★塗装初心者スレッド 32 ガンプラからスケールまで★at MOKEI
★塗装初心者スレッド 32 ガンプラからスケールまで★ - 暇つぶし2ch950:HG名無しさん
07/12/28 20:41:10 rmZwTvTl
あのさぁ
100度の熱湯につけて湯煎するのと
鍋で煮沸するのとでは
缶の中の液体の温度の上昇が違ってくるんじゃないのか?

951:HG名無しさん
07/12/28 20:50:14 kkfq4Kt4
論点がおかしい、缶を湯煎して、適度に暖めて使えって話しだろ
200度以上とか無駄に加熱した場合の心配とかバカジャネ?

952:HG名無しさん
07/12/28 21:05:09 FtN5S30Z
>>939
ツヤ消しがリアルだぞ!という流れを作ったのは、まさにそのセンチネルだと思うのだが…
その前のHow to Build~の時代は1/35AFVのモデリング技法をそのまま工夫せずに流用
だったので半ツヤくらいが多かった。
センチネルで「巨大な物なんだからツヤが出てるのはおかしい」という主張がなされた。
まあ、その後それを真似したHJで「何も考えずに全部ツヤ消し」という流れになったのだけど。

953:HG名無しさん
07/12/28 21:08:54 FtN5S30Z
>>947
カセットコンロの注意書きで、上にコンロ部より大きな鉄板などを載せてはならない
と書いてあるのは、そうやってコンロの熱がこもってボンベを加熱すると事故るから。
注意書きを読まずにカセットコンロ2個並べてでっかい鉄板載せて焼きそばとか焼肉
作っててボンベ爆発させるバカがときどきいる。
よく見ると火がついてるのはボンベのすぐ上ではないんよ。

954:HG名無しさん
07/12/28 21:58:41 u/ydD1AB
コーヒーカップ用ホットウォーマーが勝ち組でFA

955:HG名無しさん
07/12/28 21:59:10 GwZoofOP
>>953
あー、ごめん。
カセットコンロなんかすぐ斜め上で火が点いてるんだから100℃くらい耐えると思ってたわ。
しかし、100℃を耐えないとなるとちょっと恐いな。

956:HG名無しさん
07/12/28 22:21:36 OV8j7YmY
う~ん・・・ 100度くらいなら耐えると思うよ。

957:HG名無しさん
07/12/28 22:48:53 ebfA/OW0
質問です。

数年振りにガンプラ作ってます。キットはザクのVer.2.0です。

エアブラシで塗装したいんですが、外装のパーツ分割が多すぎて悩んでいます。
パーツ毎にグラデーションをつけると組み上げた時に、グラデが破綻しそうな気がします。
マスキングがいらないのは嬉しいんですが。
ある程度組んだ状態で吹くのと、パーツ毎に分割して吹くのとではどちらが良いでしょうか?

また、ABS樹脂の塗装ってどうしたら良いんでしょうか?

958:HG名無しさん
07/12/28 22:52:52 GwZoofOP
>>957
組むつっても繋がってるとこは裏からテープなんかで繋げておいて塗ればいいと思うよ。

959:HG名無しさん
07/12/28 22:56:39 FtN5S30Z
>>957
ABSは「テンションかかった状態」で「ラッカーの薄め液がつく」と割れるということなので
テンションかかってない状態(すなわち組んでない状態)で塗って
完全乾燥してから組めば割れないという話。

960:HG名無しさん
07/12/28 23:01:29 NACHxQbB
>>957
とは言え完全にバラして塗ってまた組むのもアレなんで、ダボを切っておくと良いね。
ザクVer2.0はフレーム含めてラッカーで全塗装したけど特に問題なかった。
グラデに関してはどうかけるかは>>957次第だし、ばらして破綻しないように塗るもよし
ある程度組んでグラデかけてくもよし。
やりやすいようにやればいいんじゃないの。

961:HG名無しさん
07/12/28 23:06:21 29L3GMDU
質問です。

ウレタンクリアーを使ってみたいのですが、エアブラシ等のツールの洗浄は
ラッカーシンアーや、ツールウオッシュで大丈夫でしょうか?

962:HG名無しさん
07/12/28 23:25:42 5YtHUig7
>>961
そんな事ひとに聞いてるうちや、自分が初心者だと思ってるうちはウレタン厳禁です。

963:HG名無しさん
07/12/28 23:28:37 Q/+01z4l
>>957
影をつけるのかハイライトを乗せるのか
どちらにしても基本色を吹いてから組み上げてグラデでしょう?

面倒でもマスキングを繰り返さなければ
完成状態での色のバランスや照明の影響を確認できない。

964:HG名無しさん
07/12/28 23:30:12 ebfA/OW0
957です。

みなさんレスありがとうございます。

裏から仮止めして吹くことにします。ABSはテンションのかからない工夫をしつつやってみます。

965:HG名無しさん
07/12/28 23:51:24 Qe29zo0y
>>952
あ、そうですね。センチネルはツヤ消しメインだったかも。
性格には、プロジェクトZとミッションZZのイメージでした。

966:HG名無しさん
07/12/28 23:53:34 fBu7rzOY
>>961
洗えます、大丈夫です。

967:HG名無しさん
07/12/29 00:42:06 2xbNsPO6
サフ吹いて塗装したんですが、表面がザラザラになってしまいました、これはサフの吹きすぎですかね?

968:HG名無しさん
07/12/29 00:47:14 wHUrUDIW
多分、冬だから
サフを吹きすぎて泥細工になることはあってもザラザラになる事はありません。
恐らく、サフ吹きか、スプレーと思われる塗装に問題があります。

969:HG名無しさん
07/12/29 00:53:26 zx1yiK1a
>>967
対象への距離を取り過ぎてて砂吹きになってるか、缶スプレーなら吹いているうちに内部の
圧力が下がって塗料がちゃんと霧になってない。あとよく振ってないとかもあるかも。
湯せんしてやると良いが、やりすぎると危険なので詳しいことは>>918あたりから読んでみて。

970:HG名無しさん
07/12/29 00:59:47 2xbNsPO6
ありがとうございました。
すこし距離を取りすぎていた感じがするので今度はもう少し近づけてやって見ますね

971:HG名無しさん
07/12/29 02:16:59 EOkf8sT7
>>953
それで爆発する場合は100度なんて超えてるだろ。
加熱器具なんだから100度くらいは想定されてるよ。
100度くらいは想定しないとPL法で簡単にやられちゃうよ。

972:961
07/12/29 02:17:28 pa4tS7lo
>962,966

お答えいただき、ありがとうございました。
自分でもググって調べてみましたが、一言いただいて安心しました。
がんばって、使いこなしてみようと思います。

973:HG名無しさん
07/12/29 02:18:47 3wvRSvy/
蛍光クリアは光に弱いから暗所保管品との注意書きをみたのですが、塗装後もそんなに弱いのでしょうか?

974:HG名無しさん
07/12/29 02:23:57 5VKkWgg6
筆塗りに挑戦しようと思うのですが、筆と皿と塗料の他に必要なものはあるのでしょうか?
また、つや消しスプレーの購入も考えているのですが、つや消しスプレーによって塗料がハゲることはあるのでしょうか?

975:HG名無しさん
07/12/29 02:38:23 wHUrUDIW
>>971
普通に40℃以上になる場所での保管厳禁と書いてある筈
安全マージンは100度前後あるかも知れんが、そんなものに賭けてどうすんの?

スプレー缶をコンロの湯煎で暖めて、冬に外でクルマのドアを塗ろうとして
スポーンと言う音と共に、缶を遥か20m先まで飛ばした同僚が居る。

風呂場でスプレー缶を破裂させて、天井に缶の先端が刺さり、自分と風呂場が
真っ青に染まったという話を、サークルの古参から聞いた。

976:HG名無しさん
07/12/29 03:24:22 EOkf8sT7
>>975
それだったら50℃もダメだし、水に濡らすのもダメですね。。
50℃はOKだけど、100℃はNGの根拠が無くなりますね。

では、50℃も破裂の恐れがあるからNGということでよろしいですね?
それからそもそもの発端に戻すと100℃も安全マージン内で耐えられ
るっぽいということでよろしいですね?

977:HG名無しさん
07/12/29 03:30:35 GCbKnBJu
>>976
意地になって実験したりするなよ
この板から死人やけが人は出したくない

978:HG名無しさん
07/12/29 03:36:04 zvpcJJV6
缶スプレーの話題自重

979:HG名無しさん
07/12/29 03:39:30 EOkf8sT7
>>977
それは50℃にも言えること。注意書きには
40℃以上にするなと書いてある。

980:HG名無しさん
07/12/29 03:41:50 +RfK2rWT
デジカメの電池が今年の猛暑で解けて中の
液体がダラーって出てたことはあるな。
関係ないか

981:HG名無しさん
07/12/29 03:45:11 gtduCA41
>>974
薄め液(水性なら水でいいけど)
塗料を混ぜる棒っきれ、つかタミヤの調色スティック
薄め液を取るスポイト

筆は出来るだけ質のいい面相筆があるといいよ
800円くらいから上のものがいいね
ケチるだけ損

982:HG名無しさん
07/12/29 03:49:56 GCbKnBJu
>>979
じゃあ注意書きを守ろうな、約束だぞ!

このスレにカキコしている人は注意書きを守ってます。
万が一のことがあった場合はメーカーの責任です。

983:HG名無しさん
07/12/29 03:53:17 R0FpHUze
ダチョウの竜ちゃんみたいな流れになってきたな。

984:HG名無しさん
07/12/29 04:03:31 5VKkWgg6
>>981
ありがとうございます
大変参考になりましたm(_ _)m

985:975
07/12/29 04:09:00 wHUrUDIW
>>976
>それだったら50℃もダメだし、水に濡らすのもダメですね。。
水に濡らしては駄目の根拠は?

>.50℃はOKだけど、100℃はNGの根拠が無くなりますね。
>では、50℃も破裂の恐れがあるからNGということでよろしいですね?
50℃はおkなんて誰が言ってるの?ただ、イレギュラーな事をするときは
可能な限り安全マージンを取るべき、だから100℃より50℃が相対的には安全。
できればやらないに越した事はない。

>それからそもそもの発端に戻すと100℃も安全マージン内で耐えられ
>るっぽいということでよろしいですね?
賭けるっての言ってんだから可能性に決まってんだろ、勝手に勝負しろ!

986:HG名無しさん
07/12/29 04:31:44 wHUrUDIW
>>984
つや消しスプレーの塗料にも溶剤は含まれます。
通常、その溶剤は、吹き付けにより多くが蒸発するので、塗装面も比較的早く乾燥します。
しかし大量に吹き付けた場合、乾燥する時間が不足し、溶剤に塗装面を浸すような
状況になります。よって、先に塗ってあった塗料が溶ける事があります。

ラッカーの上に水性トップコートを塗装した場合はこの限りではありませんが、
大量の吹きつけは、他に白化や泡立ちを伴うので極力避けるべきです。

987:HG名無しさん
07/12/29 04:58:44 sK5UopVp
>>985
取り扱い上の注意に「湿気の多いところには保存しないこと」と書いてあるぞ?
それから>>931>>934にはっきりと50℃の文字があるぞ?
それから話の発端は100℃くらいじゃ爆発しないって話。
で、注意書きに40℃以上はNGと書いてあるから100℃はダメとするならば、
そもそも50℃とか言ってるおまえもダメじゃんww って話。

>ただ、イレギュラーな事をするときは可能な限り安全マージンを取るべき、
>だから100℃より50℃が相対的には安全。

リアルで五十歩百歩を言ってる奴を見れるとはww

「双方の兵士が戦っています。逃げていく兵士がいます。
五十歩逃げた者が、百歩逃げた者を笑ったらどうでしょうか?」

「そりゃよくない。どっちにしろ逃げたのだから。」

と恵王は言ったそうじゃ。
この話から、それほどの違いがないことや本質的には差がないことを『五十歩百歩』というのじゃ。

988:HG名無しさん
07/12/29 05:17:53 wHUrUDIW
>>987
恵王でなくボイル・シャルルの言葉を聴けよwww
「気体の圧力は体積が一定の時、温度に比例する」

>「湿気の多いところには保存しないこと」
缶が錆びて強度低下を生じるから

なんかダイジョブそうとか、そうゆー科学的根拠がないのが一番危険です。

989:>931
07/12/29 05:26:50 U8SbhMdn
>>987
あのね、「湿気の多いところには保存しないこと」っていうのは、
長期間、多湿のところに保存すると缶が錆びやすくなって強度が低くなり、
破裂する恐れが出るから、そういう風に書いてあるの。
水に浸けた瞬間に錆が浮くのかね?浸けた後は水気を拭き取るとか、思いつかないかい?

>リアルで五十歩百歩を言ってる奴を見れるとはww

>>931で「30秒ほど」と時間制限が書いてあるのが読めなかったのかな。
100℃近いお湯では、缶を暖める時間の加減が難しいし、
リスクのわりにすぐ缶が冷える、って話をしてるんだよ。

ここまで書かないと分からない話かなぁ・・・
得意げに皆知ってる故事を語る前に、君には他にいろいろと学ぶべき
ものがあるんじゃないのかな?

990:HG名無しさん
07/12/29 05:32:11 zvpcJJV6
ものすごくどうでもいいことで温めた缶スプレー以上に熱くなってんなよw
テメーの方法で満足のいく結果が求まればいいじゃん
プラモデルってそういう試行錯誤も醍醐味のひとつだから
主観をぶつけ合うより情報交換した方が有意義じゃん

991:HG名無しさん
07/12/29 05:46:29 sK5UopVp
>>989
あなたには迷惑を掛けましたね。あなたは100℃だからと言って
必ずしも爆発するとは思わない人ですもんね。私もそう思って
るのですが、100℃は危険、なぜならば注意書きに40℃以上の
状況に置かないことと書いてあるからと言ったので、それを理由
とするならば50℃もアウトだねと切り返しただけなのですよ。
同じく錆びを嫌うなら拭いたとしても濡らすよりは濡らさない方が
ベター。とういか、そう書いてある。

992:HG名無しさん
07/12/29 05:50:49 sK5UopVp
>>988
50℃がダイジョブそうな理由もないだろ。そうゆー科学的根拠がないのが一番危険です。
50℃が危険でない科学的根拠があるならばあなたに対する五十歩百歩は取り消そう。

「缶スプレーの湯せんをしています。注意書き以上の温度で湯
せんしてる者がいます。五十度で湯せんしてる者が、百度で湯
せんしてる者を笑ったらどうでしょうか?」

「そりゃよくない。どっちにしろ危険なのだから。」

993:HG名無しさん
07/12/29 07:21:29 U8SbhMdn
>>991-992

いやいや、こちらこそ、アナタのレベルに合わせた話ができなくてゴメンなさい。
うーん、「100は50より大きい数字なんですよ」ってとこから説明しないと
いけないのかな?これは。

「40度以上となる場所に置かないこと」というのは、ストーブの前、
夏の間の車内など、比較的長い間、放置される場所を想定しているわけで、
50度程度のお湯で 短 時 間 あたためることは問題ないのですよ。
浸ける時間については>>981でもくり返したのに、そこは見えなかったのですかな?

錆については、もう屁理屈としか言いようが無い。
まさか、水に浸けた瞬間、錆が浮き始めるとか考えてるんじゃないでしょうね?
キチンと水気を拭き取っていた缶が錆びる頃には、中身は使い切ってるか
ガスが抜けて使えない状態になってるでしょうね。

想像力とか常識とか、身につけるべきものを身につけてから故事を
お勉強なさったほうがいいですよ?
でないと、「論語読みの論語知らず」と笑われますから。

994:>993
07/12/29 07:24:24 U8SbhMdn
訂正
× 浸ける時間については>>981でもくり返したのに、
○ 浸ける時間については>>989でもくり返したのに、

995:HG名無しさん
07/12/29 09:59:21 p7J1VvJK
おまいらの事を五十歩百歩という。

次スレマダー?

996:HG名無しさん
07/12/29 10:18:20 9ScLsDoR
冬厨乙w

997:HG名無しさん
07/12/29 10:33:36 lTu3sphw
スプレーの話題は1000で終了w

998:HG名無しさん
07/12/29 10:41:25 e2CtoO9U
スプレーの話題は1000で終了

999:HG名無しさん
07/12/29 10:43:03 engeAYAq
999


1000:HG名無しさん
07/12/29 10:43:36 engeAYAq
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch