07/11/12 23:41:45 2RzJAYof0
>>202
聖書は平たく言うと神の啓示による書物ということになってる。
コーランも平たく言うと同様だろう。
だから、神との対話を否定しつつ、聖書を肯定するならば、その区別基準が気になるんだよ。
内容による区別なのか、存在形式による区別なのか。普通に考えると、
存在形式を理由に神との対話をハネつつ聖書を肯定するのは難しい。
内容で拒絶するなら、チャネリング等であるという存在形式で本をハネることはできない。
聖書等は時による試練を経て生き残ったという根拠を持ってくるならば、世間の価値観を信じないという
君の価値観と矛盾する。
なお、俺は、存在形式で合格したもののうち、内容で区別する。