07/12/30 21:27:46 Y/Ep0eyq0
ぬ!
3:白ロムさん
07/12/30 21:39:26 fmaTaTDdO
る!
4:白ロムさん
07/12/30 21:57:12 yQggrgXkO
ガッ!
5:白ロムさん
07/12/30 22:11:54 AmP7Wn/z0
>>4
空気嫁
6:白ロムさん
07/12/30 22:37:48 WykXI7h1O
どこまでやりゃ済むんだ葬式は・・
7:は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
07/12/30 22:38:38 tK6YvWIt0 BE:50436825-2BP(1001)
細→木→数→子
完成したらauの葬式は終わらない
8:白ロムさん
07/12/30 22:39:41 lHB14bXm0
別スレで見た「2008年氷河期モデル」という表現が妙に気に入ったw
9:白ロムさん
07/12/30 22:58:43 GHynYf9IO
細
10:白ロムさん
07/12/30 22:59:44 yWpxpW49O
auの葬式スレの進行早えぇwww
11:白ロムさん
07/12/30 23:01:24 GHynYf9IO
細
12:白ロムさん
07/12/30 23:03:24 5tGyBnFPO
(^(エ)^)
13:白ロムさん
07/12/30 23:10:31 GHynYf9IO
細
14:白ロムさん
07/12/30 23:14:26 GHynYf9IO
木
15:白ロムさん
07/12/30 23:16:20 3a6HvpRN0
AUQSOに氷河期かw
まるで豚の末期みたいになってきたね
16:白ロムさん
07/12/30 23:20:35 lHB14bXm0
>>15
豚ってなんのこと?
17:白ロムさん
07/12/30 23:35:46 HrvvB+EJ0
>>16
ソフトバンクだろ何言ってんだお前
18:白ロムさん
07/12/31 00:12:41 0KSv+PxZ0
豚は豚フォン
19:白ロムさん
07/12/31 00:14:58 FeN/2kt40
7次会乙
20:白ロムさん
07/12/31 00:17:52 1e3d3BCF0
>>17
そういうことね。すまん。
auの凋落ぶりは、末期のボーダフォン以上だと思う。
21:白ロムさん
07/12/31 00:34:58 0KSv+PxZ0
楽天に買収されたりしてな
22:白ロムさん
07/12/31 00:49:58 0vv3jH5t0
香典は解約料でいいですか?
23:白ロムさん
07/12/31 00:56:40 G7MjgPJfO
まじで来月は3位決定しそう…
ドコモはドコP移民が多そうだし…
24:白ロムさん
07/12/31 00:56:53 n8UbOt0hO
いやいや‥まだまだauはボーダフォンにはかなわない。。
25:白ロムさん
07/12/31 01:02:06 Utle6BdD0
>>22
何をお返ししましょう
26:白ロムさん
07/12/31 01:05:32 /jBf5xEn0
新年の初笑いをさせて下さい。
27:白ロムさん
07/12/31 01:10:39 yfPbkjce0
おまいら1月号のあうパンフ見ましたか
顧客満足度NO.1【関東地域】
にすり替わってますよ
自重したのかNA?
28:白ロムさん
07/12/31 01:28:32 /jBf5xEn0
URLリンク(blog.auone.jp)
auはデザインも安っぽく
ユーザーも安っぽいようです。
29:白ロムさん
07/12/31 02:18:47 6JO1jblT0
49日は?
30:白ロムさん
07/12/31 03:05:05 KLUdeogFO
>>25
返せるものが無いと思ワレ
31:白ロムさん
07/12/31 03:41:23 /M5hMhN10
顧客満足度No.1 【五反田東口】
32:白ロムさん
07/12/31 04:22:20 9f32EfBpO
au(笑)
33:白ロムさん
07/12/31 16:22:54 7tPB6qKK0
冗談かと思ったらまじauヤバイんじゃねえか?
今日、町中のSBショップの前通ったら、客が10人ぐらい
いてソファーで順番待ちしている客もいた。
つづいてauショップの前通ったら客は0人で店員が暇そうに
していたぞ!
それで、用事済ませて2時間後にまた通り過ぎたら、全く同じ
光景だった。
みんながみんな2ch見ているわけじゃないのに、客は正直だね。
いまだに1月号のパンフレットの表紙に、
「おかげさまでauはお客様満足度№1」
とか書いてあるのには驚きだね。
34:白ロムさん
07/12/31 16:34:49 FCsH8W4F0
ipodなどのmp3プレイヤの普及でもはや音楽携帯の需要なんかないのに
着うたやらlismoやらに力いれてるKDDI
時代錯誤の端末ばかりだしてあほじゃねえの
35:白ロムさん
07/12/31 16:39:00 FCsH8W4F0
AUユーザーの不満爆発中。おれも不満だらけだけど他社の機種よくしらんから
かえてないだけで足を運んでいろいろみたら変えると思う
経営陣が無能なんだとおもう
36:白ロムさん
07/12/31 16:45:14 i3wbJmWZO
>>35
そう、そこに気付くのは大事だよね
auで居続けなければならない理由がなにもない
37:白ロムさん
07/12/31 17:23:34 EgmL7x+H0
俺はみかかが嫌い
禿げはそれ以上
だからauに居続けるしかないんだ、居続けるしか....
38:白ロムさん
07/12/31 17:28:13 RnruRLIoO
素直になれよ
39:白ロムさん
07/12/31 17:52:22 wrEbJSiD0
電電公社だから嫌いってやつは
KDDIの会社の成り立ちを勉強してきなさい。
業界のガリバーが嫌いってやつは
KDDIの後ろにいる会社がどこか勉強してきなさい。
40:白ロムさん
07/12/31 18:51:35 7tPB6qKK0
10年もau使ってきて心残りはある。
ひょっとしたら、サービス向上と淡い期待はないわけではないが、
期待するだけ無駄か。
SBは抵抗があるから、やはり2月にドコモにMNPだな。
41:白ロムさん
07/12/31 19:24:11 JvnAfJMVO
やっぱりDoCoMoになるよな。行くとすると…
SoftBankもかなり魅力的だとは思うけどもDoCoMoは自由度高そうだ
42:白ロムさん
07/12/31 19:35:52 QeH2qS0I0
>>40
10年前にauあったっけ?
43:白ロムさん
07/12/31 19:46:34 7tPB6qKK0
AUは速くなっても3M制限のせいで使い道がない。
今まで回線速度とコンテンツのバランスが非常に良かったんだが、
今はブロードバンド時代にあわせることが出来てない。
これまでの成功の上に胡坐をかいている。
先進性を発揮できない2位キャリアの今後は厳しいものとなるだろう。
44:白ロムさん
07/12/31 20:33:24 /k2Qve5AO
もう先は無いな・・・
頼みの新チップもアレじゃあなぁ・・・
45:白ロムさん
07/12/31 21:43:05 XrrsDxME0
神尾 今回のKCP+騒動を見て思うのですが、1キャリアが1個のプラットフォームに統一されるのは、やはりリスクが大きいですね。
例えばauなら、主流ラインアップにせめて2ラインは用意すべきでしょう。ドコモは少なくともSymbian系とLinux系の2ラインがあって、
どちらかの開発にトラブルがあっても、ラインアップの半分しか影響を受けないわけですよ。
石川 そうですよね。
神尾 まだ、まともに動くKCP+の端末を触っていないので、なんとも言えないですが、どこまで個性化できるかも注目ですね。
単に、上っ面のスキンだけ変えました、というのはやめてほしい。今のユーザーは我々以上に目利きですから、
小手先のごまかしなんか通用しませんよ。きちんと個性のあるモデルを用意しないと、今以上にauの端末ラインアップは魅力のないものになってしまう。
AndroidとKCP+の2ラインというのはリスクが高いと思いますよ。対象となる市場が全然違いますから。
Androidはオープン系の1ラインとして、コケてもいいと思うんです。コケてもいいというのは語弊があるけれど、
多少発売時期がずれたり、製品ラインアップでコケたりしても、経営に対して大きな影響はない。でも、主流がKCP+のみというのは危険なんですよ。
石川 主力中の主力ですからね。
神尾 そうそう。コスト削減は大事だけど、ちょっとやりすぎですよね、auは。KCP+が本格稼働すれば大丈夫、
(販売に影響するトラブルは)今回1回限りだ、と小野寺社長は言ってましたよね。
確かに立ち上げは1回限りですけど、ずっと同じものを使うわけにはいかない。
どこかでバージョンを上げていくわけじゃないですか。そのときに、KCP+に再びトラブルが起きないと、なぜ言い切れるのでしょうか。
石川 プラットフォームが成熟するまで相当年数がかかりますからね。そうすると後々まで尾を引くかも、とも思いますね。
神尾 逃げ道はほしいですね。せめて、あと1ラインはほしいところです。多くのユーザーを抱えて、
販売チャネルに対しても影響の大きい立場なのですから、KDDIはもっと市場への責任感を持つべきですよ。
それはKDDI一社のコスト削減、利益の拡大よりも大切なことです。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
46:白ロムさん
07/12/31 21:49:58 2lw4PEsD0
なるほど。今の機種が壊れたらMNPするか。
47:白ロムさん
07/12/31 22:40:15 0KSv+PxZ0
auであけおめメール送るのって不謹慎だよな
48:白ロムさん
07/12/31 22:44:52 o9brK/wF0
あうはマジで氏んでくれ
使い勝手悪いし、規制も多すぎ
49:白ロムさん
07/12/31 22:57:05 7tPB6qKK0
【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでないようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれくらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気がないんでしょうか??
auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないという、規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…
【回答】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。
よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんから
auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
50:白ロムさん
07/12/31 23:05:29 tVGhCXNg0
【2008年期待】KCP+の新技術導入開始【au】
スレリンク(phs板)
これって期待できるのか?
51:白ロムさん
07/12/31 23:09:09 0KSv+PxZ0
KCP+はフリーズしまくりで使い物にならんよ
まだ完成してない
3兄弟もいまだに発売未定だからな
52:白ロムさん
08/01/01 07:12:25 giroGHLJ0
サービス改善せず、例の3機種も販売しないでお客様満足度No.1
なわけないだろ!
どう考えても自己満。
53:白ロムさん
08/01/01 07:42:06 0bniPMctO
温水がねずみになってた~
54:白ロムさん
08/01/01 07:42:17 +P8P0GyYO
創価KDDIのアゥ~が全国で不満足NO1
55:白ロムさん
08/01/01 09:45:32 giroGHLJ0
女が、au使ってたので仕方なくauに変更してた。
クサレ女とクサレキャリアを同時に解約します。
どうも性病キャリアみたいだし...
2007年よさようなら...
56:白ロムさん
08/01/01 10:39:38 7U1x2kOVO
>>55
前スレでも書いてたが、上手いと思ってまた書いたの?
57:白ロムさん
08/01/01 10:56:35 1hmuFqPNO
あう叩きに毎日必死なBE登録日2007-06-07さん
スレリンク(phs板)
58:白ロムさん
08/01/01 11:12:02 N43QVDCGO
今のauってなんでこんなにぼろぼろになったか理解してないのかね。
・端末
・料金
・ネットワーク
どれをとっても一番だめなキャリアに成り下がった。
まぁ気づいてても一朝一夕に解決できる問題ではないけど。
WiMAXの帯域なんてもらっても経営資源分散させるだけで
ますます携帯電話がやばくなるだけじゃない?
59: 【中吉】 【946円】
08/01/01 13:15:43 4IjrQS9M0
今年のあうヲタの運勢と、あうヲタの価値はいくらでしょうか?
60:白ロムさん
08/01/01 14:10:27 Tt0zRnPU0
なんで2.5が欲しかったのかよくわからん
「ケータイに転用するつもりなし」とか言ってるし。
なんなのそれ
61: 【豚】
08/01/01 15:32:41 NtkFusIi0
本気で携帯事業を捨てる気かもしれんよ。
だからユーザー無視、糞機種のオンパレードなのかも。
62:白ロムさん
08/01/01 17:01:23 Xrf7UPT/O
au(笑)
スイーツ(笑)
63:白ロムさん
08/01/01 18:33:56 ONEmGdQo0
お前らアタマ悪いなw
64:白ロムさん
08/01/01 18:37:18 giroGHLJ0
買ったばかりだがツレのN905i見て度肝も抜かれた
凶…
実際905i手にすると感動が来る
親に悪いが解約してドコモへ NかSH迷う
カシオさよなら
65: 【大吉】 【241円】
08/01/01 19:03:16 O6GHP+VNO
Test
66:白ロムさん
08/01/01 19:20:02 j1VixIaE0
WiMAXがまともに使えるようになるには少なくてもあと5年先
それまではauは落ち目ですね。腐れCDMA2000で戦うしか無いんで
67:白ロムさん
08/01/01 21:08:23 RJr8E8n70
5年もかかってたら、そのころにはドコモは4Gスタートしてるんじゃね?
なーむー
68:白ロムさん
08/01/01 21:54:52 giroGHLJ0
純減してもサービスを良くしてユーザーを繋ぎとめようとするのではなく、
違約金やそれに相当するものを増やしてユーザー流出を食い止めようとしそうだ。
今のauだと。
早く誰割解約したいわぁ。
でもSBとドコモのどっちにしようか未だに迷う…。
69:白ロムさん
08/01/01 22:19:13 KAX1C//ZO
346:携帯電話情報通知しません :2007/12/05(水) 22:55:57 ID:pAlKetjE0 [sage] >>334
auのナビウォーク(NAVITIME)のヘビーユーザだったけど
最近docomoにMNPで移ってきた。
ゼンリンの地図表示は、ナビウォークのVGA表示に匹敵する綺麗さ。
なんでdocomoのナビタイムは地図が汚いんだろう。残念。
あと、ナビウォークについていた、
検索結果をそのまま電話帳に登録できる機能、すごく重宝してたのに
docomoナビタイムにない。
かといって、ゼンリンが圧倒的に使いにくいと思うのは、
すでに駅について歩き出したいのに
ナビ上ではまだ電車の中、みたいな状態のとき。
ナビタイムは駅から自分でナビスタートできるからなぁ。
あと、ゼンリンの時刻表って、出発時刻しか表示できないのが不便。
ナビタイムの時刻表は途中すべての駅に何時何分につくか分かるし、
すべての到着時刻がその後の乗り換え候補にリンクしてるから便利なんだけど。
どちらも一長一短で残念。。
70:白ロムさん
08/01/01 22:20:49 KAX1C//ZO
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
EV-DO Rev.AとHSDPAを比較すると、この上り方向の転送速度の速さ、ひいては効率の高さが大きな違いになっている。
単位エリア(1セクター)の単位周波数帯域(EV-DO Rev.Aなら1.25MHz、HSDPAなら5MHz)でのサービス提供能力を表
セクタースループットを、利用する周波数帯域で割った、同一周波数あたりの転送可能容量(システム効率)を見てみると
EV-DO Rev.Aでは下りが0.8、上りが0.24から0.29であるのに対し、HSDPAは下りが0.6から0.8、上りは0.12から0.15となる。
アップロードに関してはEV-DO Rev.Aが圧倒的に効率がいい。
71:白ロムさん
08/01/01 22:24:19 KAX1C//ZO
哀れなドコモオタ。
実態を知らない、いや、実態を知っているからか、ソースの無い妄想ばかり。
エロばかり見てるから脳が溶けたんだな。
72:白ロムさん
08/01/01 22:27:56 j1VixIaE0
auって勝手サイトからは1.5MBまでしかDLできないんだ。
ドコモは10MBまでOKなのに
73:白ロムさん
08/01/01 22:28:05 WpkEApFhO
>>71
エロエロうるせえよ
auユーザーの面汚しだ、失せろ
74:白ロムさん
08/01/01 22:33:02 AFgn7JtSO
auは自分達がどれだけ殿様商売やってるかしらないのか
潰れてしまえ…
75:白ロムさん
08/01/01 22:34:26 KAX1C//ZO
今まで最高360K(笑)でauに完敗だったのに、一瞬高速通信スタートが早かったからとおおはしゃぎ(笑)。
7Mが始まるとか言っても、携帯端末じゃ2Mがいいところだし、エロ動画ダウンロードするオタク以外は、1M あれば十分(笑)。
いずれにせよ、次世代がauの物になった事でドコモの優位は完全に終わった。
76:白ロムさん
08/01/01 22:36:09 qyDHaYApO
>>68
とにかく安くしたいならSoftBank
最新サービス使いたいならドコモ
77:白ロムさん
08/01/01 22:58:12 GF7h52m3O
>>70
わざわざ一年半も前のRev.A導入前の記事かw
じゃあその記事の続きを見せてやろう
N902iXに手も足もでないベンチ結果
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
78:白ロムさん
08/01/01 23:00:29 sL7MmXV20
>>70>>75
対応エリア:HSDPA>Rev.A
実装端末:HSDPA>Rev.A
実効速度:HSDPA>Rev.A
au(笑)m9(^Д^)プギャー!!
79:白ロムさん
08/01/01 23:01:30 j1VixIaE0
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 1949kbps
├最低 7kbps
├平均 1014.0kbps
├測定数 448514件
◎KDDI通信速度統計
├最高 1192kbps
├最低 6kbps
├平均 562.9kbps
├測定数 107129件
└機種別&ランキング
ダントツでau遅いじゃんw
80:白ロムさん
08/01/01 23:02:26 NlRl9iX3O
>>75
あんちゃんwwwwくやしいのうwwwwwwww
81:白ロムさん
08/01/01 23:37:54 Qrn+qkcGO
auユザだが、今年に入ってからのauは酷い…
文句言われても解約したい…としか言えない。
悲し(・ω・` ) ス
82:白ロムさん
08/01/01 23:41:52 etXrm4vl0
>>81
下らんことを言ってしまうが、まだ今年に入って一日たってないぞ
83:白ロムさん
08/01/02 00:13:33 oYGUWmDyO
auユーザー全員の意見だろうよ。「解約したい」ってのは
周りにDoCoMo、それも905持ちなんかと一緒にいたらそりゃ劣等感持ちますわ
「この動画面白いから見て見なよwあっ、君auだから見れないっけwサーセンwww」
…orz
84:白ロムさん
08/01/02 01:02:02 KPyb1sVWO
>>83
905を見て悔しがるならばまだ正常な感覚のユーザーだよ。
新機種スレや54SAで頑張ってる奴らを見てみw
意地張ってるんだろうが、見てて憐れに感じる。
85:白ロムさん
08/01/02 01:08:13 RJ1f5HZMO
懲りずにお客さま満足度
全国NO.1だってよ
新年早々ご苦労なこった
86:白ロムさん
08/01/02 02:00:50 d9y8iK8x0
>>85
いやいや、
お客様満足度・4年連続関東地方NO.1
になってますよ、っていうかさすがに自重したのか
かくいう漏れは某あう系にて働いてる
61SHだってさ…今さらこんなスペックじゃあなぁ…
さすがに出すもの出すもの、クソばっかなんでドキュモにMNPでバイナラしますた
職場じゃさすがにいじりにくいけど、満足してます
つーか905見て比較しようものなら移りたくもなるわいな
87:白ロムさん
08/01/02 02:41:28 I/pG/lxS0
>>86
テレビCMだと、日本全国で満足度No.1みたいな感じでやってたぞ。
88:白ロムさん
08/01/02 03:49:40 d9y8iK8x0
>>87
あ、CMでしたか
1月度パンフには関東~になってましてさすがに自重www
とか思いきや…
テレビ見ないんで知らなんだでしたが…それはそれで今さらだがヒドスwwwww
89:白ロムさん
08/01/02 08:28:16 ZDN5dCh50
お客様満足度なんてどっかの得体の知れない会社が勝手に統計取っ手発表してる奴だろww
90:白ロムさん
08/01/02 08:52:32 Gy5rX6YD0
「あけまして おめでとうございます」
「おかげさまでauは昨年も、お客様満足度
日本全地区NO.1になる事ができました」
91:白ロムさん
08/01/02 08:54:19 HIgSfTlSO
URLリンク(mobile-fan.net)
DoCoMoは、HSDPAのエリアがまだ未完成のため、高速通信出来るあエリアが狭いという欠点に加え、
利用プロトコルに制限があります。特に私にとっていたかったのは、FTPが使えないというところです。
少しでもWeb上にホームページを持っていたり、何かアップロードする必要がある人は気をつけた方がよいでしょう。
auは、エリア的にも一番完成度が高く、利用プロトコルの制限もありません。
ただ、ユーザーが増えてくると帯域制限を行うため、ユーザーの増加によって使い心地に変化が現れるかもしれません。
現段階で私が勧めるのは、都内や大都市圏だけでしかデータ通信を行わない人にはイーモバイル、
そうでない人はauでしょうか。あとは、自分の携帯電話をDoCoMoで契約しているので、
どうしてもDoCoMoで・・・、という人など特殊な事情のある人には、その事情に併せて契約すべきだと思います。
92:白ロムさん
08/01/02 09:15:48 PW0nkzk6O
ついにソースの自作に取り掛かりましたかw
93:白ロムさん
08/01/02 10:55:36 iPfaneJdO
あちこちに捏造コピペしてる奴って何なの?
94:白ロムさん
08/01/02 11:02:32 tAj6jS8/O
いちいち何なのとか疑問持つなよ馬鹿野郎
95:白ロムさん
08/01/02 11:31:26 tNW752zj0
>>93
あうオタの断末魔の悲鳴だと思えばいい
96:白ロムさん
08/01/02 15:05:25 3eiBFv1YO
ねぇ、au…
一度頭冷やそっか。
97:白ロムさん
08/01/02 15:44:55 oEhJOCEuO
もう誰にも止められない au
地獄へ、まっしぐら
98:白ロムさん
08/01/02 16:44:33 Gy5rX6YD0
今日ビックカメラ行ったら、auのコーナー噂どおり悲惨としか
言いようがなかったぞ!
横からズラ~っと「1円」の札が付いてたけど、だれも見向きも
していなかった。これだけ「1円」攻撃していると「何かあるな?」
ってうさん臭い気持ちにされるものだわ。
それに比べて、ドコモのコーナーは客でにぎわっていて、905の
端末をよく見ると「入荷未定」の札がほとんどの機種で貼り付けて
あった。
店員もドコモのコーナーの前に集まっていて、auなんか売る気
まったく無しだったよ。
それも一括購入で価格「50,400円」。
これだけかきいれどきなのに「入荷未定」の札が付いていると、
性能なんか気にしていない人間でも、「905ってよっぽどすごいんだ」
と思ってしまうよな!
99:白ロムさん
08/01/02 16:51:07 ZDN5dCh50
サービスエリアの広さ
HSDPA>>>>>>>>>>>>>>>>Rev.A
ちなみにauの2.4Mbpsは実効で500Mbpsくらしか出ないからw
100:白ロムさん
08/01/02 17:09:27 WG+w6rozO
>>98
田舎は大差ないな…
なんつーか、皆金が無い。
101:白ロムさん
08/01/02 17:18:12 c0WIo/bQ0
>>99
>auの2.4Mbpsは実効で500Mbps
auすげええええええええwwwww
ドコモにMNPしなきゃよかったww
102:白ロムさん
08/01/02 17:22:08 gElrtVY5O
>>101
何自棄になってるのw
103:sage
08/01/02 17:22:36 1T4b68PN0
>>99
( ゚д゚) >>ちなみにauの2.4Mbpsは実効で500Mbpsくらしか出ないからw
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) エッ…
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) 実効500Mbps???
104:白ロムさん
08/01/02 17:26:54 ZDN5dCh50
ごめん500kbpsねww
105:白ロムさん
08/01/02 17:31:31 iPfaneJdO
>>104
おまww
106:白ロムさん
08/01/02 17:32:47 gElrtVY5O
500Kbpsだと思ったら500Mbpsなのね…
スゲェー!!
107:白ロムさん
08/01/02 17:36:19 FMVq9djoO
>>106
お前さっきからワンテンポずれてる
知恵遅れか?
108:白ロムさん
08/01/02 17:46:58 OQd9FdQu0
>>107のツッコミにワロタ
109:白ロムさん
08/01/02 17:50:50 d3wLSQYkO
FMV!
110:白ロムさん
08/01/02 18:29:23 tdR9Rh980
この流れワロタwww
111:白ロムさん
08/01/02 18:35:54 ROxINxsu0
>>104
お前間違ったままでコピペしただろw
112:白ロムさん
08/01/02 18:52:09 DHieT7un0
本気でauからDocomoへMNPしたい。
けど惜しいのは経年使用期間なんだよね。
DocomoがMNPで他社の経年利用期間を引継げます!
ってやったら速攻で移るのになぁ。
113:白ロムさん
08/01/02 19:14:39 QbVCERZFO
>>112
それはドコモ利用者の怒りに繋がるから無いな。
ハゲんとこは死に体だったからできた施策。
惜しいならau利用で良いでしょ
114:白ロムさん
08/01/02 20:04:29 Y9jkelgB0
URLリンク(event.yahoo.co.jp)
もう見た人も多いと思うが
薄い携帯でW55Tだけ薄さをアピールしてない
最厚部13.1mmだっけ?
115:白ロムさん
08/01/02 20:40:19 3eiBFv1YO
正月のauのCMで「これに甘んじる事無く…」って言ってるけど、愕然としたよ。
完全に甘んじてんじゃんよ、au。
甘んじて無くてあんな低スペックな機種をバンバン出せるよな。
KCP+は遅れるわRev.Aの範囲は広がらないわ発売は延期するわ…。
完全に甘んじてたね。
一企業として他社と「競争」する心を失ってしまったのか?auは。
116:白ロムさん
08/01/02 22:13:52 Gy5rX6YD0
いよいよ明日DoCoMoへMNPします(・∀・)
auさん今までほんっとうに
ありがとうございましたm(_ _)m
117:白ロムさん
08/01/02 22:18:18 rDA+luYTO
温水ケータイ
118:白ロムさん
08/01/02 22:19:07 Gy5rX6YD0
□ 2008年はau陥落の年!? 純減のXデーを独自に分析
これらの改悪とW56TやW54SAなどの新プラットフォーム「KCP+」を採用した機種の開発の大幅な遅れにより、2007年11月、12月とauの勢いはめっきりと衰えた。家電量販店の携帯電話販売コーナーにおいても、
「オールイン世界ケータイ」を謳うフルスペックの905iシリーズを扱うドコモコーナーや、最薄ワンセグ・最薄アクオスケータイなどを売りにしカラーバリエーションを豊富に取り扱うことにより華やかな
ソフトバンクコーナーの繁盛振りをとは裏腹に、夏モデルと一部のロースペックな冬モデルで持ちこたえるauコーナーでは客もまばらで以前の活気はない。
契約純増数でも、5月にソフトバンクに越されて以来、「全機種1円セール」などといったキャンペーンを全国的に展開するも盛り返すことはできず、
ついにはMNPでの純増数も11月にはソフトバンクに越されてしまった。ドコモが905iシリーズで盛り返すなか、巷ではauの純減もウワサされている。
それでは、auの純減の「Xデー」はいつになるのであろうか。
ひとつに考えられるのは2008年2月だろう。なぜなら、俗に2年縛りと呼ばれる2年契約の割引プランである「MY割(現:誰でも割)」が開始されたのが2006年の2月であり、
そのときに割引率の増加を求めてMY割に加入した多くのユーザーのMY割更新月、つまり9,975円の違約金を払うことなく解約できるのが2008年2月であるからだ。
もうひとつに考えられるのは、その次の月である2008年3月である。仮に2008年2月に純減せずに持ちこたえることができたとしても、Tukaサービスの終了する
2008年3月31日には現在Tukaに残っている約30万ものユーザーのほとんどが自動的に解約となるからだ。仮に去年ほどの勢いがau にあれば、他社からの乗換えなどでその分をカバーすることができただろうが、
今のauには当然そんな勢いもなくほぼ間違いなく2月ないし3月には純減に陥るだろう。
[コラム] 度重なる"改悪"に見るauのタテマエとホンネ 第三段落より引用
URLリンク(akiba.geocities.jp)
119:白ロムさん
08/01/02 22:23:20 aN67mAe10
こうなったら、いつになるかわからんがハイエンド機が出るまで
ロースペ機をシンプルコースで投げ売りするしかないんじゃね?
120:白ロムさん
08/01/02 22:28:07 6mGbtL1Z0
>>115
CMをよく見るんだ。
何枚かあるカルタ?中に
『企業イメージ』
って書いてるのがあるだろ。
121:白ロムさん
08/01/02 22:28:18 Xmeh65HD0
温水のネズミやめろよ
新年早々きめぇよ
トップページは細木ジャック
CMもキモイ禿
いい加減にしろ
122:白ロムさん
08/01/02 22:31:47 sBdmyjQyO
この板 初めてきたんだが毒藻ヲタ便器ヲタ調子乗ってるなw
毒藻→地下圏外www
便器→デムパ妖怪 携帯バカ高
ウイルコム→所詮ピッチ
全ての携帯使ってきた俺の見解は以上。
123:白ロムさん
08/01/02 22:33:33 xBF1LnK6O
>>121
きもい禿って、なんで最後はソフトバンクなんだ?
124:白ロムさん
08/01/02 22:48:21 Q+rrABbZ0
心斎橋のauショップ、あんだけ人いて誰もはいってねーしw
125:白ロムさん
08/01/02 22:49:44 Xmeh65HD0
>>123
温水のことだってのw
2ch的には「禿=孫」だけどさw
126:白ロムさん
08/01/02 23:41:17 xNXbO+iBO
LISMO!ワロス
127:白ロムさん
08/01/02 23:50:51 d8thG6D3O
>>119
ソレダ!(・∀・)
128:白ロムさん
08/01/03 00:43:28 8z+D6/yfO
今年の純減をみよ
129:白ロムさん
08/01/03 01:05:20 KgcGrhGhO
↓ドコモ使用者の素直な声
52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)
F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)
ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない
地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた
ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん
特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ
元auらーからの警告
やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
130:白ロムさん
08/01/03 01:09:53 kTeTccuG0
3次会から一気に7次会か。あうの葬式は何年続くのやら。
131:白ロムさん
08/01/03 01:53:49 WfENYWGa0
>>129
そのコピペ飽田
132:白ロムさん
08/01/03 02:28:34 RgK/k9a90
いつの間に7次会に
133:白ロムさん
08/01/03 09:32:43 /H5VhGEZO
>>112
つ ひとりでも割
auに2年間縛られるのはあれだが、ドコモなら縛られてもいい。
134:白ロムさん
08/01/03 12:42:53 PBVTF3FQ0
なんかエロイな
135:白ロムさん
08/01/03 12:44:46 x1MgIUOc0
auは他キャリアに先行してケータイに無線LAN積めよ。
ガチガチ審査のBREWと容量制限でがんじがらめのauケータイなら
skypeなど出来ないからauも安心出来るだろ?
自宅や会社で回線を気にせずブラウザを使ったり
PCとデータのやりとりや
アドホックで距離限定のトランシーバごっこが出来れば良いよ。
136:白ロムさん
08/01/03 13:44:29 jfiKQRBF0
>>135
無線LAN積んでもブラウザが3M制限あったりしてな。
137:白ロムさん
08/01/03 16:00:46 KvO1GItt0
>>136
いくらなんでもそれはないだろ。
と言い切れない所がau(笑)
138:白ロムさん
08/01/03 16:31:35 xpK7yPLbO
>>137
葬式7スレ目ってことだと思うよ。
葬式3次会スレと葬式3万人スレの同時進行だったし。
統合のため早めにスレ立てた>>1はGJ
139:白ロムさん
08/01/03 16:34:03 xpK7yPLbO
>>138
アンカミスった
×>>137 ○>>132
140:白ロムさん
08/01/03 17:14:08 o8N6B8W70
〔ドコモ〕
・2GHz: 41664局
・1.7GHz: 464局
・800MHz:11900局
計 54028 局で、基地局展開に死角なし。
800NHz帯基地局も、すでにauの60%に達しようとしている。
ほぼ全国網羅したが、現在もエリア増強中。
〔au〕
・2GHz: 6537局
・800MHz:18449局
計 24986 局で、基地局増強は停滞中。
すでに容量不足で繋がりにくい所がある。
CDMA2000を選んでしまった弊害が今になって首を絞める。
〔ソフトバンク〕
・2GHz:34899局
計 34899 局。2GHz帯しかないため、やや厳しい戦い。
中継局をやたらと展開しているため、ホワイトプランで
トラフィックが増えた場合、輻輳の心配あり。
141:白ロムさん
08/01/03 20:30:05 qc5c8riIO BE:165595223-2BP(61)
あうはこれから地獄へ緩やかに下がる。
基地局がもう広がらない
142:白ロムさん
08/01/03 20:43:52 tzOEVL+8O
>>140
ソースは?
143:白ロムさん
08/01/03 21:27:27 /xQSK0tuO
今覚えば等身大もこみち人形なんかを出してた頃のauが馬鹿馬鹿しいな。
これで春モデルでしょぼいモデルで等身大温水人形なんか出したら暴動起きるなw
144:白ロムさん
08/01/03 21:30:25 /H5VhGEZO
>>143
ホントに出そう
145:白ロムさん
08/01/03 21:55:24 GyhjgDO50
等身大高橋人形
等身大小野寺人形
等身大戸田人形
146:白ロムさん
08/01/03 22:11:32 8z+D6/yfO
等身大仲間由紀恵ダッチワイフ人形がセットでついてくる
147:白ロムさん
08/01/03 22:37:17 5dFNvTkUO
水濡れで発熱する防水ケータイ、アップデート後の対策は強制電源OFF。
再起動後、故障が発生したのでauショップに行ってくださいの表示。
→ショップでは水濡れは保障の対象外なので交換を勧められる(10,500円)
安心ケータイサポート加入者は減免されるがこれはケータイ買い替え時にしか加入できない罠。
53SAの売り文句は防水ケータイ。52CAは大丈夫なのだろうか?
鳴り物入りで登場したau oneはPOPの使えない機能制限Gmail。
遅延も多く報告され、そもそもトップページのau oneには誰もアクセスしない。
SoftBankのYahoo!JAPANに比べ、ページビューは極端に落ちる。
PCのホームに設定している人口の比率から考えても、au oneは厳しい。
情報量が乏しい事だけでなく、今自分がログインしているのかしてないのか?
それすらよくわからないような使用から、まずは改善すべきだろう。
冬モデルとして発表された端末のうち目玉となる3機種は年内の発売が難しい。
KCP+を導入する初のラインナップとなるこれらの機種は、
現在不具合が多数発生しており、とても販売に踏み切れる状況ではないそう。
INFOBAR2が唯一注目を集めているが、その形状のため使用感はなんとも…。
反対に東芝のカード型スリム端末55Tはなぜか人気出ず?
同じプレミアムを冠した商品としてSoftBankのSHARP製品に見劣りするのか、いかんせん話題に乏しい。
他社がAQUOSケータイの最新、最薄型モデルを発表する中、
auはEXLIM、Woooと家電ブランドとしては知名度のあまり高くないものしかラインナップにない。
更に、au二代目となるAQUOSケータイW61SHも期待はずれ。
他社が割賦販売の導入で利益を上げながらも1ユーザーあたりの負担を下げる中、
あえて値上げに踏み切ったシンプルコースと端末二年縛り強制のフルサポートコース。
解除料にポイントが使えるというが、それこそ真の「足かせ」と言えるのでは…。
かつてのvodafoneがそうだったように、失策が続くとユーザーは離れる。
今月の解約ラッシュにはショップ側も正直まいっているようだ。
148:白ロムさん
08/01/03 22:50:18 gW2poCxHO
ここ2、3日メール遅延がすごいね
149:白ロムさん
08/01/03 23:12:42 jfiKQRBF0
こりゃトヨタがテコ入れするしかないんじゃね?
例えばクルマにセットでつけるとか。
150:白ロムさん
08/01/04 03:34:31 F9p36ODE0
>>149
何そのトヨタホーム商法は? (以前トヨタホームを買うと車が付いてくるキャンペーンをやっていた。)
151:白ロムさん
08/01/04 04:58:31 pjsED8Y70
>>135
無線LANは積みませんが戸田AYAが搭載されてます
152:白ロムさん
08/01/04 05:51:21 5nRq2D6PO
>>151
フルサポートコースで買います
153:白ロムさん
08/01/04 05:55:03 23mdkYAQO
温水ストラップ 300円なら買うかも
ゴメン やっぱり返品スルワ
154:白ロムさん
08/01/04 08:45:55 CkftA3t00
auからDoCoMoに移った口だけど
別にDoCoMoが神だから移ったわけじゃないだよな。
やることをやってきたDoCoMoが良く見えて
途中から客の足元を見だしたauが嫌になっただけなんだ。
155:白ロムさん
08/01/04 09:46:49 3bL3dRTQO
確かに、DoCoMoだって客の足下見るときは見るからな。こないだまでそうだったと言えるし。
ま、俺たちに出来ることはキャリア変えるくらいしかないからさ。
DoCoMoがヘボくなったらまた変えりゃいいんだ。
156:白ロムさん
08/01/04 11:08:07 CkftA3t00
正月のauのCMで「これに甘んじる事無く…」って言ってるけど、愕然としたよ。
完全に甘んじてんじゃんよ、au。
甘んじて無くてあんな低スペックな機種をバンバン出せるよな。
KCP+は遅れるわRev.Aの範囲は広がらないわ発売は延期するわ…。
完全に甘んじてたね。
一企業として他社と「競争」する心を失ってしまったのか?auは。
157:白ロムさん
08/01/04 11:41:51 wgY70fxCO
ってか去年の正月CMも同じような事言ってなかった?
158:白ロムさん
08/01/04 14:06:37 SM+O19BVO
>>156
そのCMが流れてる頃俺の家ではEZWEBがほとんど使えない状態だった。
我慢出来ずに2日にFOMAの新規0円携帯買ってきたが、auのRev.A機(W47T)よりサクサクでした。
電波も数年前より確実に強くなってるし。
つまりわざわざauを使うメリットは既に無くなってるんですね。
159:白ロムさん
08/01/04 14:33:11 ea8pCnVCO
無線LAN内蔵されたら検討しても 無線LAN切り替え中は圏外とかね Winmobile5のOSじゃ遅いし。auのOSなら速いそうだ
160:白ロムさん
08/01/04 15:35:10 4KrQHdc30
そのauのOSとやらが問題有るワケだがw
161:白ロムさん
08/01/04 18:48:29 kvmu9Rio0
クアルコムがブロードコムに訴訟負けて
クアルコムの主力製品であるEV-DO、PTTソフトウェアの「QChat」
モバイル・マルチメディア対応チップ・プラットフォームなどに影響が出る。
さてAUどうするのかな?
162:白ロムさん
08/01/04 18:57:04 mgmsZTgXO
じゃQuickTimeも危ういなw
163:白ロムさん
08/01/04 20:37:47 CkftA3t00
ドコモは最高速で2Mbps近い速度を叩き出し、平均速でも1Mbpsを超える機種がと並ぶ中、
auは最高速で1Mbpsを超えるのがやっと、平均速では500kbps程度というしょぼさ。
”自己”満足度No.1とかいう気持ち悪いCM垂れ流してないで、ちゃんとお客のためになる
インフラ整備しようよ、全く・・。なんでこんなにずれてんかな、今のauって・・・。
【ドコモ速度ランキング】
最高 最低 平均 計測回数
1 N905i 1949 22 1300.6 26960
2 N905imyu 1934 58 1516.5 11990
3 P905i 1925 25 1141.0 22917
4 N904i 1917 31 1156.1 95665
5 N902iX 1908 21 1331.0 76212
6 F905i 1878 27 1205.6 30938
7 P903iX 1873 15 1212.0 43010
8 D905i 1832 53 1155.5 9927
9 L704i 1800 54 1203.1 3367
10 SO905i 1755 17 1148.2 32435
【au速度ランキング】
最高 最低 平均 計測回数
1 W51SA 1192 29 666.1 6073
2 DRAPE 1172 55 960.6 8864
3 W47T 1152 19 557.4 4746
4 W42S 1094 65 588.0 6875
5 W41CA 1093 11 453.1 3951
6 W51S 1084 24 578.6 2450
7 W41H 1084 37 404.1 4276
8 W44K 1055 26 427.9 573
9 W43S 1049 21 679.7 1974
10 W52S 1046 6 526.8 2139
164:白ロムさん
08/01/04 21:22:58 DCEeXSJAO
>158
47Tが一番ウケた。
ごみ端末お疲れ。
165:白ロムさん
08/01/05 02:59:23 4dRu/pL1O
ソフトバンクにも負けてるからau終わったねぇ
ツーカーなんかも入ってるし、いい落ちこぼれ兄弟だなぁ
166:白ロムさん
08/01/05 03:00:49 4dRu/pL1O
なんでスレが停止したんだろう?
まさか、アウ工作員の・・・仕業?
ええっ?!auがソフトバンクに負けただって 2
スレリンク(keitai板)
167:白ロムさん
08/01/05 03:04:41 ghqvwzq2O
>>161
製品が造れなくなる訳じゃないよ。 独占出来ないだけ。他社も造れるようになる。
168:白ロムさん
08/01/05 03:04:55 4dRu/pL1O
ここも停止した。
ここの板のボランティア運営がアウヲタらしいな。
アウアンチのスレがどんどん停止していくぞ。
アウヲタ終わってんな
auを辞める人のスレ
スレリンク(keitai板)
169:白ロムさん
08/01/05 03:05:51 ghqvwzq2O
>>161
製品が造れなくなる訳じゃないよ。 独占出来ないだけ。他社も造れるようになる。
170:白ロムさん
08/01/05 08:06:42 dA98dxpIO
凄いな・・・巡回対象のアウスレがことごとく逝ってる
DoCoMoやSBが酷かった頃の叩きスレでこんなことあったんか?
171:白ロムさん
08/01/05 09:18:52 f1ZKH4HK0
【端末】
・KCP+統一で全機種もっさり。
・次期のKCP+完成とか言って出る出る詐欺
・チープな端末を高額で販売
・世代遅れのWQVGAディスプレイ&小さい液晶
・アプリ通信3MB制限
・BREW(笑)で勝手アプリ排除
・マイナーなCDMA2000方式のせいでiPhone誘致は絶望的
・スマートフォンが1台もない
・テレビ電話対応機種が3キャリアで一番少ない
・GSM対応機種が無いので海外では使えない
・使いにくいリスモ
【料金】
・無期限繰り越しなのに上限設定
・WINプラン統合で実質値上げ
・買い方セレクトで更に便乗値上げ
・シンプルコースに誰でも割適用不可
【電波・エリア】
・基地局増設さぼってEZweb不通頻発
・Rev.Aエリア全く広がらず
・3.1Mbpsと宣伝しておいて実測80kbpsのPC定額通信
・まともに2GHzを展開せずに2.5GHz占拠
・電波強度表示偽装
【空気の読めない社員達】
・戸田フィルター
・社長・社員(高橋)の馬鹿発言連発
・地に堕ちた顧客満足度。ユーザーを無視し続けた報いだ。ざまあみろ!
172:白ロムさん
08/01/05 09:22:44 KCagUThXO
>>170
それが、お客様満足度ナンバーワンのやり方です。
173:白ロムさん
08/01/05 09:39:30 pPfpt+NR0
auは勝てるのでしょうか。
質問者:rw5678
ドコモが905Iシリーズで逆襲していますし、ソフトバンクもテレビのコマーシャルを観ているとなかなか良い携帯を出している様なのですが、
auはこの戦いに負ける様な事にはならないでしょうか?すこし不安な気持に!皆様の回答を!
回答者:mahimahima
そうですよね。今のままのauではソフトバンクにも負けそうですよね (>_<)
ソフトバンク対策で料金プランの見直しは必要だと思えますし。
あとはドコモ対策で気合いの入った春モデルを数機種でも発売して貰いたいですね (*^_^*)
回答者:aubeginner
DoCoMoには無理です。
そもそも格違いです。
回答者:CHOMO-19-
現状やばいのは確かだと思います。
サービスを更に充実させなければドコモどころかソフトバンクにも負けてしまうと思います。
回答者:AKIRA2132
いやぁ~かなり無理があるでしょう。みなさんが言っている3大機種といってもTとSは他社の携帯より画面が小さくて張り合えない気がします。
唯一の救いはSAだけだと思います。そのSAもそのうち消えてしまいますけど…。
W61SHはたぶんダメでしょうね…。画面がこれまた小さいので…。
ソフトバンクとDoCoMoより明らかに安く作った感じがするので期待薄いですね。
しかもiphoneが他社に出る確率ほぼ100%なんでもうこのままだとシェア3位は確実でしょう。
僕を含め友達もiphoneがでたらauから出ると言っている人が4人もいますしね。
なにか手をうってくれないとやばいでしょうね。
なるほど!au
URLリンク(www.naruhodo-au.kddi.com)
174:白ロムさん
08/01/05 09:47:56 1pw2RTr20
なんとなれば旧KDD繋がりとか、トヨタ関連とかに
押しつければいいとでも思ってるんじゃないの?
寝かせに近い状態でも数は稼げるし。
175:白ロムさん
08/01/05 13:50:24 KKBzkRz8O
ここ〆たら覚えてろ
176:白ロムさん
08/01/05 14:24:20 tQF03kA4O
>>175
またスレ立てたらいいじゃん。
177:白ロムさん
08/01/05 23:08:26 1JqYAImD0
ん?〆られた???
178:白ロムさん
08/01/05 23:32:42 F+74o5WY0
>>175
他のauスレで葬式やればいいんじゃね?
179:白ロムさん
08/01/05 23:46:22 IjSWl4PI0
>>174
まあケータイ廃業して、トヨタ全出荷車にワイマックスモジュール標準搭載
とかやればいいんじゃね?
180:白ロムさん
08/01/06 02:23:16 PlHFoy9a0
>>170
宗教ですから、あうはwwwwwwwwww
181:白ロムさん
08/01/06 02:24:38 bBszmBtf0
何でヨタのようなゴミ企業と・・・
182:白ロムさん
08/01/06 03:20:18 1Nv4aTCb0
>>88
全国9地域で1位を取ったのは2006年、2007年。
それ以前は全国では取れていなかった。
関東では2004~2007年で1位を取れた。
以上の事実を踏まえて関東版の総カタは「2年連続全国でNo.1」と書くより「4年連続関東地方No.1」と書いた方がイメージが良いと思ったんじゃね?
183:白ロムさん
08/01/06 19:55:44 ouPQAUSGO
最近またあうヲタが調子に乗り出してるなw
ナビとSHしか叩けないあうヲタ哀れすぐるwww
184:白ロムさん
08/01/06 20:00:56 7EvveQYu0
ドコモか止まるか迷ってる
念のため更新解除だけはしたが・・・
今月中に何か対策がなきゃドコモバリューに行くことになるか
185:白ロムさん
08/01/06 20:08:05 03UByLlf0
「4年連続関東地区No.1」より「2年連続全地区No.1」の方がいいと思うけどな。
関東地区No.1だと、すごい限定された話の気がする。
186:白ロムさん
08/01/06 21:20:59 PlHFoy9a0
>>181
そのゴミ企業のヨタに株式を握られてるのよ、擬装バリ3のアウンコはw
187:白ロムさん
08/01/06 21:53:26 yU03Dsc40
>>184
もう迷ってる余地なんて無いよ。
さっさとドコモ行きな。
188:白ロムさん
08/01/06 23:34:51 uKI76wVh0
>>185
それは人次第だろ。
189:白ロムさん
08/01/07 09:38:09 TOBoRR890
300 :非通知さん:2008/01/07(月) 09:03:42 ID:cXHsURAhO
URLリンク(imepita.jp)
見出しがすげーな。「慢心したかKDDI」だって。
190:白ロムさん
08/01/07 09:55:49 jA6tS8FKO
↓ドコモがⅠじてきに勝っても使用者は負け組(笑)
52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)
F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)
ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない
地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた
ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん
特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ
元auらーからの警告
やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
191:白ロムさん
08/01/07 09:59:37 9l7wPP4C0
>>190
そのコピペ秋田
あうをた必死杉
192:白ロムさん
08/01/07 10:53:40 qX8NRNiJ0
慢心したかKDDI、携帯純増数3位転落、「勝ち組」安住、変化二の足?。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
おまいら、遂に来るべき時が来ましたよw
193:白ロムさん
08/01/07 11:42:08 j80xU+dDO
>>192
小野寺社長は社員に慢心や気の緩みは無かったかと問いかけざるを得なかった
小野寺お前だよwww
194:白ロムさん
08/01/07 11:55:57 YZPEmJWl0
>>192
> 「端末価格が上がったという消費者の誤解が解けて一月から新機種が店頭に並べば問題ない」。
> KDDIの小野寺正社長は強気な姿勢を崩していない。
てめえ、モロに慢心じゃねえかw
195:白ロムさん
08/01/07 12:04:06 JzknGIXyP
今ダブル定額つけて5000円ぐらいだけど、
サポートコースにしてもシンプルコースにしても、
結局5000円以上になっちゃうんだよね。
端末買い換えたら料金安くなるようにしろっつーの。
料金も糞、端末も糞じゃどうやって客が増えるんだよ・・・
196:白ロムさん
08/01/07 12:08:30 Yo5h4h9nO
>小野寺社長は社員に慢心や気の緩みは無かったかと問いかけざるを得なかった
お前が言うなwwwwwwww
197:白ロムさん
08/01/07 12:22:22 qX8NRNiJ0
小野寺フルボッコwwwwwwwwwwwwwwww
198:白ロムさん
08/01/07 12:37:42 nc5vKDMFO
自社の社員を批判する社長や部長の慢心の原因はこいつらの上に天下りの天野副会長がいるから。
199:白ロムさん
08/01/07 12:57:47 ddGpHqtTO
au(笑)
200:白ロムさん
08/01/07 13:04:42 AvUw22ew0
トップが無能じゃ社員は悲惨だよね(´・ω・`)
201:白ロムさん
08/01/07 13:06:27 6CBWwl240
>>200
「au買い方セレクト」が開始され、11月はauの純増数が減少したが、現状の販売状況をどのように考えているか。
お客さまには、フルサポートコースが支持されており、安心ケータイサポートにご契約いただけるお客さまも多く、
「au買い方セレクト」には問題がない。
純増数が伸び悩んだのは、KCP+を搭載した端末の出荷が遅れ、商戦期に魅力的な端末がそろわなかったことにある。
マスコミ報道を見て、端末価格が上がると誤解したお客さまの来店が減少したこともあるが、
フルサポートコースでの端末価格は従来と変わっていないとのお客さまの理解も進みつつあるので、1月に新端末がそろえば、徐々に戻るだろう。
新端末がそろうのが1月ということでは、12月の商戦は厳しいと見ているのか。
厳しいと見ているが、有機ELの美しさなど、商品の魅力の訴求や、端末価格に対するお客さまの誤解を解くなど、
お客さまに来店していただけるよう営業も努力している。
今回のKCP+の開発の遅れのように、端末の高機能化に伴う出荷遅延トラブルに対して、今後、どのような対策をとるのか。
今回は、KCP+というプラットフォーム開発の遅れに伴うもので、今回限りの問題だ。
ドコモも割賦を導入して、市場に割賦が浸透しつつあるが、auでは導入しないのか。
割賦を導入した他社でも割賦を利用していないお客さまが一定数いるので、割賦のメリット、
毎月の請求に端末代金が上乗せとなるデメリットを含めて、検討は進めているが、時期などは未定だ。
202:白ロムさん
08/01/07 13:18:11 ddGpHqtTO
(・∀・)ニヤニヤ仕事始めの訓示で(・∀・)ニヤニヤ
「慢心や(・∀・)ニヤニヤ気の緩み(・∀・)ニヤニヤはなかったか(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ」
と社員に問いかけざるを得なかった。(・∀・)ニヤニヤ
203:白ロムさん
08/01/07 13:25:35 ddGpHqtTO
終わりだね
204:白ロムさん
08/01/07 13:27:48 E7zN8BGBO
>>200
無能にも程がある
小野寺が辞めない限りアウは葬式会場
クアルコムKDDI笑
205:白ロムさん
08/01/07 13:28:57 xyc/GHkLO
小野寺に一言。
お 前 が 言 う な
206:白ロムさん
08/01/07 13:30:00 qCwxVapL0
戸田(笑) 小野寺(笑)
207:白ロムさん
08/01/07 13:35:57 PS5MkOycO
世界初ワンセグケータイ→au
世界初デジタルラジオ→au
初着うた→au
初着うたフル→au
世界初WVGAケータイ→au
初有機EL→au
サクサクで通信が早い!!つながる電波!ラジオ、GPSもauだけ!!
あの時は良かった‥‥
208:白ロムさん
08/01/07 13:46:16 MnG5J80WO
初有機EL→N2001
209:白ロムさん
08/01/07 13:49:47 fGHZXbtv0
手柄は自分の功績
失態は社員の責任
最早暴君だな。
210:白ロムさん
08/01/07 13:50:18 IQI3CfDIO
ど~でもいい~知らね~
211:白ロムさん
08/01/07 13:57:39 TUsTmQrtO
初VGA→vodafone
212:白ロムさん
08/01/07 14:01:45 2rJcf6E80
2007年12月度 銘柄別CM好感度TOP10
1:NTTドコモ/NTT DoCoMo 全14作品 275.3P‰
2: ソフトバンクモバイル/SoftBank 全10作品 248.0P‰
3:KDDI/au 全12作品 128.7P‰
2007年12月前期 銘柄別CM好感度TOP10
1:NTTドコモ/NTT DoCoMo 全11作品 108.0‰
2:ソフトバンクモバイル/SoftBank 全7作品 72.7‰
3:KDDI/au 全10作品 66.7‰
2007年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10
1:ソフトバンクモバイル/SoftBank 全6作品 175.3‰
2:NTTドコモ/NTT DoCoMo 全11作品 167.3‰
5:KDDI/au 全9作品 62.0‰
213:白ロムさん
08/01/07 14:03:35 Yo5h4h9nO
>>207
初有機ELはDoCoMoですよ。
214:白ロムさん
08/01/07 14:20:13 XzSAXj1fO
>211
auより1年以上前からだよな。
215:白ロムさん
08/01/07 15:56:54 IQI3CfDIO
ダブル定額はauだったぞ
216:白ロムさん
08/01/07 16:02:22 2rJcf6E80
ダブル定額なんて聞こえはいいが要するに料金キャップ制だろw
217:白ロムさん
08/01/07 16:23:46 IQI3CfDIO
まあVodafoneはそれをパクった訳だがw
218:白ロムさん
08/01/07 16:28:11 2rJcf6E80
DDIポケットのパケット安心サービスが先だろw
219:白ロムさん
08/01/07 16:30:51 IQI3CfDIO
すまんww
シラネwww
220:白ロムさん
08/01/07 17:13:12 32MuUpe/0
docomoに変えたいけど、
パケット定額が二段階方式じゃないからauにしたままでいいかな。
221:白ロムさん
08/01/07 17:21:39 QDF/i56TO
auオワタwwwwwwwwwwwwwwww
222:白ロムさん
08/01/07 17:23:23 1fEjcPhe0
>>220
pgr
223:白ロムさん
08/01/07 17:31:10 l79mx3vCO
ソフトバンクとDoCoMo
機能面は全くよくわからないんだが
店で色々触ったらデザインとボタンの押しやすさは 凄く良かった・・・・羨ましい
に 比べ冬のauの新機種は・・・どれも押しにくいわデザインも駄目だわ 最悪・・・
なんとかしてくれよ
224:白ロムさん
08/01/07 17:37:26 nJ6tzunL0
>>192
小野寺まだ辞めないの?
225:白ロムさん
08/01/07 19:03:25 gYUKMcSuO
auオワタ\(^O^)/
226:白ロムさん
08/01/07 19:24:23 AsrADomFO
つか端末価格が上がったという「誤解」とか言ってるけど
月1万何千円も使わないと違約金の相殺できないのに、何が誤解なんだ?
227:白ロムさん
08/01/07 19:44:28 xyc/GHkLO
いや。完璧な値上げだから
そんなことより小野寺辞職マダー?
228:白ロムさん
08/01/07 21:06:40 R2NkjRgh0
>>220
頭は使うためにあるんだよ。
まぁ、そのままau使い続ければいいんじゃね?
229:白ロムさん
08/01/07 22:30:53 PkKE9ROC0
>>190
F905i?若者向けらくらくホンなんか選ぶからだっての! 素人はおとなしくP905iかN905i買えっての!!
・・・・俺?サクサクで二つ折りのF905iにしたけど。変換ラクラクだしw
230:白ロムさん
08/01/07 22:32:58 PkKE9ROC0
>>207
世界初ワンセグケータイはドコモのP901iTVだろ、発表だけ早くて発売は随分後だけどw
231:白ロムさん
08/01/07 22:34:28 PkKE9ROC0
>>220
ニコニコ動画数点落とせばあっという間にパケホの元が取れるぞw
232:白ロムさん
08/01/07 22:35:23 lqeFZ/6/0
auが一番よかったのは「鏑木さん」のCMの時だろ
233:白ロムさん
08/01/07 22:46:45 1fEjcPhe0
>>232
葬祭らしい表現GJ
234:白ロムさん
08/01/07 22:59:23 E7zN8BGBO
>>230
良かったね
235:白ロムさん
08/01/07 23:01:01 caRTQGf6O
そろそろ反撃してもいいですか
ドコモの有言実行始まったな
236:白ロムさん
08/01/07 23:42:15 TRE1SKrq0
auってブランド名も短いが命も短かったな
237:白ロムさん
08/01/08 00:45:35 hYIHqNQv0
>>236
a(あっさり)
u(討ち死に)
238:白ロムさん
08/01/08 02:54:28 sNIZj1780
>>232 鏑木
読めねえよw
239:白ロムさん
08/01/08 03:08:25 OGnIns1C0
847 :非通知さん:2008/01/06(日) 19:38:38 ID:BTwfFrA10
春夏モデル発表は今日現在内部的には未定になっています。
というか、KCP+搭載機の発売も1月中所か現代階では殆ど未定に近い状態です。
本当言えば致命的なバグが有るため、開発現場の声はあと半年ください!って感じだそうです。
KDDIも年始早々どう収集するかについて検討会議に入る予定だそうです。
今のところ取り合えずバグ有るまま極く少数出荷してマスコミ的には人気+歩留まりの関係で
品切れという事にしておいて後から修理という名目で全機種交換という手段が第一候補だそうです。
多少の苦情がユーザーから出てもこれ以上のイメージダウンだけは避けたいとの上層部の意見だそうです。
以上某関係者の弟から正月休みで聞いた話ですがここだけの話と言うことで....
848 :非通知さん:2008/01/06(日) 19:57:55 ID:1327yhnTO
半年待ちktkr
849 :非通知さん:2008/01/06(日) 20:05:28 ID:EY/3GesV0
KCP+搭載機発売
↓
人気で品切れ
↓
修理で交換
ガチでこの流れになったらバッシングしまくってやろう
850 :非通知さん:2008/01/06(日) 20:19:52 ID:BTwfFrA10
>>849
ですから、ここだけの話と言うことで....
あまり公にすると上層部にバレます。2ch内だけならバレないと思いますので。
240:白ロムさん
08/01/08 07:21:07 /5wxAzOY0
そう言えばさ、スイッチが入ったとか、ほざいたオッサンいたよね。
スイッチを逆に入れたのかな?
241:白ロムさん
08/01/08 07:29:49 F79MRQieO
ドコモ最新でも駄目(笑)
↓ドコモ使用者の素直な声
52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)
F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)
ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない
地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた
ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん
特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ
元auらーからの警告
やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
242:白ロムさん
08/01/08 08:53:07 w9D3c95/O
最近、利用者の声コピペもアンチの書いたのが張られる時代なんですね(・∀・)
243:白ロムさん
08/01/08 08:54:03 9gNnnVn+0
あー('¬`)うー
244:白ロムさん
08/01/08 10:05:47 OWAt975pO
>>220
どうせ毎月数十万パケット使ってるんだろ?俺にはお前のことが手に取るようにわかるぜ
245:白ロムさん
08/01/08 10:29:12 khbcr3aYO
病的なアンチドコモで情報系サイト荒らしの常習者、田中基地害こうじくんの本日の自演ID、とりあえず2つ
ID:F79MRQieO
ID:Qtjb76NsO
246:白ロムさん
08/01/08 13:23:27 0VbgPVvK0
>>241
F905i?若者向けらくらくホンなんか選ぶからだっての! 素人はおとなしくP905iかN905i買えっての!!
247:白ロムさん
08/01/08 13:33:50 9VO+i4Xe0
志村!後ろっ!後ろっ!!
248:白ロムさん
08/01/08 14:58:49 j7oppmyp0
慌てて出したようだなw
URLリンク(www.kddi.com)
249:白ロムさん
08/01/08 16:13:04 sPAN6fNeO
アドレス帳に30人も登録されてませんが何か
250:白ロムさん
08/01/08 16:27:04 a+GZ9IOZ0
au、AQUOSケータイ「W61SH」を9日より順次発売
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
251:白ロムさん
08/01/08 16:38:36 MU3VK5WRO
あうヲタ哀れすぐるwww
252:白ロムさん
08/01/08 16:41:06 85kxE4oL0
auのハイエンド・AUQUSOケータイデヴュー!
au【W61SH】 ドコモ【SH905iTV】 SB【920SH】
液晶サイズ 2.8インチ 3.2インチ 3.2インチ
解像度 WQVGA WVGA WVGA
液晶色数 26万色 1677万色 26万色
連続待受 300時間 500時間 330時間
厚さ 19.9mm 18.9mm 18mm
重さ 131g 140g 123g
GSM なし なし あり
カメラ 203万画素 320万画素 320万画素
スピード 非Rev.A HSDPA HSDPA
253:白ロムさん
08/01/08 16:42:47 ggQ6Am290
SH905iTVって140gもあるのかよwwww
重すぎwwwだっせwwwww
だからドキュモは駄目なんだよwwwwwww
254:白ロムさん
08/01/08 16:46:12 85kxE4oL0
W61SHまだ液晶2インチ台なの?
ププ、だっせ。
255:白ロムさん
08/01/08 16:48:30 OWAt975pO
>>253
120と140gの差もまともに理解してないやつが煽んなよ。どれだけお前は筋力がないのかと
256:白ロムさん
08/01/08 16:51:38 MU3VK5WRO
あうヲタ哀れww
257:白ロムさん
08/01/08 16:56:43 MggXBpTg0
イメージだけど、京セラと日立の機種って、軽すぎて造りもチープ。
258:白ロムさん
08/01/08 17:16:24 pNhL7YukO
>>253お前が言えるのはgのみか?
中身スカスカ蝿エンド携帯が標準の奴には理解出来ないんだろ
259:白ロムさん
08/01/08 17:21:16 UBuVcNrv0
auが総ロースペックと見るのは誰の意向かな?
都合良く踊っている人は踊り続けたいのだろうけどね。
260:白ロムさん
08/01/08 17:54:36 HFaIlOV20
115 白ロムさん [] 投稿日:2008/01/08(火) 17:43:49 ID:SFtEkwIj0
なんかKDDI批判してるのってダメ人間ばかりだな
261:白ロムさん
08/01/08 17:59:40 +/33EBAf0
>>253
KDDI au: 製品ラインアップ > W54T
URLリンク(www.au.kddi.com)
連続通話時間 約260分
連続待受時間 約260時間
重さ 約151g
重さ 約151g
重さ 約151g
重さ 約151g
262:白ロムさん
08/01/08 18:15:59 YE+DTUpuO
本体にAQUOSケータイとロゴを入れてしまう無神経さw
263:白ロムさん
08/01/08 18:39:55 jQYefaTXP
終わり続けるau
264:白ロムさん
08/01/08 21:03:02 pp6Dgijs0
2台持ちの一台解約してきた、解約料9500円プラス消費税
もう一台解約したかったが来月の支払いが怖いのでやめた
265:白ロムさん
08/01/08 21:30:44 WVDgCAc40
>>262
本体ならまだイイ。
よりによって液晶画面横だからなw
266:白ロムさん
08/01/08 21:53:29 8o/v/ciL0
>>265
W51SHから続いてるとは思わなかった
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)
267:白ロムさん
08/01/08 22:09:59 l4TzAg7c0
相変わらずワンセグ見る時アンテナピクトと電池残量も90怒傾くみたいだなw
268:白ロムさん
08/01/09 01:25:03 LaGpRccG0
>>265
すごく気持ち悪い位置にAQUOSケータイって書いてあるなwww
269:白ロムさん
08/01/09 07:28:40 kTPZxnZKO
AQUOSだけならまだしもケータイはないだろケータイは
270:白ロムさん
08/01/09 07:36:15 TYMtJAn7O
↓こんなの貼ったらドコモ、また純減するだろ。もう張るな。
52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)
F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)
ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない
地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた
ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん
特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ
元auらーからの警告
やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
271:白ロムさん
08/01/09 08:02:43 tEE1Bg6D0
AUは電池の持ち削って重さ軽くしてるな
待ち受け時間230分ならワンセグ見るとすぐなくなりますね
272:白ロムさん
08/01/09 08:32:43 qoV8CNv8O
>>270もう貼るな
自分に言い聞かせてるのか?毎度毎度おんなじネタばかりでたまには違うのやれよ
273:白ロムさん
08/01/09 09:25:25 V+hgkcRNO
>>268
分かりにくいが、書いてあるw
URLリンク(imepita.jp)
274:白ロムさん
08/01/09 09:38:29 1r44khvmO
(´・ω・`)つ旦~
275:白ロムさん
08/01/09 13:00:16 PucaChXW0
>>270のコピペってこのところ毎日あちこちに貼られてるな。
よっぽど焦ってるんだな。
276:白ロムさん
08/01/09 15:34:23 NUJny+n30
キャッシュが見られなくなるのははっきり言って不便。
でもそれよりも全体でauがダメになったから仕方ないよ俺は変えるよ
277:白ロムさん
08/01/09 15:48:39 embR0u4/0
AQUOS
ケータイ
「ケータイ」というカタカナ表記に萌え☆ミ
278:白ロムさん
08/01/09 19:30:15 uyiVe7btO
×AQUOSケータイ
○AUQSOケータイ
279:白ロムさん
08/01/09 19:35:53 oCZ8nBcY0
>>278
×AUQSOケータイ
○SOUQAケータイ
280:白ロムさん
08/01/09 20:39:16 kpuSufUBO BE:827973465-2BP(61)
あうのアプリ制限+電池持ち+通話音質悪がウザい。
それ以外は良し
281:白ロムさん
08/01/09 20:43:40 cyyh418o0
>>279
×AUQSOケータイ
○SOUQAケータイ
◎DAISAKUケータイ
282:白ロムさん
08/01/09 21:07:07 NX4nnqvx0
防水ワンセグがあれば俺だって・・・
283:白ロムさん
08/01/09 21:47:53 kU4TedeVO
54SA、56T触ったがSAでも微妙だが56Tはかなり画面汚いな
あとシートキーには慣れてる俺でも押しにくい
柔らかくて指に負担はかかりにくいが押しにくい
爪が長いと辛いだろうな
284:白ロムさん
08/01/09 21:49:16 Y/3dY5ZpO
>>283
動作はサクサクだった??
285:白ロムさん
08/01/09 22:56:13 1GUcpnZA0
年末は3次会だったのに。。。
年明けのKCP+機の様子を聞いてきたよ。
バグ減った?って聞いたら、だいぶ少なくなったよ。
へ~じゃ、2桁位になった?。。。まだ3桁あります。
今月末間に合うの?。。。返答なし。
取りあえずテストは開始しているようですよ。
3桁の問題抱えて意味があるかは不明ですが。。。
286:白ロムさん
08/01/09 23:01:09 eM6JKzcU0
>>285
少なくなる前は4桁のバクだったんだろう。
287:白ロムさん
08/01/10 00:18:12 p6XPwxdo0
3桁っつっても100~999まであるしなぁ。
288:白ロムさん
08/01/10 00:22:51 0VxMDsh00
いや、最低でも100あるって時点で・・・・
289:白ロムさん
08/01/10 00:31:28 VIyvQD/kO
KCPが如何に糞かということだな…
290:白ロムさん
08/01/10 01:29:10 7vHFPons0
URLリンク(cs119.kddi.com)
auならなんとかしてくれる・・・無駄かもしれんが
文句あるならここに言えばいいんじゃない
291:白ロムさん
08/01/10 01:50:13 yvGj1e3x0
一つ教えてほしいんだけど、KCP+って何がくそなの?
三洋電機一筋の俺にとってマイナスになることってある?
ちなみに俺は三洋の"痒いところに手が届く"って床が好きだ。
292:白ロムさん
08/01/10 02:27:03 3esqIDj+0
完成予定日に出来上がってないという非常に基本的なところ
293:白ロムさん
08/01/10 02:29:33 bTLkohulO
秋冬モデルが発表された時期に出されたKCP+試作機が激もっさりだったらしい事
294:白ロムさん
08/01/10 05:13:33 giCz1AAa0
auのプラットフォームなところ
295:白ロムさん
08/01/10 08:45:51 44kwqFEKO
>>284
前よりは多少マシだがもっさもさ
一度電源落ちて、立ち上げ直したが、起動がすでに遅くてイライラした
最盛期はバグ10000件あったらしいよ
既存の1機種開発する時の総バグが大体10000ちょっとだって言ってたが
296:16時からとなっております
08/01/10 08:58:47 ZhXnCi/X0
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;)
297:白ロムさん
08/01/10 11:17:23 jDTSciPzO
>>293
試作機あったの?
確か無かったという記事読んだのだが…
298:白ロムさん
08/01/10 15:56:52 a56qC3p+0
ドコモが3月以来の6ケタ純増も、KDDIが2位を堅持─12月契約数
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
電気通信事業者協会(TCA)が1月10日、2007年12月末の携帯電話・PHS契約数を発表。
契約総数は1億529万6900となった。
携帯電話の純増数はソフトバンクモバイルが8カ月連続1位を達成。ウィルコムも純増に転じた。
12月携帯電話契約数、ソフトバンクが2カ月連続トップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
新規契約から解約を差し引いた純増減数
ソフトバンクが21万0800件の純増で、8カ月連続でトップを維持
KDDIは13万8600件の純増
ドコモが12万1500件の純増
番号継続制(MNP)
ソフトバンクモバイルが4万0800件の転入超
KDDIは2万0700件の転入超
NTTドコモは、6万1500件の転出超
299:非通知さん
08/01/10 19:12:33 RVWy9htO0
すいません。
死んでなんかいませんでした。生き返りました。
みんなが死んだ死んだと言うから、てっきり・・
玉が無いのに、よく頑張りました。
最悪の峠は越えたと思いますので、これから反撃でしょうw
300:白ロムさん
08/01/10 19:16:44 A2KEwWZ9O
>>299
705の発売とかMy割期限の来る2月が本当の峠だろ。
少なくとも春モデルは出しとかないと
301:白ロムさん
08/01/10 20:47:39 3PTYyMnR0
「イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較」
【auの速度はやはり詐欺的】
EM ドコモ au
理論値(下り) 7.2Mbps 3.6Mbps 3.1Mbps
秋葉原にて 1.56Mbps 1.73Mbps 0.153Mbps・・・???
市ヶ谷にて 2.04Mbps 1.49Mbps 0.152Mbps・・・???
auは理論値の1/20以下かよ・・・・・。
遅い遅いとは聞いてたが、auはもはや詐欺だろうよ。
この遅さはないわ・・・。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
302:白ロムさん
08/01/10 21:58:15 T5fwf5/R0
>>299
2月にはMy割期限での動向
3月にはTu-Ka消滅
峠はまだまだあるな。
303:白ロムさん
08/01/10 22:06:06 p1YYX70x0
峠ばかりで谷が無い。
オレのプロジェクトと同じ・・・
304:白ロムさん
08/01/10 22:11:58 XBkZwFpLO
まぁドコモは他社への流出を最小限に抑え、ある程度新規を獲得するための無難な商戦だったな
もし904のような端末がまた出てたら今のau以上に叩かれてたと思うし、実際純減しまくりだったと思う
305:白ロムさん
08/01/10 23:05:06 NYPSgZXn0
>>299
ドコモの主力は70シリーズ
反撃はこれからされるんだよw
306:白ロムさん
08/01/10 23:14:47 hZdkekeEO
いや、全員が2月にMy割入った訳でもないし、今月勝てなきゃもうだめだよ
マイナス材料しかないのに勝っちゃうんだから
307:白ロムさん
08/01/10 23:18:48 LhwARcNDO
ドコモ糞
ドコモが勝ってくれないとAUのためにならないのに
3位なんてね…
308:白ロムさん
08/01/10 23:23:07 ky2DGe5u0
んで各社のシェアはどうなってるのん
309:白ロムさん
08/01/10 23:26:44 sOb2ig7E0
>>308
嫁。
URLリンク(jp.reuters.com)
310:白ロムさん
08/01/10 23:34:22 NYPSgZXn0
>>307
ドコモ3位によって、ある意味あうの終わりが近づいてきた気がするんだがw
311:白ロムさん
08/01/10 23:36:14 4lG2xtQoO
お前のが先に終わるから安心だな
312:白ロムさん
08/01/10 23:36:25 OBjpEbsw0
>>310
夏野にスイッチが入るとか?w
313:白ロムさん
08/01/10 23:42:27 +Tvyua1CO
ドコモはCM作りが下手すぎる。
オジンオバンなんてバカなんだから「お客様満足度2年連続1位」って言ってるだけで契約するよ
314:白ロムさん
08/01/10 23:46:21 NYPSgZXn0
>>311
俺はあうじゃないから関係ないw
>>312
あうはこのままでもお客が満足してくれると勘違いして、
またコストダウンにはしるw
夏野のスイッチ=スタープロジェクト
っと考えると、今年度末にスイッチ入るねw
315:白ロムさん
08/01/11 00:28:20 4MuBe5AuO
>>307
シェア的に見て、ドコモ:au:SB=4:3:3くらいになってしまえば全キャリアがサービス面でももっと力入れてきてくれそうだから
ドコモはしばらくは純減してくれてもいいと思う俺ドコモユーザー
316:白ロムさん
08/01/11 00:46:26 9FkSZoNB0
個人的にはもっとサービスでauに頑張って貰いたい。
それをパクり、もっと良い条件でドコモが出す事を祈る俺ドコモユーザー。
317:白ロムさん
08/01/11 00:49:19 1AuMILah0
>>316
「魚腐の痢」ってやつか?
318:白ロムさん
08/01/11 01:11:37 VZc5gZyY0
関係ないとは思うが純減のおかげで、元旦も快適にメールが出来ましたw
319:白ロムさん
08/01/11 01:18:56 W7FgqqKIO
>>318
爆
イイ事じゃねーかw
夏野のスイッチ…
時限爆弾だなorz
320:白ロムさん
08/01/11 01:34:40 7nfTx1XX0
もうauに何言ってもだめだって auに苦情だしといたけど、これからもauをご愛顧よろ!
みたいなこと言われて終わった。もう潰れてまえ
321:白ロムさん
08/01/11 07:05:03 Kddegtsw0
>>320
何言ってもだめなら、あんたが解約すれば済む事だろ?
322:白ロムさん
08/01/11 07:23:44 jcLKG9oE0
スペヲタにはauは合わないということだな。さっさとスペヲタ御用達のdocomoに行け。
323:白ロムさん
08/01/11 11:48:11 YmnFO6mUO
>>321
惜しい!
IDがKDDE
324:白ロムさん
08/01/11 17:20:02 fSZ3aCXH0
プリペイド契約数
au ツーカー KDDI計
04月 25,100 -54,200 -29,100
05月 13,800 -44,900 -31,100
06月 20,200 -39,500 -19,300
07月 23,700 -15,700 8,000
08月 7,500 -13,500 -6,000
09月 6,600 -11,400 -4,800
10月 4,700 -9,500 -4,800
11月 1,100 -9,900 -8,800
12月 23,600 -9,000 14,600
325:白ロムさん
08/01/11 20:52:42 3IjvVTTxO
最近auからドコモに移ったクチだが、やっぱり総合的なサービスや端末の使いやすさはauの方が上手だと思う。
スペヲタには満足出来ない部分は多々あるけど。
とりあえずドコモはもっとシェアを落として焦って欲しい。
326:白ロムさん
08/01/11 22:52:48 SnK/wh9SO
>>324
いつかの豚さんみたいだね
そんなにビリがイヤなのか
327:白ロムさん
08/01/11 23:03:34 EHZpfb1J0
>>325
焦ったから905が出たんじゃないの?
むしろ焦るのはauだろう。小野寺の発言とかありえない。
328:白ロムさん
08/01/11 23:31:48 FAu6Y4DL0
KDDIは6月になって、契約者数に関する新たな裏技を使ってきた。それは、2008年3月に消滅する予定の
ツーカーのプリペイドの電話番号有効期限をこれまでの「通話可能期間満了日から270日後」から一気に
「2008年3月31日」まで延長したのだ。
これによって何が起きるのか。6月末現在、ツーカーには37万1400件のプリペイドユーザーが存在する。
すでに新規契約を打ち切っているために、有効期限が来たユーザーが解約扱いとなり、毎月3万~6万程度
の契約者数が減少し続けていた。
今回、有効期限を廃止したことにより、来年3月31日まで約37万件がほとんど減らなくなるのだ(ユーザー
が自身で解約すると申し出ない限り)。
理想としては来年までにツーカーのプリペイド契約からauの契約に順次移行してもらいたいのだろうが、
一方で表向きの契約者数を維持したいというのが有効期限廃止の導入理由であるのは明らかだ。
これまで好調だったKDDIであれば、3万~6万程度のプリペイド契約者数が減っても、1位を獲得できるだ
けの新規契約者を獲得していた。しかし、最近の低調ぶりにやむを得ずプリペイド契約を延長するという秘策
を導入せざるを得なかったのだろう。ただし、この秘策は来年3月まで毎月数万程度の解約減を食い止める
ことはできるものの、ツーカーが消滅したとたんに一気に37万件が減ってしまう劇薬である。KDDIとしては
それまでに何としてでも、このプリペイドユーザーをauの契約に移行させる手を打たなくてはならない。
329:白ロムさん
08/01/11 23:34:36 FAu6Y4DL0
開通済みプリペイドを出荷して純増数を粉飾
330:白ロムさん
08/01/12 00:19:55 OcbDfU5O0
粉飾の辿る道は・・オソロシス
331:白ロムさん
08/01/12 01:06:21 XJvLuk05O
プリペ乱発はこの先も続くのか?
332:白ロムさん
08/01/12 01:55:51 veWqd0Nn0
>>331
もうそれでしか粉飾するしかないんだよ。
・・・・あっ、トヨタ様にお願いして、下請け企業という名の奴隷達に押し付け販売すればいいのかw
333:白ロムさん
08/01/12 07:30:06 ahOWYDKU0
今後トヨタ押しつけは強化されるんじないか?
その割にBluetooth対応機が少ないが。
334:白ロムさん
08/01/12 11:28:32 Yikx0eoG0
ヨタ関連に勤めてる人はかわいそうに見えるよ。
車は当然トヨタ。ほしい車は会社に乗り入れられないから買えない。
携帯はau。斡旋ノルマもあるから自分で1台は必ず確保。
年末にはカレー販売。販売ノルマがあるからぼったくり価格のカレーを売り歩く。
まぁカレーはうまいからいいけどもうちょっと安くしろよ。
335:白ロムさん
08/01/12 12:25:27 X6OyIYMs0
実に見苦しいw
負け惜しみオンパレードの葬式会場になったねww
336:白ロムさん
08/01/12 12:51:02 +F9K6F37O
>>327
小野寺 笑
KDDI 笑
au 笑
WIN 笑
KCP+ 笑
リスモ 笑
アウワン 笑
サムスン 笑
61SH 笑
カシオ計算機 笑
337:白ロムさん
08/01/12 16:27:22 1+vxx7zp0
>>334
トヨタはどうでもいいがカレーて何なんだ。
338:白ロムさん
08/01/13 03:01:15 0eVsWGbIO
>>337
トヨタ系ディーラーが販売?してるレトルトカレーがあるのですよ。
339:白ロムさん
08/01/13 11:55:11 Ow3ZhkW+0
これかな?
URLリンク(www.auto-g.jp)
auカレー(笑)だったら安っぽくてマズそうだな(笑)
340:白ロムさん
08/01/13 12:17:44 K0xPh6sq0
>>339
SBカレーなら笑えるのにね。
341:白ロムさん
08/01/13 12:18:17 b4cKH5dYO
トヨタならお歳暮やクリスマスケーキも社員のノルマにしてそうだなw
342:白ロムさん
08/01/13 14:26:26 Mv9zwB0nO
和歌山・毒藻カレーがいいな
343:白ロムさん
08/01/13 15:56:38 vr7LY4c2O
ヨタに勤めてる人間がヨタ車以外乗れないってのはまぁ当たり前でねーかと思うが。
日野に就職した椰子が、それまで乗ってた三菱の乗用車に乗りづらかったって話を聞いたことがあるな。
今は日野は乗用車つくってねーのに。
344:白ロムさん
08/01/13 16:14:01 b4cKH5dYO
日産の社員は何に乗ってもいいらしいな
345:白ロムさん
08/01/13 17:40:12 3tE6gX7t0
>>344
じゃあ、俺は受付嬢に。
346:白ロムさん
08/01/13 21:47:24 0eVsWGbIO
所持するのは自由だけど、通勤に他社の車使ったらダメよて事だろ。
347:白ロムさん
08/01/14 23:02:59 Q8dHol4p0
>>346
他社のクルマだと通勤手当が一円も出ません。駐車場も職場からかなり離れたところにされます<ヨタ
ニサーンもグループ以外のはダメだったはず。
348:白ロムさん
08/01/14 23:45:24 N2f/Ar81O
ホンダもそう
349:白ロムさん
08/01/14 23:54:16 +ntiHUlKO
どこだってそうだろ。それに文句言う奴のがどうにかしてると思うわ。
350:白ロムさん
08/01/15 05:39:53 /2JucnWd0
age
351:白ロムさん
08/01/15 12:47:46 7aGjJBO2O
春モデルにKCP+まにあわなかった
352:白ロムさん
08/01/15 13:12:59 xcqmLOcm0
いい加減スイーツから抜けられないのかねぇ
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
353:白ロムさん
08/01/15 13:20:41 uL/V7HeUO
28日 本葬ですか?
354:白ロムさん
08/01/15 13:23:46 J7FjzNZ1O
別に女に媚びたケータイがあってもいいじゃないか、キモオタ
煽りになってねーぞ
355:白ロムさん
08/01/15 13:24:26 J7FjzNZ1O
あ、ここアンチスレでしたか
失礼
356:白ロムさん
08/01/15 17:28:48 7aGjJBO2O
すごい葬式だな
357:白ロムさん
08/01/15 17:33:57 OmGT3cA80
台頭か、反撃か、失速か―キャリアの“勢い”が変わった1年
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
神尾
正直、2007年のauケータイで、「心底欲しい」と思ったものは1個もありませんでした。
これまでに比べて焼き直し感がすごく強くなっていますし、新プラットフォームへの移行に
ずいぶん時間がかかった。サービス面でも新機軸が打ち出せなくなり、デザインの魅力は
かなり落ちてきている。商品の投入タイミングもうまくいかなくなってきています。
358:白ロムさん
08/01/15 17:40:11 d4AErxuLO
た~まにはオッサンに媚びた端末も見てみたいもんだな。
359:白ロムさん
08/01/15 17:41:19 d4AErxuLO
でもauじゃ逆立ちしたってニッサンに媚びた端末なんて出せないよなw
360:白ロムさん
08/01/15 18:02:46 SPCzXveBO
スカイラインケータイとか?
361:白ロムさん
08/01/15 18:14:24 uoB0QXJlO
自棄になって禿にMNPした。
362:白ロムさん
08/01/15 18:14:47 CN0RquDy0
早くお通夜にならないかな♪
363:白ロムさん
08/01/15 18:17:29 7BMGohSe0
>>352
■W61PT(パンテック)
・スライド型
・「SMART and STYLISH」
・コンパクトなボディ
・薄さ14.2mm
・ダイヤモンド形状をした操作キー
・2.4インチQVGA液晶
・AF付197万画素カメラ
・PCサイトビューアー
・EZ・FM
・赤外線通信(IrSimple)
・microSDカード
364:白ロムさん
08/01/15 18:20:47 pdMdy5uq0
>>363
う~ん、ひんどいスペックw
お通夜の先駆けとして申し分ないな。
365:白ロムさん
08/01/15 18:25:25 d4AErxuLO
お通夜の前にまずは検視からって感じだな。
次は検案書もらって役場の窓口へ。
366:白ロムさん
08/01/15 18:28:20 aSjP7jvk0
・2.4インチQVGA液晶 orz
367:白ロムさん
08/01/15 18:32:42 7aGjJBO2O
どこの客層が目当てかわからない糞携帯だな
61シリーズはこんなんばかりだな
368:白ロムさん
08/01/15 18:37:41 uL/V7HeUO
色的にピンク多そうだな 春だし。
赤が少ないよな~。
DoCoMoみたいな赤。
369:白ロムさん
08/01/15 18:43:21 NoKdn9v/O
41CAみたいなの出してくれ
カメラや音楽は二の次でいいから
370:白ロムさん
08/01/15 18:45:32 eBstDKCO0
28日はお通夜決定ねん★
ぁたしはもう905iにしたからいいケド♪
371:白ロムさん
08/01/15 18:48:32 4wgiGXwqO
>>363
FMラジオ以外欲しいと思える機能が何一つないな(失笑)
372:白ロムさん
08/01/15 18:55:35 ctiwwNWEO
あれだけ騒がれたW61SHは実はau春モデルの平均的なスペックでしたというオチになりそうだな
373:白ロムさん
08/01/15 19:00:07 aSjP7jvk0
モデルチェンジで劣化していくau
374:白ロムさん
08/01/15 20:13:54 9ooy0znJO
>>363
こんな取り柄のない空気端末を出さなきゃならんぐらい弾がないって事か・・
375:白ロムさん
08/01/15 20:29:14 8CuOK8Bc0
>>363
ひどすぎワロタwww
376:白ロムさん
08/01/15 21:34:10 xcqmLOcm0
>>372
俺はそう思ってるw
あうが失速したとしても、その改善策が端末に現れるのは
まだまだ先のことだろうしね。
377:白ロムさん
08/01/15 22:26:05 m0eEl8onO
>>352
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
( ゚д゚)ポカーン
378:白ロムさん
08/01/15 22:35:47 7BMGohSe0
>>377
もっとよく目を擦って、巣スペックも凝視するんだ
379:白ロムさん
08/01/15 22:38:52 rGNaF1SPO
スペック的には703iレベルくらいかな
380:白ロムさん
08/01/15 22:51:06 uL/V7HeUO
61PT
aubyKDDIの文字がデカくて
真ん中にあるのが気になるな
500%買わないけど
381:白ロムさん
08/01/15 22:53:22 UuxK1Ijo0
これ買わなきゃ地球が破滅するよって言われても買いたく無いわ・・・
よくぞここまで糞なスイーツ(笑)携帯出せるな。逆に尊敬しそう
382:白ロムさん
08/01/15 23:32:38 qUte3DCR0
これはあれだよ、一番ひどいのをリークしておいて、他の普通のスペックのが
良く見えるようにする作戦だよ。
383:白ロムさん
08/01/15 23:57:56 15L4yDfW0
1月も半ばになったKCP+機冬モデルの現状を今週も報告。
え~バグ件数はかなり減ったみたいです。
今月リリースできるの?って聞いたら。う~ん。。。
普通に1時間触りつづけて動いた取りあえず大丈夫じゃない?ってきいたら。
じゃ、ダメかもだって!!まだ落ちるみたい。
じゃ、来月?って聞いたら。今月中に出荷できないとauが買い取らないだって!?
マジ?
384:白ロムさん
08/01/16 00:04:54 yElHfGoa0
>383
出荷予定日は既に決定してますよ?
385:白ロムさん
08/01/16 00:42:08 mxJJEHE70
>>383
905iシリーズよりもっさり確だな
386:白ロムさん
08/01/16 02:13:39 mvMIE/JnO
>>352
この携帯にGOを出す上が信じられない
387:白ロムさん
08/01/16 02:57:13 vplh/LuEO
>>382
さらにひどいのが追加リークされる可能性
388:白ロムさん
08/01/16 03:13:05 isnzLgODO
文句言ってるやつはちゃんと買えよ?
使わないなら文句なんて出るはずがないもんな(^o^)/
389:白ロムさん
08/01/16 04:25:48 U/1q4pd8O
>>388
クソ端末を堂々と出してしまうクソキャリア使用者ですが
黙って見守れと?
もう散々なんだけど。
擁護しようにも、あんなんじゃねぇ
390:白ロムさん
08/01/16 04:35:34 isnzLgODO
散々なら他社に移れよ。主張が中途半端なんだよ(^o^)/
何を我慢しているんだ。早く移るんだよ。一刻も早く。そして満たされれば良いんだよ
早くするんだ
391:白ロムさん
08/01/16 04:50:19 p7iX1Q/gO
きんもー☆
392:白ロムさん
08/01/16 04:59:49 jfAsF1/xO
ドコモなんか駄目。すげー使いずらい。
auに戻した。
ドコモ使うメリットは無い 。
393:白ロムさん
08/01/16 05:04:07 isnzLgODO
さっさと他社に行けば良いのに。
いや、文句タレてもなかなか移動できないやつの気持ちは判るんだ。気持ちは…。
怖いんだよな、゛何か゛が。
フフ・・・・・・。
394:白ロムさん
08/01/16 05:25:40 VgeeR6LLO
>>392
妄想じゃないなら写真載せて下さい。
395:白ロムさん
08/01/16 05:37:08 kjckLNwu0
>>392
妄想じゃないなら写真載せて下さい。
396:白ロムさん
08/01/16 07:00:59 Z7ZHESLXO
>>392
妄想じゃないなら写真載せて下さい。
397:白ロムさん
08/01/16 08:32:06 U/1q4pd8O
>>393
来月移るから安心汁
6年使ってきたんだ
スイーツ(笑)いじるくらい許せよ
398:白ロムさん
08/01/16 10:34:34 S9aU6RDpO
auはもうおわり
399:白ロムさん
08/01/16 11:24:49 9bySODcsO
>>398
IDがau
400:白ロムさん
08/01/16 11:29:01 2/ESI8PxO
勝ち組ソフトバンク、IP電話との通話も無料!!!
スレリンク(phs板)l50
禿社長の追撃
401:白ロムさん
08/01/16 11:35:36 ekYkMPYW0
お前は勝ってるの?
402:白ロムさん
08/01/16 12:06:59 Mi2sveOG0
春モデルも葬式決定だな。
403:白ロムさん
08/01/16 13:24:37 PRsOS0ZUO
いや、低スペックでもいいのよ。世の中にはそれで十分だと言う人もたくさんいるし。
が!それならシンプルプランで15000円、フルサポ5000円で発売しろよと。
このスペックのフルサポで25000円とか平気な顔して語るのがムカつくんだよ。
404:白ロムさん
08/01/16 13:47:23 Mi2sveOG0
>>403
スペック競争じゃなくデザイン競争でも葬式だろ。
821SHや821Pのようなデザインやカラーだけでも気を引くようなのがないとな。
カラバリがいちばんショボイだけで、auはもうダメ。
やる気ないのがよくわかる。
スペック並でもデザインさえ満足度が高けりゃ、自然と人は向いてくれるものだよ。
405:白ロムさん
08/01/16 17:03:30 uNRajPAp0
>>403
早く楽になっちゃおうぜ
ドコモの「バリュープラン」200万契約を突破
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
2007年11月26日 提供開始
2007年12月5日 50万契約を突破
2007年12月16日 100万契約を突破
2008年1月15日 200万契約を突破
406:白ロムさん
08/01/16 17:34:57 hxG7DEgf0
392 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 04:59:49 ID:jfAsF1/xO
ドコモなんか駄目。すげー使いずらい。
auに戻した。
ドコモ使うメリットは無い 。
296 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 17:27:46 ID:jfAsF1/xO
>>177
auから乗り換えるなんて馬鹿はイナイ。死ね。
407:白ロムさん
08/01/16 22:22:26 ZPMx3VXdO
>>406
auから乗り換えた俺はどうすれば
ドコモにしてとても満足してます
408:白ロムさん
08/01/16 22:39:49 ViVQfLDLO
あーあ早まったな
409:白ロムさん
08/01/17 16:13:53 napney18O
葬式ですね
410:白ロムさん
08/01/17 17:40:15 gt0XXd4G0
実際にau one ガジェットを触ってみた感想は「結構重いな」というところ。
ガジェット単体の動作速度にはそれほど不満を感じなかったものの、
機能の切り替えなどにはもたつくこともあり、快適に使うにはもう少し高速になってほしいと感じた。
説明員によれば、動作速度に関しては製品の出荷まで調整を続けるとのことだったが、
大幅な高速化が望めるようなレベルではなさそうだ。
411:白ロムさん
08/01/18 00:24:58 clT12WQtO
帰りの電車で痛いあう使いを3人も見た
葬式会場にチラウラ
1人目
さえなさすぎるリーマン風
独り言をウーウームーフー言いながらG'Zでメール。
しまいに携帯握ったまま眠りこけて隣の人を枕に・・・
2人目
20台半ばの女性
三洋の去年くらいのスライド機
惚れた腫れたの痛いメールをvip言葉で・・・テライタス
3人目
DQN カシオの防水機
着メロ全開車内通話上等
痛かった・・・
当然、それをヲチってる俺もまた痛かった・・・
412:白ロムさん
08/01/18 00:42:28 UJZ04wut0
学校から帰る道でauショップとソフトバンクのショップを通るんだが
auショップ全然客いねえ・・・。毎日通るけど毎日いない。ソフトバンクはいつも1~2人は客いるのに
413:白ロムさん
08/01/18 11:50:34 bNppBVdCO
>>411
観察はいいけど人のメールを覗いちゃいかんよ
414:白ロムさん
08/01/18 13:16:35 clT12WQtO
さすがにそれはやっちゃいかんよな。
後々後悔、反省・・・
当該が隣に座ってきてガサガサ動いて欝陶しい小娘やな・・・と横向いたらおおっぴらに見えちまったもんで・・・
分厚いスライド機ってあんな持ち方しないと使いにくいのかな
415:白ロムさん
08/01/18 16:41:59 QSFwXXEGO
何でこんなに地図がガタガタなん?
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
416:白ロムさん
08/01/18 16:49:10 1Y583qDfO
>>414
何が反省だ確信犯ww
417:白ロムさん
08/01/18 17:13:53 24jKebYQO
葬式だな
418:白ロムさん
08/01/18 17:20:31 7zeKPdZfO
春モデル発表されたみたいだね。
やはりある意味期待通りのものだったのかな?ワラ
419:白ロムさん
08/01/18 17:59:23 7zeKPdZfO
最近高級家電の売れ行きがいいみたいだけど(炊飯器だとか)
ケータイも高級なもの、レクサスみたいな、あーいうの出したらよりステータス感がでないか?
デザインや質がよかったり機能満載
携帯はよりいいものがいいと向けさせるのも飽和状態にある市場にカツを入れられそうだが…
若者層だけでなく中高年層とらえなきゃ
420:白ロムさん
08/01/18 18:18:23 cYt+gvZN0
>>352
デザインはそんなに嫌いじゃないな。
ただ……………。
421:白ロムさん
08/01/18 19:03:42 2v5aYhWZO
KCP+も葬式か…
MNPしよっかな
422:白ロムさん
08/01/18 19:40:08 pmL8VGA2O
VGAは必要じゃ。
わらわのIDにも、お告げが出ておる。
423:白ロムさん
08/01/18 19:53:31 BxsgoZtbO
>>422
良かったな、QVGAでなくて。
424:白ロムさん
08/01/18 22:37:27 F//OgxTm0
>>383
報告乙。関係者がお知り合い?
21日に無理やり生産承認とるらしいよ。
425:白ロムさん
08/01/19 00:39:57 uNHz4NSxO
>>408
早まるどころか移行して良かったよ。
やはり春機種に期待しなくて良かった…最近のauはどうも勢いがないんだよ
やっぱり今年も本気の夏なのかね
426:白ロムさん
08/01/19 02:24:03 glNevxXX0
>>419
>ケータイも高級なもの、レクサスみたいな、あーいうの出したらよりステータス感がでないか?
デザインや質がよかったり機能満載
820SH/821SHがそれだろまさしく。
427:白ロムさん
08/01/19 05:11:12 ubNgUuVEO
葬式会場浮上しまーす
428:白ロムさん
08/01/19 05:12:47 RXl9FXG50
ガジェットで個性的な端末は無くなる
あう終わったな(w
429:白ロムさん
08/01/19 05:20:21 xMaLy3ROO
>>428
ガジェットガジェットうるせえなお前は
ガジェット警部かボケ
430:白ロムさん
08/01/19 05:58:33 h+vAFdFpO
これでドコモに満足なのか?高画質エロ見れればいいんだ(笑)
F905iに換えたんですが 意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)
ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない
地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた
ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん
特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ
元auらーからの警告
やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
431:白ロムさん
08/01/19 06:00:27 h+vAFdFpO
VGAで高精彩エロがみれれば満足。
猿かよ(笑)
432:白ロムさん
08/01/19 07:09:53 X/Lou0wx0
>>426
レクサスケータイなら1万台限定とかで出してただろ
見た目トヨタケータイとあまりかわらんが