【一万年と】古代ムー大陸【二千年前】at OCCULT
【一万年と】古代ムー大陸【二千年前】 - 暇つぶし2ch254:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:10:00 rRyqvYiCO
牛丼10杯食べたまで読んだ

255:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:39:43 emh9vqaVO
先日、牛丼を自分で作って食ったんだ。凄いうまかった。

256:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:44:10 oLWJPBgb0
ばいばいさるさんってどこいってしもうたん?

257:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:46:02 rRyqvYiCO
>>255
おいらにも食べさせて~

258:本当にあった怖い名無し
07/11/06 01:44:18 ORJU2oyp0
美味しいのは三杯目までだっちゃ、まで読んだ。

259: ◆BVEXmd.ZBA
07/11/06 07:26:28 LztPUz0U0
>>254

グラハム・ハンコック氏も牛丼を食べながら大笑いした・・まで読んで
以下無視したけど・・・

260:カル ◆LcsowhYaBs
07/11/06 09:21:29 2L3+LfFO0
老人ホームに入るべき文化だなーと思った。

261:本当にあった怖い名無し
07/11/06 16:50:12 LNgsEDij0
二章は>>217に。


Lady メリー第三章!
URLリンク(1st.geocities.jp)


262:本当にあった怖い名無し
07/11/06 20:09:25 XUO4nzws0
アトランティスは、時々海底調査とかやってる話聞くが
ムーはどうなんだろう?
学術的にはスルー?

太平洋特有の海底地形で、ギョーって言うのが有るらしい。
山のてっぺんを横から切り落とした、みたいな形をしてるそうだ。
かつては大陸だった証拠みたいに言われたが、結局そうでもなったんだな。

263:本当にあった怖い名無し
07/11/06 20:38:10 jxGv9T4H0
水没した火山島がギョーになるわけだが、
ギョーの周りから他の陸地跡が見つからなければ証拠にはならんだろうな。

264:192
07/11/06 22:32:21 OUwwMl7j0
結局モホス文明書いてもヌルーやんorz

265:本当にあった怖い名無し
07/11/06 23:26:28 jxGv9T4H0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   ジャブローの入り口は
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが見つけた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

266:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:34:32 2N/nshwK0
>>148
千年に一度くらいはあんな津波があって一万年と二千年に一度くらいは
一万年と二千年に一度くらいしか起こらないようなものすごい津波が起こるのだと
思います。昔の人って沿岸に住んでた事多かったからそれはすごい被害だったんじゃ
ないかなぁ。千葉県なんて今だに沿岸にしか人住んでなくて真ん中の方は
ほとんど人いないし道路も電車もありません。

267:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:42:41 2N/nshwK0
>>149
もし機械が心を持つようになり、それが人間にとって脅威になると判断されたら
その機械は消されてしまうかもしれないよね。
そしてその機械を作った人は牢屋に入れられてしまうかもしれない。
アメリカのスーパーハカーが捕まって牢屋に入れられて出所したあとも
コンピューターに触る事を禁止される。
そんな風な話かもしれないよね。

268:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:45:15 2N/nshwK0
>>217
忙しくってメリーさんのお話まだ読んでいないんだけど、ちゃんと読みます。
ありがとうね~。

269:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:47:24 2N/nshwK0
>>261
ありがとう!

270:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:51:56 2N/nshwK0
>>262>>263
海底って神秘がいっぱいだよね。
知られて無いこともいっぱい、宇宙よりも謎っていう人もいるみたい。
色んな事わかるといいよね。
今の潜水艦って何メートルくらいまで潜れるんだろー?

271:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:53:47 2N/nshwK0
>>264 192さん
ごめん、まだちゃんと読んでないし調べてもいないんだ。。。
でも色んな角度から見るのってとても大事。
今度ちゃんと調べておくね!

272:本当にあった怖い名無し
07/11/07 00:01:10 GEt1kpg00
月がムー

273:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 00:03:26 qEq74J6I0
日付が変わってしまうので今日はお返事だけ~
みんな色々得意分野っていうか知識の帯域みたいのが違うので
科学とか詳しい人はいっぱい書いてくれると嬉しいです。
ワタシは神秘分野から進化とか探求していきたいと思っています。
一見トンチンカンな事でもそこから真実が見えたりする事っていっぱいあります。
偶然によって生み出された技術とかも。。。
なので、関係なさそうなちょっとした事でも書いてくれると嬉しいです。
みんなで好き勝手な事言って、そのうちムーがどういったものかとか見えて
くるといいなーって思います。

274:140
07/11/07 03:23:54 5ILJUSo9O
>>273
グレンさん、神秘分野だけでなく自分でも色々な視点から見るようにしよう。
好き勝手な事書いて、その内って科学とか詳しい人は皆「ムー大陸は無い」と
書いているのは無視?
地学を学べば地形的に太平洋に大陸は存在しない事がわかる。
考古学を学べば文明の伝播経路的にあり得ないことがわかる。
生物学的にはそもそも赤人や青人や黄金人が存在しない。

275:本当にあった怖い名無し
07/11/07 03:32:33 tUVT8Rsp0
地学によれば地形的に太平洋に大陸は存在しない事がわかるが、実は現状の地形が割りと最近できた物ならどうか?
考古学によれば文明の伝播経路的にあり得ないことはわかるが、人類有史以降など知るか。
生物学的にはそもそも赤人や青人や黄金人が存在しないが、赤青に限らず比喩表現だろうよ。

276:140
07/11/07 04:52:25 5ILJUSo9O
>>275
今の地形が割りと最近できたならその痕跡がとっくに見つかっている。
少なくとも一万二千年以内にそんな変化は無い。

ムーには文字も文明もあったから有史以降。ムーからの文明の伝播の痕跡の
証拠はない。

比喩なのはわかっている、該当する種の痕跡がない。少なくとも四大種
(ネグロイド、モンゴロイド、コーカソイド、オーストラロイド)には
該当する種は存在しない。

277:本当にあった怖い名無し
07/11/07 09:08:21 f3iejILm0
735 名前: 白蛇 ◆Ewkvhb0eGc 2006/01/14(土) 18:02:11 ID:/t/LWjxa0

もしわたしが日本の指導者だったら、 軍隊を復活させて北朝鮮をすぐさま空爆する。
そして海上の輸送ルートは封鎖します。 その理由は拉致への報復です。

日本にたいする有形無形の攻撃にたいしては、 すぐさま武力で応戦すべきです。
そうすればかれらは大人しくなって道理をわきまえるようになるでしょう。

そして中国の反政府勢力と連絡をとり、 かれらに活動資金を回して、中国国内で内戦がおきるようにする。
中国の繁栄とは、全アジアへの脅威にほかならない。

内戦によって中国がいくつかの国に分割されるなら、
中国は近隣の他民族に圧力をかけることも出来なくなる。
それが極東地域の平和につながっていく。

北朝鮮の崩壊を早めて、朝鮮半島を統一させると、
かれらは内政に忙殺されて、100年くらいは日本人を困らせることも無くなるはず。
中国は分裂しないかぎり永遠にアジアの不安定要素になりつづける。
強い中国を実現させてはならない。

この大いなるはかりごとを実現させることが、 あらゆる民族にとっての利益だとおもう。

アセンションとか、世界平和などという寝言はもういい。


278:ミロ
07/11/07 10:45:31 nKIdRira0
>>277
・・・・・・うん、マジですか?

279:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:48:39 OnUTccTm0
>>140さん
現代の科学用語で言うところの大陸は多分なかったんでしょう。
ワタシも実はムーが初期の段階で物質だったとは思っていないんです。
ただ後期になるにつれて物質化していったとは思っていますが。
ムーに水晶のヴィジョンを見る事が多く、もしかしたら水晶じゃなくて氷?
だから解けてなくなってしまったの?とか南極だから氷に覆われていく時点の
ヴィジョンが見えてるのかとか色々思うのです。
大陸というのを比喩表現としてはどうでしょう?
ムー文化圏、ムー文明圏、なんでもいいんですが。
月にある海も本当は海じゃないです。


280:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:51:00 OnUTccTm0
>>277
この意見には賛同します。

281:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:52:35 OnUTccTm0
特に中国の反政府勢力には資金だけでなく戦いのノウハウ。
武器なども供与するべきでしょうね。

282:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:54:54 OnUTccTm0
ワタシの望みはムー大陸(文明)の復活です。
ワタシの目的はムー大陸を復活させる事です。

283:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:02:57 vnqfAxo0O
>>277-280
荒らしに構うのは荒らし荷担行為。
スレタイ無視すんなよ。

284:ミロ
07/11/07 13:07:29 nKIdRira0
>>283
ごめんなさい、以後気をつけます

285:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:07:53 31pL1GKhO
>>283
お前もなって言う

286:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:18:11 vnqfAxo0O
>>285
言ってろ

287:グレン
07/11/07 13:25:27 9srSvMkBO
スマヌ

288:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:34:52 lVP7bGha0
南極大陸にあったっていう文明のイメージだなぁ
グレンさんの言うムーって

289:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:45:57 brjranwC0
南極に太古の文明があったって言う学説も証拠もない。

290:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:56:10 lVP7bGha0
>>289
うん、ナイナイ
ってか、民間伝承でもロクにないよね
でも、都市伝説とか漫画みたいなのでイメージってあるじゃない
それw

291:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:01:26 OnUTccTm0
>>288さん
南極のイメージですか。では南極について話を少し進めますね。
ムーは太陽の帝国でした。日本もそうですが、この話はおいておきます。
ムーでは太陽の化身ラ・ムーが皇帝だったと言われています。
太陽に祝福された国だったのではないでしょうか。
太陽が活発に活動していた時期に発展した国。それがムー。

292:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:05:48 OnUTccTm0
しかし太陽の祝福がなくなった。
太陽の活動が活発じゃなくなった時に氷に閉ざされた。。。
太陽の祝福がなくなった理由はわかりません。
理由はこれから探求していければなって思います。
今、太陽は活動が活発になってきています。
海底火山の活動も活発になってきていて南極の氷が溶けてきています。

293:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:08:49 OnUTccTm0
2008年とか2012年とか色々ありますが、日月神示でいうところの大峠
って温暖化によって氷が溶けて神一厘の仕組みとは南極の氷が溶けて
ムーが復活する事なのかもしれません。
ワタシはムーは浮上するのかと思っていたのですが逆なのかもしれません。

294:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:10:04 OnUTccTm0
>>288>>290
あるよ。今手元に資料ないけど、明日あたり出してあげるよ。

295:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:11:49 KAGIcV8Q0
ブラジャー変態と語る既出論のムー大陸

296:ホペータにチュウ星人 ◆l9nKp336/U
07/11/07 14:21:16 zoGdxm1JO
お、
菊地桃子チャソのスレでつかw
(・∀・ *)懐かしいでつね。

アイ・マイ・ミー・マイ~ン ♪

297:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:22:30 OnUTccTm0
>>290
南極に太古文明があったっていう設定の漫画あるの!?
面白そうだから教えて!

298:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:24:54 OnUTccTm0
>>296 ホペータにチュウ星人さん
こんにちは!菊池桃子ちゃんはムー星人だったの!?
アイ・マイ・ミー・マイ~ン ♪ 略してあい~んw


299:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:29:44 KAGIcV8Q0
古代文明をカラオケBOXで語り合うOFF
「情報漏洩ポロリもあるよ!」

300:140
07/11/07 14:33:31 5ILJUSo9O
>>279
ムーが物質化云々は科学では扱えませんね、完全にオカルトの分野です。
科学的に考えるなら「あり得ない」で終ってしまう。
南極大陸は三千万年くらい昔はもっと植物が繁茂していたという記録がある。
南極還流がうまれたのは実はもっと最近で、この温暖な時代がもっと最近まで
続いていていた。もしくは南極大陸が今の位置に移動したのが
もっと最近というのが、ムー=南極大陸説や、アトランティス=南極大陸説の
おおまかな主張。
どちらにしてもさすがに二千九百九十八万八千年はずれないだろう。
更に、一つの大陸に二つの説。ムー=アトランティスでもない限り
議論は終らないだろう。ちなみにアトランティス=南極大陸の方が位置的に有力、
どちらも間違いが最有力だけど。
ムー文明圏は人種と時代の無茶苦茶な設定さえ無視すれば、あったかもしれない。
紀元前に既に外洋航海に耐えられる船は出来ていた。
同じ船を原型にしたと思われる船も世界に点在している。
遠く離れた地で似た発音の言語体型がある場合もある。
これらはかつて交流があった証拠とも考えられる(確証は無く現時点では
与太話の類いだが)。

あとアンカーは名前でなくスレ番につけてほしい。

301:140
07/11/07 14:42:14 5ILJUSo9O
連投になるけど
>>292
南極大陸が氷に閉ざされたのは南極還流によって暖流が遮られたため。
いま氷が溶けているのは地球温暖化の悪影響。

302:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:42:56 brjranwC0
>>294
ムーの根拠って「前世の記憶」だけじゃなかったの?
そんな資料あるなら、最初に出せば?

303:ホペータにチュウ星人 ◆l9nKp336/U
07/11/07 14:54:08 zoGdxm1JO
>>298 アリアト
(* ・∀・)っ[追い鰹つゆ]

はい、あげる

304: ◆0RbUzIT0To
07/11/07 15:09:28 XXyos4PF0
故カール・セイガン博士がグレンのレスを読んで牛丼を噴出した・・まで読んだ

305:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 15:10:45 OnUTccTm0
>>300 140さん
「神の手」によって日本の縄文時代が一万年ずれる事件もあったし
4次元5次元の時間の流れは現在の時間の流れとは違うので、正確な時間については
なんとも言えないんですよ。例えるなら夢の中の時間感覚と起きている時の時間感覚はちがう。
もっというと、一万年と二千年前の地球は3次元よりも4次元に近かったんですよ。

306:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 15:12:43 OnUTccTm0
>>302
1に竹内文書出してんじゃねーか。
なんで「前世の記憶」だけになるんだよ。
お前バカだろ?

307:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 15:14:04 OnUTccTm0
>>303 ドウイタシマシテ
(* ・∀・)っ[うどん粉]

お返しにうどん粉あげる

308:140
07/11/07 15:23:10 5ILJUSo9O
>>305
アンカーの事ありがとう。
「神の手」の事も知っているけど、それとはまた違う。
4次元5次元て何の規定での次元?規定次第ではこの世界も、
何次元になるか変わってくるし。

309:140
07/11/07 15:50:34 5ILJUSo9O
>>308
の捕捉として代表的な次元の例、ユークリッド計量空間とミンコフスキー空間。
この世界はユークリッド計量空間的には三次元ミンコフスキー空間的には四次元。

>>306
そういう言い方は荒れる元、気にくわないなら暴言でなくスルー。
後、竹下文書は客観性に乏しく、根拠も薄弱。証拠とは言い難い。
もし十分な証拠となるなら、今頃歴史の教科書に「ミヨイ」も「タミアラ」も
載っているはず。

310:本当にあった怖い名無し
07/11/07 16:54:11 tUVT8Rsp0
地球を取り巻く空間がどうこうってのはよく判らんな・・・

311:本当にあった怖い名無し
07/11/07 20:21:35 AChQmKR00
みなさま、こんばんわ!

Lady メリー シリーズ
最もえっちな内容の第四章!
長いので その1から行きます!

URLリンク(1st.geocities.jp)

いよいよ、円卓の騎士団、登場です!
・・・アトランティスとかはまぁだ、かなり先ですが。



312:萌え
07/11/07 23:47:00 otema8Og0
ムーが在ったとして検証したほうが楽しそうだと思うけどなーーー

ロマンがあるしね^^



313:本当にあった怖い名無し
07/11/08 01:13:25 8FQxGBjg0
この地上の大地そのものが、

ムーであり、アトランティスです。

神々は、人間をエデンから追放し、

ソドムとゴモラの街を灰燼に帰し、

醜い人間達を滅ぼそうとしたのです。

314:本当にあった怖い名無し
07/11/08 01:56:01 NICpwnWr0
大洪水の時、人間が満載した箱船を破壊したのは結構覚えているが・・・

315: ◆0RbUzIT0To
07/11/08 07:40:31 QKGy9MeT0
>>305@グレン君

縄文時代の創世を何処に持ってくるかは微妙な所だな・・
一応、土器の製作辺りからを持ってくるのが無難とされているが・・
で・・・時間軸の否定ですか?
勝手に次元を作ってそれを否定しては、妄想論全開に成りますね・・

>一万年と二千年前の地球は3次元よりも4次元に近かったんですよ。
古代人のエジプトでもマヤでも1万2000年辺りには文明が栄えていたと思うが
彼らのカレンダーも否定ですか?
まあ、どの文明を取り上げても良いけど、その文明の何が4次元に近いのか
説明して欲しいな・・客観的に・・






316:本当にあった怖い名無し
07/11/08 08:16:27 VoLqj82P0
>>1
ノアの大洪水は4500年くらい前じゃなかったっけ?

317:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:31:40 Qlw+3gyL0
>>315
エジプト古王朝はBC3000年くらいから
マヤ文明自体はAD三世紀頃からだが
先行するオルメカ文明だと、BC2000年辺りが最初だそうだ。

オルメカの巨石というかデッカイ人の頭部の遺跡は
モアイに似てるな。

318:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:43:28 z5tu+xk90
>>308 140さん
いえいえ~名前だけではわかりにくいですよね。
ワタシも名前だけで反論されたらわかりにくいですもん。
知らない単語なんであってるかどうかわからないですが
この世界を3次元と捉えるのでユークリッド計量空間的だと思います。



319:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:44:28 z5tu+xk90
単純に点が一次元線が面が二次元立体が三次元です。

320:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:47:51 HtLz1RGlO
>>319
違う。一次元は線。

321:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:48:00 z5tu+xk90
教科書問題、特に歴史教科書は色々あるのでおいていきます。
客観に関しては、客観は主観の集まりだと思っています。
それでも地球は回っているって言いながら死んじゃった人もいたし。。。



322:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:48:34 z5tu+xk90
>>320
えーじゃあ点は?

323:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:49:16 z5tu+xk90
点を一とすると立体は四??

324:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:50:58 HtLz1RGlO
>>322
数学的な点は、方向がない。

325:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:51:26 z5tu+xk90
>>311
おはようございます!円卓の騎士楽しみです!
ちなみにゆみちゃんが作ったのは宝石騎士団です!

326:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:53:06 z5tu+xk90
>>324
ふむ~方向かぁ。。。
これはちょっと宿題にさせてください。。。

327:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:55:00 Qlw+3gyL0
イエリコの遺跡がBC7000から9000年と言われてるから、一万二千年前だとその位。
石器時代とは言え、大きな城砦都市だった。
因みに、当時は現在より気温が2、3度高かった。

328:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:55:04 z5tu+xk90
>>312 萌えちゃん
うんうん、オカルトはロマンだよね!

329:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:57:28 z5tu+xk90
>>313
そういう捉え方も面白いね。
西洋・東洋って分け方あるけどそれをムーとアトランティスに分けた考え方かな?

330:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:02:58 z5tu+xk90
>>314
箱船っていっぱいあった?
やっぱり箱舟はいっぱいあったって考える方が自然だと思うんだよね。
天の岩舟の話もあるし、前の方で萌えちゃんが日本には船のつく山がいっぱい
あるって言ってたし日本に着いたのだけでも相当数あったと思う。

331:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:17:39 z5tu+xk90
>>300 140さん
南極って一瞬で氷に包まれたわけではないでしょ?
一万年と二千年前っていうのはムーが終わった時代なの。
世界の始まりの日に生命の木の下で。。。の日はわからないわ。
今とは違う形だけどムーはとても文明が進んでいたわ氷の中でだって生きられたはずよ。


332:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:21:37 z5tu+xk90
>>315
まずはエネルギーの説明をします。

相対性原理に関するアインシュタインの有名な定式 E=mC^2 というのは、
ひとことでいえば「すべてはエネルギー」ということです。

エネルギーの説明終わり

333:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:28:09 z5tu+xk90
>>315
縄文時代って書いたけど、アレです。石器時代でしたソマソ。
で、時間についてはね。
昔と今だと重力も違うし、時間の流れも違うし、地球の回るスピードも違うし
って、ムーにもニュートンにもナショナルジオグラフィックスにも書いてあるよ。
図書館にバックナンバーおいてあるから見てみてね。
ちなみにムーなら福島県にあるUFOふれあい館に全部置いてあって自由に読めるし
中野ブロードウェイの大予言っていう精神世界専門の古書店にいけばバックナンバー
いっぱい売ってるよ。

334:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:29:42 z5tu+xk90
マヤは大好きだからマヤカレンダーは否定しないよ。
あと前にも書いたけど客観なんて所詮主観の集まりでしかないのです。

335:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:31:13 z5tu+xk90
>>272
月はムーじゃなくてムーンです。

336:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:47:14 z5tu+xk90
夢について
夢は通常記憶を整理する為に見る夢と予知夢や前世の事をみる夢があります。
また集合的無意識とよばれる領域へのアクセスもあり。
ムーについての解明のカギになる可能性もあります。
しかし夢というのは比喩的な表現も多く何層にも意味が重なっている場合もあります。
どう解釈するかは文化や習慣、または世代によっても違います。
たとえば同じ生物をみたにしてもその人の趣向や記憶によっても変わってきます。
でも、緻密にデータを分析すれば夢のメカニズムが解明され
集合的無意識と呼ばれる領域へ自由にアクセスする事が可能になるかもしれません。
それができれば、ムーの復活も早まるかもと思います。
なので、洪水の夢を見たとかムーっぽい夢を見たとかいう人がいたら是非書き込んでください。

337:本当にあった怖い名無し
07/11/08 10:50:42 w7hWXxdQO
だが断る

338:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:59:47 z5tu+xk90
すこし前になるんですが「宇宙空間に50mの巨大物体」
という話がありました。
URLリンク(book.2ch.net)
この話は第一報が出たあと、すぐに消されてしまいました。
世界中の天文所も沈黙を守り当の磯部国立天文台でもなかった事になって
しまいました。

339:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 11:09:30 z5tu+xk90
これは、アメリカの軍事衛星だったのでしょう。
軍事衛星だから公表とかしちゃいけないのに磯部国立天文台空気読めよ
って感じだったと思うのですが。
多分なんらかの圧力がかかり無かった事になったんでしょう。
アメリカと友好関係に無い国まで沈黙しているのが不気味ですが。。。
何が言いたいかと言うと例え天文台の学者のような人でもある種の圧力には
屈するという事です。
なぜ、アトランティスばかり調査されムーは無かった事にされているか
それはユダヤ系の圧力のせいです。
ユダヤはアトランティス系の為、ムーが復活されると困るのです。
ムー対アトランティスの戦いは未だ続いています。
2008年・2012年に向けユダヤはアトランティスの復活を急いでいます。
ムーが復活する前にアトランティスを復活させなければならないのです。
そんな事情があります。


340:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 11:10:27 z5tu+xk90
疲れた。寝る。。。zzZ

341:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
07/11/08 11:13:40 VWobOvh/O
グレン。乙!!

342:本当にあった怖い名無し
07/11/08 11:14:16 w7hWXxdQO
永遠に寝てろ

343: ◆0RbUzIT0To
07/11/08 12:03:07 fpJfN5bS0
>>317さん

グラハム・ハンコック氏の信者って訳でもないけど、スフインクスの創設や
クフ王のピラミッドの通称天体観測溝の位置も紀元前2~3000年辺りの
星図ではないからね・・
また、マヤ・アスティカの創世記の石像文化にしても諸説あると思うが
やはり天体星図を模した遺跡設計があったとしたら、やはり1万年近く
遡る事が出来ると思います。
その間に極ジャンプや急激な地殻流動があった可能性もあるので私も
グレン氏と一緒で仮定の範囲から出ませんが・・

>>333@グレン君

地球の自転スピードの変化に付いても諸説あるね・・・
1日が当時は短かったのか・・1年も変わるのか・・
しかし、その誤差範囲(現在・過去の1日の時間の誤差範囲)は
数%程度だろうと思いますよ・・
最後の氷河期前に現代では想像出来ない文化(或いは文化の伝承者)が
存在していた可能性は私は一切否定はしませんよ。
その文化伝承者達が仮に宇宙人(w であったにしても。

344:ミロ
07/11/08 13:38:15 eVDau8em0
「ノアの大洪水の水は月からきた」という話がある
今地球にある水のほとんどが、宇宙からきたんだと
地球は全部水没してしまった
パンゲアはもともと起伏のない平らな大陸だから
月の接近により地球内部の圧力が低下、マントルの体積が増加して地球が膨張を始める
パンゲアは分裂、地球の表面積は拡大、陸地が現れる

でも4500年前の話と考えるのは無理がありすぎか・・・
地質学の古生代~新生代の一部の地層が、約1年間で形成されたに事になってしまう

345:ミロ
07/11/08 13:40:16 eVDau8em0
訂正
パンゲアはもともと起伏のない平らな大陸だから
地球は全部水没してしまった

346:本当にあった怖い名無し
07/11/08 13:48:14 Qlw+3gyL0
>>343
もう一つ、レスの意味がよく解りませんが
クフ王が造ったとされるピラミッドに
BC2500当時と違う星座が描かれていたと言うことですか?
初耳なんで、良かったらソースを教えて頂けるとうれしいです。

4行目の「また、」以降の文章もよく解りません。
仮に、建造当時より古い星座とか記述が遺跡にあっても
何か資料とか記念として残した可能性もあります。

347:本当にあった怖い名無し
07/11/08 13:53:43 fyTZTvioO
ミノフスキ-粒子 戦闘濃度配布まで読んだ

348:ミロ
07/11/08 13:53:50 eVDau8em0
パンゲアが今の地形になったのは5000万年前といわれている
無理だ、>>344は忘れてくれ

349:本当にあった怖い名無し
07/11/08 14:16:30 NICpwnWr0
>>344
もし地球が圧縮されてたら、今より小さい星だった事に。
回転数上げても極地の遠心力は弱く、重力がヤバイ事になる。

>>348
そのパンゲアも元はバラバラの陸地で、別の所にあった超大陸だったと。
そういう超大陸と大陸移動を、何度も繰り返しているらしいな。

350:ミロ
07/11/08 14:41:57 eVDau8em0
>>349
うん、でも地球膨張論というのがある
パンゲア時代より今の地球の方が膨張していると考えてもいいと思う
どの程度かは分からないけど

351:140
07/11/08 14:54:24 07R3J3dzO
>>318-319>>322-323>>326>>332-333
とりあえずムーの話しは横にどけて簡単な物理と数学の話をしよう。
まず次元の話しだ。次元とは「幾つの方向性があるか」である。
まず0次元、方向性が無く故に定点のみの世界。
次に1次元、1つの方向性のみで構成された線の世界。
次に2次元、2つの方向性で構成された面の世界。
最後に3次元、3つの方向性で構成された立体の世界。

次に空間の話し。
ユークリッド空間は純粋な数学的空間で変化を扱わない。
例えば2x+4=5yの2次元の線は絶対に変化を起こさない。
逆にミンコフスキー空間は、3次元の空間要素に変化(時間)を加えている。
特殊相対性理論はこの空間で論じられる為、アインシュタインの
有名なあの公式を使いたいならこの世界を4次元としなくちゃ駄目。

次元について重要な事。
3次元に干渉出来るのは3次元の物のみ。
高次元のものも、低次元ものも干渉できない。

次に地球の話し。
確かに昔の地球の方が今より一日が短く、重力も弱かった。
ではなぜ徐々にだが一日が長く、重力が強くなっているかいうと原因は月。
月の引力によって、地球の自転にはブレーキがかかっている。
自転が遅くなれば一日は長くなり、遠心力は減り重力も強くなる。

余談だがピラミッドの星図が当てはまるのはBC8000年だと
聞いたことがある(ソースは不明)その頃はあそこら辺は未だ温暖湿潤気候で、
スフィンクスの雨による風化の痕跡にも当てはまるのだそうだ。

352: ◆0RbUzIT0To
07/11/08 15:27:45 20uhlt/U0
>>346さん

4辺を正極に合わせるのには何かしらの意味があるのと一緒で
その通風孔(天体観測溝)から覗ける星にも意味がある・・
ってのが、「神々の指紋」でしたっけ・・の書者のG.ハンコック氏の持論で
私もその点に付いては共感してます。
ただ、地球の自転や現地の地殻変動等でその通風孔から見える主要な星の
バランスが変わった事も考えられますが・・
ただ、その手の天体運行図ってのは数年スパンの調査ではダメですよね。
地球・月・太陽の3点程度でしたら10年程度で出来ると思いますが・・
各星座の地球との自転・公転とズレた微妙な動きの調査と成ると簡単では
無いでしょう・・そして、その星座の各々星って言った方が正確かな・・の
周期を計算するとピラミッドやマヤ文明の創設以前の文化と言った方が良いかも
知れませんが、その年代は1万年前後に成ってしまう奴もあると・・

353:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 16:18:34 z5tu+xk90
>>347
それはガンダムスレだ!

354:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 16:20:49 z5tu+xk90
>>351 140さん
ありがとう。

355:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 16:25:53 z5tu+xk90
太陽の系譜
ムー

マヤ

ホピ

アマテラス

神武

356:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 17:26:10 z5tu+xk90
ラ・ムーと天皇について
天皇は英語でエンペラーと訳されます。
現在エンペラーは世界中に一人しかいません。
かつて大英帝国を誇ったイギリスの女王もクイーンで世界各地にいる王たちもキングです。
エンペラーと認められるにはある条件があるのですが、ネットで調べればすぐでてくると
思うので興味があったら調べてみてください。
ちなみに今は皇帝・教皇・法王が一人づついます。
ムーの復活の為にはバチカン・チベットと仲良くしたほうがいいね!って思います。


357:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:19:47 z5tu+xk90
>>341 里中さん
乙くれありがとうです。

358:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:20:26 z5tu+xk90
>>342
もう起きた。

359:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:23:06 z5tu+xk90
アトランティススレが出来たようなのでアトランティスについて語りたい方は
そちらへどうぞ。

【古代】アトランティスってどうよ?【ロマン】
スレリンク(occult板)

360:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:27:07 z5tu+xk90
それにしてもロマン的なオカルトスレ増えてうれしいな。
怖い話怖いから嫌いだし。一時クソスレばっかりだったもんね。

361:本当にあった怖い名無し
07/11/08 18:29:22 zYet2gAM0
>>359
紹介サンキュウ~♪

362:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:30:11 z5tu+xk90
>>361
どういたしまして~!

363:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/08 18:42:28 9rpWx6QU0
ところでHYPERサイセンスマガジン「ムー」の命名の由来はなんだろうね?

364:346
07/11/08 19:36:23 eYBH4zqr0
>>352
もすこし、解り易くお願いします。
ハンコックを読んでないもので。
ギザのピラミッドの建造時期が
定説であるBC25c辺りより古いと云う事ですか?


365:140
07/11/08 19:44:42 07R3J3dzO
>>354
どういたしまして。
次元の話とか、自分で理解していない物を説や論拠として出すのは感心しない。
まずは自分できちんと理解してから論を展開するべき。
忠告はしておくが別に無視しても構わない。

太陽の系譜話の話だが日本は太陰暦を使っていたから月の系譜では?

366:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/08 19:50:58 9rpWx6QU0
ねマヤアステカ文明あたりになると、天文の民というよりももっと新興宗教的な色合いが強くなって、
こいつからかまた錯誤の道を歩み始め、末裔は不整合な近代化のマインドコントロールの下、
だ西からのバランスの欠いた交配が進み、もはや太古のメロディーは深く眠ってしまった。
いくらインターネットという情報網が構築されたとはいえ、口外しなければ真実への糸口は隠されたままで、
すできる事といえば、その時代で止まったままの静的な資料を発掘することのみ。
きだが、そんな中躍動する姿を捉えられるならば、不純物を取り除いた、原初的な精神の衝動つまり始まりを垣間見るだろう。
 ぬは、ぬは、ぬはーはっはっはっはっは (C) Sトレッチマン

367:本当にあった怖い名無し
07/11/08 20:09:50 8FQxGBjg0
>>325 まいど、どうも。

続いて第四章二回目!

URLリンク(1st.geocities.jp)



368:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:32:07 ce3S8TL50
グレン46
373

369:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:44:04 ce3S8TL50

































370:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:44:37 ce3S8TL50

































371:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:45:09 ce3S8TL50

































372:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:45:41 ce3S8TL50

































373:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:46:14 ce3S8TL50

































374:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:46:47 ce3S8TL50

































375:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:47:20 ce3S8TL50

































376:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:47:54 ce3S8TL50

































377:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:48:27 ce3S8TL50

































378:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:00:21 ce3S8TL50

































379:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:00:53 ce3S8TL50

































380:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:01:26 ce3S8TL50

































381:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:02:01 ce3S8TL50

































382:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:02:34 ce3S8TL50

































383:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:03:07 ce3S8TL50

































384:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:03:42 ce3S8TL50

































385:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:04:15 ce3S8TL50

































386:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:04:48 ce3S8TL50

































387:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:05:23 ce3S8TL50

































388:ミロ
07/11/08 22:34:44 eVDau8em0
大洪水以前の世界
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
URLリンク(www.fitweb.or.jp)

時間があれば、ぜひ一度読んでみてほしい

389:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:02:35 ce3S8TL50

































390:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:03:08 ce3S8TL50

































391:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:03:40 ce3S8TL50

































392:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:04:14 ce3S8TL50

































393:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:04:52 ce3S8TL50

































394:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:05:47 G8DZKpLm0
Icaの石の話題ならこのページは外せまい。
URLリンク(www.nazotoki.com)

395:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:05:59 ce3S8TL50

































396:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:08:06 ce3S8TL50

































397:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:08:42 ce3S8TL50

































398:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:09:22 ce3S8TL50

































399:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:10:26 ce3S8TL50

































400:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:22:52 T/K585rd0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

401:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:23:47 T/K585rd0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

402:本当にあった怖い名無し
07/11/09 12:01:48 NuJ2WpmAO
ところで沖縄の遺跡はなんじゃらほい?

403:本当にあった怖い名無し
07/11/09 14:08:06 rVG9x5GX0
海底遺跡か

404: ◆0RbUzIT0To
07/11/09 15:12:28 LIC+vctj0
>グレン君

こんにちは!
別に本の押し売りをしたいとは思わないけど、G.ハンコックの本はブック・オ*の
100円コーナーにでも並んでいると思うので、その時はタバコ1箱を買うつもりで
買って見る事を勧めます・・本を読む数日はタバコ以上に楽しめる事と思います。

さて、マチュピチュの遺跡は天体の位置に影響されて作られてます・・
その天体は歳差運動により数百年・数千年スパンで微妙に位置の変化が見られます。
インティフアナタの美しき柱々と幾所にも残る指針的な石柱が天文図として
遠慮に解釈しても6000年の昔(以上の)建造物になる(我田引水的に)
ティアワナコやカラササヤに至っては更に古く1万年を超える解釈も出来ます。
あと、太陽の日の出・日の入りに付いて数世紀に渡って記録すると、自転軸の傾斜範囲
「22度1分~24度5分」間を一定間隔で移動しているのが分かります。
まあ「黄道傾斜」でも建設時期の糸口が分かります。
そんな優秀なカレンダーを作れるオルメクやアスティカの影響を受けたマヤ文明が
2012年の12月23日の第5の太陽の周期が終わり恐ろしい大災害が起きると・・
と・・与太話を書いて置きます。


405:本当にあった怖い名無し
07/11/09 16:11:26 rVG9x5GX0
第5の太陽の周期が終わると、恐ろしい大災害が起きるなんて話はあるのか?

406: ◆0RbUzIT0To
07/11/09 16:47:29 ldA/moi80
第1の「太陽」の時代は4008年続き水で滅んだ。
 1組のカップルが大樹に守られて生き残った、また7組が洞窟で生き残った。
第2の「太陽」の時代は4010年続き「風の蛇」により滅んだ。
 1組の男女が岩に捕まり生き残った・・
第3の「太陽」の時代は4081年続き火に拠って滅んだ・・
第4の「太陽」の時代は5026年続き血と火の洪水の中で飢饉で滅んだ・・
そして第5の「太陽」の時代が2012年と言う与太話である。

407:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 17:49:32 uGTlXoVC0
>>363 有袋類さん
はじめまして、こんばんは~とってもいいお名前ですね!
ムーはHYPERサイセンスマガジンじゃなくって、スーパーミステリーマガジンですよ。
モアイがマスコットになってるからムー大陸からとったんだと思う

408:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:16:44 uGTlXoVC0
>>365 140さん
たしかにそうですね。でも天使世界とかそういう言葉をつかうよりも次元って
いう言葉を使ったほうがわかりやすいと思ったんです。
言語から言語を翻訳するのだって大変なのに、感覚とかイメージ的なものを
翻訳するのってとても大変なんです。たとえるなら吉野家の牛丼の味を説明
するようなものです。
余談ですが明治時代に英語を日本語に訳した人ってものすごいですよね。

409:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:24:18 uGTlXoVC0
暦か!確かに暦はそうですよね!
これも調べたらちょっとおもしろそうです。
太陽の系譜は太陽を主神として祭ったって事です。
太陽信仰は世界中に多発的に発生しています。
系譜としたのはムーのラ・ムーから受け継いできた太陽信仰です。
シルクロードをわたったり海のシルクロードを渡ったり。
わかりやすく言うと聖火の火とかお寺に代々伝わっている絶える事のない炎って感じです。
火はマッチでつけられるしどこにでもありますが。系譜がある火もあるんです。

410:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:26:21 uGTlXoVC0
>>367さん
いつもありがとう!おもしろいです。
現代で問題になってる宗教がでてきたり、円卓の騎士が現代まで続いているとか
ワクワクします。また続きお願いしますね~。

411:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:27:39 uGTlXoVC0
ごはん食べてくる~
ノシ

412:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 22:54:21 uGTlXoVC0
>>402>>403
与那国島の海底遺跡はムーの一部ですよ。
違ったとしても人類の文明史は変わります。
この遺跡の発掘が進めばムーの本当の名前がわかると思います。

413:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:02:52 uGTlXoVC0
>>404 0RbUzIT0Toさん
こんばんは~G.ハンコックはムーによく出てくるし、何年か前のテレビタックル年末特番たけしの超常現象
バトルにも出演していたので知ってるけど原書をちゃんと読んだ事はありませんでした。
今度の休みは図書館に行く予定なので探してみます。なかったらブックオ※探してみますね。
それにしても、最近タイムマネージメントがうまくできていなくって本を読む時間が中々とれません。
時間が早くなっているからかなぁ。。。


414:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:03:52 vcc+Y4pW0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

415:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:06:01 uGTlXoVC0
>>406
2012年はいったい何人の人間が生き残れるんだろう。。。

416:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:06:48 uGTlXoVC0
>>414
ワタシが帰ってくるの待ってたの!?
お疲れさま~

417:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:42 fz8mZsVu0
4

418:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:53 fz8mZsVu0
4

419:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:55 fz8mZsVu0
$

420:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:57 fz8mZsVu0
4

421:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:59 fz8mZsVu0
4

422:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:03 fz8mZsVu0
4

423:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:05 fz8mZsVu0
4

424:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:07 fz8mZsVu0
4

425:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:09 fz8mZsVu0
4

426:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:11 fz8mZsVu0
4

427:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:13:10 uGTlXoVC0
>>406 0RbUzIT0Toさん
水・木・風・火ときたらやっぱり次は地かな?
地震地割れ隕石。。。色々考えられるよね。

428:愛Pod ◆nano7f8w8k
07/11/09 23:27:14 gd1R61jG0
はじめまして~
なかなか面白そうなスレですね

ムーってどの辺りにあったんですか?

429:愛Pod ◆nano7f8w8k
07/11/09 23:27:56 gd1R61jG0
あ!アゲちゃった・・・
ごめんなさい

430:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:42:31 vcc+Y4pW0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ


431:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:43:07 vcc+Y4pW0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ


432:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:45:19 uGTlXoVC0
>>428 愛Podさん
ムー大陸を浮上させるのが目的なんでドンドンあげちゃってくださいw
場所はね、色んな説があって、どこにあったかもみんなで話し合ってるんですよ。
名前が愛Podでトリがnanoってとってもおもしろい!

433:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:53:52 rVG9x5GX0
マヤ暦の通りに、何か自然災害が起きるとは考えにくい。

434:愛Pod ◆nano7f8w8k
07/11/09 23:56:22 gd1R61jG0
>>432
アリガト♪

ところで、ムーとアトランティスってどっちが強いんですか?

435:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:57:14 rVG9x5GX0
伝説によれば、アトランティスはムー帝国の子分だったはず

436:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/09 23:57:22 3Ei/yhUG0
周期的に訪れる事象というのは大なり小なり様々あるだろうけど、
だからといってなんでもかんでも終末論や陰謀論や信仰の強要や思想の押し付けを謀っちゃダメなんだぜ!
って思うよなぁ。
アステカやマヤのように。
いやいや、善悪の二択故にってことではなくね。

437:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:58:32 uGTlXoVC0
>>434 愛Pod
ムーとアトランティスは戦争してね両方とも沈んじゃったんだ。。。
だからどっちとかはないんだよ~

438:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:02:37 2OgWh9200
>>436 有袋類さん
押し付けはダメだけど結びつけて考えるのは楽しいよ~
信仰ってさ勧誘はダメだと思うの教会にいくのも自分で門を叩くのに意味があると思うんだ

439:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:02:38 eWEiWXVK0
最初はうまくいってたと思うけど、後半になって新興宗教になっちゃったんだよなぁ。
根拠をより恣意的なものに摩り替えてしまって、歯車がズレて挙句軸が折れて歯車は落ちたと、そんな末路だったのだろうなぁ。

440:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:05:26 eWEiWXVK0
>>438
信仰ってさ、信じてないのと同義だよね
勧誘とかしだしたらもう見てられないくらい残念なことになってるよねぇ

441:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:05:59 zh61Nzw00
ロムってます。楽しいです。
アトランティスもムーも沈む時他の文明はなかったの?
地球上にそこだけではないよね?

あとアトランティスと地球外生物?惑星?との関係ってなにかあったりしますか?

442:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:06:00 uGTlXoVC0
ムーが沈んだ時のあの日の約束も誰かが思い出させる事はできない。
自分で思い出さなければならないって思います。

443:佐藤ゆかり?
07/11/10 00:06:23 3I20PYc80
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(sfe板:38番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:125番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(kyousan板:99番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(soc板:90番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:309番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(owabiplus板:106番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

444:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:08:51 2OgWh9200
>>441さん
ありがと~♪
うん、そこだけではなかったよ。沈む前に色んな場所に色んな人が行ってたし
地球外生物に関しては大洪水のときの記憶ある人がいるんだけど、あんまりきてくれないの。
もっと色々お話ききたいんだけどなぁ

445:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:12:31 2OgWh9200
一万年前以前の文明は色んな人がかいてくれているので時間がある時にまとめたいなぁ
って思っています。

446:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:14:36 eWEiWXVK0
>>438
自分で門を叩いて、その間の時間、心技体を鍛錬して、自分で戻ってくるってできるなら大変有意義だと思う。
でも大抵は、蜜に溺れて溺死するのが関の山だよなぁ。
結局いつまでも自分の(勧誘や紹介が必要な)宗教を手放せないで居る。
それに冠にも溺れるよねぇ。
甘いから手放せないんだよ。
そして厳しいMYルールでおあずけにするから術中に嵌りry

447:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:16:08 eWEiWXVK0
ああ、そっかぁ

448:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:20:12 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

449:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:20:45 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

450:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:23:38 2OgWh9200
>信仰ってさ、信じてないのと同義だよね
え~そうかなぁ。クリスチャンって元々キリストを受け入れたものってゆみちゃんが
言ってたし。キリストもお釈迦様も彼を求める求める人なら誰でも宗教や霊的な心情に
関係なく助けてくれるよ。信仰に場所は関係ないよ。
萌えちゃんも神は自分の中にいますって言ってたし。

451:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:27:10 iE4pGTS80
楽しそうなスレ 発見

452:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:31:12 eWEiWXVK0
>>450
あーー、純粋な信仰の定義はおいといて、もしそういうのがあるとしたら、
それこそ今あるどの宗教とも方向性というか質の違うものだとおもうなぁ。
具体的には、誰が何を主張してもあらゆる思想に溶け込むというか、
溶け込むのも分離するのも非常に自由というか。
だから、全てを否定できるし、全てを肯定できるし、誰も選ばないし、誰でも選べるみたいな。


453:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:31:34 2OgWh9200
宗教に溺れて現実の世界でダメになっちゃうってのはわかります。
終末論とかオカルトの危険性も。。。
でもね神って愛なんだよ。
たとえば、とっても好きな人がいてね、ツライときほどその人の事を思い出すじゃない。
でもどんなにつらい時でもその人の笑顔を思い出せば頑張れるっていうのあると思うの。
どんなに世界がつらくったって神様=愛があれば乗り越えられると思うの
それが信仰の力かなって思います。

454:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:32:56 2OgWh9200
>>452 有袋類さん
ワタシもそう思います。

455:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:35:33 2OgWh9200
愛については萌えちゃんがとっても詳しいので萌えちゃんのスレを貼ります

愛その先に有るもの
スレリンク(occult板)

456:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:35:48 eWEiWXVK0
仰いでちゃダメだよ、飛び出さなきゃ!上でも下でもないとこに

457:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:37:56 2OgWh9200
うん、がんばる

458:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:42:55 2OgWh9200
>>451さん
楽しんでいってね~
やっぱりみんなムーが大好きなんだよね!

459:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:45:22 eWEiWXVK0
日本海溝に飲み込まれていった何かしらのもの

460:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:49:29 2OgWh9200
>>459 有袋類さん
太古のハワイとか?ハワイはマリアナ海溝だっけ?
そろそろ寝ますね。
今日はどうもありがと~
有袋類さんの事とっても好きになりました!これからもよろしくね!

461:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:50:40 eWEiWXVK0
そういえば日本の近くの海底にピラミッドがあったんだっけ?
あーそういえば、テオティカワンのピラミッドは神殿の土台で、エジプトのピラミッドは墓(異論有り?)なんだよね。
月の神殿と太陽の神殿、王家の墓、単純にそこからみうけられるのは、生と死だったり、
生への執着と死への恐れ、死への畏敬と、生への純然、なんだかもうその時点で取り違え芽会ったような気がするなぁ

462:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:56:39 eWEiWXVK0
>>460
飲み込まれなくても堆積物で深く埋もれてしまったものもあるんだろうなぁ
乙ぽっぽ

463:本当にあった怖い名無し
07/11/10 01:08:46 iE4pGTS80
>>451 グレンさんアリンガトウ
ムーはロマンてゆうか、セピア色のノスタルジー
当方結構年喰ったオサーンです。純粋・童心とか少し残ってます
実は物心ついた時から10才位まで、昼寝に限って同じ怖い夢を何回も
見ていたんです。夢から醒めても、余りのリアル感にわんわん泣き続けて
いました。
後年、それは、某超能力者によると、ムー大陸沈没時の記憶だったんです。
言われると、納得する事が色々有りました。
リアルの他人には言えないけれど、ここはオカ板 いいよね


464:140
07/11/10 01:26:25 7kUSjSu6O
盛大に荒らされていますね。グレンさん誰かの恨みを買いましたね。

>>408-409
別に異次元でよいのでは?

