日本海軍【空母】スレッドat MOKEI
日本海軍【空母】スレッド - 暇つぶし2ch300:295
07/10/08 10:52:49 FacyHFVu
>>297
雲龍までは正統な?正規空母というイメージありますね。雲龍を「飛龍改型」と扱い、
二番艦以降は建造経緯の違いから「改飛龍型」とあえて区分していたのはBさんだったか
Sさんだったか。同氏は「級」でわけるなら全艦「飛龍級」ともかかれてましたが、根拠は
飛龍と雲龍で、運用側の海軍が区別していない為とありました。
5500tが3本煙突でも4本でも運用側からしたらどっちでも良いのと同じなんでしょうね。

301:HG名無しさん
07/10/08 18:36:47 3I3Hbom2
隼鷹のキットを購入して新造時に作り変えて飛鷹ということにしようと作成しております。
ところで隼鷹は佐世保カラーで塗装したらいいと思うのですが飛鷹は神戸造船所ということでどこの工廠のカラーが適しているのでしょうか。

302:HG名無しさん
07/10/08 20:29:28 Z9vBXorj
川崎重工業神戸造船所への塗料納入メーカーは関西ペイントのはず。
関西ペイントの塗料を採用していたのは横須賀工廠と記録にあるよ。

303:HG名無しさん
07/10/08 22:13:09 GBHeHGUa
関ペだけと限んないよ。
ニッペもDNPも中国も使うよ。
顧客の仕様次第。

304:HG名無しさん
07/10/08 22:46:25 bOKn2cMZ
>>303……、大丈夫?

305:HG名無しさん
07/10/09 09:05:20 bhHj8fQS
>>301
川崎重工業神戸造船所だったら呉カラーでいいんでないか

306:HG名無しさん
07/10/09 14:21:20 clV/ZLcW
呉は中国塗料じゃないのか?

307:HG名無しさん
07/10/09 14:46:04 6eesDd6X
>>306
鉛入りを連想した

308:HG名無しさん
07/10/09 20:16:09 8p5I1ATJ
>>307
鉛入りは大日本塗料。昔は電池屋。

309:HG名無しさん
07/10/10 21:31:23 JHXgE7qA
船の塗料って元々鉛が入ってるんじゃ?

310:HG名無しさん
07/10/11 09:57:21 6uv0SWgq
錆止め塗料にはほとんど入ってますね。
JIS K 5622~5625など。
あと大日本塗料の前身はずばり鉛粉塗料。

311:HG名無しさん
07/10/11 10:07:24 6uv0SWgq
あ、すいません。
5622~5625は船には使わないのかな。

312:HG名無しさん
07/10/12 07:40:56 jPunIIQP
ついに1/350で製品化決定!?
っても秋津洲では空母の範疇じゃないしなあ。

313:HG名無しさん
07/10/13 11:34:22 eNG2vYo7
開戦時の状態にして隼鷹を飛鷹ということにして製作している者です。
この頃の艦載機の零戦は明灰白色でよろしいのでしょうか。

314:HG名無しさん
07/10/13 11:48:55 8lLqg/sO
>>313
架空設定ですか
ご自由にどうぞ

315:HG名無しさん
07/10/13 12:08:04 dlT7WPO0
1942年7月31日竣工っすね

316:HG名無しさん
07/10/13 12:23:17 eb7Yx5UI
>>313は開戦時の工廠で偽装工事をやっている飛鷹を作っているんじゃないの?
・・・で別の質問でその頃の艦載機を聞いていると


317:HG名無しさん
07/10/13 15:22:18 eNG2vYo7
313です。
すいません、飛鷹の頃に零戦の何型かわからなかったので。
戦地行ってたら新型機来なかっただろうしとか考えたり。

>>316
多分別の人です。
祖父が乗っていたので作ってみています。

318:HG名無しさん
07/10/13 21:39:03 BVdS5M65
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)

ニチモのこれって新規モデルなの?

319:HG名無しさん
07/10/13 21:46:57 3mFKweTX
大昔のキットだよ。今のニチモは新規開発なんてして無いよ。

320:HG名無しさん
07/10/13 21:50:57 BVdS5M65
だよね…。
まさか!と思ったんだけど、やっぱり、、、、

321:HG名無しさん
07/10/13 23:25:38 eb7Yx5UI
>>320
それを知らないなら作ってみればいいよ
古いけど悪い製品ではないし充分このクラスの勇姿が楽しめるよ

322:HG名無しさん
07/10/14 01:25:37 LRSD1oFv
>>313
飛鷹は開戦時にはまだ竣工してないですね。
最初に搭載した零戦は明灰白色で正解です。

323:HG名無しさん
07/10/14 01:44:55 K7gLn5mC
>>322
ありがとうございます。
さっそく塗装にかかります。
初期の頃の艦載機は艦攻・艦爆はどれが適当かググってきます。

324:HG名無しさん
07/10/14 02:29:05 6LOPo7en
>>323
初期の頃の艦攻・艦爆
 99艦爆・機体は明灰白色のちグリーン
 97艦攻・機体は迷彩
ゼロ戦も含め、機体に黄色の帯が一本入ります


325:HG名無しさん
07/10/14 04:13:42 K7gLn5mC
>>324
キャー
99艦爆・彗星共には上面グリーンで搭載してしまいました。
黄色の帯は挫折しました。
あ号作戦の改装前には彗星は搭載してなかったのかな。
彗星には退場願おうかな・・・

326:HG名無しさん
07/10/14 07:32:58 D6KDmAo5
>>320
ニチモの1/500空母シリーズは最高ですよ!
翔鶴・瑞鶴の他に赤城、飛龍がありまする。

正直言って30cmシリーズしか買えなかった消防時代の憧れだあああ!

327:HG名無しさん
07/10/14 08:37:58 F/85I9oC
>>325
 そもそも、どの時期の飛鷹を再現したいのか決めないと・・・
「機関故障のため初陣をあきらめる飛鷹1942」とか

328:HG名無しさん
07/10/14 08:49:51 naMkO3jm
>>325
あ号作戦の頃以前に、隼鷹型には彗星は搭載してないよ。
(着艦速度が速すぎて運用が難しい)

99艦爆と爆戦になる。

329:HG名無しさん
07/10/14 11:08:25 TVXxl2V1
木俣氏の著書では、
あ号作戦では、隼鷹は彗星を搭載しているが、
飛鷹は搭載していないようなかんじだね

330:HG名無しさん
07/10/14 16:32:01 j+b9Gj4G
阿部善さんの著作をよめ。

331:HG名無しさん
07/10/16 00:05:56 bPQ+ssxt
赤城の新しいのが欲しい~の!

332:HG名無しさん
07/10/16 09:46:38 FD200D9d
>>331
長門を買えるだけ買えば来年の発売が確定事項となります。現在ペンディング中

333:HG名無しさん
07/10/16 23:19:34 YxxYVFcd


334:HG名無しさん
07/10/17 09:08:53 +z78RID0
「加賀」は出してと言ってもらえないのがカワイソス。(´・ω・`)

「アカギ」「アカギ」バッカリ・・・シリョウナイカラナンダロウカ・・・ブツブツ。

335:HG名無しさん
07/10/17 11:04:25 6i2HYgHo
オレは赤城より加賀がすき
700のリニュまだ~

336:HG名無しさん
07/10/17 13:50:46 NrsB9oH6
>>326
厨房の時思い切って1/500の瑞鶴を買ったが考証はともかく良い出来だった
歓喜余って近くの川で進水式やったら浸水式になって静かに川底に消えたw

337:HG名無しさん
07/10/17 14:27:11 6i2HYgHo
>>336
中に発砲スチロール詰めとけばよかったのに

338:HG名無しさん
07/10/17 15:15:44 /wWftEWM
1/500ニチモ瑞鶴、1/450ハセ赤城、どちらか選べと言われたら、ここの人
ならどちらを選ぶ?

339:HG名無しさん
07/10/17 15:40:58 ZjnazFve
浮かべて遊ぶならハセ
ディスプレイならニチモ

340:HG名無しさん
07/10/17 16:31:44 TqMe7X7W
ハセにお布施。
いっぱいお布施すると450が350に変わるかもよ。

341:HG名無しさん
07/10/17 19:42:36 eyr5MyCN
うそー絶対ニチモだ!!

342:HG名無しさん
07/10/17 21:46:17 NrsB9oH6
俺はニチモの1/500飛龍だな
はじめて作った大きいスケールの空母だから思い入れがある
ハセガワ赤城も大味だったけど迫力はあったから悪くないけど

343:HG名無しさん
07/10/17 22:39:17 rQGbuJyZ
ハセガワ1/450信濃を買った時の衝撃は忘れられない。
赤城と並べると、赤城が神キットに見えた。
あの信濃を完璧に仕上げられたなら、神だろうなぁ…

344:HG名無しさん
07/10/17 23:59:44 jzSJfS6T
>>343
ハセ信濃ってマストの空中線までモールドされている奴だな

345:HG名無しさん
07/10/18 00:11:28 jRPqt5Ri
そうそう、ついでに無線檣は可動式www

346:338
07/10/18 19:37:41 SGmtzUof
みんな、貴重な意見ありがとう。
1/500赤城にするよ。

347:HG名無しさん
07/10/19 14:31:08 Y/dO9EyK
隼鷹のあのわけのわからん色が好きだ。なんで緑色。

>>336
瑞鶴を初陣で沈めるとは

348:HG名無しさん
07/10/19 15:58:06 fxBy99sp
>>347
マリアナ沖海戦直後の8月から航空母艦のみ船舶保護法による指示第29号の
対潜用迷彩色(緑系の2号の1と2号の2)に塗り分けたんだと。

349:HG名無しさん
07/10/19 20:21:42 l34+xRcK
>>336

> 歓喜余って
「感極まって」のミスタイプだろうが、なかなか味がある。

350:HG名無しさん
07/10/19 21:43:05 pMcPF5H2
対潜迷彩って日本海軍の末期って感じで悲壮感漂うね。
別に海外でもそういう塗装してたからおかしなこととは思わないけどなんか逃げに入ってる感じがして。


351:HG名無しさん
07/10/19 22:11:47 Y7uLHZtq
誰だったか、「瑞鶴の迷彩塗装は死装束みたいで嫌い」って言ってたな。

352:HG名無しさん
07/10/19 22:40:28 hJ7dWJ8o
>>351
アーガスの迷彩塗装は目がチカチカして嫌い

353:HG名無しさん
07/10/19 23:09:12 pMcPF5H2
>>351
じゃあチハの迷彩でいこう

354:HG名無しさん
07/10/20 00:26:01 mnjc1pQ4
ガキの時映画の連合艦隊で瑞鶴の活躍見てから瑞鶴ばかり作ったな
フジミのウォーターラインはガッカリだったが日モのは良かった
あの迷彩は末期な感じで悲しいな、
沈没前の写真じゃ傾いた甲板で艦に敬礼してる人が映ってたのがあったし

355:HG名無しさん
07/10/20 00:45:51 /ZaV4Puy
しかしまあ、スケールモデルを作ってるとサイズに感動するな。
あんなものを次から次に作っていってポコポコ沈められて・・・
信濃なんてそれはもう・・・

356:HG名無しさん
07/10/20 01:03:24 AJcCAoL0
大和ばっかり海底探索せんと信濃を…。

357:HG名無しさん
07/10/20 01:05:40 /ZaV4Puy
>>356
信濃なんて綺麗な姿で沈んでると思うんだぜ

358:HG名無しさん
07/10/20 03:47:10 HiU82P31
長門のアンケート葉書に空母出してってお願いして送るね。

359:HG名無しさん
07/10/20 07:57:37 LWSQKQID
>>357
片舷に魚雷4発だぜ
絶対に転覆してるからきっと海底ではさかさまだよ

360:HG名無しさん
07/10/20 09:10:27 c4ZKzP1h
>>35
でも戦艦みたいに上部構造物がない分
転覆せず静かに沈んでると思うけど。

361:↑
07/10/20 09:11:28 c4ZKzP1h
>>359ね!

362:HG名無しさん
07/10/20 13:57:33 5qoBN7hd
 転覆して沈没した船でも、沈降していく途中にまたひっくり返って
元に戻るというようなことを以前聞いたことがあるよ。
どういう原理か知らないけれど。
 ただ、それは当然水深や艦の大きさとかにも関係するので
鉄底海峡の霧島なんかはひっくり返っているが・・・。

363:HG名無しさん
07/10/20 15:55:35 D7+EhXmT
転覆は艦内への浸水によりバランスが崩れた結果起きる
水深が深いと沈む途中で無事だった水密区画にも浸水し正しい姿勢に戻る
ビスマルクなんかがそう
水深が浅いと傾いた船体がそのまま海底に到達する

364:HG名無しさん
07/10/20 17:56:27 v1OumAEh
>>362
エンジンとか重たいのは艦底部にあるから、充分水深があれば
もう一回くるっと回って重い方が下になる・・・という話では?



365:HG名無しさん
07/10/20 21:49:23 UHozxeML
>>342
> 1/500 ニチモ飛龍
組立説明図のほかに塗装ガイドが入ってて、それに
「飛龍最後の攻撃隊、友永隊の発艦準備完了」の作例が・・
やっぱしドラマのあるフネがイイ、などと意気に燃えて作ったけど
結果はいまいち、引っ越しの時に壊れて泣く泣く捨てちまった。
もう一回根性出して作ってみるかなぁ

366:HG名無しさん
07/10/21 03:42:55 Qi+JNhuQ
>>364
ボイラーやエンジンはさかさまになった時点で
重いので船底の土台から外れてしまうんでないの?

367:HG名無しさん
07/10/21 07:31:56 34/arD11
いくら重くても逆さになったくらいで外れないだろ
それに缶室機械室に収まってるから砲塔みたいに船外に抜け落ちるわけじゃなし

368:HG名無しさん
07/10/23 06:54:40 V95+zAvx
ボイラーとかタービンなんて逆さまになるようなことは考えてない重量物だからね
自分の重量に耐えて天井になった床にぶら下がっているとは思えない
たぶん逆さまになれば落ちるだろうね
まあ船外に落ちることは無いだろうが
機械室の天井くらいは破るかもしれない


369:HG名無しさん
07/10/23 20:53:11 KTBSpWNA
大型の艦船では缶も機関もがっちり固定されているから
転覆してすぐ自重に負けて落ちたりしないよ
砲塔が抜け落ちるのは装甲板の重さや構造のせいだ

370:HG名無しさん
07/10/23 21:54:21 ZZjD3/dW
その前に水蒸気爆発で大穴が開いているのでは?大和も「汽器の水蒸気爆発と思われる内部からの破孔」がありましたよね。

371:HG名無しさん
07/10/24 00:36:01 ZRxRxmnb
すごいね、コレ!
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

372:HG名無しさん
07/10/24 01:21:25 nVJFncaa
>>371
宣伝乙・・・・・・
と思ったら凄いねコレ。
この人は売る事を前提に作ってるんじゃなくて純粋に模型を作る事を楽しんでる印象を受けた。


373:HG名無しさん
07/10/24 02:11:26 8E6ZCXAr
>>371
素直にすごいと思った。
どっかの守銭奴のゴミ作品とは雲泥の差だな。

374:HG名無しさん
07/10/24 03:08:29 YPa2Uts2
凄い!
隼鷹の煙突周りは、南太平洋海戦時と最終時(キット)ではかなり違っている。
汽笛が煙突左弦側に付いているのと、
煙突右減側の配管形状がもう少し複雑になっている。
煙突上部に白帯塗装をしていた可能性も高い。
もう少し未発表の資料が欲しいところかな。

これ程の出来の作品を俺は造れないが、一度、へたれな自分なりでも凝って造ってみたいな・・・

375:HG名無しさん
07/10/24 04:34:57 Uhey9oCn
戦時中、巡洋艦に乗ってたって聞いていた親戚の爺さんが
実は空母に乗っていたってことを本人から聞いたときはビックリしたなぁ

376:HG名無しさん
07/10/24 05:35:08 aV4cuMUb
やっぱり上手い人は汚し塗装にも挑んでるんだな

377:HG名無しさん
07/10/24 06:38:15 RhD9nnAQ
手の込んだ自演か?とおもったが・・・これは素直にすごいな。
クラクラする。とても1/700に見えない。あえて言うならオレンジの錆表現がキツい気はしないでもないが
そんなことどうでもなるぐらいあらゆる部分がすごいな。

378:HG名無しさん
07/10/24 08:31:17 dg0Z6RKk
このレベルの1/700モデルを一つ完成させるのにどのくらい時間掛かるんだろう?

・・・と言ってみる俺でございます。

379:HG名無しさん
07/10/24 21:29:52 sw1sOyq4
飛行甲板の表現がおK。
鉄板1枚一枚をぬりわけか。このレベルで日本空母の飛行甲板完璧に
出来ればどれだけ素晴らしいか。


380:HG名無しさん
07/10/24 22:04:58 A+xiRb2t
過去の作品の落札価格を見ると飛龍1/700が二十六万七千円とか凄い値段になってるぞな


381:HG名無しさん
07/10/24 22:34:09 GowRfq5a
>>379
これだけの技量が有るなら、今(長門で)話題の外板継ぎ目は商船らしくしてもらったら
さらに素晴しくなるのに・・・
(商船なので喫水線に平行にははいらないっす。)

382:HG名無しさん
07/10/24 22:34:41 994MyLJb
確かにここまでくると芸術品だな。
でも、26万7千円なら本物が買えるんじゃないか。




取りに行けないけど。

383:HG名無しさん
07/10/24 23:13:17 0d7K3HH2
26万7千円でも割りに合わないんじゃないの?

384:HG名無しさん
07/10/24 23:17:47 YPa2Uts2
飛龍ならそこそこ資料も残っているし、腕次第で何とかなると思うが、
(俺には腕は無い・・・)
隼鷹は、どの状態を造るにしても、
資料が少なくて、推測・推定の部分が入ってくる。
それの推測に説得力を持たせるのは凄いと思うけど

385:HG名無しさん
07/10/25 01:18:31 LkrNRMnA
日本郵船なら橿原丸の図面もってそうだけど、公開してたりするのかな

386:HG名無しさん
07/10/25 01:38:30 muK8Dqh6
>>385
空母改造の際に海軍が全て持っていって
郵船にはほとんど何も残っていないらしい

387:HG名無しさん
07/10/26 18:16:57 fOA3c8ig
>>382
本物って何だ?

388:HG名無しさん
07/10/26 20:40:34 C1WzyaWs
>>387
本物だよ、ホ・ン・モ・ノ

389:HG名無しさん
07/10/27 01:23:00 QkueykN3
>>382
俺、取りには行けないけど見学はしたいな

390:HG名無しさん
07/10/28 04:09:41 nOy9Z7t4
思うんだが2001年の静岡ホビーショーに展示してあった牛乳パックで作った飛龍が凄かったなあ
1/72の洋上模型で飛行機が展示したくて作ったそうだったけど見る人はみんな飛龍のこと聞いていましたよ

URLリンク(kwat.hp.infoseek.co.jp)

391:HG名無しさん
07/10/28 23:29:51 oRFoMLkW
>>390
すげーな!これだけデカイと飾り栄えするな
マジで材料が牛乳パックかよ

392:HG名無しさん
07/10/28 23:50:48 GFkfQMwb
>>391
ただで手に入る良質な紙だからな
製作者もそんなことを言っていたような希ガス

393:HG名無しさん
07/10/29 00:41:46 NauVsWZ3
2キロ信号灯って赤いの?

394:HG名無しさん
07/10/29 20:01:24 ve+k7PnE
>>390
ここにもあるね
もちろん外販の継ぎ目なんかも表現してあってリアルだったな
確か運搬の事を考えて分割式になった居たような気がするが
まったく目立たないつくりだったね
牛乳パックなら特に加工もしなくてもふやけてきたりしなさそう

URLリンク(nonflight.2.pro.tok2.com)
URLリンク(nonflight.2.pro.tok2.com)
URLリンク(nonflight.2.pro.tok2.com)

395:HG名無しさん
07/10/29 20:43:10 AzLYkcl/
牛乳パックっていうからペーパークラフトみたいの想像したけど
立派なスケールモデルですなあ・・・
ただ牛乳って飲みすぎても体によくないんだよね、俺えらい目にあったよw

396:HG名無しさん
07/10/29 21:44:58 AELbwGuG
>>395
スレ違いで申しわけないが詳しく

397:395
07/10/29 22:34:37 AzLYkcl/
大きな船イパーイw
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.green.dti.ne.jp)

>>396
500ccパックを一日一本2週間くらい飲んでたことがあった。
それからしばらくして右肩に夜も眠れないほどの激痛。
痛くて動かせるのは手首から先のみという状況に。
病院にいったら最初は医師も骨折を疑っていたが
レントゲンの結果カルシウムの結晶が肩にできて酷い炎症に。
その他にも余剰カルシウムの排出のために
リンかなにか大事な成分も一緒に出しちゃうらしい。
ま、何事も程ほどに、ということらしい。

398:HG名無しさん
07/10/29 23:03:12 Z3yW482M
>>397
こんだけデカイと細部作りこんでなくても存在感あるねぇ

399:HG名無しさん
07/10/30 09:06:59 jT3dhajP
>>396

 人によるんじゃない・・
 オレなんて毎日2リットル飲んでいるど
 骨折しらず・・・
  ただしアメリカ人と同じく低脂肪牛乳だけど・・


400:HG名無しさん
07/10/30 16:53:12 EoieHlBz
イイ!
URLリンク(hobbyworld.aoshima-bk.co.jp)

401:HG名無しさん
07/11/02 07:50:03 2X7H2718
>400
なんに使うんだ?飛行甲板の上にWL並べるのか?

402:HG名無しさん
07/11/02 22:26:43 BcjhzYGV
1/144のヤツだろ。零戦のオマケに付いてきてたヤツ。

403:HG名無しさん
07/11/02 23:21:09 0zENxWCj
先頭の零戦、滑走始めた途端に左脚がずっこけたように見えるんだが・・・これは?

404:HG名無しさん
07/11/03 21:52:48 Wf+QGJnh
ホントだなんか傾いてる様に見える

405:HG名無しさん
07/11/08 16:05:28 9lleVyQy
艦載機の転落防止ネットを自作してみようかと思っていますが
基部の構造などに詳しい資料本とかありますか

406:HG名無しさん
07/11/08 17:18:28 IHvyjB/G
軍艦メカ図鑑「日本の航空母艦」長谷川藤一著・グランプリ出版1997年9月18日刊行2800円
P158 墜落防止装置詳細図(航空母艦「神鷹」飛行機救助網装置)及び上部平面、及び切断図

407:HG名無しさん
07/11/08 18:16:00 XeTT84vU
ミ、ミ、ミラクル

408:HG名無しさん
07/11/09 12:29:21 3yaeuP7y
マリアナ沖海戦 母艦搭乗員 激闘の記録 \4515
これ面白いかな・・・模型とは関係ないかもしれんが。

409:405
07/11/09 13:30:01 Tqduatdz
>>406
情報ありがとう
調べてみたら絶版稀少本みたいですね
古本屋・図書館で探してみます

410:HG名無しさん
07/11/09 17:23:58 3yaeuP7y
>>408
URLリンク(www.ms-plus.com)
ここに詳しく載っていた。面白そうだが、値段が・・・

411:HG名無しさん
07/11/09 19:34:25 IBp+Gdtn
>>407
み、みくるんるん♪



一応反応してやったからな。

412:HG名無しさん
07/11/10 00:20:09 UYlafQX4
>>408
>大日本絵画の「マリアナ沖海戦」
>大鳳甲板上で撮影された写真が掲載されてるんだが、足下の飛行甲板が明らか
>に木張に写ってて、衝撃的。

 ホントかね?

413:HG名無しさん
07/11/10 00:48:30 PPGHqcEv
どいつだよ?
ラテックスなんて言った奴は

414:HG名無しさん
07/11/10 01:29:58 UAd0WQxC
>>413
川崎重工の、当時有る程度の役職に在った人の証言。

415:HG名無しさん
07/11/10 17:27:58 PW2/LbUl
甲板材質論争に、ついに決着?

416:HG名無しさん
07/11/10 21:13:03 TfmmUisa
タミヤで大鳳リニュして欲しいね・・信濃レベルで
多少のSF・デフォルメ・高価格でも許す

417:HG名無しさん
07/11/11 01:18:26 M9CbzKA6
何だったらフルハルで新金型の白露型随伴で9千円くらいなら買う
ええいエッチング付きで1万2千ならどうだ出せ

418:HG名無しさん
07/11/11 09:28:04 UPfv6eZj
第一航空戦隊マリアナ沖海戦3艦セットで翔鶴・瑞鶴の一部備品換え
・・・くらいが現実的

419:HG名無しさん
07/11/11 19:41:22 wJ4RpvlJ
ジョーワールドが木甲板の大鳳の甲板を出してくれれば解決。

420:HG名無しさん
07/11/12 00:25:30 gYTCaG0o
あそこはすぐ絶版にするからやだ。

421:HG名無しさん
07/11/12 03:27:57 QAYR3mXb
ネタ的にライオンロアがやる前に
国産のジョーワールドに作ってほしいな。

422:HG名無しさん
07/11/12 05:56:55 Bd60lsuE
ジョーワールドは細かい考証始めたら永遠に出ない気がする。
ライオンロアの方が既存のキットそのままに出しそうだな。

423:HG名無しさん
07/11/14 01:46:00 5O4wD/DB
ウイングクラブから1/350加賀・大鳳・龍驤が発売予定だって

424:HG名無しさん
07/11/14 02:03:11 s5zQ913Y
完成品じゃなくキットで販売ってこと?

425:HG名無しさん
07/11/14 12:23:44 2tIDKxQb
>>423
1/150はやめたのかな?

426:HG名無しさん
07/11/14 23:46:26 02hkYzyk
1/700で出来のいいキットというとなにがありますか?
なんとか素組みでいいかんじのものを教えてください。

427:HG名無しさん
07/11/14 23:58:41 C4/7iJa9
空母スレで聞くってことは空母で良いのかな?
タミヤの信濃・隼鷹、アオシマの飛龍あたりがオススメアイテムの定番

428:HG名無しさん
07/11/15 01:05:12 +URupozj
>>423
大鳳は当然、木甲板でしょうね??
楽しみ!

429:HG名無しさん
07/11/15 16:51:14 BwXCu7Rm
空母は軒並みリニュ待ちだもんなぁ・・・
飛龍以外みんな30年選手(T_T)

実艦の寿命かよww

430:HG名無しさん
07/11/15 17:13:43 vQm4+Wn4
>>429
>飛龍以外みんな30年選手(T_T)

信濃、翔鶴、瑞鶴、瑞鳳、祥鳳

431:HG名無しさん
07/11/15 17:36:58 iQEAhgCO
>>430
しかしあの新版「翔鶴」「瑞鶴」は旧版といい勝負のような気が。

432:HG名無しさん
07/11/15 17:46:08 D77jHVKg
>>431
瑞鳳と祥鳳だって似たようなもんだと思う。
甲板裏がビームもなくツルツル、どの年次でもない白線モールド、甲板上の凹モールドが運河状態、スポンソン支柱が船体と一体・・・
最初に手にしたとき、「1970年代に開発済みだったのを今になって出したのか?」と思ってしまった。

433:432
07/11/15 18:01:28 D77jHVKg
補足&訂正
>どの年次でもない白線モールド
ゴメン、”年次”よりも”ゴツゴツした凸モールド”であることの方が大きな問題だよね。

434:426
07/11/15 18:40:32 MBNANBpo
皆さんどうもありがとうございます。非常に参考になりました。
利根と長門をつくってよかったので、同じアオシマの飛龍にします。
瑞鶴はあんまりよくないみたいですね、残念。

435:HG名無しさん
07/11/16 08:38:04 5Oayb+bj
>>432
ハセ祥鳳、瑞鳳は以前からの噂で開発完了していてWL自体が低迷したのでお蔵入りという噂があったけど
それをリファインして出したのではないかなあ
とはいえ接合精度はいいし船体ラインなどシルエットは祥鳳クラスそのもの
スポンソン支柱を線材にしたり噴進砲あたりを交換すればすばらしい出来になるよ

436:HG名無しさん
07/11/16 12:31:43 FyyGDQF8
P社の千代田/千歳 とどっちがオススメでしょうか。
とりあえず価格は無視して。

437:HG名無しさん
07/11/16 13:54:27 5Oayb+bj
>>436
同型艦なのでどちらが良いとは言えないでしょ
其れに価格も同じやん
名前で決めれば良いよ

438:HG名無しさん
07/11/16 14:40:16 ED4svtXM
ハセ祥鳳/瑞鳳と比べてってことでしょ。

439:HG名無しさん
07/11/16 18:35:05 wAML/plf
1/350戦艦は、ハセ長門だのフジミ金剛だの景気のいい話があるのに、
1/350空母はさっぱりだね。なぜ、空母だけ出ない。
昔は、赤城、飛龍、翔鶴型と大スケール揃い踏みだったのに。

440:HG名無しさん
07/11/16 18:46:14 hia96osK
俊作の「空母は売れない」をそのまま鵜呑みにしているだけで
実はエンプラが売れなかっただけ。
赤城、飛龍、翔鶴型あたりは金剛よりも人気はあるだろ。

441:HG名無しさん
07/11/16 18:50:48 HqxfOaZq
空母には櫓を建てていく面白さが無いから
売れない
作ってて楽しいのは戦艦とかだ
潜水艦も同じ理由で売れ線ではないだろな

442:HG名無しさん
07/11/16 19:08:36 ktfv8Es/
ニチモ500最後の2作が赤城飛龍
売れなかったから打ち止め

こんなにわかりやすい先例があるのに
おまいらはそれでも空母を出せと言う

443:HG名無しさん
07/11/16 20:50:26 d8EncjcA
何年前のデータだよw

444:HG名無しさん
07/11/16 21:38:52 wAML/plf
1/350空母が皆無な状況で、最初に空母出した会社は、空母オタの
需要を独り占めできるはずなんだが。秋津洲や春日丸、あきつ丸
みたくマニアックな方向に行ってしまわなければの話だが。

445:HG名無しさん
07/11/16 23:46:43 A0Fm/Rk3
最初に出そうが最後に出そうが出した会社が貧乏くじ独り占め。
何年前のデータか知らんが今でも通用するデータだ。
空母自体がマニアック、輸送艦以下ってのが理解できてねえな。

446:HG名無しさん
07/11/16 23:54:55 hia96osK
とりあえず赤城は○セがやるみたいだから
売れたら他社が追随すればいいんだよ。

447:HG名無しさん
07/11/16 23:57:11 Qrq+0NVy
なんか必死なのが一匹いるな。

448:HG名無しさん
07/11/17 00:11:07 7bnW3CKE
URLリンク(www.toranoana.jp)

449:HG名無しさん
07/11/17 01:01:50 FCwMtlYB
1/350空母はウイングクラブが全部出してくれるよ。高いけど。

450:HG名無しさん
07/11/17 02:06:25 JWq0u7H1
ウィングクラブって完成品販売なんでしょ?

451:HG名無しさん
07/11/18 19:15:11 DvgBrj3V
完全塗装済みの艦載機セットと、ラインも含めて塗装済みの
飛行甲板が有ればもっと売れると思うけどねぇ。
モールドするよりもコストがかからないと思うのだが。
結局この工作難易度が失敗し易い事も含めて
高過ぎるのが空母が敬遠される最大の理由かと。
本来なら搭載機を並べ替えるだけで何通りも手軽に楽しめる、
他艦種よりもお得な筈なのに。

452:HG名無しさん
07/11/19 21:54:54 glMYa1hH
>>355
赤城、翔鶴、瑞鶴、大鳳、信濃、なんてのは都庁より全長でいえば長いもんな。
1隻も残ってないなんて・・・・・・・

453:HG名無しさん
07/11/20 16:31:21 zb/9abCE
三笠みたいに半分ハリボテ同然でもいいから隼鷹か葛城あたり保存してあればなあ…。
大和がそうだったように、昔の東宝映画のセットみたいなのでもいいから旧日本海軍の空母ってものを今の時代に実感してみたいよ。


454:HG名無しさん
07/11/20 16:51:39 2zcAaNte
天城の船体の一部は、
浮き桟橋として昭和40年頃まで残っていたらしいけどね。

455:HG名無しさん
07/11/20 19:56:58 FUu22OfN
>>452
縦に作るのと横に作るのとじゃ、比べようがないが、
まぁ、普段タンカーなどの大型船に接しようがない人は
物珍しさから、そんな考えにいたるのかも知れんな。

456:HG名無しさん
07/11/20 20:12:42 4ZZb22BT
>>455
いや、まあ確かに大型船に接してないけど
物の例えとして書いただけで。
横で大きい物が思い浮かばなかっただけであり・・・・・
機悪くしたのなら、ゴメンね。


457:HG名無しさん
07/11/20 20:20:29 KdsSKxRW
>>453
戦艦「長門」と空母「赤城」は1/1で撮影用セットが作られたことがあったはずなのだが・・・。
(当時はCGなんてないからね)

どんなものだったのかは写真でも見たことがない。見たかったなあ。

458:HG名無しさん
07/11/20 20:23:37 FUu22OfN
>>456
いやいや、こちらこそ、ほろ酔い加減のかるーい気持ちで
レスしたので申し訳ないです・・・

459:HG名無しさん
07/11/20 20:34:01 6kV+TDhX
>>457
それはハリウッド映画のトラトラトラじゃん!
映画の冒頭で長門に士官達がずらっと並ぶシーンはすごいぞ。
パールハーバーよりもよっぽど名作だからみてちょ。

460:HG名無しさん
07/11/20 20:48:31 2zcAaNte
トラトラトラのセットの画像は、誰かが掲示板に貼ったのを持っていたが、
HDDがクラッシュして無くなってしまった。
長門は、山口県辺りに実物大を造って、
赤城は、艦橋をちょっとだけセットで、外側は当時の旧式米空母で発進シーンで使って、
艦内がセットじゃなかったかな?(寅さんがコックをやっている・・・)
真珠湾に向けての進撃中シーンでミニチュアが艦橋を右舷に付いけていた。
昔は、この季節によく放送されたんだけどね・・・

461:HG名無しさん
07/11/21 00:29:56 Y5Lsfbli
三笠の大和展にいってきたけど、船内がかなり広くて驚いたよ。

462:HG名無しさん
07/11/21 00:39:44 AF1to/79
>>459
 「パールハーバー」と比較したら失礼・・・
ちなみに「ミッドウェイ」も公開当時は話題だったが
見たら(映画としては)面白くなかった。

463:HG名無しさん
07/11/21 01:11:19 jzPEKcDA
>>462
実は映画館で公開された「ミッドウェイ」は、ダイジェスト版だった。
後日、テレビで珊瑚海海戦を含んだ作品が放映された。
長くなって面白さが増したかと言うと、そうとは言えなかったが・・・。

464:HG名無しさん
07/11/21 11:43:57 IObTGQ+b
>>451
もはやプラモではないのでは(T_T)
モールドなしののっぺらぼうの甲板に白線やら索の配置示した原寸の型紙ついてりゃ充分。

465:HG名無しさん
07/11/21 19:25:57 aZZKsALg
>>460
南雲中将が水戸黄門。

466:HG名無しさん
07/11/22 01:43:33 MRJ5BxOb
>>459
長門はさして重要な場面で出てくるわけでもないのに
よくもまあ実物大を作ったもんだ
赤城はだいぶ小さい船体を作ったらしいね

>>462
ミッドウェイは飛行場空襲シーンなどトラトラトラの使いまわしフィルムだもんな

467:HG名無しさん
07/11/22 01:55:51 5HKXnQ+L
日本初のカラー戦争映画「太平洋の嵐」のクライマックスシーンが
「ミッドウェイ」に流用されている

468:HG名無しさん
07/11/22 08:33:40 haraIsAh
>>467
「太平洋の嵐」は日本初ではなく東宝初のカラー戦争映画。


まあ海岸線に作られた飛龍の1/1セット(艦橋より後100m程度だが)に10m超の赤城や飛龍は見物だが。

469:HG名無しさん
07/11/22 20:44:30 6CIpri7U
日本海-世界が認める名称3of3
URLリンク(vision.ameba.jp)

470:HG名無しさん
07/11/22 23:11:35 SXsdpmfu
>>460
トラ3の赤城、確かに全長ではないけど
>艦橋をちょっとだけセット というほど小さい物でもない。
冒頭の登舷礼式シーンや源田参謀の着任シーンでも分かるけど、
アイランド(右舷だけどね)のかなり後部までちゃんと作り込んであった筈。

感動の「発艦始メ」シーンは、レプリカ(飛べない)の零戦5機と九七式艦攻7機で撮影
いよいよ板谷少佐機が滑走し始めるところまでがセットで、
そこから洋上のレキシントン(Ⅱ)にバトンタッチ、だったんじゃないかな。
とにかく一度DVDでご覧になってみることをお勧めします。

艦橋部分だけチョコっと、といえば「連合艦隊(東宝)」の瑞鶴が典型。

471:460
07/11/22 23:38:12 fbhB+FnJ
>>470
そんな感じだったか・・・ビデオは持っているのだが
進撃中、艦橋に立つ南雲(東野氏)さんが印象的・・・

記憶にある着任してくるシーンは淵田中佐じゃなかったかと思う
「わしは働きが悪い」とかいう台詞で・・・
その前後に源田中佐が着任だったかな

空母が作戦の主役だったが、
長門の方が、山本長官の着任、訓練、作戦会議(山口多門のにらみ合い)、
攻撃後のラストシーンと、印象深く残っている。

472:HG名無しさん
07/11/23 01:08:15 XYIVJZOo
源田の着任シーンがあって、それと入れかわりで淵田さんが三航戦に
転出、その後また一航戦に戻ってくる。その時のせりふが「働きが悪
いよってのぉ」となる。ちなみに源田さんは零戦(テキサン)だけど、
淵田さんはちゃんと艦攻で戻ってきてる。田村正和の兄ちゃんいい演
技してるね。これの影響で、オイラは奇襲成功のときは必ず「トラッ
トラットラや!」と言ってしまう。


473:HG名無しさん
07/11/23 17:06:39 pcHvmSPh
源田さんが零戦(テキサン)で降りてくるシーン
本当はセットの上に着陸させたかったんだけれども、
航空法で出来ないので、やむなくタッチ&ゴー
着艦したところでカットし、その後甲板上に静止している
零戦のシーンにつないでいるので、映画を見ると、
着艦直後に、カットが変わったのが判る・・・

474:HG名無しさん
07/11/24 23:28:41 zfBpkv9o
お~い、親父さんだ、親父さんが還ってきたぞォ!

475:HG名無しさん
07/11/24 23:44:23 vkTDgsbU
復員兵が空母で故郷の村をめちゃめちゃにして弟の遺体と共に海に去っていく映画があったな。

476:HG名無しさん
07/11/25 20:09:34 F1wDMffc
>>468
あれを見ると飛龍を作りたくなる。

477:HG名無しさん
07/11/25 22:10:50 CTjpwe5f
なんか最近出た「マリアナ沖海戦」で大鳳が木甲板だった写真ね。
もし、ホントだったとして、今度は甲板のレイアウトの問題が残るよな。
どこからどこが木張り?ラテックス部分は?セメント部分は?・・・・
ホントにキリがないな。

478:HG名無しさん
07/11/26 00:04:03 jMIj2DrM
「マリアナ沖海戦」ペラペラと見たけど、大鳳艦上写真とされるものが
一葉だったのは残念な気がした。それと、タウイタウイにいた折、皆さん
結構写真撮ってたんですね。

479:HG名無しさん
07/11/26 06:52:00 rQ0LCutv
他にすることがなかったんだろ

480:HG名無しさん
07/12/02 01:02:52 TcgAHoao
そうか

481:HG名無しさん
07/12/02 23:14:29 nWQY/bQg
総合スレにハセが350で赤城を出すという話が…

482:HG名無しさん
07/12/03 11:01:48 DbmYcpcW
赤城にwktk

483:HG名無しさん
07/12/04 00:24:44 4h5lkpmf
350で赤城・・・スケールダウンで1/700も出すだろうね

484:HG名無しさん
07/12/04 08:39:00 AACAJKRi
艦尾寄りの飛行甲板が二重になってるのは再現されるかね? >350赤城

485:HG名無しさん
07/12/05 00:23:02 m6M37QGA
もちろんエッチングでやってくれるでしょう!
やっぱり赤城ならマントレットもパーツ化されるんでしょうな。
初回特典は何かな?

486:HG名無しさん
07/12/05 08:35:04 xSe2e2jB
>初回特典は何かな?

南雲のチュー太郎でしょ、やっぱ。

487:HG名無しさん
07/12/05 11:57:59 NqDia1ig
>>486
勲章ずらりのやつかな?

488:HG名無しさん
07/12/05 21:08:22 L2glYlQH
手旗信号1セット。
ニイタカヤマノボレの手旗解説付き。

489:HG名無しさん
07/12/06 00:51:02 Mmf2JOT3
>>486
黄門様バージョンだったりしてなwww

490:HG名無しさん
07/12/06 01:34:18 +ArjyfC7
初回特典
「塗装済み艦載機セット」
だったら神

491:HG名無しさん
07/12/06 06:54:16 V51AIUyq
>>490
いや、初回特典「艦載機パーツつき」(未塗装)だよ、きっと。
で、通常版は「艦載機別売り」になるとw

492:HG名無しさん
07/12/06 22:38:15 /33hcrB6
えっ?初回特典は巡洋戦艦「赤城」ぢゃないの?

493:HG名無しさん
07/12/07 01:54:34 LPU6nKe7
初回特典 Z旗のハンドタオル

494:HG名無しさん
07/12/07 13:00:00 eXtsVEvP
砲艦「赤城」とか

495:HG名無しさん
07/12/07 16:00:16 OvemjWHv
赤城の山も今宵限り…

496:HG名無しさん
07/12/07 17:20:22 13bOEl0D
今月今夜のこの月を、俺の涙で…違うよなぁ

497:HG名無しさん
07/12/08 00:14:57 LgDNy4tX
>>496
そのセリフを言った人は、のちに○同印刷の社長になったそうな

498:HG名無しさん
07/12/08 10:38:32 Q/oS74+p
ハセ赤城キターーーー!!早っ!
今日から作るぜ。年内に終わるかなぁ。


499:HG名無しさん
07/12/08 12:10:00 uemj6rKN
信濃をフルハルにしてみました。まだ完成はしていません。
フジミの奴は使い勝手が良いですね、ただ1mmほど足りませんでしたが。

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

500:500
07/12/08 15:09:01 Q/oS74+p
500なら、今度出る赤城は1/500。

501:HG名無しさん
07/12/08 16:14:03 wjjA7+E+
>>499
おお!すげえ

502:HG名無しさん
07/12/09 00:48:43 559zmGoO
タミヤの信濃の甲板上のクレーンは、写真にも箱絵にもないけど
空想の産物なんだろうか?

503:HG名無しさん
07/12/09 00:56:54 p5p7ZR/0
確認出来るほどの写真があるのか??

504:HG名無しさん
07/12/09 01:35:28 t1mM9nFV
現状では、どこのメーカーがどんなキット出そうとも
半分以上は、空想の産物になるしかないわな。信濃。

505:HG名無しさん
07/12/09 01:59:57 2Daqrdjf
信濃は図面が残ってるんじゃなかったっけ?
ヤヌスさんの扶桑の図面集で「未発表の資料が手に入ったので次は信濃を、、、」
みたいなこと書いてた記憶があるけど、もう10年ぐらい前の話ね。

506:HG名無しさん
07/12/10 01:07:59 u3NCoLA6
公式図にクレーン格納レセスの記載があるからあったのは間違いない。

507:HG名無しさん
07/12/10 01:35:54 O2gPzrx2
>>499
上手い!
外舷色が凄くいい感じなのですが、自分で調色したんですか?

508:HG名無しさん
07/12/11 09:52:42 ZQA1hhdT
結局ハセガワの1/700赤城リニュとか、三段空母バリエ展開とかってネタだったの?
艦船模型関連のサイトを回ってるけど、全然その話題やレポを見かけない。
もし本当だったら、大騒ぎになってると思うんだが・・・・

509:HG名無しさん
07/12/11 16:27:16 LbPFX5t1
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /


510:HG名無しさん
07/12/11 17:51:00 od5qJTJh
>>508
おまみが今日にでも記事かくんじゃね?

511:508
07/12/11 18:01:57 ZQA1hhdT
>>509
え・・・やっぱガセなの。
淡いながらも期待を抱いたオレがバカだった・・・
いくらでも笑ってくれぃ・・・

>>510
指摘されてぐぐってみたんだけど、「模○の花○」の人だよね?
掲示板には確かに思わせぶりなこと書いてますね。
”どえらいサプライズ”ってのが気になる。

512:HG名無しさん
07/12/11 18:15:09 D9QfqoBe
1/350赤城ってオチじゃないの?
1/700だったら魔法のらんどの人が黙ってないでしょ

513:HG名無しさん
07/12/11 18:56:30 1RFmauSH
ほんとに船の人はJMCに行かないのな。

514:HG名無しさん
07/12/11 21:17:33 9ZNon0Ju
ごめんなさい、ヒッキーなんですが、350の赤城の話はデマ
なんでしょうか??

515:HG名無しさん
07/12/12 00:37:56 ws5bDjI8
サプライズ判明。
1/350新製品と1/7003段飛行甲板のダブルだってさ。
模○の花○のレポより。

516:HG名無しさん
07/12/12 00:41:19 ws5bDjI8
↑あ、もちろん両方とも「赤城」なwww

517:HG名無しさん
07/12/12 00:45:00 Iv0zsyVH
3段空母はさぷらいずだな。
前、ここでPitの3段赤城が半額(1万円)で売っていたが大いに迷った挙句
ここで聞いたら
「買うな」
と一言あった。結局買わずに居たら売れてしまったが・・・

もしかしてH社 社員の方ですか?



518:HG名無しさん
07/12/12 01:28:32 gAWoXLW5
お布施だろうがなんだろうが、俺は新三段時代「赤城」は買う。
そーすると三段「加賀」も並べてみたくなるのが人情なんで、
そちらも宜しくお願いしたいもんです。

・・・というのは贅沢なんだろうか・・・。

519:HG名無しさん
07/12/12 01:39:23 uCZ4QFjg
>>518
URLリンク(www.geocities.co.jp)

520:HG名無しさん
07/12/12 02:05:17 Iv0zsyVH
大枚はたいてPitの3段加賀をもっている自分は勝ち組か。

3段赤城が出たら買うよー。買うのを引きとめた人に感謝。

521:HG名無しさん
07/12/12 07:08:05 Cl231uuv
赤城の三段って1/700だったんだ。
これって船体は現行キットを使うってことなんだろうか?
元々三段空母への展開を考えてパーツ割したっていうし、ハセガワ自身全面リニュには後ろ向きなスタンスだったし。

522:HG名無しさん
07/12/13 15:53:30 NVdeGNJY
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  >>509って人バカにしといて
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    自分がバカ見てるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /



523:HG名無しさん
07/12/15 16:28:52 YWzJue0k
「丸」別冊《最強戦闘機「紫電改」》の折込ポスター
高荷センセイの“信濃を発艦する紫電改2”メチャカコイイ!d(^0^)b
ボックスアートに使えそうなほどだ、これだけでも“買い”かも。

524:HG名無しさん
07/12/22 23:23:11 M3v1licS
ライオンロアの赤城の飛行甲板、早速買ってみました。
とにかくすごい精度で、これをあのダルい船体にそのまま使ったら
すごい違和感あるな・・・
このセットには艦橋もついているけど、あの飛行甲板にキットの艦橋
はありえねーということで付けたのでしょう(憶測)
このセットがどれほど売れるかわからないけど、空母ファンの心は
つかむわけで、ハセガワとしては遺失利益だね。
その辺も含めハセガワには猛省を促したいです。


525:HG名無しさん
07/12/22 23:56:55 gkxy9sp1
>>524
エッチングが売れただけキットも売れるんじゃないかと。

526:HG名無しさん
07/12/22 23:59:09 c1vOFmr8
ハセの赤城リニューアル発表はされたようなもんじゃないか
まずは三段空母からだが・・・

527:HG名無しさん
07/12/23 15:03:27 wXvQ4yjp
かの有名な某氏もより正確なという趣旨でPITの三段空母キット船体流用して1段空母つくっとったから
気の早い人は、ライオンロアの赤城の飛行甲板とハセリニュ三段船体で作るが吉でわ
・・エッチング飛行甲板は組むだけで半年は要りそうな気がして

528:HG名無しさん
07/12/23 19:42:11 k7oGK9te
半年かけてる間にハセから全通甲板バージョン発売というオチw

529:HG名無しさん
07/12/24 13:43:33 xI+7//DW
そしてライオンロアから全通甲板バージョン用ディティールアップエッチング発売。

530:HG名無しさん
07/12/24 16:14:18 RXEZ/xty
渋谷の東急ハンズで1/350長門展示されてたぞ

531:HG名無しさん
07/12/24 16:48:24 +PU6zwj/
>>530
長門?で、出来のほうはいかほど?

532:530
07/12/28 03:42:06 fpd76OiK
御免、赤城だったOTL

533:HG名無しさん
07/12/29 00:53:19 SsfXQAOf
モデルアートに載ってたヤツですか

534:HG名無しさん
07/12/31 00:40:35 pKJ+EiVb
すごいでつ
URLリンク(www.waterlineclub.com)

535:HG名無しさん
07/12/31 00:58:10 H9argYDI
南雲w

楽しんで作ってるね。

536:HG名無しさん
07/12/31 21:57:29 vLyB77f3
信濃の船体を塗装したいんだけど混色は面倒なので近似色を探しているのですが何色が良いですか?

537:HG名無しさん
07/12/31 22:01:33 4QuBdSnU
>>536
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
そのものズバリの色が売っているから買え

538:HG名無しさん
07/12/31 22:34:27 vLyB77f3
>>537
こんなのがあったんだ。即レスサンクス。

539:HG名無しさん
08/01/04 16:40:59 j7xDxFRX
三段赤城は竣工時と中期のコンバーチブルかぁ・・・
どこが違うのかな?

540:HG名無しさん
08/01/04 17:13:55 y5qPIa9t
>>539
右舷のアイランド型艦橋の有無とかぢゃないかと。

541:HG名無しさん
08/01/04 20:50:12 aZzJWDjh
特設艦橋・・・ですか。

542:HG名無しさん
08/01/04 21:00:08 aZzJWDjh
いいね、これ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

543:HG名無しさん
08/01/04 21:37:21 mdHmR0w0
>>539
三段赤城のコンパチってどこかからの情報ですか?

実際には竣工時と改装直前では、特設艦橋以外にも結構違いがあるのだけれど。

544:HG名無しさん
08/01/04 22:50:13 aZzJWDjh
URLリンク(www.dragonmodelsusa.com)

545:HG名無しさん
08/01/05 21:35:13 4hlDWxIv
ありがとう。
ドラゴンのHPの方が情報は早いのですね。


竣工直後の開放式格納庫は無理だろうけど、
縦索式の制動索時代の飛行甲板が入っていると嬉しいね。

その場合
上部飛行甲板  2種(縦索式・横索式)・・・本当は横索式時代も何度か変化しているが
右舷高角砲   2種(シールド有・無)

改装直前には他に
13mm機銃   10基
特設艦橋
九一式高射装置
が追加装備されているからこれら用の基部もあわせて必要だな。

他にも細々と変化しているが、最低限この程度は欲しいな。
    


546:キャリバン ◇47lq.SVPb
08/01/13 14:59:49 vlWBy5Nr
 

547:キャリバン ◇ 47lq.SVPb
08/01/13 15:00:25 vlWBy5Nr
 

548:OB ◇47lq.SVPb
08/01/13 15:03:14 vlWBy5Nr
 

549:HG名無しさん
08/01/16 23:04:03 pRVlnY+x
↑は何なんだ?

550:HG名無しさん
08/01/22 00:04:13 CNlwJhJc
加賀に応急舵は無いだろ??
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

551:HG名無しさん
08/01/22 19:57:38 NAHh85Ab
前の柱、6本じゃないの?

552:HG名無しさん
08/01/22 21:19:16 MOVI7Rns
というか応急舵は開戦時にはどの艦艇にも付いてないんじゃまいか?

553:HG名無しさん
08/01/23 10:43:19 tAHzuKzz
>>552
そだね。
比叡の戦訓から付けるようになったらしいから。
それに空母は甲板の裏にあるのが多い。

554:HG名無しさん
08/02/01 01:47:07 N8LwvVvH
次の艦スペは龍驤の初登場だね
あんまり資料持ってない艦だから楽しみだな

555:HG名無しさん
08/02/01 02:55:55 sLXjN0hd


556:HG名無しさん
08/02/04 21:45:20 dzKT7aQm
>>553
初めて聞きました。よろしければ
どのような空母にそのように装備されていたか
教えてくれませんか?

557:HG名無しさん
08/02/04 22:27:02 lxFULDYP
>>556
公式図で確認できるのは「千代田」
写真で確認できるのは「隼鷹」「天城」「葛城」と未成空母の「笠置」
おそらく完成した応急舵を装備するようになったのは1943年に入ってから。
ただし赤城も加賀も完成したものを搭載はしていなかったが、応急舵を
作る材料一式と曳索、操縦索は備品として持っていた。

558:HG名無しさん
08/02/04 23:02:09 dzKT7aQm
>>557
教えていただきありがとうございます。
「葛城」の写真をよく見てみたら確かにありますね。

559:HG名無しさん
08/02/07 14:14:55 tQDwea+y
「天城」は公試時の写真では左舷最後部に応急舵があるね。

560:HG名無しさん
08/02/12 03:23:09 zFFkKed9
青島蒼龍、リニューアルせんかのう…

561:HG名無しさん
08/02/13 08:26:00 b4U+wMwD
>>560
一年待て。

562:HG名無しさん
08/02/13 13:23:57 quUV/dF7
応急舵を艦尾付近に吊るすように装備していたのは
甲板スペースに余裕のない空母だけだから注意ね
一般には甲板の短艇揚収用デリック付近に応急舵を装備していたそうです

563:HG名無しさん
08/02/15 01:37:33 piHBK0mj
>>561
をや?何か情報をお持ちでしょうか・・・

564:HG名無しさん
08/02/16 08:05:32 8BddnvGc
>>561
ちょっと待ってくれよ。半年前にピットのレジン買ったままなんだからwww

565:HG名無しさん
08/02/17 17:37:51 X4GsvkUr
ハセガワの1/350の赤城の初版に付くアイテムって何になるんかな?
長門で五十六付けたから南雲か淵田のフィギアだと思うけど
大穴で源田フィギアもありうるな

566:HG名無しさん
08/02/17 18:29:44 YL0NxetJ
普通にメタル製艦載機じゃね?

567:HG名無しさん
08/02/18 09:35:14 QLNualRM
東野栄次郎版南雲中将です

568:HG名無しさん
08/02/18 10:50:24 mSnavYBc
1/350 靖国神社

569:HG名無しさん
08/02/18 11:52:05 qmzD/YzL
艦スペ最新号で隼鷹の「じゅ」について御大がチラリと触れていたね。
御大もかなり確実度が高い解析・検証と見たんだろうね。

570:HG名無しさん
08/02/19 13:24:44 PGxXjB7C
そういえば、「よだ」とか「たひ」とか
訳のわからんことを考証だとかほざいて
御大にお目玉喰らった馬鹿は死滅したみたいだな。

571:HG名無しさん
08/02/19 15:47:27 iSQRY1YF
旭屋によったら瑞鶴の美しい姿を表紙にした本が目にとびこんできた。
勇者の海―空母瑞鶴の生涯
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
カメラ分解して遊ぼうと思ってたのに模型したくなっちゃうじゃないか

572:HG名無しさん
08/02/19 17:20:22 xku3v+An
>>570
>御大にお目玉喰らった馬鹿
馬や鹿ではありません。豚ですw

573:HG名無しさん
08/02/19 21:20:25 3lzfl5wm
>>571
おーこれはかっこいい彩色写真だ!

574:HG名無しさん
08/02/20 10:20:43 Yp9n0QV4
>>571 題材もストレートで良いね。
随分前に読んだ豊田譲のはイマイチだったからな。
おれも今日、旭屋寄って帰ろっと。

575:HG名無しさん
08/02/20 13:53:10 u9tYK8dv
>>572
おや、模型板の隔離スレなくなった?名前変更?

576:HG名無しさん
08/02/20 13:59:00 f+fG7JR+
>>575
こっち

スレリンク(net板)

577:HG名無しさん
08/02/20 14:17:30 u9tYK8dv
>>576
了解 ∠(^^)
ヲチ板に昇格?ですな。

578:HG名無しさん
08/02/20 19:02:02 SFUQYN8Y
>>554
船体に問題があるとあれほど本文中で触れながら、艦橋、船体側面をあれほど
切った貼ったしながら、なぜ艦首は手付かずなのか。作り直しの艦橋も面構成
違ってるし。
大改造の割にはシルエットは不死身のままという悲しい結果に・・・。

579:HG名無しさん
08/02/20 23:47:14 LEbReFYE
>578
MAはフルスクラッチご法度だから。
フジミテイストは最大残しでしょ。

580:HG名無しさん
08/02/25 21:24:01 /0pgb7Fh
>>578
あの艦橋の面構成は間違いなんだ?
てっきり新説でああしたのかと思ってた
畑中省吾氏の解説と図が無かったのが残念だったなぁ

581:HG名無しさん
08/02/25 23:31:02 5+c00x8s
>>571
これ、750ページ位あるのに
珊瑚海海戦までしか記述が無いんだよな~


582:HG名無しさん
08/03/03 00:10:53 xGQdIbZ5
>>581
珊瑚海であぼーんだからじゃないの?

583:HG名無しさん
08/03/03 03:20:16 4ONL6p+2
>>582
レイテのおとりまで生きてたでしょ瑞鶴

584:HG名無しさん
08/03/03 13:18:23 xGQdIbZ5
>>583
そうだった('A`)
翔鶴と勘違いしてたスマソ

585:HG名無しさん
08/03/03 14:09:13 vsrzPqfC
>>584 マリアナの七面鳥撃ちまで生きてたでしょ翔鶴


586:HG名無しさん
08/03/03 14:31:48 mPQmMyoS
珊瑚海で沈んだのは祥鳳

587:HG名無しさん
08/03/04 21:14:38 8D2swRkc
変なやりとりw

588:HG名無しさん
08/03/06 23:29:29 UBIh409o
586は↓のように書くべきだった。

>>585
そうだった('A`)
瑞鳳と勘違いしてたスマソ

589:HG名無しさん
08/03/07 08:57:26 3F6tr0eh
>>588 う~ん ますます混乱してきました(~_~;)

レイテのおとりまで生きてたでしょ瑞鳳


590:HG名無しさん
08/03/07 12:47:01 qrBviWyX
>>589
そうだった('A`)
レキシントンと勘違いしてたスマソ

591:HG名無しさん
08/03/09 02:45:13 Qs3xWK3n
和むスレ進行だw

592:HG名無しさん
08/03/26 13:00:29 3/FMJU6U
はよ5月にならんかね。

593:HG名無しさん
08/03/27 02:44:10 7n6z+k77
加賀も出してほしい~の

594:HG名無しさん
08/04/02 19:14:04 7bAcF1Yy
ハセさんが三段赤城、そして加賀を出したら、アオさん曲がり煙突長門型出さないかしら

595:HG名無しさん
08/04/02 23:31:00 C+H5AmVa
バリエーションの出せない赤城を新金型で出すための策だとは思うが
三段空母は売れるのかなあ
1/350の赤城が売れるのかも心配

596:HG名無しさん
08/04/02 23:42:32 587Ip1+Z
>>594
既存の船体パーツが流用できないから,厳しいと思うよ。

597:HG名無しさん
08/04/03 01:44:30 sammoOCr
三段空母はヤマトファンにも売れるから大丈夫。

598:HG名無しさん
08/04/09 00:15:23 OLSfZqfe
なんたってヤマトファンは緑、水色、紫に塗り分ける為に
三隻買うからな

599:HG名無しさん
08/04/09 21:57:50 8jumSd5L
>>598
貴様っ!何故オレの頭の中が分かるんだっ!?

600:HG名無しさん
08/04/09 22:55:20 1iXjo9C2


601:HG名無しさん
08/04/10 00:17:38 qrkXCKH9
>>598
横につなげる奴もいるぞ、きっと。

602:HG名無しさん
08/04/10 09:57:35 jtjMV/ef
ややスレチだけど、信濃って海底に沈んだの発見されてるの?

サルベージできないのかな。

603:HG名無しさん
08/04/10 14:23:17 eNn/Q6gt
>>602
1 未発見
2 技術的および費用ともに無理

604:HG名無しさん
08/04/10 14:54:35 YksSzXIB
信濃引き上げるくらいなら大和を引き上げるでしょ
宇宙戦艦にできるし

605:HG名無しさん
08/04/10 14:57:41 BZLuB346
武蔵のほうがキレイだべ

606:HG名無しさん
08/04/10 22:25:23 SbdR3qlj
>>604
引き上げたら宇宙戦艦に出来ねーだろ

607:HG名無しさん
08/04/10 22:55:22 YksSzXIB
>>606
海が干上がってねーんだから引き上げてやるしかねーだろ
藤堂長官なめんなよ!









と、意味もなく切れてみる

608:HG名無しさん
08/04/13 15:25:43 RzitF1zM
>>602
沈んだ信濃に誰も思い到らないとは何か悲しいでつね。
沈んだの紀伊半島沖の日本海溝手前だからかなり深いんですかね。
それで1/350キット化は何処もしてくれないんですか?

609:HG名無しさん
08/04/13 15:29:59 RzitF1zM
ぶったまげの1/250どうゆうのさ「信濃」くんみたいな?作りましたが何か

610:HG名無しさん
08/04/13 16:18:10 iAMtbAdk
>608
なんの戦績もないどころか、まさに沈められるためだけに
つくられたような船を引き揚げてどうすんの。
海の底にそっとしておいてやれよ。

611:HG名無しさん
08/04/13 20:11:32 fxshv6cg
マジレスすると、信濃の調査で金を出すスポンサーがいない
位置を突き止めてもぐって写真を撮るだけで調査艇や母船のチャーターに人件費で数十億単位の金が要るけど
信濃には大和ほどネームバリューがないってこと(簡単にできるんだったら既に誰かがやってる)

それに、沈没海域は海流がとても速くて調査が難しいんだそうだ

612:HG名無しさん
08/04/14 09:55:21 x7Turez2
引き揚げて改修して海自の護衛艦に大型輸送艦として編入

613:HG名無しさん
08/04/14 10:24:51 BQAbSq+Z
加賀はディスカバリーチャンネルが、吹き飛んだスポンソンの一部を発見したけどな。
スポンソンを取り付けている船体丸ごと吹き飛んだ状態だったから、
加賀がどういう攻撃を受けて、速攻で攻撃不能状態に陥ったかが、想像出来る・・・。

614:HG名無しさん
08/04/14 21:20:21 XSgu/RUI
信濃の最後!
URLリンク(www.youtube.com)


615:HG名無しさん
08/04/14 21:29:30 AvioghE6
>>614
信濃のドリフト・・・

616:HG名無しさん
08/04/15 00:48:07 Ytdtaz4V
>>613

満載の艦載機の爆弾魚雷の誘爆だからなぁ;;;


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch