07/11/05 20:48:50 uA6VYChJ0
では!
Lady メリー第二章!
URLリンク(1st.geocities.jp)
>>216 私は、・・・今、おまえの下にいるよぉぉ・・・。
218:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:01:49 IQidSYKk0
【地獄の使】
昼飯がすむと、老婆は裏の藪から野菊や紫苑(しおん)などを一束折って来た。
お爺さんはこの間亡くなったばかりで、寺の墓地になった小松の下の土饅頭には、まだ鍬目が崩れずに立っていた。
老婆はその花束を裏の縁側へ置いて、やっとこしょと上へ昇り、他処(よそ)往きの布子(ぬのこ)に着更え、
幅を狭く絎(く)けた黒繻子の帯を結びながら出て来たところで、人の跫音がした。
表門の方から来て家の横を廻って来る静な跫音であった。
219:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:02:59 IQidSYKk0
「話が長くなるとお墓参りがおくれるがなあ」
老婆は気がねのいる人が来たではないか、と思ってちょっと困った。
家の隅になった赤い実の見える柿の木の下へ、嬰児(あかんぼ)を負った婦(おんな)が来た。それは孫女(むすめ)であった。
「ああ、お前か、私はまた何人(だれ)かと思ったよ」
孫女は隻手に手籠を持っていた。彼女は老婆と顔を見あわすと、にっと口元で笑ったが、老婆の着更をしているのを見ると、
「お墓参り」
老婆はもう縁側に出ていた。
220:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:03:45 IQidSYKk0
「昨日も一昨日(おととい)も、雨で往かれざったから、今日は往こうと思ってな」
と云って、孫女(むすめ)の背に負っている嬰児(あかんぼ)を見たが、嬰児は睡っていた。
「おお、おお、睡っているな、可愛い可愛い顔をして」
「今、睡ったばかりよ」
と、孫女は手籠を縁側に落すように置いて、
「今日は芋を掘りましたから、すこし持って来ました」
老婆は籠の中を覗いた。きれいに洗った里芋の新芋が八分目ばかり盛ってあった。
221:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:04:29 IQidSYKk0
「これはありがたい、晩には煮て、お爺さんにもあげよう、籠を借りて置いてもかまわないかな」
「かまいませんよ、この次に貰って往きますから」
と、孫女は縁側に腰をかけて、
「お婆さんは、出掛だけれど、ちょっと話がありますが」
「どんな話だよ、かまわない、話があるなら話してみな」
老婆は孫女の身に、何か心配ごとでも起ったのではあるまいか、
と、思って縁側に蹲んで、孫女の顔を覗き込むようにした。
222:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:05:29 IQidSYKk0
「私のことじゃない、お婆さんのことじゃが、お婆さんが我家(うち)に来ないもんじゃから、
我家の作造が心配して、お婆さんは何か私に気に入らないことがあって、
それで来ないかも判らん、よくお婆さんの腹を聞いてくれ、私のいたらん処はなおすと云うて心配しておりますよ、
お婆さんは何故我家へ来ません」
「なに往くとも、どうせお前等二人に世話になろうと思うておるが、四十九日の間は、魂魄が家の棟を離れないと云うことじゃからな、
四十九日でもすんで、そのうえでと思うておるところじゃ、作造さんになんの気に入らんことがあるものか」
「そんなら、四十九日がすんだら、我家(うち)へ来るの」
223:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:06:19 IQidSYKk0
「四十九日でもすんだなら、そのうえで定めようと思うておるが、まだお婆さんはこのとおり体が達者だから、当分一人で気楽にこうしておっても好い」
「お婆さんは気楽で好いかも知れんが、お婆さんを一人置くと、私等が心配でならん、それに第一用心が悪いじゃないか」
「なに大事な物は、本家に預けてあるし、病に罹りゃすぐ目と鼻との間じゃ、近処の衆が、一走りに知らしてくれるし、心配はないよ」
「それは、そうでも、お婆さんを無人の家へ一人置くことは、世間の手前もありますから、四十九日がすんだら我家へ来たらどう」
「往っても好い、私はべつにどうと云うことはないしな」
224:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:08:29 IQidSYKk0
「それでは、来て貰いますよ」
と、孫女(むすめ)はだめを押して、
「私は帰ります、お婆さんと、其処までいっしょにしましょう」
老婆はお爺さんの墓までのかなりある距離を浮べて早く往かないと帰りが遅くなると思った。彼女は花束を持ってそそくさと下に降りた。
225:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:09:06 IQidSYKk0
夕方になって老婆は墓参から帰って来た。この五六日水気の来たような感じのあった右の足の腓(こむら)の筋が、歩いているうちに張って来たので、老婆はすこし跛を引くようにしていた。
彼女はお茶を一ぱい飲んでちょっと休み、それから夕飯の準備(したく)にかかろうと思って、庖厨(かって)の庭から入り、上にあがろうとすると、椀へ入れた黍(きび)の餅が眼に注(つ)いた。
黄色な餅の数は五つばかりあった。
(これは何処から持って来てくれたろう)
226:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:11:29 IQidSYKk0
里芋が煮え、茶が沸いた。老婆は里芋を皿へ盛って仏壇の前へ往き、それをさっきの餅と並べて供え、その並びの棚から油壺を執って、瓦盃(かわらけ)に注ぎ、それから火打石でこつこつと火を出して灯明をあげ、それがすむと前に坐って念仏をはじめた。
老婆の前には、黄濁色の顔をしたお爺さんが来て立っていた。
そして、お勤めがすむと、老婆の心は餅に往った。老婆は餅も喫ってみたければ、初物の里芋も喫ってみたかった。
(餅は寝しなに喫おう、今、喫っては旨くないから)
227:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:12:51 IQidSYKk0
老婆は庖厨へ戻って、行灯を点け、その灯で夕飯の箸を執った。そして飯がすむと、膳をかたづけて、室(へや)の隅から練った麻と、小さな桶を持って来て、麻を紡ぎはじめた。
小さくへいで捻りあわせた麻糸は、順じゅんにその桶の中へ手繰り込まれた。
老婆は時どき降りて裏口にある便所へ往った。
暗い中に虫の声が聞えていた。うすら寒い風が襟元を撫でてさびしかった。
彼女は何時の間にかお爺さんのことを思い出していた。
お爺さんは亡くなる日まで、何かと云えば口癖のように離縁する離縁すると云っていた。
その詞がお婆さんの耳に蘇生(よみがえ)っていた。
228:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:13:59 IQidSYKk0
何時かも己(じぶん)の里に紛擾が起ったので、それへ往っていて夜になって帰って来ると、膳前(さき)の酒を一人で飲んでいたお爺さんが、
「どちらへお出でになっておりました」
と、嘲るように云った。老婆が黙っていると、
「云えなかろう、云えないて、俺の家へ嫁入って来たからには、俺の家の者じゃ、いくら身内に何があろうとも、一応俺の許しを受けてから往くのが順当じゃ、黙って往くと云う法はない」
と、お爺さんは双手を一ぱいに張って見せる。
「花嫁で耻かしいから、云わざったわよ」
と、老婆が嘲り返す。お爺さんは憤って、膳の上の茶碗を投げつけて、
「汝(きさま)のような奴は、もう許さん、今日限り離縁する」
老婆はお爺さんのことを思いだし思いだししていた。そして、今度便所に往った時に見ると、三つ星がもう裏の藪の上へ傾いていた。
で、老婆は寝ることにして、戸締をし壁厨(おしいれ)から蒲団を出しているうちに、また餅のことを思いだしたが、腹が一ぱいで何も喫ってみる気がしない。
229:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:16:36 IQidSYKk0
(明日の朝にしよう、もう腐るようなことはない)
老婆は仏壇の明りをしめして来て、行灯の灯をなおし、それから寝床に入ろうとすると、表の戸を叩く音がした。
「頼もう、頼もう」
それは詞(ことば)の使い方からして、近隣(きんじょ)の人の声ではなかった。お上の御用を扱うている村役人ではないかと思った。老婆は行灯を提げて往った。
「頼もう、頼もう」
「はい、はい」
230:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:22:26 IQidSYKk0
老婆は表の入口の端になった雨戸を一枚開けた。暗い中にがさがさと物音をさして、行灯の灯のしょぼしょぼした光の中へ入って来たものがあった。
それは青い錦の道服を着た者と、赤い錦の道服を着た者であった。
二個の手にぴかぴか光る鉾があった。老婆はびっくりしてその顔を見た。
青い道服を着た方の顔は、絵にあるような青い鬼で、赤い道服を着た方の顔は、赤い鬼であった。
老婆はつくばってしまった。
「怖がることはない、俺達は此処の爺さんに頼まれて来た者じゃ」
と、赤鬼が云った。
「此処では話ができん、内へ入って話そう」
と、青鬼が云った。
青鬼はもう隻足を敷居に踏みかけていた。
231:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:27:40 IQidSYKk0
老婆はふらふらと起ち昇(あが)って、顫う手に行灯を持った。
青鬼と赤鬼の二疋は、胴を屈めるようにしてあがった。
老婆は鬼に近寄られないようにと背後(うしろ)向きに引きさがった。
そして、仏壇のある室まで往くと、老婆はべたりと坐ってしまった。二疋の鬼もそのまま其処へ衝立った。
「おい婆さん、俺達は地獄から此処の爺さんに頼まれてやって来た者じゃが、此処な爺さんは、この世に在る時に、あまり因業であったから、
閻魔王の前で、夜も昼も呵責を受けて、その苦しむ容(さま)が、如何な俺達にも傍で見ていられない、閻魔王に願ってみると、
許しがたい奴じゃが、五十両出せば許しても好いと仰せられるから、それを爺さんに話してみると、我家(うち)へ往って婆さんに話せば、
それ位の金は出来ると云うから、それで二人で来てやったが、すぐその金が出来るのか、他とちがって地獄から来た者じゃ、
べんべんと長くは待たれない、すぐ出来るなら持って往ってやっても好い」
と、青鬼が云った。老婆はもう涙を滴して口をもぐもぐさしていた。
232:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:30:06 IQidSYKk0
「できます、できます、手許にはないが、親類にあずけてありますから、じき執って来ます、どうぞちょっと待ってくだされ」
「すぐ執って来るなら待ってやっても好いが、遅くはないだろうな」
と、青鬼が念を押した。老婆は気がうわずったようになっていた。
「ど、ど、して、遅くなりますものか、小半時もかかりません、どうぞ、ちょっと待ってくだされ、お爺さんがいとしい」
「しかし婆さん、俺達は地獄の使じゃ、こんなことを他の人間に話したりすると、俺達も此処にこうしていられん、そんなことは云わずに、金を持って来んといかんぜ」
と、赤鬼が云った。老婆は話の中から頷いていた。
「それは、もう、そんなことをなにしに申しましょう、黙って執って来ますから、どうぞ待ってくだされ」
「そんなら好い、待ってやる」
233:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:32:26 IQidSYKk0
と、青鬼が云うと、老婆は急いで表の方へ出て往った。青鬼と赤鬼はその後を見送って、耳を澄ますようにしていた。
老婆の雨戸を締めて出て往く音がした。青鬼は手にした鉾を襖に立てかけた。
「旨くいったな」
「うむ、旨くいった」
と、赤鬼も鉾を襖に立てかけた。
「すこし休もうか」
と、青鬼がまた云った。
「よかろう」
と、赤鬼が同意した。そして、二疋の鬼は其処へ胡坐をかいた。
「脱いでも好いだろう」
「そうじゃ、脱いでもいいな」
二疋は首の周囲に手をやって、何かかさかさとやっていたが、やがて赤鬼からさきに鬼の顔を除ってしまった。
皆鬼の面を着ていた者であった。
赤鬼の面を着ていたのは、壮(わか)い色の白い男で、青鬼の面を着ていたのは、頬髯の濃い角顔の男であった。
234:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:36:23 IQidSYKk0
「旨くいったな」
「大丈夫じゃ」
青鬼の方の男は行灯の灯で、仏壇に供えてある餅を見つけた。
「好い物があるぞ」
と、彼は起って仏壇に手をやり、二つの餅を執って来て、一つを赤鬼の男にやってその一つを己の口に入れた。
235:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:40:46 IQidSYKk0
寝ていた本家を起して、すこし都合があるからと、預けてあった金の中から五十両を無理から貰って、急いで我家(うち)へ帰って来た老婆は、仏壇の間へ入るとともに驚きの声を立てた。
老婆の挙動に不審を抱いて、その後から尾行して来た本家の主人は、その声を聞くと家の中へ飛び込んで来た。
そこには神楽の衣裳を着た二人の男が、俯向きになって血を吐いて死んでいた。
その傍には赤鬼と青鬼の面もあった。
血を吐いて死んでいた者は、その附近に出没する博徒であった。
二人は老婆から金を騙取する目的で、村の鎮守の神庫を破って、其処から神楽の装束を持ち出したものであった。
そして、その二人を殺した餅も、やはり金に眼をつけた村の悪漢の所為(せい)であったが、その悪漢も日ならず村はずれの松並木の下で磔殺(たくさつ)せられた。
老婆はその夜のうちに孫婿の許へ引移った。
底本:「日本の怪談(二)」河出文庫、河出書房新社
1986(昭和61)年12月4日初版発行
底本の親本:「日本怪談全集」桃源社
1970(昭和45)年初版発行
236:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:43:41 IQidSYKk0
狸と俳人
安永(あんえい)年間のことであった。伊勢大廟(いせたいびょう)の内宮領(ないぐうりょう)から外宮領(げくうりょう)に至る裏道に、
柿で名のある蓮台寺(れんだいじ)と云う村があるが、其の村に澤田庄造(さわだしょうぞう)という人が住んでいた。
庄造は又の名を永世(ながよ)と云い、号を鹿鳴(ろくめい)と云って和歌をよくし俳句をよくした。
殊に俳句の方では其の比(ころ)なかなか有名で、其の道の人びとの間では、一風変ったところのある俳人として知られていた。
庄造は煩雑(はんざつ)なことが嫌いなので、妻も嫁(めと)らず時どき訪れて来る俳友の他には、これと云って親しく交わる人もなく、一人一室に籠居(ろうきょ)して句作をするのを何よりの楽しみにしていた。
237:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:45:16 IQidSYKk0
某年(あるとし)の晩秋の夕(ゆうべ)のことであった。いつものように渋茶を啜(すす)りながら句作に耽(ふけ)っていた庄造が、ふと見ると窓の障子へ怪しい物の影が映っていた。
庄造は不審に思って衝(つ)と窓の障子に手をかけたが、何人(たれ)か人だったら気はずかしい思いをするだろうと思ったので、其のまま庭前(にわさき)へ廻って窓の外を見た。
窓の外には一疋(ぴき)の古狸が蹲(うずく)まっていたが、狸は庄造の姿を見ても別に逃げようともしないのみか、劫(かえ)ってうれしそうに尻尾を掉(ふ)るのであった。
庄造は興(きょう)あることに思って、家(うち)の中から食物を持って来て投げてやった。と、狸は旨(うま)そうにそれを食ってから往(い)ってしまった。
其の翌日(あくるひ)の夕方も庄造が書見をしていると、又窓の外へ狸が来て蹲まった。
庄造は又食物を持って出て、狸の頭を撫でたりしたが、狸はちっとも恐れる風がなかった。
238:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:46:53 IQidSYKk0
其の狸は其の翌晩もやって来た。庄造は待ちかねていて座敷へ呼び入れた。狸は初めの間は躊躇している様子であったが、やがて尻尾を掉りながらあがって来た。
そして、庄造が書見をしている傍に坐って一人で遊んでいたが、暫らくすると淋(さび)しそうに帰って往った。
それから狸は毎晩のようにやって来た。
庄造は淋しい一人生活(ぐらし)の自分に良い友達が出来たような気がしてうれしかった。
狸は庄造に馴(な)れて庄造が帰れというまで何時(いつ)まででも遊んで往くようになった。
某夜(あるよ)狸がいつものように庄造の傍で遊んでいるうちに戸外は大雪になった。
庄造は積った雪を見て狸を帰すのが可哀そうになった。
で、狸の頭を撫でながら、
「おい、たぬ公、今夜は雪だから泊って往け」
と云うと狸は尻尾を掉って喜んだ。
其の夜狸は庄造の床の中へ入って寝たが、それから狸は庄造の許で泊って往くようになった。
239:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:49:37 IQidSYKk0
庄造が狸を可愛がっていることは、やがて村中の評判になった。村人は時どき夜の明け方などに、庄造の家から出て往く狸の姿を見ることがあったが、互にいましめあって危害を加えなかった。
そして、村の子供達にも、
「先生様の狸に悪戯(いたずら)しちゃいかんぞ」
と云い云いした。
ところで、其の庄造が病気になった。
初めはちょっとした風邪(かぜ)であったが、それがこうじて重態に陥った。
村人達はかわりがわり庄造の病気を見舞ったが、其の都度庄造の枕許(まくらもと)に坐っている狸の殊勝な姿を見た。
庄造は自分の病気が重って永くないことを悟ったので、某日其の狸に云った。
240:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:51:42 IQidSYKk0
「お前とも永らくの間、仲よくして来たが、いよいよ別れなくてはならぬ日が来た。私がいなくなったら、もうあまり人に姿を見せてはならんぞ。それにどんなことがあっても、田畑などは荒さぬようにしろよ。さあ、もういいから帰れ」
庄造の言葉が終ると狸は悄然(しょうぜん)として出て往った。
其の夜、庄造は親切な村人達に看(み)とられて息を引きとった。
それは安永(あんえい)七年六月二十五日のことであった。
241:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:52:41 IQidSYKk0
それから数日の後のことであった。
一日の仕事を終った村人の一人が家路に急ぎながら、庄造の墓の傍近くに来かかった時、其の墓の前に、蹲っている女の姿が眼に注(つ)いた。
其の女は美しい衣服(きもの)を着て手に一束の草花を持っていた。そして、よく見ると女は泣いているらしく、肩のあたりが微(かすか)に震えていた。
それは此の附近ではついぞ見かけたことのない女であった。
村人は何人(たれ)だろうと思って不審しながら其の傍へ往った。
「もし」
村人がこう云って声をかけた途端、其の女の姿は忽然と消えてしまった。
そして、其の傍には女が手にしていた草花が落ちていた。
村人達はそれを聞いて、それはきっと例の狸だったろうと云って、其の行為を殊勝がったが、其の心が村人達をして狸には決して危害を加えまいという不文律をこしらえさせた。
爾来(じらい)其の村では今に至るまで狸は獲(と)らないことになっている。
--------------------------------------------------------------------------------
底本:「怪奇・伝奇時代小説選集3 新怪談集」春陽文庫、春陽堂書店
1999(平成11)年12月20日第1刷発行
底本の親本:「新怪談集 物語篇」改造社
1938(昭和13)年
242:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:55:41 IQidSYKk0
葬式の行列
鶴岡(つるおか)の城下に大場宇兵衛(おおばうへえ)という武士があった。其の大場は同儕(なかま)の寄合があったので、それに往っていて夜半比(よなかごろ)に帰って来た。
北国でなくても淋しい屋敷町。其の淋しい屋敷町を通っていると、前方から葬式の行列が来た。夕方なら唯(と)もかく深夜の葬式はあまり例のない事であった。
大場は行列の先頭が自分の前へ来ると聞いてみた。
243:本当にあった怖い名無し
07/11/05 21:56:05 8DRJAKr1O
なにこれ?
244:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:56:27 IQidSYKk0
「何方(どなた)のお葬式でござる」
対手(あいて)は躊躇(ちゅうちょ)せずに云った。
「これは大場宇兵衛殿の葬式でござる」
「なに、おおばうへえ」
「そうでござる」
行列は通りすぎた。宇兵衛は気が転倒した。
そして、家へ帰ってみると、玄関前に焚火(たきび)をしたばかりの痕(あと)があった。
それは葬式の送火であった。
大場は其の晩からぶらぶら病になって、間もなく送火を焚(た)かれる人となった。
--------------------------------------------------------------------------------
底本:「怪奇・伝奇時代小説選集3 新怪談集」春陽文庫、春陽堂書店
1999(平成11)年12月20日第1刷発行
底本の親本:「新怪談集 物語篇」改造社
1938(昭和13)年
245:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 21:59:22 IQidSYKk0
賭博の負債
徳化県(とくかけん)の県令をしていた張(ちょう)という男は、任期が満ちたのでたくさんの奴隷(どれい)を伴(つ)れ、悪いことをして蒐めた莫大な金銀財宝を小荷駄にして都の方へ帰っていた。
華陰(かいん)へきた時、先発の奴僕(げなん)どもは豚を殺し羊を炙(あぶ)って、主人の張の着くのを待っていた。
黄いろな服を着た男がどこからきたともなしに入ってきて、御馳走のかまえをしてある処へ坐った。
246:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:09:09 IQidSYKk0
「お前さんは、たれだ、そんな処へこられては困る、もう張令のお着きになる時分だ」
奴僕の一人は豪(えら)い権幕で言ったが、黄いろな服の男は平気な顔をして動かない。
ところへ張が着いた。
奴僕どもはしかたなく皆でその男に手をかけて掴み出そうとした。
「おけ、おけ、そんなことをしなくってもいい」
張は奴僕を制して黄いろな服の男に向って聞いた。
「君は、どこから来たのだね」
黄いろな服の男は頷いて見せたが何も言わなかった。
張は不思議な奴だと思ったが、悪人であるだけに気にもかけなかった。
247:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:10:52 IQidSYKk0
「じゃ、まあいい、御馳走をしよう、酒でも飲んで往くがいい」
大きな盃へ酒を注いで出さすと、黄いろな服の男はやはり黙って飲んだ。
飲んでから羊の炙肉(あぶりにく)の方を見て欲しそうに眼を放さない。
張はそれを見るとたくさん切ってやった。黄いろな服の男は旨そうに喫(く)った。
しかし、それでもまだもの足りなさそうな顔をしている。
張は好奇心を起して、大きな餅を十四五出さして前へ置いてやった。
黄いろな服の男はそれもぺろりと喫ってしまった。
酒を入れてやるに従ってぐいぐい飲んだ。
そして、やっと腹が一ぱいになるとはじめて詞(ことば)を出した。
「私は人ではありません、新たに死ぬる人の名を記入した簿書(ちょうめん)を持って、使に往く者でございます」
張はますます好奇心に駆られた。
248:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:14:53 IQidSYKk0
「では、それを見せてくれないか」
と言うと、黄いろな服の男は袋から軸になった物を出した。
張が取って見ると、
「泰山主者(たいざんしゅしゃ)、金天府(こんてんぷ)に牒す」と書き、
その三行目に、「財を貪り、殺を好む前(さき)の徳化県の令張某」としてあった。
泰山主者は東岳泰山(とうがくたいざん)の神、金天府は西岳華山(せいがくかざん)の神で、泰山の神の神意によって張はもう死人の籍へ入れられていた。
悪人の張も恐れて顔色が土のようになった。
249:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:16:01 IQidSYKk0
「私は一家一門が広いから、後の始末をせずに死ぬると、大変なことになる、今、私の嚢(ふくろ)の中には、数十万の金があります、
これを差しあげますから、私の生命が延びるようにしてください」
張は泣きだしてしまった。黄いろな服の男は言った。
「金はいりません、今日のお礼に教えてあげましょう、華山の蓮花峰(れんげほう)の下に、劉綱(りゅうこう)という仙人がおります。
そこへ往って頼みなさい、それに華山の神が、南岳の衝山(しょうざん)の神と博奕(ばくち)をやって負け、その金を催促せられておりますから、
まず華山廟へ往って、お礼に千金を献じますと言って、約束してから仙人の処へ往きなさい、なんとかなりますよ」
250:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:17:04 IQidSYKk0
そこで張は車をかまえて華山廟へ往き、牲牢(せいろう)を供え、千金を献上すると言って祈願し、それから蓮花峰の下へ往った。
小さな庵があって、一人の道士が机によって坐っていたが、張を見ると、
「死んで体が腐りかかっているものが、なにしにここへ来た」
と言って叱った。張はその前にひれ伏して、
「どうか私の生命が延びるように、おとりはからいを願います」
251:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:18:00 IQidSYKk0
「いかん、俺は一度、漢朝の権臣の生命を延ばそうとおもって、奏請したために、ここへ謫居(たくきょ)の身となっておる、帰れ」
張はここぞと思って一生懸命になって頼んでいると、一人の使がやってきて書簡(てがみ)を道士に渡した。
道士はそれを開いて読んだが、読んでしまうと笑いだした。
「華山の神から頼んできたな、しかたがない、奏請してみよう」
道士は筆を執って何か書いてそれを函に入れ、香を焚いて拝んでいると、その函がひらひら空へあがって往った。
そして、暫くするとはじめの函が落ちてきて道士の前へ止まった。
函の上には、徹という字が書いてあった。
道士はまた香を焚いて拝んだ後に函の蓋を開けた。
それには、張の生命を五年延ばしてやるという意味の文書が入っていた。
252:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:19:58 IQidSYKk0
「五年の生命が延びた、これからは身を謹み、心を清くせんければならんぞ」
張は喜んで礼を言って道士の前を辞し、一足歩いて振り返って見ると、もう庵もなければ道士もいなかった。
そして、十里あまりも歩いたところで、かの黄いろな服を着た男がひょっこり前へきて立った。
「あなたのお陰で、五年間生命が延びました、どんなお礼でもいたします、言ってください」
黄いろな服の男は、
「私は何もいらない、華山の神へ約束の金を献上して、私を門番にしたいと言ってもらいたい、そうすると、私の苦痛もなくなる。
私はもと宣城(せんじょう)の生れで、脚夫(きゃくふ)をしていた関係で、死んでからも死人の籍を運送することを言いつかっている」
と言い言い歩いて往って、そこの柏(かしわ)の木の傍で消えてしまった。
253:禿鷹 ◆aiSlHqUd2c
07/11/05 22:21:19 IQidSYKk0
張は華陰の旅館へ帰ったが、華山の神へ献上する金が惜しくなった。彼は奴僕の一人に言った。
「千の金を献上する約束をしてきたが、千ありゃ、十晩の費用が出る、土偶像(でくのぼう)にくれてやるは惜しいじゃないか」
奴僕はてんでそんなことは信用していなかった。
「そうでございますとも」
翌日張は華陰を出発して、十日ばかりの後に偃師(えんし)という処まで往った。
そして、旅館に着いて休息していると、闥(こもん)を開けて入ってきた者があった。それは黄いろな服を着たかの脚夫であった。
「あなたは嘘吐(つ)きだ、もうなんと思っても、助けてやることができない」
張は怕(こわ)くなったので、その男にすがって話をつけてもらおうとしたところで急に見えなくなった。
夜になって張は急に病気になった。
張はもうとても逃れないと思ったので、遺言状を書いて妻子の許へ送ろうと思って、筆を持って書きだしたが半分も書かないうちに死んでしまった。
--------------------------------------------------------------------------------
底本:「中国の怪談(一)」河出文庫、河出書房新社
1987(昭和62)年5月6日初版発行
底本の親本:「支那怪談全集」桃源社
1970(昭和45)年発行
254:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:10:00 rRyqvYiCO
牛丼10杯食べたまで読んだ
255:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:39:43 emh9vqaVO
先日、牛丼を自分で作って食ったんだ。凄いうまかった。
256:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:44:10 oLWJPBgb0
ばいばいさるさんってどこいってしもうたん?
257:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:46:02 rRyqvYiCO
>>255
おいらにも食べさせて~
258:本当にあった怖い名無し
07/11/06 01:44:18 ORJU2oyp0
美味しいのは三杯目までだっちゃ、まで読んだ。
259: ◆BVEXmd.ZBA
07/11/06 07:26:28 LztPUz0U0
>>254
グラハム・ハンコック氏も牛丼を食べながら大笑いした・・まで読んで
以下無視したけど・・・
260:カル ◆LcsowhYaBs
07/11/06 09:21:29 2L3+LfFO0
老人ホームに入るべき文化だなーと思った。
261:本当にあった怖い名無し
07/11/06 16:50:12 LNgsEDij0
二章は>>217に。
Lady メリー第三章!
URLリンク(1st.geocities.jp)
262:本当にあった怖い名無し
07/11/06 20:09:25 XUO4nzws0
アトランティスは、時々海底調査とかやってる話聞くが
ムーはどうなんだろう?
学術的にはスルー?
太平洋特有の海底地形で、ギョーって言うのが有るらしい。
山のてっぺんを横から切り落とした、みたいな形をしてるそうだ。
かつては大陸だった証拠みたいに言われたが、結局そうでもなったんだな。
263:本当にあった怖い名無し
07/11/06 20:38:10 jxGv9T4H0
水没した火山島がギョーになるわけだが、
ギョーの周りから他の陸地跡が見つからなければ証拠にはならんだろうな。
264:192
07/11/06 22:32:21 OUwwMl7j0
結局モホス文明書いてもヌルーやんorz
265:本当にあった怖い名無し
07/11/06 23:26:28 jxGv9T4H0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) ジャブローの入り口は
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが見つけた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
266:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:34:32 2N/nshwK0
>>148
千年に一度くらいはあんな津波があって一万年と二千年に一度くらいは
一万年と二千年に一度くらいしか起こらないようなものすごい津波が起こるのだと
思います。昔の人って沿岸に住んでた事多かったからそれはすごい被害だったんじゃ
ないかなぁ。千葉県なんて今だに沿岸にしか人住んでなくて真ん中の方は
ほとんど人いないし道路も電車もありません。
267:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:42:41 2N/nshwK0
>>149
もし機械が心を持つようになり、それが人間にとって脅威になると判断されたら
その機械は消されてしまうかもしれないよね。
そしてその機械を作った人は牢屋に入れられてしまうかもしれない。
アメリカのスーパーハカーが捕まって牢屋に入れられて出所したあとも
コンピューターに触る事を禁止される。
そんな風な話かもしれないよね。
268:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:45:15 2N/nshwK0
>>217
忙しくってメリーさんのお話まだ読んでいないんだけど、ちゃんと読みます。
ありがとうね~。
269:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:47:24 2N/nshwK0
>>261
ありがとう!
270:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:51:56 2N/nshwK0
>>262>>263
海底って神秘がいっぱいだよね。
知られて無いこともいっぱい、宇宙よりも謎っていう人もいるみたい。
色んな事わかるといいよね。
今の潜水艦って何メートルくらいまで潜れるんだろー?
271:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/06 23:53:47 2N/nshwK0
>>264 192さん
ごめん、まだちゃんと読んでないし調べてもいないんだ。。。
でも色んな角度から見るのってとても大事。
今度ちゃんと調べておくね!
272:本当にあった怖い名無し
07/11/07 00:01:10 GEt1kpg00
月がムー
273:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 00:03:26 qEq74J6I0
日付が変わってしまうので今日はお返事だけ~
みんな色々得意分野っていうか知識の帯域みたいのが違うので
科学とか詳しい人はいっぱい書いてくれると嬉しいです。
ワタシは神秘分野から進化とか探求していきたいと思っています。
一見トンチンカンな事でもそこから真実が見えたりする事っていっぱいあります。
偶然によって生み出された技術とかも。。。
なので、関係なさそうなちょっとした事でも書いてくれると嬉しいです。
みんなで好き勝手な事言って、そのうちムーがどういったものかとか見えて
くるといいなーって思います。
274:140
07/11/07 03:23:54 5ILJUSo9O
>>273
グレンさん、神秘分野だけでなく自分でも色々な視点から見るようにしよう。
好き勝手な事書いて、その内って科学とか詳しい人は皆「ムー大陸は無い」と
書いているのは無視?
地学を学べば地形的に太平洋に大陸は存在しない事がわかる。
考古学を学べば文明の伝播経路的にあり得ないことがわかる。
生物学的にはそもそも赤人や青人や黄金人が存在しない。
275:本当にあった怖い名無し
07/11/07 03:32:33 tUVT8Rsp0
地学によれば地形的に太平洋に大陸は存在しない事がわかるが、実は現状の地形が割りと最近できた物ならどうか?
考古学によれば文明の伝播経路的にあり得ないことはわかるが、人類有史以降など知るか。
生物学的にはそもそも赤人や青人や黄金人が存在しないが、赤青に限らず比喩表現だろうよ。
276:140
07/11/07 04:52:25 5ILJUSo9O
>>275
今の地形が割りと最近できたならその痕跡がとっくに見つかっている。
少なくとも一万二千年以内にそんな変化は無い。
ムーには文字も文明もあったから有史以降。ムーからの文明の伝播の痕跡の
証拠はない。
比喩なのはわかっている、該当する種の痕跡がない。少なくとも四大種
(ネグロイド、モンゴロイド、コーカソイド、オーストラロイド)には
該当する種は存在しない。
277:本当にあった怖い名無し
07/11/07 09:08:21 f3iejILm0
735 名前: 白蛇 ◆Ewkvhb0eGc 2006/01/14(土) 18:02:11 ID:/t/LWjxa0
もしわたしが日本の指導者だったら、 軍隊を復活させて北朝鮮をすぐさま空爆する。
そして海上の輸送ルートは封鎖します。 その理由は拉致への報復です。
日本にたいする有形無形の攻撃にたいしては、 すぐさま武力で応戦すべきです。
そうすればかれらは大人しくなって道理をわきまえるようになるでしょう。
そして中国の反政府勢力と連絡をとり、 かれらに活動資金を回して、中国国内で内戦がおきるようにする。
中国の繁栄とは、全アジアへの脅威にほかならない。
内戦によって中国がいくつかの国に分割されるなら、
中国は近隣の他民族に圧力をかけることも出来なくなる。
それが極東地域の平和につながっていく。
北朝鮮の崩壊を早めて、朝鮮半島を統一させると、
かれらは内政に忙殺されて、100年くらいは日本人を困らせることも無くなるはず。
中国は分裂しないかぎり永遠にアジアの不安定要素になりつづける。
強い中国を実現させてはならない。
この大いなるはかりごとを実現させることが、 あらゆる民族にとっての利益だとおもう。
アセンションとか、世界平和などという寝言はもういい。
278:ミロ
07/11/07 10:45:31 nKIdRira0
>>277
・・・・・・うん、マジですか?
279:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:48:39 OnUTccTm0
>>140さん
現代の科学用語で言うところの大陸は多分なかったんでしょう。
ワタシも実はムーが初期の段階で物質だったとは思っていないんです。
ただ後期になるにつれて物質化していったとは思っていますが。
ムーに水晶のヴィジョンを見る事が多く、もしかしたら水晶じゃなくて氷?
だから解けてなくなってしまったの?とか南極だから氷に覆われていく時点の
ヴィジョンが見えてるのかとか色々思うのです。
大陸というのを比喩表現としてはどうでしょう?
ムー文化圏、ムー文明圏、なんでもいいんですが。
月にある海も本当は海じゃないです。
280:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:51:00 OnUTccTm0
>>277
この意見には賛同します。
281:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:52:35 OnUTccTm0
特に中国の反政府勢力には資金だけでなく戦いのノウハウ。
武器なども供与するべきでしょうね。
282:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 12:54:54 OnUTccTm0
ワタシの望みはムー大陸(文明)の復活です。
ワタシの目的はムー大陸を復活させる事です。
283:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:02:57 vnqfAxo0O
>>277-280
荒らしに構うのは荒らし荷担行為。
スレタイ無視すんなよ。
284:ミロ
07/11/07 13:07:29 nKIdRira0
>>283
ごめんなさい、以後気をつけます
285:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:07:53 31pL1GKhO
>>283
お前もなって言う
286:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:18:11 vnqfAxo0O
>>285
言ってろ
287:グレン
07/11/07 13:25:27 9srSvMkBO
スマヌ
288:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:34:52 lVP7bGha0
南極大陸にあったっていう文明のイメージだなぁ
グレンさんの言うムーって
289:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:45:57 brjranwC0
南極に太古の文明があったって言う学説も証拠もない。
290:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:56:10 lVP7bGha0
>>289
うん、ナイナイ
ってか、民間伝承でもロクにないよね
でも、都市伝説とか漫画みたいなのでイメージってあるじゃない
それw
291:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:01:26 OnUTccTm0
>>288さん
南極のイメージですか。では南極について話を少し進めますね。
ムーは太陽の帝国でした。日本もそうですが、この話はおいておきます。
ムーでは太陽の化身ラ・ムーが皇帝だったと言われています。
太陽に祝福された国だったのではないでしょうか。
太陽が活発に活動していた時期に発展した国。それがムー。
292:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:05:48 OnUTccTm0
しかし太陽の祝福がなくなった。
太陽の活動が活発じゃなくなった時に氷に閉ざされた。。。
太陽の祝福がなくなった理由はわかりません。
理由はこれから探求していければなって思います。
今、太陽は活動が活発になってきています。
海底火山の活動も活発になってきていて南極の氷が溶けてきています。
293:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:08:49 OnUTccTm0
2008年とか2012年とか色々ありますが、日月神示でいうところの大峠
って温暖化によって氷が溶けて神一厘の仕組みとは南極の氷が溶けて
ムーが復活する事なのかもしれません。
ワタシはムーは浮上するのかと思っていたのですが逆なのかもしれません。
294:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:10:04 OnUTccTm0
>>288>>290
あるよ。今手元に資料ないけど、明日あたり出してあげるよ。
295:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:11:49 KAGIcV8Q0
ブラジャー変態と語る既出論のムー大陸
296:ホペータにチュウ星人 ◆l9nKp336/U
07/11/07 14:21:16 zoGdxm1JO
お、
菊地桃子チャソのスレでつかw
(・∀・ *)懐かしいでつね。
アイ・マイ・ミー・マイ~ン ♪
297:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:22:30 OnUTccTm0
>>290
南極に太古文明があったっていう設定の漫画あるの!?
面白そうだから教えて!
298:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 14:24:54 OnUTccTm0
>>296 ホペータにチュウ星人さん
こんにちは!菊池桃子ちゃんはムー星人だったの!?
アイ・マイ・ミー・マイ~ン ♪ 略してあい~んw
299:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:29:44 KAGIcV8Q0
古代文明をカラオケBOXで語り合うOFF
「情報漏洩ポロリもあるよ!」
300:140
07/11/07 14:33:31 5ILJUSo9O
>>279
ムーが物質化云々は科学では扱えませんね、完全にオカルトの分野です。
科学的に考えるなら「あり得ない」で終ってしまう。
南極大陸は三千万年くらい昔はもっと植物が繁茂していたという記録がある。
南極還流がうまれたのは実はもっと最近で、この温暖な時代がもっと最近まで
続いていていた。もしくは南極大陸が今の位置に移動したのが
もっと最近というのが、ムー=南極大陸説や、アトランティス=南極大陸説の
おおまかな主張。
どちらにしてもさすがに二千九百九十八万八千年はずれないだろう。
更に、一つの大陸に二つの説。ムー=アトランティスでもない限り
議論は終らないだろう。ちなみにアトランティス=南極大陸の方が位置的に有力、
どちらも間違いが最有力だけど。
ムー文明圏は人種と時代の無茶苦茶な設定さえ無視すれば、あったかもしれない。
紀元前に既に外洋航海に耐えられる船は出来ていた。
同じ船を原型にしたと思われる船も世界に点在している。
遠く離れた地で似た発音の言語体型がある場合もある。
これらはかつて交流があった証拠とも考えられる(確証は無く現時点では
与太話の類いだが)。
あとアンカーは名前でなくスレ番につけてほしい。
301:140
07/11/07 14:42:14 5ILJUSo9O
連投になるけど
>>292
南極大陸が氷に閉ざされたのは南極還流によって暖流が遮られたため。
いま氷が溶けているのは地球温暖化の悪影響。
302:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:42:56 brjranwC0
>>294
ムーの根拠って「前世の記憶」だけじゃなかったの?
そんな資料あるなら、最初に出せば?
303:ホペータにチュウ星人 ◆l9nKp336/U
07/11/07 14:54:08 zoGdxm1JO
>>298 アリアト
(* ・∀・)っ[追い鰹つゆ]
はい、あげる
304: ◆0RbUzIT0To
07/11/07 15:09:28 XXyos4PF0
故カール・セイガン博士がグレンのレスを読んで牛丼を噴出した・・まで読んだ
305:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 15:10:45 OnUTccTm0
>>300 140さん
「神の手」によって日本の縄文時代が一万年ずれる事件もあったし
4次元5次元の時間の流れは現在の時間の流れとは違うので、正確な時間については
なんとも言えないんですよ。例えるなら夢の中の時間感覚と起きている時の時間感覚はちがう。
もっというと、一万年と二千年前の地球は3次元よりも4次元に近かったんですよ。
306:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 15:12:43 OnUTccTm0
>>302
1に竹内文書出してんじゃねーか。
なんで「前世の記憶」だけになるんだよ。
お前バカだろ?
307:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/07 15:14:04 OnUTccTm0
>>303 ドウイタシマシテ
(* ・∀・)っ[うどん粉]
お返しにうどん粉あげる
308:140
07/11/07 15:23:10 5ILJUSo9O
>>305
アンカーの事ありがとう。
「神の手」の事も知っているけど、それとはまた違う。
4次元5次元て何の規定での次元?規定次第ではこの世界も、
何次元になるか変わってくるし。
309:140
07/11/07 15:50:34 5ILJUSo9O
>>308
の捕捉として代表的な次元の例、ユークリッド計量空間とミンコフスキー空間。
この世界はユークリッド計量空間的には三次元ミンコフスキー空間的には四次元。
>>306
そういう言い方は荒れる元、気にくわないなら暴言でなくスルー。
後、竹下文書は客観性に乏しく、根拠も薄弱。証拠とは言い難い。
もし十分な証拠となるなら、今頃歴史の教科書に「ミヨイ」も「タミアラ」も
載っているはず。
310:本当にあった怖い名無し
07/11/07 16:54:11 tUVT8Rsp0
地球を取り巻く空間がどうこうってのはよく判らんな・・・
311:本当にあった怖い名無し
07/11/07 20:21:35 AChQmKR00
みなさま、こんばんわ!
Lady メリー シリーズ
最もえっちな内容の第四章!
長いので その1から行きます!
URLリンク(1st.geocities.jp)
いよいよ、円卓の騎士団、登場です!
・・・アトランティスとかはまぁだ、かなり先ですが。
312:萌え
07/11/07 23:47:00 otema8Og0
ムーが在ったとして検証したほうが楽しそうだと思うけどなーーー
ロマンがあるしね^^
313:本当にあった怖い名無し
07/11/08 01:13:25 8FQxGBjg0
この地上の大地そのものが、
ムーであり、アトランティスです。
神々は、人間をエデンから追放し、
ソドムとゴモラの街を灰燼に帰し、
醜い人間達を滅ぼそうとしたのです。
314:本当にあった怖い名無し
07/11/08 01:56:01 NICpwnWr0
大洪水の時、人間が満載した箱船を破壊したのは結構覚えているが・・・
315: ◆0RbUzIT0To
07/11/08 07:40:31 QKGy9MeT0
>>305@グレン君
縄文時代の創世を何処に持ってくるかは微妙な所だな・・
一応、土器の製作辺りからを持ってくるのが無難とされているが・・
で・・・時間軸の否定ですか?
勝手に次元を作ってそれを否定しては、妄想論全開に成りますね・・
>一万年と二千年前の地球は3次元よりも4次元に近かったんですよ。
古代人のエジプトでもマヤでも1万2000年辺りには文明が栄えていたと思うが
彼らのカレンダーも否定ですか?
まあ、どの文明を取り上げても良いけど、その文明の何が4次元に近いのか
説明して欲しいな・・客観的に・・
316:本当にあった怖い名無し
07/11/08 08:16:27 VoLqj82P0
>>1
ノアの大洪水は4500年くらい前じゃなかったっけ?
317:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:31:40 Qlw+3gyL0
>>315
エジプト古王朝はBC3000年くらいから
マヤ文明自体はAD三世紀頃からだが
先行するオルメカ文明だと、BC2000年辺りが最初だそうだ。
オルメカの巨石というかデッカイ人の頭部の遺跡は
モアイに似てるな。
318:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:43:28 z5tu+xk90
>>308 140さん
いえいえ~名前だけではわかりにくいですよね。
ワタシも名前だけで反論されたらわかりにくいですもん。
知らない単語なんであってるかどうかわからないですが
この世界を3次元と捉えるのでユークリッド計量空間的だと思います。
319:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:44:28 z5tu+xk90
単純に点が一次元線が面が二次元立体が三次元です。
320:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:47:51 HtLz1RGlO
>>319
違う。一次元は線。
321:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:48:00 z5tu+xk90
教科書問題、特に歴史教科書は色々あるのでおいていきます。
客観に関しては、客観は主観の集まりだと思っています。
それでも地球は回っているって言いながら死んじゃった人もいたし。。。
322:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:48:34 z5tu+xk90
>>320
えーじゃあ点は?
323:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:49:16 z5tu+xk90
点を一とすると立体は四??
324:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:50:58 HtLz1RGlO
>>322
数学的な点は、方向がない。
325:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:51:26 z5tu+xk90
>>311
おはようございます!円卓の騎士楽しみです!
ちなみにゆみちゃんが作ったのは宝石騎士団です!
326:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:53:06 z5tu+xk90
>>324
ふむ~方向かぁ。。。
これはちょっと宿題にさせてください。。。
327:本当にあった怖い名無し
07/11/08 09:55:00 Qlw+3gyL0
イエリコの遺跡がBC7000から9000年と言われてるから、一万二千年前だとその位。
石器時代とは言え、大きな城砦都市だった。
因みに、当時は現在より気温が2、3度高かった。
328:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:55:04 z5tu+xk90
>>312 萌えちゃん
うんうん、オカルトはロマンだよね!
329:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 09:57:28 z5tu+xk90
>>313
そういう捉え方も面白いね。
西洋・東洋って分け方あるけどそれをムーとアトランティスに分けた考え方かな?
330:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:02:58 z5tu+xk90
>>314
箱船っていっぱいあった?
やっぱり箱舟はいっぱいあったって考える方が自然だと思うんだよね。
天の岩舟の話もあるし、前の方で萌えちゃんが日本には船のつく山がいっぱい
あるって言ってたし日本に着いたのだけでも相当数あったと思う。
331:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:17:39 z5tu+xk90
>>300 140さん
南極って一瞬で氷に包まれたわけではないでしょ?
一万年と二千年前っていうのはムーが終わった時代なの。
世界の始まりの日に生命の木の下で。。。の日はわからないわ。
今とは違う形だけどムーはとても文明が進んでいたわ氷の中でだって生きられたはずよ。
332:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:21:37 z5tu+xk90
>>315
まずはエネルギーの説明をします。
相対性原理に関するアインシュタインの有名な定式 E=mC^2 というのは、
ひとことでいえば「すべてはエネルギー」ということです。
エネルギーの説明終わり
333:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:28:09 z5tu+xk90
>>315
縄文時代って書いたけど、アレです。石器時代でしたソマソ。
で、時間についてはね。
昔と今だと重力も違うし、時間の流れも違うし、地球の回るスピードも違うし
って、ムーにもニュートンにもナショナルジオグラフィックスにも書いてあるよ。
図書館にバックナンバーおいてあるから見てみてね。
ちなみにムーなら福島県にあるUFOふれあい館に全部置いてあって自由に読めるし
中野ブロードウェイの大予言っていう精神世界専門の古書店にいけばバックナンバー
いっぱい売ってるよ。
334:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:29:42 z5tu+xk90
マヤは大好きだからマヤカレンダーは否定しないよ。
あと前にも書いたけど客観なんて所詮主観の集まりでしかないのです。
335:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:31:13 z5tu+xk90
>>272
月はムーじゃなくてムーンです。
336:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:47:14 z5tu+xk90
夢について
夢は通常記憶を整理する為に見る夢と予知夢や前世の事をみる夢があります。
また集合的無意識とよばれる領域へのアクセスもあり。
ムーについての解明のカギになる可能性もあります。
しかし夢というのは比喩的な表現も多く何層にも意味が重なっている場合もあります。
どう解釈するかは文化や習慣、または世代によっても違います。
たとえば同じ生物をみたにしてもその人の趣向や記憶によっても変わってきます。
でも、緻密にデータを分析すれば夢のメカニズムが解明され
集合的無意識と呼ばれる領域へ自由にアクセスする事が可能になるかもしれません。
それができれば、ムーの復活も早まるかもと思います。
なので、洪水の夢を見たとかムーっぽい夢を見たとかいう人がいたら是非書き込んでください。
337:本当にあった怖い名無し
07/11/08 10:50:42 w7hWXxdQO
だが断る
338:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 10:59:47 z5tu+xk90
すこし前になるんですが「宇宙空間に50mの巨大物体」
という話がありました。
URLリンク(book.2ch.net)
この話は第一報が出たあと、すぐに消されてしまいました。
世界中の天文所も沈黙を守り当の磯部国立天文台でもなかった事になって
しまいました。
339:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 11:09:30 z5tu+xk90
これは、アメリカの軍事衛星だったのでしょう。
軍事衛星だから公表とかしちゃいけないのに磯部国立天文台空気読めよ
って感じだったと思うのですが。
多分なんらかの圧力がかかり無かった事になったんでしょう。
アメリカと友好関係に無い国まで沈黙しているのが不気味ですが。。。
何が言いたいかと言うと例え天文台の学者のような人でもある種の圧力には
屈するという事です。
なぜ、アトランティスばかり調査されムーは無かった事にされているか
それはユダヤ系の圧力のせいです。
ユダヤはアトランティス系の為、ムーが復活されると困るのです。
ムー対アトランティスの戦いは未だ続いています。
2008年・2012年に向けユダヤはアトランティスの復活を急いでいます。
ムーが復活する前にアトランティスを復活させなければならないのです。
そんな事情があります。
340:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 11:10:27 z5tu+xk90
疲れた。寝る。。。zzZ
341:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
07/11/08 11:13:40 VWobOvh/O
グレン。乙!!
342:本当にあった怖い名無し
07/11/08 11:14:16 w7hWXxdQO
永遠に寝てろ
343: ◆0RbUzIT0To
07/11/08 12:03:07 fpJfN5bS0
>>317さん
グラハム・ハンコック氏の信者って訳でもないけど、スフインクスの創設や
クフ王のピラミッドの通称天体観測溝の位置も紀元前2~3000年辺りの
星図ではないからね・・
また、マヤ・アスティカの創世記の石像文化にしても諸説あると思うが
やはり天体星図を模した遺跡設計があったとしたら、やはり1万年近く
遡る事が出来ると思います。
その間に極ジャンプや急激な地殻流動があった可能性もあるので私も
グレン氏と一緒で仮定の範囲から出ませんが・・
>>333@グレン君
地球の自転スピードの変化に付いても諸説あるね・・・
1日が当時は短かったのか・・1年も変わるのか・・
しかし、その誤差範囲(現在・過去の1日の時間の誤差範囲)は
数%程度だろうと思いますよ・・
最後の氷河期前に現代では想像出来ない文化(或いは文化の伝承者)が
存在していた可能性は私は一切否定はしませんよ。
その文化伝承者達が仮に宇宙人(w であったにしても。
344:ミロ
07/11/08 13:38:15 eVDau8em0
「ノアの大洪水の水は月からきた」という話がある
今地球にある水のほとんどが、宇宙からきたんだと
地球は全部水没してしまった
パンゲアはもともと起伏のない平らな大陸だから
月の接近により地球内部の圧力が低下、マントルの体積が増加して地球が膨張を始める
パンゲアは分裂、地球の表面積は拡大、陸地が現れる
でも4500年前の話と考えるのは無理がありすぎか・・・
地質学の古生代~新生代の一部の地層が、約1年間で形成されたに事になってしまう
345:ミロ
07/11/08 13:40:16 eVDau8em0
訂正
パンゲアはもともと起伏のない平らな大陸だから
地球は全部水没してしまった
346:本当にあった怖い名無し
07/11/08 13:48:14 Qlw+3gyL0
>>343
もう一つ、レスの意味がよく解りませんが
クフ王が造ったとされるピラミッドに
BC2500当時と違う星座が描かれていたと言うことですか?
初耳なんで、良かったらソースを教えて頂けるとうれしいです。
4行目の「また、」以降の文章もよく解りません。
仮に、建造当時より古い星座とか記述が遺跡にあっても
何か資料とか記念として残した可能性もあります。
347:本当にあった怖い名無し
07/11/08 13:53:43 fyTZTvioO
ミノフスキ-粒子 戦闘濃度配布まで読んだ
348:ミロ
07/11/08 13:53:50 eVDau8em0
パンゲアが今の地形になったのは5000万年前といわれている
無理だ、>>344は忘れてくれ
349:本当にあった怖い名無し
07/11/08 14:16:30 NICpwnWr0
>>344
もし地球が圧縮されてたら、今より小さい星だった事に。
回転数上げても極地の遠心力は弱く、重力がヤバイ事になる。
>>348
そのパンゲアも元はバラバラの陸地で、別の所にあった超大陸だったと。
そういう超大陸と大陸移動を、何度も繰り返しているらしいな。
350:ミロ
07/11/08 14:41:57 eVDau8em0
>>349
うん、でも地球膨張論というのがある
パンゲア時代より今の地球の方が膨張していると考えてもいいと思う
どの程度かは分からないけど
351:140
07/11/08 14:54:24 07R3J3dzO
>>318-319>>322-323>>326>>332-333
とりあえずムーの話しは横にどけて簡単な物理と数学の話をしよう。
まず次元の話しだ。次元とは「幾つの方向性があるか」である。
まず0次元、方向性が無く故に定点のみの世界。
次に1次元、1つの方向性のみで構成された線の世界。
次に2次元、2つの方向性で構成された面の世界。
最後に3次元、3つの方向性で構成された立体の世界。
次に空間の話し。
ユークリッド空間は純粋な数学的空間で変化を扱わない。
例えば2x+4=5yの2次元の線は絶対に変化を起こさない。
逆にミンコフスキー空間は、3次元の空間要素に変化(時間)を加えている。
特殊相対性理論はこの空間で論じられる為、アインシュタインの
有名なあの公式を使いたいならこの世界を4次元としなくちゃ駄目。
次元について重要な事。
3次元に干渉出来るのは3次元の物のみ。
高次元のものも、低次元ものも干渉できない。
次に地球の話し。
確かに昔の地球の方が今より一日が短く、重力も弱かった。
ではなぜ徐々にだが一日が長く、重力が強くなっているかいうと原因は月。
月の引力によって、地球の自転にはブレーキがかかっている。
自転が遅くなれば一日は長くなり、遠心力は減り重力も強くなる。
余談だがピラミッドの星図が当てはまるのはBC8000年だと
聞いたことがある(ソースは不明)その頃はあそこら辺は未だ温暖湿潤気候で、
スフィンクスの雨による風化の痕跡にも当てはまるのだそうだ。
352: ◆0RbUzIT0To
07/11/08 15:27:45 20uhlt/U0
>>346さん
4辺を正極に合わせるのには何かしらの意味があるのと一緒で
その通風孔(天体観測溝)から覗ける星にも意味がある・・
ってのが、「神々の指紋」でしたっけ・・の書者のG.ハンコック氏の持論で
私もその点に付いては共感してます。
ただ、地球の自転や現地の地殻変動等でその通風孔から見える主要な星の
バランスが変わった事も考えられますが・・
ただ、その手の天体運行図ってのは数年スパンの調査ではダメですよね。
地球・月・太陽の3点程度でしたら10年程度で出来ると思いますが・・
各星座の地球との自転・公転とズレた微妙な動きの調査と成ると簡単では
無いでしょう・・そして、その星座の各々星って言った方が正確かな・・の
周期を計算するとピラミッドやマヤ文明の創設以前の文化と言った方が良いかも
知れませんが、その年代は1万年前後に成ってしまう奴もあると・・
353:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 16:18:34 z5tu+xk90
>>347
それはガンダムスレだ!
354:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 16:20:49 z5tu+xk90
>>351 140さん
ありがとう。
355:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 16:25:53 z5tu+xk90
太陽の系譜
ムー
↓
マヤ
↓
ホピ
↓
アマテラス
↓
神武
356:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 17:26:10 z5tu+xk90
ラ・ムーと天皇について
天皇は英語でエンペラーと訳されます。
現在エンペラーは世界中に一人しかいません。
かつて大英帝国を誇ったイギリスの女王もクイーンで世界各地にいる王たちもキングです。
エンペラーと認められるにはある条件があるのですが、ネットで調べればすぐでてくると
思うので興味があったら調べてみてください。
ちなみに今は皇帝・教皇・法王が一人づついます。
ムーの復活の為にはバチカン・チベットと仲良くしたほうがいいね!って思います。
357:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:19:47 z5tu+xk90
>>341 里中さん
乙くれありがとうです。
358:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:20:26 z5tu+xk90
>>342
もう起きた。
359:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:23:06 z5tu+xk90
アトランティススレが出来たようなのでアトランティスについて語りたい方は
そちらへどうぞ。
【古代】アトランティスってどうよ?【ロマン】
スレリンク(occult板)
360:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:27:07 z5tu+xk90
それにしてもロマン的なオカルトスレ増えてうれしいな。
怖い話怖いから嫌いだし。一時クソスレばっかりだったもんね。
361:本当にあった怖い名無し
07/11/08 18:29:22 zYet2gAM0
>>359
紹介サンキュウ~♪
362:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/08 18:30:11 z5tu+xk90
>>361
どういたしまして~!
363:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/08 18:42:28 9rpWx6QU0
ところでHYPERサイセンスマガジン「ムー」の命名の由来はなんだろうね?
364:346
07/11/08 19:36:23 eYBH4zqr0
>>352
もすこし、解り易くお願いします。
ハンコックを読んでないもので。
ギザのピラミッドの建造時期が
定説であるBC25c辺りより古いと云う事ですか?
365:140
07/11/08 19:44:42 07R3J3dzO
>>354
どういたしまして。
次元の話とか、自分で理解していない物を説や論拠として出すのは感心しない。
まずは自分できちんと理解してから論を展開するべき。
忠告はしておくが別に無視しても構わない。
太陽の系譜話の話だが日本は太陰暦を使っていたから月の系譜では?
366:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/08 19:50:58 9rpWx6QU0
ねマヤアステカ文明あたりになると、天文の民というよりももっと新興宗教的な色合いが強くなって、
こいつからかまた錯誤の道を歩み始め、末裔は不整合な近代化のマインドコントロールの下、
だ西からのバランスの欠いた交配が進み、もはや太古のメロディーは深く眠ってしまった。
いくらインターネットという情報網が構築されたとはいえ、口外しなければ真実への糸口は隠されたままで、
すできる事といえば、その時代で止まったままの静的な資料を発掘することのみ。
きだが、そんな中躍動する姿を捉えられるならば、不純物を取り除いた、原初的な精神の衝動つまり始まりを垣間見るだろう。
ぬは、ぬは、ぬはーはっはっはっはっは (C) Sトレッチマン
367:本当にあった怖い名無し
07/11/08 20:09:50 8FQxGBjg0
>>325 まいど、どうも。
続いて第四章二回目!
URLリンク(1st.geocities.jp)
368:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:32:07 ce3S8TL50
グレン46
373
369:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:44:04 ce3S8TL50
370:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:44:37 ce3S8TL50
371:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:45:09 ce3S8TL50
372:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:45:41 ce3S8TL50
373:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:46:14 ce3S8TL50
374:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:46:47 ce3S8TL50
375:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:47:20 ce3S8TL50
376:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:47:54 ce3S8TL50
377:本当にあった怖い名無し
07/11/08 21:48:27 ce3S8TL50
378:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:00:21 ce3S8TL50
379:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:00:53 ce3S8TL50
380:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:01:26 ce3S8TL50
381:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:02:01 ce3S8TL50
382:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:02:34 ce3S8TL50
383:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:03:07 ce3S8TL50
384:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:03:42 ce3S8TL50
385:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:04:15 ce3S8TL50
386:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:04:48 ce3S8TL50
387:本当にあった怖い名無し
07/11/08 22:05:23 ce3S8TL50
388:ミロ
07/11/08 22:34:44 eVDau8em0
大洪水以前の世界
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
時間があれば、ぜひ一度読んでみてほしい
389:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:02:35 ce3S8TL50
390:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:03:08 ce3S8TL50
391:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:03:40 ce3S8TL50
392:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:04:14 ce3S8TL50
393:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:04:52 ce3S8TL50
394:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:05:47 G8DZKpLm0
Icaの石の話題ならこのページは外せまい。
URLリンク(www.nazotoki.com)
395:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:05:59 ce3S8TL50
396:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:08:06 ce3S8TL50
397:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:08:42 ce3S8TL50
398:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:09:22 ce3S8TL50
399:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:10:26 ce3S8TL50
400:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:22:52 T/K585rd0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
401:本当にあった怖い名無し
07/11/08 23:23:47 T/K585rd0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
402:本当にあった怖い名無し
07/11/09 12:01:48 NuJ2WpmAO
ところで沖縄の遺跡はなんじゃらほい?
403:本当にあった怖い名無し
07/11/09 14:08:06 rVG9x5GX0
海底遺跡か
404: ◆0RbUzIT0To
07/11/09 15:12:28 LIC+vctj0
>グレン君
こんにちは!
別に本の押し売りをしたいとは思わないけど、G.ハンコックの本はブック・オ*の
100円コーナーにでも並んでいると思うので、その時はタバコ1箱を買うつもりで
買って見る事を勧めます・・本を読む数日はタバコ以上に楽しめる事と思います。
さて、マチュピチュの遺跡は天体の位置に影響されて作られてます・・
その天体は歳差運動により数百年・数千年スパンで微妙に位置の変化が見られます。
インティフアナタの美しき柱々と幾所にも残る指針的な石柱が天文図として
遠慮に解釈しても6000年の昔(以上の)建造物になる(我田引水的に)
ティアワナコやカラササヤに至っては更に古く1万年を超える解釈も出来ます。
あと、太陽の日の出・日の入りに付いて数世紀に渡って記録すると、自転軸の傾斜範囲
「22度1分~24度5分」間を一定間隔で移動しているのが分かります。
まあ「黄道傾斜」でも建設時期の糸口が分かります。
そんな優秀なカレンダーを作れるオルメクやアスティカの影響を受けたマヤ文明が
2012年の12月23日の第5の太陽の周期が終わり恐ろしい大災害が起きると・・
と・・与太話を書いて置きます。
405:本当にあった怖い名無し
07/11/09 16:11:26 rVG9x5GX0
第5の太陽の周期が終わると、恐ろしい大災害が起きるなんて話はあるのか?
406: ◆0RbUzIT0To
07/11/09 16:47:29 ldA/moi80
第1の「太陽」の時代は4008年続き水で滅んだ。
1組のカップルが大樹に守られて生き残った、また7組が洞窟で生き残った。
第2の「太陽」の時代は4010年続き「風の蛇」により滅んだ。
1組の男女が岩に捕まり生き残った・・
第3の「太陽」の時代は4081年続き火に拠って滅んだ・・
第4の「太陽」の時代は5026年続き血と火の洪水の中で飢饉で滅んだ・・
そして第5の「太陽」の時代が2012年と言う与太話である。
407:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 17:49:32 uGTlXoVC0
>>363 有袋類さん
はじめまして、こんばんは~とってもいいお名前ですね!
ムーはHYPERサイセンスマガジンじゃなくって、スーパーミステリーマガジンですよ。
モアイがマスコットになってるからムー大陸からとったんだと思う
408:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:16:44 uGTlXoVC0
>>365 140さん
たしかにそうですね。でも天使世界とかそういう言葉をつかうよりも次元って
いう言葉を使ったほうがわかりやすいと思ったんです。
言語から言語を翻訳するのだって大変なのに、感覚とかイメージ的なものを
翻訳するのってとても大変なんです。たとえるなら吉野家の牛丼の味を説明
するようなものです。
余談ですが明治時代に英語を日本語に訳した人ってものすごいですよね。
409:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:24:18 uGTlXoVC0
暦か!確かに暦はそうですよね!
これも調べたらちょっとおもしろそうです。
太陽の系譜は太陽を主神として祭ったって事です。
太陽信仰は世界中に多発的に発生しています。
系譜としたのはムーのラ・ムーから受け継いできた太陽信仰です。
シルクロードをわたったり海のシルクロードを渡ったり。
わかりやすく言うと聖火の火とかお寺に代々伝わっている絶える事のない炎って感じです。
火はマッチでつけられるしどこにでもありますが。系譜がある火もあるんです。
410:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:26:21 uGTlXoVC0
>>367さん
いつもありがとう!おもしろいです。
現代で問題になってる宗教がでてきたり、円卓の騎士が現代まで続いているとか
ワクワクします。また続きお願いしますね~。
411:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 18:27:39 uGTlXoVC0
ごはん食べてくる~
ノシ
412:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 22:54:21 uGTlXoVC0
>>402>>403
与那国島の海底遺跡はムーの一部ですよ。
違ったとしても人類の文明史は変わります。
この遺跡の発掘が進めばムーの本当の名前がわかると思います。
413:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:02:52 uGTlXoVC0
>>404 0RbUzIT0Toさん
こんばんは~G.ハンコックはムーによく出てくるし、何年か前のテレビタックル年末特番たけしの超常現象
バトルにも出演していたので知ってるけど原書をちゃんと読んだ事はありませんでした。
今度の休みは図書館に行く予定なので探してみます。なかったらブックオ※探してみますね。
それにしても、最近タイムマネージメントがうまくできていなくって本を読む時間が中々とれません。
時間が早くなっているからかなぁ。。。
414:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:03:52 vcc+Y4pW0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
415:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:06:01 uGTlXoVC0
>>406
2012年はいったい何人の人間が生き残れるんだろう。。。
416:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:06:48 uGTlXoVC0
>>414
ワタシが帰ってくるの待ってたの!?
お疲れさま~
417:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:42 fz8mZsVu0
4
418:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:53 fz8mZsVu0
4
419:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:55 fz8mZsVu0
$
420:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:57 fz8mZsVu0
4
421:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:07:59 fz8mZsVu0
4
422:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:03 fz8mZsVu0
4
423:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:05 fz8mZsVu0
4
424:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:07 fz8mZsVu0
4
425:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:09 fz8mZsVu0
4
426:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:08:11 fz8mZsVu0
4
427:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:13:10 uGTlXoVC0
>>406 0RbUzIT0Toさん
水・木・風・火ときたらやっぱり次は地かな?
地震地割れ隕石。。。色々考えられるよね。
428:愛Pod ◆nano7f8w8k
07/11/09 23:27:14 gd1R61jG0
はじめまして~
なかなか面白そうなスレですね
ムーってどの辺りにあったんですか?
429:愛Pod ◆nano7f8w8k
07/11/09 23:27:56 gd1R61jG0
あ!アゲちゃった・・・
ごめんなさい
430:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:42:31 vcc+Y4pW0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
431:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:43:07 vcc+Y4pW0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
432:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:45:19 uGTlXoVC0
>>428 愛Podさん
ムー大陸を浮上させるのが目的なんでドンドンあげちゃってくださいw
場所はね、色んな説があって、どこにあったかもみんなで話し合ってるんですよ。
名前が愛Podでトリがnanoってとってもおもしろい!
433:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:53:52 rVG9x5GX0
マヤ暦の通りに、何か自然災害が起きるとは考えにくい。
434:愛Pod ◆nano7f8w8k
07/11/09 23:56:22 gd1R61jG0
>>432
アリガト♪
ところで、ムーとアトランティスってどっちが強いんですか?
435:本当にあった怖い名無し
07/11/09 23:57:14 rVG9x5GX0
伝説によれば、アトランティスはムー帝国の子分だったはず
436:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/09 23:57:22 3Ei/yhUG0
周期的に訪れる事象というのは大なり小なり様々あるだろうけど、
だからといってなんでもかんでも終末論や陰謀論や信仰の強要や思想の押し付けを謀っちゃダメなんだぜ!
って思うよなぁ。
アステカやマヤのように。
いやいや、善悪の二択故にってことではなくね。
437:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/09 23:58:32 uGTlXoVC0
>>434 愛Pod
ムーとアトランティスは戦争してね両方とも沈んじゃったんだ。。。
だからどっちとかはないんだよ~
438:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:02:37 2OgWh9200
>>436 有袋類さん
押し付けはダメだけど結びつけて考えるのは楽しいよ~
信仰ってさ勧誘はダメだと思うの教会にいくのも自分で門を叩くのに意味があると思うんだ
439:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:02:38 eWEiWXVK0
最初はうまくいってたと思うけど、後半になって新興宗教になっちゃったんだよなぁ。
根拠をより恣意的なものに摩り替えてしまって、歯車がズレて挙句軸が折れて歯車は落ちたと、そんな末路だったのだろうなぁ。
440:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:05:26 eWEiWXVK0
>>438
信仰ってさ、信じてないのと同義だよね
勧誘とかしだしたらもう見てられないくらい残念なことになってるよねぇ
441:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:05:59 zh61Nzw00
ロムってます。楽しいです。
アトランティスもムーも沈む時他の文明はなかったの?
地球上にそこだけではないよね?
あとアトランティスと地球外生物?惑星?との関係ってなにかあったりしますか?
442:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:06:00 uGTlXoVC0
ムーが沈んだ時のあの日の約束も誰かが思い出させる事はできない。
自分で思い出さなければならないって思います。
443:佐藤ゆかり?
07/11/10 00:06:23 3I20PYc80
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(sfe板:38番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:125番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(kyousan板:99番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(soc板:90番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:309番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(owabiplus板:106番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
444:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:08:51 2OgWh9200
>>441さん
ありがと~♪
うん、そこだけではなかったよ。沈む前に色んな場所に色んな人が行ってたし
地球外生物に関しては大洪水のときの記憶ある人がいるんだけど、あんまりきてくれないの。
もっと色々お話ききたいんだけどなぁ
445:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:12:31 2OgWh9200
一万年前以前の文明は色んな人がかいてくれているので時間がある時にまとめたいなぁ
って思っています。
446:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:14:36 eWEiWXVK0
>>438
自分で門を叩いて、その間の時間、心技体を鍛錬して、自分で戻ってくるってできるなら大変有意義だと思う。
でも大抵は、蜜に溺れて溺死するのが関の山だよなぁ。
結局いつまでも自分の(勧誘や紹介が必要な)宗教を手放せないで居る。
それに冠にも溺れるよねぇ。
甘いから手放せないんだよ。
そして厳しいMYルールでおあずけにするから術中に嵌りry
447:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:16:08 eWEiWXVK0
ああ、そっかぁ
448:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:20:12 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
449:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:20:45 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ
450:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:23:38 2OgWh9200
>信仰ってさ、信じてないのと同義だよね
え~そうかなぁ。クリスチャンって元々キリストを受け入れたものってゆみちゃんが
言ってたし。キリストもお釈迦様も彼を求める求める人なら誰でも宗教や霊的な心情に
関係なく助けてくれるよ。信仰に場所は関係ないよ。
萌えちゃんも神は自分の中にいますって言ってたし。
451:本当にあった怖い名無し
07/11/10 00:27:10 iE4pGTS80
楽しそうなスレ 発見
452:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:31:12 eWEiWXVK0
>>450
あーー、純粋な信仰の定義はおいといて、もしそういうのがあるとしたら、
それこそ今あるどの宗教とも方向性というか質の違うものだとおもうなぁ。
具体的には、誰が何を主張してもあらゆる思想に溶け込むというか、
溶け込むのも分離するのも非常に自由というか。
だから、全てを否定できるし、全てを肯定できるし、誰も選ばないし、誰でも選べるみたいな。
453:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:31:34 2OgWh9200
宗教に溺れて現実の世界でダメになっちゃうってのはわかります。
終末論とかオカルトの危険性も。。。
でもね神って愛なんだよ。
たとえば、とっても好きな人がいてね、ツライときほどその人の事を思い出すじゃない。
でもどんなにつらい時でもその人の笑顔を思い出せば頑張れるっていうのあると思うの。
どんなに世界がつらくったって神様=愛があれば乗り越えられると思うの
それが信仰の力かなって思います。
454:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:32:56 2OgWh9200
>>452 有袋類さん
ワタシもそう思います。
455:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:35:33 2OgWh9200
愛については萌えちゃんがとっても詳しいので萌えちゃんのスレを貼ります
愛その先に有るもの
スレリンク(occult板)
456:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:35:48 eWEiWXVK0
仰いでちゃダメだよ、飛び出さなきゃ!上でも下でもないとこに
457:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:37:56 2OgWh9200
うん、がんばる
458:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:42:55 2OgWh9200
>>451さん
楽しんでいってね~
やっぱりみんなムーが大好きなんだよね!
459:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:45:22 eWEiWXVK0
日本海溝に飲み込まれていった何かしらのもの
460:グレン ◆cW9hGmsm9s
07/11/10 00:49:29 2OgWh9200
>>459 有袋類さん
太古のハワイとか?ハワイはマリアナ海溝だっけ?
そろそろ寝ますね。
今日はどうもありがと~
有袋類さんの事とっても好きになりました!これからもよろしくね!
461:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:50:40 eWEiWXVK0
そういえば日本の近くの海底にピラミッドがあったんだっけ?
あーそういえば、テオティカワンのピラミッドは神殿の土台で、エジプトのピラミッドは墓(異論有り?)なんだよね。
月の神殿と太陽の神殿、王家の墓、単純にそこからみうけられるのは、生と死だったり、
生への執着と死への恐れ、死への畏敬と、生への純然、なんだかもうその時点で取り違え芽会ったような気がするなぁ
462:有袋類 ◆555OMv7.kM
07/11/10 00:56:39 eWEiWXVK0
>>460
飲み込まれなくても堆積物で深く埋もれてしまったものもあるんだろうなぁ
乙ぽっぽ
463:本当にあった怖い名無し
07/11/10 01:08:46 iE4pGTS80
>>451 グレンさんアリンガトウ
ムーはロマンてゆうか、セピア色のノスタルジー
当方結構年喰ったオサーンです。純粋・童心とか少し残ってます
実は物心ついた時から10才位まで、昼寝に限って同じ怖い夢を何回も
見ていたんです。夢から醒めても、余りのリアル感にわんわん泣き続けて
いました。
後年、それは、某超能力者によると、ムー大陸沈没時の記憶だったんです。
言われると、納得する事が色々有りました。
リアルの他人には言えないけれど、ここはオカ板 いいよね
464:140
07/11/10 01:26:25 7kUSjSu6O
盛大に荒らされていますね。グレンさん誰かの恨みを買いましたね。
>>408-409
別に異次元でよいのでは?
ムーもマヤも太陽暦で日本は太陽暦と言うのは系譜として決定的におかしい。
古来より天体と暦は信仰と密接に関わっていた。ギリシャ神話なんかが典型的。
信仰と暦が片方しか伝わらないのは不自然で無理がある。
465:140
07/11/10 02:53:20 7kUSjSu6O
>>464訂正
日本は太陽暦→×
日本は太陰暦→〇
466:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:04:47 XRiIAGRs0
>>464
恨みを買ったんじゃなくて、ずっと昔から恨みを買ってるんだよ。
グレン、こと、元、ゲレンはオカルト板の荒らしとオフ会荒らしで有名。
酋長ファミリーに属していて仲間のコテも極悪人ぞろい。
コイツが具体的にどういうことしてオカルト板全員に恨まれることになったかは知りたきゃ過去ログ探してくるけど。
あと女装の変態だから。
URLリンク(2ch-library.com)
467:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:07:46 XRiIAGRs0
関連スレ
妖怪・ブラジャーメッセおかま
スレリンク(occult板)
ブラジャー男はオカルト
スレリンク(occult板)
468:本当にあった怖い名無し
07/11/10 07:09:41 UIjWAD+b0
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101>11>21>31>41>51>61>71>81>91>101
>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000>>100-1000
∩ ∩ ≡=-
| ∪ | ≡=- (~
|つ |⊃=- (~⌒("
( 。д)=-(~⌒ ゛
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリガリガリガリガリガリガリ