07/12/30 17:25:50 pmPFAc1o0
匂いっつーか空気成分違うからね
355:本当にあった怖い名無し
08/01/01 00:36:29 /PyUgi9qO
あけましておめでとうございます。
気持ちの問題かもしれないけど、新年明けは空気が変わり凛と澄んで
気持ちが引き締まる思い。外も正月特有の空気を感じる。
356:本当にあった怖い名無し
08/01/01 00:52:22 z8rbeC02O
毎日バイク乗ってりゃ嫌でも判る
初夏の香りが一番好きだ
357:本当にあった怖い名無し
08/01/01 02:36:05 t1E3hxUF0
あけましておめでとうございます
匂いや香りは時にタイムマシーンのようなことをしますね
お正月のお飾りから微かなワラの匂い…
子供の時の記憶がまざまざと蘇りました
358:本当にあった怖い名無し
08/01/01 03:08:17 ry6zAR8DO
あけおめ!
こんなスレあったのか!
自分も友達に匂いの話したら なにそれw て鼻で笑われたぜ…
359:本当にあった怖い名無し
08/01/01 10:11:05 iW75r0XSO
今日は正月のニオイですね!
ウキウキします。
360:本当にあった怖い名無し
08/01/01 11:06:50 VNl05VsN0
あけおめ!
自分のお正月の匂いは、清くって、雪の匂いに似てる。でも初雪の匂いみたいな
寂しさはなくって、なんかもっと神々しいというか。
初雪の匂いが淡い淡いグレーなら、お正月の匂いは淡い淡いブルーというか。
361:本当にあった怖い名無し
08/01/01 13:12:48 NcUAzS3uO
雨の匂いってわかる人いるかな…
362:本当にあった怖い名無し
08/01/01 13:18:46 U0CWkBO+0
あけおめー
私も季節の匂い感じますよ。
というか分からない人が居るのでしょうか?
季節の変わり目はワクワクしますね。
お正月も、なんだか空気が違う気がします。
しかし都会に行ったら感じなくなるのかなぁ・・・
363:本当にあった怖い名無し
08/01/01 13:22:05 XOUk5S8/O
>>361
わかりますよー。雨の匂いはあがりかけが1番わかるなぁ。
364:本当にあった怖い名無し
08/01/01 13:37:57 sNBLkiP5O
俺仕事が海関係なんだけど場所によって匂いが違うと思う。
浦安、千葉、市原、袖ヶ浦、盤洲、木更津、富津、大貫、金谷、館山、観音崎、猿島、本牧、横浜、中ノ瀬、川崎、羽田、お台場、木場etc…。
みんなそれぞれ微妙に潮の匂いが違うんだよね。
木更津とかは化学系の薬品みたいな匂いもするし、初夏の館山は爽やか+南国テイストな匂いもする。
365:本当にあった怖い名無し
08/01/01 14:50:20 8PNjrl6fO
新年早々このスレ見つけて嬉しい!
私も季節や土地の匂いを感じるけど、あまり人には言えなかったんだよねえ。
今日は夜に初詣に行くけど、ちょい田舎な神社の匂いって好きなんだけど、初詣時期はまたそういう匂いがするよ。
具体的にこんな…って説明出来ないけど(笑)
366:本当にあった怖い名無し
08/01/01 16:11:21 iW75r0XSO
>>364
自分はお台場の大気汚染ぽい
潮の香りが大好きなんです。
ずっと海辺に居たいです…
367:本当にあった怖い名無し
08/01/01 16:47:16 3WzclOK6O
昨日大晦日の空気の匂いは最高だった。胸がスーっとした(・ω・`)
368:本当にあった怖い名無し
08/01/01 17:48:50 GOcUJ4wu0
子供の頃はお正月特有の匂いがあったが大人になってからはしなくなったな。
たぶん自分の中で季節感や時間の感覚がぶっ壊れてるせいだと思う。
369:本当にあった怖い名無し
08/01/01 17:51:15 k7Ujdsgm0
霊は匂いを伴うんだよ
370:本当にあった怖い名無し
08/01/01 17:56:35 GOcUJ4wu0
あーわかるわかる。自分すごい敏感。
季節の匂いはわからなくても霊臭はわかる自分って…w
嗅覚が3次元から4次元へ逝っちゃったのかな。
371: 【大吉】 【223円】
08/01/01 18:19:25 Bigz7YrM0
372:本当にあった怖い名無し
08/01/01 18:24:29 w7K1tmkzO
普通にみんなあるもんだと思ってたけど…
四季はもちろん、朝.晩.雨.雪.正月とか‥
珍しいことなのか?
373:【大吉】の名無しさん
08/01/01 18:37:22 t1E3hxUF0
>>372
すごく珍しいというわけではないけれど
「 四季はもちろん、朝.晩.雨.雪.正月 」
のレベルに至ってる人は少数派になるのでは?
374:【大吉】の名無しさん
08/01/01 18:40:13 t1E3hxUF0
ごめんなさい
>373ですが某おバカすれでつけたコテが
そのまま表示されてしまいました
思いのほか、恥ずかしいですね
見なかったことにしてほしい