ムーもマヤも太陽暦で日本は太陽暦と言うのは系譜として決定的におかしい。
古来より天体と暦は信仰と密接に関わっていた。ギリシャ神話なんかが典型的。
信仰と暦が片方しか伝わらないのは不自然で無理がある。

465:140
07/11/10 02:53:20 7kUSjSu6O
>>464訂正
日本は太陽暦→×
日本は太陰暦→〇

466:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:04:47 XRiIAGRs0
>>464
恨みを買ったんじゃなくて、ずっと昔から恨みを買ってるんだよ。
グレン、こと、元、ゲレンはオカルト板の荒らしとオフ会荒らしで有名。
酋長ファミリーに属していて仲間のコテも極悪人ぞろい。
コイツが具体的にどういうことしてオカルト板全員に恨まれることになったかは知りたきゃ過去ログ探してくるけど。
あと女装の変態だから。
URLリンク(2ch-library.com)

467:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:07:46 XRiIAGRs0
関連スレ

妖怪・ブラジャーメッセおかま
スレリンク(occult板)

ブラジャー男はオカルト
スレリンク(occult板)



468:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:09:41 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

469:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:10:15 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

470:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:15:02 3CsqRHAW0
この人、誰だかわかんないんで、とりあえず2ch中に貼って聞いてきますね
URLリンク(2ch-library.com)

471:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:49:08 8ilf93aO0
立ちました
とりあえず今はこれまで

【この人】ラウンジ・人探し【誰?】
スレリンク(entrance板)
【この人】自己紹介板・人探し【誰?】
スレリンク(intro板)
【この人】ほのぼの板・人探し【誰?】
スレリンク(honobono板)
【この人】夢・独り言・人探し【誰?】
スレリンク(yume板)
【この人】詩・ポエム板・人探し【誰?】
スレリンク(poem板)
【この人】薬・違法板人探し【誰?】
スレリンク(ihou板)
【この人】創価・公明板 人探し【誰?】
スレリンク(koumei板)
【この人】オカルト板・人探し【誰?】
スレリンク(occult板)

472:ヘキサゴン権座衛門
07/11/10 08:20:03 S+wiI/uG0
隊長!
挨拶済ませました!

賞金があるとか無いとか・・・・・・

473:本当にあった怖い名無し
07/11/10 08:45:57 BdR+IGP4O
せっかく好きな内容のスレなのに荒らしがいてうざいです。
何?ずっと>>51とか数字だらけでさ…
そんな細かい作業して粘着して気持ち悪い
辞めてもらえませんかね

474:本当にあった怖い名無し
07/11/10 08:47:39 /Q/M2S940
スレ主の過去の悪行を呪えばいいと思うよ。
あらされるのが嫌だったら新しくスレを立てるべき。

475:ヘキサゴン権座衛門 ◆GWp0HRgp7.
07/11/10 08:51:05 S+wiI/uG0
悪業の影で善行しているって本当かネ?

476:本当にあった怖い名無し
07/11/10 08:52:28 9H/4F52H0
コイツは自治スレから運営スレまで今まで散々荒らしてたからなあ
因果応報じゃね?
同情してる奴は色々調べてみるといいよ。
犯罪者に同情してるなんて白い目で見られるぜ。

477:本当にあった怖い名無し
07/11/10 08:53:46 9H/4F52H0
>>475
善行をするなら、まず名無しで書き込むことからだよな
ゲレンのコテ名を見るだけでイライラくる人間は山ほどいる。
わざと神経逆なでしてるだけだとしか思えない。

478:本当にあった怖い名無し
07/11/10 09:01:29 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
 ∩ ∩ ≡=-
 | ∪ | ≡=-  (~
 |つ |⊃=- (~⌒("
 ( 。д)=-(~⌒ ゛   
  ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ

479:ヘキサゴン権座衛門 ◆GWp0HRgp7.
07/11/10 09:12:38 S+wiI/uG0
>>466
過去ログ知りたいです。お願いします。
時間を持余して調べた知識で知らない人を騙すなんて酷いもんだね。

480:本当にあった怖い名無し
07/11/10 10:06:30 lH+tXbymO
今日明日旅行だから来週の土日に過去ログさがしてうぷするからまってな~
酋長だったらすぐでてくるんだが

481:本当にあった怖い名無し
07/11/10 10:08:39 jkxPGtuE0
それまでこのスレがもつかどうか…

482:140
07/11/10 12:00:40 7kUSjSu6O
>>466
もと荒らしか。なら荒らされるのも仕方無いと言えば仕方無いが、
他の人には迷惑。なんとかならないだろうか?
荒らされたから荒らし返すというのはとても不毛。
グレンさんが今も荒らし行為をしているのなら、これに懲りて止めるとよいのだが。
自分は荒らしではないと反論があるかもしれないが、自分が荒らしてないと
思ってもまわりが荒らしだと思えば、それはただ無自覚なだけの荒らしである。

私は元々グレンさんは男だと思ってた、文体が女の物とは違うから。
まぁあの姿もスルー、趣味は人それぞれ否定はしない。

483:本当にあった怖い名無し
07/11/10 12:35:22 BMTuN5zL0
今日の不思議発見は、マヤ文明だって楽しみ!

484:346
07/11/10 12:36:46 Nxb7BIiD0
ところで、南極大陸の古代遺跡の資料は見つかりましたか?グレンさんw



485: ◆0RbUzIT0To
07/11/10 14:36:16 joJc49Mx0
>>484

エイリアンが居る遺跡の事だろ

486:ミロ
07/11/10 14:50:28 86gVcNii0
>>394
いや、ICAより後編に注目してほしい
>>482
グレンさんと>>16-17で微妙な約束をしてる
本人の言を信じるなら、無茶はしていない筈
文体で男か女かわかるのは凄いな
>>485
エイリアンVSプレデター

487:ミロ
07/11/10 15:13:11 86gVcNii0
訂正
今は無茶していない筈、だ

488:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 15:38:19 wYimKWpH0
>>462 有袋類さん
乙くれどうもです!
埋もれてしまったものいっぱいあると思います。
海底に沈んだ沈没船だってなかなか発見できないくらいだもんね。
ムーの金貨とかきっとどこかに眠っているはず。。。

489:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 15:41:51 wYimKWpH0
>>463さん
うん、ムーにノスタルジーを感じるのは、きっと日本人みんなの心のどこかにムー
の記憶が残っているから。。。
それにしてもムー大陸沈没時の記憶が残っているとは 是非是非夢のお話聞かせてください!

490:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 15:46:52 wYimKWpH0
>>464 140さん
異次元!なるほど、そうですよね。異次元の方が何か胡散臭くて素敵です。
これからは異次元って使いますね。
ちょっと調べただけなんですが、日本で使っていた暦は太陽太陰暦と言うみたいです。
これで一応つながるかな?

491:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 15:49:30 wYimKWpH0
>>483さん
わーいわーい、不思議発見楽しみだね!
一緒に見ましょう!実況はしないけど終わったあとみんなで感想とか書きっこできたらいいよね!

492:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 15:51:41 wYimKWpH0
ミロさん
わかった後編に注目してみてみる。

493:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 15:53:44 wYimKWpH0
>>394さん
そのページなんと一万年と二千年前の石とでてるじゃないですか!
これはちゃんと読まないと!

494:ミロ
07/11/10 15:55:28 86gVcNii0
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
こっち

495:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 16:03:58 wYimKWpH0
>>494 ミロさん
はーい読んどきます!ありがとう。

496:ミロ
07/11/10 16:08:44 86gVcNii0
>>394
>新しい年代測定法でも開発されない限り、カブレラ・ストーンが本物だと認められることはないだろう
今後に期待したいな

497:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 16:18:57 wYimKWpH0
>>428 愛Podさん
ムーの場所についてです。
でもこの他に南極とかほんとはなかったとかそんな話もでてるんだよー。

ムー伝説
太古にインド洋または太平洋海域に存在したとされる大陸ムー Mu は、当初レムリア Lemuria の名で世に広まった。
提唱者はイギリスの動物学者スクレーター PhilipLutley Sclater(1829‐1913)である。
彼は1874年に、マダガスカルと南インド、ならびにマレーシアは元来一つの大陸で5000万年前に水没したという仮説を立て、レムリア大陸と命名した。
これに対し、超古代文明の存在を教義化しつつあった神智学者ブラバツキーが関心を示し、
この大陸はインド洋ではなく太平洋に実在したと主張した。
さらに神智学協会ドイツ支部の会長であったシュタイナーは、アトランティス以前に存在した一大文明地域だったとする説を唱えた。
次いでイギリスの軍人チャーチワード James Churchward(1852‐1936)がインドで古代の碑板を発見し、5万年前に高度な文明を誇ったムーと呼ばれる大陸が太平洋上にあったことを解読して、レムリアを古代伝承に従ってムーと呼び直した。
彼の著書『失われた大陸ムー』(1926)は、太平洋諸島などの古記録や神話にムー大陸への言及があることを示し、
現在の文明は1万2000年前に水没した古代ムーを伝承したものにすぎないと述べている。
【平凡社世界大百科事典より】

498:140
07/11/10 17:24:34 7kUSjSu6O
>>486
男と女では文の書き方に違いがある。口調の違いほど顕著じゃないし、
何処がどの様に違うのか知っていれば簡単に取り繕う事が出来るし、
文章がある程度長くないと判断できないから参考程度だけど。
知らない人に対してならそれなりの効果がある。

>>490
異次元にするなら1つの条件さえのめば後は思うままだ。
その条件とはこの次元に干渉できない事。
異次元とは文字通りこの世界と異なる次元、次元の数も要素もこの世界と
異なっていてかまわない。
なぜ干渉できないのかは私たちが、高次元や低次元に干渉出来ないのと同じ。
高次元に干渉するには次元の要素が足りず、低次元に干渉するには要素を
削ぎ落とす事が出来ない。この世界に干渉するには同じ次元数で同じ要素で
構成された世界である必要がある。

オーパーツは実在すると思うが、ICAは本物かは疑わしい。
まともな年代測定が出来ない以上本物とは言えない。

チャーチワードの書いたムーはすでに偽物と断定されている。
真剣にムーについて論じるなら出さない方が良い人物。

499:ミロ
07/11/10 17:29:26 86gVcNii0
>>498
なるほど、良い勉強になります
ありがとう

500:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 17:54:16 i4zkueTH0
>>498
ポアンカレを突破して宇宙人になった博士の後姿を捉えながら、
私はファブリーズを片手に立ち尽くしていたのでした・・・。

501:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 18:07:03 i4zkueTH0
>>488
日本の東北部に居住してた民には、ある種のノウハウが息衝いていた気がする。
通貨じゃなく、価値・無価値じゃなく、なぜそうするのか、なぜそうしあうのか、
でもなんだか一人歩きな大和魂、武士道という言葉。
今の思考の延長では能書に現を抜かすだけかもねぇ

502:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 18:07:59 wYimKWpH0
>>498 140さん
う~ん、掲示板だと文字だけだから誤解とか起きやすいから柔らかく
女性の使うような言葉を使っているんだけどなぁ。。。
あ、相手を攻撃するときは普通に男性のような言葉を使います。
次元に関しての条件は自分でも調べてみたいので宿題にさせて。

503:140
07/11/10 18:09:05 7kUSjSu6O
>>499
どういたしまして。

暦について書き忘れた。
まず太陽暦は太陽の周期で一年を決めて、太陰暦は月の満ち欠けで一年を決める。
で、日本は太陰太陽暦じゃなかったけ?
太陰太陽暦は太陰暦による季節のずれを3年に1回の閏月で解消する太陰暦の派生。
太陽太陰暦がどういう物かは知らないけど。

504:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 18:09:27 wYimKWpH0
チャーチワードはね、百科事典の引用だから飛ばすわけにもいかなかったのよ。。。

505:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 18:18:50 wYimKWpH0
>>503 140さん
え~太陰暦の派生って言っちゃうの?
一年を太陽で一ヶ月を月で決めるとも言えるじゃない。

506:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 18:19:59 wYimKWpH0
>>501 有袋類さん
なんか愛があるね!初めて知ったのでできたらもっと詳しく教えてくださいな。

507:本当にあった怖い名無し
07/11/10 18:44:51 bdnfvWN/0
┗┣┣┛┛┓┏┗┣┻┫┃━┫┻┃┓╋╋┃╋┻┗┫╋┻┓┗┫┳┻┗┗┛┏┳┳┻┃┫
╋━┳┣┻┏╋┳┏┃╋┃┓┫┗┗┫╋┛┗╋┣╋┣┻┳┓┫┓┻┃┃┣┛━┗┗┓┳┏
━┻┻┏┓┃┃┣┳┫┃┗┗┛┏┫┗┃━┗┓┏┣┓┣╋╋┏┫┣┣┗┛━┃┳┛┣┏
┗┻┻┏┣┫┛┏┳┓┳┣┃┏┳┣┗┻┓┗┫┣┛┳┃┏┏┓╋╋┗┫┃━┃┃┳┏┳
┻┳┻┃┛┛┏┛┃┫┫┏┗┛┏┳┳━┏┗━╋┓┫┳┫┓╋━┗┫┳╋━┓╋┣┫┳┫
┗┃┫┏╋╋┓┻┫┫┣┏┏╋┓┛╋┏┣┛┣┓┫┫┃╋┛┃┫┻┃┓┫┏┣━┳┳┓┣
┓┳┣╋┣┫┣┻━╋┛━┳━┳┏┓┛┓┛┃┛┃┃┓━┃┫┓┃┃┛┫┳┛┳┗╋╋┻ ╋┛┻┗┫╋┳╋┓┳┗┻┓━┫┏┓┓┛┳┻┃╋┳┗┃┳┻┳┻┻┏┏┻┻┃┏╋━
┳┓┗━┃┣┛┃┻┗┣┳┣┏┳┫┃╋━┛┫┛━┛╋┃┳━┏┣━┻━━━┓┻┗
┣━┓┫┗╋┓┫┻┳┫╋━┛┓┣┻┫┗━┫┛┫━┻╋┛┻┓┓┏┗┻┃━┳┫┗┗┫
┣┣┣┗┣┻━┛┃┣┣┻┃┛┳┓┻╋┃┫┗┏┓┣━┗┗┓┛┳┣┫┏┻╋━┓┃╋┓
┻┳┳┃┓┏┳━╋┓┗┛┏┣┏┳┃┏┏┃┫┳┛┻┓━╋┓┗━╋┫┓┏┻┻┏┳━┃
┗┛┛┗┻╋╋┳┳━┳┻┛┛╋━╋┛┳┗┻┏┛━┓┏┻┫┫┏┣┻┓━┻┻╋━╋┳
┳╋┃┓┗╋┳┗┳┓╋┗┻┓┻╋┏┻┛┛┻┃┓┛┳┛┗┣┏┓╋╋┫┛┗┣┳┃┃┣
┳┳┏┫┃┳┃┏┻┳┫┻┗╋┛┏┣━┫┗━┓┻┳┏━┣┫┛┳┏╋┣┻━┳┏┳┏┻
┣┫┃┻┣┳┗╋┛━╋┏┓┏╋┗┗┓╋┓┏┛┃┏┗┛┓╋╋┫┣┻┗┗┣┳┓┳┓┓
┃┫━╋┗┛┫┃━┫━┗┣┻┛┏┏┳━┏┫━╋┗╋┻┳┣┳╋━┛┃━┫┛┛╋━┛
┛┛┫┏┃┗┳╋╋╋╋┣┣┣┃┏╋┻━┃┫┓━┛━┻┓┫╋┻┏┻┫┃╋┗┻━┳
┗┓┛╋━┛┛┳┃┛┻┻┫┫━┳┳┗┣┳┏┓┳┻┓┣╋━┓━┫┗┃━┫┫╋┗┓┗
┛┛┏┳┳╋╋┳┻┛━┛┫╋┃┗━┏┛┃┏┛┣┃┳╋┃┃┏┣┳┣┗┓┃┏╋┳╋┗ ╋┣┣┏━┫━┳┻┛┣┫┫━┻╋┻┗┻╋┫┫┳┫┃┛┛┗┫┣┓┃┳┃

508:本当にあった怖い名無し
07/11/10 18:45:38 bdnfvWN/0
┗┣┣┛┛┓┏┗┣┻┫┃━┫┻┃┓╋╋┃╋┻┗┫╋┻┓┗┫┳┻┗┗┛┏┳┳┻┃┫
╋━┳┣┻┏╋┳┏┃╋┃┓┫┗┗┫╋┛┗╋┣╋┣┻┳┓┫┓┻┃┃┣┛━┗┗┓┳┏ ┗┻┻┏┣┫┛┏┳┓┳┣┃┏┳┣┗┻┓┗┫┣┛┳┃┏┏┓╋╋┗┫┃━┃┃┳┏┳
┻┳┻┃┛┛┏┛┃┫┫┏┗┛┏┳┳━┏┗━╋┓┫┳┫┓╋━┗┫┳╋━┓╋┣┫┳┫
┗┃┫┏╋╋┓┻┫┫┣┏┏╋┓┛╋┏┣┛┣┓┫┫┃╋┛┃┫┻┃┓┫┏┣━┳┳┓┣
┓┳┣╋┣┫┣┻━╋┛━┳━┳┏┓┛┓┛┃┛┃┃┓━┃┫┓┃┃┛┫┳┛┳┗╋╋┻ ╋┛┻┗┫╋┳╋┓┳┗┻┓━┫┏┓┓┛┳┻┃╋┳┗┃┳┻┳┻┻┏┏┻┻┃┏╋━
┳┓┗━┃┣┛┃┻┗┣┳┣┏┳┫┃╋━┛┫┛━┛╋┃┳━┏┣━┻━━━┓┻┗
┣━┓┫┗╋┓┫┻┳┫╋━┛┓┣┻┫┗━┫┛┫━┻╋┛┻┓┓┏┗┻┃━┳┫┗┗┫
┣┣┣┗┣┻━┛┃┣┣┻┃┛┳┓┻╋┃┫┗┏┓┣━┗┗┓┛┳┣┫┏┻╋━┓┃╋┓
┻┳┳┃┓┏┳━╋┓┗┛┏┣┏┳┃┏┏┃┫┳┛┻┓━╋┓┗━╋┫┓┏┻┻┏┳━┃
┗┛┛┗┻╋╋┳┳━┳┻┛┛╋━╋┛┳┗┻┏┛━┓┏┻┫┫┏┣┻┓━┻┻╋━╋┳
┳╋┃┓┗╋┳┗┳┓╋┗┻┓┻╋┏┻┛┛┻┃┓┛┳┛┗┣┏┓╋╋┫┛┗┣┳┃┃┣
┳┳┏┫┃┳┃┏┻┳┫┻┗╋┛┏┣━┫┗━┓┻┳┏━┣┫┛┳┏╋┣┻━┳┏┳┏┻
┣┫┃┻┣┳┗╋┛━╋┏┓┏╋┗┗┓╋┓┏┛┃┏┗┛┓╋╋┫┣┻┗┗┣┳┓┳┓┓
┃┫━╋┗┛┫┃━┫━┗┣┻┛┏┏┳━┏┫━╋┗╋┻┳┣┳╋━┛┃━┫┛┛╋━┛
┛┛┫┏┃┗┳╋╋╋╋┣┣┣┃┏╋┻━┃┫┓━┛━┻┓┫╋┻┏┻┫┃╋┗┻━┳
┗┓┛╋━┛┛┳┃┛┻┻┫┫━┳┳┗┣┳┏┓┳┻┓┣╋━┓━┫┗┃━┫┫╋┗┓┗
┛┛┏┳┳╋╋┳┻┛━┛┫╋┃┗━┏┛┃┏┛┣┃┳╋┃┃┏┣┳┣┗┓┃┏╋┳╋┗ ╋┣┣┏━┫━┳┻┛┣┫┫━┻╋┻┗┻╋┫┫┳┫┃┛┛┗┫┣┓┃┳┃

509:本当にあった怖い名無し
07/11/10 18:45:53 bdnfvWN/0
┗┣┣┛┛┓┏┗┣┻┫┃━┫┻┃┓╋╋┃╋┻┗┫╋┻┓┗┫┳┻┗┗┛┏┳┳┻┃┫
╋━┳┣┻┏╋┳┏┃╋┃┓┫┗┗┫╋┛┗╋┣╋┣┻┳┓┫┓┻┃┃┣┛━┗┗┓┳┏ ┗┻┻┏┣┫┛┏┳┓┳┣┃┏┳┣┗┻┓┗┫┣┛┳┃┏┏┓╋╋┗┫┃━┃┃┳┏┳
┻┳┻┃┛┛┏┛┃┫┫┏┗┛┏┳┳━┏┗━╋┓┫┳┫┓╋━┗┫┳╋━┓╋┣┫┳┫
┗┃┫┏╋╋┓┻┫┫┣┏┏╋┓┛╋┏┣┛┣┓┫┫┃╋┛┃┫┻┃┓┫┏┣━┳┳┓┣
┓┳┣╋┣┫┣┻━╋┛━┳━┳┏┓┛┓┛┃┛┃┃┓━┃┫┓┃┃┛┫┳┛┳┗╋╋┻ ╋┛┻┗┫╋┳╋┓┳┗┻┓━┫┏┓┓┛┳┻┃╋┳┗┃┳┻┳┻┻┏┏┻┻┃┏╋━
┳┓┗━┃┣┛┃┻┗┣┳┣┏┳┫┃╋━┛┫┛━┛╋┃┳━┏┣━┻━━━┓┻┗
┣━┓┫┗╋┓┫┻┳┫╋━┛┓┣┻┫┗━┫┛┫━┻╋┛┻┓┓┏┗┻┃━┳┫┗┗┫
┣┣┣┗┣┻━┛┃┣┣┻┃┛┳┓┻╋┃┫┗┏┓┣━┗┗┓┛┳┣┫┏┻╋━┓┃╋┓
┻┳┳┃┓┏┳━╋┓┗┛┏┣┏┳┃┏┏┃┫┳┛┻┓━╋┓┗━╋┫┓┏┻┻┏┳━┃
┗┛┛┗┻╋╋┳┳━┳┻┛┛╋━╋┛┳┗┻┏┛━┓┏┻┫┫┏┣┻┓━┻┻╋━╋┳
┳╋┃┓┗╋┳┗┳┓╋┗┻┓┻╋┏┻┛┛┻┃┓┛┳┛┗┣┏┓╋╋┫┛┗┣┳┃┃┣
┳┳┏┫┃┳┃┏┻┳┫┻┗╋┛┏┣━┫┗━┓┻┳┏━┣┫┛┳┏╋┣┻━┳┏┳┏┻
┣┫┃┻┣┳┗╋┛━╋┏┓┏╋┗┗┓╋┓┏┛┃┏┗┛┓╋╋┫┣┻┗┗┣┳┓┳┓┓
┃┫━╋┗┛┫┃━┫━┗┣┻┛┏┏┳━┏┫━╋┗╋┻┳┣┳╋━┛┃━┫┛┛╋━┛
┛┛┫┏┃┗┳╋╋╋╋┣┣┣┃┏╋┻━┃┫┓━┛━┻┓┫╋┻┏┻┫┃╋┗┻━┳
┗┓┛╋━┛┛┳┃┛┻┻┫┫━┳┳┗┣┳┏┓┳┻┓┣╋━┓━┫┗┃━┫┫╋┗┓┗
┛┛┏┳┳╋╋┳┻┛━┛┫╋┃┗━┏┛┃┏┛┣┃┳╋┃┃┏┣┳┣┗┓┃┏╋┳╋┗ ╋┣┣┏━┫━┳┻┛┣┫┫━┻╋┻┗┻╋┫┫┳┫┃┛┛┗┫┣┓┃┳┃

510:本当にあった怖い名無し
07/11/10 18:46:20 bdnfvWN/0
┗┣┣┛┛┓┏┗┣┻┫┃━┫┻┃┓╋╋┃╋┻┗┫╋┻┓┗┫┳┻┗┗┛┏┳┳┻┃┫
╋━┳┣┻┏╋┳┏┃╋┃┓┫┗┗┫╋┛┗╋┣╋┣┻┳┓┫┓┻┃┃┣┛━┗┗┓┳┏ ┗┻┻┏┣┫┛┏┳┓┳┣┃┏┳┣┗┻┓┗┫┣┛┳┃┏┏┓╋╋┗┫┃━┃┃┳┏┳
┻┳┻┃┛┛┏┛┃┫┫┏┗┛┏┳┳━┏┗━╋┓┫┳┫┓╋━┗┫┳╋━┓╋┣┫┳┫
┗┃┫┏╋╋┓┻┫┫┣┏┏╋┓┛╋┏┣┛┣┓┫┫┃╋┛┃┫┻┃┓┫┏┣━┳┳┓┣
┓┳┣╋┣┫┣┻━╋┛━┳━┳┏┓┛┓┛┃┛┃┃┓━┃┫┓┃┃┛┫┳┛┳┗╋╋┻ ╋┛┻┗┫╋┳╋┓┳┗┻┓━┫┏┓┓┛┳┻┃╋┳┗┃┳┻┳┻┻┏┏┻┻┃┏╋━
┳┓┗━┃┣┛┃┻┗┣┳┣┏┳┫┃╋━┛┫┛━┛╋┃┳━┏┣━┻━━━┓┻┗
┣━┓┫┗╋┓┫┻┳┫╋━┛┓┣┻┫┗━┫┛┫━┻╋┛┻┓┓┏┗┻┃━┳┫┗┗┫
┣┣┣┗┣┻━┛┃┣┣┻┃┛┳┓┻╋┃┫┗┏┓┣━┗┗┓┛┳┣┫┏┻╋━┓┃╋┓
┻┳┳┃┓┏┳━╋┓┗┛┏┣┏┳┃┏┏┃┫┳┛┻┓━╋┓┗━╋┫┓┏┻┻┏┳━┃
┗┛┛┗┻╋╋┳┳━┳┻┛┛╋━╋┛┳┗┻┏┛━┓┏┻┫┫┏┣┻┓━┻┻╋━╋┳
┳╋┃┓┗╋┳┗┳┓╋┗┻┓┻╋┏┻┛┛┻┃┓┛┳┛┗┣┏┓╋╋┫┛┗┣┳┃┃┣
┳┳┏┫┃┳┃┏┻┳┫┻┗╋┛┏┣━┫┗━┓┻┳┏━┣┫┛┳┏╋┣┻━┳┏┳┏┻
┣┫┃┻┣┳┗╋┛━╋┏┓┏╋┗┗┓╋┓┏┛┃┏┗┛┓╋╋┫┣┻┗┗┣┳┓┳┓┓
┃┫━╋┗┛┫┃━┫━┗┣┻┛┏┏┳━┏┫━╋┗╋┻┳┣┳╋━┛┃━┫┛┛╋━┛
┛┛┫┏┃┗┳╋╋╋╋┣┣┣┃┏╋┻━┃┫┓━┛━┻┓┫╋┻┏┻┫┃╋┗┻━┳
┗┓┛╋━┛┛┳┃┛┻┻┫┫━┳┳┗┣┳┏┓┳┻┓┣╋━┓━┫┗┃━┫┫╋┗┓┗
┛┛┏┳┳╋╋┳┻┛━┛┫╋┃┗━┏┛┃┏┛┣┃┳╋┃┃┏┣┳┣┗┓┃┏╋┳╋┗ ╋┣┣┏━┫━┳┻┛┣┫┫━┻╋┻┗┻╋┫┫┳┫┃┛┛┗┫┣┓┃┳┃


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch