SoftBank 920SH by SHARP Part6at KEITAI
SoftBank 920SH by SHARP Part6 - 暇つぶし2ch900:白ロムさん
07/11/29 23:27:27 JmiYc7ez0
>>898
POP-iは春には間に合わないだろ。

901:白ロムさん
07/11/29 23:27:56 nmC22JoR0
SH905はカーソルキー周りがヤバイ
小さい&ボタン出っ張り皆無ですげー押しづらい

902:白ロムさん
07/11/29 23:37:54 +h/hidDh0
どらえもん世代のスペック厨は青歯とGPSさえ付けときゃオケなんだろな
一般人はいくら機能積んでもwebとワンセグぐらいしか使わない
まともなブラウザと更なるワンセグ感度、前機種に負けない電池容量追求しろての。

903:463
07/11/29 23:42:36 cSzVSR700
必要に迫られ、今日初めてFlashを使ってみた。
URLリンク(hey.chu.jp)

楽しいなこれ! 次は何を覚えようか。

904:白ロムさん
07/11/29 23:43:51 xgy704Ay0
>>902
俺は41歳の大手企業の普通の次長ですが青歯はしょっちゅう使ってますよ。


905:白ロムさん
07/11/29 23:45:12 ngIZT8NJ0
スペック厨ではないが青歯は欲しい。PCとの連携には欠かせないんだよ
GPSはどうでもいい。都市部でパッと使用したときの精度に信頼が持てない。
普段カーナビ使ってるから特にそう思う。

906:白ロムさん
07/11/29 23:47:03 8wJbd/o20
920SHなんか選んでる時点で他からはスペック厨だと思われてるよ

907:白ロムさん
07/11/29 23:50:57 I0GlegOo0
>>903
よう、一年前の俺。今仕事で着せ替えツールとか扱ってるからFLASH Liteのスキルは必須だ。
でも技術的に絵描きベースのせいかアクションスクリプトとかすこぶる苦手だ。

908:白ロムさん
07/11/29 23:52:29 ngIZT8NJ0
>>906
ただスペックが欲しいんじゃない。実際の仕事や生活スタイルに沿ったスペックを求めてるだけ。
自分には青歯とFelicaと国際ローミングが必要だった。
だからホントは815SHでも良かったんだけど、そこはちょっと欲がでた・・・

909:463
07/11/29 23:54:33 cSzVSR700
>>907
俺は自分の会社のHPを作らなきゃ行けなくなったから
今無理矢理覚えてる。webじゃないほうのデザイナだから四苦八苦。
でもおもろいな~

何?着せ替えツールって。

910:白ロムさん
07/11/29 23:54:38 aOK5dbvn0
>>902
テレビなんて外でまで見ないといけないほど中毒じゃないからワンセグいらね
サイズ上、どっちみちおもちゃみたいなステレオスピーカーと
ナル専用のインカメなんかも(゚⊿゚)イラネw

アフォみたいに何時間もいじらないから
電池容量も十分。


>>906
スペックたりねぇ
劣化だって言われてるのにか?w

アンチってすげぇ二枚舌だな

911:白ロムさん
07/11/29 23:56:30 uDvD62M+0
このスレ見てて思うのだが、
920SHを選んでる人は「わかる人」が多いね。
何だかうれしい。

912:白ロムさん
07/11/29 23:58:54 I0GlegOo0
>>909
ひらたく言えば他キャリア版カスタムスクリーンだね。
まぁWebとかにも技術使い回せるし楽しいけど。

しかし、高スペックが欲しいと言うよりは、自分にあったパッケージングのモノを
選ぶか否かってのが大きいと思うけどな。
今あるラインナップで一番スタイルに合うのを選べばいいってだけの話で。
俺インカメラもステレオスピーカーも必要としてないので丁度良かったし・・・。

913:白ロムさん
07/11/30 00:01:20 Wp9N3TGFP
今日、裏蓋開け方教えてくれた人、ありが㌧。
SHOPで2度、試しさせてもらって、手のひらを
使うやり方で、ようやくやれる自信がつきました。

で、液晶すっげえキレイ。おてんとうさんがサンサンな日に
どれくらいよく見えるか、wktkしてます。

この軽さ、ハンパないですね。DoCoMoの905の重さに
萎えてます、

914:白ロムさん
07/11/30 00:28:45 AX/jq/ad0
そういや、どこかのスレで921SHはスライド型というレスを見たけど、釣りかな?

915:白ロムさん
07/11/30 00:42:52 1rHKnA1c0
ソフトバンクって白ロム安いですよね
その中でも920SH本当に安いですよね
発売から2週間弱ぐらいで2万円を切るぐらいで買えますから



916:白ロムさん
07/11/30 00:44:03 xr9LXlz50
ピンク以外も2万ジャストくらいで落札されてるな
今週初め頃は2万後半が相場だったのに

917:白ロムさん
07/11/30 00:58:14 HZomz1Xp0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

918:白ロムさん
07/11/30 01:01:07 slyzcvnj0
ドコモ以外はくそとか、そういうのがアンチっぽいね。

キャリア関係なく、良いものを選んだだけなんだけどね・・・

905でもっさり、重たいの使う気になれないだけ。

919:白ロムさん
07/11/30 01:19:00 TlxbQ8w00
ロムどんどん落っこちてるやんw

全色24,700円(税込) 送料1円

920:白ロムさん
07/11/30 01:21:54 Uh44Tq8KO
カスタモキタ━━(゜∀゜)━━!!

921:白ロムさん
07/11/30 02:11:29 owKaIDAF0
「サービス内容を一新した新たなコンテンツ自動配信サービス」、まだー?

922:白ロムさん
07/11/30 02:19:02 0UDbPQDpO
昨日辺りの落札額だと二年以上使ってた連中のスパボ機種変よりピンク白の方がきっと安くあがるな。
今じゃ即決で二万円割れのタマも出始めてる。
今週になってからはむやみな高値の張り合いがなくなってきた。

923:白ロムさん
07/11/30 02:26:42 eNhAJLeD0
カスタモのEarthってやってみたけど、いまいち。
525円は高す!

924:白ロムさん
07/11/30 02:47:46 AZthHUhV0
ACアダプタ付、送料込みで2万円割れたら買おうかな?

925:白ロムさん
07/11/30 04:04:16 tlUlBpQP0
>>924
ACアダプタは普通ついてるでしょ。クレードルのこと?

926:白ロムさん
07/11/30 04:19:35 owKaIDAF0
最近ACアダプタは3G共用なんで別売りになってる
まぁUSBケーブルがついてるからアダプタ無くてもそっちでも充電は出来るけどな

927:白ロムさん
07/11/30 04:25:39 tlUlBpQP0
>>926
そうだったのか。夏モデルの913SHだとアダプタとクレードル両方ついてた。
冬から変わったのかな?

928:名無し募集中。。。
07/11/30 05:39:13 OWerNMN1O
この機種から変わりました
しかもさんざんガイシュツ

929:lee
07/11/30 05:57:59 08BdPDzo0
PCをもっていない人はACアダプタを買わないと使えないじゃん。
老人は買うなってこと?
そのうち自動車買うときに、バッテリーはオプションですって言われる時代がくるかも。

930:名無し募集中。。。
07/11/30 06:24:53 OWerNMN1O
俺が買いたい車はバッテリ10万するわけだが('A`)

931:白ロムさん
07/11/30 06:45:54 Q+lbE8j8O
>>929
自宅でしか充電しない人には、買い替える度に充電器増えても意味無いだろ

そういえばウォークマンみたいにPS2にUSB挿して充電って出来なかったか?

932:白ロムさん
07/11/30 08:20:05 zhm1V/wh0
>>923
同じく星座カスタモ買ってみたが、
いちいち動作重くなるんですぐに戻した
たけー

933:白ロムさん
07/11/30 08:27:57 Iln3clai0
結局この機種も神カスタモは無しってことかな・・・
904SHの頃から機種変する毎にいくつか買ったが、
標準状態よりも重くなるばかりですぐに捨ててる。。。

934:白ロムさん
07/11/30 08:47:25 xTLGdIfK0
カスタモなんか落とした瞬間に飽きるよ
WVGA 携帯壁紙 でググるか自分で作る

935:白ロムさん
07/11/30 09:09:13 CQP0yU8vO
>>934
これの壁紙ってフルワイドVGAじゃなくてWVGAサイズなん?

936:白ロムさん
07/11/30 09:15:31 2uUEfNKD0
モノクロのカスタモ落としたけど……
多少重くなるとかは良いが、
待ち受けショートカットのアイコンまで
オリジナルデザインに変えたら意味ないだろ……orz

937:白ロムさん
07/11/30 09:32:35 yHDWpgC8P
>>935
表記的には
WVGA+
となるみたい。

938:白ロムさん
07/11/30 09:33:36 yHDWpgC8P
つまりはWVGAより1サイズ上。

939:白ロムさん
07/11/30 09:38:30 G4R9rk160
待ち受け(壁紙)だけでいいじゃん
いっぱい転がってるPC用のやつをジャストサイズに変換
100kバイトぐらいで相当綺麗だし
ホワイトならPCからサーバーメール転送で無料送信
(って905SH餅の俺が920SHで出来るのかはしらんが)

940:白ロムさん
07/11/30 09:44:17 9wmT2ceF0
FLASHの待ち受けも落ちてるけど、なんか動いてるとウザくなって来るんだよな
結局好みの静止画のリザイズが一番だよ。

941:白ロムさん
07/11/30 09:51:37 2B8P1e8t0
リザイズってだれよ?

942:白ロムさん
07/11/30 10:00:29 TRZtALqj0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)


943:白ロムさん
07/11/30 10:06:30 19MLDFq80
リザイズ の検索結果 約 422 件中 1 - 10 件目 (1.19 秒)

もしかして: リサイズ

944:白ロムさん
07/11/30 10:10:06 CQP0yU8vO
>>937
920SHはFWVGAでしょ。
いや、>>934が「WVGA」でググレなんて書いてあるから待受サイズに規制でもあるんかなと思って聞いてみました。

945:白ロムさん
07/11/30 10:14:07 19MLDFq80
カスタムスクリーン適用すると重くなるって言われてるけど、
最初から入っている2つ(固定データにあるやつ)を適用すると確かに重くなる
んだけど、カスタモから落としたやつだとそれほど重くならない気がするんだが
気のせいかな。

それよりも、カスタムスクリーン適用すると着信音が変わってしまうのがウザイ

946:白ロムさん
07/11/30 10:20:50 w/p59MLk0
まぁ落ち着いていこうや
カスタモなんかに期待はするなとSH一筋8年の俺が言ってみる

947:白ロムさん
07/11/30 10:44:12 dKStaKTAO
あ…オレがいる…>>932
カスタモ使えねーよ糞。SHARP詐欺儲けでムカつく。
いいのないかな糞

948:白ロムさん
07/11/30 10:53:57 t37O3U310
J-SH53のオプションのリモコン、聴くだけなら920SHでも使えるな。
通話は試してないけど。
Bluetoothヘッドホンまでの繋ぎにするか。

949:白ロムさん
07/11/30 10:55:32 MZmzr96c0
>>948
その辺は平型コネクタの規格共通だと思うよ。

皆に教えてもらったSBMのBTヘッドセット買ってきた。いいねー。

950:白ロムさん
07/11/30 11:38:37 Wp9N3TGFP
いや~マジでいいなこの軽さ。

予約録画が相変わらずのMAX5件、ってのががっくりだが、
もっさりで他に使えないDoCoMoSH903iTVを家庭内録画機
として使うから無問題。

みんなも言ってるがこれくらいの表示面積になるとカスタモ
はみんなもっさり原因になるね。WVGA+っつか、VGAを横ワイド
にしたのがWVGAって意味だから、基本的に800x480がベストな
希ガス。表示領域部分がちょーど逃げられるから。


951:白ロムさん
07/11/30 11:45:35 gk2/uu6U0
>>949
おめ>SBMのBTヘッドセット

一度BTヘッドセットに慣れると
もう有線には戻れない。


それはそうと、920SHのBTは同時に2台以上の機器と接続できないようだ。
糞BTだな>シャープ

BTヘッドセットで音楽聞きながらBT腕時計でメールチェックするのを
夢見ていたのに・・・orz

952:白ロムさん
07/11/30 11:51:29 AVEuQzob0
>>951
ほかの機種って
複数の機器と同時接続できるの?

初耳だ

953:白ロムさん
07/11/30 11:57:27 yWrrP0xL0
きせかえツール仕事やってる人だが、待受け・メニューのFLASHは重くなりがちで
上手に容量削ったりしないと簡単に処理落ちしてまうからね...orz

俺も920の家紋落してみたが、これWVGAサイズでFLASH走らせてるから
余計に重たいんだろうな。画像サイズがこれまでの4倍になって容量も
その分増えるし、端末の処理速度がこれまでと大差ないなら厳しいかも。

ドコモも905シリーズから全部VGAサイズになってるしやり難い仕事になりそうだorz

954:白ロムさん
07/11/30 12:12:38 gk2/uu6U0
>>952
あれ?ノキアのBTなんかは同時に複数接続できたと思ったが・・・
あと、ソニーのヘッドセットも、音楽プレーヤーと携帯電話に
同時接続できる、と説明書に書いてある。

955:白ロムさん
07/11/30 12:17:26 2Q1XWXEjO
うちの弟が仕入れたF905i 3・2インチのテーマは別に重くないと言い切ってみる

956:白ロムさん
07/11/30 12:19:24 yWrrP0xL0
>>955
メニュー周りのみで言えば操作がFLASH処理では無くなったからね。

957:白ロムさん
07/11/30 12:29:01 2Q1XWXEjO
なるほど web周りの表現性の違いにも愕然としたよ。。。

958:白ロムさん
07/11/30 12:33:19 YSHowOPM0
>>954
そりゃプロファイルが違うものの組み合わせだからだろ。
同一プロファイルでは接続先は一つに制限されるのは当たり前。

959:白ロムさん
07/11/30 12:45:01 gk2/uu6U0
>>958
それは当然です。

>>951で書いたのは、シャープのBTは、
違うプロファイルのものでも同時接続できないってこと。

具体的には、BTヘッドセット(A2DP?)で音楽聞きながら
BT腕時計(HFP?)でメールを読みたいのにできない、ということです。

960:白ロムさん
07/11/30 12:59:10 2uUEfNKD0
>>959
それはノキアがスマートフォン等
高機能型指向の会社だからで、逆にあの会社のアドバンテージかと

ちなみにW54Tも違うプロフでも二機種接続は出来ません

961:白ロムさん
07/11/30 13:02:47 gk2/uu6U0
>>960
まあね。
僕はノキアでBTの便利さを知ってしまったので、
違うプロファイルの機器なら当然同時接続できると思ってたんだ・・・

ちなみに(話題変わるけど)ノキアのBTペンは920SHでも使えてます。
手書きの絵が920SHのピクチャーフォルダに転送される。

962:白ロムさん
07/11/30 13:07:54 2B8P1e8t0
SB純正のBTヘッドセット買って来たが、携帯をケツポケに入れると時々切れる orz

963:白ロムさん
07/11/30 13:08:06 2uUEfNKD0
>>961
>ちなみに(話題変わるけど)ノキアのBTペンは920SHでも使えてます。

おお、それは便利そうだ。情報サンクス。
手書きメモが携帯で使えるって良いな。

964:白ロムさん
07/11/30 13:10:00 gk2/uu6U0
>>962
同じ場所に立ち止まっていても切れますか?

僕の経験では、携帯やヘッドセットの問題というより、
その場の環境によるものが大きいようです。
例えば、交差点の信号機の近くなどはよく切れるみたい。

965:白ロムさん
07/11/30 13:14:23 2B8P1e8t0
>>964
歩いているときがほとんどだな
ただ、まわりに何も無いのに切れる、前ポケットなら切れない
BTは自分自身の体だけでも受信が不安定になるのか?

つか、俺のだけ????

966:白ロムさん
07/11/30 13:16:44 gk2/uu6U0
>>965
確かに体は電波を遮るので不安定になる可能性もあります。

まわりに何も無い、というのは
例えば田んぼの真ん中とかですか?
街中を歩いている時はよく切れますよ。
いろいろなところに障害となる電波があるからね。

967:白ロムさん
07/11/30 13:23:44 2B8P1e8t0
>>966
田んぼじゃなくて畑とかだけどね、間違いなく切れる
携帯の受信は出来てるみたいだから電波は間違いなく有るけど
その位で障害になるの?
街中なら他の電波との干渉は有るだろうけど、俺の場合場所とかどう考えても干渉はありえないよ

968:白ロムさん
07/11/30 13:31:45 gk2/uu6U0
>>967
ポケットに入れる向き(表裏)を変えてみたりしてはどうでしょう?
一番良いのは体から離すことだと思いますが。

あまりおかしいと思われるのであれば、ショップに相談してみては。

969:白ロムさん
07/11/30 13:34:45 yHDWpgC8P
>>961
mjd?
あのペンまだ持ってて良かったヽ(゚∀゚)ノ

970:白ロムさん
07/11/30 13:39:17 eCKmaMguO
ノキアが圏外だったとここいつ1本電波起ってた

971:白ロムさん
07/11/30 15:28:31 K2KkEl8I0
この携帯SDに入れたMP3聴けます?

972:白ロムさん
07/11/30 15:41:54 AX/jq/ad0
とりあえず次スレ立てときます。

973:白ロムさん
07/11/30 15:50:39 yHDWpgC8P
アイバートMのスレってまだ存在しなんだな、
オレが立てようって思うんだけど、板はどこがいいんだ?
デジタルモノ?時計?

974:白ロムさん
07/11/30 15:53:04 gk2/uu6U0
>>973
他機種が対応するまでとりあえずここじゃダメ?
単独スレ立てても絶対盛り上がらないと思うしw

一応量販店では時計売場で売ってるけど。

975:白ロムさん
07/11/30 15:55:13 gk2/uu6U0
>>973
追伸スマソ

そういえば、以前から販売されてたアイバートのスレはどこかに無かった?
それがあればそこで良いと思うが・・・

976:白ロムさん
07/11/30 15:56:28 AX/jq/ad0
次スレ立てました。
SoftBank 920SH by SHARP Part8
スレリンク(keitai板)

977:白ロムさん
07/11/30 16:04:27 19MLDFq80
>>976
リンクが違うような・・・

978:白ロムさん
07/11/30 16:05:54 AX/jq/ad0
>>977
ホントだ。スマソ。
正しくはこちらです。
スレリンク(keitai板)

979:白ロムさん
07/11/30 16:17:51 19MLDFq80
そういえばこのスレは実質7だったんだね。忘れてた。

980:白ロムさん
07/11/30 16:51:15 yHDWpgC8P
>>975
アドバイス感謝ノシ
・・探してみたけど、見つからなかった(´・ω・`)
シチズンの統合スレでたまに語られるくらいのようだった。
しばらくここで語って、対応の他機種出てから考えるよ。

981:白ロムさん
07/11/30 17:13:26 K2KkEl8I0
>>971
SDオーディオでMP3が聴けます

982:白ロムさん
07/11/30 17:19:21 gk2/uu6U0
>>981
ん?920SHは、MP3は聞けないはず。
912SHあたりから、SDオーディオはAACのみ対応、では?
(もしかしてMP3も聞ける??)

983:白ロムさん
07/11/30 17:26:25 gk2/uu6U0
>>980
乙です。

そこで、というわけでは無いけどアイバートMネタを一つ。

昨日、「着信時にアイバートMに発信者名が表示されない!」
と書き込んだのですが、その現象が発生する条件が判明、
シチズンから対応策を考えるとの返答を貰いました。

その条件というのは、
相手が携帯電話などの11桁番号だと発信者名が表示され、
一般電話などの10桁番号だと表示されない、というもので、
携帯電話側の問題か、アイバートM側の問題かは不明です。

携帯電話同士でしかテストしなかったのかなあ・・・?
ちょっとお粗末ですねw

984:白ロムさん
07/11/30 17:38:21 yHDWpgC8P
>>983
(  Д ) ゚ ゚
意外な結末でしたなw
でも983氏のお陰ですぐにファームウェアとかで
対処してくれそう・・GJ!です。

明日いよいよ入手出来る。
ドドリアさんだと聞いてもwktkが止まらないw

985:白ロムさん
07/11/30 17:38:40 owKaIDAF0
SD-JukeboxV6で実験した限りじゃSDオーディオで転送したMP3は駄目だった
AACは問題なく聞ける
消すときわざわざUSBでSD-Jukeboxで繋がないと消せないのは何の罠だろうか?

986:白ロムさん
07/11/30 17:46:01 SzlSwSxa0
外観の質感の高さと、操作部のプラッチック感丸出しなチープさとの
ギャップが堪らなく好きだ


987:白ロムさん
07/11/30 18:00:04 yHDWpgC8P
カスタモに
おしりかじり虫キタ━━(゚∀゚)━━!!
・・こうやって小出しにするつもりかw

988:白ロムさん
07/11/30 18:01:18 2B8P1e8t0
単純に追いついてないだけかと…

989:白ロムさん
07/11/30 18:11:17 19MLDFq80


990:白ロムさん
07/11/30 18:14:56 yHDWpgC8P
ume

991:白ロムさん
07/11/30 18:33:32 a18hlK1SO
テスト埋め

992:白ロムさん
07/11/30 18:34:53 McAcRclK0
age

993:白ロムさん
07/11/30 18:35:14 a18hlK1SO
imona書き込みテスト

994:白ロムさん
07/11/30 18:35:47 McAcRclK0
>>1

995:白ロムさん
07/11/30 18:37:29 a18hlK1SO
imona書き込みしてる際に
レスがあると書き込みエラーになるのは
どうして?

996:白ロムさん
07/11/30 18:40:26 p4Qbt4ze0
板違い梅。


997:白ロムさん
07/11/30 18:41:37 ppNZlrprO
1000なら寂しい俺に天使が舞い降りる

998:白ロムさん
07/11/30 18:42:25 ppNZlrprO
orz

999:白ロムさん
07/11/30 18:43:37 ppNZlrprO
こんどこそ!

1000:白ロムさん
07/11/30 18:44:35 ppNZlrprO
これでどうだ!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch