07/11/14 00:42:24 3SfHzszx0
>>266
まず引き寄せの法則で言えば、慈善家はまず大きなイメージがなければ、人助けの活動などできないでしょう
この世に生まれたマスターたちが、どのような感想を持って、満足したのか不満足だったのかはわかりません。一人ひとり違うのかもしれません
ですが、なんらかの行動を行っていたときは満足していたのでしょうし、それを受けた人もそのときは満足したのでしょう
このように、人間はお互い引き寄せ合って生きていくのです
だから、私は皆さんとこうしてコンタクトすることがとても楽しいです
あなたの言う「搾取する者」の意思は他人の貧困を望んだのではなく、単に自分の豊かさを求め引き寄せた結果に過ぎません
これに対しいわゆる「貧困」と呼ばれる人たちは、たまたま、自ら望む「豊かさ」を知らなかっただけなのです
方法はいろいろあるでしょうが、例えば貧しい国への教育支援などがあげられます
国内でも経済格差が言われていますが、これも基本的には同様だと思います。自分が本当に欲しいものを具体的に説明できない人が少なくないのです
これは良い悪いを言っているのではありません
本来、裕福や貧困というのは、人間が作り上げた概念にすぎないのです
つまり宇宙は、淡々と想いを引き寄せあいながら進んでいく、すばらしいシステムなのです
>結局あなたも自分が幸せでとどまっているようにしか見えない。
今日は少しここに留まってしまいましたね(笑)
少なからず、今日は幸せでした 本当にありがとう
ですが、明日のことはわかりません
また色々思ったことが引き寄せられる一日になるのでしょう
こんなにエキサイティングなことってあるでしょうか!これを幸せと言わずして何と言うのでしょう
これが引き寄せの法則なのです