思い込みによる不思議体験at OCCULT
思い込みによる不思議体験 - 暇つぶし2ch2:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:01:38 puRAaq3G0
すまんがない!

3:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:09:12 X64BxLod0
もう終了でいいや。
落とすから、もう書き込まないでね。

4:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:11:01 l691KtVPO
どんだけ気が短いんだよww

5:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:13:33 puRAaq3G0
ワラタ、age続けてればそのうち誰かが書き込んでくれるよ

6:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:15:19 Co0a7maXO
>>3
もったいない
良スレになりそうなのに

7:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:30:11 pUnBz5VGO
ラムネ菓子で風邪が治ったよ

8:本当にあった怖い名無し
07/07/10 03:35:05 +DCKNTSa0
不思議ってか、昔母親と映画見に行ってオレが席に座ってる間に
母がジュースを買ってきてくれたんだ、オレは何を思ったのかてっきりそのジュースをアクエリアスだと
思って飲んだらもの凄くまずかった。「ねぇこれ何?」って聞いたら「オレンジジュースだよ」って言われてから飲んだら
いつものようにおいしく飲めた。

9:本当にあった怖い名無し
07/07/10 04:20:24 1/jCL/puO
プラシーボ風味だね♪
一時間もウンコ我慢しててやっとトイレ行ける~って個室入った途端もらしたorz‥
今まで我慢出来てたのに‥
ちょっと違う?

10:本当にあった怖い名無し
07/07/10 04:23:32 puRAaq3G0
かなり違う^^;

11:本当にあった怖い名無し
07/07/10 04:52:06 1/jCL/puO
んぢゃあれだ
なんかちょっと調子悪いなぁ~風邪かな~まぁ大丈夫だろ♪
って思ってて家に帰って体温計って
39.2℃
って表示みた途端に具合わるくなる‥
まだ違う?

12:本当にあった怖い名無し
07/07/10 04:56:57 puRAaq3G0
それならOK(*^ー゚)b

13:本当にあった怖い名無し
07/07/10 11:26:15 PqO59PPo0
ある日の夕方。
僕が自分の部屋で本を読んでいると、突然窓をバンバン!と叩く音がした。
びっくりして振り返ると、友達のB君が興奮しながら窓を叩いていた。

『A君!開けて開けて!!』

僕が慌てて窓を開けると同時に、物凄い勢いでB君が話し出す。

『あのさ、ついさっきの話なんだけど!!』
『ちょ、ちょっとB君、その前にさ…』
『まあ聞けって。さっき自転車乗ってたんだよ。河原走ってて。』
『…うん』
『暫く走ってて、何かおかしいな~って思って自転車降りたらさ…』
『どうしたの?』

『自転車のチェーンかけたまんまだったんだよ』

『え?』
『だから、チェーンがかかってて、タイヤが回らなかったの』
『…?それでどうやって走れるの?』
『分かんないよ。その時までは走れたんだよ。でもさ、その後はだめだった』
『だめって?』
『チェーンかかってるって事に気付いたら、走れなくなっちゃった』
『そうなんだ…』
『無意識だからできたのかなぁ…。あ、A君さっき何か言いかけてなかった?』
『え?!…あ、うん…あのさ…』
『?』



『…ここ、5階なんだけど、B君どうやってそこに立ってるの?』

14:本当にあった怖い名無し
07/07/10 12:36:17 +DCKNTSa0
>>13
ねーよwww

15:本当にあった怖い名無し
07/07/10 21:38:14 CvMkub8b0
あげとくか

16:本当にあった怖い名無し
07/07/10 21:39:54 HYUFMOsI0
思い込みによる思いやり

17:本当にあった怖い名無し
07/07/10 21:41:22 i/Bz9cNg0
>>16
「おばあちゃんどうぞ座って…・・・お、お母さん!?」

18:本当にあった怖い名無し
07/07/10 21:57:44 h4MF6suNO
小さい頃、鳥を見て自分も頑張れば飛べると思ってた。

ある日、遊んでて住んでたマンションの五階から転落した。

何故か、飛べると確信してた。
かなり長い時間をかけて降下、かすり傷1つなかった。


今では階段飛び降りただけで捻挫w

19:本当にあった怖い名無し
07/07/10 22:04:20 UfW84x2V0
>>18
それでタミフルで空を飛ぶやつが後を絶たないのかな

20:本当にあった怖い名無し
07/07/11 01:06:36 FIxYKv1xO
究極の思い込みオカルトは
想像妊娠だと思うんだがどうよ。
物理的にお腹も膨れるって、何が入ってるんだろう…

ウサギも想像妊娠するとか聞いたことある。
正直怖い。

21:本当にあった怖い名無し
07/07/11 02:04:10 cBYTsxhh0
>>20
夢と希望と少しの不安

22:本当にあった怖い名無し
07/07/11 02:57:09 IDd/H7TkO
>>8
あるある

23:本当にあった怖い名無し
07/07/11 03:15:55 lq6IxevZ0
ピュ.ー (  ^^ )  ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎  

24:本当にあった怖い名無し
07/07/11 03:35:55 e6TJT2ch0
重いコンダラ

25:本当にあった怖い名無し
07/07/11 03:48:03 qqzbxEoJ0
>>20
想像妊娠って、生理がこなくなったりするだけだと思ってた。
実際に腹がでかくなったりするんだね。

26:本当にあった怖い名無し
07/07/11 13:33:25 BmaEeV2yO
食べ物系は良くあるよね。
茶碗蒸しをプリンだと思って、食ったらまずかったとか。

27:本当にあった怖い名無し
07/07/11 13:40:19 KsC+7qwdO
不思議というか…
体の痛みで病院にいったらうつ病といわれ薬を出されてからいままで普通にしてたことがめんどくなって鬱になった
違う病院で鬱じゃないと診断されたらまた正常にもどった.

おもいこみ?

28:ツナ缶 ◆nfuW73MC/.
07/07/11 13:40:29 Bsh1nNy/O
みんなと普通に会話してる時は何ともないんだが、ふと、自分の顔が不細工だって事を思い出すと、急にテンション下がる。

29:本当にあった怖い名無し
07/07/11 14:22:30 dyr7j0hAO
暑いと思ってクーラーをつけようとしたんだけど、すでについていたとわかった瞬間急に空気が涼しくなった。
これはよくある話かもしれない

30:本当にあった怖い名無し
07/07/11 14:27:41 fuM12wOIO
背中に包丁刺さってんのに言われるまで気付かない‥とかか

31:本当にあった怖い名無し
07/07/11 14:36:33 LhC2KgIoO
>>13誰が明らかな作り話をしろと・・・

32:本当にあった怖い名無し
07/07/11 17:29:06 NUMEWHPe0
カラオケ板住人としては定番なのだけど、
自分が巧く歌えてると思ってる間は平気というかむしろ気持ちいいのに
帰宅して録音した自分の声を聞くと希死念慮が。

それはそうと気がつかない間に大出血してた時って気づいた瞬間ものすごく痛くなるよな?
腿の辺りに血の染みがついてるの見た途端歩けなくなったw 直前まで走ってたのにw

33:本当にあった怖い名無し
07/07/11 17:34:45 c/8PoEgw0
>>1
それ本当の話?ならスゲーな…
自分も目が悪いから感慨深い

34:本当にあった怖い名無し
07/07/12 23:08:02 yk/ZN2mB0
食べたのを忘れると1時間でも腹が空く

35:本当にあった怖い名無し
07/07/13 09:57:44 ftS2V/jMO
>34
家のじいちゃんが、そんなかんじだ

36:本当にあった怖い名無し
07/07/13 09:57:55 zEn61/Vx0
ああ、そう

37:本当にあった怖い名無し
07/07/13 09:59:13 srQzAkCA0
天皇陛下ばんざい

38:本当にあった怖い名無し
07/07/13 17:45:29 z3NcEAmU0
>>29
逆がならある。
クーラーがついてると思い込んでいてブオーっと風を受けながらリモコンに手を伸ばしたらついてなかった。
その途端、風もやんだ。

39:本当にあった怖い名無し
07/07/14 01:59:18 ZxWnRU1S0
>>38
wwwワロタwww

40:本当にあった怖い名無し
07/07/14 10:14:59 /F5WShCW0
風のくだりはどう説明すんだ

41:本当にあった怖い名無し
07/07/15 22:14:00 ZWFmZuslO
だからそれが思い込みの不思議だろ

42:本当にあった怖い名無し
07/07/15 22:18:34 gUe9+sCNO
実際思い込みでなんとかなるのが人間


43:本当にあった怖い名無し
07/07/15 22:39:14 jUlAxKLe0
ふと我にかえって死にたくなるのも人間

44:本当にあった怖い名無し
07/07/15 23:43:17 FrBXHdTSO
コンタクトほど強烈ではないが

小さいときある日味噌汁に入っていたワカメがホント美味しくて
普段はおかわりなんかしないのにその日はおかわりした

三杯目を食べようとしたとき母が
「あんたモロヘイヤそんなに好きだったの?」
と言われて味噌汁を見るとワカメがモロヘイヤに…

まさかと思って口に入れてみたが不味くて食えなかった


45:本当にあった怖い名無し
07/07/16 21:21:52 HuP1Nx7x0
小6のときのクラスメイトに背が高くて足が速い小谷っていう女の子がいた。
なんでかわからんが俺は

小谷は3姉妹で姉妹だけで大きな家に住んでいる。
いつも家の中では3姉妹揃ってキャッツアイみたいなタイツ姿で生活してる。

と思っていた。
小学校を卒業して数日後、卒アルの住所録に誤字脱字があり、
修正用のシールを持って小谷の家へ行ったときに母親が出てきてショックを受けた。
30越えた今でもたまに思い出して不思議な感覚に陥る。

46:本当にあった怖い名無し
07/07/16 23:28:03 KVWa+oDd0
>>45
それは思い込みというより妄想じゃね

47:本当にあった怖い名無し
07/07/17 03:20:27 GoyYM93Q0
タイツ姿の母親だったんでしょ?

48:本当にあった怖い名無し
07/07/17 03:38:59 k0UEvdQ4O
小学生の時、親にドラクエRPG小説を買ってもらった。
その本は一ページ一ページ内容がバラバラになっていて、読み進めると選択肢があり、「○○なら24ページへ」
と誘導されるタイプのやつだった。
んで物語中盤になって、いつものように選択をしてそのページを開いたら異変が起こった。
そのページにはポツンと、

「そんな、ぼくはなにを間違ったんだ
BAD END」

とだけ書かれてあった。ビックリして、前のページに戻り違う選択をしたらまた普通に物語が進んだ。
何年か経って、本を整理したらその小説が出てきたのでその事を思い出し読み返した。けれどそのページは見つからなかった。
1ページ1ページ探したけどやはりなかった。
あの時ぼくはなにを間違えたんだろうか。

49:本当にあった怖い名無し
07/07/17 04:09:31 Pe4BMSNI0
小学4年のころ、俺は一人ビックリマンのカードで遊んでいた。
遊んでいたというか、なんかマジックの番組を見て自分もできるんじゃないかと思ってやっていた。

それは、左の手の甲を上にしてその上にゼウスのカードさらにその上に右の手のひらを置き、
そして左の手のひらによく覚えてないけど悪いほうのカードを押し付けて、
念じると手のひらの悪いやつのカードがゼウスになって落ちてくるというものだった。

当然そんなことできるはずもなく、何十回やっても悪いカードしか落ちてこなかった。
しかし、なぜかそのときの俺はそれができると思っていた。
なぜだかわ分からない。
でも、できると感じていた。

そしてある瞬間、
「ポト」
そこにはゼウスのカードが落ちていた。

あれにはびっくりした。

50:本当にあった怖い名無し
07/07/17 04:11:40 gQHwUHTA0
思い込みなのか知らんが眠りに入る直前に目をつぶっていても部屋の景色を見ることが出来た。
あと、目覚める(目を開けるという意味ではない)1.2秒前に部屋が見えて、
自分の意識が降りてくるのを感じたこと。
目で見たのではないけど、見たかのように知った。

51:本当にあった怖い名無し
07/07/17 13:21:55 0U3j1SEWO
>50
1.2秒って、やけに細かい数字だな。

52:本当にあった怖い名無し
07/07/17 15:01:58 gQHwUHTA0
1,2秒ね

53:本当にあった怖い名無し
07/07/17 22:46:46 wVkikZdJ0
>>50
あるある!

54:本当にあった怖い名無し
07/07/17 23:03:08 YZOc8PzC0
>>45
キャッツアイ症候群なつかしい
当時は学級閉鎖になったりワイドショーなんかにも取り上げられてた

55:本当にあった怖い名無し
07/07/17 23:14:22 lMPerXs4O
>>48
それ本当だったら、現実で間違ったことしないように本が助けてくれたのかな…
大事にしてたんだね

56:本当にあった怖い名無し
07/07/18 02:19:19 qYkkqQDl0
>>45
因みに小谷は3姉妹の中の、何番目だと思ってたんだ?

57:本当にあった怖い名無し
07/07/18 08:36:35 q9L7k3F80
北条司のマンガキャラって絵が違うだけで性格がみんな同じじゃないか?

58:45
07/07/18 15:48:31 tmValW2I0
>>56
3番目の末っ子です。
確か本人からそう聞いていたので。

59:本当にあった怖い名無し
07/07/19 11:07:11 T54mabJH0
固有名詞だしてええのん?

60:本当にあった怖い名無し
07/07/19 13:17:44 FtkdvfyRO
>>59
北条司くらいいいだろう

61:本当にあった怖い名無し
07/07/19 13:23:32 9gex87CT0
小谷さんがシティーハンターだと思ってたのに、海坊主が出てきてがっかりした。

62:本当にあった怖い名無し
07/07/19 14:17:11 EetZx8N70
俺は辛いもの食うと腹壊すんだが、(なんか唐辛子とかの
香辛料が体に合わないらしい。親父も同じ体質)
うっかり辛いものそれと知らず食べてしまったことがある。
「あ、ヤバイ」と思ったが飲み込んだ瞬間に便意を催した。
もう条件反射だよね

63:本当にあった怖い名無し
07/07/19 15:05:25 9gex87CT0
弟がまだ幼かった頃、自転車の練習をしに親父と一緒に公園へ行った。
そんで最初は親父が荷台を持って走ってたんだけど、弟はなかなかコツをつかめず半泣きでフラフラと走ってた。
そのうちスピードが少しずつあがって安定するようになってきて、親父が手を離した。
何事もなかったようにそのままスイーっと走っている。
大きな円を描いてこちらに帰ってこようとした瞬間、弟が異変に気付いた。
どうやら親父がまだ後ろでささえていると思っていたらしく、目の前にいる俺と親父の姿を目にした途端、
ギャー!!と叫びながらものすごい勢いで転んだ。

64:本当にあった怖い名無し
07/07/19 15:45:47 FtkdvfyRO
>>62
辛いものだと腹を壊すだけでしょ?
思い込みは関係ないし、条件反射とも言わないし、単にそういう体質だと思う

65:本当にあった怖い名無し
07/07/19 15:53:06 pOfRRSfS0
>>64が読解力のない件について

66:本当にあった怖い名無し
07/07/19 16:49:01 9gex87CT0
車の免許をとったばっかりの頃、ネズミ捕りの現場に出くわした。
心臓が張り裂けそうなくらいに気が動転してしまった。
やべえ!!!捕まる!!!!!
そんで堪忍して警察のいるとこに車を停めた。
ノーヘルって何点だったけ… くそー、何で気付かずに運転してたんだよ…

次の瞬間、俺は気付いた。


67:本当にあった怖い名無し
07/07/19 16:54:32 SotwxWFK0
一週間前に俺の葬式やったじゃん

68:本当にあった怖い名無し
07/07/19 17:52:20 9wsgEuJ2O
何となく骨が痛いような気がするとき、牛乳のむと治る。

本格的に痛い場合はきかない。


69:本当にあった怖い名無し
07/07/19 18:02:24 lL367iD/0
>>68

つ プラシーボ効果

70:本当にあった怖い名無し
07/07/19 18:08:27 m56ovPkJ0
夜足を蚊に刺されて手でカキカキしてたらかゆいのが治った
けど、違和を感じ電気つけてみたらかいたとこと刺されたとこが少し違っていた


71:本当にあった怖い名無し
07/07/19 18:19:24 w2VbppMsO
高校のサッカー部の試合でスライディングを左足に受けたが、すぐ痛みはなくなったので、その後、32分プレイ。2アシスト1得点でベンチに引き返した。
タッチラインを跨いで監督の顔を見た途端に、超激痛。転倒。
左足がイビツに歪んでいた。
救急車で運ばれて、医者に怒られた。
見事に折れていた。

72:本当にあった怖い名無し
07/07/19 18:53:14 a/wsPs53O
>>70
思い込みとは関係無いが、足が痒くて掻いていたが 痒い所が探せない


色々掻いていたら 痒い所は首だった

73:本当にあった怖い名無し
07/07/19 20:00:59 2D36K19k0
>>60
や、小谷のことなんだがw

74:日本国匿名大使全権 弾道重光 ◆qqFN3jEnPM
07/07/19 20:58:29 dRnoZpe/0
 僕は以前、乗り物に乗ると、途端に便意を催す(それも大便のほう)という奇妙な
症状がでていた事がある。
 電車や車、バス、なんでもそうなのだが、新幹線などのように、トイレがついていると
不思議と便意がこない。

 トイレがない→漏らしてしまったらえらいことに→焦る→おなかゴロゴロ・・・・・

 友人の車で遠出したときなど大変で、一時間に3回位のペースで車を止めてもらい、
そのたびに大便をしようとするのだが、でるのは屁ばかりということもあった。

 さすがに自分がイヤになり、「もういいや、漏らそうがなにしようが、死ぬわけじゃねえ。
 出るなら出るがいい!」と開き直るようになってから、症状が改善した。

 いまでは完全に完治している。「人間病は気から」とはよくいったものだ。

75:本当にあった怖い名無し
07/07/19 22:12:22 2D36K19k0
>>60
や、小谷のことなんだがw

76:本当にあった怖い名無し
07/07/19 23:28:07 B/nuc9DJ0
>>72はしょっちゅうあるんだが。

77:本当にあった怖い名無し
07/07/20 05:56:34 cCPsdNs/0
先っぽだけだと思ったら奥までだったとか

78:本当にあった怖い名無し
07/07/20 06:20:40 Embuh/fr0
思い込みで体質改善できるかな?

79:本当にあった怖い名無し
07/07/20 10:02:32 gtoWSFUm0
>>3 が可笑しすぎる

80:本当にあった怖い名無し
07/07/21 04:54:22 gAwTH1+NO
>>3には笑ったがおれの話を少しさせてくれ。このスレは良スレだ。
おれも思い込みによる力かどうかはわからんが、最近自分に不思議な力があることに気がついたんだ。
その不思議な力ってのがごくまれに起こるんだが、人の心の声が聞こえるんだ。。
おれ自身も、半信半疑でまだわかりずらいとこがあるんだが今のところ、この力が発する時はこういう条件の時なんだ
・相手がいらついてる状態
・4人ぐらいしかいない時
今まで五回ぐらいこの不思議な力が発動した。
おれが相手のいらついてる状態を意識して思いこんだだけかもしれないんだが、そうでもないかもしれない。
ある日、おれは友達と一緒に電車の中でガヤガヤ騒いでいたんだ。その時に、前の座席に女の人がいたんだ。
おれはその人を見た時にその人がでかい声で「うるさいんじゃよ、ぼけ、ったく寝れやしない」って言ったのを聞こえたんだ。
で、おれはその女の人に悪いからと思い、友達に座席変える?って合図送ったんだ。
そしたら、友達は「なんで?」と言いかえしたんだ。
その女の人が降りた後、友達にさっきの事を聞くとその女の人はそんなことを一言も言わなかったというんだ。。。
本当に、ごくまれに聞こえるんだが、、こういう体験した人いないかな??
>>1のと比べると全然自分の役に立たないとこが欠点だなw

81:本当にあった怖い名無し
07/07/21 05:03:36 y5dUV9NNO
>>80
自分じゃなくて相手がそういう奴らだとは思わないのか?

82:本当にあった怖い名無し
07/07/21 05:07:21 gAwTH1+NO
いや、これが一回だけならわかるんだが…数回起きたからな。てか、女の人が「うるさいんじゃよ、ぼけ、ったく寝れやしない」って言ってんのに友達はその後も永遠と大きな声でしゃべり続けていたんだが。。妄想かな?

83:本当にあった怖い名無し
07/07/21 05:10:15 VU2Ag4eV0
顔色でわかったというか、空気読んだって事なんじゃね?

84:本当にあった怖い名無し
07/07/21 05:17:28 gAwTH1+NO
こんな空気読みたくねー(/_;),

85:本当にあった怖い名無し
07/07/21 05:59:13 HfmG1NLfO
消防の時から厨房まで一緒だた女の子がーいつもショートカットだた。
なんで髪の毛伸ばさないの?って聞いたら、
髪の毛伸ばしたら鼻血が出るから、と…
卒業して13年経った今もショートカットなのだろうか…

86:本当にあった怖い名無し
07/07/21 06:39:05 X2Mlxvti0
お腹痛くて下したときに糖衣錠の正露丸を飲むんだけど、飲んで1~2時間もすれば痛みが消えてる。
で、痛みが消えてから、おならしたくなってきた時とかに「もう大丈夫だよね」って思っちゃう。
それでおならして一緒にシェイクっぽいのが出たことが3回あった。

87:本当にあった怖い名無し
07/07/21 10:51:18 DqgUFGrNO
>>80
統合失調症っぽいな

88:本当にあった怖い名無し
07/07/21 12:02:29 f5sC6x5L0
なんか意味分からんかきこみ大杉コワス(;^ω^)

89:本当にあった怖い名無し
07/07/21 12:20:37 Ds8Kf2dEO
>>82
とりあえずチミとその友達が、電車内でまわりの迷惑を考えずに騒ぐDQNだということは分かった。

90:本当にあった怖い名無し
07/07/21 14:25:25 WQr8no/UO
>>89
よく嫁よ電波wwww

91:本当にあった怖い名無し
07/07/21 19:16:56 AQoJPky80
統合失調症はオカルトファンなら
なにか魅力ある病気なんだろうな

92:本当にあった怖い名無し
07/07/22 01:27:56 sajiVS4R0
学生時代に一人暮らししてた1Rマンションでの話。
夜中の1時か2時頃、ベランダに面した大窓がコンコン!と叩かれた。
気のせいだと無視していたら、ふたたびコンコン!と。

怪談好きの俺としては、もうこれは幽霊しかありえない!
コワイが好奇心に負けて窓をガラッと開ける。
すると、そこには同じマンションに住む大学の顔見知りの姿があった。

3階のベランダなのに、人間が立っていられるはずがない‥‥!
と盛り上がりがたいところだが、残念ながらウチは思いっきり1階だ。
「いま飲み帰りなんだけど、いっしょに飲み直そうかと思って」。
てめー、そんなに俺と親しくないじゃん!?

そいつの急な訪問のほうが気味悪かった、夏の夜の思い出でした。

93:本当にあった怖い名無し
07/07/22 06:03:10 QEnLaUrY0
>>92
ウチはコンコンて何度も窓をノックされてガクブルしてたら、
ただのカナブンアタックだった

94:本当にあった怖い名無し
07/07/22 06:24:01 ZqE4708y0
>>54
キャッツアイ症候群ってなに?
ググったけど木更津キャッツアイ症候群ばっかりだw
キャッツアイはちょっと上の世代なんで、
アニメの最終回くらいしか見たことないんだよなあ


「コントロール」って映画がこのスレ向きだと思う。
ネタバレになっちゃうから詳しくは書かないけど
(このスレ向きって時点でわかっちゃうだろうが)、
ESとかセッション9とかマシニストとか1.0(ワンポイント・オー)とかの
実験ものや精神病もの、陰謀ものかと思って見てたら意表を突かれた。
ありがちと言えばありがちかもしれないけど、最近はひねった映画が多いから
逆に素直に騙されちゃったという感じ。

95:本当にあった怖い名無し
07/07/22 11:51:01 0xR7MJKj0
>>94
あらすじだけでもkwsk

96:本当にあった怖い名無し
07/07/22 14:40:07 PL/N3nCFO
>>93
確かにあれはこわい

97:本当にあった怖い名無し
07/07/22 14:46:13 mhfUesM/O
>>90
騒いでたんだろ?
よく読んだが
ガヤガヤ騒いでた と書いてるんだが

98:本当にあった怖い名無し
07/07/24 23:25:06 4cBfkHrV0
捕酢

99:本当にあった怖い名無し
07/07/25 19:51:16 CQwInHaWO
>>93カナブンアタック
イイネ

100:本当にあった怖い名無し
07/07/25 20:24:13 inCSI/A00
キャッツアイ症候群なんて、28年生きてて初めて知りえた
そんな妙な現象あったのか

101:本当にあった怖い名無し
07/07/25 20:26:20 oKsM8+3xO
前に毎日、電車の定期を使ってた時があったんだけど、その日は切れてたかなんかで切符買って乗ったの。それで降りてから改札出るときには切符ってこと忘れてて、なんとなくいつも通り定期をとらなきゃって思ってたら切符が出てきた事があった!

しばらくしてびっくりしたよ(^-^)v

102:本当にあった怖い名無し
07/07/25 22:24:55 r4v8VaAnO
ココおもしろいね(^w^)ageようよ~☆>>3カワイイし…

103:本当にあった怖い名無し
07/07/25 22:48:41 Etv8GqCRO
蚊がブ~ンって遠ざかって行ったの聞こえたら、
なんかそこら辺り痒くなって色んなとこ掻いてるうちに、
刺された箇所がハッキリ分かって、
そしたらさっきまで全身痒かったのが刺された箇所しか痒くない。

104:本当にあった怖い名無し
07/07/25 23:14:00 LINMIh8SO
>>101
定期が本当に切れていたのかどうかが問題だ

105:本当にあった怖い名無し
07/07/26 20:21:36 YQKfnDyw0
真夏の夜に喉が渇いて目が醒めた。
冷蔵庫に飲み物が入ってるか見たら、
うまい具合に麦茶が入っていた。
急いでコップに注ぎ、麦茶だと
思いこんでいるそばつゆを一気に喉に流しこんだ。

106:本当にあった怖い名無し
07/07/26 22:24:57 Zm3w2Pge0
しゃっくりをとめるおまじないがありますよね。
おわん等にお水を7分目くらい入れ、
その上に割り箸を一本づつ十字にして置き、箸で作った4ケ所から
お水を順番に飲むと、次第にしゃっくりが止まるんですが、
私はこれを実際にはせず、イメージだけで思うと
本当にしゃっくりが止まります。
イメージする時はゆっくりと丁寧にしたほうがいいです。
よければお試しください。

107:本当にあった怖い名無し
07/07/27 00:25:29 adpHtJZC0
>>105 あるあるwwwwwwww

108:本当にあった怖い名無し
07/07/27 07:48:24 DkdJHI7d0
ないない(・∀・)

109:本当にあった怖い名無し
07/07/27 10:22:08 UgrRF1rg0
無いあるアホテップ

110:本当にあった怖い名無し
07/07/27 13:19:57 Jx2kxLpi0
>>109
イア!イア!

111:ポワロ
07/07/27 13:24:17 laltiQF40
しゃっくりなんか肋骨の下あたりに横隔膜があるんだから
そこを狙って上からつまむようにすりゃー止まるよ

112:本当にあった怖い名無し
07/07/27 16:34:28 wmuiN6qjO
アイヤー

113:本当にあった怖い名無し
07/07/27 16:44:47 EG6fcfqkO
俺はしばらく息止めてしゃっくり止めるよ。

114:本当にあった怖い名無し
07/07/27 17:31:10 6DeTSVmQ0
暑くて散歩に行けない

115:本当にあった怖い名無し
07/07/28 05:16:56 msrfl7hr0
何かに頭をぶつけた時、
たいした衝撃でもないのに必要以上のオーバーリアクションになる

116:本当にあった怖い名無し
07/07/28 11:48:33 HRS6mieEO
出川さん?

117:本当にあった怖い名無し
07/07/28 12:20:51 cX7E3gHKO
やばいよ、やばいよ

118:本当にあった怖い名無し
07/07/28 14:30:27 9SbfMnxV0
千秋ちゃん良いでしょこのバドワイザー

119:本当にあった怖い名無し
07/07/28 14:49:49 0z91Wq0B0
高校生のとき、体育の授業でマラソンをやった。
一周1キロのとこ(校庭でなく学校の目の前の道路)を何週かするんだけど、
学校出てすぐの地点で工事してて、一箇所だけ鉄板がしいてある場所があった。
自分はそこで鉄板に躓いて転んだ。
そのときは「すりむいた。ドジだなー」と思って、そのまま走普通に走ったんだけど、
一周して校門まで戻ると見学してた女子が悲鳴あげまくり。
膝からシューズから真っ赤に染まってて、どうやら膝が割れてたらしい(骨は異常無し)。
先生に即行保健室に行かされ、
治療を受けながら割れた膝をちゃんと見た時にやっとすげー痛くなった。
後で「転んですぐ戻れば短距離で済んだのに何で走ったんだ」と怒られた。
そんなこと言われても・・・。

120:本当にあった怖い名無し
07/07/28 17:02:33 aHZnkP3gO
逆に、たいして痛くないのに、頭とかぶつけると
「イテッ」と口が言ってしまうのはオカルト

121:本当にあった怖い名無し
07/07/28 21:44:41 lc2hmOnS0
じゃあ寒い時に「暑い」と口にでる自分は…

122:本当にあった怖い名無し
07/07/28 22:59:32 8XsQC3ED0
去年の夏、友人と一緒にプールに行ったときの話。
ゴーグルつけないと水の中で目も開けられないような俺が、ゴーグル首にかけてるの忘れてて、
普通にゴーグルつけてると思い込んでプールの中で目を開けた。
するとゴーグルをつけてるときはプールの中がちょっと曇った感じなのに、目の前が綺麗な水色になってて
あれ?もしかしてゴーグルつけるの忘れた?と思った瞬間目が痛くなりプールから急いで顔をあげた。

123:本当にあった怖い名無し
07/07/28 23:10:22 HRS6mieEO
>>121
あまのじゃく

124:本当にあった怖い名無し
07/07/29 00:48:11 P+kR1IVj0
物運んでてどっかにぶつけると「いて!」って言っちゃう

125:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:27:36 YfohqiUZ0
5年前に別れたあの人は今でも俺のことが好きでいてくれると信じてる

126:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:30:54 HIeR7mRC0
あーそれは可哀想、相手が

127:本当にあった怖い名無し
07/07/29 22:19:19 KBYJBImT0
メールしてみればいいのに

128:本当にあった怖い名無し
07/07/30 01:12:46 6o+7laL80
今の連中は何かにつけてメールだのミクシィだのデジタルで済まそうとするんだな。
>>125みたいなのは日曜の夕方とかにふと思い出して回想にふけってしまう自分に苦笑いするのが一番だ。

129:本当にあった怖い名無し
07/07/30 01:14:16 o5sGzP2+0
好きなら別れんがな

130:本当にあった怖い名無し
07/07/30 03:19:47 C9rrQ1J90
あれは凄かったな。一昨年の話だ。
よくつるんで遊んでるダチが電話してきて宝くじが当たったぜキャッホー!と
叫んだ。あまりにも声がでかかったのでムカついたんだが
普段キャッホーなんていう奇声を発するような男じゃないダチだったから
俺は宝くじの当選金額が気になった。それで、いくら当たったんだと聞いてみると
なんと一等の一億が当たったというじゃないか。俺はびびったよ。
その日の夜に、ダチは俺含め数人を集め、祝賀会を開いた。
まだ手元に一億はないものの、もう当選は決まってるんだから、自然と
ダチの金使いは荒くなる。俺達は高級焼肉点、居酒屋、カラオケ、キャバクラ、ソープランドと
はしごし、今世紀最大の酒池肉林を堪能した。もちろん全てダチのおごりだ。
この馬鹿騒ぎを境に、ダチは変貌を遂げた。
今まで将来を考えてコツコツと貯めていた金を湯水のごとく使い、
服や車や住まいをグレードアップした。羽振りがいいせいか、交友関係も広くなった。
宝くじが当たる前までは、携帯のメモリーに俺とママの番号しか入れてなかったのに、
当選後は登録件数が100を越えていた。100のうちの約半分は異性だったのがまた
俺を驚かせた。もちろん使ってる携帯は最新機種だった。
ダチの変貌は、見た目や所持品だけじゃとどまらなかった。贅沢が余裕を与え、
他人の媚びへつらいが優越感を与え、ダチの性格をも一変してしまった。
俺のことを、○○君と呼んでいたダチはもういない。
ダチにとって俺は、唯一の友達だったのに、今では大勢いる中の一人だ。
少し寂しく思いつつも、今まで不遇の生活を送っていたダチの成功を、俺は暖かく
見守ろうと思った。でも、ダチの栄華はそう長くは続かなかった。
ある日ダチは、血相を変えて俺の家にやってきた。手には宝くじの券が握られている。
ダチは全身を震わせながら言った。当選は間違いだったと。
恐ろしい事に、ダチは番号を見間違っていたんだ。なんだ、馬鹿だなぁ。
などといって笑ってすむならいいのだが、ダチはすでに、当選したものと思って
莫大な借金をかかえていた。泣きながらどうすればいいのかと相談をもちかけるダチ。
ダチのかかえた借金は、2300万。返済なんかどう考えても無理だ。
俺は何も言えず、ダチが泣いているのを、ただ見ているだけだった。


131:本当にあった怖い名無し
07/07/30 03:34:01 C9rrQ1J90
プルルルル…プルルルル…
泣き続けるダチのふところから、携帯の着信音が鳴っていた。
ダチは電話にでると、さっきまでのやり取りが嘘であるかのように、ピタリと泣き止み、
いつもの余裕満面の笑みをちらつかせた。どうやら電話の相手は女らしい。
女はダチが借金だらけであるとを知らないようで、
いつもの調子でクラブに行こうと誘いの電話をかけてきた。
俺は首を横に振り、もう豪遊はやめろとアドバイスした。
しかしダチは、電話の相手に待ち合わせ場所と時間を指定した。
ダチが電話をきったあと、俺は何を考えているんだとつめよった。
するとダチは「おいおい、貧乏人のひがみはみっともないぜ?」といいながら
いつもの余裕と笑みを見せた。
ダチはその後も、豪遊をやめることなく、連日連夜遊び続けた。
俺はその先に何が待っているのかわかっていたし、ダチもきっとわかっていただろう。
でも、宝くじが当選したと思い込んでいた数ヶ月で、ダチはもう、引き返せなくなっていたんだ。
もうどう助力しても、俺にはダチを救うことができない。そう思った。
だからせめて、俺はダチの嘘を、宝くじがあたっているという思い込みを、
一緒に信じてやろうと思った。
俺は今でも、時折ダチと飲みに出かける。その際は、何も言わずに
ダチがついでくれる酒を飲み干す事にしてる。楽しい毎日が、もうすぐ終わる事を自覚しながら。


132:本当にあった怖い名無し
07/07/30 06:08:51 MZWRci5wO
>>131
なぜにそんな大金を借りることができたんだ?
サラ金だってそこまでは貸さないだろう。

133:本当にあった怖い名無し
07/07/30 06:10:05 hP0hoM+z0
つーか、翌日に換金するだろ

134:本当にあった怖い名無し
07/07/30 08:25:35 +icwchQg0
コピペだろ
書き込みにしちゃ唐突な内容じゃね

135:本当にあった怖い名無し
07/07/30 23:22:10 o5sGzP2+0
つーか、不思議な体験じゃねーし

136:本当にあった怖い名無し
07/07/30 23:27:06 hP0hoM+z0
不思議かどうかはわからんけど、初めて買ったナンバーズ4のボックスが当たって10万当てた事がある
その金握ってパチスロのイベントへ行ったら37万勝った
そんで宝塚記念に行ってヒシミラクルの見物料で全部無くなったw

137:本当にあった怖い名無し
07/07/31 07:57:04 PJe0/U8C0
だからなによ

138:本当にあった怖い名無し
07/07/31 20:41:12 irM+2iOS0
なによなによ

139:本当にあった怖い名無し
07/07/31 21:43:49 W9fT+PGt0
なによ!うっさいわね!

140:本当にあった怖い名無し
07/08/01 04:15:20 sa3/CI+BO
>>82
残念だが統合失調病はないわ
おれただ耳が良いだけだわ


141:本当にあった怖い名無し
07/08/02 11:14:24 l/51Dyz3O
思い込みで保守

142:本当にあった怖い名無し
07/08/04 09:59:26 oAL3kYQOO
ほしゆ

143:本当にあった怖い名無し
07/08/05 07:30:28 uodvd+O70
age

144:本当にあった怖い名無し
07/08/05 09:57:15 gCMhXDocO
テレビで目の病気の特集やってたんだ。

「目の病気はこえーなー。かかってしまったらどうしよう」と不安になりながら観てたら、いつの間にか視界にモヤみたいなのがかかりだした。ビビった。

最初は気のせいかと思ったけど、何日経っても消えないし症状がテレビで言ってた病気と全く一緒だったから恐くなり「俺もあの病気になっちゃったんだ…」って落ち込んでた。

告知されるのが恐くて病院から足を遠ざけてたんだけど、ある日勇気出して行ったら

「特に悪いところは無いですよー。」

(゚д゚)

驚いた。そしてその言葉を聞いた瞬間、モヤが全部なくなり視界がクリアになった。

145:本当にあった怖い名無し
07/08/05 16:46:11 AtqsHOCsO
>>13
星新一のショートショートの広場かよ

146:本当にあった怖い名無し
07/08/05 17:09:06 eWtrPnSRO
サイコロ状のマグロが食卓に出たんだけど、それを苦手なトマトだと思ってて食べなかった。

その後、冷蔵庫に入ってた偽トマトを何故か食べてみたくなって一つ食べてみた。
クソまずくてやっぱりトマトは無理だなー、と思いつつゴミ箱に吐いて捨てた。
そしたら偽トマトの器に醤油が交じったワサビ見つけてマグロだと分かった。
もう一つ摘んで食べてみたらどう見てもマグロです。本当にありがとうございました。

147:本当にあった怖い名無し
07/08/05 17:51:21 FBpFQlpk0
>>146
催眠術で苦手なものを食べさせるやつ思い出した
思い込みで味も変わるんだなあ

148:本当にあった怖い名無し
07/08/05 23:17:09 FDjQphJa0
俺もキャビアをブルーベリージャムだと思って食べて、
吐き出したことがある。

149:本当にあった怖い名無し
07/08/06 02:45:30 yYrlTJxm0
買い物に行くときに道中ずっと
「もしも100万円を手に入れたら」
の妄想をしていた
30分くらいずっと



そして店に入ってほしいものを手当たり次第にとってレジへ
サイフに100万円入ってないことに気づき我に返った

150:本当にあった怖い名無し
07/08/06 04:07:46 khDzS37UO
ご愁傷さまでした

151:本当にあった怖い名無し
07/08/09 16:01:35 dmem1zzP0
昨日起きたら朝の5時すぎだった
ニュースをつけたら5;28とか時間が表示されてるし
3時間ぐらいしか寝てないはず・・・なのに目が冴えて眠れなくなった
でも短時間しか寝てないから体がだるい
もっとぐっすり眠りたかったと思って
でも異様に腹が減ってたんで飯食って2chに書き込みしたら
書き込み時間が18時台


朝の5時じゃなくて夕方の5時だった
昨日は午前中に寝たんだった

そしてたっぷり睡眠時間を取ったことに気付いたとたんに
急に体の疲れがふっとんだ
そしてそれから眠らず今に至るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうすぐ24時間起きっぱなしwwwwwwwwwwwwww

152:本当にあった怖い名無し
07/08/09 16:17:13 0p1WrmoL0
コンビニで紙パックの牛乳を買ってストローを指してチュー
飲んだ瞬間「うぉ!この牛乳腐ってる!!」
よ~くみたら「飲むヨーグルト」だった!

ヨーグルトは結構好物なんだけどね、あん時はまいった!

153:本当にあった怖い名無し
07/08/09 17:11:27 lwdfZyCyO
>>28ツナ缶最高w

154:本当にあった怖い名無し
07/08/09 17:32:18 5M2OYnnAO
>>18
これは「バキ」に載ってたな
脱力によるものだな

155:本当にあった怖い名無し
07/08/09 17:41:40 qdS7EXhtO
>>151
そんなに寝ると頭がおかしくなるという実例ですか

156:本当にあった怖い名無し
07/08/09 18:51:07 LwcuUCfg0
>>147
変わると思うよ~
私、紅茶だと思ってずーっと飲んでたら、最後の一口で
ウーロン茶だったって事に気づいたw(まぁ同じお茶の葉なんだが)

あと、抹茶クッキーを、抹茶だと気づかず食べたとき
「うげ!イマイチな味のクッキーだなぁ~」と思ったが、
抹茶クッキーだとわかると「あっ!これ旨いじゃん!」
って思えるとかw

157:本当にあった怖い名無し
07/08/09 19:20:33 Mko42m9aO
金縛りとゆうかなんか
寝てるときにスゴイ体がにぶくなって動かしずらくなる時がある
頭がガンガンしてうなされる感じ。でも体は動くし怖い感じもない
あれな一体なんなんだ!

158:本当にあった怖い名無し
07/08/10 10:15:18 3jscwto10
>>151
どんだけ無職全開だよ…

159:本当にあった怖い名無し
07/08/10 17:03:48 XhLKJRzrO
うちの近所に精神病っぽいおばちゃんがいて数日おきに俺の部屋の窓を叩いては逃げて行く事が一ヶ月近く続いた。
それが原因で不眠症になって病院に行ったら実は俺が統合失調症と診断された
その日の夜から窓の音が風の音だと気付いた

160:本当にあった怖い名無し
07/08/10 17:18:45 Y78CYrUn0
なかなか興味深い

161:ホペータにチュウ星人(♀)
07/08/10 17:49:43 nbnTcS+kO
このスレ
おもしろいね
( ・∀・)良スレハケーソ!

162:本当にあった怖い名無し
07/08/10 18:29:51 EiJIfG9M0
>>156
あるあr…あるあるwww
子供の頃トマトの下の部分だけかと何故か思って食べてた物がパプリカだったりwww
バカだったなあ( ´・ω・)

163:科医 ◆QOxH42hauE
07/08/10 18:50:06 KJjksX1YO
夢探偵・パプリカ(。・_・。)ノ(。・_・。)ノ

164:科医 ◆QOxH42hauE
07/08/10 18:51:09 KJjksX1YO
夢探偵・パプリカ(。・_・。)ノ(。・_・。)ノ

165:本当にあった怖い名無し
07/08/10 19:31:12 3jscwto10
>>159
それ漫画にしたらおもしろそうだな

166:本当にあった怖い名無し
07/08/10 21:08:58 CthLlhVr0
おでかけカトリス付けて庭の草むしり。
ふと気が付いた。カトリスのスイッチがオフのまんまだ。
次の瞬間,蚊にさされまくり。
…って、これは、蚊のやつらの思い込みだよな?

167:本当にあった怖い名無し
07/08/10 23:52:38 jpPKT0LW0
>>166
人間のオーラっぽいもので、蚊を近づけないようになってたんじゃね

168:本当にあった怖い名無し
07/08/11 01:00:40 UTnR+Obf0
俺が思い込んだことで当たったためしがないな。
ジャンケンは非常に強いのだが、アミダはからきし駄目。

169:本当にあった怖い名無し
07/08/11 04:32:36 c/kDvsUOO
高額当選の宝くじ換金するのは最低2週間かかるお。
銀行に持ってって身分証明見せて引き換え券みたいのくれる。

途中で引き換え券無くしたらオジャンだお。


170:本当にあった怖い名無し
07/08/11 04:34:53 c/kDvsUOO
↑アンカ付け忘れたお!

>>133だお!

171:本当にあった怖い名無し
07/08/11 04:52:59 pc8l1eP3O
夢(寝てる時に見る方の)なんて思い込みの宝庫だな

172:本当にあった怖い名無し
07/08/11 10:02:37 Ax8/tzYX0
はあ~
宝くじあたんねーかなー
みんなで俺が宝くじに当たるって思い込んだら当たったりしない?
頼むよ

173:本当にあった怖い名無し
07/08/11 10:41:34 vnfEARCGO
>>159何で近所のおばさんだと思ったの?姿見たの?

174:本当にあった怖い名無し
07/08/11 14:44:16 c0Cg/zZw0
>>159
うちの姉ちゃんも「近所の人が留守の間に勝手に家の庭に入って荒らしてる!!!!」
と毎日のようにもの凄い形相で悪態をついていて、
「証拠を押さえてやる!!」
と録音カセットテープをセットして出かけた。
あるとき帰宅すると、姉が大興奮して
「テープに話し声が入ってる!!やっぱり近所の人間が勝手に入って
庭を荒らしてるんだ!!でもよく声が聞こえないので確認して!」
と詰め寄ってきたので耳のいい自分がテープに録音されていた音声を確認すると、
姉の話し声だった。
それを姉に言うと自分でも自分の声だと気付いたらしく、へなへなと崩れ落ちた。

前々から被害妄想が激しすぎて言動がおかしいとは思ってたけど、
姉も多分統合失調症だと思う。
無職で十年ぐらい家に引きこもってたからゆっくりと狂っていった感じで恐ろしかった。
でも自分が精神病だなんて死んでも認めない人だから放っておいた。
自分の頭がおかしいのに気付かず、「お前は人格異常者だ!!!」とかいつも騒いでた。
今はどうしているのか知らない。

175:本当にあった怖い名無し
07/08/11 14:49:21 c0Cg/zZw0
それと、姉には友達がほとんどおらず、手紙なんか全く来ないのに、
「こいつが私に来た手紙を全部盗んでる!!」
と親に訴え、親もそれを信じたので参った。
小さい頃から姉の方がよくできていると信じていた親も姉の頭がおかしいなんて
認められないんだと思う。
姉もいつも「お前はバカだ!!」と、長女であれば無条件に優れていると
常に口に出して主張していた。多分そうじゃないっていう危機感が姉の中であったから
毎日のように繰り返し自分と他人に言い聞かせないと精神を落ち着けられなかったんだと思う。

こういう思い込みも怖いよ。

176:本当にあった怖い名無し
07/08/11 18:20:48 mlhC6Gzx0
>>175
物心ついたときから姉はそんな感じ?それともなんかあった?
記憶を掘り起こしてみそ

177:本当にあった怖い名無し
07/08/11 18:30:29 CsfwoHeB0
兄弟そろってアレな感じが

178:本当にあった怖い名無し
07/08/11 21:20:14 Ax8/tzYX0
俺んとこはおやじがいかれてる
パチンコ狂いでサラ金はしごして返済できないから金かしてくれとキモイ笑顔でせびってきて、
断ると豹変して暴れ狂う

179:本当にあった怖い名無し
07/08/12 02:06:06 yZNPnG/l0
俺中学くらいから目が悪いんだけどさ。
高校の時に、席替えで一番後ろの席に移った事があるんだ。
眼鏡の度数も、視力が落ちて合わなくなって見えにくくて仕方なかった。
んである時、ふと「瞳孔をコントロールすりゃ見えるんじゃね?」
とか思ったのよ。
小学生の時に、一時間かけて溜めた気で、授業中に危うく魔貫光殺法を撃ちそうになってしまった俺になら出来る!
なんかそう思った。
で、片目を抑えて、右目で瞳孔を締めるように意識しながらじーっと黒板を見つめてた。
十分くらいだったかな? 急に瞳孔がキュゥっと締まって視界がクッキリしたんだ。
0.2くらいの完全にぼやけた視界が、眼鏡かけてる時異常にはっきり見えた。
「おお、俺スゲー!!」とか思ったのも束の間、目に指でも突っ込んだみたいに痛くなって暫く目が開けられなくなった。
二十分くらい痛みが取れなくて、あれ以来もうやらないようにしている。
多分、俺、空も飛べると思う。
今度武空術にも挑戦しようかな。

180:本当にあった怖い名無し
07/08/12 02:25:42 9pF2MjBAO
>>179
魔貫光殺法 ×
魔貫光殺砲 ○

武空術 ×
舞空術 ○

181:本当にあった怖い名無し
07/08/12 02:41:53 yZNPnG/l0
べ、別に間違った訳じゃないんだからね!
sage忘れでもないんだからっ!

砲は調べたけどどっちかわかんなかったんだよね(´・ω・`)

182:本当にあった怖い名無し
07/08/12 19:15:58 3r+IM4pOO
>>173
そのおばちゃん近所でも有名な変わりもので、たまに人の家の庭に勝手に入ったりする人で(これは妄想じゃなくて事実)俺おばちゃんに嫌われてたから嫌がらせされてるのかと思い込んでたw

>>174
それ確実に統合失調症だと思う。
放っておくとかなり酷くなるらしいからな…
なんていうか大変だったな

183:本当にあった怖い名無し
07/08/13 00:16:41 YaN5X0nk0
「ここでじゃんけんをやったら負ける!」と思ったじゃんけんはほぼ必ず負ける。
あと当たりたいって思い込んだくじはまず外れるね。

逆に何も考えずじゃんけんしたり突然クジ引くチャンスが巡ってくると結構いい結果になる

184:本当にあった怖い名無し
07/08/13 01:33:53 uXgDtq5B0
築30年のアパートに住んでいたときの話。

ごくかすかにかけていた深夜ラジオの音にまじって、
むせび泣くような女の声が聞こえた。
最初はラジオ番組の声かと思っていたが、その嗚咽(おえつ)はずっと止まらない。、
「もしかして!?」と思い、コンポの電源を切った‥‥まだ聞こえる!!

さらに耳を澄ませていると、鳴き声は自分の左側から聞こえている。
だが、そこは壁だ。なおも音に集中してみる。
‥‥隣室でアンアン♪やりまくってる声だった。

でもさ。
左隣に住んでるのは、60歳くらいの白髪の老夫婦なんだ。
「じいさん、ばあさんでも本当にヤルんだ‥‥」と思い知らされた
社会人デビューの年の思い出。

185:本当にあった怖い名無し
07/08/13 16:53:49 Yd+DvtFS0
小学生の頃、左利きなんだがサッカーの試合中意識せずにずっと右足でプレイしてた。
左サイドのポジションで左足でそのままセンタリングすればいいものを、わざわざ右に
切り替えして上げてた。友達に言われて気付き、それからはその時の感覚を思い出すと
右でも左と同じようにボールを蹴れたり字が書けたりする。

186:本当にあった怖い名無し
07/08/13 19:03:10 AOSrop260
2ちゃんねるの超怖い話に載っていたので来た。
面白いね。

187:本当にあった怖い名無し
07/08/13 23:52:54 J6pFLSx80
普段の状態が思い込みによって、リミッターが利いてる状態なんじゃね

188:本当にあった怖い名無し
07/08/14 13:30:06 ie8SjHRh0
「仲間が現場に拾いに戻った」バイクの54歳男性、“自分の足切断”に気付かず2キロ走り、ICで初めて気付く…静岡・浜松

このニュースはまさにこのスレ通り。

189:本当にあった怖い名無し
07/08/14 20:34:09 1c3Fiz1a0
>>185
俺も似たようなことあった
クロールで泳ぐときいつも右向いて息継ぎしてたんだけど
あるとき何も考えずに泳いでたらいつの間にか左向いてて、しかもこっちのが自然に息継ぎできてた。
以前左向きでやったときは姿勢が崩れて全然ダメだったんだがやっぱ無意識ってすごい。

190:本当にあった怖い名無し
07/08/15 13:37:01 UbgYRH67O
>188
足がないって気付いたときは、びっくりしただろーな。

191:本当にあった怖い名無し
07/08/15 16:06:34 cYWX1RaV0
事故で意識無いまま搬送されてきた患者さんが処置の流れで手や足を切断することになると意識回復後に
切断された部位が痒いから何とかしてくれって訴えるケースが割と起こる。

192:本当にあった怖い名無し
07/08/15 16:55:31 fwlxVznS0
>>191テレビでなんか見たことある。

何かで聞いたか読んだ話。
・ただの水を毒だと言って飲ませたら本当にその人は苦しんで死んでしまった。
・目隠しをしてる人に何回か水をたらして熱湯だと言うと本当にその人の腕が火傷のようになる。


193:本当にあった怖い名無し
07/08/15 16:56:12 UzA3u+MC0
左手でじゃんけんしたら絶対に勝つ。負けたくても勝つ。

194:本当にあった怖い名無し
07/08/15 18:04:03 CKGnlceJ0
ファントムペイン

195:本当にあった怖い名無し
07/08/15 18:51:08 //7UobN00
だと思ってたんだがな

196:本当にあった怖い名無し
07/08/16 00:12:04 CQSQVtrk0
>>192
>ただの水を毒だと言って飲ませたら本当にその人は苦しんで死んでしまった。
これ完全犯罪できるじゃん。

197:本当にあった怖い名無し
07/08/16 02:53:21 +yRTSb/n0
味覚関係のはいっぱい出てたけど、自分も一個あるからカキコ。

高校の頃、友達二人と某ドーナツ屋に行った時のこと。
イートインでドリンクにオレンジジュースを注文した友達の目の前に置かれたのが
どー見てもオレンジ色じゃなくてリンゴジュースのビジュアルだったから、
「それ、リンゴジュースじゃない?」と友達に言うと、友達は一口飲んで
「いや、オレンジジュースだよ」と。もう一人の友達も一口飲んで
「全然オレンジジュース。」と言い張る。
ホントかよ~と思いながら自分もそのリンゴジュースに見えるオレンジジュースを一口飲んだ。
・・・あ。オレンジジュースだ。
と、思ったのもつかの間。
途中で明らかに味がリンゴジュースの味になった。結局それは店員のミスで運ばれてきたリンゴジュースだった。

疑って考えてても、二人も証言者がいるといつの間にか思い込みの効果が現れるみたい。

198:本当にあった怖い名無し
07/08/16 22:38:48 +SGzBVXZ0
 私も過去の体験を一つ・・・


 私は花粉症気味なので、テレビゲームをするときなんかは
自分の背後にボックスティシュを常備しておく癖があります。

 その日もいつも通り、ゲームをしていて鼻をかみたくなったので、
自分の後ろの定位置に手を伸ばしてティシュを手にとって鼻をかみました。
で、その紙屑をゴミ箱に放り投げた時にハタと気付きました。
その日はゲームを始める前に既にボックスティシュを使い切っており、
ボックスもゴミ箱に捨ててしまっており、買い置きも切らしていたのです。

 じゃぁ、自分は今一体何処からティシュを取り出したんだろう・・・
そう思ってあっちこっち探しましたが、結局ボックスティシュどころか
ポケットティシュすらありませんでした。一部屋のアパート住まいなので
何かを見失うことなんてないはずですし、ティシュペーパーを取り出す
ときのザッっという音や手応えは確かにあったのですが。。

 これも思い込みの力でしょうか・・・、未だに不思議な経験です(´・ω・)
 

199:本当にあった怖い名無し
07/08/17 03:40:54 FDGhoDQ7O
>>198 ゴミ箱に入ったのはティッシュなの?
花粉症で思い出したが、うちの大学の先生で花粉症の季節になると休暇を取り沖縄に行くという花粉症大嫌い先生がいるんだが、沖縄に行く飛行機に乗った瞬間に花粉症が治まるのだそうだ。服にも花粉が付いてるのにね。これはスレタイ通りだろう

200:本当にあった怖い名無し
07/08/17 03:50:48 iTW+VxXpO
200ファッフォイ

201:本当にあった怖い名無し
07/08/17 11:14:08 2FntbVog0
俺が姉夫婦の所に遊びに行った時の話である。
シャワーを借りて出てきて姉夫婦と向かい合わせに座った。
姉夫婦が「あれ?お前髪薄くないか?」と俺の頭を見て言った。
自分の中では想像もつかないありえない事を急に言われ、驚いた。
何故なら先ほども自分の姿を鏡で見てるし、いつもと変わらないからである。
子供の時から直毛でバキバキ。俺に似てる父親は白髪頭でフサフサししていた。
父親も「お前はウチの血統で良かったな。ウチは白髪の血統だから禿ない」
と子供の時から言われ続け、自分も信じて疑わなかった。
会社のバーコード係長の事も自分が禿げない事を前提に哀れみを持って見ていた位だ。
姉夫婦の唐突な言葉を軽く受け流したが・・・・。
その後自分で鏡を見たら確かに薄かった。
そして自分が薄い事を自覚した時、かなり前から頭が蒸れて痒かった事、
手櫛をした時、何となく髪が柔らかくなって少しスカスカし始めた事など、
錯覚ではなく現実に起こってる事だと認識した。
不思議なんだが、その日から鏡に映る姿は少し髪がスカスカの自分が映る様になった。






202:本当にあった怖い名無し
07/08/17 12:13:12 Ug2mxHFW0
そして今ではバーコード・・・・。
そうです。俺は親父の子供ではなく、母親と係長の子供だったのです。

203:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:15:54 1NH1/F8d0
よかった、ここには私がいっぱいいる

中学生のある晩のこと、母親が「カレーよ~」と私たち姉妹3人を呼んだ
おいしいカレーだった
それから2時間ほどして、父が帰ってきた。
部屋に入って匂いをかいだ瞬間、「お、今日はビーフシチューか」
3人ともびっくりして、鍋に走り匂いを嗅いだ
たしかにビーフシチューだった。

以前この板で書いたときは、「母親がカレーとビーフシチュー両方作ってたんじゃないの?」と言われて
そんなことしてないと反論したものです

204:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:30:38 nzAMaH5u0
>>203
ご飯にビーフシチューかけて喰うのか?

205:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:34:33 fTsRfJO5O
…かけないの?

206:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:42:24 nzAMaH5u0
かけないよ

それでは クリームシチューもかけるの?

207:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:44:27 fTsRfJO5O
かける。
パンは嫌いだ。

208:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:47:56 1NH1/F8d0
かけないの?
うちはシチューと名のつくものは全てカレーと同じくご飯にかけるけど
え?シチューだけで食べるものなの?

209:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:50:43 E1i35yVh0
シチューもご飯にかけて食べるけど、
カレーとの違いは最初からかけてあるかないかの違いだな。
自分の場合は、だけども。

210:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:58:35 nzAMaH5u0
皆さんかけてたべる人が多いのですね。自分はカレー以外かけません

211:本当にあった怖い名無し
07/08/17 23:25:54 +tOagoNq0
シチューをご飯にかけるのは邪道です。

212:本当にあった怖い名無し
07/08/17 23:33:02 cahAqHkN0
乗り物酔いすごくしやすい自分。夢で乗り物に乗る夢をみたけど夢の中でも酔ってた。
やっぱり酔いやすいと思っていると夢の中でも酔うのかorz

213:本当にあった怖い名無し
07/08/17 23:42:07 N9kqKJ2OO
夢の中でも高い場所から落ちると、あの、ヒューツていう心臓が上がる感覚、ない?

214:本当にあった怖い名無し
07/08/17 23:50:24 Di0A1VyG0
2ちゃんで、目当ての板を専ブラから探すがそれらしいどのカテゴリを見てもない。
しょうがないから普通のブラウザで板一覧のページからページ内検索。ある。
「あれ?このカテゴリさっき見たよな」
専ブラのボード一覧更新を忘れたかと思って再び専ブラから見ると、カテゴリを開いた瞬間一発で見つかる。

215:本当にあった怖い名無し
07/08/18 11:02:54 HJvF0hm70
ちくしょう乗り遅れた。
シチューは、ビーフでもクリームでも、ゴハンにかけて食う。
ソレがうちのしきたりだった。
時が経ち、学校で友人が、会社で仲間が多々できたが
「シチューにごはん?カレーみたいに??」と
世にも不思議な顔をしなかった者は居ない。('A`)
そうか俺は異端だったんだ。つうかお袋が異端だったんだ。。。
との思い込みの元、ご飯にシチューをかけたい衝動と戦いつつ
パンとかパスタを無理矢理食って来たが、かける人案外居るんじゃん。
喜ぶべきかどうなのか、良くわからん。

216:本当にあった怖い名無し
07/08/18 11:28:21 y2QbdP1C0
52 :整体師(三重県) :2007/08/16(木) 12:53:38 ID:wfNR4wfV0

熱した半田ごてを見せてから目隠して
鉛筆を押し付けると何故か火傷してしまうとかいう
都市伝説を実験で確認してみたい



217:本当にあった怖い名無し
07/08/18 17:10:14 z03souu00
>>216
それと似てるけど、腕を痺れさせてからオナニーすると誰かにしてもらってる感覚になる

218:本当にあった怖い名無し
07/08/18 17:53:06 HCXE0Ftv0
にてねーよ

219:本当にあった怖い名無し
07/08/18 22:56:06 jrc+kfUq0
むしろシチューをご飯にかけないでどうやって食うのか分からん

220:本当にあった怖い名無し
07/08/18 23:35:02 dfhKJRuy0
>>219
そのまま食えばいいだけだろ。
つーか、シチューライスって言わねーだろ。

221:本当にあった怖い名無し
07/08/19 00:37:05 /GuK2tl10
2ちゃんのコピペにも思い込みらしきネタがあったな。
米がブランド米だと思ったけどやっぱり違ったみたいな。定食屋に入った男の話。

222:本当にあった怖い名無し
07/08/19 11:03:01 cEEHh8SN0
俺はかなりビールが好きだしこだわりを持っている。
大雑把な利きビールくらいは出来ると思っている。
でも、殆どの居酒屋チェーンでやっている「生ビール飲み放題」
が実は「発泡酒飲み放題」だという事を知ったのは
ビール通を自認してかなり経ってからだ。
確かに店で出すジョッキビールを生発泡酒とは言わないが、
生ビールと言われたら思い込むよな普通。



223:本当にあった怖い名無し
07/08/20 11:01:28 q6rfwyTm0
以前、つきあってた女の前で発泡酒飲んでたらそんなマズイのよく飲めるねとか言って、
キリンラガーを買ってきて、ちょっと飲み比べてみ?っていうんで大して変わらないだろーって飲んだら、
めちゃくちゃ違いがあってビックリした

224:本当にあった怖い名無し
07/08/20 17:37:50 hAIIzw470
本を持っててずっと山吹色だと思っていたが人からオレンジ色の表紙だねと言われたら急にその本の色がオレンジ色にしか
見えなくなった。

225:本当にあった怖い名無し
07/08/20 20:01:34 7NwBNNbe0
オレンジ色の憎い奴、夕刊フジ

226:本当にあった怖い名無し
07/08/20 20:25:14 LmEccQv6O
>>216
十五六年前、小三の時ふざけてアイロン押しつける真似したら、‘熱ッ!’と言われた。
‘ホントに付けてない!’と言ったが
‘赤くなってるやん!’と言われ、見たら本当に赤くなってて、
周りの人に、‘見てへんかった?付けてなかったやろ?’と聞いても誰も見ておらず、その子はその日口きいてくれなかった…。相当怒ってた。
皆さまもバカなおふざけはやめましょう。

227:本当にあった怖い名無し
07/08/20 20:47:02 /BmilCOF0
くしゃみの「へっくしょい」って声は父親とか母親に似るよな
どーやったら「くちゅんっ」ってくしゃみになるのか甚だ謎だ

228:本当にあった怖い名無し
07/08/20 21:21:42 tsNInHgh0
>>227
おれのカーチャンなんか「グッガガガッガアガア」だぞ?

おれも幼い頃、近所の5個下くらいの健太郎と遊んでて
ピンクのヤクルトみたいな容器に入ってるシャボン玉液を「これジュースだよ」と言って無理やり飲ませた
当然その日は口を聞いてくれなかった

229:本当にあった怖い名無し
07/08/20 21:28:45 gdJshXwOO
中島

230:本当にあった怖い名無し
07/08/20 21:37:15 ER63dX/c0
今日8月20日なんだが08/02の書き込みが08/20にみえた

231:本当にあった怖い名無し
07/08/20 23:14:10 0NJHOwnlO
>>188
足切断は痛みがハンパないので、逆に認識ができていなかったらしい
と聞いたけど、やっぱり神経によるところもあるのかな
能とかは痛みを感じないらしいし

232:本当にあった怖い名無し
07/08/20 23:29:50 LtsqhnlJO
公園で見掛けたんだけど、お父さんと5歳くらいの女の子が自転車の補助輪を取る練習をしてた。
お父さんは自転車の荷台を支えて、後ろに付き添っていたんだけど、そのうち支えた手を離しちゃった。
女の子は「手離してないよね?」といいながら、完全に乗れてたんだけど、お父さんが手を離してるのを確認したとたん、ドーン!って倒れて大泣きしてた。
乗れてたのにな~って、 こっちが不思議だった。

233:本当にあった怖い名無し
07/08/20 23:33:38 tsNInHgh0
>>232
このスレにはぴったりあるあるネタだな

234:本当にあった怖い名無し
07/08/20 23:36:39 3lS2utbM0
ボ~っとしてた時に不意に腕を掴まれて「うわっ」ってなった

でもその掴んだ手を見ると自分の手だった。
動かした憶えはないのになぁ。

235:本当にあった怖い名無し
07/08/21 00:14:02 Vlo9soXtO
>>234①無意識行動した②誰かいた③三本目の手

236:本当にあった怖い名無し
07/08/21 00:23:11 wEzIFhDF0
>>234
以前、TVで見た映像、
犬がなんか食いながら、後ろ足で耳をかこうとしてるのだが
犬の習性として、食ってるのを邪魔されるのは面白くない。
で、自分の耳に触れる自分の足に「ガウッ!」って
何回も怒りながら、一生懸命食ってんのw


237:本当にあった怖い名無し
07/08/21 00:51:58 zz88Ykyf0
>>216
それ都市伝説じゃなくて催眠術。

>>217
逆手で握れば完璧だな。  ……でもにてねーよ。

>>226
これも催眠……っつーか自己暗示だな。

238:本当にあった怖い名無し
07/08/21 04:11:45 Xx8vQfk30
プラシーボ効果だろ。自己催眠ではない。

239:本当にあった怖い名無し
07/08/21 09:49:12 Lk1sj/8A0
プラシーボも
思い込みも
催眠も
暗示も
同じでいいじゃん

240:本当にあった怖い名無し
07/08/21 10:04:18 OAiPjedE0
スパシーボも追加の方向で

241:本当にあった怖い名無し
07/08/21 20:50:45 hO9aPiyk0
思い出した!昔、会社で残業食というものがあったんだけど食堂で作った、おにぎりなんだよ

通常はすぐに定時間後の休憩でたべるんだが、仕事が終わって2時間後ぐらい経ったものを一人が上手そうに食べといるとき
もう一人が、おにぎりを見て「糸引いてる。腐ってるんじゃね~??」と言った矢先に美味しそうに食べていた奴がいきなりゲーと吐き出し
腹が痛いと言う始末

これもプラシーボ効果なんだろうか?

242:本当にあった怖い名無し
07/08/21 21:17:12 IND0XPW4O
>>241

食いしんぼ

243:本当にあった怖い名無し
07/08/21 22:07:37 44d6gP7D0
修学旅行で一人が幽霊見えると言い出したら他の生徒もなぜか本当だ見えるとか言い出して次々に伝染して
ちょっとしたパニックになる。リア中の頃の本当の話。

244:本当にあった怖い名無し
07/08/21 22:48:47 wEzIFhDF0
>>243
あったあったw うちの中学でも。
朝礼の時、壇上で話してる校長の隣に
白い影が立ってるとか言い出した奴が居て、
ホントだ!居る居る!とか騒然となって
倒れる女子とか出る始末で。
中学の頃って、精神不安定なのかね。

245:本当にあった怖い名無し
07/08/22 02:28:26 k7X9sc1HO
幽霊バスってやっぱりそういうことか。うちのゼミの先輩、その幽霊バスについて卒論書くみたいだけど、無意識とか思い込みの凄さを改めて認識できた とかで結論ついちゃいそうだね。

246:本当にあった怖い名無し
07/08/22 02:45:18 k7X9sc1HO
あー、思い出したんだが目撃証言の信憑性ってのも思い込みに入るだろうな。
実際に起こった事故と、目撃者の証言が食い違うという現象。目撃者は本当のことを言っているはずなんだが処理しやすいように記憶を作り上げちゃうみたい。
前、北海道だかで若者が扉付近に固まって、そのせいで電車に乗れなかったとかがニュースでやってて 最近の若いもんは云々 言ってたが、これはマナーが悪く見られがちな若者に責任を押し付けてるように思えるんだよなぁ。
若者の意見としてはさ。うん。証言の食い違いもあるみたいだし。実際見てないからわからんけどね。俺が電車に乗ってたらおっさん達が固まってたから乗れなかったとか言いそう。大人嫌いだしなぁ。



247:本当にあった怖い名無し
07/08/22 11:11:22 bEuVpg+W0
実際若者のほうがマナーいいよ
昭和一桁世代が一番マナー悪い
子供の頃戦中戦後でろくな躾もされずに他人を押しのけてでも自分は…
という精神で生き残ってきたんだろう

248:本当にあった怖い名無し
07/08/22 11:13:56 KoJWzQ2L0
>>247の言うような昭和一桁世代が育てた子供が産んだ孫が
問題起こしてるにすぎないからな

249:本当にあった怖い名無し
07/08/22 12:01:58 AsbRkImLO
>>13
ちょww
それ俺が某スレに投下したヤツw
>>145の言う通り、ショートショートにあった話の改変。

250:本当にあった怖い名無し
07/08/22 15:16:41 eV8/m/DvO
ある日、電車に乗っていたら 耳に苦手な同僚の声が入って来た。
「げっ」と思いながら、声の主を探したら
なんとその声は知らないオバチャンの話し声だった。
それがわかった途端、苦手な奴の声は聞こえなくなり オバチャンの声が聞こえるだけだった。

>>246
自分は若者と言える年ではないが、何か分かるわ。
まあ確かにマナーが悪い若者も居て そればかりがピックアップされるが
実際は、むしろ爺婆の方がとんでもない事する奴は多いと思う。
それも、もうマナー云々を通り越して人としてどうかと思う様な非常識過ぎる行動。
そう言う普段日常的に人を不快にさせている様な態度の悪い爺婆に限って
自分の蛮行を棚に上げ「最近の若者は・・・」とか言いたがるんだよな。
どんだけ自分が見えてないのかとw



251:本当にあった怖い名無し
07/08/22 22:28:28 Q+CkRg490
「最近の若者は…」という意味の言葉は
古代エジプトの遺跡から出て来たパピルスにも書かれていたそうなw
古今東西、年寄りってな同じだねww

252:本当にあった怖い名無し
07/08/22 23:42:02 MdGQUDZP0
>>250
禿同
ババアは平気で割り込みするし、注意すると逆ギレする。

253:本当にあった怖い名無し
07/08/23 00:22:51 2vicQGkk0
それより外人のマナーの悪さはシャレにならん。
日本人なんて可愛いものだ。

254:日本国匿名大使全権 弾道重光 ◆qqFN3jEnPM
07/08/23 01:47:38 mzR424rD0
>>211
 邪道っていいすぎだぞ!いいじゃん美味しいんだから!
 

255:本当にあった怖い名無し
07/08/23 03:34:43 FRP5EGS/0
小学生の頃、初めてジャスミンティーを飲んで
「なんて良い匂いなんだろう!」と感動した。
友達が遊びに来た時、すごく良い匂いのお茶があるんだよーって
いれて出した。「ねー、すごく良い匂いでしょ~?」と
私はうきうきしながらそのお茶を飲んだ。
友達は一言も「そうだね」と言ってくれなかった。

友達が帰ってから、出したお茶がほうじ茶だったのに気付いた…
母親が別の茶筒に入れ替えてたんだ…
でも私は前日のジャスミンティーだと思ってるから
思い込みで良い匂いをかいでたんだろうなあ。
友達の「ん~…?」みたいな複雑な表情を今でも思い出すw

256:本当にあった怖い名無し
07/08/23 11:25:47 96zspxw70
>>255は巨乳美人女子大生と思い込むとむかつかない

257:本当にあった怖い名無し
07/08/23 11:41:47 67ft83uVO
ファンタは目隠しで飲むと何味か分からないって言わない?
本当はオレンジ味なんだけど飲ませる人に目隠しさせて『グレープだよ』って飲ませるとオレンジ味だとは思わないで飲んじゃうってやつ。
飴も同じ事あるよね。

258:本当にあった怖い名無し
07/08/25 03:32:41 Rc7X41i10
>>257
かき氷もソーダね!

259:本当にあった怖い名無し
07/08/26 00:31:43 kATXHPaJ0
テレビをまったくみないんだが、まわりの人間がテレビに影響されてはしゃいでるのを見ると寒くなる
一番寒いのが日常会話で妙にハイテンションな奴
芸人はテレビの前だけハイテンションなのくらい気づけや…

260:本当にあった怖い名無し
07/08/26 01:21:21 U7Y20snR0
>>259
みんなの前にいる時だけハイテンションなのくらい気付けや・・・

261:本当にあった怖い名無し
07/08/27 01:58:03 eyLltcR30
>>259
テレビを全く見ないのに、どうしてまわりの人間がテレビに影響されて
はしゃいでいると分かるの?
それこそ思い込みによる不思議体験なのくらい気付けや・・・

262:本当にあった怖い名無し
07/08/27 04:05:43 sCY9J6w/0
ワロス


263:本当にあった怖い名無し
07/08/28 21:14:52 6A04mEx80
>>244
それは伝染でも思い込みでもなく、「影送り」と同じ現象だと思う。

自分の黒い影をじっと見つめたあと、空を見上げると白い像があらわれる

ダークスーツを着た校長=黒い影

視線を横にずらす→白い影が…

264:本当にあった怖い名無し
07/08/28 22:05:03 xv+NTBlt0
大漁に行列が出来ているのに、ATMに居座るオバサン。
イラってする。年寄りはまあ仕方ないかなってなるけど。
こういうマナーが年長になればなるほど欠けるよね。
時代背景があるかもね。

265:本当にあった怖い名無し
07/08/29 07:00:17 p4lGSvje0
>>264 それ、オフィス街では当たり前の光景だけど?
オバサンも仕事関係の振り込みやら通帳記入やらをしてるんたよ
行列ができたからって、中断して後ろに並びなおす人なんか見たことないね
確かに並んでいる側からすれば迷惑だけど
君も働くようになればわかるんじゃない?

266:本当にあった怖い名無し
07/08/29 09:08:56 ICoYOR6nO
飲み物に関する思い込み?の話
友達とファーストフード店に行ってそれぞれアイス烏龍茶、アイスティを頼んだ
2つとも色が似ていて「あれ?どっちが烏龍茶?」とひとつを手に取り飲んでみる
(・∀・;)?
わかんないw友達も飲み比べてみる
???
ヤッパリどっちが烏龍茶なのかアイスティなのか分からずw
「わかんない」と思い込んだからわからなくなるものなのね

267:本当にあった怖い名無し
07/08/29 16:53:29 JH1iz5ah0
>>266
紅茶とウーロン茶って
完全発酵か半発酵かの違いであって
同じ茶の葉っぱだよ。


268:本当にあった怖い名無し
07/08/29 19:42:57 YQ/cz3uJ0
同じ葉ではないが発酵時間の違いだから味はそんなに大差は無いね

269:本当にあった怖い名無し
07/08/29 20:05:29 Yuuw+FDaO
~心を読み取る装置について~
【僕、実は思考盗聴されているんですけど!その3】
スレリンク(jinsei板)

【思考盗聴ってマジ話しなの?-2】
スレリンク(police板)

【心を読み取る装置の防犯(パート26)】
スレリンク(bouhan板)

270:本当にあった怖い名無し
07/08/29 20:06:38 Yuuw+FDaO
バナナの夜。

271:本当にあった怖い名無し
07/08/29 20:47:54 9UT0F+7DO
実家に帰省した時の話。
オレは1階の和室に寝ていた。
夜中に目を覚ますと、玄関付近に続く襖が10センチほど開いている。
その襖の開いているところから何か黒い固まりがこちらを覗いていた。
丸い大きな目を二つ光らせたケバケバしい黒い何か。
オレは全身が総毛立つのを感じながらも、なぜだか分からないが、その異形の物のトコロまで這って行った。
這って行く途中に耳鳴りがし、いよいよこれはヤバいと思いつつオレはそいつを
「ンドリャアオアア!フザケラルゴワァアアオヌヲン!!」
…とワケのわからない言葉を発しながら平手で殴りつけた!!
オレの手は襖をかすめてそいつに直撃!!
崩れ落ちるそいつ。
すると突然二階の寝室から父親の
「夜中にどうした!!うるさいぞ!!」
と叫ぶ声が!
同時に廊下の灯りもついた。
…オレが異形のものだと思って平手打ちしたそれは…
①昔流行ったフカフカの毛がついた恐竜の足スリッパ
②昔流行ったフカフカの毛がついた恐竜の足スリッパ
③昔流行ったフカフカの毛がついた恐竜の足スリッパ

さぁドレda?!?!

272:本当にあった怖い名無し
07/08/29 21:10:10 8FjsTbmX0
>>271
えーと、えーッと… さ、3番?かな?

273:本当にあった怖い名無し
07/08/29 22:12:04 SU11+zVe0
バイト先の事務室でくつろいでたら、タイムレコーダーのアナログ時計の針が
突然グルグルグル~!と凄い勢いで回り始めて、死ぬほどビビった。

横から叩いたり振ったりしてたら、時刻のズレを修正するために毎12時にこうなると店長から止められた。

274:本当にあった怖い名無し
07/08/30 18:52:12 8IjszL7b0
ある日、夢でロト6の6つの数字が鮮明に現れた。
これは神のお告げと信じ宝くじ売場へ。
期待しつつ発表を見た・・ハズレだった。
夢に現れた数字は前週の当たり番号の記憶だった・・・

275:本当にあった怖い名無し
07/08/30 22:09:00 y9GFNao/O
>>271>>274最近いい事なかったが大笑いできた。ありがとう

276:本当にあった怖い名無し
07/08/31 01:29:43 FUmzARMF0
>>265 年寄りは黙ってろW
コチラでは長くなりそうだったら後ろに並ぶのよ。


277:本当にあった怖い名無し
07/08/31 14:17:51 Kml7pFtRO
コチラがどこかはわからんが、東京と大阪と福岡では並びなおすなんて人はいなかったな。
ほかはしらんw

278:本当にあった怖い名無し
07/08/31 14:27:20 5aQyFiHZ0
夏場、そうめんつゆを大量に作っておいて冷蔵庫に入れてた。
そのそうめんつゆの容器が麦茶と同じ容器で、ぱっと見ただけでは麦茶にしか見えないんだよね。
その日も勢いよくコップに注いで飲もうとしたら、一口目は麦茶だったのよ。

でも二口目にはそうめんつゆの味。

279:本当にあった怖い名無し
07/08/31 14:30:14 h/cXwN9z0
んなこたない  次CMです

280:本当にあった怖い名無し
07/08/31 14:55:35 jZA/2Vhe0
長いCMだな

281:本当にあった怖い名無し
07/08/31 15:09:21 MxKKxBjNO
俺もATM長くなりそうだったら譲るけどなー

282:本当にあった怖い名無し
07/08/31 15:54:59 yz/hmOxK0
>>281
俺も長くなりそうで、ある程度区切り付いたら譲ることある。

283:本当にあった怖い名無し
07/08/31 20:55:58 fD2tVvUA0
>>276
>>265だけど、気に障わるような書き方してごめんなさい
わざとだったけど
本当に、後ろに並ぶ人なんか見たことなくてさ
地域によるのかな、自分は南関東3県しか知らん

284:本当にあった怖い名無し
07/08/31 21:02:34 jbU5KuR7O
どこがどう不思議体験なんだ

285:本当にあった怖い名無し
07/08/31 21:04:39 Y+nFJNUWO
若い人のほうが、譲る人多いな。
あと男と女では、男のほうが多い気がする。

286:本当にあった怖い名無し
07/08/31 21:54:29 BbtO//sD0
・・・って、おまいらんとこじゃ、1列に並ばないの?
ATM機が何台かあっても、1列で待って、空いた所から使わない?


287:本当にあった怖い名無し
07/09/01 00:35:49 75gHiaQL0
>>283 わざとかい!
全労働者がオフィス街限定で引き落としませんよバカチンが!
と突っ込もうとしたが。

南関東は殺伐としてんな。福岡県民ですが譲りますね。
一台しかないとこも結構あるよ。

288:本当にあった怖い名無し
07/09/01 09:40:04 Ki64bZ/r0
ほかの地域に住んだことないから、気付かなかったけど
確かに南関東は殺伐としてるというか、人に無関心というか
この話、スレタイからちょっとずれてるというか


289:本当にあった怖い名無し
07/09/01 09:50:40 9WLGKAI1O
この間雨降ってた時、ちょうど色々あって泣いてたんだ

「うっ、うっ・・・」
サー・・・サー・・・

静かに泣いてたんだけど急に何かがこみあげてきて

「う・・・うわーーーーーーん!!!」てなったら雨がザザーーー!!!って合わせるように大降りになった

290:本当にあった怖い名無し
07/09/01 10:29:06 6X6Y1Pn6O
家に一人になったので、一人かくれんぼを14~16時に自宅でしたんだ。
(実況はしてない)
一人かくれんぼは特になにもなかったけど、
家がなんだか怖く感じてガクブルしてた
17時に母が帰ってくるまで怖くて動けなかったが
金縛りにでもあった気分だった
いつもより家鳴りが気になり、
天井の鼠が走り回る音が足音に聞こえ、
まるで心霊現象が起きているようだった
飼い犬は普段あまり吠えないのに、
一人かくれんぼした部屋の方を向いて吠えるし
2歳の息子は夜中ずっと天井を指さしてないてた
マジで怖かった

291:本当にあった怖い名無し
07/09/01 10:39:11 AiJWomR70
>>290
パパなにやってやがる!!

292:本当にあった怖い名無し
07/09/01 10:41:41 6X6Y1Pn6O
>>290
パパは仕事で帰ったらすぐに寝た
家に帰ってきてから頭痛がすると言っていた
パパはただの風邪だって言ってたけど…

293:本当にあった怖い名無し
07/09/01 11:22:57 5ePVdnE/0
>>292
ゲイ?

294:本当にあった怖い名無し
07/09/01 13:57:36 raxO1QrT0
なんかさー前にね、
何かにビックリして食卓を見た次の瞬間に
ペットボトルが気圧か何かしらんがペコン!て音を立てたわけなんだよ。
やべー、予知じゃん、て思ったよ。
でも何かの勘違いなんだよ。きっとね。
でもさ、でも、、、

295:本当にあった怖い名無し
07/09/01 14:17:41 CwwyOjSI0
はい、CMでーす

296:本当にあった怖い名無し
07/09/01 14:26:28 0RzarjEU0
URLリンク(fc2amusing.blog91.fc2.com)

↑これもその一種かな

297:本当にあった怖い名無し
07/09/01 14:34:00 8AudLtJlO
前に音楽室の木琴の下に潜ってたら下についてたパイプが落ちてきて額に刺さった…と言うか傷を付けたんだよ
で、そのとき漫画を読んでいて、「額は血が出るけど傷は実は深くないから大丈夫」と知識つけて信じててぜんぜん痛くなかったんだ。
で、医者行って「縫いましょう」と言われたとたん痛くなった

こういうことか?

298:本当にあった怖い名無し
07/09/01 14:44:29 c56rDps00
>>297
確かに頭は小さな傷でもドバドバ出血するよね。


299:本当にあった怖い名無し
07/09/01 14:56:50 PUqHFk6W0
オカ板の9割9分は思い込みだけどね

300:本当にあった怖い名無し
07/09/01 15:12:35 Y9otgSuW0
>>296
どこをクリックすればいいのか分からん…

301:本当にあった怖い名無し
07/09/01 19:17:44 1PWIPDd00
昔、地方の温泉街にある焼き鳥屋に入ったら店の大将が、おお田中とか言ってきて俺田中違うんだけど、
まあ似てるやつがいるんだろって感じで、そんで翌日に全然違う場所で他の人から田中さんって呼ばれて、
あれもしかして俺って田中?とかって頭が混乱してきて、そんで念のために免許証を取り出して名前を確認して
みたら田中だった

302:本当にあった怖い名無し
07/09/01 22:00:18 ftpv+HG0O
>>301

田中さんだと思わなかった時のおまいは、自分の名字なんだと思ってたの?

303:本当にあった怖い名無し
07/09/01 22:27:14 hl92sjgN0
洗濯した後組んでない靴下から柄を合わせて履いたと思ったのに昼ごろに全然違う柄のを履いていたことに気づいたり


304:本当にあった怖い名無し
07/09/01 23:08:59 5ePVdnE/0
>>296
一番最初に聞いた時は「エーアイアイ」に聴こえたんだけど、二回目以降は「撮ったのかよ」に聴こえた。不思議!

305:本当にあった怖い名無し
07/09/01 23:12:14 Jjx6fJ1R0
初めてこのスレを見た。
>>1>>3wwww
医者も患者に義薬という物を患者に与えるらしい。
それは病気だと思い込んでいる人が診察に来たとき、そんなの思い込みで、病気でもなんでもない
と言うよりも、義薬というなんの治療効果も無い物を、これを飲むと治ると騙して与える錠剤だ。
そして騙されて、治ったと思い込んでくれたら良いだろう。
まあ暗示というやつだな。
おれは『ジョジョの奇妙な冒険』で知られる荒木飛呂彦による『ゴージャスアイリーン」』の影響
で自分に暗示をかける。
この漫画は当時人気の悪役女子プロレスラーのダンプ松本が、悪役のメイクをしたら、極悪非道に
なりきると言っていたので、それがモデルだと思う。
同じように主人公のアイリーンは化粧をすると身体的な特徴も変化してチンチクリンな女の子が体
格まで変わり、スタイルの良い強い女にメタモルフォーゼして敵と戦う話。


306:本当にあった怖い名無し
07/09/01 23:13:04 CwwyOjSI0
>>301
自分が鳩であることに気付いていないんだろw

307:本当にあった怖い名無し
07/09/01 23:41:39 F3P//OrxO
>>192亀レスだがテレビで見た。確か死刑囚に実験した話
目隠しして仰向けに寝かせ両手首をカッターで切ったように見せかけ
下にバケツを置き水滴を垂らし続けたら数時間後に死亡してしまった話
本当は出血などしていないのに

308:本当にあった怖い名無し
07/09/02 00:01:16 D3P1vSTG0
>>306
キムタクが出てる富士通のパソコンのCMの監督による『SURVIVE STYLE 5+』
あれで岸辺一得が鳩になったよね。
あの映画は笑った。

309:305及び308
07/09/02 00:04:43 D3P1vSTG0
>>306
安部寛演じる怪しい催眠術師によって、催眠術にかけられて最後は空を飛ぶ。

310:本当にあった怖い名無し
07/09/02 00:21:43 5qqK/e5jO
小さい頃おもいっきり転んだ時。
イテーなクソとか思いながら手の平見たらパックリと手が切れてた。凄い血だな…と思ったら親父がちょうどやって来て、何やってんだバカ!!って叱られた。
そしたら手の平が急に痛みだして、冷や汗だらだらになった。
その後、洗って包帯して病院で縫った。
おしまい。

311:本当にあった怖い名無し
07/09/02 00:57:01 ZoTHwkEwO
>>302
名前が複数あるだけだろ。
俺も何個か使ってるよ。

312:本当にあった怖い名無し
07/09/02 01:03:14 QhJriCoPO
思い込みで蟷螂と戦う

313:本当にあった怖い名無し
07/09/02 02:23:42 l8V36rrj0
>>311
つまり在日ってことか?

314:本当にあった怖い名無し
07/09/02 02:49:53 F6ZkFpS+0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

315:本当にあった怖い名無し
07/09/02 07:46:44 994kJ8i70
兄がパソコンで月蝕グランギニョルという歌を聞いてたんだ。
しょっちゅう聞いてるから「グランギニョルすきなの?さっきから聞いてるけど。」
って言ったら「なんでその曲聴いてるってわかるの?」って言われたから
え?って思って後ろを振り向いたらイチャホンしてた。…
私はイヤホンしてないと思ってたから聞こえたのかな?
これも思い込み?


316:本当にあった怖い名無し
07/09/02 07:53:29 xw8nQINRO
あの曲自体が魔力を秘めてそうだしな

317:本当にあった怖い名無し
07/09/02 08:34:45 GgrEbBek0
子供の頃の話。

自分めちゃ怖がりで、トイレ行くのでもびくびくして行ってた。
その日も夜、家族がいる居間を出てトイレ行こうとして、電気の消えた暗い部屋をビクビク
見ながら廊下歩いてた。
そしたらその暗い部屋の壁に寄り添うように人が立ってる!
はっきりその人の横顔の輪郭まで見えた。泥棒だ、と思って急いで居間に戻り
おかーちゃんに「泥棒がいる!」と伝えた。
母は「そんなワケないじゃん」って感じでついて来てくれて、その部屋に行き
電気をつけたら・・・

それは立ててあるマットレスだった。

でも、横顔が見えたのは確かなんだよなー。
怖い怖いと思ってるからよ、と母には笑われた。


318:本当にあった怖い名無し
07/09/02 10:00:28 zswyLOWW0
その前にイチャホンについて教えてほしい

319:本当にあった怖い名無し
07/09/02 14:15:48 SMgxNlk8O
>318
察してやれ

320:本当にあった怖い名無し
07/09/02 15:57:28 nY8IvXWS0
>>319
コーフンしてきた

321:本当にあった怖い名無し
07/09/02 17:14:23 UO4Tf9v2O
>>271バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

322:本当にあった怖い名無し
07/09/02 19:15:57 994kJ8i70
>>316
確かにw

323:本当にあった怖い名無し
07/09/02 19:43:56 d6IsLBw00
昔すんでた古い家は台所の横に勝手口があってその横に風呂があった。
当時高校生で、かなり夜中まで勉強(するふり)して3時ごろ風呂に入ってたんだが

風呂から出て素っ裸で体を拭いていたら
勝手口の、それもあきらかに家の中側からひそひそ声がする。家族はすっかり寝静まっている。
固まったまま耳をすますと
「・・・・ガサガサ・・・・・・・・っどうするよ・・・・・」「こうなったんだ仕方ない・・・・・・ガサガサ・・・・コプッ」
「今ならさ・・・・・・・ガサッ・・・・・ピチョピチョ・・・・・・・」「プクプクッ・・・・・・・・でもな・・・・」

ものすごく小さい声だけどあきらかに数人がしゃべっている。
さすがに裸ですぐそこに見知らぬものがいるとなると女子高生としてはもうガクブルせざるを得ない。
どうしようかと思ったがつい大声で「おとうさーん!」と叫んだ。

すると父が「なんだどうした」とずかずかと台所を横切って勝手口の前を通り過ぎてやってきた。
(;゚Д゚)ちょっ
「お、お父さんそそそそそそこの勝手口に誰かいる・・・・・んだけど今そこ通り過ぎたよね?」
「勝手口?」父はひょいと勝手口の靴を履く場所を覗き込んで言った。
「ああ、今日海で採ってきたアオヤギ(大きな貝)そのままそこに置いてるんや。これがどうかしたか?」


貝!?あわててみると勝手口にバケツのビニールにでかい貝がどやどやと入っていた。
貝がただ泡吹いてただけだった。あの会話は一体?

324:本当にあった怖い名無し
07/09/02 19:48:58 FaBi44Ix0
>>323
それって・・・思い込みじゃn・・・・

325:本当にあった怖い名無し
07/09/02 20:15:30 Obw5Jv2l0
全裸の部分をもうちょっと強調して引っ張るとよい
乳首が立ってきたとか一文を添えるとなおよい

326:本当にあった怖い名無し
07/09/02 20:19:45 /ew3pxxp0
男のくせに何が女子高生だよ。

327:本当にあった怖い名無し
07/09/02 20:22:34 RLM6ytw5O
>>325>>326がよからぬ期待をした事だけ分かった

328:本当にあった怖い名無し
07/09/02 21:13:03 OL0BBCpaO
本好きなやつが真っ暗になっても文字が読めたって昔話を聞いたことがある
それを指摘された直後見えなくなったらしい

329:本当にあった怖い名無し
07/09/02 21:29:14 d6IsLBw00
ご、ごめん。マジで女なんだ。ごめん。

330:本当にあった怖い名無し
07/09/02 21:30:59 Obw5Jv2l0
>>329
大きな貝の話をもうちょっと続けてくれたまえ

331:本当にあった怖い名無し
07/09/02 21:33:54 d6IsLBw00
ええっ・・・・ええと

アオヤギはでかいけど、刺身も干物もうまかったよ。
あと、人だと思い込んでると貝もしゃべるんだなぁ。

いやいや、違うなw
貝だとわかった瞬間、ただのブクブクだったよ?

332:本当にあった怖い名無し
07/09/02 21:35:28 d6IsLBw00
すみません。動揺しちゃってwwwwwwwww
自分で書いても意味がわかんねぇぞこれwwwwww

333:いつかのスレの>>710 ◆shissouy/U
07/09/02 21:38:44 A95TdmYoO
:333

334:本当にあった怖い名無し
07/09/02 21:48:40 Obw5Jv2l0
>>331
そうか、大きな貝が濡れ濡れで潮噴いてたんだな

335:本当にあった怖い名無し
07/09/02 22:00:43 d6IsLBw00
>>334ものすごく前向きなエロ魂だなぁwww 


336:本当にあった怖い名無し
07/09/02 23:08:40 l8V36rrj0
アオヤギさんからお手紙着いた

337:本当にあった怖い名無し
07/09/02 23:51:40 7SeSEs3wO
アカヤギさんたら読まずに食べた

338:本当にあった怖い名無し
07/09/03 00:31:50 nOgStkWhO
♪しーかたーがなーいーのーで

どっちも食用に

ヤギ刺ってうまいの??

339:本当にあった怖い名無し
07/09/03 01:09:10 IoIkSt4IO
いつも冷麺をフーフーしてしまう

340:本当にあった怖い名無し
07/09/03 01:46:31 DxaHZ2bG0
>>323
あなたの脱衣所盗撮動画でオナニーしてごめんなさい

341:本当にあった怖い名無し
07/09/03 02:05:45 LXJ4kFCh0
>>323
わかるわかる。

夜、人気の無い校舎で
教室のドアを開けると瞬間
「・・・・・?」
「・・・・・! キャハハハハ」というような
女の子数人の会話があり

中を覗くとあれ?真っ暗、誰もいない・・・
((((;゜Д゜)))
となるのだが

実は、ステンレスのサッシがドアが開いたことによる
風圧でシャラシャラ鳴ってるのが、人の声に聞こえる、ということがあった。
なぁんだ、

と思ったものの、原因がわかっていても
人の声に聞こえて仕方が無いときがあります

342:本当にあった怖い名無し
07/09/03 07:34:32 6ev+ObpC0
貝が寄り添ってぼくたちこれからどうなるのと不安だった精神は人のそれのようで、
貝は身を寄せ合い、おびえ、会談がなされていたのが人語として耳に、精神に響いた

343:本当にあった怖い名無し
07/09/03 11:56:16 Js0s+Cw20
なかなかの良スレ、オカ話は創作の部分が少なければ少ないほど面白いってことの証明だな

344:本当にあった怖い名無し
07/09/03 23:32:33 h6qyRB3Y0
>>341
ステンレスのサッシはどうやって開いたんだ

345:本当にあった怖い名無し
07/09/04 17:30:46 LyhCqzni0
ある場所の工事中の看板と、それを照らす電球。
毎日クルマで通り過ぎながら それが視界の隅をかすめる時、
どうしても農夫の姿に見えてしかたがなかった。

346:本当にあった怖い名無し
07/09/04 22:36:10 QFeQ1mn50
>>344
失敬、ステンレスのブラインド でした

347:本当にあった怖い名無し
07/09/05 10:11:08 oyEFV5zd0
普通、ブラインドってアルミが殆どだと思い込んでたから
これも不思議体験なのか?

348:本当にあった怖い名無し
07/09/06 10:57:01 IU6cErI/0
>>347
失敬、たぶんアルミのブラインドです。

何も考えずに書くもんだから
gdgdになってしまった。

コピペでお茶を濁させていただきます

349:本当にあった怖い名無し
07/09/06 10:57:37 IU6cErI/0
45 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/03/02 22:48

アタシの通ってた中学校は比較的新しい校舎だったから
怖い話はあまり無かったなぁ・・・。
でも五不思議くらいはあったかな? 大体は定番モノだったけどさ・・・。
その中の不思議の一つに「体育館の地下室」ってのがあった。

普段はパイプ椅子とか机を収納してるだけの10畳くらいの
コンクリート打ちっぱなしの場所。
新しい校舎だからそんなに汚くは無いんだけど“地下室”って存在自体が不気味。
窓が無くてドアが一つだけの空間・・・
推理小説だったら真っ先に誰か死んでるよね?
そんな事はどうでもいいか・・・特に何があるって決まってたワケでもないんだけど、
「誰かが住んでいる」とか「更に地下がある」とか・・・まぁ、お決まりの噂だよね。

んで本題、アタシが2年生の時に卒業式の準備で10人くらいが体育館で作業してたの。
それでその体育館の地下室から椅子を運び出してたのね。
そしたら同じクラスの男子が変な事言うんよ・・・。
「地下室の奥に貼ってあるポスターに女の人の顔が見えた」とか言いだしたの。
ポスターって言っても白地に黒で標語が書いてあるヤツ・・・ホラ、良く“廊下は走らない”とか
“関係者以外進入禁止”とか誰もそんなの見てねぇよって張り紙あるじゃん、あんなのね。
で、その子の立ってた所から見てみたらホントにはっきりと女の人の顔が見えるの。
でもその張り紙に近づくと見えなくなっちゃうの・・・怖いわワケ分かんないわでもう大騒ぎよ。
そしたら騒ぎを聞きつけて先生が来たから説明したの。
てっきり怒られると思ったんだけど先生もたぶん見えたんだろうね・・・
しばらくじぃっと見てたんだけど、そのまま張り紙を剥がして「今日はもう帰っていいぞ」って。
結局その日はみんな帰ったんだけど、いつもは厳しい先生がそんな態度するもんだから返って怖かったなぁ・・・。

ゴメンあんまり怖くなかったかな・・・そんじゃ次の人どうぞ。


350:本当にあった怖い名無し
07/09/06 12:18:07 qIrA5T92O
えっと次は僕の番かな よろしく
僕の体験は今からもう10年くらい前なんだけどさ
仕事してたら急に歯が痛くなってさ 君は虫歯になった事あるかい?いやだよね
まぁたしかにその前から2~3日うずくような変な違和感はあったんだくどさ いきなりさ もう仕事どころじゃなかったね
それで歯医者に行きたいから早退させてもらう事にしたんだけど
帰り支度してたら同僚が「歯痛の薬もってますからあげるよ コレ歯医者さんでもらったヤツだからすごい効くよ」って
君ならこの薬を飲むかい?
そう 僕は薬を飲んだそしたら…飲んだ瞬間痛みが消えたんだよ
キョトンとした僕を同僚が心配そうに見つめて「どうした?」って聞くから「痛いの治ったよ」って
「そんな訳ねーだろ(笑)飲んで消化して…」「いやいやそれはわかってるんだけどとにかく痛みが消えちゃったんだよ嘘みたいに」
「まぁそんなモンかも知れないな」と同僚は少し呆れた顔してたけどね きっとあの時「薬だ」ってラムネ渡されても痛みは消えてたんだろうね
ちなみに歯医者さんの治療はちゃんと痛かったよ

これで僕の話は終わります 次の方どうぞ

351:本当にあった怖い名無し
07/09/06 12:47:27 5W7FTBXf0
次はオレだな
突然だがおまえはスロットは好きか?
いいぜスロットは あれは男のスポーツだ 見えない誰かに祈りながら帰りの電車賃まで突っ込む
まぁ女には ちょっと理解できないだろうがな
激熱演出を引いた時なんて魂を揺さぶられるぜ まぁ話を戻そう
スロット北斗の拳ってあったよな最近2が出たらしいがそうとう売れたらしいから名前くらい知ってるだろ
で まだ北斗が出始めの頃友人と二人で打ちに行ったんだよ 違う機種目当てで行ったんで
北斗の知識はまったくなし 「ジャギステージは高確率らしいですよ あとチェリーが熱いらしい」そんなたよりない知識で打ちはじめてな
で 何回か当たりを引いてある事に気づいたんだ 当たり中に「BONUS 2」とかラウンド表示があるんだけど
そこで ケンシロウが出てきたりトキが出てきたりレイが出てきたりしてポーズをとるんだけど
当たりが終了するのは必ずケンシロウの時だったんだよ
     解析完了
オレは得意になって友達に発表した「そうですかねぇ さっきレイが出てきたけど終ったような気がするんですけど」
「絶対気のせいですよ」オレは即答した そしてしばらく検証・・・
「どうやらそうみたいですね」「だろ」
ちなみに実際にはラウンド4ならトキ ラウンド7ならレイ とキャラは決まってて当然どこで終るかも決まってないのだが
この日は ランダムでキャラが出てきてケン以外なら継続確定! と言う法則を二人とも完全に信じきっていて
「あっトキ出てきた これで安心だな 豪掌波きたよ どうせ避けるんだろ・・・ほらな」
みたいな感じで終日その法則で機械が動いてた
オレは思うんだけどな 幸運のネックレスとか雑誌の裏のウソくせぇ通販のグッズも もしかしたら本当に思い込みで信じて
勝てちゃうヤツもいるのかも知れないってな

オレの話は以上だ 次は誰だ

352:本当にあった怖い名無し
07/09/06 12:47:44 YUVKw/GXO
酔っ払って帰って来た時の事
玄関の鍵を開けようと鍵を差し込み回した。でも開かなかった
普段から開きにくい鍵だったから力ずくで鍵を回したのよ
無理矢理回してたら鍵をネジ切っちまった

人間やれば出来るなw

ちなみに玄関の鍵じゃない鍵だった(酔ってたのよ)w

353:本当にあった怖い名無し
07/09/06 14:14:35 OTvBPxLd0
小岩の本サロのさやか嬢:「コンニーチハワターシカサイニスンデルアルヨ」
おれ:「ぃや、聞いてないけど・・・さやちゃんは中国の娘?」
さやか嬢:「ナニテルノ!ニィホンジンネー!」
おれ:「ニーハオー」
さやか嬢「ニーハオー!」
おれ:「( ´_ゝ`)・・・」

354:本当にあった怖い名無し
07/09/07 04:22:56 7Uqt3/J70
 昔住んでたアパートの一階のエレベーターの横に自動販売機があったんだけど、稼働している音が
たまに人のため息みたいに聞こえて怖かった記憶があるよ。

355:本当にあった怖い名無し
07/09/07 10:38:13 cVrCKIv90
オランダに留学していた頃、若かった僕はマリファナを吸いまくってたんだけど、1ヶ月くらい日本に帰省して、その後帰ってきてまた吸ったら、長い間吸っていなかったのもあってひどいバッド状態(精神状態がひどく落ち込む、酒を飲み過ぎた状態の強烈版)になった。
それですごかったのが、心臓がちゃんと動いてなかったんだよね。
急に速く動いて、2、3秒止まって、動き出してゆっくりになって速く動いて、それでまた止まるって状態になってしまって、まさかと思いつつ首筋を触ってみたら、確かにそういう風に動いてる。
焦って頭でどうにか定期的に心臓を動かすよう意識すると、今度は確かに定期的に動き始める。
心臓って意識じゃコントロールできないはずなのに、あれは変だったなあ。
今でもこの感覚がやってきて、心臓をコントロールせざるをえない時もある。

356:本当にあった怖い名無し
07/09/07 10:55:08 b6Yn29n3O
>>72
あるあるww

357:本当にあった怖い名無し
07/09/09 15:00:12 cDEaac7H0
僕は時計を見ていたん。
時間は「15時57分」。
「もうそろそろ4時だから勉強しないと・・・」そう考えながらオカルト板をダラダラ見て回ってた。
面白いスレを発見してしまって、気づいたら結構な時間が経っていた。
そろそろ止めにしようと思って、ふと時計を見ると「14時30分」。
時が止まったかのように僕はそこから動けなくなってしまった。
「なんで時間が戻っているんだ!?」
パニックになりつつも慌てて他の時計を確認してみたが、どれも「14時30分」としか表示されていない。
13時っていうのを3時(つまり15時)と間違えたんだろうけど、確かに15時と書いてあった気がしたんだよ・・・。
体感的にも昼ご飯を食べてから相当な時間が経っていたような気がしていたし。
人間の感覚って意外と当てにならないんだという事を学んだ瞬間だった。


358:本当にあった怖い名無し
07/09/09 15:02:11 cDEaac7H0
>>357
おっと、「いたん」ってなんでしょうね。こんなんだから時計を読み間違えるんだッ!

359:本当にあった怖い名無し
07/09/09 15:47:24 3FxI9/iNO
>>349センセも見えたとしたら、集団ヒステリー的な感じかな

360:本当にあった怖い名無し
07/09/09 16:42:49 ZfXBQMlT0
age

361:本当にあった怖い名無し
07/09/09 16:43:52 IDJWBghoO
気になる人ができて意識しだすと、
急にその人の名前とか話題が耳に入ってくるようになる


地下鉄のブレーキ?軋む音が女の人の喘ぎ声に聞こえる



362:本当にあった怖い名無し
07/09/09 16:59:35 94a2JWMpO
おれは読めない&あまり見ない漢字が読めるようになって
意識し出すと一気にその読めなかった&あまり見ない漢字がテレビや本に
頻繁に出て来る


これ結構いると思う

363:本当にあった怖い名無し
07/09/09 17:02:57 7ShrPTOe0
>>361
とりあえずオナニーしれ
少しは落ち着くぞ

364:本当にあった怖い名無し
07/09/09 17:06:05 ZfXBQMlT0
>>362
それはあるw

365:本当にあった怖い名無し
07/09/09 17:37:34 hFr1ESr/O
体調なんともないのに「顔赤いよ。熱あるんじゃなあ?」と言われ
何気に熱計ってみたら、38度位あんの。
今まで何ともなかったのに、それ見た瞬間からスゲーだるさがくるのな。

何ともないって思ってたのに

366:本当にあった怖い名無し
07/09/09 22:17:46 C4W+u0Z80
思い込みっつーかなんつーか、今日,変な事があった。
法事だったんだけど、会食のホテルに、
俺だけちょっと都合で遅れて行ったんよ。
母に「3階の水仙の間だからね」と言われていたんで
ひとりで、スタスタとその部屋に行った。
当り前だが皆揃っていた。が、母が俺を見て、
「ああ良かった。すぐわかった?」と、わけわからん事を言う。
なんだよと思ったら、予定していた部屋が、手違いで変更になり
俺にそれを伝えようと、携帯で呼び出していたんだが繋がらず
焦っていたようだ。…って、皆ここに居るじゃん?
「5階の桜の間は、○○踊りの会合の予約が入ってたんだって。
いやーね。ここ(3階水仙の間)が空いてて良かったわホント!」
おいちょっと待てよ。あんた水仙の間って最初から言ってたよ?
「そんなわけないじゃないw 桜の間って言ったわよ。
あっちの方が広くて,景色もいいから、あたしがそう頼んだんだもん。
そしたら、空いてるって言うからさあ…ブツブツ」

母の言い間違いか、俺の聞き間違いか、さてどっちだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch