07/12/07 23:16:48 DtAEn9p20
日本の未来を予知するスレ 11
スレリンク(occult板)
> 280 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 22:38:22 ID:SgFoMb5q0
> そうだよ。或る武家の埋蔵金が発見されるよ。>> 268の通りだよ。
> 「或る」武家なので、想像してね。
> 埋蔵金伝説は色々あるからね。徳川埋蔵金、武田信玄埋蔵金、、、、、。
> そうそう、赤城山からは発見されないよ。
> 456 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 23:42:14 ID:7n2lCG4B0
> 前スレでも書いた様に去る武家の埋蔵金が発掘される。赤城山以外。
> 去る武家なので、固有名詞は知らない。徳川、武田と色々噂がある武家のどれかだ。
> (465 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 10:20:32 ID:fV2CggOA0)
> (武将の埋蔵金で日本の赤字が解消できるほど甘くないのでは?)
> 486 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 15:59:37 ID:PVEMYyPW0
> >> 463
> 埋蔵金が幾らなのか知らない。しかし経済関係の質問だったので、関連付けて書いただけ。
> >> 465
> その通り。
> でも、借金があっても対外的には相変わらず大国だよ。
> 去る武家なので、固有名詞は知らない。
> 去る武家なので、固有名詞は知らない。
> 去る武家なので、固有名詞は知らない。
面白いね、ここの名無し予知氏は・・・w
「埋蔵金」という単語のイメージだけが頭に浮かんだんだろうか?
同時に「財政改善」等のイメージも浮かんだ、とか?w
【政治】特別会計の10兆円、国債返済に=「埋蔵金」で財政健全化-財務省
スレリンク(newsplus板)