08/04/13 02:25:42 IKFphmZF
パーツとパーツをひっつけるのって接着剤でひっつけるしかないんでしょうか?
接着剤だとすぐにポロッと取れそうなんですが
831:HG名無しさん
08/04/13 02:34:36 zjTYTTCZ
>>830
おまえのひっつけようとしているパーツってのはどんなものかもっと具体的にかけ。
適切な接着剤を選択すればそうそう外れないよ。
832:HG名無しさん
08/04/13 02:38:10 zjTYTTCZ
>>828
好きにしろ。そのまま塗っても、塗料がかからないところは見えないところと割り切ればいい。
なんも問題ない。
833:HG名無しさん
08/04/13 02:52:10 IKFphmZF
>>831
普通のガンプラの腕に別のガンプラのちっさい羽みたいなやつをつけようかと
834:HG名無しさん
08/04/13 04:11:44 55mCURIB
接着面に0.5mm径のドリルで穴を開けて、真鍮線を通して接着。
835:HG名無しさん
08/04/13 04:55:24 k6ZNT1Ww
一番手軽な瞬間接着剤でいいだろ
836:HG名無しさん
08/04/13 10:37:27 /5WkZD++
>>828
①体の部位ごとにバラして、吹きかけ、乾燥させ、裏返す…ってのを繰り返すもよし
②面倒なら、正面、背後と噴いて
駆け足のようなポーズとらせて、側面に噴いてくのもよし。
※噴射時にスプレー往復させる向きを変えるのも、効果的なり。
①の場合、接続軸や軸受けポリへのマスキングは適当で大丈夫。
※新聞紙のうえに置いて吹きかけ、箱などをかぶせてホコリ付着を阻止。
ただし
一気に掛けすぎて液だまりができると、そこが白い粉になる。
837:HG名無しさん
08/04/13 10:45:09 /5WkZD++
>>833
小さい羽というのが、可動時の負荷や、荷重などもかからぬなら
接着剤のみでいけるかも。
接続部分にピンなどがついているなら、それに見合った穴をあけて接着すればいいだろうし。
ただし、ABSとかパーツの材質が異なるなら
>>835の方のおっしゃるやうに
瞬間接着剤がよいと思う。
838:HG名無しさん
08/04/13 20:01:53 4FzVfNyW
足パーツを貼り合わせると、足の裏のディティールの真ん中に継ぎ目が出来てしまうと思うんですけど、
足の裏はディティールが細かくて継ぎ目消しが難しいです。
どうすればいいですか?
839:HG名無しさん
08/04/13 20:06:44 FfCrzJSi
最近のはその辺考慮されてて重ねる分割になってるし
昔の真っ二つの分割は潰すのが惜しいほどのディテールはいってるのないし
自分でプラバンでも貼って作り直したほうがよさげ
840:HG名無しさん
08/04/13 20:59:04 zjTYTTCZ
>>838
数をこなす。
841:HG名無しさん
08/04/13 22:13:34 OSXUhFue
パテで合わせ目消し
細長く切った紙ヤスリを同じ位の細さのプラ板にくっつけて隙間をヤスリがけ
ケガキ針でデティールを堀り直し
の納得するまで繰り返し
842:HG名無しさん
08/04/13 22:42:43 zDgwB7JM
デティール(笑)
843:HG名無しさん
08/04/13 22:46:30 NWk2B5t7
まあ英語のローマ字読みなんて言い出したらキリねーけど、発音をそのまま
字に持ってけばディテイル/ディテールだわな。
たまに見掛けるデティールって言ってる人はなんかで刷り込みでもあるんだろうか。
ディティールはディスティニーって書く人が使ってそう。
844:HG名無しさん
08/04/13 22:55:29 s8nSYQJ+
まあTOEIC500点の俺に言わせればお前らぜいいん目くそ鼻くそだけどな
845:HG名無しさん
08/04/13 22:59:01 zDgwB7JM
ぜいいん(笑)
846:HG名無しさん
08/04/13 23:15:28 a/T/+SHz
500点=企業が新卒者に求めるスコア
847:HG名無しさん
08/04/14 05:40:52 RiOdfkx5
つまり大した英語レベルではない。