07/11/12 21:20:50 ri85NGag0
>>579
海洋国家だとすれば、古代フェニキアやカルタゴみたいな通商を生業とする国と言うことになる。
農地=バカでかい大陸は必要ない、天然の良港一つで商売できるが
これには相手がいる。
古代の地中海やインド洋、アフリカ西海岸に相当する経済圏が、太平洋に有ったかといえば
今のところ、確認されていない。
ポリネシア人の航海技術は驚くべき物で
現代の海洋衛星、電波灯台、コンピューターを使った航法に匹敵する。
多分、原形は一万年近く前に遡るのだろうが
沿岸漁業と小規模な交易に用いられるだけ。
アトランティスは、エーゲ文明の未知の都市国家と想定できるが
ムーは夢物語。
アジアや中南米の巨石文化の多くが、内陸部で発達した農業国家に含まれるのも
ムー文明と関係ない証拠だろう。