08/03/24 01:26:26 YLgubpnZ
エアブラシから糸状に塗料が吹き出す状態。
366:HG名無しさん
08/03/26 17:04:09 n50IZnWh
ゲバゲバフォームだな
367:HG名無しさん
08/03/26 22:38:42 HVuJR1wo
水性最高。水入れたバケツにハンドピースぶっこんでブクブクいわすだけで
すぐ次の色に取り掛かれるなんてスゲーよマジで…。
そりゃラッカーの方が塗膜や乾燥なんかの利点はあるかもしれんが、この手入れの
気楽さは何物にも代えがたい。
368:HG名無しさん
08/03/26 22:56:36 FhiXyIiJ
>>367
私なんか、逆にラッカーは乾燥が速すぎて使いづらいですよ。
水性+専用薄め液が丁度いい感じですね。
AFVオンリーですから、ツヤがキレイに消えるのも有難いです。
塗膜強度にしても、普通にエナメルでスミ入れできますし、
スケモならガンプラみたいに動かして遊んだりしませんから、
剥げる心配をする必要もありませんからね。
369:HG名無しさん
08/03/27 08:43:53 D+e8iXhl
>>367
コピペ?
だいぶ前に見た記憶が…
370:HG名無しさん
08/03/27 09:53:00 ZmpR3ft+
【健康と】水性塗料~ラッカー使えない 3【環境】
スレリンク(mokei板:235番)
【健康と】水性塗料~ラッカー使えない 4【環境】
スレリンク(mokei板:175番)
【健康と】水性塗料~ラッカー使えない 5【環境】
スレリンク(mokei板:178番),367
371:HG名無しさん
08/03/28 14:11:20 SfvYe7RH
>>369
コピペというよりは、水性をエアブラシで使う利点に同じ理由をあげてるだけじゃね?
372:HG名無しさん
08/03/28 15:07:14 Z4MVi924
俺が昔、「バケツにつっこんでボコボコいわすだけで掃除ができる」って書いたことあったけど
それのことかな
373:HG名無しさん
08/03/28 15:08:52 88SxXT7b
あとはマジックリンがあれば完璧だな。
374:HG名無しさん
08/03/28 17:00:20 Z4MVi924
エアブラシの掃除のときに、水性塗料を使っててよかったってほんと思うな。
洗浄用の水はいくら使ってもタダみたいなものだし、臭いは充満しないし。
375:HG名無しさん
08/03/30 03:05:02 h22nE3Bb
でもその水を下水に流して良いものかどうか・・・
376:HG名無しさん
08/03/30 03:11:45 yizH3NYY
良くないよ。充分な量の水で薄めてから流せば大丈夫だけど。
パイプの中で固まっちゃったり、下水処理場にも負担がかかる。
とは言え、風呂から残り湯をバケツ一杯くらい用意すればOK。
377:HG名無しさん
08/03/30 10:22:07 nCqqdJtx
かまわんよ
もちろん無害では無いが
フライパンの残り油や、洗濯の洗剤やうんこに比べれば絶対量自体が少ないので気にするレベルじゃないよ
378:HG名無しさん
08/03/30 12:26:50 uZXouFjp
あほ なにがかまんわんよだ 気にしろカス
無知がしゃべるんじゃねーよ
マジで忘れた頃にパイプつまって涙目で5万くらいかかる業者呼ぶハメになるぞ
そんな事例は何件も知ってる
新聞紙に吸い込ませてそのまま燃えるごみでFA
379:HG名無しさん
08/03/30 13:58:11 DmjMcw0N
>>378
話の流れを横から眺めてた者だけど
水道に流すのは確かにどうかと思ってたんで
今度からそれでいくわ
380:HG名無しさん
08/03/30 16:41:16 gjjWrgiT
>>376
いや薄めても駄目だよ、回数やりすぎると下水関係から地域中調査されるぞ。
以前、常習的に溶剤検出で近所中聞き込み調査されて小学だか中学の子が流してたって確定された事がある。
それがきっかけかなんかはしらんが、同時期に町で唯一模型塗料扱ってた玩具屋から塗料が全種消えた。
やっぱりラッカー系と同じく紙でふき取るなり染込ませて乾かしてから燃えるゴミ行きだよ
381:HG名無しさん
08/03/30 17:42:14 PU/zcu1l
スレタイに「環境」って2文字入ってるんだから、このスレ的にはいい加減な処理はしてはいかんでしょ?
水性アクリルが固まったら簡単に剥がせないの考えると、ラッカーのようにパイプの侵食は少なくても次第に溜まって固まったら詰まりそう。
オレは、新聞紙に吸い取らせて、固まるまで100均の米びつケースに入れておいて、その後燃えるゴミのパターン。
塗料に関係ないが、ランナーは古いニッパーにでブチブチ細かく刻んで1年分くらいまとめて燃えないゴミ。
刻むと全然場所取らない。
382:HG名無しさん
08/03/30 17:50:03 QRZRFt/8
ランナーは間接軸にしたり、伸ばしランナーにしたり、塗装時のもち手にしたりするから意外と余らんw
あと、工業用シンナーにぶち込めば整形食と同色の接着剤にもなるしな。
スレの趣旨からすると邪道かもしれんが。
383:HG名無しさん
08/03/30 20:11:01 CvWpRBF7
筆をジャブジャブ洗った水くらいは、流してもええんでないの?
384:某研究者
08/03/31 01:53:45 pCCVSvJ+
サーフェイサーは使わず
ベースグレーの様な隠蔽効果の高い色を自作して
アクリルで塗り
アクリルで基本塗装
ブレンディングはアクリルの艶消し面の上に
水彩絵の具かピグメント(顔料を)
水でぼかして行い
(失敗しても水で何度も拭き取りは
可能だろうか)
ウェザリングもアクルルの艶消し面の上に
水彩絵の具・ピグメント・パステル(水彩色鉛筆)で
行うと言う方向だろうか
385:某研究者
08/03/31 02:04:34 pCCVSvJ+
墨入れも水彩絵の具或いはピグメントを
アクリルの艶消し面に塗って
水で拭き取ると言う方向で良いだろうか
パテはツリロン等の安価な瞬間接着剤(此れは無害と言うが)を
ランナー等を切り出した物の間に埋め込むと言う
方向だろうか
(接着剤も同様の瞬間接着剤を使い
クリアパーツ接着には白化防止タイプを使うか
ビニール系の物を使うと言う
方向だろうか)