スローイングナイフ(投げナイフ)スレ 02 at KNIFE
スローイングナイフ(投げナイフ)スレ 02 - 暇つぶし2ch239:221
07/10/28 18:59:42 JRaAQdkj
>>235
自己流なので、どこまで参考になるか分かりませんが
距離は大体3~5メートルです。
回転して飛ぶのが、あまり好みではなので
実用的な距離はこのくらいです。
ナイフはリバートップなどで売られている
シークレットナイフ(2本セットの物・17.5cm)です。

240:232
07/10/29 00:09:09 Gs1wmbA3
>>239
なるほど・・・やはり直打で打つと手裏剣の間合いと
ほぼ同じになるんですね。
私も、そのシークレットナイフを買って試してみます。
有り難うございました。

241:名前なカッター(ノ∀`)
08/01/11 22:32:12 yB3YoG+s
ゴールド・スチールのシャベル持ってるが、研がなくてもかなりエッジが立っている。
それに鉈などと違い、車に常備してても、法律的には問題ない。

スタック対策ですから

242:名前なカッター(ノ∀`)
08/01/13 10:47:27 dX2HadhF
冷鋼のしゃべるは打つだけでなく、斧・鉈の代わりやフライパン代わりに使えて便利だよ
URLリンク(www.cutleryscience.com)

243:名前なカッター(ノ∀`)
08/03/20 00:55:30 JLAGMNw5
こんばんわ。
スローイングナイフに興味を持ったものです・・。
あまりナイフというのは好きではないのですが、スローイングナイフにはこう・・魅かれるものがありました・・。
購入を考えているのですが、初めてのものはナイフの何を考慮した上で購入したらよろしいのでしょうか?


244:名前なカッター(ノ∀`)
08/03/20 01:30:38 NbuwWhYI
人によるだろ、自分で考えろ

245:名前なカッター(ノ∀`)
08/03/20 02:06:23 7hQDzlYC
>>244 やかましいクズ
お前は下品だから消えろ、消えろ

246:名前なカッター(ノ∀`)
08/03/20 02:29:04 O6XaLU3T
>>243
>初めてのものはナイフの何を考慮した上で購入したらよろしいのでしょうか?

1.投げやすさ
直打、回転打ともに重量バランスのよいもの

2.刺さりやすさ
刺さらないと、正しく投げてるのかどうか分かんなくなる
刺さりやすい先端の形

3.丈夫さ
折れたり割れたりしないもの、
曲がっても修理しやすいもの

4.安全性
投げるときに手を傷つけにくいもの、
跳ね返ってきたときによけやすいもの

5.安価さ

247:名前なカッター(ノ∀`)
08/03/20 02:46:03 JLAGMNw5
>>246さん

ご返答ありがとうございます。
解りやすくご説明いただき本当に助かります。すごい参考になりました。
ただ購入時はご説明いただいたことをよく考えて購入するようにします。

本当にありがとうございます!!

248:名前なカッター(ノ∀`)
08/03/21 00:47:23 cwyseuoM
245 名前なカッター(ノ∀`) 2008/03/20(木) 02:06:23 ID:7hQDzlYC1
>>244 やかましいクズ
お前は下品だから消えろ、消えろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch