07/11/06 16:36:15 PYpGZvpa
>>868
ないよ。
あれは限定版で再生産の予定なし。
おとなしく、通常版かっとけ。
870:HG名無しさん
07/11/06 16:43:23 CqLa9ybE
惑わされるな>>868! >>869は少し錯乱している。
871:HG名無しさん
07/11/06 19:15:07 3wCdy0rg
>>862
安直な気持ちで作った、まで読んだ。
872:HG名無しさん
07/11/06 20:06:06 lcxgj1dU
ストフリのABSの弱さは異常だな・・・何も塗装もしてないのに足の部分が折れたし
不良品といって送りつけるにももう組んだから外して他のところ壊してもまずいし・・・どうすれば・・・
873:HG名無しさん
07/11/06 20:54:28 OgQcWKtm
ストフリの翼間接ユルユル!
874:HG名無しさん
07/11/06 22:24:31 PYpGZvpa
パーツ買えば?
875:HG名無しさん
07/11/07 00:30:11 yfhVQWBo
URLリンク(mokei.net)
フリーダム作りかけ。
腕の一部、羽、オヘソビーム、サイドスカート、頭部アンテナを自由のものに変更。
バックパックは和田のまま。
色塗らなくても、なんちゃってフリーダムになるねw
ところで、ちょっと迷ってるんでオーディエンス使わせてください。
肩アーマー、今付けている自由のではなく、和田のものでも違和感がないと思いますか?
876:HG名無しさん
07/11/07 00:35:45 Q2ARxVp7
>>875
バックパックのは素直にフリーダムの使ったほうが形状的にも良いと思うが
まあ後はうまく塗装するなりしてフリーダムっぽくすればいいと思うけど
フレームは水性塗料であればだがクロームメッキとかどう??
877:HG名無しさん
07/11/07 00:39:30 UL3S1HHL
>>875
なぜか羽を変えただけのストフリにしか見えない、成型色のせいか?
878:HG名無しさん
07/11/07 04:10:14 RvS3Tf4G
ストフリの翼間接ユルユル!
879:HG名無しさん
07/11/07 07:27:14 Np21/4Ta
ストフリのマンコゆるゆる!
880:HG名無しさん
07/11/07 07:39:42 I7PDsZlv
>>875
とりあえず先ずは和田呼ばわりをやめる事からだな。
881:875
07/11/07 07:54:12 yfhVQWBo
レスありがとうございます。
>>876
自由のバックパックだと、密着させるのがちょっと大変そうだったんですw
フレームの色に関しては、
和田や隠者との違いを出したいので、メタリックでない色・・・の予定です。
クロームメッキ気になるんで、実物がよさげなら隠者に使おうかな。
>>877
実際、自由と置き換えて目立つ部分は羽くらいなんでw
後は、丸々とした太ももの形状を、自由っぽくすればちょっと印象変わる・・んだろうか。
882:HG名無しさん
07/11/07 19:33:21 RvS3Tf4G
うぉぉぉぉぉっ!フルバ5000円で購入!!
今から組むぜ
883:HG名無しさん
07/11/07 19:51:19 /LXxvOSn
おめ、大事に組んで完成の喜びを味わってください。
羽は固めなんで、動かす時は羽の根元をもって、ゆっくり無理な力をかけないように
注意して動かしてくださいな。
折って泣くのは俺だけでいい。
884:HG名無しさん
07/11/07 20:18:21 RvS3Tf4G
>>883
アドバイスありがとうございます
やっぱ羽は危険なのね…
このスレ読み返して慎重に組んで、丁寧に動かします
885:HG名無しさん
07/11/07 20:20:47 DGqVhFLq
ストフリの翼間接ユルユル!
886:HG名無しさん
07/11/07 20:46:59 XefCfQq+
アマゾンめさ安いけど。。。
なぜだ。。
887:HG名無しさん
07/11/07 21:11:54 /LXxvOSn
10000円は高いと思われ
888:HG名無しさん
07/11/07 23:13:17 p+VpPwVK
889:HG名無しさん
07/11/07 23:15:36 DGqVhFLq
ストフリの翼間接ユルユル!