08/01/06 03:05:13 FDYUiIMu0
>>167
>建て替える前の家は何故か蜘蛛が多かった。
おそらく木造一戸建等の古い家だったのだろう。
古い木造の家は木自体の免疫効果がなくなり、
蜘蛛、シロアリやゴキブリ、他の虫が沸きやすい。
木造新築の場合は、未だ木に免疫効果があるので、虫は沸きにくい。
つまりは、蜘蛛が居るということは餌となるゴキブリが発生していて
家が古くなっている証拠だ。
無論、漏れの家も築20年以上経っているので、アシダカやゴキブリも
時々発生しているし、白蟻のような虫も以前何度か多量発生している。