07/02/19 05:38:47 mrd43YVW
>>322
リミテッドソルティックの場合、クリアグリーン層>銀メッキ層>クリアコート層という三層のコートがしてあるので、以下の手順が必要。
1.ラッカーうすめ液などでクリアグーン層を拭き取り、銀メッキ状態にする。ここでクリアグーン層が残っていると次の2でメッキがはがれない。
2.銀メッキ状態にしてから漂白剤を入れたタッパーなどに5~10分ほどつけ込み、メッキを落とす。コシの柔らかい筆先で表面を洗うと良い。
3.メッキを落としたら完全に乾かした後に、再びラッカーうすめ液で表面のクリアコート層を落とす。
4.キャノピーが曇っているようであれば、コンパウンドなどの研磨剤で透明度をあげて仕上げる。
キャノピーの場合は裏表きちんを処理しなければ綺麗に仕上がらないので注意。