07/08/20 17:40:16 qEjVNHnO0
呪術的な意味は何も無いと思う。
以下wikipediaより
URLリンク(ja.wikipedia.org)
第1回 豊中球場・・・当時は近隣の十数校だけだったと聞いたことがあるぞ
↓
第3回以降 鳴尾球場(現・阪神電鉄の物だった)に会場変更
選手の参加費用がどーとか、いろいろ問題に出てきたため
↓
第10回以降 グランドにいろいろ問題があったため、阪神電鉄が球場を建て替えた
それが今の甲子園球場
長くこの地で開催されてきたから、おじさん達の思い入れが強いんじゃないかな?
「ここでなきゃいけないんだーーー!!!」みたいなさw