ほんのりと怖い話スレ その43at OCCULT
ほんのりと怖い話スレ その43 - 暇つぶし2ch700:本当にあった怖い名無し
07/10/20 21:46:00 2Xp8dpftO
猫の鳴き声が聞こえなくなった。赤ちゃん

701:本当にあった怖い名無し
07/10/20 22:22:35 KpGRBln0O
>>699
こういう都市伝説みたいなの好きだわ

702:本当にあった怖い名無し
07/10/21 00:48:47 sKovsQ45O
>>699
それはいいことなのか悪いことなのか・・・

703:本当にあった怖い名無し
07/10/21 01:01:31 pgDyhmC70
俺の婆ちゃんの家ってのが、今はともかくとして昔は酷く"らしい"造りをしていた。
屋根は藁葺きだし、囲炉裏はあるし、風呂場は見た目こそ洋風だが小さな水色の
四角いタイルを無数に敷き詰めてあって、薪をくべて湯を沸かすような…
そんなド田舎であるもんだから、胡散臭い話にはホント事欠かず、
特に小学生だかの頃なんかは妖怪だかなんだかが潜んでいても
全然不思議じゃない空気のようなものが溢れていた。
事実、俺もなんだか良く分からない体験を幾つかしてしていて
これもそんな話のひとつだと思って欲しい。

当時、中学生だった俺は夏休みになるとよく婆ちゃんの家に独りで泊まりに行っていた。
その頃になると家も改築していて、藁葺屋根も囲炉裏も、薪炊の風呂も跡形も無く
撤去されていて、それでもあの独特の空気と言うか、雰囲気的なものはやっぱり
そこかしこに漂っていて、爺ちゃんと婆ちゃんが用事で出かけた時などは
拾い田舎の部屋にひとり残されてしまうわけで、あの誰もいないはずなのに
でも誰かいるような独特の静けさときたら、今でもちょっと耐えられそうにない。

さて、そんなわけでその年も泊まりに行ったわけだが、この時の寝室と言うものは
毎回適当に部屋を割り振られている。まあ俺が気分で選ぶ事もあるのだが、
その時あてがわれた部屋は家の一番奥の部屋で左隣が仏間と言う、
なかなかにナイスな立地条件だった。正直、俺はこの仏間が余り好きではない。
仏壇がある事は元より、部屋のそこかしこに所謂『ご先祖様』の写真が飾られて
いるわけで、ガキの時分に家族で泊まりに来た時はこちらをじっと見詰めてくる
(ような気がした)ご先祖様達に思わず尿とかちびりそうになったりしたものだ。

704:本当にあった怖い名無し
07/10/21 01:02:12 pgDyhmC70
とは言え、中学生ともなればある程度、分別と言うか冷静さは備わってくるもので
まあ寝るためだけの部屋だしなー、とか割り切れば、
外に続くガラスの引き戸の向こう側には近くに小さな川も流れているわけで、
真夏でも冷房不要なくらいに涼しい。元来暑がりの俺としてはベストチョイスと
言えなくもないわけだ。
そんなわけで、その部屋で眠ったわけだが……

異変に気付いたのは夜中の頃だったと思う―とは言っても時間なんて覚えていない。
ただ物凄く暗くて、もの凄く静かで、自分でもなんで起きちゃったかなー、とか呆れたくらいだ。
まあでも起きてしまったものは仕方なく、トイレでも行って水でも飲むかーとか思ったが
体が巧く動かない……ってゆーか金縛りだ。金縛りなんてベタな体験、実は俺自身
その時まではまったく経験が無く、その時が初体験だった。
起き上がることは愚か、手足とか全然動かないし、妙に息苦しい。
うっわ、こりゃ最悪だーとか思う間もなく、心臓とかバクバクでどうしようもなく怖くて
ひぃひぃとか変な息が漏れてくる始末。
だけど目が次第に慣れてきて、部屋の中が輪郭だけでもうっすらと見えてきた時になって
俺は、ある事に気付いてしまった。

誰か、居るし。

705:本当にあった怖い名無し
07/10/21 01:04:34 pgDyhmC70
部屋の中は真っ暗だから顔なんかは判別できるわけもない。
でもそれは確かに俺の枕元に正座でもしていて、俺の顔をじーっと覗き込んでいる。
鼻先で何かがゆらゆらと揺れていて……これは多分髪の毛が垂れ下がってきているんだろうか。
だとすると結構長い―多分、女だ。でも、婆さんの髪はこんなに長くない。
それ以前に、この家にいるのは俺と爺さんと婆さんの三人だけだ。

じゃあ、コレ誰なんだよ。

流石に段々怖くなってきて、叫び声のひとつでもあげてやろうと思ったが、声すらでない。
その間も女(?)は身じろぎ一つせずに俺を見ている。それは凄く薄気味悪い。怖い。
と、その時。俺の金縛り具合が更に強まった。感覚としては「二人目が乗ってきた」
みたいな感じだ。直後、視界の端で何かがちらりと動いた。
視線だけでそっちの方向を見てみれば、そこには二人目の『誰か』の姿。
一人目の女と同じように真っ暗で顔は見えない。ただ髪の毛は若干短いような気もする。
それが、長い髪の女と同じようにじっと俺の顔を覗いてる。
俺はもう、頭の中が完全にパニックでどうして良いのか分からない。
だけどとりあえず、動けるようになろうともがいてみるが、すべて徒労に終った。
そうこうするうちに、視界の端でまた何かが動いて―

706:本当にあった怖い名無し
07/10/21 01:08:43 pgDyhmC70
あ―何か、もう、あかん。

その後の事は良く覚えてない。気がついたら既に時間は朝で、周囲はほんのりと明るい。
俺と言えば寝汗びっしょりで、ぜえぜえと肩で息をしているような状態。
寝起きだと言うのに無茶苦茶疲れてる。

ってゆーか、昨日のアレは何だったんだ

思い出すのもイヤな感じなで、いっそ夢にでもしておいた方が良いんじゃないかと思いながら
何気なく部屋を見回す。大丈夫。昨日、寝る前と同じ部屋の様子―って、同じじゃない。

……開いてるし

仏間へと続くふすまが、昨日、眠る前まではぴっちりと仕舞ってた筈のそのふすまが
何故だか、指三本分くらい開いていた。
昔から立て付けが悪いこのふすまが例えば何かの拍子に開くなんて事はまずありえない話なので
俺はもう何と言っていいのか分からず、婆さんが朝飯に呼びに来るまで布団の中で
ぽかんとしているしか出来なかった。

でも、本当にアレだったのは。呼びに来てくれた婆さんに「昨日、こんな夢見たんだ」
とか言って、冗談めかして話した後の事で―その話を聞いた婆さん、訳知り顔で頷いて

「ああ。来てたんやねえ」

と、一言。婆さん……いや、何が?
なんだか薄ら寒くなって、それ以上は聞けなかったチキンな俺。
そのまま有耶無耶に十年とちょっと。未だに何が来てたのか聞けずにいる。

707:本当にあった怖い名無し
07/10/21 01:38:49 aKjVracj0
友達と写メしあってて、オモロイ顔や怖い顔送りあって遊んでた
そんで怖い顔を送ってみたら返信がきて
「怖ぇーよw 後ろの奴もヤバすぎw」って返信が来た
俺、今一人なんですけど・・・
その写メ見るの怖い・・・

708:本当にあった怖い名無し
07/10/21 02:02:36 T81hzpgMO
うわぁ、実話なら自分の顔消して投下して欲しい(☆o☆)

709:本当にあった怖い名無し
07/10/21 02:32:42 6EK4A82A0
ご先祖様が覗きに来たんなら
そんなに怖がる事もないような・・・

710:本当にあった怖い名無し
07/10/21 03:00:38 WE9BV/isO
そうか?一親等でも怖いと思うよ
例えば、生きてる父親が夜寝顔を覗きに来たら怖くないか?
しかも身動きできない細工までされて、無言でずっと見られてんの
俺なら怖くて張り倒すね

711:本当にあった怖い名無し
07/10/21 04:00:36 apPo/Ylz0
叔母の話

昔から霊感の強かった叔母は、その日もイヤなものに出会ったという
前から自転車を一生懸命こいでるおばちゃんが目に入った
坂道でもない平坦な道なのに、そのおばちゃんは汗をかきながら苦しそうに自転車をこいでいる
はて? と思った叔母はその自転車のカゴを見るとなんと生首が乗っかっているではないか
眼球が無くぽっかり空いた空洞が、そのおばちゃんをにらんでいた
「あれはとんでもなく悪い霊だ、あの人に教えてあげなきゃ・・・でも、まともに相手してくれないだろうけど・・・」
と、叔母はそのおばちゃんに話しかけようか迷っていたが、やはりこのままでは良くないと伝える決意をした
そして、いよいよそのおばちゃんとすれ違うとき「あの」と言い掛けたその瞬間、おばちゃんがポツリと言った

「知ってます」

712:本当にあった怖い名無し
07/10/21 04:57:26 kUDnCNOqO
今ではそのおばちゃんと通院するようになったそうです

713:本当にあった怖い名無し
07/10/21 05:02:23 d1RjFZfrO
>>711
怖いぢゃないか(´・ω・`)

714:本当にあった怖い名無し
07/10/21 07:36:12 wqCknYI/0
>>712
(´・ω・`)


715:本当にあった怖い名無し
07/10/21 07:56:01 wqCknYI/0
>>710
身動き出来ない細工されてるのに張り倒せるのかw
てかそれは別の意味での怖さだな。

716:本当にあった怖い名無し
07/10/21 08:06:42 7Ze3B5xC0
>>711
桜金造の話で似たようなのあったな(´・ω・`)

717:本当にあった怖い名無し
07/10/21 13:00:19 sKovsQ45O
俺がその>>707の友達だとしたら、そういう悪ふざけすると思う。

718:本当にあった怖い名無し
07/10/21 14:38:06 9l+LUZWM0
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする

「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ

すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
 どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ
まだ俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがマシンガンのようにばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップ。それがここにあるのだ

719:本当にあった怖い名無し
07/10/21 15:28:31 MESZHna+O
>>710
自分は換気の為に窓を常に開けっ放しにしてるんだ
実家に住んでた頃、夜中になんとなくパッと目が覚めた
再度、寝ようして目を閉じても頭付近がなぜか気になる
体を起こして枕元を振り返ってみたら
暗闇のなか母親がボーッと立っててコッチみてる
ビックリして「なに?」と聞いたら
「窓が開いてる」と言って一階に戻ってったけど、マジで怖かった
時計を見ると1時半くらいだし、段々時間が経つにつれて腹がたってきて、
「電気くらいつけろよ糞ババアが」と怒りにまかせてドアを蹴ったら穴がほげた

720:本当にあった怖い名無し
07/10/21 15:28:40 sKovsQ45O
2行目まで読んだ俺の時間を返せ。

721:本当にあった怖い名無し
07/10/21 15:53:30 tWIL4TkN0
>>718
不覚にも、ほんのりとワロタ

722:本当にあった怖い名無し
07/10/21 16:24:12 wqCknYI/0
>>719
それじゃただのDQNだろw
>>718
コピペ乙、クールに反撃スレのネタじゃないか・・・懐かしいなw

723:本当にあった怖い名無し
07/10/21 17:37:46 YSMw5Q0L0
>>718
コピペだったのか、反撃スレの保管庫更新が止まってるから知らなかった。
歌詞?語呂がうまくてすげー感動した。

724:本当にあった怖い名無し
07/10/21 18:27:39 KbnvR5ke0
穴がほげたってなに?

725:本当にあった怖い名無し
07/10/21 21:04:37 OgZn/mdv0
>>724
まじで?俺鹿児島だけどわかるぞ。。

726:本当にあった怖い名無し
07/10/21 21:26:16 b9vNLXKk0
北海道ですが分かりません><

727:本当にあった怖い名無し
07/10/21 21:33:42 SoCU6iFI0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
九州だけのようだよ

728:本当にあった怖い名無し
07/10/21 23:13:55 orNlneNH0
九州地方人だけど、「ほげる」は方言だよ。
多分>>727のリンク先に書いてあると思うけど、
「穴がほげる」は「穴が開く」
「穴がつっぽげる」と言うと「穴が貫通する」
になる。

729:本当にあった怖い名無し
07/10/22 00:27:28 iLybv+3a0



       ほ   げ   な   い   か   ?




730:本当にあった怖い名無し
07/10/22 00:29:27 Ik7I5Jm70
「鼻をほじる」は標準語?

731:本当にあった怖い名無し
07/10/22 00:51:30 +K+9lw5C0
あまり怖くないが

俺が消5の頃の話。
修学旅行であった肝試しの時の話なんだが。
3人一組ぐらいのグループで順番に決められたコース巡るってお粗末な感じだったんだ。
で、俺らのグループの順番が来て、前のグループが怖がって止まってたんでそれと合流。
それで最初は灯篭のある砂利道が続くんだが、前の方から着物姿の女性が歩いてきた。
ちょっと不思議に思いつつもそのまますれ違って、すぐに振り返ったけれど
そこには誰もいなかった…。
その時は脅かし役の先生か誰かだと思って先へ進んで肝試し地帯を抜けたんだ。
で、「あんまり怖くなかった」だの「○○先生は脅かし方が下手」だの雑談しながら宿に戻った。
その時に俺が
「なぁ、一番最初の着物の人って誰だったんだろうな?」
と聞いたら友人が
「は?なにそれ?」
と返してきた。
仕方がないので最初から説明しても、誰もが「知らない」と答えた。
念のためもっと先のグループや後のグループにも聞いたが、「そんな人はいなかった」と言われた。

じゃあ、俺が見たのは 誰 だ っ た ん だ 。

それだけのお話、怖くないっすねスンマセン…
この話はまだ続きがあるんですが、あんまり面白くないんで自粛しときます。

732:本当にあった怖い名無し
07/10/22 01:45:24 pvE6WcwJ0
続けんかい

733:本当にあった怖い名無し
07/10/22 01:50:00 qYp0ddVl0
この間、ツレと軽く飲みながら話してたんだがそのうち『怖い夢の話』ってので
盛り上がった事があった。
怖いとは言え所詮は夢なわけで、その殆どがベターなものか、どうしようもなく
突拍子もないものばかりだった。
『夜の病院で幽霊に遭遇』とか『パンストを頭から被った男に追い回されて
マシンガンで蜂の巣にされる』とかまあ、全体的にそんな二極テイストだ。
そんな中、俺はふと思い出した夢の話があって、これがなかなかに不気味で気色悪いもの
だったので「ああ。次はこれにするか」とか思いながらビールをちびちびやっていたんだが―
「そう言えば、最近―つっても1年くらい前か? こんな夢見てよ……」
と、ツレが先んじて話し始めたもんだから、しょうがなく聞きに回ることにした。
ツレの話の内容はこうだ。

舞台は婆さんの田舎。中学時代くらいのツレは友人数人を引き連れて山道を歩いている。
日差しは刺し貫くように暑い。ツレと友人連中は犬のように舌を垂らし、ひいこら言いながら
歩き続けていたが、そのうち誰ともなく言い始めた「なあ。どっかで休まないか?」
願っても無い話だったのだが休むに適した場所もなく、仕方ないので暫く歩き続けていたが
暫くすると不意に道が開けて、大きな原っぱみたいな所に出たそうだ。
(この山にこんな所あったのか……)
とか思いつつ辺りを見渡してると、ふと妙なスペースがある事に気付いた。
それは多分『家の跡地』なのだろうと、ツレはそう思った。
コンクリートの基礎がむき出しになっているような、恐らくその場所に家があったであろう
名残みたいなものだったそうだ。恐らく火事か何かで焼け落ちた家から残骸を取り除いたら
こんな感じになるんじゃないかなとかそんな代物で、基礎はあるんだが家屋を為していたであろう
木材とかはどこにも見当たらなかったそうだ。
そして、そこにひとりの老婆がぽつんと座っていたんだという。
恐らく部屋の跡であろう場所に畳が一枚。着物姿の老婆はそこにひとりぽつんと正座していたという。
背中を丸めて、枯れ枝みたいな手を腹の前で重ねて―まるで眠っているかのように目を閉じたまま
じっとしているその姿は見た目にも酷く不気味なもので、友人共々思わず生唾を飲み込んで二、散歩後ずさったそうだ。

734:本当にあった怖い名無し
07/10/22 01:51:32 qYp0ddVl0
だがその時、いきなり老婆の首がぐるんと勢い良く回ったかと思うと、枯れ枝を叩き折るような音と共に
ツレ達の方に向けられた。そして閉じられていた瞼がゆっくりと持ち上げられ―
「……ッ!?」
ツレは思わず言葉を失ったそうだ。それもその筈で、しわくちゃ瞼の向こうから現れたのは
白目の部分が真っ黒で、瞳が血のように真っ赤なまさしく異形の眼だったからだ。
それがまるで昆虫か爬虫類のようにぎょろぎょろと蠢き、やがてツレ達の方をにらみつける様に凝視した。
ツレもその周りの友人もすっかりビビリ入って逃げようとしたが、恐怖ですくんで体が動かない
そうこうするうちに老婆がゆっくりと立ち上がる。腰は相変わらずひん曲がったままで、
重ねていた手をゆっくりと解く……そこでまた息を飲んだ。
その腕は異常に長かったからだ。まるでゴムひものようにだらりと伸びて足首の辺りまで垂れ下がり、
ひくひくと脈打つように動いていたそうだ。それはまるで昆虫か何かの腕みたいだった。
そして赤眼の老婆は、その細くて干からびたからだをびくんと波打たせると、まるで糸の絡まった操り人形みたいに
滅茶苦茶な動きをしながら凄いスピードで近づいてきたそうだ。
流石にそこまでショッキングな光景を見せられると、怖気づいているわけにも行かず、相方と友人たちは
弾ける様にその場から走って逃げたそうだ。だけど、どれだけ走っても老婆の息遣いのようなものと
あの枯れ枝を折るような音が直ぐ背後から響いてきて―
「ひっ!?」
肩を何かに掴まれた所でいきなり眼が覚めたそうだ。

735:本当にあった怖い名無し
07/10/22 01:52:39 qYp0ddVl0
「いやあ、あれはすげぇ怖かったなぁ……まさかこんな歳にもなって、あんな夢見るとは思わんかった」
苦笑混じりに話を終えたツレに、だけど俺は気が気でなかった。
「なあ。それ、オマエが見た夢なんだよな?」
尋ねるとツレは「そうだけど?」と訝しげに頷く。
「誰かに似たような話を聞いたからとか、そう言うことは?」
俺の質問にツレは暫しの間考えるような仕草を見せたがやがてあっさりと「いや、それはない」と断言した。
「俺の夢がどうかしたのかよ?」
今度は逆に問うてきたツレに俺はどう答えれば良いのか分からなかった。
何故ならツレの夢に出てきた赤眼の老婆ってのは―
「俺もそのババァの夢、見たことあるんだわ……高校くらいの時に」
俺の言葉にツレは「は?」と困惑顔。そんなツレを尻目に、俺はさっき話そうとした夢の事を話し始めた。

736:本当にあった怖い名無し
07/10/22 01:53:46 qYp0ddVl0
「俺もそこで目が覚めたんだよな……」
話し終えた俺とツレの間に、妙な沈黙が流れた。だけどやがて、ツレの方が苦笑しながら、
「またまたそう言うこと言って、変な怖がらせ方しようとする……話合わせただけだろ?」
と、どこか必死さを込めながら問うてきた。
だけど俺はそんな気は毛頭もなかったし、何よりもだからこそ最初に「誰かに似たような話聞いたことあったか?」
って聞いたんだ。
そしてこれは断言出来る事だが、俺はツレに赤眼の老婆の話をしたことなんて一度も無い。
そして似たような話が出回った事も多分、無いと思う。俺は北陸の出身で大学になるまで県外で過ごしたことはない。
ツレは九州あたりの出身で、やっぱり九州より北で過ごした事は全然無い。俺とツレが出会ったのは大学以降。
もしそんな話が共通の話題として出回っていたら、大層大規模な噂話として全国的に有名になってたと俺は思う。

もしかして、夢の中を感染するように渡り歩いているモノなんだろうか……とか、
ちょっと出来すぎた事を思ったりもしている。

果たして、俺とツレが見た赤眼の老婆ってのは一体、何だったんだろうか。
そして俺とツレの他にも、アレを夢に見たことのあるヤツとかって、居るんだろうかね。

以上、長文スマソ。

737:本当にあった怖い名無し
07/10/22 01:56:01 qYp0ddVl0
>>735より

その時俺は、やはり中学くらいの時の姿で婆ちゃんの家の裏手の山の、神社へと続く坂道を友人と一緒に歩いていた。
日差しは焼け付きそうなくらい暑く、二人とも汗だくになりながら歩いていたのを覚えている。
いくら田舎子供の体力とは言え、この暑さには適わない。そうこうしているうちに友人がぽつりと言った。
「なあ、休憩せんか?」
その言葉に俺は大賛成だっただが、生憎とこの辺りには日を遮るような木陰が無い。どこかに良い塩梅のスペースは
無いものかと辺りを見回していたわけだが―
「……あれ?」
ふと、神社の鳥居の辺りにぽつりと人影が見えた。それは見たことの無いおばあさんで、腰は曲がり手足は枯れた枝
みたいに細く、その顔はしわくちゃで瞼は眠っているみたいに横一文字に閉じられている。
その容姿はツレが先ほど話してくれた赤眼の老婆そっくりだ。
そして、夢の中の俺が
(うわー。あの婆ちゃん元気やなぁ)
とかそんな事を思っていたら、不意に何の脈絡もなく婆さんのいきなり瞼がかっと見開いた。
そして俺はそこに確かに見た。白目の部分が真っ黒で、瞳だけが血のように赤い。それはツレが見た赤眼の老婆
そのものだった。そして同じように身体の前で組んでいた手を解くと、それはだらりと足首の辺りまで垂れ下がり
パキパキと枯れ枝の折れるような音が―随分と距離があったにも関わらず確かに響き渡る。
「おい! あれヤバイよな!?」
隣の友人が間抜けな問いかけをしてくる。俺はがくがくと頷きながらその場から逃げようときびすを返したんだが―
「うわ、追っかけてきた!?」
それよりも早く、老婆が坂道を凄い勢いで駆け下りてきた。壊れた操り人形みたいな独特な動きで、だ。
俺と友人は必死になって逃げたが、直ぐに真後ろまで追いつかれたらしい、肩越しに枯れ枝の折れるような音と、
変な息遣いのようなものが聞こえてきた。
(やばい! 捕まる!?)
そう思った瞬間、誰かに肩をがっしりと掴まれて―

>>736に続く

スマン。735と736の間に入れる文章かっ飛ばした。
orz

738:本当にあった怖い名無し
07/10/22 03:03:33 ytifUGOAO
別になくても違和感ない、いやむしろ無い方がいい
非常にほげた話だったよ

739:本当にあった怖い名無し
07/10/22 03:41:45 Rp3PcrL/0
ホゲー

740:本当にあった怖い名無し
07/10/22 03:44:28 7G3waXrBO
くじら捕まえるやつな

741:本当にあった怖い名無し
07/10/22 03:58:30 K6QxLbXjO
思い出した。

俺が小学4年生くらいの時、母方の祖父が自殺したんだ。
自室の箪笥の取っ手に紐を掛けて、座るようにして息絶えてたらしい。

その連絡を受けて祖父宅に着いた時には既に夜になっており、小学生の俺は寝る事に。

俺の寝かされた部屋は祖父が息絶えていた部屋。そして、首を吊った箪笥の前。

今思うと、そんな所に寝てた事がほんのり怖い。
そこに寝かせた親戚と両親も怖い。

742:本当にあった怖い名無し
07/10/22 14:50:46 fM2M/tM20
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…

743:本当にあった怖い名無し
07/10/22 15:40:41 7maeO8PzO
じいちゃんが亡くなったので、田舎へ帰った。
かなり年を取っての大往生で、涙なみだの通夜・葬式って感じじゃなかった。

ばあちゃんは健在だけど、ボケが進行してて、理解出来てるのか不明。
でも、気がついたら遺影の前に移動して座りこんでるから、やっぱり分かってるみたいだった。

なんかブツブツ言ってるから、近寄って聞いてみた。


744:本当にあった怖い名無し
07/10/22 15:50:18 7maeO8PzO
方言がきつくて聞き取るのに苦労したけど、だいたい分かった。

ばあちゃんの言葉は、じいちゃんの女癖の悪さへの文句エンドレスループだった。
誰と誰と誰に手をつけて後始末に苦労しただの、年取ってからも治らないで恥ずかしいだの。

今となっては笑い話かと思って、旦那も呼んで一緒に聞いてた。

ところが、わたしが母とじいちゃんの子だと言いだした。

かなり気まずい空気になった。

745:本当にあった怖い名無し
07/10/22 15:50:33 ikBmwNgH0
wktk

746:本当にあった怖い名無し
07/10/22 19:34:26 TV+iIa1R0
私の母も夫(私の父)が首を吊った部屋で今も生活していますが。

747:本当にあった怖い名無し
07/10/22 20:14:36 XR0q5yb7O
>>744
ほんのりだと思って(ry
(´;ω;`)ぶゎゎ

748:本当にあった怖い名無し
07/10/22 20:18:42 i36uXKyg0
家で自作の野菜は農薬はあまり使わないのでピーマンや南瓜を切ると、
中の虫までまっぷたつにしてしまい気絶しそうになる、という話を同僚としていた

彼女の家の周りは湿地でカエルや蛇が多い
だがそれは序章にすぎなかった
家を改築するときに床板を剥がしたら地面にびっしりかえるが!
「まるでナウシカのオームにたいにひしめいてたの」
カエル慣れした彼女でも堪えたらしい

749:本当にあった怖い名無し
07/10/22 21:08:48 SxYl0Wu10
>>748
ほんのりだと思って(ry
(´;ω;`)ぶゎゎ

750:本当にあった怖い名無し
07/10/22 23:04:11 69I2d/Ct0
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
─────┐ ┌───────
           , '´l,  | ./
       , -─-'- 、i_ ..|/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

751:本当にあった怖い名無し
07/10/22 23:53:00 X7+VL+tv0
>>748
金色の触手が伸びて女の子を運んでいませんでしたか?

752:本当にあった怖い名無し
07/10/23 00:46:17 klTkjw0e0
中学生のとき、クラスメイトが死んだ。
病気持ちじゃなかったし、前日まで学校に来てたから、おかしいってみんなで噂してたんだ。
その子と私は、そこそこ仲がよくてよく遊んでたりもしてたんだ。

お葬式の前日、その子からPSのソフトを借りてたことに気が付き、返せなかったことを悔やんだ。
どんな内容だったか気になり、説明書を読んでみたんだが…。

最後のページにボールペンでびっしり、

「いやだいやだいやだ」
「どっかに行きたい」
「こわい」

などと書かれていて、うすら寒くなったが、彼女が「あまり家に帰りたくない」
みたいなことを言っていたのを思い出し、もしかして家族に原因があるんじゃ…
と思ったが、厨房の私は事件に首を突っ込むのが怖くなって、結局ゲームはその子の遺品としてまとめてもらいました。

お葬式当日はその子の母親や父親の顔が見れなくて、泣き顔すら作り物のように思えてしまった覚えがある。

ただの思い込みかもしれないけど、どうしてその時に他の人に相談しなかったのか、今でも悔やまれます。

753:本当にあった怖い名無し
07/10/23 00:57:24 GRRqf1doO
>>227
ノーベル賞の文学賞受賞者を見ても、
母国語が英語じゃなくても英語で書いてる人が多いんだ。
日本は明治の知識人が必死で翻訳してくれたお陰で
英語に乗っ取られなくてすんだ。
インドなんかは大学では全部英語の教材を使う。
日本に生まれて良かった。

754:本当にあった怖い名無し
07/10/23 01:16:43 zD6FlCOXO
心臓が悪い元マラソン選手がいた。
彼は、余命宣告されていた。彼は、最後に一度だけマラソンをしたいと言った。
マラソン当日、彼は大勢の観客が見守る中、一生懸命力を振り絞って走った。
そして、最後尾になりながらも諦めず、見事ゴールした。観客は皆、盛大な拍手を送った。
しかし、彼はその後すぐ病院で他界してしまった。
それから数日後、マラソンの時の写真を現像した。ちょうど、ゴールをした瞬間の写真だ。
家族は写真を見ると目を疑った。偶然…いや…



拍手を送っていた観客全員の手が、ピタッと合わさっている。
そう、まるでお祈りをしているかの様に。

755:本当にあった怖い名無し
07/10/23 02:51:26 BRWuw0TjO
>>716
似たようなってか、桜金造の話そのまんま。

756:本当にあった怖い名無し
07/10/23 04:52:37 gx4KNLqm0
【1979年未解決事件】「ワラビ採り殺人事件」の真実
URLリンク(www.nicovideo.jp)

757:本当にあった怖い名無し
07/10/23 06:42:08 bSJuxguw0
>>756
怖いぢゃないか(´・ω・`)

758:本当にあった怖い名無し
07/10/23 07:11:18 yYrZi8DNO
>>756後半がダメ


759:本当にあった怖い名無し
07/10/23 08:14:16 SFcOucozO
>>748読んで思い出した。

小学校で担任だった先生が子供の頃の話。


先生の家は割と田舎の方にあって、近所の人も大体農家だった。
ある日、お昼のラーメンに入れるために卵をもらってきてとお使いを頼まれた先生。
農家の人は快く卵を分けてくれた。先生は早速ラーメンに入れるため、その卵を茹でてもらった。

何か変だとは思ったらしい。それは普通の卵にしては妙にあたたかかった。

でもそんなことは気にも止めず、先生は茹で上がった卵を早速叩き割った。
すると中からでてきたのは、真っ白なゆで卵ではなく、ほぼ全身の形ができている薄紫のニワトリのヒナだった。
それを見た瞬間先生は卒倒。
もらった卵に有精卵が混じっていたらしい。
それ以来、卵を見るとその事を思い出してしまうとか。


760:本当にあった怖い名無し
07/10/23 08:43:16 LMbKSd+L0
愛知県でチュパカブラを発見したよ。

ほら
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

761:本当にあった怖い名無し
07/10/23 08:48:34 7v5u+fwM0
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…

762:本当にあった怖い名無し
07/10/23 14:03:01 t76XJzfR0
(´;ω;`)←この顔文字むかつく、以後使用禁止な

763:本当にあった怖い名無し
07/10/23 14:11:25 lBaVFfiH0
(´;ω;`)すいません…

764:本当にあった怖い名無し
07/10/23 14:32:14 4A/jN5OZO
(´;ω;`)ゆ、許してつかぁさい・・・

765:本当にあった怖い名無し
07/10/23 14:48:48 i3fIyOsM0
(´;ω;`)ご、ごめんよ

766:本当にあった怖い名無し
07/10/23 15:11:38 kNmfSOHaO
>>762
上島乙

767:本当にあった怖い名無し
07/10/23 15:15:35 WESDZaNC0
>>760
おまえ、おもしろいやつだな。
ケッ!

768:本当にあった怖い名無し
07/10/23 15:15:45 r6oEam7Z0
(´;ω;`)もうしません…

769:本当にあった怖い名無し
07/10/23 15:19:25 evjWrM/D0
>>759
ベトナムかどっかにそう言う料理あるよね・・・
ニワトリの卵だったかどうかわかんないけど

770:本当にあった怖い名無し
07/10/23 16:01:53 qWYzX3xh0
靴下の裏側が呪われていた件・・・

URLリンク(up2.viploader.net)

URLリンク(up2.viploader.net)


771:本当にあった怖い名無し
07/10/23 17:00:28 TSTgwFaU0
>>770
うわっ

772:本当にあった怖い名無し
07/10/23 18:27:53 7v5u+fwM0
>>770
うわっ!またこのコピペ

773:本当にあった怖い名無し
07/10/23 19:22:37 ajTucGBw0
(´;ω;`)遅いよ…

774:本当にあった怖い名無し
07/10/23 19:55:26 hhosFt2H0
>>759
ゆで卵ではなく、生卵落とすつもりだったら
それはそれで怖い

775:本当にあった怖い名無し
07/10/23 20:39:37 rTp3DV9q0
親子丼だったら切ないな・・・

776:本当にあった怖い名無し
07/10/23 21:01:24 iAVY3Iw20
>>774
月見ラーメンか。

777:本当にあった怖い名無し
07/10/23 22:05:47 sKyFQU2q0
ただのホビロン。

778:本当にあった怖い名無し
07/10/23 22:11:45 iAVY3Iw20
>>777
これか
URLリンク(ja.wikipedia.org)

け、結構グロいじゃねーか・・・。

779:本当にあった怖い名無し
07/10/23 23:41:25 D9HbyTnMO
ホビロンおええ(;゚Д゚)

780:本当にあった怖い名無し
07/10/24 02:26:01 D5LiZV0/0
【神戸市営地下鉄沿線案内】

行楽の季節です。日常を離れたプチ旅行を楽しんでみませんか?

 ■西神中央 ←高塚高校校門圧死事件
  \
    =
     \
       ■名谷     ←
        \         } 酒鬼薔薇事件
         ■妙法寺 ←
          \
            ■板宿 ←滝川ルネッサンス
             \
               =   ~この間ディープゾーン~
                \
                  ■三宮 ←ポートピア連続殺人事件
                   \
                     ■新神戸 ←ホテルロビー組長射殺事件

781:本当にあった怖い名無し
07/10/24 02:32:55 U88/wb1V0
(゚Д゚)・・・

782:本当にあった怖い名無し
07/10/24 08:59:06 1H93fwBO0
ディープゾーンって何

783:本当にあった怖い名無し
07/10/24 12:37:43 ySYrx6Hy0
大B地帯だよ。
そのほかにも、震災でたっぷり新でるしね。

784:本当にあった怖い名無し
07/10/24 12:56:12 v9lI+SFl0
そんなん、空襲でたんまり亡くなってるだろが

785:本当にあった怖い名無し
07/10/24 13:13:11 ZZrHvJ0b0
怖いな・・・。

786:本当にあった怖い名無し
07/10/24 13:59:58 EgS6MdBm0
「ポートピア連続殺人事件」がある時点でネタと気付くべきだろ(笑)


787:本当にあった怖い名無し
07/10/24 14:02:57 dCMoga1K0
犯人はヤス

788:本当にあった怖い名無し
07/10/24 14:11:29 ShM7dfVCP
高校2年の時の話。
卒業式から数日後、卒業したばかりの先輩が亡くなったという話を聞いた。
たまたま当時のバイト先にその先輩の親戚がいて教えてくれたんだが・・・・

つきあっていた彼女に卒業式前にフラレて、かなり凹んでいたらしい。

就職も蹴って地元に残るとか、死にたいとか色々と言っているのを家族でなだめて、深夜、「これから頑張る」と言い始めた。

安心した両親が就寝。姉が夜明けまでついていたそうだが、ちょっと席を外した直後に姿が見えなくなり、庭の木で首を吊ってしまった。

まあ、親戚が教えてくれた話はこれだけなんだが・・・・・

789:788
07/10/24 14:21:00 ShM7dfVCP
フッた同い年の彼女と小学校から同じ学校だったヤツが言うには、

今までつきあって来た男の数は3人。

そして、別れ話のもつれで相手が自殺したのはこれで3回目・・・・だそうだ。

790:本当にあった怖い名無し
07/10/24 14:56:17 1H93fwBO0
>>787
服脱げ

791:本当にあった怖い名無し
07/10/24 15:43:42 PIMiDv500
>>788
とりあえずお姉ちゃんを慰めてあげたい

792:本当にあった怖い名無し
07/10/24 15:59:38 ZZrHvJ0b0
>>786
皆判っててボケてるんだから空気読めよw

793:本当にあった怖い名無し
07/10/24 18:40:07 FAgcfs0vO
>>789
その女が怖いな…違う意味で魔性の女…

794:本当にあった怖い名無し
07/10/24 20:54:01 cMQkUCmy0
向かいの家から
幼い子供の悲痛な泣き声と
大声で叫んでいる大人の声
そして尋常ではない物音が聞こえてきて怖い

795:本当にあった怖い名無し
07/10/24 20:59:02 sT1MD7Z30
通報しろ

796:本当にあった怖い名無し
07/10/24 21:06:04 UiVqJ9ilO
通報

797:本当にあった怖い名無し
07/10/24 22:06:23 jAZY6mPF0
通報しろ

798:本当にあった怖い名無し
07/10/24 22:45:33 IVHsmqIp0
>>794
冗談じゃなくてマジで通報したほうがいい。

799:本当にあった怖い名無し
07/10/24 23:15:06 PIMiDv500
>>794
hayakkutasukete

800:本当にあった怖い名無し
07/10/25 02:33:00 Y4aaTg7R0
俺の知り合いが住んでるアパートの話なんだが、いつごろからか忘れたが
向かいの部屋の住人が夜中になると頻繁に部屋を出入りするようになったらしく
その度にドアをばったんばったん開け閉めするから、かなり迷惑しているらしい。
ある夜、流石に我慢の限界に達した知り合いは、そいつが部屋を出るのを
見計らって、自分も廊下に出ると、そいつを呼び止めたそうだ。
「おい!」
長い黒髪の後姿(多分女性だろう)に声をかけると、そいつは一瞬だけ
びくっと体を震わせたて立ち止まる。
夏が終ったばかりだと言うのに、コートみたいなものを着ていて、
酷く気味の悪い感じだったそうだ。
しかし、知り合いも毎晩毎晩騒音を撒き散らされて、相当イラついてたようだ。
臆する事無く声を荒げる。
「アンタさ、夜中に何度も出入りしてうるせーんだよ、いい加減にしてくれよ」
ところが、女は振り返らずじっとしている。
流石に頭に来たのか近寄ってこっちを向かせようと思ったが、女(?)は
そのまますたすたと歩いて、そのまま階段の方へと向かう。
「おい、待てよ!」
ところが、追いかけて階段のところまで来てはみたが―
「……あれ?」
女の姿はどこにも無かったそうだ。
不思議に思いながらも、とりあえず部屋に戻って、布団を頭から被る。
その夜、迷惑なドアの開閉はそれっきりだったそうだ。

801:本当にあった怖い名無し
07/10/25 02:34:53 Y4aaTg7R0
相手が話し合いに応じないなら仕方が無い。
次の日、知り合いは管理会社にクレームの電話を入れた。
「もしもし。俺、○○ハイツの○○○号室に住んでる者ですけど
向かいの部屋の女が夜中になる度に、部屋を出たり入ったり煩いんですよ
どうにかしてくれませんかね?」
すると向こうは不思議そうに―
「○○○号室の向いって言うと×××号室ですか?
おかしいですね、あそこは空き部屋ですよ?」
相手の言葉に知り合いは目を丸くする。そんなはずは無い。あれだけ毎晩の
ように騒音を撒き散らされているのだから、誰も住んでいない筈はない。
「いや、そんなわけ無いって……部屋とか間違ってるんじゃないのか?」
「×××号室ですよね? 間違いなく空き部屋ですよ」
何度確認しても、向かいの部屋は空き部屋らしい。そのうち、知り合いのしつこさ
に根負けしたのか管理会社の社員が「それなら、確認してみますか?」
と持ちかけてきたそうだ。勿論、知り合いに異論はなかった。

向かいの部屋の確認を終えた知り合いは、どうして良いのか分からなくなっていた。
確かに向かいの部屋は空き部屋だった。しかも、もう何年も入居者はないらしい。
じゃあ自分が見た女は何だったんだ? 背筋になにやら薄ら寒いものが走ったと言う。
そうして数ヶ月もしないうちに、知り合いはその部屋を出て行ってしまった。

802:本当にあった怖い名無し
07/10/25 02:36:06 Y4aaTg7R0
知り合いが新しい部屋に越して一ヶ月。色々ばたばたしていて会えなかった彼の新居で
ささやかな酒宴を開いた―と言っても、男二人で缶ビールをちびちびと飲みあう程度のものだ。
良い感じにアルコールも回ってきて、ふと俺は彼に問うてみた。
「そう言えばアレか? このマンションには流石に変なもんは出ないんだろうな?」
冗談交じりの質問に、しかし知り合いは顔を曇らせた。
「おい?」
「―夜中にな、するんだよ。ドアを開け閉めする音がさ。ばたーん、ばたーんって
……一番奥の部屋からだ」
「お前それって―」
「この前、ドアの隙間からそっと覗いてみたらさ……長い黒髪と、コートみたいな服装が見えたよ
―後ろ姿だけどな」
知り合いはいまだ、奥の部屋が空き部屋かどうか、確認できていないそうだ。

803:本当にあった怖い名無し
07/10/25 03:41:34 lbTW3Kux0
コワス(´;ω;`)

804:本当にあった怖い名無し
07/10/25 03:46:48 V+EcwCjv0
>>788
その県は奈良ですか?

805:本当にあった怖い名無し
07/10/25 06:23:02 7hLQ62hq0
(´;ω;`)カーチュン

806:1/2
07/10/25 07:13:17 Ap1juF+1O
どれ、おいちゃんも一つ怖い話してみるか

えと、あれは小学校中学年の時だったかな?俺の住んでるトコは裏道に入れば畑や田んぼ、林といった田舎だった
夏休みには昼飯を喰った後、誰かの家に行ってスーファミやって涼しくなって来たら外で遊び出すのが通例だった
その日もいつも通り3時くらいから近くの神社で缶蹴りとかして遊んでたんだ
その神社ってのが変わってて、屋外に待合所?みたいな場所があって夜の8時くらいまで照明がついてて、夏は大型の扇風機、冬はでかいストーブとかが置いてあったのよ
暑かったから体動かす遊びは長続きしなくて自然に扇風機前に集まって遊び出したんだよね
日が暮れて来て仲間もちらほらと帰り始めても、俺は描いてた絵がなかなか完成しなくて、結局最後の一人になっちゃったんだ
辺りはもう暗くなってて、そろそろ帰らないと怒られるかなーと思いつつ絵描いてたらね、なんとなく気配を感じる訳よ、皆帰ったハズなのに
チラッと周り見たら白い和服来たおじいさんがこっち見てるし
なんか急に怖くなってね、絵書いてる紙を凝視しつつどうしよう、どうしようと考えてると今度は拳大くらいの気配がゆっくり近づいてくる気がするんだわ

807:2/2
07/10/25 07:29:59 Ap1juF+1O
やばいよ、これはやばいよと頭の中はパニック。ちょうどぬーべーで飛頭?だかを読んだ後だったから近づいてくる気配はさっきのじいちゃんの頭なんじゃないかとマジで怖かった
で、そんな風にパニクってる間にも気配は近づいて来てて、すぐ近くまで来てた。もういい見ちゃえと頭を上げた瞬間…!!

グシャ、ピチャ

…?え?なんか顔にかかった、ネットリしてるし部分的に粉っぽくて気持ち悪い。あまりの事に驚きと嫌悪感で恐怖は吹っ飛んだ
先ほどの白和服のおじいさんがタオルを持ってやって来る、よく見ると宮司さんのようだ
おじいさんは俺の顔を拭きながら、ついてないねと何が起きたか説明してくれた

808:3/2
07/10/25 07:45:53 Ap1juF+1O
おじいさんが言うには、絵を描いてた俺にそろそろ帰りなさいと言おうとして近づいたら、俺がこっち見た途端、急に集中しだしたから一区切りするまで待ってあげようとしたらしい
で暫くすると15cmくらいの巨大な蛾が光に釣られてやってきたらしい、そいつはフラフラ飛びながらゆっくり俺の方向に飛んで行ったらしい
思い出して欲しい、俺は何の前に居たかを

そう、扇風機だ。やつは扇風機の裏から投身自殺しやがったのだ!そしてタイミングよく顔を上げる俺。俺の顔にかかったのはやつの成れの果てだったのだ
つまり何が言いたいかと言うと扇風機には防護ネットをかけとけって事だ

809:本当にあった怖い名無し
07/10/25 08:19:51 fxWL3uKd0
3/2かよ!

810:本当にあった怖い名無し
07/10/25 08:21:26 zeMq4zkLO
うん

811:コピペ
07/10/25 08:38:07 sJiChhW50
危ないと思うので実名を出します。
西伊豆の雲見温泉(崖の下にあって、波打ち際にある。海を見ながら入れる
とても景色のいい混浴無料野天風呂)ですが、夜の12時ぐらいに一人で入りに
いった時のことです(俺は男)。僕のほかに先客男性客が2名いました(つまり女性は一人もいない)。
星がとてもきれいだったので湯船につかり。仰向けに寝そべって空を眺めていると・・・

2メートルほど上空・・・虚空に人の顔がこちらを向いて(上から見下ろす感じ)
浮かんでいるではありませんか・・・
よく見るとそれは湯船隣にある脱衣所の屋根のヘリにうつ伏せ寝そべって除いている兄ちゃんでした。
遠めに見ると、しかもその兄ちゃんは全裸で(湯船はひとつしかないから、全裸でずっとそこに
いたことになる)した。
>>49続き
全裸兄ちゃんは逃げ・・・しばらくすると・・・今度は、海岸線の向こう・・・
(夜の海岸線といっても、ゴツゴツした大きな岩だらけで、磯に近い)
のでかい岩かげから、やはり全裸でこちらをジッと見つめている人影が
暗闇の中の月明かりに浮かびました・・・。

僕らは気味が悪くなって、見ず知らずの男3人ながらその日は帰ることにしました・・・。

夜の野天風呂にいくときは蚊取り線香と護身用スプレーとは忘れずに・・・
第一部完W

812:本当にあった怖い名無し
07/10/25 12:50:01 ktgj3HhLO
ほんのりかどうか分からないけど

うちの造りは玄関から廊下がのび、左に台所と居間、右にトイレと二階に上がる階段がある。
母は夕飯の用意をしていて、私は仕事から帰って二階の自室でうとうとしていた。
その時玄関が開く音がした。そのまま廊下をドタドタ進んでトイレの前で止まり、また玄関が開く音。
私は父が帰ってトイレに駆け込んだのかと思っていた。母もそうだと思ったらしい。
母に呼ばれて居間に行くと父はいなかった。
帰ってきてたのにおかしいね、などと母とはなしていた。
一時間ほどして帰ってきた父にさっきの事を聞くと
「帰ってきてない」

母も私も確かに音を聞いている。
鍵は帰ってきたときに私が閉めたし、父も鍵を開けて入ってきた。
いまだに謎。

813:本当にあった怖い名無し
07/10/25 16:56:39 PWT85i710
つい最近あった話。

先日、実家の母親から電話があった。
「体調の方はもう大丈夫?」
ああ、最近冷え込んできたから心配して電話してきたのかな、と思った。

ところがそうではなかった。

「あんた、今日の昼頃電話した?」
聞けば今日の昼頃、自分の名前を名乗る人物から、風邪をひいて熱があるので会社を早退して家に帰るかもしれない
という電話があったらしい。
しかし声が明らかに違うので母親がいぶかしんでいたところ、自分と同じ名前を名乗ったそうだ。
電話番号が違うことも問い質したが「会社の上司の携帯を借りている」と答えたらしい。
結局その場は適当につくろって電話を切ったそうだが、しばらくして再びまた同じ人物からと思われる電話が。
「やっぱり今日は帰らない」とのこと。この時もまた先ほどと番号が違っていたのだが
「会社からかけている」と答えたそう。

ただの間違い電話にしては名前が一致するのはおかしいし
(ちなみに自分の名前は「ひろし」とか「たけし」といったよくあるような名前ではなく、偶然一致したとは考えにくい)、
二回もかかってくるというのもちょっと奇妙。
金銭を要求されたというのもないのでいわゆる振り込め詐欺でもなさそう。

一体何だったんでしょうね。



もしかして近い将来、俺はそういう電話をかけるのかな……。

814:本当にあった怖い名無し
07/10/25 18:57:42 jxyIUYUw0
いやどう考えても振り込め詐欺のアプローチだから。

815:本当にあった怖い名無し
07/10/25 22:12:43 HNiknwHA0
>>815
最初の電話で母に家を空けさせて、(息子の見舞いに行かせて)
二度目の電話で家にいるかどうか確かめて
いなければ盗みに入ろうと思ってたんじゃないの?

816:本当にあった怖い名無し
07/10/25 23:26:30 EjpRn3A4O
>>815
m9(・∀・)ソレダッ!!!

817:本当にあった怖い名無し
07/10/25 23:27:12 EjpRn3A4O
>>815
m9(・∀・)ソレダッ!!

818:本当にあった怖い名無し
07/10/25 23:31:48 iCnM/rJ90
>>815 
m9(・∀・)ソレダッ!!

819:本当にあった怖い名無し
07/10/25 23:32:48 mrUh3ItE0
うちの婆ちゃんボケて入院してたんだけど、そこで“お金を盗まれた”とか
騒いじゃって同じ部屋の人の家族に怒鳴られたりしてたらしい
その後、婆ちゃんは入院先から脱走して事故死したんだけど、死んだ後婆ちゃんの姿をみた看護師とか同室の入院患者さん
が婆ちゃんの夢をみてうなされたりとか色々あったらしく、その病院で御払いが行われたらしい
(婆ちゃん怒鳴った人はウチに線香上げに来たw)

俺には優しかったけんだけどなー、俺の婆ちゃんは悪霊orz

820:本当にあった怖い名無し
07/10/26 03:43:23 bBg8kfzO0
プチ整形 甘い罠 手術失敗事例(若干グロ画像注意)
URLリンク(up.uppple.com)

美容整形手術中毒の悲劇 扇風機おばさん
URLリンク(www.geocities.jp)

821:本当にあった怖い名無し
07/10/26 08:33:02 VqU+JUr80
幼稚園の年長組になったころ、先生が虹について話してくれたんだが

「私たちが見ているのは7色の奇麗な虹ですが、
 アフリカでは白と黒の2色しかありません」

と教えられた。
空に浮かぶ白黒のアーチを想像したら、何だか怖くなってしまった記憶がある。
今になって考えてみると、アレは当時の黒人と白人の人種差別問題(アパルトヘイト)を
先生なりに揶揄していたんじゃないかと思うんだ。
しかし幼稚園児だった俺達に、何の意図があってそんな風に教えたのかを考えたら
別の意味で少し怖くなった。

822:本当にあった怖い名無し
07/10/26 11:11:46 JpTjZYLH0
>婆ちゃんは入院先から脱走して事故死したんだけど

ヒッジョーに申し訳ない
チョトワラタ


823:本当にあった怖い名無し
07/10/26 11:31:14 5jn04Ttw0
>821
「色を表す言葉は文化によって多かったり少なかったりする」って事じゃないの。
昔の日本でも青と緑は区別なく「アオ」だったってよ。

824:本当にあった怖い名無し
07/10/26 11:34:34 HtiIGYgi0
小6の時、友人3人でスケートリンクにいった。
何周か滑って疲れたのでサイドのベンチに座った。と、友人Aが突然「ここ、どこですか?」と聞いてきた。友人Bと私は「はっ??」、さっきまでのタメ口とは違い、やたら丁寧。
「はぁぁ~~??なに、言ってんだよ。ふざけるなよぉ。」Bと私は笑った。
笑いながら、ふと 見上げた市営体育館の屋根の上に2人の人影が私には見えた。女の子ともう少し幼い男の子。宙に浮いている。
「?」私はそれまでそんなのを見たことがなかった。
気のせいと思い見えてることは口に出さなかった。上空を見上げている私に「弟です。」 Aが言った。
言われた私はぶっ飛んだ。私たちの中に弟がいるのはいない。心臓バクバク・・・こいつ、何かおかしい・・・。

825:本当にあった怖い名無し
07/10/26 11:39:04 HtiIGYgi0
Aはいったいどうしちゃったんだ?・・・Bと私は顔を見合わせた。

その間もAは、履いているスケート靴を見て「これなんですか?、こんなのですべるんですか?」「変わりましたね。この辺りには沼があったんですよ。向こうの方にはお墓が・・・。」などなど・・。
ふ~ん この辺は昔、沼だったのかぁ・・ と聞きながらもこのままでは良いはずもなく、Bと私は恐る恐るAに尋ねた。
「あなたはどうしたら元の場所に還ってくれますか?」
「もう少し周りを見てから。」Aはこたえた。 
どうしてよいのかわからず、再び氷の上を一周することにした。もともと上手くなかったAだったが、憑かれたAもあまり変わらなかったような気がする
もとのベンチに戻ってきて、Aに「これで還ってくれますか?」と尋ねると「はい」と うなづいてくれた。が、いつまでたっても還る様子がない。

また、Bと私は顔を見合わせた「・・どうしよう・・。」

826:本当にあった怖い名無し
07/10/26 11:47:31 HtiIGYgi0
「あの・・・なぜお還りにならないのですか?」 顔を見合わせたBと私は再びAに尋ねた。
するとAは「いつもの通りに還してください。」
「えっ、いつもの通りって??」私たちには何の事だかわからない。
そこで「いつも、どのようのして還るのですか?」と訊いてみた。

「オシズマリです。」
「はっ??オシズマリって??」その時の私は何かの本で読んだことがあったが深くは知らない。
この時のBと私は、憑かれたらしいままのAを彼の親元に連れ帰るしかないと思い始め同時に覚悟もしていた。
が、その前に“ダメもと”で言ってみた。「私たちは“いつもの通り”を知りません。あなたが自分の力で還ることは出来ないのですか?」ドキドキしながら返事を待った。

「やってみます。」Aが言った。続けて「私は白いご飯をお腹いっぱい食べたことがありません。還る前に白いご飯を食べたい。」

Bと私はAをリンク内の食堂に連れて行き、持っているお金を出し合ってカツ丼を頼んだ。 そして出来上がってきたカツ丼をAの前に差し出した。
Aは目を丸くして「あ~いい匂い! 白いご飯がこんなにたくさん!!」と大きな声で言う。この頃の私たちは周りの視線なんて、もうどうでもよくてただひたすら『無事に還ってくれ 本当のAに戻ってくれ』の一心。
私は割り箸を割ってAに手渡した。
Aは受け取って、ご飯だけを一口食べ「おいしい!!こんなにおいしいご飯を食べれるなんて!!」
次に卵とご飯を一緒に食べて「こんなにおいしものをたべたことがない!!」

・・・・そう言った時だった。フッとAが目を閉じた。

Aの周りの空気が変わったのがわかった。
閉じた目が開いた。・・・いつものAの目だ。

「あれっ、僕なんでカツ丼食べてるの?」その一言にBと私の張り詰めていた気が抜けた。        

827:本当にあった怖い名無し
07/10/26 11:53:29 HtiIGYgi0
あのあと、Aにいろいろ聞いてみた。

Q・「さっきまでのこと覚えているか?」
A・「いいえ」
Q・「では、どこにいたのか?」
A・「ふわふわとした気持ちのいいところ」
Q・「“いつもの通り”とは?」
A・「時々、○×○に行って降ろして(?)いる。そのことだろう」
Q・「なぜ、今出てきたのか?」
A・「わからない。何かの条件が重なったのだろう」

私たちに質問されながら残りのカツ丼を食べていたA。「他人の食べかけを食べてるようでうれしくない。」と言っていた。


828:本当にあった怖い名無し
07/10/26 12:06:20 8ZvT/Ln/0
今まで5回ほど事故にあいました。
自転車に乗っていて車に撥ねられた(車は低速だったために大事には至らなかった)
車に乗っていて、ちょいと幹線道路に出ようとしたら、左からダンプが
突っ込んできた(車の丁度ボンネット部分だったため、外傷は無し)
など、一歩間違えれば重傷を負うような事故にあってきました。

ただ、5回の事故のうち3回とも事故直前に同じ人と一瞬目があい、
2回は事故直後に、これもまた同じ人と目が合いました。

5回の事故全てに、その人が居たということになるんです。
一体誰だったんだろう・・・・・と思う今日この頃でした。

829:本当にあった怖い名無し
07/10/26 13:10:17 Coq61DqWO
注意力散漫な人がよく事故にあいますよ

830:本当にあった怖い名無し
07/10/26 13:18:44 D97hvNuqO
不思議な話だ。

831:本当にあった怖い名無し
07/10/26 13:24:40 g8a0eHus0
>>825-827
Aは普段から何か降ろしてたのか

ちなみにオシズマリでぐぐったら36件hitした

832:本当にあった怖い名無し
07/10/26 13:31:51 FK3T9IJb0
雅子様
URLリンク(www.yuko2ch.net)

833:本当にあった怖い名無し
07/10/26 13:35:05 SdmxGMQV0
「お静 真理」だと時代劇の話題が多いよ。

834:本当にあった怖い名無し
07/10/26 13:54:26 HtiIGYgi0
>831
私は知らんかったが、降ろしてたらしい。その団体に出入りしてることもこの時まで知らんかったし・・・。

835:本当にあった怖い名無し
07/10/26 15:14:39 IjpHajOt0
学生時代に入団してる後輩がいて興味本位で覗いた事あるよ
ワケ判らなかったけど胡散臭さは感じたよ
その子結局、体悪くしてた…
護霊さんとか言いながら雑霊降ろしてたんだと思う。狐狗狸だよありゃ

>>824の友達に降りてたその霊?は
悪意のないものというかなんだか切ない感じだね

836:本当にあった怖い名無し
07/10/26 18:58:09 2PnDoYwx0
>>834
ぐぐって36件出てきた団体以外にもオシズマリ使うとこあるけどな

837:本当にあった怖い名無し
07/10/26 19:00:51 uCcq27MPO
>>832
ほんのりじゃなく怖ぇーよwwwww

838:本当にあった怖い名無し
07/10/26 19:26:10 5cjio1cO0
>>832
現ローマ法皇と同じ雰囲気があるなw

839:本当にあった怖い名無し
07/10/26 20:05:15 emIRPlOa0
>>835
確かに切ないな
どうせなら腹いっぱい食ってから帰ればよかったのに…と思ってしまった

840:本当にあった怖い名無し
07/10/26 20:22:02 YciSvVpO0
>>813
去年俺の実家にも似たような電話あったよ。
やっぱり風引いたって言ってたらしい。

841:本当にあった怖い名無し
07/10/26 22:03:20 RObC5w4L0
>>824
邪気眼にしか見えないよ

842:本当にあった怖い名無し
07/10/26 23:22:05 7O8HjmLt0
Googleにて

AA つ

の検索結果 約 2,200,000 件中 1 - 10 件目

843:本当にあった怖い名無し
07/10/26 23:31:09 L5+vygM6O
邪気目w

844:本当にあった怖い名無し
07/10/26 23:33:14 L5+vygM6O
目×
眼〇


845:本当にあった怖い名無し
07/10/27 15:32:32 l6VvLpMo0
>>840
名前も言ってた?

846:本当にあった怖い名無し
07/10/27 18:18:40 W1TUHhhQ0
>>845
お袋が先に「あ、○×?」って俺の名前言っちまった orz
その後何度かニセモノから電話あったらしいけど、金は要求されなかった。

847:本当にあった怖い名無し
07/10/28 08:08:50 CVo5qaem0
家の母方の家系は霊感があるそうです。
私と母は幽霊を見たことはありませんが、兄と母方の従兄弟はよく見るようで
親戚で集まると、その手の話をしたりしてました。

本題に入りますが、自分の家は京都にあって、うなぎの寝床みたいに細長いけど、大きい家でもなく
家族全員が個室を持つにはちょっと部屋数が足りなかったんです。
中心部分は大きな居間のような作りになってるので、部屋はあるけど、小部屋は無い状態でした。
さらに客室だとかで部屋が潰れて、祖父母が一部屋、両親が一部屋、兄が一部屋で、自分の個室はなく、
大きな居間をカーテンで仕切って、無理やりl個室を作って暮らしてました。
そんな中祖父母が亡くなって、両親が祖父母が暮らしていた部屋へと移りました。
次に兄が両親が暮らしていた部屋に移って、自分は一番小さな兄が使っていた部屋へ移る事で話が進んでました。
ところが兄が「俺はいいから、お前がそっち(両親が使っていた部屋)へ移れ」って言うんです。
部屋のサイズは二人部屋の両親の部屋の方が明らかに大きく、どう考えても兄が損をします。
でも「いいから、いいから」と兄が譲ろうとしないので、結局自分が兄より大きい部屋に入りました。
自分は兄が霊感があるのを知っていたので、ちょっと不審に思いはしたんですが
自分はまったく霊感が無いので、あまり気にとめませんでした。

で、期待を裏切るようでなんですが、結局何もありませんでしたw
兄は大学生になって家を出て一人暮らしを始めました。
自分も卒業後家を離れました。
その内兄が父の仕事を手伝うために帰ってきて実家に住み始めました。
今度は、昔兄が拒否していた大きな部屋を、ちゃんと使ってました。
私は兄に「何で昔はこの部屋を使わなかったの?」って聞いたんです。
すると兄は答えてくれました。
「だって、お婆さんが部屋の隅に座ってたから。」

848:本当にあった怖い名無し
07/10/28 08:48:02 bIvcHpLZO
847
今はもう婆さんすわってないってこと?

849:本当にあった怖い名無し
07/10/28 11:32:10 XbOtT0dS0
>>848
ほんのりこぇぇ…

850:本当にあった怖い名無し
07/10/28 11:34:32 sS1+g4kg0
>>842
訪問回数とかが影響してるうから別に不思議じゃないんだろうけど。
全然関係ないから確かにドキッとするかもね。

851:本当にあった怖い名無し
07/10/28 14:01:12 CVo5qaem0
>>848
今はいなくなってるって。
以前は、ずっと無言で知らないお婆さんが、部屋の隅に正座してたらしい・・・。
そこで生活してたんだと思うと、ちょっと嫌orz

852:本当にあった怖い名無し
07/10/28 14:05:41 GdP7uIg60
ちょw知らないお婆さんかよwww

853:本当にあった怖い名無し
07/10/28 14:27:22 CVo5qaem0
そうなんですよ。知らないお婆さんらしいんですよ。

兄「お婆さんが座ってた」
私「え?お婆ちゃん?見守ってくれてたのかなぁ」
兄「ううん、違う。知らないお婆さん」
私「ちょwww 何で?!」


854:本当にあった怖い名無し
07/10/28 19:25:59 XBG6pGQM0
嫌な居候だw

855:本当にあった怖い名無し
07/10/28 22:30:08 8Qy6MKTE0
>>828
それは誰なの?

856:本当にあった怖い名無し
07/10/28 22:57:13 GsreEHQj0
今更なんだが>>313は一本松トンネルだな。
知り合いが単独事故起こして死にかけた。
事故の原因を覚えているはずなんだが怖くて喋りたくないと言う。

857:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:02:48 oex38Krb0
ガイシュツかもしれんが、呪われる系なので見たくない人は見ないでくれ。

人気の無い夕暮れの公園に一人でいると、ボロボロの真っ赤なドレスを着た
おばあさん(高木という苗字らしい)がやってきて、
「私の家族は居眠り運転をしていた大型トラックに轢かれて死にました・・・」
と話し出します。

気味が悪くなって逃げようとしても、足が動かなくなってしまい、
話を聞くしかなくなってしまいます。
「私の息子はとても良い子でねぇ。家族の事をいつも思いやる、とても優しい子
でした・・でもね、神様なんていないんですよ・・・。
あんなに良い子だったのにトラックに轢かれて、右手をもがれて死にました。
あなた、かわいそうだと思いますか?」
そう聞かれてかわいそうじゃないなんていう人、いませんよね?
仮にそう思っていなくてもその老婆の気味悪さと不思議な雰囲気で
「かわいそうですね」と言ってしまうそうです。すると、

「そうですか・・。こんなババァの話を聞いてくれた上に、
同情までしてもらって・・・ありがたいことです。
それではもう少し聞いてください。
私の嫁はとても良い人でねぇ。よく気が付いて、
私の世話も喜んでやってくれるような人だったんですよ・・・
しかし、トラックに轢かれて両足を失って死にました。
かわいそうだと思いますか?二人いた孫も、1人は頭を、もう1人は
内臓を潰されて死にました。かわいそうだと思いますか?」
と言います。

858:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:03:50 oex38Krb0
こちらは「かわいそうだ」という以外できなくなってしまいます。
「そうですか・・こんな小汚いババァに同情してくれてありがとうございます。
あなた、私の息子や嫁、孫たちがかわいそうだと言ってくれましたね?もし本当に
そう思っているのなら、あなたの腕を下さいな・・」
そこまで聞くと足が動くようになるので急いで逃げると、
すぐに逃げ切れるのですがいつのまにか背後にいるそうです。そして、
「かわいそうだと思うなら、あなたの両足下さいな・・・あなたの頭を下さいな・・・
あなたの内臓を下さいな・・・」
そう言っていつまでも追いかけてくるそうです。

この話を知ってしまったら、1週間以内に、
この話を聞いたことが無い10人の人にこの話をしないと、
おばあさんが現れて、腕や両足、内臓、頭を取られてしまうそうです。
ちなみに、取られた腕などは、事故で死んだ家族の墓の前に供えてあるそうです。



859:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:08:57 GsreEHQj0
>>857
呪われる系って文章を読んだら呪われるってこと?

860:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:18:52 oex38Krb0
>>859
文章というか、話を聞いたらほかの人に話さなきゃない。みたいなものだったから一応。
まぁ自分はなんともなかったんだけど。

861:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:19:06 y3Gm75YA0
>>857
新堂誠乙

862:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:34:48 qIBk+T580
「ふざけんなババァ」で蹴り入れて終了。

863:本当にあった怖い名無し
07/10/28 23:43:00 hNq1ZGPqO
初めてこのスレ見たら怖かった。
バーッと1から見ながらなぜか頭の中で地震が起きる気がした。
「両サイドで子供が寝てるから庇わなきゃ~大きな地震は嫌だな。」ってふと頭に浮かんだの。
そしたら今地震があった、すっごく怖かった。

864:本当にあった怖い名無し
07/10/29 01:04:01 4kSszR5O0
女子高生コンクリ事件の主犯は来年出所予定だな。
先天的な脳障害のレイプ魔が日本のどこかに放たれるよ。
出所しても近いうちに再犯しそうでこえー…

865:本当にあった怖い名無し
07/10/29 10:15:40 G/bulPh20
>>863
あるある。
地震の直前に目が覚めたりするから、P波に反応する部分が人間にはあるんじゃないかと思う。

866:828
07/10/29 11:07:35 X2LshzhS0
>>855
見た目は普通の人だったけど、誰かはわからない
嗚呼・・・可哀想にという目だったよ

867:本当にあった怖い名無し
07/10/29 13:13:43 bTqUEi120
>866
「何でこいつはいつも俺の目の前で事故に遭うんだ…」

868:本当にあった怖い名無し
07/10/29 17:14:06 4L5hYtvt0
>>866
「いつも俺の目の前で事故るアフォがいるんだ。縁起悪ぃ」

ってどこかでぼやいてると思うよ。

869:本当にあった怖い名無し
07/10/29 18:04:35 G/bulPh20
東洋人はみんな同じ顔に見える

870:本当にあった怖い名無し
07/10/29 18:23:14 ouZUnx7x0
>>869 外人乙!w

ってか、自分は海外在だが、5年ぶりとかに帰ると空港で
「あっ、あれは小学校の時友達だった~ちゃん!??」
「おっ、もしかして、高校の~ちゃんか??」
という事態になって、追っかけてから恥かしい思いをしたりする。
微妙な違いが区別つかなくなるみたい。
羊もちゃんと仲間の顔を見分けるらしいね、知らない羊を写真で区別出来るとか。

871:本当にあった怖い名無し
07/10/29 20:32:21 u+4d2ya/0
>>869
それなんて外人のインタビュー

872:超
07/10/29 21:10:02 /lK7kVXXO
アイガモって荒らしは、皆が相手してくれるから注目されてると勘違いして浮かれてんだな、うん。怖い話書く文才なくても、荒しなら簡単だもんなw

873:†凍夜†
07/10/29 22:27:19 Fu3l96tMO
じわり☆
URLリンク(id13.fm-p.jp)

874:本当にあった怖い名無し
07/10/30 01:46:30 TYL7Q3P40
310 天之御名無主 2007/06/01(金) 20:24:53
小学校で部落問題が教科書に載っていた。
部落と言ってはいけないとあったが、周りは
「ウチの部落では」と言うヤツばかりだ。
そのうち、田舎の部落とは違うらしい、と感付いた。
しかし、被差別民と歴史の教科書にあっても、
東北ではマタギ、山伏、山家はごろごろしている。
山道を10km毎日歩いて小学校に通う子供も珍しくなかった。
今でも、山形では、嫁さんが皆中国人、韓国人、フィリピン人という
部落が幾つもある。山形の田舎の農家だと言うだけで結婚できないからだ。
また、山形は歴史的に貧しい所なので、南米へ移住した人も多く、3世、4世も多い。
中国残留孤児の3/4は山形出身だ。帰国した孤児や家族の中国人も多い。
こんな東北に住んでいると、関西の部落問題はいまいちピンと来ない。
多分、平安時代以来、征夷(東国の蛮族を征服する意だ)大将軍の敵として、
東北はまとめて部落だったからだろう。
都に上れば、言葉からして差別を受けてきた。
サザエさんでは、酒屋のお兄さんが山形出身だが、未だに実家は藁葺きで囲炉裏がある。
ただ、東北では皆が差別・支配される側なので、中の結束は固い。
外部の者に対しては警戒するが、身内になるととても温かい。
東北の子供は、大きくなって東京に行くまで、部落も差別も知らずに育つ。
そして、東北は全部部落だと知る訳だ。

875:本当にあった怖い名無し
07/10/30 07:17:49 41Kqup2n0
生まれも育ちも東北だけど、んなこと思ったことねーがなぁ~

876:本当にあった怖い名無し
07/10/30 09:25:57 68JeRry80
磯野波平は、明治生まれで現在112歳

877:本当にあった怖い名無し
07/10/30 09:38:18 4o/QL9ctO
俺は東北出身を理由に先方親から結婚を反対された。

878:本当にあった怖い名無し
07/10/30 13:48:25 eqPivAoSO
どおほぐ人をどうしても見下してしまう

879:本当にあった怖い名無し
07/10/30 14:26:00 yHZGP9Ou0
>>876
そんな波平さんの身長は178センチ

880:本当にあった怖い名無し
07/10/30 14:36:33 IaCfnzi3O
>>878
道南の方ですか?

881:本当にあった怖い名無し
07/10/30 16:30:21 HjW5WNsJ0
YouTube - 豆
URLリンク(www.youtube.com)

確認・糾弾
URLリンク(ja.wikipedia.org)

882:本当にあった怖い名無し
07/10/30 17:18:19 DZw9GLA90
844 :列島縦断名無しさん:2007/09/14(金) 23:53:23 ID:dlaoPMV00
ある民宿に二泊したときのことです。
一泊目の早朝、電話の呼び出し音で起こされました。
時計を見るとちょうど6時でした。電話の呼び出し音は、明らかに部屋の
中ではありません。抗議するほどの大きな音量ではないのですが、執拗に
鳴り続けます。5分ほど鳴り続けたので、いったいどこで鳴っているのだろうと
部屋を出てみました。すると急に音量が小さくなり、やがて聞こえなくなりました。
そのときはあまり気にしませんでした。
二泊目の朝、やはりちょうど6時に電話の呼び出し音がします。
今度は1分ほどたってから、部屋を出てみました。すると昨日と同様に、ほとんど
音は聞こえなくなりました。が、部屋に戻ると元の音量で呼び出し音が鳴り続け
ます。不思議に思い、部屋を出たり戻ったり、ベッドに寝たりしてみて気づいた
のですが、部屋の中で、特にベッドに寝ているときに最も音量が大きいのです。
ベッドの音量を10とすると、部屋の中では7、部屋の外では1くらいでしょうか?
しかも明らかに部屋の中で鳴っているのではないのです。
いったいどういうことかと思っている打ちに、音は聞こえなくなりました。
恐怖は感じませんしたが、原因がまるでわからず不思議に思っています。

883:本当にあった怖い名無し
07/10/30 19:28:40 rwTi7j2x0
>>881
このコントってそういう意味があったのか。

884:本当にあった怖い名無し
07/10/30 20:18:27 y7lnZEA20
豆1はまだ笑えなくも無いけど、豆2になるとマヂでガクブルだな

URLリンク(jp.youtube.com)

885:本当にあった怖い名無し
07/10/30 20:19:19 WvYST+U90
よく放送したな

886:本当にあった怖い名無し
07/10/30 21:37:41 vNjHY9G10
この動画のどこが部落差別なんだよw


887:本当にあった怖い名無し
07/10/30 21:47:41 AgvZ/K4C0
>>886
お前は・・・やれやれだぜ。

888:本当にあった怖い名無し
07/10/30 21:51:09 TkdTXmRD0
キョロメルくれよ

889:本当にあった怖い名無し
07/10/30 21:55:07 vNjHY9G10
>>887
何度見ても分からんし怖くもないよ


890:本当にあった怖い名無し
07/10/31 07:36:51 Whhp08DJ0
まあブラック差別は今でも本当にあるがな

891:本当にあった怖い名無し
07/10/31 07:38:41 8Onl46cI0
黒人差別アカン!!><

892:本当にあった怖い名無し
07/10/31 13:46:29 XBMfMPwpO
昔ガソスタのバイトした時に893の車にいつも行かされてたこと。
なんでも裏に山口組系ナンチャラカンチャラっていう暴力団の事務所があって
そのガソスタに毎日停めにくるのね、その組長の車を。
夕方になると日替わりで別々のキッタナイ身なりしたオヤジたちがとりにくる
なんでも少し前まで刑務所にはいってた(?)その組長を見たのは少しあとだけど(その時は知らなかった)
私が思い描いてた893像とは違ってまあ普通ぽかったけど
なんで新米の自分に給油とか洗車とかさせたのか
だいたい893の車置いておかせるだなんて変だと思わないのか
社員の人に聞いても「守ってもらってるんだからいいじゃないか。大丈夫だよ」と笑っていわれた
こわくなってすぐやめたけど1カ月分の給料結局払ってもらえなかった
まあ知らずに傷つけたりハイオクとレギュラー間違っていれたりしなくて良かったけど

893:本当にあった怖い名無し
07/10/31 14:24:51 g3W71MqS0
>>886
そういう先入観を持って見ると、そう見えなくもないって感じかな。
それっぽい描写は「豆や豆のもんや」っていうセリフと
変な映画見せて、恫喝混じりに思想教育をしてるところ。

894:本当にあった怖い名無し
07/10/31 17:48:59 w/VCAO/mO
最近あった話。私の住んでる家は、以前住んでいた一家の娘さんが自殺した、というワケありの家。
私を含めて、私の家族は無神経なモンだから、気にしないで平気で暮らしていた。
最初に異変を感じたのは私。私の部屋は、その娘さんが使っていた部屋なんだけれど、頻繁に金縛りにあうし、変な気配がする。
でも、「気にしすぎだろう、金縛りはこの家に引っ越す前から、たまにあったし体質だろ」くらいに思っていた。

ある日、私はある店に出かけた。その店は私の彼氏が働いてる店で、店員さんとも顔馴染み。
買い物ついでに、仲のいい店員さんと話していたら、少し離れた所で、見慣れない店員さんが私をチラッと見ていた。
その日の夜、仕事の終わった彼氏と会った。
長くなるので、続きます。

895:本当にあった怖い名無し
07/10/31 17:59:31 w/VCAO/mO
続きです。
彼氏がこんな事を言い出した。
「Aさんって店員さん分かるかな?最近入ったパートさんなんやけど。霊感あるらしいんや」
詳しく聞くと、今日チラッと私を見た店員さんだと分かった。
さっき、店の事務所でAさんとこんな会話をしたらしい。
Aさん「あの…今日、黒いジャケット着た女の子来てたでしょ。〇〇さんと親しく話していた。あの子、うちの店の関係者か何かですか?」
黒いジャケットの女とは私。彼氏は「ああ、Aさんはアレが俺の彼女とは知らないんやな」と思いつつ、
「ああ、あの子ね。あの子がどうかしたんですか?」と聞くと、Aさんは
Aさん「いや…なんかあの子ね、凄い悪いモノに憑かれてると思うんですよ。見た瞬間ビックリしましたもん。アレはヤバイですよ」
彼「ええっ!いや…実はあの子、俺の彼女なんですよ」
A「えっ(汗)そうなんですか…いや…ホンマ危ないですよ。なんかね、彼女さんの住んでる家がヤバイと思うんですよ。
もしかしたら、彼女さんの家、過去に自殺した人の家じゃないですか?」

こういう会話をしたらしい。
見事に当たっていて怖かった。今まで幽霊や霊感ある人なんて半信半疑だったけど、こんなにはっきり当てられたらビックリでした
長文すいませんでした

896:本当にあった怖い名無し
07/10/31 18:13:37 fnOoJZ1+O
>>892
あと一つレス遅らせれば自分も893になれたのにw
っていうか誰か解読してくれ

897:本当にあった怖い名無し
07/10/31 19:25:53 UryfaXlPO
社員が893のいいなり→新人の♀に担当させる→ミスする→893にまわされる
こんな邪気眼が発動して怖くなったから辞めた

898:本当にあった怖い名無し
07/10/31 19:53:26 145djTAh0
>>896
自分の力で解読しなさい。

899:本当にあった怖い名無し
07/10/31 20:18:47 y0mmayaI0
>>895 = ID:w/VCAO/mO

素直にその後が知りたいわけだが。。。。。(´・ω・`)

900:本当にあった怖い名無し
07/10/31 21:54:09 uLQ+DnSVO
まだ最近の話なんだから、

これから始まるんだよ。

901:本当にあった怖い名無し
07/10/31 22:18:23 VYYB+gDj0
>>874
よくあるコピペのようだけど、ちょっとこじ付けが多い文章だと思う。

・田舎で使われる部落という言葉が必ずしも被差別地域というわけではない。
 マスコミが自主規制してるのは確かだが、それは完璧なミスリードで
 部落という言葉自体には深い意味がないことも多い。
・山がたくさんあるんだから、必然的に山間部にも民家が多くなる。
 実際サンカの流れの人がいるのは確かだろうけど、
 そういった家系ばかりのような印象を持たせるように誘導する文章だ。
・中国人、韓国人、フィリピン人の嫁なんて日本中のどこにでも居る。
 田舎の高齢化の問題をそのような単純な問題にすり代えるのはやめてほしい。
・ブラジル移民、中国残留孤児の帰化組を部落差別とどう結び付けたいのか。
 それらの人々が集まり住んでいる村などない。もしあったとしても部落とは違う。
・訛りの酷さによる差別を部落差別に置き換えるのはナンセンスだろう。
 単なる方言の問題で、そんなもの日本全国どこにでもある。
 語りたいならアイヌや琉球まで言及して然るべき問題。
・サザエさんの酒屋のお兄さんの実家が何か?
 サザエさんの原作は戦後直後を舞台として描かれており、作者には疎開経験もある。
 疎開が身近にあった世代ゆえの設定というだけのこと。
 藁葺きと囲炉裏=部落というのでは短絡すぎる。
 ちなみに、山形出身なのはサブちゃんではなく三平さんだ。
 さらにちなみに工事現場のおじさんにも山形出身のキャラクターが登場するがこれは出稼ぎである。
・征夷大将軍の話があるが、結局のところ東北を開拓したのは
 関東・北陸の正規軍と入植者で、当然その子孫は東北で栄えることとなる。
・>>東北は全部部落だと知る訳だ
 真に受けようのないブラフ。
・もちろん日本史の一部(具体的には平安時代末期ごろまで)において
 東北地区および北海道が蛮族として認識されていたことは否定しない。

まあオカルト板ではこっちがこじつけって言われそうだけどね。

902:本当にあった怖い名無し
07/10/31 23:20:05 Dm1aD1tf0
>901
>まあオカルト板ではこっちがこじつけって言われそうだけどね。
そうでもないよ。

903:本当にあった怖い名無し
07/10/31 23:31:30 APL38qUJ0
>>901
俺の住んでる所はわりと田舎だからわかるよ。
「~地域」って意味で「~部落」はよく使われる。

904:本当にあった怖い名無し
07/10/31 23:32:24 XBMfMPwpO
>>892です 読みにくかったですね、本当ごめんなさいでした
まわされる…までは思わなかったけれど、お金要求されたら怖いなと思いましてすぐに辞めました。
だって汚いホームレス系オヤジ893はしょっちゅう私に話しかけにくるし
その組長が車置きにきたときは私が行かされるんですよ
社員の先輩に相談しても大丈夫大丈夫しかいわない。
親分も子分もスーツでびしっと決めてて…なんてのは作り話なんですねえ


905:本当にあった怖い名無し
07/11/01 02:52:45 16i2girl0
>>903
東北?
住んでいた某南東北では普通に部落=地域、地区って意味で使ってた。

906:本当にあった怖い名無し
07/11/01 07:00:59 s2LyEDP+0
むしろ2chに来てブラック差別が未だにあると知ったぐらいだからな。@東北

907:本当にあった怖い名無し
07/11/01 07:17:51 o5qfNtRT0
ブラック差別は黒人差別の意味で書いたんだ。
いやね、厨の時に学校出見せられた部のビデオの後から一時期
クラスでも一番色黒だった井出君のあだ名がブラック差別になった記憶があったもんで

908:本当にあった怖い名無し
07/11/01 07:54:04 17fp8cVN0
井出君カワイソス

909:903
07/11/01 08:55:51 tUcshE0P0
>>905
いや、九州だよ。

910:本当にあった怖い名無し
07/11/01 09:58:38 r4N8cWrF0
山口県に住んでるものだが、うちの上司(60過ぎ。定年過ぎてるから契約社員扱い)も
会社を定時で出るとき「部落の集会があるんで早めに帰ります」と言って出るなぁ。

総務課長が「部落は差別用語だから、あんまり人前で使わんほうがいいよ」と注意したけど
「昔から普通に使ってる言葉を差別用語と言われてもなぁ」と上司は困惑してた。
やはり「村」や「集落」といった単位感覚で「部落」という言葉を使ってるっぽい。

911:本当にあった怖い名無し
07/11/01 11:43:17 zBnGpbT90
というか、部落という言葉自体は~村とか~地域とか、そんな程度だろ。
問題になってるのは出身部落による差別だから、部落そのものじゃなくて、被差別部落のことだよな。

912:本当にあった怖い名無し
07/11/01 12:21:35 geBtWeKU0
単純に地域の意味で使う部落って言葉は、もう廃れてんのかね。
俺はど田舎育ちで現在福岡に住んでるが、
何かの時に子供の頃の話になって
「うちの部落では~」「部落ごとに~があって」みたいに話してると
普通に会話が続くのは同じく田舎育ちの人間。
産まれも育ちも福岡の奴はちょっとひいてた。多分誤解してたんだろうな。

913:本当にあった怖い名無し
07/11/01 13:10:55 tUcshE0P0
>>911が言うように、元々は「部落」じゃ無くて「被差○部落」だったんだけどねぇ…。
いつの間にやら、部落って略すようになっちゃったから、部落=差別用語って誤解されるようになってるんだろうな。

914:本当にあった怖い名無し
07/11/01 13:28:47 SNFzE1FY0
「在日○○人」がただの「在日」になっちゃったみたいなもんか

915:本当にあった怖い名無し
07/11/01 14:14:37 r4N8cWrF0
「ヴァチカン・カンフー・ジェネレーション」が略されて「ヴァチカン」になったようなもんか

916:本当にあった怖い名無し
07/11/01 15:06:16 jtDr6vh3O
東北だけど、家の隣にある町内の会館は看板に
『○○部落会館』
て書いてるよ。

917:本当にあった怖い名無し
07/11/01 15:30:29 FYQP+9+R0
神奈川だけど。ふつうに部落って言うよ。
小学校の登下校も部落単位でとか普通に。

918:本当にあった怖い名無し
07/11/01 16:10:13 qsGgeIOd0
ちょっと調べてみたけど、
マスコミがいわゆる「放送禁止用語」のガイドラインを作ったのが約30年前くらいのことらしい。
そのあたりから巷では、
「なんか言っちゃいけない言葉らしいよ」→「差別用語らしいよ」
って勘違いされちゃってるんだろうね。メディアの影響力は大きいね。
少なくとも今の20代から下には差別用語として定着してるのは確実、ってところかな。

919:本当にあった怖い名無し
07/11/01 17:08:14 DBPriXiy0
それで>894のその後は?

920:894
07/11/01 20:29:57 CvNXgEviO
レスありがとうございます。
その出来事(彼氏からその話を聞いた日)は今から二週間くらい前なんです。
その話を聞いた直後は、「マジで!?怖すぎるわ、神社にでも行ってお祓いしてもらったほうがいいのかな」なんて思ってたんですが…
やっぱり私は図太い神経なんで、「わざわざお祓いなんて面倒くさい、むしろ幽霊屋敷なんて面白いやん」てな感じで放置しちゃってます…
数日前も金縛りにあったんですが、「金縛りなんて、体は寝てるのに頭が先に目さめただけ、心霊現象でもなんでもないさ」って思い込んで放置しちゃってます

921:本当にあった怖い名無し
07/11/01 22:13:39 m+GZkO/k0
まだプロローグ。
もうすぐタイトルが出てくる。

922:本当にあった怖い名無し
07/11/01 22:56:29 sbA3Zwu20
山形で田舎町だけど周りで一度も部落って言ってるの聞いたこと無いな

923:本当にあった怖い名無し
07/11/02 00:03:50 ECC9DoJf0
>>922
たぶんあなたの住んでいる地域が被差別部落だったから使えないんだよ

924:本当にあった怖い名無し
07/11/02 00:38:24 lw0BPLqA0
部落ネタなげーよ

925:本当にあった怖い名無し
07/11/02 01:04:34 aukALhkF0
不平不満を言うよりも進んで明かりをry

926:本当にあった怖い名無し
07/11/02 01:13:59 lWQKg40AO
部落者にスレを乗っ取られたのかと思えば、ほんのりと怖い

927:本当にあった怖い名無し
07/11/02 01:37:47 O61ST6+l0
ぬるぽ

928:本当にあった怖い名無し
07/11/02 02:16:33 LPRtf64yO
>>923
山形だと、部落って言葉は集落と同じ意味しかなさない。全く差別用語ではない。
てか、山形で部落を使わない地域ってどこだ?

929:本当にあった怖い名無し
07/11/02 02:20:48 ZCbrdUdT0
>>927
ガッ

930:本当にあった怖い名無し
07/11/02 04:57:43 ziq9xPwyO
マジな質問。
ぬるぽって言ったらガッ ってレスするのがマナーなの?w
あと、何の意味があるのか知ってる人教えてw

931:本当にあった怖い名無し
07/11/02 07:35:20 UPPYrbnj0
聞く前にぐぐってみたらどうですかー

932:本当にあった怖い名無し
07/11/02 07:46:49 iTw4XX7E0
>>930
ガッ

933:本当にあった怖い名無し
07/11/02 11:08:07 qlK6xSloO
ガッとかどーでもいいから部落の話続けろ
話してた本人たちが飽きて音を上げるまでやれ

934:本当にあった怖い名無し
07/11/02 11:40:58 LPRtf64yO
マスコミが、勝手に部落=被差別地域と意味を変換したのが元凶。

もう飽きた。

935:本当にあった怖い名無し
07/11/02 11:52:53 HekSsFfYO
>>925暗いと不満を言うよりも
じゃなかった?

936:本当にあった怖い名無し
07/11/02 11:58:44 iTw4XX7E0
>>935
惜しい。
暗いと不平を言うよりも、が正解。

937:本当にあった怖い名無し
07/11/02 12:20:50 NKevrPn00
…than curst your darkness?


938:本当にあった怖い名無し
07/11/02 12:44:32 glbn/jePO
母方のばあちゃんに聞いた話。

じいちゃんが早くに亡くなったので、母が嫁いでからはばあちゃん一人暮らし。
冬のある晩、ばあちゃんが寝ていると
夢枕に仲が良かった親戚のおばちゃん(没)が立ってたんだって。
「寒いから一緒に寝よう」て、ばあちゃんは布団に入れてあげたそう。
夢か現実かわからないけどそのおばちゃんがすごく寂しそうな顔だったらしく、
気になって朝お墓参りに行ったら、おばちゃんのお墓が傾いてたんだって。

つづくよ

939:本当にあった怖い名無し
07/11/02 12:52:06 glbn/jePO
つづき

なんでもそのおばちゃんは嫁ぎ先の姑にえらく嫌われてたみたい。
で、旦那さんが若くして亡くなられたら姑が「実家へ帰れ!」と無理矢理帰してたそう。
ずっと一緒にいたかったのに帰されて、結局自ら命を絶たれてしまった。
おばちゃんのお墓は旦那さんが眠っている方角に傾いてた。
実際に見たけど、周りは全く傾いてないんだよね。

「私に『旦那のところへ連れてって』て頼みに来たんじゃないかな」とばあちゃんは言ってた。

940:本当にあった怖い名無し
07/11/03 00:57:36 Coq1yV2bO
。・゚・(ノД`)・゚・。

941:本当にあった怖い名無し
07/11/03 08:28:59 eUR5SEdlO
おばちゃん可哀想…

942:本当にあった怖い名無し
07/11/03 08:44:27 BN9sgFXc0
ぬるぽ


943:ぽぽろ ◆dvKg.xcuQc
07/11/03 08:50:18 A0PbeIJXO
>>939乙でした。(´ω`)
>>942ガッカリだお
(´・ω・`)ショポーン

944:本当にあった怖い名無し
07/11/03 12:58:24 rfqyM/o3O
ポポロは顔文字やめろ

945:本当にあった怖い名無し
07/11/03 13:02:00 fj9fuO0A0

TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画です。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。

URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(vision.ameba.jp)

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。



946:本当にあった怖い名無し
07/11/03 14:02:35 5nf9A8WA0
ガッ

947:本当にあった怖い名無し
07/11/03 14:44:18 TrOFsQ+JO
>>928
山形の西置賜の出身だけど、まだ会話の中では部落って使うよ

948:本当にあった怖い名無し
07/11/03 16:39:18 Coq1yV2bO
部落はもぉいいよ…(´・ω・`)

949:本当にあった怖い名無し
07/11/04 11:18:35 j5GQ0CMx0
よく「ほんのりは洒落コワより怖い話がある」と言われてるけど、実際投票所に入れるぐらいの話ってあるの?

950:本当にあった怖い名無し
07/11/04 14:18:22 xxQboO1F0
>>949
うるせエビフライぶつけんぞ

951:本当にあった怖い名無し
07/11/04 14:19:21 r2+le7t4O
>>949
読んでみりゃ分かる事じゃないか

952:本当にあった怖い名無し
07/11/04 15:19:42 uxVKKo4P0
洒落コワは荒らししか居ない

953:本当にあった怖い名無し
07/11/04 22:02:19 RTjP9tPY0
大学2年のとき、同級生の友達がものすごいエロい夢見たって教えてくれた。
なんでも、語学で同じクラスにいる女の子とセクースした夢なそうな。
でも、奴は全然その子のこと好きじゃなかったらしく、自分でもなんでそんな
夢見たのか分からなかったらしい。
しかもその内容がもんのすごいSMだったらしく、
黒革の椅子に縛り付けられたその女の子をしばいたりなんだかんだしながら
延々と犯し続けたらしい。何発出しても全然萎えなかったんだと。
朝起きたときは汗びっしょりで、体まともに動かなかったらしい。

その時は漏れは「ウラヤマシスwww」とか言いながら全然相手にしなかったんだけど、
奴はマジで普通じゃなかっんだってすげぇ怯えてた。

でもこの話は実はまだ続いてたんだ…。

954:953
07/11/04 22:15:32 RTjP9tPY0
続き

それから2年がたち、俺たちもそろそろ卒業だなーって頃、
その友達の語学のクラスで飲み会があったらしい。
ちなみにそのクラスってのは2年の時から変わってないんだ。

その時には夢に出てきた女の子は既に中途退学してたらしくて、
そのことと酒のせいもあってか奴はその場にいた野郎共に
2年前にみた夢のことを勢いで喋っちまって、
「俺溜まってたのかなぁ、フヒヒww」とかのたまったらしい。

だが、それを聞いた途端周りの男の内数人が青ざめて、
「マジかよ…その夢俺も見たわ…」とか言い出したんだと…。
夢ってのは勿論例の女の子を犯しつくすってやつで、内容に多少の差異は
あってもその全てが凄まじいSMプレイだったらしい。

あの子は何者だったんだろうって話に当然なって、その夢を見なかった且つ
結構その子と仲良かった奴がコンタクト取ろうとしたみたいだけど、
退学した後はホント消息不明になってて、連絡つかなかったんだと。
そういうわけで、結局その女の子が何者かは分からずじまいというわけだ。
パッと聞いた限りなんかサキュバスっぽいような気がするが、その夢以外は
いたって普通の子だったらしいし…なんだったんだろうな?

955:本当にあった怖い名無し
07/11/04 23:08:16 ibRbZeiL0
ウラヤマシスwww

956:本当にあった怖い名無し
07/11/04 23:44:24 1/w77LWj0
性欲を持て余す。

957:本当にあった怖い名無し
07/11/05 04:29:48 UusBhD+E0
>>953-954
携帯小説にすればバカウレ

958:本当にあった怖い名無し
07/11/05 06:22:23 EKlSII+30
スイーツ(笑)

959:本当にあった怖い名無し
07/11/05 10:20:54 7Sv8WmoiO
>>953の夢を女の子も見ていて、一人一人が見たのは1対1でも
女の子が見たのは1対大勢なら彼女の中退の理由も
消息不明もわかる気がする。
まるで萎えない男連中にSMで犯されまくる。
夢でも彼女にしたら相当きつかったんじゃね?

960:本当にあった怖い名無し
07/11/05 10:42:17 FpSwm4P10
もしサキュバスなら夢見た奴らは吸い取られたな

961:本当にあった怖い名無し
07/11/05 11:06:41 TZNDwvsBO
ほんとに夢だったのか?

962:本当にあった怖い名無し
07/11/05 12:37:30 DgeG55Kl0
この前のことですが、友人がトイレで大きい方の用をたした時、誰かに見られていた気がすると
言い始めました。男子に覗きなんてあるはずもないし、気のせいだろと返しましたが、その友人は
普段冗談一つ言わない人なので、心の片隅に引っかかっていました。

後日トイレで用を済ませた後、ふとこの話を思い出したので、ついでにトイレを調べてみました。
自分の性格ではそんな面倒なことはしないのに、どこか気になっていたのかもしれません。
一通り調べて異常がないのを確認し、やはり気のせいだと結論づけようとしたとき、それを
見つけてしまいました。

意味のある文になってない文字の落書きです。
日本語で読めることは読めますが、意味がまったく分かりません。

「言霊」という言葉があるように、文字の組み合わせってある種のパワーを持つというじゃないですか。
もしかしてこれもその類で、組み合わせによる法を結んでいたのかもしれません。
たしかにその文を見続けていると、こちらを見つめ返してくるような感じになりました。
覚える気はサラサラ無かったのですが、自然とその文が頭の中に入ってしまいました。
その文とは

つるニハ○○ムし

963:本当にあった怖い名無し
07/11/05 13:04:41 KVosn6980
生活板からコピペ

27 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 12:36:11 ID:qQhEOn3P
ホームステイ先が地獄だった

天井4辺にすべてくもの巣ベットの中にも蜘蛛がコンニチハ
ペットみたいなもん見える範囲でいつも大小とわず3~4匹動いてる
ベットにはいると足が痒い 蚊ではない虫刺されの痕

洗濯物入れる袋の中に白い丸まったぷっくりした幼虫発見

絨毯が木材でできたすだれみたいなもん
ヒーターをつけると白い小さなウジ虫がうじゅうじ苦しみながら
うねって何百匹かすだれの間からわき出る

掃除のためにすだれをどけると何かの死体黒い判明できない
最後の方勉強できなくなってヒーターつけるといくらでもわきでる
ウジ虫が熱さでうねって死んでくのを見てた
無数に転がるウジ虫の焦げた死体すごく小さいんだけどね

気持ち悪い話でごめん
トラウマになって吐き出したかったんだ

964:本当にあった怖い名無し
07/11/05 13:33:40 apDIXsOP0
>>963
グェェェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

965:本当にあった怖い名無し
07/11/05 14:50:33 k7fwcXPo0
>>963
どこの国か知りたいな

966:本当にあった怖い名無し
07/11/05 16:59:59 eLS7bU5q0
>>963
最初の2行読んだだけで想像するのを止めた…OTZ

967:本当にあった怖い名無し
07/11/05 22:34:54 rwWspXeK0
明日から派遣社員として働くんですが
そこの現地面接の質問

面接官「こちら、女性の多い職場ということなんですが大丈夫ですか?」
私「はい。大丈夫です」
面接官「女性が多いということはやはりいろいろトラブルも多いようなんですが、そういうのは大丈夫ですか?」
私「・・・はい。多分大丈夫です」
面接官「どうしても最初に仕事を教えるのが、長くパートにはいっておられる方になるんですが…」
私「はい。(ナンだろ?)」
面接官「そういう方はね、やはりいろいろ言葉がアレですよね…そういう感じだったりするんですが、建て付いたりとかするタイプですか?」
私「・・・・いや、建て付いたりとかそういうのは…特に(何だこの質問?)」
面接官「いやまぁ、今月初めからこられて、辞められた方の補充要員ということですのでね、何となくわかってると思うんですが…本当に大丈夫ですか?」
私「・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」


怖いパートのおばちゃんがいて、三日もたずにやめた人がいるんだな、ってことは判りました…
明日から大丈夫かなぁ・・私・・・

968:本当にあった怖い名無し
07/11/05 22:46:07 iUyCZDBP0
いやなら辞めればいいじゃない 相手も理由はわかってるんだから

969:本当にあった怖い名無し
07/11/05 23:06:42 2pt3hGHR0
とりあえず明日報告よろしく。
行ってやっぱり嫌だったら辞めればよろし。
ネタが出来たと考えよう。

と思ったけど

何言われたか報告してもらって
どう対応するか助言して実行してもらう素敵プロジェクトを立ち上げたくなった。
どこかにスレ立てて。

970:本当にあった怖い名無し
07/11/05 23:47:38 CMHogfKr0
VIPでやれよ

971:本当にあった怖い名無し
07/11/05 23:56:51 2pt3hGHR0
まあここでやったら俺も怒る

972:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:22:39 M+nVm22u0
>>967はもしかしたら
パートのババァに食べ(ry

973:本当にあった怖い名無し
07/11/06 00:35:19 UxC9FphD0
>>969
それ、賛成だぜ。

974:本当にあった怖い名無し
07/11/06 01:15:49 KbhDsEDh0
そんなパートのババアを雇用し続けている会社の体質がおかしい
早く辞めたほうが吉と思われ

975:本当にあった怖い名無し
07/11/06 02:37:29 t31CRd7l0
ここ、割と良スレだと思うんだ
やめてね?

976:本当にあった怖い名無し
07/11/06 09:58:21 AA36WhzT0
VIPで安価対応する内容だなw

977:本当にあった怖い名無し
07/11/06 13:57:14 85RhW5s50
>>72
超遅レスだが西条だな俺が聞いた話ではその子かなりかわいいらしい

978:本当にあった怖い名無し
07/11/06 15:20:31 wkdI8s+/0
>>976 それおもしろい!

【早く】暇だからパートのクソババアに安価で対応【辞めたい】

979:おにょ ◆BqTmJ8Uyl6
07/11/07 03:28:58 F/uHl1gWO
書かせてくれ。
こんな感じで書くのは初めてだし文章下手なんでウザかったらスルーしてくれ。

前の職場の同僚の話なんだけど…
そいつ異常なくらい普通に見えちゃったりするようなヤシで
生きてるか死んでるかの区別もつかないのw
そんなヤシの話。

以下同僚を仮に《かな》とする。
ある日職場で朝何気なく話してたんだけど
かなは結構体が悪いヤシで普段から病院に通ってたんだよね。
その日もやっぱり子供の頃から通ってる病院に行く途中だったんだけど
病院の目の前の横断歩道を渡ってる途中で『ぽんっ』と腰の辺りを叩かれたんだって。
叩かれた方を振り向いたら誰もいなくて『?』と思ったら、叩かれた反対側を赤いワンピースを着た小さい女の子が『バイバーイ!』って言いながら走って病院に入っていったんだって。
んでかなも病院へ…
いつも担当してくれる医者が受け付けに出てきてたから少し当たり障りの無い話をしてたらしいんだけど
看護婦が来て何か耳打ちして急いでどっかに行っちゃったんだって。


980:おにょ ◆BqTmJ8Uyl6
07/11/07 03:29:52 F/uHl1gWO
で、話を聞いたら前日に親子が乗ったチャリが病院の前の横断歩道でトラックに轢かれて
母親は即死、娘は重体で~…たった今亡くなったと…
ここまで来れば大体想像はつくんだけど、
かなは『ふ~ん』程度に聞いて普通に診察をして帰ったらしい。

で、次の日新聞を見たらその事故の事が載ってて親子の写真まで載ってたんだって。
子供の写真を見て『あ、あの時の子だ!』と…
ただ、記事を読んだら事故当時は白いワンピースを着ていたらしい…
『血!?血だったのかあれは?!……って思ったんだよね~』


という話を聞いた…
ほんのり怖くなかったらスマソ…

981:本当にあった怖い名無し
07/11/07 03:55:58 D+COvooX0
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…

982:おにょ ◆BqTmJ8Uyl6
07/11/07 04:12:51 F/uHl1gWO
スマソ…sage忘れに今更気づいた…orz

983:本当にあった怖い名無し
07/11/07 06:19:28 MOJ+ZMkK0
事故のとき着てた服装まで記事に書かないだろう

984:本当にあった怖い名無し
07/11/07 06:48:41 Oiiws5fl0
オチもちょっとありきたりかな

985:本当にあった怖い名無し
07/11/07 13:25:58 8TEHzsSk0
かな乙

986:本当にあった怖い名無し
07/11/07 14:39:21 7yE3Yd8QO
ボケ始めた祖父の一言
「わしゃー女の身体を知らんまま死ぬんかなぁ・・・」

・・・どういうことだ

987:本当にあった怖い名無し
07/11/07 15:09:18 zrAsZyS90
ちょwwwwwwwじいちゃんwwww

988:本当にあった怖い名無し
07/11/07 15:16:44 v2P5I6mf0
戦後じいさんは子作りに励みましたとさ
めでたし

989:本当にあった怖い名無し
07/11/07 17:23:59 nAuP9Mtb0
じいちゃん、戦地に送られた(無論童貞)ころに一瞬戻っちゃったんじゃないのか。
おかしいけどなんか切ないな。

990:本当にあった怖い名無し
07/11/07 17:30:03 RO7GiVaxO
本当にしてない可能性も…

991:本当にあった怖い名無し
07/11/07 17:45:02 56cGcMa10
流れを読まずに書き込みます。
私が中学生の時の話です。
はっきり言って学校はDQNの巣窟でした。(ヤンキーだけでなく)
DQN達は競って様々な肝試しにチャレンジするのが日課でした。
その肝試しの中の話をひとつ。

駅前に割と大きな公園がありました。(道は一本奥になるけれど)
その公園は私が生まれる前からあり、御神木を守るためだけに作った公園なのだそうです。
公園の御神木を切ろうとするとタタリがある。(地元の伝記に載っていた)
そこから「御神木の枝を持ち帰ったら神」みたいな話が学校で出回っていました。

これを聞いたカメくん(ちょっと顔が良く女子にもてた為にいじめられっ子だった)が
いじめられっ子返上のために友達のミチくんにカメラマン役を頼んで肝試しに行ったらしい。
夜の公園は木のせいで真っ暗になっていたので、二人は用意していた懐中電灯で足元や
木を照らしながら御神木に近づいていったそうな。
その周辺になると二人は「臭いね~」と話しながら御神木を見つけたらしい。
(公園にはトイレがないので木陰でする人もいたため)
御神木の前には小さな祠があり、そこでカメくんは「証拠写真だ」といってミチくんに
向かってVサインを出した。パシャっと光るストロボ。そしてミチくんの悲鳴。
カメくんも振り返って懐中電灯で辺りを照らすと…
そこにはカメくんの父親の首吊り遺体がゆれていたそうです。

その日からカメくんは学校に来ることはありませんでした。
先生の話だと精神病院に入院したそうです。
中盤の話は二週間程して学校に復帰したミチくんを締め上げて吐かせたそうです。

992:本当にあった怖い名無し
07/11/07 19:13:37 T8bSK6Ss0
>中盤の話は二週間程して学校に復帰したミチくんを締め上げて吐かせたそうです。

この部分が一番怖い

993:本当にあった怖い名無し
07/11/07 19:22:54 KbR7Ojdt0
次スレは?
>>950>>980
どっちが立てんの?

994:本当にあった怖い名無し
07/11/07 19:48:20 RB8b+S9R0
じゃあ俺が!

995:本当にあった怖い名無し
07/11/07 19:53:07 vR7iDCX20
駄目だった…orz

996:本当にあった怖い名無し
07/11/07 19:56:25 nUYew0160
じゃあオイラが

997:本当にあった怖い名無し
07/11/07 20:03:31 nUYew0160
次スレっす
つほんのりと怖い話スレ その44
スレリンク(occult板)

998:本当にあった怖い名無し
07/11/07 20:22:08 vR7iDCX20
>>997乙!

999:本当にあった怖い名無し
07/11/07 20:23:10 KbR7Ojdt0
>>997
乙!ありがとう。

1000:本当にあった怖い名無し
07/11/07 20:27:34 PEdBGx3O0
1000ならみんなしあわせ

1001:1001
Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch