【初心者】★ミニ四駆質問スレ24☆【歓迎】at MOKEI
【初心者】★ミニ四駆質問スレ24☆【歓迎】 - 暇つぶし2ch764:HG名無しさん
07/10/30 21:08:22 e66T2wBX
S1シャーシには金型の10・25・26がよいという話をよく聞くのですが、
ほぼ同じ構造のZEROシャーシにもこの金型がいいというのはありますか?
再販されたZEROシャーシマシンはなんとなく改修が加えられているように見えるのですが…

765:HG名無しさん
07/10/30 21:20:08 YDeRRcgg
>>763
ありがとうです。パーツとか豊富にありますか?定休日とかありますか?

766:HG名無しさん
07/10/30 21:22:20 jvbBzaWg
>>765
せめて定休日は自分で調べようよ…

767:HG名無しさん
07/10/30 21:26:17 4libZeCB
>>764
たぶん公に公開されてるようなデータはないよ
カツカツ派の誕生以前に売られてたシャーシだから、データの蓄積がない

768:HG名無しさん
07/10/30 21:30:16 U7hxFps8
なんでわざわざ期待してる奴いんだよ
お前みたいなアホは俺の糞レスでも読んで時間を無為に消費しとけ

>>762
お前みたいな定休日も調べられないアホはアドレス欄にhとか自らの変態さを主張してURLリンク(homepage2.nifty.com)とかうちこんどけよ
ホームズ行ってカツレーサーに圧倒的実力差と速さの秘密を教えて貰って棚に並んだオオカミパーツでも指をくわえて眺めとけアホ

769:HG名無しさん
07/10/30 21:36:26 e66T2wBX
>>767
そうなんですか… とりあえず使ってみます、ありがとうございました

770:HG名無しさん
07/10/30 21:47:54 w2S+22qM
>>768
なんというツンデレ

771:HG名無しさん
07/10/30 22:04:12 r44JUF6+
>>764
再販マンタレイ付属のZEROシャーシはおペラ受けも良くゆがみも少なくて
おすすめ。
型番忘れた。



772:HG名無しさん
07/10/30 22:31:37 e66T2wBX
>>771
貴重な情報ありがとうございます
手持ちのZEROシャーシにペラシャだけ入れて比較したところ
9=7(マイナーチェンジ前)>8
という感じになりました、8だけやけに引っかかる感じでした

773:HG名無しさん
07/10/30 23:22:23 WkV3WvWo
タミヤレギュレースに出るんですが
電池はアルカリならどれつかってもいいんでしょうか?
ちなみに現行最強のアルカリはなんですか

774:HG名無しさん
07/10/30 23:23:41 RtML6nET
>>773
アルカリでも単3使えよ。



775:HG名無しさん
07/10/30 23:27:46 WkV3WvWo
>>774
ういっす^^

776:HG名無しさん
07/10/30 23:41:00 9wHAXYPY
>>773
富士通のD-RANGEか、Panasonicの赤パナ(通称。赤と金の外装のヤツ)かな。
富士通のG-PLUSや、タミヤのパワーチャンプGZ(中身はG-PLUS同等らしい)も高い性能を誇ってる。

D-RANGEやG-PLUSはある程度高いパワーが持続する感じで、
赤パナは最初の数分が一番美味しい感じ、だったと思う。

777:HG名無しさん
07/10/30 23:42:44 U3Mwmnlo


778:HG名無しさん
07/10/30 23:44:41 8v7kjJIW
>>773
パナソニックの赤いアルカリ
富士通のD-RANGE、G-PLUS
タミヤのパワーチャンプGZ

この辺りでトップ争い
あとパナソニックのお徳用20本パックのやつとか
マクセルのダイナミックとか
富士通(FDK)製造で他の会社にOEM供給されてるやつもなかなか強い

779:HG名無しさん
07/10/30 23:50:25 qUcrxsEi
>>734 >>735
ポールの径は測ってませんでしたが、フェンスに当ててみたところ
830の場合はちょうどいいかんじだったのですが9mmベアだと少し
小さいかな?と思い質問させてもらいました。たしかに9mmに対し6mmなら使えそうですね!

でもあのポール使ってる人ほとんど見ないけどもしかして使えない子?

780:HG名無しさん
07/10/30 23:54:00 WkV3WvWo
>>776
>>778 ありがとう
なるほど価格が安ければ 富士通のD-RANGEとやらで出場しよう

781:HG名無しさん
07/10/31 00:25:07 fN7/phn4
D-RANGEは少々高い上に、置いてないところもまだ多いよ。
大きい街の家電量販店とかなら置いてあると思うけど。ウチの近くだとダイエーにあったなぁ。

まあ、定価じゃ買いづらい電池だね。

782:HG名無しさん
07/10/31 00:25:31 rqH/lYCF
今日マグナムやソニックのボディがメッキ版の見かけたけど、これって最近再販されたの?
ググっても2003年頃発売ってのしかヒットしないし、そんなのがいくつも残ってるとは思えないし…

783:HG名無しさん
07/10/31 00:40:22 W55uUTD/
>>782
再販されてますよー

784:HG名無しさん
07/10/31 01:10:49 8A3eJhwe
レーンチェンジのバンク角って何度ですか
レース当日まで走らせられないので教えてください

785:HG名無しさん
07/10/31 02:27:01 OjDYKJw7
復帰10ヶ月目にしてJCJC2秒台がバリバリでるマシンが出来たが、
なんかもったいなくて大会とか出さないでケースに入れて保存してた。
で、上のマシンと全く同じに組んだはずのマシン(これを大会に出そうと
思ってる)がどうしても3秒台しか出ない。モーターを同一にして
タイムを測ってみたが、やはり初めのマシンは2秒台、後に組んだ
マシンは3秒台前半。こういう場合、チェックしたほうがいいポイントって
何だろうか。出来る限り教えてくれるとありがたい。
俺は完全に同じに組んだつもりなんだが・・・
ちなみにどっちもゼロ井桁超大径アトミックで前ダードラゴンみたいな
外観マシン。井桁の完成度は間違いなく同じで、タイヤにも不備はない。
どうなってんだか全くわからん。

p.s.
関係ないが今日人間ドック行く。ダメかも。

786:HG名無しさん
07/10/31 02:33:22 3tHwqSMv
ちょっと・・・生きてください。

787:HG名無しさん
07/10/31 03:08:19 3bX5dgvA
ソレ分からないと死ねないだろ・・・

788:HG名無しさん
07/10/31 03:28:18 fuNT/WKS
復帰してTZXを初めて弄ってるのだが、これは駆動系がダメだと聞く…
これは加工すればいい感じにもっていくことは可能だろうか?


789:HG名無しさん
07/10/31 03:37:38 v1zHivH9
>>785
生㌔

なんでだろ
怪しいのはまずギヤ周りかな?
どっかでトルクが抜けてるか
またはクリアランス無さすぎで突っ張ってる所があるか…
電池入れたらシャーシが変形してクリアランス変わる
それでなかったら接触不良かな

790:HG名無しさん
07/10/31 03:48:36 0P7+meD5
まずJCJCを2秒台で走るマシンのスペックを教えてくれ!

791:HG名無しさん
07/10/31 03:54:38 jgkESgZ9
ペラシャ受けが駄目になってるとか、そういうオチか?

792:HG名無しさん
07/10/31 04:51:45 UtBhLG8c
>>785
同じ金型の同じ種類シャーシでもクリアランスが違うことは大いに有りうるので差が出ることもありますよ~自分も同じ様なことありました。
流れ切って申し訳ないですがモーターの磁力の抜きかた教えて下さい。既出の熱もたせる方法ではそれほど変わりませんでした(>д<)

793:HG名無しさん
07/10/31 06:11:03 D1lnXszp
>>768
さんくす。よんくす。

794:HG名無しさん
07/10/31 08:38:57 ryrFBz7x
>>792
強い磁石にくっつけておく。

スピードチェッカーバトルでもすんのか?

795:HG名無しさん
07/10/31 08:55:53 qgG5BbOH
スピードチェッカーは脱脂が最強
15km→26kmまでUPしたぜ
もちろん本体の脱脂ね
ティッシュでふいてオイルUPでこれだから本格的にやるともっとすごいかもしれん
ところでチェッカーは抵抗無く回る状態がスピード正確になってんのかな?
グリスUP状態で合わせられてたら終わってる気がする

796:HG名無しさん
07/10/31 09:53:22 oOhTdc0B
シールの色あせを防ぐ為にはどうすれば良いですか?

797:HG名無しさん
07/10/31 10:25:42 BDD5z/m3
>>765
確かにそれ気になる。どうなんでしょうね。 

他に質問なんですがタミヤのニカドで日本製と中国製があるんですが差がありますか?まだ日本製が売れ残ってるので。

798:HG名無しさん
07/10/31 10:43:46 a0PJIu2p
>>796
重要なのは光に当てない事だけど。
使うマシンならクリアーなり何なりでコートしてやると良い。
見た目で分からない程度に薄めた(延ばした?)スモークや偏光系のヤツを噴くと少しだけ長持ちする。

799:HG名無しさん
07/10/31 12:49:23 ew3tS/aj
>>797
アソビで聞いた噂では製造年月日が新しいほうが性能が良いらしいので、
デッドストックの日本製より現行の中国版のほうがいいかもしれない。

800:HG名無しさん
07/10/31 12:49:27 Pwks9unP
>>798
EVOの透明のボディーをクリアーパープルで塗ろうと思うんだが
裏から塗るのと表から塗るのどっちがいいかな?

801:HG名無しさん
07/10/31 13:31:28 a0PJIu2p
>>800
どちらの質感を表に出すかだから、お好みでって感じなんだが。
裏から塗ると、成型上できる〇いヤツやらヒケやらが目立つから、表の方が楽。

802:HG名無しさん
07/10/31 13:55:26 Pwks9unP
なるほど!表から塗ります。

803:HG名無しさん
07/10/31 14:31:01 p/tPj9RG
URLリンク(www.ms-plus.com)
UVカットにしてみてはどうだろうか
なんか一時期粉ふくとかで問題になったから気をつけた方がいいが

804:HG名無しさん
07/10/31 16:12:44 BDD5z/m3
>>799 
そうですか、中国製だと安く大量生産のイメージがあるので電池自体の中身が違ったりするのかなぁ~なんて思うんですが。良いか悪いかは別として。

805:HG名無しさん
07/10/31 16:41:45 nQlYVj7P
キット付属中径ホイールは3種類ありますがその中で精度のいいのはどれですかね?

806:HG名無しさん
07/10/31 17:06:05 jZLBseRR
>>804
電池を選別できるなら中国製。
選別できないなら個体差の少ない日本製。
が良いと思われ。

807:HG名無しさん
07/10/31 17:23:34 go/NDJxO
>>805
TRF限定版の。


808:HG名無しさん
07/10/31 18:25:59 nNadE9yv
>>807
そうじゃなくて
レーサーミニ四駆付属のヤツの事じゃ無いか?

ホットショット型
スーパーエンペラー型
グレートエンペラー型の三種類がある
どれが良いかは知らんw

809:HG名無しさん
07/10/31 18:34:33 x08NW8WZ
グレートエンペラーのホイールははジオエンペラーと同じ奴だったっけか

810:HG名無しさん
07/10/31 19:21:54 UtBhLG8c
>>794
ありがとうございます。その通り、馬鹿らしいですがチェッカーバトルに使います。強力な磁石…試してみようと思います。
あと詳しい方居ましたらアドバイスください(>д<)↓現状です
URLリンク(imepita.jp)

811:HG名無しさん
07/10/31 19:33:09 nHHehNuC
>>809
同じ
色は違うけど


しかし、あれらは中径と言いつつも、
タイヤの肉厚あるせいで大径とほとんど同じ径という罠
小径クラスには多分出れないんだろうな

812:HG名無しさん
07/10/31 19:35:25 x08NW8WZ
>>811
そこでスポンジタイヤですよ

813:HG名無しさん
07/10/31 20:06:52 yuuXh5EV
磁力抜く前に大大径レブでも試してみたら?

814:HG名無しさん
07/10/31 20:26:18 UtBhLG8c
>>813
レブも試してみよう思います。 ただ、今は敢えてノーマルでどこまで行けるかやってみたいんですよ~

815:HG名無しさん
07/10/31 21:25:55 0L30C7jk
バイソンとロデオのボディなのですが
ローハイトタイヤ&ホイールセットを無加工で装着できるでしょうか
まだ発売前ですが画像を見た感じで大体分かるという方いらっしゃいませんか?

816:HG名無しさん
07/10/31 21:33:19 TrHS9SzR
>815
自分で判断しろ

817:HG名無しさん
07/10/31 21:35:09 yuuXh5EV
ノーマルかよwww
なんという井桁の無駄遣い

818:HG名無しさん
07/10/31 22:15:35 UtBhLG8c
>>817
確かに(笑)いや、普段はアトミ積んでる車なんですよ。それが、駆動系見直すのにノーマル積み始めて今にいたります。ふと疑問なのですが磁力抜くと何故回転数上がるんでしょうか?

819:HG名無しさん
07/10/31 23:03:05 9SOSAcCN
磁力で回転がしぶってるからじゃないの?

知らんけど

820:HG名無しさん
07/10/31 23:28:56 0L30C7jk
>>816
つかえねー

821:HG名無しさん
07/10/31 23:33:27 JZo/E2IY
>>818
それくらい自分で調べなよ。井桁やってんだったら人に聞くより自分で
調べて試してみるのがプロセスが以下に大事かわかるだろう?
磁力抜きする前にとりあえず進角調整するといいと思うよ。


822:HG名無しさん
07/11/01 00:30:38 A0iU5I2O
チェッカーだけでいいなら色々裏技あるんだけどな

823:HG名無しさん
07/11/01 00:38:06 lg+IljA7
>>821
書き込みながら色々と試してみました。回転数だけなら片方の磁力だけを抜いた時が一番良いみたいです。

824:HG名無しさん
07/11/01 00:53:41 lg+IljA7
連投すみません
>>822
磁力と進角以外で何かありますでしょうか?

825:HG名無しさん
07/11/01 01:01:43 A0iU5I2O
基本的には磁力と進角なんだがモーター開けずにレギュに引っかからずに出来て全く実戦で使えない裏技がある
知り合いが無駄に秘密にしたがってて言っていいかわからんし、よく考えると当たり前の技なんで自分で考えれ

826:HG名無しさん
07/11/01 01:13:46 lg+IljA7
>>825
2日寝ずにぶっ通しで考えてますがこれ以上思いつかず…
教えてはくれまいか

827:HG名無しさん
07/11/01 01:22:38 lTz0dVnf
>>826
まずモーターを分解してだな
アレを取り出して走行用モーターに(ry

828:HG名無しさん
07/11/01 01:58:55 tBQchbd5
チェッカーの掃除だろ
これが一番数字にでる

829:HG名無しさん
07/11/01 02:22:35 Mc6w3Wx1
1、チェッカーの全熊化
2、チェッカーのギヤ比を変更
3、チェッカーのチップを自前で書き込んだやつに変える
4、チェッカーの中にモーターを入れて判定する部分を無理矢理回す。

選べ。
1番以外はカンスト確定だ。

830:HG名無しさん
07/11/01 02:27:28 lg+IljA7
>>827
ま さ か なんとなくわかりました^_^; あれってホントにレギュ通るんですかね?モーターピンが大丈夫ならいけるようにも思いますが…

831:HG名無しさん
07/11/01 03:02:54 LGAJKf1S
>>829
穴開けて軽量化が抜けてる

832:HG名無しさん
07/11/01 03:06:58 fPgJNR+b
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ティッシュ くそみそテクニック プギャーmO

833:HG名無しさん
07/11/01 10:30:04 vP98F4p5
ここってどう?
URLリンク(mini4mart.shop-pro.jp)

834:HG名無しさん
07/11/01 10:39:56 eR34DIv7
>>833
散々問題になってるのでやめたほうがいい。

835:HG名無しさん
07/11/01 10:43:22 vP98F4p5
>>834
ありがとう。

なにをやらかしたんだろ。

836:HG名無しさん
07/11/01 11:04:12 2sQZmUO5
>>834
このストアの評価を見れば何となく・・・
URLリンク(storeuser8.auctions.yahoo.co.jp)

837:HG名無しさん
07/11/01 11:05:09 2sQZmUO5
>>836のアンカ間違えた!
>>835
×>>834

838:HG名無しさん
07/11/01 11:15:44 vP98F4p5
うわ、これは最悪ですね。
注文取り下げます。

839:HG名無しさん
07/11/01 11:30:40 onMXN80a
いかんだろこのショップ
客のケンカ腰に普通にケンカ買ってるしw 低学歴が店ひらいてんだろうなぁ~

840:HG名無しさん
07/11/01 11:54:15 YtNRZX6F
ものすごい大人気ない大会にmini4マートが協力に加わっている件。

841:HG名無しさん
07/11/01 12:04:31 P4Z7EDDe
ニッケル水素とかオキシライド電池は公式レースで使えませんが、
なぜに駄目なのか意味不明です。
詳しい人ぜひご教授ください。

842:HG名無しさん
07/11/01 12:08:09 xvPeTXT5
オキシは電圧高くて速すぎるからだろ
ニッスイは大きくて無理やり入れるやついてショートさしたりしないように

843:HG名無しさん
07/11/01 12:18:44 P4Z7EDDe
確かにニッケル水素は大きすぎて入りませんね・・・・。
でもTAMIYA側で専用に作ればいいだけの様な気が。売れるだろうし。

オキシライドは速すぎるといっても、なにか弊害があるみたいではないようですし、
普通に仕様可能にしてもいいと思うのですが。
他と差が付きすぎるくらい速いのでしょうか?

844:HG名無しさん
07/11/01 12:24:29 lTz0dVnf
>>843
ミニ四駆でオキシ使って速い速いと喜ぶヤツはオキシ厨と呼ばれる
そりゃ初期電圧が1.7Vもあれば速いって
ちなみにオキシ使うとモーターの寿命が縮むよ
物によったら半分以下

845:HG名無しさん
07/11/01 12:24:53 Gv0zZurT
速い
オキシが許可されたら、オキシ一択になるのは
バクシードを見てれば一目瞭然。


846:HG名無しさん
07/11/01 12:32:36 P4Z7EDDe
なるほど。
オキシライドは使ったことがなかったので、そんなに速いとは知りませんでした。
モーターの寿命も縮むんですね・・・・・ありがとうございます。納得しました。

でも時流を考えてニッケル水素は使用可能にしてほしいなぁ・・・。
近くの電気店とかではもうニッカドすら売ってないし・・・・。

847:HG名無しさん
07/11/01 12:33:41 A6Bu1Gt/
>>843
一言でいえば大人の事情。
察してくれよ……

ミニ四駆(タミヤ)-パワーチャンプ(富士通乾電池)
爆シード(バンダイ)-オキシライド(パナソニック)
のラインがあるんだよ

848:HG名無しさん
07/11/01 12:33:48 ag0EDbN6
まあ多分“その他の事情”も色々と絡むんだろうが>特にニッ水

849:HG名無しさん
07/11/01 12:52:56 2sQZmUO5
オキシは高いから、オキシ一択になったら子供達が涙目になる気がする。
大人だってホイホイとは買えないだろうし。

ニッケル水素なら、今のアルカリに比べてそんなに性能差がある訳じゃないと思うんだけどなぁ。
タミヤの諸事情さえどうにかなれば・・・。

850:HG名無しさん
07/11/01 13:06:02 7edxwsSO
そういえば何でバンダイは爆種なんか作っちまったんだろうな

851:HG名無しさん
07/11/01 13:13:24 GtKFOCFX
最近アルカリ買うのがもったいなくて練習用にエネループ買った件

852:HG名無しさん
07/11/01 13:15:33 Ib/7pxCa
突然ごめんなさい。


新宿ヨドでミニ四駆がたくさん販売されていたのを見て懐かしくなりブロッケンを購入

改造もやってみたいと思ってたからばこセッティングとかwikiも見たんだけど、たからばこセッティングはFMシャーシにも流用できるのでしょうか?


それと、まだイマイチ理解できない単語があるので初心者向きサイトがあったら教えて下さい。


それでは失礼しました。

853:HG名無しさん
07/11/01 13:15:54 B0VXXN3a
質問です。
マンタレイMK2のボディに黒い穴みたいな部分あるじゃないですか。
あそこってエアブレーキになりそうだし肉抜きした方が空力的に良いですか?
あと、ホイールの肉抜きって効果ありますか?

854:HG名無しさん
07/11/01 13:29:51 nKYgt9Fc
フルカウルミニ四駆しかやったことがないのですが、ミニ四駆PROにはどう改造しても勝てないんですか?

855:HG名無しさん
07/11/01 13:57:09 7edxwsSO
>>854
小径ならVS超速新レブでモーター慣らしたりすれば多分勝てる
大径なら超速アトミでまたモーター慣らしたりすれば多分勝てる
まあVS使わなくても頑張れば勝てるんじゃないか?

856:HG名無しさん
07/11/01 14:09:25 j2jGP9sD
>>853
ボディの肉抜きなら徹底的にやらないと意味がない(重さがハッキリ変わるくらい)
ホイールの肉抜きは重量バランスと中心点がズレる原因になるからやめたほうがいい

857:HG名無しさん
07/11/01 14:14:39 nKYgt9Fc
>>855
そうなんですか!大会とかではフルカウルミニ四駆を使ってる人とかはいるんですか?

858:HG名無しさん
07/11/01 14:25:20 7edxwsSO
>>857
俺が結構行ってる大会ではフルカウル使ってる奴が居るぞ

859:HG名無しさん
07/11/01 14:38:04 B0VXXN3a
>>856
ご回答ありがとうございました。
もう一つ質問ですが、新レブと旧レブはどうやって見分けたら良いのですか?

860:HG名無しさん
07/11/01 14:57:08 lTz0dVnf
>>852
FMでも基本的に一緒
リヤステーはリヤブレーキローラーや
リヤスライドダンパーのステーにFRPネジ止めすれば良い

フロントはS-FMならそのままで良いけど
旧FMならローラーをステー下に付けた方が高さが良い位置になる
フロントダブルとかする必要は無い

861:HG名無しさん
07/11/01 15:12:01 EGOLEidV
>>854
例えばフルカウルのボディカウルをどうしても削りたくないから
意地でも小径タイヤしか使わねー!というのであれば
他が同じ条件なら大径タイヤに勝つのはちょっと難しい。
でもそれはフルカウルミニ四駆がどうのこうのじゃなくてタイヤ径の問題。
速い遅いの原因はもっと他のことだ。

そうじゃなくてキットの素性で劣るのかということなら
PROのMSシャーシとフルカウルのS1シャーシは究極的になら
割と近いところまで登りつめることはできる。

そこまではやってらんねーということなら
基本的に初心者が同じだけ手を加えて加工した場合は
駆動効率その他の関係でMSシャーシの方が速くしやすい。
それは仕方の無いこと。

862:HG名無しさん
07/11/01 16:57:17 Ib/7pxCa
>>860
どうもです


参考にもうちょっと調べてみます

863:HG名無しさん
07/11/01 17:05:33 B0VXXN3a
チタンシャフトと中空ステンレスシャフトはどっちが良いの?

864:HG名無しさん
07/11/01 17:18:13 6VF+Fdhd
選別中空ステン>チタン>>>>中空ステン開けポン

865:HG名無しさん
07/11/01 19:38:38 bhnOomJa
中空ステンって売ってますか?見ないんですけど…。同じくチタンも…。

866:HG名無しさん
07/11/01 19:43:46 B0VXXN3a
>>864
ありがとうございました。
自分に選別する目はないのでチタンを使おうと思います。

867:HG名無しさん
07/11/01 19:50:07 B0VXXN3a
・・・っていうか


書いた後自分で思ったんですけど
どういう基準で選別してるんですか?

868:HG名無しさん
07/11/01 20:23:01 A0iU5I2O
シャフトインサートツールってのに通すと曲がってるかどうかわかる
どうせ手に入らないと思うので
他に方法として並べて隙間空いてたらとか
まっすぐなものにあてて曲がってたらとか


869:HG名無しさん
07/11/01 20:27:16 sjzholJc
俺は精度の出てそうな差し金なんかに六面をあてがって歪みを見てる

870:HG名無しさん
07/11/01 21:05:55 nKYgt9Fc
>>858
そうなんですか!!初めて買ったミニ四駆がソニックセイバーなもので。ところで大会は岩手県ではやってないですよね…?

871:HG名無しさん
07/11/01 21:09:17 7edxwsSO
>>870
隣りの宮城に住んでるんだが分からないな、スマン。

872:HG名無しさん
07/11/01 21:13:11 A0iU5I2O
URLリンク(mini4wd.jp)
URLリンク(www.tamiya.com)
最近下らない質問が多すぎて嫌になる


873:HG名無しさん
07/11/01 21:14:42 7edxwsSO
>>870
でもこれのイベント情報って所なら書いてあるかもしれん
URLリンク(www.tamiya.com)
携帯なら
URLリンク(mobazilla.ax-m.jp)

874:HG名無しさん
07/11/01 21:35:47 ausPRD98
>>870
やってるぞ


875:HG名無しさん
07/11/01 21:42:42 nKYgt9Fc
>>874
マジですか?

876:HG名無しさん
07/11/01 21:55:59 A0iU5I2O
すぐしたのレスくらい読めよ
ミニ四駆GP マグナムトライアル   
日時:2007年11月11日(日) 10:00~16:15
場所:岩手県盛岡市みたけ  みたけ地区活動センター
もうツンデレ風味にする気にすらならん

877:HG名無しさん
07/11/01 21:56:36 nKYgt9Fc
11月11日に盛岡でやるみたいですね!ありがとうございました!久々にやろうと思います。

878:HG名無しさん
07/11/01 22:10:50 nKYgt9Fc
>>876
わざわざありがとうございました。

879:HG名無しさん
07/11/01 22:36:22 YWHUn8TF
URLリンク(tamiyashop.jp)これは
URLリンク(www14.atwiki.jp)のダンガン用HGとは違うものなのでしょうか?

880:HG名無しさん
07/11/01 22:45:08 oPtreIGX
>>879
違う
ダンガンHGは穴が六角

881:HG名無しさん
07/11/01 22:45:56 A6Bu1Gt/
>>879
それのどこに”HG”と記されているのかな……?

882:HG名無しさん
07/11/01 22:50:42 YWHUn8TF
>>880>>881 ありがとうございます!
ミニ四駆用の丸穴の奴にしておきます

883:HG名無しさん
07/11/01 22:57:47 oPtreIGX
>>882
なんでそうなるんだw

ミニ四駆の丸穴ベアリングも>>879のと一緒だぞ
どうせなら620に手を出した方が‥

884:HG名無しさん
07/11/01 23:09:49 YWHUn8TF
>>883
ググって見つけたけどけっこう高いですね・・・
1つ買って丸穴と2つずつにしてみます。

885:HG名無しさん
07/11/01 23:12:48 A0iU5I2O
丸穴買うならハトメかメタル軸受けでいいと思うよ
無駄にお金かけてまで買うパーツじゃない
ハトメもメタル軸受けもそんなに性能悪くないしグリスだけまめに付けて痛んできたら交換

886:867
07/11/01 23:13:46 B0VXXN3a
要するに曲がっていなければいいのですね?
ありがとうございました。

887:HG名無しさん
07/11/02 01:09:41 aDjvEkdz
メタル軸受けッて何ですか?;


888:HG名無しさん
07/11/02 01:13:15 Nsuiq991
検索するとかタミヤの公式ページ飛んでみるとかそういう基本的なことをまずするべきだと思うんだ
2chってそういうところ

889:HG名無しさん
07/11/02 03:37:12 QpUAlWps
メタル軸受けは苦労人向けで、ハトメは玄人向けだな。
元から、ある程度安定した質のハトメか。
要選別でマメな交換が必要なメタル軸受けか。

まあ、素直にHGや620をオススメするよ。
850とかの中のリングを使って、520を付けるのもアリだ。

890:HG名無しさん
07/11/02 05:57:52 EjAsNwMz
620でおk

891:HG名無しさん
07/11/02 06:50:36 1i+70zN7
高くても620買っとけ


892:HG名無しさん
07/11/02 08:04:47 Y8LqpQ3g
620はそのまま使えないからHGだろ

893:HG名無しさん
07/11/02 08:05:24 +hlk+jmd
レブチューンには、ハイスピードより標準ギヤの方がいいというのはなぜですか?

894:HG名無しさん
07/11/02 08:24:11 Y8LqpQ3g
最近下らない質問が多すぎるな。

895:HG名無しさん
07/11/02 09:51:34 SGmdI8Fz
>892
HGは田宮にも在庫ないから買おうにも買えない。
それに620もそのまま使えるしw


896:HG名無しさん
07/11/02 10:13:34 Y8LqpQ3g
>>895
言葉が足りなかった。
620をポン付けするとホイールが擦るだろ?
だから、ホイール加工するか、ホイール貫通させてベアリング用のワッシャー挟む必要がある。

897:HG名無しさん
07/11/02 10:14:42 dFnHHlxT
>>893
それはデマ
基本的には超速のみでおk
レブに無い初期の加速をギヤ比で補おうとする考えなんだろうが、
標準ギヤではトップスピードが伸びないから、結局レブの美味しいところを殺してることになる
レブの場合、初期の加速は捨てるのが吉

898:HG名無しさん
07/11/02 12:03:52 WlnHAiAn
ハイパーダッシュ2モーターはアルカリ電池でも本領発揮できますか?
たしかウルトラダッシュとかだとアルカリでは動かないようでした

899:HG名無しさん
07/11/02 12:47:11 Aza2du1W
>>898
自分で買って確かめろ
小遣い十円とかじゃないんだろ?
本当にくだらない質問大杉

900:HG名無しさん
07/11/02 12:53:01 nNX8JXk/
最近何年かぶりにミニ四駆を作ってみようかと思い、車体とパーツを購入したんですが
ホイールの中にギアを3個入れるタイヤありますよね?ホイールにギアを入れると具体的にはどういう効果が得られるんでしょうか?ご教授お願いします

901:HG名無しさん
07/11/02 12:56:31 XlmARRgM
>>899
スレタイ読めカス

902:HG名無しさん
07/11/02 13:30:42 dhCqBbbu
>>898
350円クラスのモーターで唯一アルカリでも普通に回るのがHD2
パワーダッシュやスプリントはアルカリだと電圧はあっても電流が足りない。
それ以上のモーターになると確実に大電流が必要になるからニカドやエネが必須になる。

>>900
コーナーリング時に内輪差を解消できる効果がある、という触れ込みで発売されたパーツ。
実際に効果を発揮するのは数時間走り続けるような耐久レースの時だけで、
普通のスプリント競技ではほとんど効果を実感できない。

903:HG名無しさん
07/11/02 13:50:20 vSkzKWRL
ウルトラダッシュだとワンウェイもそこそこ使えるって聞いたがどうなんだろ?
まぁウルトラダッシュ使えるレースもあんまりないけど・・・

904:HG名無しさん
07/11/02 14:02:15 WlnHAiAn
>>902
ありがとうございます

905:900
07/11/02 17:31:30 nNX8JXk/
>>902
ご丁寧な説明ありがとうございます。
なるほど、そういう事だったのですね
チェッカー等で試してみても目に見える数値の向上が無かったもので・・・
勉強になりました

906:HG名無しさん
07/11/02 18:32:36 Ew4AsI/M
>>902
ちょっと待て。
スプリントダッシュもパワーダッシュも二カド並みとは言わないが
アルカリでも結構なパワーが出るぞ。

オープン決勝がアルカリ支給なわけだから使えなかったら暴動が起きるぜ。

907:HG名無しさん
07/11/02 18:35:59 G7UaPhnY
前々から言おうと思ってた事なんだが
ミニ四駆やるならまず最低中学校レベルの物理くらい分かるようにしとけと言いたい
見れば分かる・ちょっと考えれば分かる事を何度も説明しなきゃならないの面倒くさいよ本当
挙句理由理屈も理解できないくせに人のアドバイス聞かない人が居るし
あぁ本当に本当に

 最 近 下 ら な い 質 問 が 多 す ぎ る

908:HG名無しさん
07/11/02 18:54:28 deBTm8BU
ここは初心者スレです\(^o^)/

909:HG名無しさん
07/11/02 18:57:28 edvjxKBh
>>908
違う「初心者スレ」じゃ無くて「質問スレ」です
初心者歓迎ってだけ

910:HG名無しさん
07/11/02 19:36:11 geaPX3N/
ここは善意で質問に答えてくれている人達がいないと成立しないスレなんだぜ。
質問したいことがあったら、せめて書き込む前に過去ログを一通り見てみよう。一度ネットで調べてみよう。そんで自分なりの考えを一緒に書いてみよう。
初心者が的を外した発言をするのは仕方ないことかもだが、それに何度も何度も付き合わされる人はたまったもんじゃないだろ。

911:HG名無しさん
07/11/02 20:07:41 CWlSKKUH
>>907
久々に爆笑したwww

912:HG名無しさん
07/11/02 20:41:28 dFnHHlxT
くだらない質問多いのは、最近じゃなくて昔からだけどな
ただ、その辺りに耐える忍耐力も無いんなら
わざわざこのスレに付き合う必要も無いと思うんだが

なんかそれだけの長文垂れ流せる労力のほうが信じられん


913:HG名無しさん
07/11/02 20:53:00 z2xlD0X+
>>912
それはお前だけ。

他力本願で「聞けばいいや」なんて思っている奴の質問ほど答える気が無くなる。

914:HG名無しさん
07/11/02 21:03:14 rGP96xK2
>>913
・ぐぐれ
・テンプレ読め
・過去スレ読め
・ミニ四駆メモ帳読め

以上四文のうちのどれか一つすら言う気力のない奴は、流石にこのスレに要らないと思うんだが

915:HG名無しさん
07/11/02 21:34:53 rtvuJPBD
ローラーベースについて質問お願いします。なぜローラーベースが短いほうが速いのですか?自分の考えでは長い方がカーブで内側を走って速いようなものですが…

916:HG名無しさん
07/11/02 21:37:40 wKNFzGn5
コースアウトしちゃうでしょうが

917:HG名無しさん
07/11/02 21:40:45 1i+70zN7
>915
長すぎても短すぎても遅い

自分で色々試したらいいと思うよ。


918:HG名無しさん
07/11/02 21:48:43 Q3UGtU8n
>>907
俺たちが中学生の時とは違うらしいけどな・・・。
国の学力テストによれば、記憶力はあるけど考える力の低い子も多いらしいし・・・。困った話だ。


このスレで(だけに限らないけど)人の質問に答えるのは、
自分の理解力を高めるのにも役立つよな。感謝されて嬉しいのもあるし。
だから、イヤだからって簡単に出てく気にはならないなぁ。

919:HG名無しさん
07/11/02 21:53:23 edvjxKBh
>>915
まず短い方が速い長い方が速いって訳じゃない

ローラーベース長いとコーナー進入時に大きくマシンが振られるんだよ
それが失速の原因になる
短いとコーナーにスルっと入るけど長いとガツっとフェンスに押される感じ
かといって短すぎても良くない
短すぎるとウェーブで左右への振れ幅が大きくなってやはり失速する
レーンチェンジも越えにくくなる

結構コースによって最適値が変わるんじゃないかな
ジュニアサーキット繋げたコースでカツ車だと124-130mm位かな

920:HG名無しさん
07/11/02 22:01:11 Q3UGtU8n
>>915
長いのと短いのとどっちが速いってのは簡単に結論出せないんだけど、
ローラーベースが短いとコーナーのRに対して車体が内側に向く。つまり内側に切れ込む感じになる。
長過ぎれば外側に向く。それで、>>919氏が書いたようになる。・・・と思う。
図に描けば理解しやすいよ。AA書く技量はないので勘弁w

あと、フロントタイヤからフロントローラーまでの前後の距離、
リヤタイヤからリヤタイヤまでの前後の距離、によってもその辺が変わってくるよ。

921:HG名無しさん
07/11/02 22:17:47 MU3P7WM1
ローラーベース短くするとフロントローラーがコーナー壁にぶつかるのが遅くなるから、
わずかだけど直線として走れる距離が長くなるとかも聞いたな

922:HG名無しさん
07/11/02 22:24:07 G7UaPhnY
kaz氏のHPがあればとつくづく悔やまれる

923:HG名無しさん
07/11/02 22:38:55 Q3UGtU8n
>>920で書き間違いしちゃった!orz

×リヤタイヤからリヤタイヤまでの・・・
○リヤタイヤからリヤローラーまでの・・・

924:HG名無しさん
07/11/02 22:45:55 dFnHHlxT
>>923
なぁ、逆じゃね?
ローラーベースとマシンの向きの関係

925:HG名無しさん
07/11/02 22:48:22 S2/H+WpT
>>896のホイール加工やホイール貫通とかについて、
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

926:HG名無しさん
07/11/02 22:55:50 rGP96xK2
>>925
よし、俺が詳しく教えてやろう!



























テンプレ読め。

927:HG名無しさん
07/11/02 23:06:16 S2/H+WpT
>>926
読んで1時間ぐらい色々探したが見つけられない・・・
ミニ四駆辞めたほうが良いですか?

928:HG名無しさん
07/11/02 23:16:22 G7UaPhnY
>>927
簡単な事だから想像力働かせながら読んでくれ
ベアリングには固定体と回転体の外輪と内輪がある
ホイールの軸差込口の周りが外輪に当たってはベアリングの意味が無い事は分かるな
だからホイールの差込口辺りを内輪にだけ触れるよう台形になるよう削るか
ホイールの軸穴を1.7とか1.8のピンバイスで向こう側まで貫通させて
72mm等の長いシャフトをホイール→ワッシャー→ベアリング→ギヤ→ギヤ→ベアリング→ワッシャー→ホイール
となるように貫通させるのが>>896の詳しい方法だ

929:HG名無しさん
07/11/02 23:17:15 GrrJk/9Y
まぁ見つからないこともあるよな、俺が答えようと思って質問までスクロールしたらあまりにも一般的な話でゆとり過ぎて吹いた

930:HG名無しさん
07/11/02 23:18:38 S2/H+WpT
>>928
ありがとうございます!よくわかりました。

931:HG名無しさん
07/11/02 23:57:03 rGP96xK2
なんか本当にわかっているのかどうか、不安が残るな

932:HG名無しさん
07/11/03 00:17:22 ESBzdL7a
>>931さんの言うとおりかもです・・・orz
普通のワッシャーでやったら上手く行かなかった。
ベアリング用のワッシャーってスペーサーみたいなやつで
良いんですか?

933:HG名無しさん
07/11/03 00:27:50 hSXS4zkE
普通のワッシャーじゃ径が大きすぎるだろ常考
小ワッシャーか17mm・19mmアルミベア等についてくる
横から見ると平たいキノコみたいになってるワッシャーを使うんだ
ポイントはあくまで「回転体がベアリングの外輪に触れない」だからな
こんなの物理以前の問題だぞ・・・

934:HG名無しさん
07/11/03 00:29:43 As/wmhw2
普通のワッシャーを使った時点で全く分かってないな。
ベアリングローラーを普通のワッシャーで締めたら回らないだろ?
よく考えてみな

935:HG名無しさん
07/11/03 00:31:17 ESBzdL7a
あぁ・・・そうですよね・・・ありがとうございます。
なんかもう向いてないですねミニ四駆に。
でもまだ再開したばっかなんで頑張ります!

936:HG名無しさん
07/11/03 00:35:09 /j9JIYgr
そういや小学生のとき大径アルミのワッシャー一個なくしちゃって
しかたなく下のほうにだけワッシャー付けてネジ止めしてもよく回ってたな

937:HG名無しさん
07/11/03 00:36:50 hSXS4zkE
そりゃあんたネジの頭は520の外輪より小さいし丸っこいですから常考

テレビとか買った時コンセントだけ挿して「番組が映らない」と文句電話かけたり
ビデオやDVDレコーダー買った時「線の繋ぎ方わかんない」とカスタマーに電話する人が多いこんな世の中じゃ…


938:HG名無しさん
07/11/03 00:40:39 /j9JIYgr
そういえばワッシャー全部無くした時はハトメのスペーサーを代わりに付けてたな
タイヤの軸受けにも応用できるかもしれん

939:HG名無しさん
07/11/03 00:42:26 JluDn2Fj
>>924
とりあえず脳内で描いてた図をペイントで描いてみました。
URLリンク(imepita.jp)

描いてみたら、>>920の説明って未熟だなぁ・・・と反省orz
こんな図でどうでしょう?

940:HG名無しさん
07/11/03 00:51:44 ESBzdL7a
自分のレベルの低さを痛感したけど、もう1個教えてください!
昨日と比べて明らかに遅くなったというか、
パワーダウンしたんですけど、原因がわかりません。
電池交換した、モーターも変えた、
分解して組み立てなおしたりしたんですけど・・・
これかな?ってのがあったらお願いします!

941:HG名無しさん
07/11/03 01:03:58 VHiJOR94
その図だとフロントローラーが中心になってるけどそれだとおかしいよ。
本来中心になるべきなのは車体中央であって前後車輪の丁度真中。ローラーではなくて車輪。
理由は車輪の進行方向。
つまり長くても短くても前後の長さのバランスが変わらなければ
コースに対しての車体の向きは変わらないと思うんだけどどう?

942:HG名無しさん
07/11/03 01:18:42 gdyxBPrf
>>940
全部

シャフトの曲がり
ホイールのぶれ
タイヤのぶれ
ベアリングの回り具合
ギアの噛み合わせ
電池
モーター
ローラーの回り具合
ローラー位置
スラスト角

ざっとあげただけでこんだけ
どんなマシンにどんなセッティングしてるのか全くわからんから、どうやってアドバイスをすればいいのかわからん
それでまともなアドバイスが貰えると思ってるところが一番間違ってる

とりあえず前回と全く同じセッティング同じ電池と仮定した場合
タイヤ、シャフト周り
ギア周り
ベアリング
モーター

モーター買えたというがまず新しく入れたモーターが古いモーターに比べてどの程度回るのかわからんから比較にもならん
もともとできの悪いモーターかもしれん
分解して組み直しても同じように組んだなら何の意味もない
一つずつ慎重に取り替えて試してみるのがいい
ギアなんか一個ずつ噛み合わせみたりするしな

943:HG名無しさん
07/11/03 01:52:46 sCkADK9C
>>941
合ってるだろ
一人変な事言ってるヤツが居るだけだ
ローラーベースで車体の向きは変わらん

944:HG名無しさん
07/11/03 02:52:25 hSXS4zkE
>>934
俺等はこれで分かるかも知れんが初心者が見たら勘違いしかねない図ではあると思う
 要点だけ纏めると
①.(前後ローラー位置がタイヤの中心点から等距離の場合)ローラーベースが変わってもコーナーでの車体の向きは変わらない
②.(前後ローラー位置がタイヤの中心点より後寄りの場合)車体はコーナーに対し外側を向く
③.(前後ローラー位置がタイヤの中心点より前寄りの場合)車体はコーナーに対し内側を向く
 更に
①の場合:ローラーベース長→コーナーの内側を走る:微妙に最短距離、壁への接触時間が長い(早く当たり遅くまで当たってる):減速する時間長、ウェーブで安定:減速小(長すぎると突っかかる)
     ローラーベース短→コーナーの外側を走る:微妙に距離損する、壁への接触時間短い(コーナー突入が遅く、早く抜ける):減速する時間短、ウェーブでブレる:減速大(短すぎると吹っ飛ぶ)
②の場合:コーナーで挙動が安定する、コーナー抜けても壁に接触し続ける傾向あり、減速やや大
③の場合:コーナーを早く抜けようとする、コーナー抜けた後車体が左右にフラつく、直線で安定しない傾向あり
 結論
①でローラーベース124~130mmが基本

修正訂正追加があればよろ

945:HG名無しさん
07/11/03 02:56:23 JluDn2Fj
>>941
>>943
変な理論書いててすいません。自分でも何が言いたいのか分からなくなってきました・・・。
とりあえず、中心基準の図を投下して寝ますね。

URLリンク(imepita.jp)

946:HG名無しさん
07/11/03 03:21:41 COzmT/t9
>>944
ローラーベース長いと早くコーナー壁に当たるっていうのはマジですか?それならローラーベース長いほうが早くゴールラインを通過するってことになりませんか?

947:HG名無しさん
07/11/03 03:27:36 sCkADK9C
>>946
何アホな事言ってるんだ

948:HG名無しさん
07/11/03 03:37:07 KVZLJ9X+
>>946
スタートはフロントバンパー基準なんだから、
同じスピードで走った場合、コーナー壁にローラーが当たるのは同時。
仮に同じタイムで走ったらゴールも同時になるでしょ。

早く当たる、って言うのはタイヤ4つの中心点を基準にした話だよ。

949:HG名無しさん
07/11/03 03:43:46 fSSbyUzr
お尋ねします、同じミニ四駆にリチウム電池で走らせたらアルカリより速いんですか?


950:HG名無しさん
07/11/03 03:56:20 COzmT/t9
>>948
車体中心から考えてってことですか…理解しました。
ありがとうございましたm(__)m

951:HG名無しさん
07/11/03 04:10:24 127YLQY7
>>944が一番正しそうだな
>>946
走行距離だけなら、ローラーベース長い方が確かに短い
でも減速時間てものについても考えてみような

952:HG名無しさん
07/11/03 09:01:04 qCK95G84
なんだかんだ言ってもタミヤ純正のローラー位置が最適で、そこから
105mm目一杯に幅出ししたのが主流なんだが。

953:HG名無しさん
07/11/03 09:33:20 ESBzdL7a
遅くなりましたが>>942さん俺のダメダメな質問に
丁寧に答えてくれてありがとうございました。
色々やってみます。

954:HG名無しさん
07/11/03 10:48:21 SuKqTI2B
塗装について質問したいのですが、
リアルミニ四駆のクリアボディを塗装する時、コックピット部分をクリアカラーにしたいのですが、

[クリアブルー]→[マスキング]→[ブラック]
の手順で行おうと思うのですが、マスキングを剥がす時にクリア塗料も剥がれてしまわないか心配です。

[マスキング]→[ブラック]→[マスキング剥がし]→[クリアブルー]
こちらの手順の方が良いでしょうか?

955:HG名無しさん
07/11/03 11:18:53 Gfi9JY3Q
>>946とかみて日本やべぇな・・・とか思った俺は正常。

小学生じゃないよね?

956:HG名無しさん
07/11/03 11:41:14 127YLQY7
>>954
どっちでもいいと思うけど、前者の場合はコックピット部分に足付けした方が良いかも
後者の場合は黒がやや青みがかった風合いになると思われ
あとマスキングテープ剥がす時も気を付けてな
剥がす前にテープと塗料の境目をデザインナイフであらかじめなぞっておいたりとかすると良い

>>955
小学生かもしれんぞ?
そんなこと一々書き出して、自分の正常さをアピールしようとする神経は正直どうかと思うよ

957:HG名無しさん
07/11/03 12:15:02 hSXS4zkE
>>954
クリアボは裏から塗るのが基本
前述の手順の場合コックピット以外を全部マスキングする羽目になる
後述の手順ならマスキングはコックピットだけで済む
しかしスプレーは風などに煽られて表の塗りたくない面にまで付着する事が多いから
表面はざっと全面マスキングしておいた方が良いよ

958:HG名無しさん
07/11/03 12:20:10 MpzZnaYC
空力特性の真偽について教えて下さい。
カウルは装甲風からタイヤを守ってくれるのですか?
ダウンフォースは発生しますか?

959:HG名無しさん
07/11/03 12:22:50 Zjk03hgO
このスレ作ってんの絶対にタミヤ社員だろw


960:HG名無しさん
07/11/03 12:27:50 NN5Hmc7d
>>957
その……なんだ






半年ROMれ

961:HG名無しさん
07/11/03 12:28:30 FH75sZjZ
>>958
ダウンフォース発生しすぎてボディーが壊れる

962:HG名無しさん
07/11/03 12:49:11 sCkADK9C
>>957
質問者はリアルミニ四駆の透明プラボディの事を言ってる

つーか「ポリカ」と「透明プラ」って呼び分けないか?

963:HG名無しさん
07/11/03 13:09:52 hSXS4zkE
え、リアル系の透明プラボディって表から塗るの!?
裏からしか塗った事ねぇ・・・

964:HG名無しさん
07/11/03 13:09:59 SuKqTI2B
>>957 >>962
説明不足ですみませんでした

>>956
ありがとうございます
マスキング剥がしが苦手なので、修正の効きそうな後者でいきたいと思います
保険に足付けも行ってみます。

965:HG名無しさん
07/11/03 13:11:52 hSXS4zkE
>>964
ちょっと待て!
表から塗るのと裏から塗るのじゃ手順が逆だ!
塗る前によく考えてから塗ってくれ

966:HG名無しさん
07/11/03 13:25:18 1nolwNU+
>>957
よく読め。
ポリカボディじゃなくってリアルミニ四駆のプラ製のだぞ。
折角質問者がわかるように書いてくれているのに、回答者が間違えてどうするw

967:HG名無しさん
07/11/03 13:27:28 sCkADK9C
>>965
リアルミニ四駆は表塗りだろう…常識的に考えて

質問者は普通に表から塗るだろうから何の問題も無いかと

968:HG名無しさん
07/11/03 16:11:28 OoNxkQHV
小径ホイールで質問なんですが、GP358と359のホイールってなんか硬かったり幅が
狭かったりするんですか??

969:HG名無しさん
07/11/03 16:44:12 huAsEE2I
全国大会のマシンはプロペラシャフトにベアリング入れてるんでしょうか?
自分が作ったら 速さ的には遅くなってしまったんです
精度的にもそんなに悪くないと思うのですが

970:ミニ四ファイター
07/11/03 16:48:16 XZ7zrgGg
ミニ四駆オンラインレーサー
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
したらばに攻略掲示板作ったので挨拶にきました。
今後ともよろしくお願いいたします。



971:968
07/11/03 16:57:00 huAsEE2I
プロペラシャフトがすかすかでトルク抜けまくりでしたorz
どうりで遅いわけです。

972:969
07/11/03 16:57:52 huAsEE2I
名前安価ミスすいません

973:HG名無しさん
07/11/03 17:08:18 OoNxkQHV
レスついたのかとおもって必死に読解してました。。

974:HG名無しさん
07/11/03 17:27:05 m6QhSNXL
>>968
そんなNo.で聞いたら、いちいち調べなきゃいけないからレス付きにくいよ。No.も省略しちゃってるし。

んで、聞きたいのはローハイトタイヤ&ホイールセットと他の小径タイヤとの違いかな?
それともディッシュタイプとフィンタイプの違いについて?

975:968
07/11/03 17:31:51 OoNxkQHV
説明不足でしたOTL
ノーマルホイールとディッシュタイプとフィンタイプの違いです!


976:HG名無しさん
07/11/03 17:44:13 VRQzozxp
>>969
入ってないマシンのが多いかもしれん

977:HG名無しさん
07/11/03 19:07:58 vFgr11Ql
新スレまだ?

978:ミニ四様
07/11/03 19:18:51 XZ7zrgGg
ミニ四駆オンラインレーサー
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
したらばに攻略掲示板作ったので挨拶にきました。
今後ともよろしくお願いいたします。


979:HG名無しさん
07/11/03 19:35:29 m6QhSNXL
>>975
いや、それでもまだ日本語が少し・・・まぁ良いや。話が進まないw

ローハイト2種は直径が26mmとノーマルより少し大きく、レギュ上で小径とされる上限になっている。
ラジ四駆用でも同じように26mmのタイヤがあるが、PRO用は精度も強度もあるとの評判。
ディッシュタイプとフィンタイプの違いについては特に聞いた事ないかな。
好きなデザインで選んで良いと思う。

他にTRFワークスJr.リミテッドに付属するローハイトタイヤ&ホイールもあり、
これはディッシュタイプで少し色が違う他、グラスファイバー混入ホイールなので強度が上がっている。

980:HG名無しさん
07/11/03 20:00:35 sCprfT0Q
爆走兄弟レッツ&ゴーのDVDが残像処理で見れたもんじゃない件
スレリンク(comicnews板)


981:HG名無しさん
07/11/03 20:02:46 127YLQY7
>TRFワークスJr.リミテッドに付属するローハイトタイヤ&ホイール
しかもこれ、成型材も収縮率が違うせいで、レギュ上限の小径サイズをわずかに上回ってるにもかかわらず、
小径クラス出場可というシロモノww

982:HG名無しさん
07/11/03 22:38:36 1bnDDTD0
新アトミと旧アトミのパッケージはどこで見分ければいいんでしょうか?

983:HG名無しさん
07/11/03 22:41:10 05M4g6gH
このスレ作ってんの絶対にタミヤ社員だろw



984:ミニ四様
07/11/03 23:48:23 XZ7zrgGg
ミニ四駆オンラインレーサー
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
したらばに攻略掲示板作ったので挨拶にきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

985:HG名無しさん
07/11/04 00:07:12 8s437Lxv
そうか、帰れ

986:HG名無しさん
07/11/04 00:56:30 R7tOjYfO
そうかといったら大作

987:HG名無しさん
07/11/04 01:47:14 jTVE6ZOa
>>980
mjk
買わなくて良かった

988:HG名無しさん
07/11/04 02:55:38 TMGAr2rL
レッツ&ゴーアニメがDVD化されなかった理由が良く判った。
著作権じゃなく、ジーベックが余計な画像処理をしていたためだったんだな。

疑ってゴメンな、タミヤ。

しかし日本のアニメの画像の大半は静止画+口パクだから気にならないような。

989:HG名無しさん
07/11/04 04:23:45 B4sGGcPM
ミニ四駆販売戦略、悉く踏んだり蹴ったりでタミヤ涙目

FDK、ケイブ、小プロ……

タミヤの付き合う企業はダメ企業ばっかだな

990:HG名無しさん
07/11/04 08:27:58 yHLSh8Tq
マブチモーターなめんなコラ

991:HG名無しさん
07/11/04 09:24:48 Ms4pk8di
次スレ立てちゃうけど良いよね?答えは・・・

992:HG名無しさん
07/11/04 09:26:27 Ms4pk8di
聞いてない!イージャンイージャンスゲージャン!

【初心者】★ミニ四駆質問スレ25☆【歓迎】
スレリンク(mokei板)

993:HG名無しさん
07/11/04 12:06:02 jTVE6ZOa
最近モーターは別の所が作ってるんじゃなかったっけ?
前ちゃんは居ないマブチは居ない、センスの光るデザイナーも居ない
タミヤの斜陽著しいな

994:HG名無しさん
07/11/04 13:10:05 7mKrYJiH
タミヤが今一番ヤバイ分野はスケールモデル
まぁスケールは模型全般どのメーカーも売れてないけど(;´Д`)

一番売れてるのはRCで、ミニ四駆は未だ売れてる方だな

995:968
07/11/04 15:53:36 XagWdOxi
>979>981
レスありがとうございます!とりあえづ両方かっちゃいましたw
TRFワークスJrのリミテッド今日一緒にいた友達がかってましたw

996:HG名無しさん
07/11/04 18:27:10 XUY8Cu9r
そろそろ埋めようか

997:HG名無しさん
07/11/04 18:56:44 2FUVznF9
埋めるか

998:HG名無しさん
07/11/04 19:00:20 IMaS3zt7
1000ならトルクチューンの性能が確変

999:HG名無しさん
07/11/04 19:01:46 iV3NbfJG
>>999なら明日の天気は空からミニ四駆が降ってくる。

1000:HG名無しさん
07/11/04 19:03:00 FLlYrMbz
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch