まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)53at MOKEI
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)53 - 暇つぶし2ch800:HG名無しさん
08/04/07 23:31:16 eTAmaZ2Y
なるほど楊枝で…ありがとうございます!

801:HG名無しさん
08/04/08 00:30:35 A0hi3yKp
抽出 ID:xEbor4G3 (5回)

776 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:42:38 ID:xEbor4G3
久々にxxxxxな奴が現れたなw

782 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 10:45:10 ID:xEbor4G3
エアコン掛け捲るから無問題。

786 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 13:46:52 ID:xEbor4G3
>>783
エアコン掛け捲って湿度下がったら
エアコン止めて塗り作業したらどうかと?

792 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 20:30:30 ID:xEbor4G3
エキパイってのは良く聞くが

798 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:00:42 ID:xEbor4G3
うるせぇ死ね



病んでるわ、このひと

802:HG名無しさん
08/04/08 02:38:50 jZ+O/DGw
>>797
マーカー墨入れ用の筆ペンおすすめ
凹ってなっててペン先が入らないとこにも塗れて、ティッシュや綿棒でふける
凹は筆ペン、角は普通と使い分けるといい

803:HG名無しさん
08/04/09 22:18:48 rn3yjKnR
お願いします。
ちょっとした自作パーツを作りたいのですが、
1mmもしくは1.2mm厚のプラ板に、
1mm幅の切り込みを20mm程作りたいのです。
どんな道具を使えばきれいに切り込みが出来ますか?
その切り込みに、垂直に立てた別のプラ板をスライドさせられるようなパーツが作りたいのです。
切り込みを入れるプラ板は出来るだけ一枚ものにしたいです。

804:HG名無しさん
08/04/09 22:43:35 Uw3L4pvz
チップソーの昇降盤を使うようだな、それもかなり高精度の作業になる。

ぶっちゃけt0.3の板を組んで貼り合わせるのが一番楽だと思うが
なんで一枚物にしなきゃいけないんだ?

805:HG名無しさん
08/04/09 22:53:00 0T+8dTtU
エバーグリーンを買ってこないで自作しようってんだから恐れ入る。

806:HG名無しさん
08/04/09 23:21:03 Uw3L4pvz
>>803を改めて読み直したけど、わかりにくいな
溝じゃなくて貫通した長さ20mmの切れ込みにしたいのか
ピンバイスで1mmの穴並べて掘って削ってつなげるのが一番じゃね?

ていうか何の何処のパーツ作りたいのか書かんとダメだろ。

807:HG名無しさん
08/04/10 08:11:12 Xo0YcnXK
下手くそに限って出来もしない工作をやろうとして、失敗して挫折すんだよな(笑)
身の程を知れ(笑)

808:HG名無しさん
08/04/10 08:26:55 MN4REoz1
サフ吹く前にヤスリがけした方がいいのでしょうか

809:HG名無しさん
08/04/10 12:24:24 f2qpoYUO
何のためにサフを吹くの?

810:HG名無しさん
08/04/10 13:06:36 uLGGokuJ
>>808
・パーツを加工したのでサフを使う場合
加工なりなんなり(合わせ目消しでもいいや)やって、ある程度表面処理をした後に、チェックのために吹くものでは?
んで、傷やら見つかったら処理して仕上げのサフ吹き。

意味も判らず漫然とサフ使ってるとモールドが埋まりまっせ

811:HG名無しさん
08/04/10 22:53:01 P3EPPXsq
チェックだけならグレーでいい品

812:HG名無しさん
08/04/11 12:01:19 fo5TRYjG
>>807
そしてあなたは何もしないで中途半端な作品史か作れないということですね


813:HG名無しさん
08/04/11 12:44:22 7E3o2mVq
ヅダを組み上げ、これからウォッシングを行います。
ガンプラは特に割れやすいと聞いたのですが、分解しておけば対策になるのでしょうか。他にも予防法があれば
あれば教えてください。

814:HG名無しさん
08/04/11 12:52:33 nbmG5D3m
>>807
最近は変わった自己紹介する奴が多いな

815:HG名無しさん
08/04/11 13:55:49 iiyzZYiv
>>813
ランナーA2に該当する部品がABSなので、(特に膝とか)気をつけた方が宜しいかと

一応参考までに↓の模型板ABSスレ まとめサイトを見るよろし

ガンプラのABSパーツを考える
URLリンク(abswo.blog102.fc2.com)

816:HG名無しさん
08/04/11 15:06:00 7E3o2mVq
>>815
とても便利なサイトを教えてくださり、ありがとうございました。
熟読した後、チャレンジしてみます。

817:HG名無しさん
08/04/12 05:48:59 7fb0sLDN
URLリンク(www.geocities.jp)
このフロントアーマーの段差の切断はどうやったらキレイに切断できますか?
横の切断は両サイドからノコでやれば、とわかるんですが
その後縦の切断をどうすればいいのかわかりません
モールドつくって深くしていくんでしょうか?

818:HG名無しさん
08/04/12 06:12:45 4+t3tNQF
綺麗にってのがサイドからノコでやるレベルでいいのなら
縦はこう言う↓カーブのあるエッチングソーを使って切って行けばいい
URLリンク(www.ms-plus.com)

819:HG名無しさん
08/04/12 06:52:37 7fb0sLDN
>>818
返信ありがとうございます
なるほど、サイドからではなく中央から、ということですね
それと同じセットを持っていたのにもかかわらず気がつきませんでした・・・

試しにFGバーチェでノコでやった時は
ピンバイスでノコの入る穴をあけたりしてやっていました
切断面がボコボコになるためヤスリがけ含めると切断面が太くなってしまいました

ところで
ノコレベルなら、とのことですが、もっとキレイに切れる方法はあるのでしょうか?

820:HG名無しさん
08/04/12 08:11:59 4+t3tNQF
いや、知ってればそっちを教える訳だけど
ただ、ノコでは鋸の厚みの分無くなる訳だから
綺麗な切断というわけにはいかないだろうなと思ってるだけ
何のために段差を切断するのかを知らないから理由が書いてあれば
他の方法もあるかも知れないと思ったんだよ

821:HG名無しさん
08/04/12 09:05:33 4fegttN+
>>819
その作例みたいに、間を開けるなら、きりしろ(切断で削れる部分)が多くても問題ないだろ?

気になるならキットそのままじゃ無理だから、プラ板を継ぎ足して整形とか
丸まる作り直すとかした方がいいと思う、切りっぱなしで綺麗にとか無理だよ

822:HG名無しさん
08/04/12 11:59:55 E/iTnsRP
00見て20年ぶりくらいの勢いでガンプラ作りたくなり、HGエクシアを建造中です

ガンダムマーカーの00セットを買い、グレーやブルー、バイオレットはいい感じなんですが、
イエローとレッドの色は、成型色とかけ離れています
しかもレッドは乾いた後に、何か油でテカってるようなどぎついツヤが出ます

足・横腹パーツのヤスリがけ跡、お尻のパーツくらいにしか使わないんですが、
ちょっとこのツヤはいただけないと・・・
最終的にTOPコートしたら消えるもんですか?
それとも、俺が買ったマーカーが不良品?

823:HG名無しさん
08/04/12 13:32:40 NvrLM+M/
>>819
ピンバイスっていうかドリルで斜めラインの穴を開けてそれをデザインナイフ等で
繋げるかエッチングソーだろうけど、ドリルならドリル径の分は削って成形しなきゃ
いかんしエッチングソーだとほんの少しずつ切るというより削っていくから切断面も
周辺もやはり処理が必要。
切った貼った部分に対して綺麗に元に戻せるって技術がなきゃそういう改造は
しない方が良いよ。

824:HG名無しさん
08/04/12 13:47:37 2rWV9iNU
>>822
厳密に言うと
私はTOPコート=水性
スーパークリアー=油性と判別しておりますが

均一な質感まで、つやを消すのであれば
けっこう噴かなければなりません

マーカーは使ったことないので不良品かどうかはわかりませんが
油性ですよね?
だとしたら
コストパフォーマンスを考えても、油性のつや消しをお勧めします。



825:HG名無しさん
08/04/12 14:08:40 NvrLM+M/
>>824
厳密に言うとというか水性トップコートという商品名でクレオスが出してるものと
塗装の最後に艶を統一したり塗膜やデカールの保護を目的としてクリアをかける
工程名トップコートっていうのが混ざって使われてる。
このスレではトップコートなら商品名と解釈して水性で良いだろうけど、油性ってのは
ラッカーときちんと言った方が良いしスーパークリア以外にもラッカーのクリアあるから
その判別はどうかと思う。
缶で売られてるものをわかりやすく水性と油性に分けてんだろうけど。

>>822
色ごとの特性はガンダムマーカースレで聞いた方が良いかもだが、とりあえず赤や黄色は
隠蔽力弱いんで白の上に塗らないと綺麗に発色しないと思う
でもガンダムマーカー白はたしか牛乳と呼ばれてるぐらい弱いんで難しい。
艶に関してはわからんけど、一番上に塗るのはラッカーやアルコール系塗料をを侵さない
水性が良い。

826:HG名無しさん
08/04/12 17:30:22 E/iTnsRP
>>824
マーカーはアルコール性みたいです
スミ入れ用のほっそい奴だけが油性かな?

>>825
マーカーの上にマーカーって、溶けちゃってダメみたいです
白→赤とかしたらムラムラするピンクになりそう

マカスレあるとは思ってなくて失礼しました
今から行ってみまス
いちおう、水性コートは準備オーライなので、今回はそれでやってみます
何体か作りつつ、そのうち油性コートとかも試してみます

ありがとうございました

827:HG名無しさん
08/04/12 22:48:26 2rWV9iNU
>>825
サンクスです。
824の中の者ですが、勉強なりました。
かくいう自分自身が、TOPとスパクリ、どっちがどっちか
たまに忘れるもので
水性、油性と便宜上、呼んでおりました。

これから他人に説明するときの参考にしますわ

828:HG名無しさん
08/04/13 00:43:13 4FGRyqmw
トップコートとかつや消しってのは、一回手と足と胴体と顔とその他色々分解できるところは分解してからかけた方がいいんですか?
どこかで、そのままトップコートかけたら手足がギシギシ言うようになったとか聞いた気がして・・・

829:HG名無しさん
08/04/13 00:59:13 pD3y/GoS
>>828
少しは頭使え、関節とか重なった部分はどうするつもりだ?

830:HG名無しさん
08/04/13 02:25:42 IKFphmZF
パーツとパーツをひっつけるのって接着剤でひっつけるしかないんでしょうか?
接着剤だとすぐにポロッと取れそうなんですが

831:HG名無しさん
08/04/13 02:34:36 zjTYTTCZ
>>830
おまえのひっつけようとしているパーツってのはどんなものかもっと具体的にかけ。
適切な接着剤を選択すればそうそう外れないよ。


832:HG名無しさん
08/04/13 02:38:10 zjTYTTCZ
>>828
好きにしろ。そのまま塗っても、塗料がかからないところは見えないところと割り切ればいい。

なんも問題ない。

833:HG名無しさん
08/04/13 02:52:10 IKFphmZF
>>831
普通のガンプラの腕に別のガンプラのちっさい羽みたいなやつをつけようかと

834:HG名無しさん
08/04/13 04:11:44 55mCURIB
接着面に0.5mm径のドリルで穴を開けて、真鍮線を通して接着。

835:HG名無しさん
08/04/13 04:55:24 k6ZNT1Ww
一番手軽な瞬間接着剤でいいだろ

836:HG名無しさん
08/04/13 10:37:27 /5WkZD++
>>828
①体の部位ごとにバラして、吹きかけ、乾燥させ、裏返す…ってのを繰り返すもよし

②面倒なら、正面、背後と噴いて
駆け足のようなポーズとらせて、側面に噴いてくのもよし。

※噴射時にスプレー往復させる向きを変えるのも、効果的なり。

①の場合、接続軸や軸受けポリへのマスキングは適当で大丈夫。

※新聞紙のうえに置いて吹きかけ、箱などをかぶせてホコリ付着を阻止。
ただし
一気に掛けすぎて液だまりができると、そこが白い粉になる。




837:HG名無しさん
08/04/13 10:45:09 /5WkZD++
>>833
小さい羽というのが、可動時の負荷や、荷重などもかからぬなら
接着剤のみでいけるかも。

接続部分にピンなどがついているなら、それに見合った穴をあけて接着すればいいだろうし。

ただし、ABSとかパーツの材質が異なるなら
>>835の方のおっしゃるやうに
瞬間接着剤がよいと思う。

838:HG名無しさん
08/04/13 20:01:53 4FzVfNyW
足パーツを貼り合わせると、足の裏のディティールの真ん中に継ぎ目が出来てしまうと思うんですけど、
足の裏はディティールが細かくて継ぎ目消しが難しいです。
どうすればいいですか?

839:HG名無しさん
08/04/13 20:06:44 FfCrzJSi
最近のはその辺考慮されてて重ねる分割になってるし
昔の真っ二つの分割は潰すのが惜しいほどのディテールはいってるのないし
自分でプラバンでも貼って作り直したほうがよさげ

840:HG名無しさん
08/04/13 20:59:04 zjTYTTCZ
>>838
数をこなす。

841:HG名無しさん
08/04/13 22:13:34 OSXUhFue
パテで合わせ目消し
細長く切った紙ヤスリを同じ位の細さのプラ板にくっつけて隙間をヤスリがけ
ケガキ針でデティールを堀り直し
の納得するまで繰り返し

842:HG名無しさん
08/04/13 22:42:43 zDgwB7JM
デティール(笑)

843:HG名無しさん
08/04/13 22:46:30 NWk2B5t7
まあ英語のローマ字読みなんて言い出したらキリねーけど、発音をそのまま
字に持ってけばディテイル/ディテールだわな。
たまに見掛けるデティールって言ってる人はなんかで刷り込みでもあるんだろうか。
ディティールはディスティニーって書く人が使ってそう。

844:HG名無しさん
08/04/13 22:55:29 s8nSYQJ+
まあTOEIC500点の俺に言わせればお前らぜいいん目くそ鼻くそだけどな

845:HG名無しさん
08/04/13 22:59:01 zDgwB7JM
ぜいいん(笑)

846:HG名無しさん
08/04/13 23:15:28 a/T/+SHz
500点=企業が新卒者に求めるスコア

847:HG名無しさん
08/04/14 05:40:52 RiOdfkx5
つまり大した英語レベルではない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch