08/04/13 01:51:57 P++J0TZW
ageてしまいすいません今号特集も充実してますね ユーロファイター、 ドラケン記事も良かった
561:HG名無しさん
08/04/13 04:58:39 C0S3JO8A
横山氏の「次の空自の戦闘機をワシラが決めてやる」は面白かったなw
まるっきり2chのノリではないか。
562:HG名無しさん
08/04/13 23:19:02 /3E/WKCb
今月号から始まったモノクロページのコラム早くやめてほしい
資料的価値もなければ面白くも無い・・・
アーマーも憶測まみれのヨタ記事載せてるし・・・最後まで読んだ私はバカか?
563:HG名無しさん
08/04/13 23:44:00 MX1uv2aR
ま、それも含めてのスケビ誌・・・
564:HG名無しさん
08/04/14 01:47:34 eC0VvQ6j
メス豚はなんだ?
あんなフィリピン人を出せと言ってはおらんのだが。
編集部のおねーたん出せ。
あんなメ●豚がグラビアならスケビ買わん。
565:HG名無しさん
08/04/14 05:08:25 WC5YN9sE
>>564
でも見開き全面ぬこタンは?
566:HG名無しさん
08/04/14 09:36:57 tormqtpP
なになに?
今まで中身も確認しないで毎号欠かさず買っていたくせに
今月号に限って店頭でパラパラめくってスルーした俺は負け組?
567:HG名無しさん
08/04/14 14:11:07 eC0VvQ6j
>>565
見開き猫もだめ。
なんかなー
知能低そうなんだよ今号。
>>564
orz
レスリングの山本にも見えるw
568:HG名無しさん
08/04/14 14:16:54 oQFUdVku
太ももで抜いた
569:HG名無しさん
08/04/14 14:25:20 nB795fWK
>>567
志村ーっ! ID! ID!
570:HG名無しさん
08/04/14 14:47:33 eC0VvQ6j
>>569
ん。知ってるお
付けたしっつーこと。
571:HG名無しさん
08/04/14 17:41:49 ZhddRtzI
久々に華麗な自演と負け惜しみを見た。感動した。
572:HG名無しさん
08/04/14 17:59:02 8nzzySeC
しかたないよ。
リアル童貞君だからあのページ見ておっきしちゃったんだよ。かわいそうに。
生暖かく見守ってあげよ
573:HG名無しさん
08/04/14 18:01:07 uz097i0b
今号はなんか気の利いたことしたつもりなんだろーけど
はずしまくりだな。
こじつけもたいがいにしてほしい。
猫や女が見たけりゃその手の本買うよ。
スペースがもったいない。
574:HG名無しさん
08/04/14 19:06:29 mjo1LrDN
つうか内の近所の本屋マジで仕入れてないんだけど
575:HG名無しさん
08/04/14 19:49:28 tormqtpP
こうまで叩かれると買わなかったのがなんか悔しくなってきた。
576:HG名無しさん
08/04/14 22:54:00 Q1jHLXNB
この叩かれっぷりを見てひさびさに買おうと思った
明日本屋に行ってくるぜ
577:HG名無しさん
08/04/14 23:01:13 4ATcPzze
トムもワイルドもヘルも積んでるから明日見に行こうっと
578:HG名無しさん
08/04/15 09:53:14 8+AeG1Vo
今月号でどうしても納得がゆかない点がたった一つだけある。
見開き猫屋敷になぜバジル君がいないんだ?
579:HG名無しさん
08/04/15 20:21:47 MtlWEMH5
佐竹氏のF4Fがとても良かった。
それにしても、佐竹夫妻おそるべし。
ちなみに佐竹氏の作品はモデグラ
でサンニイのフルスクラッチの頃から
知ってるが、やはり凄いと思った。
580:HG名無しさん
08/04/15 22:14:21 yN5yWN9h
Ju88とか九九式襲撃機とかヒートプレスで作ってましたね。
PV1ではついでに仮想ボックスアートまで書いてたなあ。