SoftBank 920SH by SHARP Part6at KEITAI
SoftBank 920SH by SHARP Part6 - 暇つぶし2ch200:白ロムさん
07/11/25 02:10:33 nVIHj8zO0
200

201:白ロムさん
07/11/25 02:12:06 y74OJIntO
>>197
どう見ても光センサーです。
本当に(ry

202:白ロムさん
07/11/25 02:13:11 vib6NOtk0
>>201
ああそうなん失礼し(ry

203:白ロムさん
07/11/25 02:15:22 EXq24ehf0
ディスプレイの表面って、フィルムっぽいのが貼ってあると思って説明書よく見てみたら、
使用材料のところに「強化ガラス/飛散防止フィルム貼付」って書いてあったけどコレのことか。

204:白ロムさん
07/11/25 02:15:39 LgIvCQnt0
>920SH - 912SH
>カメラ: CMOS3.2MAF(動作早い) - CCD3.2MAF

並べて確認してきたけど、920SHの方が保存までワンテンポ早かった。
早さと画質の優先度は人それぞれだろうから、912SHと比べてカメラ機能が一概に悪いとは言い切れないと思った。
あくまでも一個人の感想だけど、俺は好印象だったよ。

薄くしたり、名詞読み取り機能をつけたり、ある程度社会人近辺にターゲット絞ってるんだろうなあ。

205:白ロムさん
07/11/25 02:17:48 PSPbN2+B0
※ソフトバンクHPより
>「TVコ-ル」
>お互いの表情や臨場感も、ライブな動画で伝えられる。
>会って話しているようなライブ感が魅力の「TVコール」。
>表情のニュアンスも感じ取れるから、気持ちがしっかり
>伝わります。1秒間に最大15コマの<高速モード>、7コマの
><標準モード>、5コマの<高画質モード>が選べます。
>SoftBank 3Gなら「TVコール」も国際対応!

HP上の920SHの商品説明には、一行も「こちらのライブ映像は
相手には表示されません」とは書いていない。
明らかな不当表示だ。総務省に通報する!



206:白ロムさん
07/11/25 02:20:27 PSPbN2+B0
あわてて、HP改修するんじゃねえぞ禿!

207:白ロムさん
07/11/25 02:23:32 JSVfbL3n0
この機種って白ロム屋で26800円ってなってたけど人気ないからかな?

208:白ロムさん
07/11/25 02:25:11 JPK4my/m0
>>196
な?禿ってのは、こういうやり方でこれまでもこれからも
俺たちを騙し続けていくのさw

209:白ロムさん
07/11/25 02:25:40 PSPbN2+B0
SoftBank 3Gでは、現在お客さまがご利用中のコンテンツが一部ご利用いただけない場合があります。
SoftBank 3Gに変更される場合には特にご注意ください。
USIMカードが取り付けられていない時や、ソフトバンクのご契約を解除されている時は、テレビを
視聴できません。
テレビ放送は、利用環境によってノイズが入ったり、受信できない場合があります。
microSD?メモリカードは別売です。
microSD?はSD Card Associationの商標です。
ミュージックプレイヤーをご利用の際は、付属の「Music Manager」を利用してメモリカードに
音楽データを書き込んでください。対応OSはWindows® 2000 Professional(SP4以降)/XP Home
Edition/Professional(SP2以降)です。
画面はイメージです。実際の画面とは異なる場合があります。
着うた®、着うたフル®は(株)ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
Bluetoothは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
WindowsはMicrosoft Windows operating systemの略称として表記しています。
Microsoft、Windows、Windows Mediaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の
国における登録商標です。
「AQUOS」「AQUOSケータイ」は、シャープ株式会社の登録商標です。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。
は、フェリカネットワークス株式会社の登録商標です。
「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo!
Inc.の登録商標または商標です。
S!ミュージックコネクト、3G HighSpeed、S!速報ニュース、
ムービー写メール、写メール、アレンジメール、フィーリングメール、
デルモジ、S!メール、TVコール、カスタムスクリーン、マルチジョブ、
S!アプリ、S!タウン、S!ともだち状況、S!一斉トーク、S!ループ、
S!おなじみ操作、PCサイトブラウザ、S!電話帳バックアップ、
写メールカード、ちかチャットはソフトバンクモバイル株式会社の
登録商標または商標です。
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国
におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。

210:白ロムさん
07/11/25 02:29:17 PSPbN2+B0
TVコール ○
国際ローミング ○
ワンセグ/テレビ ○
FMラジオ -
ミュージックプレイヤー ○
顔認証機能 -
外部メモリ※2.3 microSD?(推奨する外部メモリの最大容量:2GB)
Bluetooth®※4 ★(Ver.2.0)
赤外線通信(IrDA)※5 ○(IrMC1.1)
テレビ出力※6 -
メモリダイヤル
登録可能件数※7 750件(1件につき電話番号5件/メールアドレス5件)
簡易留守録 ○
シンプルモード ○
データフォルダ容量※8 最大50MB・共有
アクセス制限 ウェブ利用制限機能:特定サイトへのアクセスの制限が可能
オリジナル機能 名刺読み取り、メール即読機能、マルチジョブ、電子ブック、
カスタムスクリーン、ドキュメントビューア

※2 外部メモリに保存したデータを、保存した携帯電話機以外でご利用になると、
正しく表示・再生等されない場合があります。また、同梱表記のないメモリカード
はすべて別売です。 ※3 推奨する最大容量を超える外部メモリは、使用できない
場合があります。 ※4 すべてのBluetooth®機器とのワイヤレス通信を保証する
ものではありません。 ※5 すべての赤外線通信機器とのデータ通信を保証する
ものではありません。機種によっては送受信できないデータがあります。
※6 テレビ出力に対応したS!アプリのみ出力可能です。 ※7 登録内容により最大件数
は変動します。 ※8 実際の空き容量と異なる場合があります。

211:白ロムさん
07/11/25 02:32:31 PSPbN2+B0
堂々と「TVコ-ル○」なのに、どこにも注意書きが無い。
明らかに、>>205の説明と、この携帯のTVコ-ルは違うだろ。

  ど う な ん だ よ 禿 !

212:白ロムさん
07/11/25 02:45:14 6zOnB0kO0
IDが赤い必死君がいるけど他にやる事ないのかな

213:白ロムさん
07/11/25 02:48:42 PSPbN2+B0
>>212
オメ-バカか?
これ以上大切な問題があるかよウスラ禿

214:白ロムさん
07/11/25 02:51:40 PSPbN2+B0
不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
  不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
   不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
  不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示




 

215:白ロムさん
07/11/25 02:54:02 PSPbN2+B0
 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
  不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示
   不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示 不当表示






216:白ロムさん
07/11/25 03:01:26 JsxMPZD80
よし911T借りてきた!

217:白ロムさん
07/11/25 04:34:13 66cNmmHl0
カスタモマダー?
最初のメニュー秋田ー

218:白ロムさん
07/11/25 04:51:51 h58zfNAEO
通報するならしろよハゲ。
黙ってやれよ気違い。
散々既出だボケ。
通報したか確認とるためにお前を通報するのがベストだよ屁垂れ荒らし。ネットチンピラ。

219:白ロムさん
07/11/25 06:02:36 Teo6QZbMO
少し遊んで飽きたら「あれっ!インカメどこ?」
返品返金ウマーw

220:白ロムさん
07/11/25 07:15:03 Uqpwdmyf0
>204みたいな
こういう情報がありがたい

221:白ロムさん
07/11/25 07:54:24 ZXciZxY50
920sh売れ行きどうなの?

222:白ロムさん
07/11/25 08:20:57 JSLs4DZV0
>>221
売り手じゃなくてユーザーに聞いて
解ると思ってる理由が知りたい

223:白ロムさん
07/11/25 08:28:52 RlsHddpp0
インカメついてないTVコール対応携帯なんて他にもあるだろ?
アクオスと薄い事に比重置いたらコストかかり過ぎちゃったから他の部品のコスト削りますね。
でも端末代は高く設定するね。てへ☆


224:白ロムさん
07/11/25 08:51:28 Wv6EYlRq0
インカメでテレ電できなくてもアウトカメで
テレ電するという筋書きもあり

225:白ロムさん
07/11/25 08:52:52 ZAK6PomF0
>>217
とりあえず連休終わるまで待てよ
俺はアトムにしようかな

226:白ロムさん
07/11/25 09:03:29 onVj2moE0
携帯少女のカスタモはもう期待しないほうがいいのかな。。

227:白ロムさん
07/11/25 09:11:57 oGeoAn/S0
アウトカメラにイケメンの写真張り付ければいいじゃん



228:白ロムさん
07/11/25 09:13:34 QX1kAJdX0
どうせTVコールなんて使わないくせにw
まあ>205読む限り書いてる事とできる事が
違うとは言えるんだろうけど。
で、実際は何が相手に送られるんだ?
試したやついるの?



229:白ロムさん
07/11/25 09:17:22 J5EV7SVJO
912SHと920SHのマルチタスクはそれぞれいくつあるんですか?
905SH使いだけど、2つじゃ使いづらいんだわ。

230:白ロムさん
07/11/25 09:35:51 I2GgrmqNO
920は3つ

ってかこれあまり特徴のない携帯だけど結構愛着わいてきた
薄いしデザインいいし必要最低限のスペックはあるし…

231:白ロムさん
07/11/25 09:47:59 ImimuLmL0
インカメなしの致命傷
・TVコールできない
・自分鳥できない
・顔認証できない

ま、どうせ洩れはシャーぷは使わないんだが。

232:白ロムさん
07/11/25 10:17:22 JSLs4DZV0
>>231
致命傷の意味解ってないだろう? w

233:白ロムさん
07/11/25 10:18:21 mmbE8KQY0
TVコールなんて使ったこと無いしなぁ
自分撮りして喜ぶほどナルでも無いし
顔認証?なにそれ?

234:白ロムさん
07/11/25 10:20:03 JSLs4DZV0
>>231
インカメなしの致命傷じゃない要素って何があるんだ?

235:白ロムさん
07/11/25 10:29:14 J5EV7SVJO
>>230thx
3つかぁ。DoCoMoのNは504でも5つのマルチタスクだそうな。
まぁ3つなら大概のことは出来るか。

236:白ロムさん
07/11/25 12:31:55 8U/zMdxm0
お前ら暇なら本読めよ。
携帯ばっかいじってるとバカになるぞ。
マルチタスクは2つあれば十分だろ。

237:白ロムさん
07/11/25 12:55:39 pnMQB7IkO
音楽聞きながらimona出来る?

238:白ロムさん
07/11/25 13:11:21 O7ptW4au0
多分通話無料になってもTVコールは使わないなあ。
奥方が旦那の浮気チェックで使うくらいじゃね?

239:白ロムさん
07/11/25 13:15:08 3D3swcIi0
俺、液晶を背面に回せる904SHを持っているけど、
自分撮りはほとんどしたことないよ。
まぁ、携帯のカメラ自体ほとんど使わないんだが。。

240:白ロムさん
07/11/25 13:47:38 5/tLlXKh0
BT時計買う気だったけど改めてみると途中までしか読めないんだな。
中途半端な背面液晶に2万出すのか?

241:白ロムさん
07/11/25 14:02:46 PSPbN2+B0
TVコ-ルを、「お互いの表情や臨場感も、ライブな動画で伝えられる」と説明して、
実際は、こちらのライブ動画が相手に行かないんだから、不当表示だろ。

使うとか使わないとかの、問題じゃないんだよ禿。



242:白ロムさん
07/11/25 14:07:27 JsxMPZD80
>>241
つヒント、鏡。

243:白ロムさん
07/11/25 14:07:57 PSPbN2+B0
実際は出来ない事を、出来ると表示して販売しても、いいのか?
TVコ-ルの定義を変えないなら、この機種は×になるよな。

他にもあるとかの問題じゃないんだよ禿。


244:白ロムさん
07/11/25 14:22:50 PSPbN2+B0
この携帯の説明書には、「このケ-タイのディスプレイ側にカメラはありません。
映像を送信するときは、背面にあるアウトカメラを利用してください。」とある。
しかし、映像が見れないのに、自分の顔をちゃんとカメラ映せるのか?
しかも、自分の映像を送っている時は、当然相手の映像は見れないよな?
こんな不完全な仕様で、TVコ-ルとは言えないだろ~が!



245:白ロムさん
07/11/25 14:36:22 JSLs4DZV0
とりあえずNG登録した

246:白ロムさん
07/11/25 14:39:27 DUW9UMxJ0
送料無料で25800円まで落ちたな。
来月には2万切るんじゃね?
業者売り抜けがんばれよ!

247:白ロムさん
07/11/25 14:39:55 O7ptW4au0
インカメラって盲腸化してるからなあ。かといってTVコールを取るとたしか3Gを
名乗れなくなるかなんかでってことでこの形なんだろう。


248:白ロムさん
07/11/25 14:45:44 Q06IcCd80
買うんだったらソフトバンクショップ?量販店?

249:白ロムさん
07/11/25 14:46:20 Q06IcCd80
買うんだったらソフトバンクショップ?量販店?

250:白ロムさん
07/11/25 14:48:22 JSLs4DZV0
>>249
白romじゃない限りSBは何処で買っても一緒

251:白ロムさん
07/11/25 14:50:21 dLJYyHSD0
ヒンツ 量販店のポイントカード

252:白ロムさん
07/11/25 14:53:30 W3IsMtdpO
912SH今では全然売れてないっぽいよ
911SHと920SHが売れてるっぽい

253:白ロムさん
07/11/25 14:54:54 EiXBLu/RO
あんな分厚いの型落したら使えね-よ


254:白ロムさん
07/11/25 14:58:28 Q06IcCd80
>>250,>>251
サンクス

255:白ロムさん
07/11/25 15:13:50 xFn9K3X90
911が実質一円携帯ならそりゃ売れるだろw
912、920どちらも一般層には殆んど縁のない機能追加しただけなんだから

912と911の違いなんておばちゃんとかに説明したって理解して貰えないしなw

256:白ロムさん
07/11/25 15:31:40 iGQ+nDge0
ポイント狙いの時は一括で買わないと駄目だから気をつけろ

257:白ロムさん
07/11/25 16:57:10 l/Hf/Hg5O
前回の912を六本木直営店に買いに行ったら「ローンを組むコースじゃないと売らない」って言われました
機種変で

それで前回のは見送ったんですが、920でもこの状況は続いてますか?
一括支払いで機種変したいのです

258:白ロムさん
07/11/25 17:04:02 5oy2WhkGO
俺は一括で機種変したよ
93000円くらいだた

259:白ロムさん
07/11/25 17:04:38 5kysKNPRO
夏頃から一括払いも選べるようになった。

260:白ロムさん
07/11/25 17:18:33 l/Hf/Hg5O
ありがと
これでSH53ともおわかれだ

261:白ロムさん
07/11/25 17:19:41 JPK4my/m0
93000円

これマジ?www

262:白ロムさん
07/11/25 17:31:41 5oy2WhkGO
マジだよ93000円
六ヶ月未満だったから高くなったみたい

263:白ロムさん
07/11/25 17:35:17 qyaqvn2n0
>>262
どうしてオクで落とさない?
税金対策か?w

264:白ロムさん
07/11/25 17:41:00 5UpM1VpiO
だね、色にもよるけど大体24000円くらいまで相場さがってるのに・・・

265:白ロムさん
07/11/25 17:41:37 5oy2WhkGO
オクとかやったことないんで

266:白ロムさん
07/11/25 17:44:00 ZAK6PomF0
オクで白ロムだなんて一般人は手を出さないよ

267:白ロムさん
07/11/25 17:46:31 rk4X5qYuP
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
アイバートM、楽天でもついに予約始めたな(´∀`)

268:白ロムさん
07/11/25 17:52:22 PBjsrQ9kO
ワンセグ観るなら905SHがオススメ

269:白ロムさん
07/11/25 18:10:56 WShOuOvcO
手ブレ補整が無いのはイタいですか?

270:白ロムさん
07/11/25 18:15:35 qyaqvn2n0
>>269
暗いところで撮ると、とてもよくブレるよ。w

271:白ロムさん
07/11/25 18:17:54 pAGW80+n0
>>269
それ以前にカメラが糞だからカメラを気にするならやめた方がいい

272:白ロムさん
07/11/25 18:20:56 bFbOnYPI0
USB充電機能をOFFに設定してしまったんだが、バッテリ落ちした先がUSB充電
しかできない環境だった。

こういう場合、何を試してもUSB充電はできない?
短時間だけでも電源は言ってくれれば速攻でUSB充電有効にするんだけど、
ぴくりとも動かない・・・

273:白ロムさん
07/11/25 18:23:29 bEWXub4n0
>>263
スパボ一括じゃないのか?
それなら特別割引で、かなりもどってくるが


274:白ロムさん
07/11/25 18:25:09 TBkhN7F80
手ぶれ補正なんた使うと
もっとひどい写真になるぞ!

>>271
もっても無いのに偉そうに。十分つかえるぞ。
まあ、こういうホアなやつほど書き込む。
携帯のカメラはどうですか?なんて質問の書き込みがあると
キレイな写真がよけりゃ、デジカメ買えなんて必ずレスするやつ。


275:269
07/11/25 18:32:33 WShOuOvcO
補整の件、皆さんレスありがとうございますm(__)m
補整の有無で912か920迷ってます。

276:白ロムさん
07/11/25 18:33:56 4ID2Cimc0
912で手振れ補正付いてたと聞いたけど
920では手振れ補正まで無くなったんか?

277:白ロムさん
07/11/25 18:34:52 4Ca1goG6O
薄さに期待してモック触ってきたけど、どこが薄いの?912あたりとかわんなかったよ!これであの値段!うるやつもひどいけど、買うやつもバカじゃね@一般人の感想

278:白ロムさん
07/11/25 18:36:27 qyaqvn2n0
>>277
ケータイヲタは新しい物好きなんだよw

279:白ロムさん
07/11/25 18:36:55 M2hzyg+o0
ちょいと今までソフトバンクショップに行ってました。
あうからMNP希望の者ですがね、開いたときの下半分がちょっと912より安っぽく感じるのは気のせいですかね。

見た目のスタイルは確かにシャープで912よりかっこいいんですが、高級感は912に軍配があがりますね。
実際の使用感はホットモックが無かったためにさっぱり分かりませんが、キーが押しにくく感じます。
皆さんの使い心地はどうですか?
文字入力や、他の使い勝手で良い点悪い点があったら教えてください

280:白ロムさん
07/11/25 18:37:15 flILYZFr0
白ROMなんて長期運用考えてる一般ユーザーに勧めるなよw


281:白ロムさん
07/11/25 18:37:54 ZAK6PomF0
>>277
もっと頑張れよ

282:白ロムさん
07/11/25 18:39:52 yeR6tAvy0
>>277
薄さが912と変わらないとか、目が悪いとしか思えないんだが。



283:白ロムさん
07/11/25 18:41:43 ZAK6PomF0
>>279
今の所自分には不満なし
キーも別に押しづらいとは思わないよ
前のW51Sが押しづらかったからかもしれんけど

284:白ロムさん
07/11/25 18:41:50 oHCzTMKr0
×目が悪い
○頭と顔が悪い

285:白ロムさん
07/11/25 18:43:28 5kysKNPRO
そうだな。なぜ白ロムをオクで落とさない?とか言ってる奴痛すぎる。
自分の視点でしかものがいえないやつが多い。

286:白ロムさん
07/11/25 19:02:46 I3nTLZnhO
imonaが使えないのだが他の方はどうなの?

それ以外は使いやすくて満足している。

287:白ロムさん
07/11/25 19:03:04 MSWUonRtO
うちの近所のShopでは

920→AQUOS史上最薄スタイリッシュ携帯!!!

912→AQUOS史上最高スペック!!!


こんな感じで広告してるんですが、スペックなら912、デザインなら920と、やっぱり皆さんもそんな感じで購入したんですか??

288:白ロムさん
07/11/25 19:03:07 EiXBLu/RO
白ROMは犯罪行為で入手したものが多いから気をつけてね

関係ないけど912に高級感があるとか言ってる奴、頭がおかしいんじゃね-のwwwモックは指紋ベタベタだし、分厚いしwwwまだ920のほうがマシwwww性能だって処理速度が特に早い訳でもなくJigはもっさりww糞じゃねwww

289:白ロムさん
07/11/25 19:17:12 omqoyyGJ0
auのw42sから今日920SHに買い替えました。
着信音が前の携帯に比べて異常に小さいんですが、これはどうしようもないんでしょうか・・・。


290:白ロムさん
07/11/25 19:21:35 iGQ+nDge0
>>279
キーの押しやすさは912SHより920SHのほうが圧倒的に良い
912はボタンがくっついてるから時々気づかず隣のボタンを押してしまう
あと920SHのモックは実物よりかなり安っぽい
モックで閉じた状態でもサイクロイドが簡単に回った時はどうしようかと思ったけど実物はちゃんと滑り止めが働いてる

291:白ロムさん
07/11/25 19:22:07 JSLs4DZV0
>>289
着信音の調整くらいメニューから出来るだろ
固定音や純正の着うたで小さすぎるなんてあり得ない

自作着うたとかでそう言う事云ってるなら
データの不備だ
データ作り直すしかないだろ


292:白ロムさん
07/11/25 19:22:41 JsxMPZD80
>>289
なんかでっかい音録音して着信音に設定すればいいんじゃね?

293:白ロムさん
07/11/25 19:23:17 iGQ+nDge0
>>289
音量は5にしてる?

294:白ロムさん
07/11/25 19:30:37 omqoyyGJ0
>>291
>>293
着信音量は5にしてあります。
自作の着うたではなく、サイトから有料でダウンロードしたものです。
前の携帯と同じ着うたを同じサイトからダウンロードしたのですがかなり小さいんです・・・。


295:白ロムさん
07/11/25 19:31:17 ZAK6PomF0
音量1でもでかいけどなぁ

296:白ロムさん
07/11/25 19:33:49 FfkYNR3j0
バッテリーはどうしたらよいんだろう。

297:白ロムさん
07/11/25 19:45:09 iGQ+nDge0
よくあるパターンは着信音量と受話音量を間違えて受話音量だけ上げているパターンだけどなぁ
差し支えなければどのサイトのどの曲か言ってもらえると誰かから「あ、確かに小さい」とかコメントもらえるかも
俺は着ビデオ自作派だからコメントできないと思うが

298:白ロムさん
07/11/25 19:47:35 InGHojn20
912SH持ちだけど、白ロムが安くなったので920SH買ってみた。

並べると、液晶が驚くほど綺麗になってるのに感動した。色が凄く鮮やか。
デザインや質感も素晴しい。外と内のツートンでカッコいいのは珍しい。
N904iも持ってるけど、ツートンでデザイン酷かったもんね。
とにかく、912SHがかなりダサい&ショボく見える。背面液晶の処理だけは912SHの方が好み。

スピーカもモノラルでも別に悪くない。
auなんかステレオでこれより悪いの山ほどある。
チャンネル数より音質重視なら問題なし。
でも、この点は912SHに軍配が上がる。

こっち使ってしまうと、912SHは持ちたくなくなるな・・・所有感で言うと今までで一番満足。
(ちなみに、一番不満なのはメディアスキン)
でも、勿体無いから、カスタモ出るまで912SH使おうと思った。

この薄さとデザインでステレオとGPS付いてたら、何も文句無かったのになぁ・・・

299:白ロムさん
07/11/25 19:51:38 omqoyyGJ0
>>297
今確認しましたが、間違いなく着信音量は5になってます。
ダウンロードしたサイトは
「farmixフルサウンド」
で、frozen ghostの「multiprey」です。

どなたかご存知の方お願いします。


300:白ロムさん
07/11/25 20:04:56 InGHojn20
912SHとの比較追記

あと、ワンセグの感度が912SHに比べてかなり良くなってる。
画質等も上手く設定すると912SHより綺麗。液晶の綺麗さのおかげで圧倒的。

カメラも思ったより悪くない。912SHと比べると、暗所に弱い気がするが、発色は悪くない。動作もキビキビ。

使い始めだからかもしれないけど、電池の持ちが悪い気がする。でも911Tよりはマシ。

あと個人的な感想だけど、海外なんて年に1回いくかどうかの庶民にはGSMは不必要。
そんなの要らないから、GPSを積むか、FMトランスミッター付けて欲しかった。
都会人にはGPSは便利だし、車所有者にはトランスミッターが便利。こっちの方が希望する人多いと思う。

301:白ロムさん
07/11/25 20:17:22 4ID2Cimc0
>>299
たぶん前の携帯のソニエリが音が良く出ただけじゃない?

俺もSO903iだった時は音量Max音楽流しながら
自転車乗ってても音が普通に聞こえたしw

シャープ製携帯ではそんなに音でないと思う・・・
あくまでも911SHユーザーの個人的な感覚だがね

302:白ロムさん
07/11/25 20:22:27 twdozMyw0
イヤホンとかなしで音楽流しながらチャリ乗ってる基地外がいるのか

303:白ロムさん
07/11/25 20:35:50 +CoUWyRt0
こないだポータブルDVDプレイヤー見ながらチャリ乗ってるDQNがいた
マジ蹴り倒してやろうかと思った

304:白ロムさん
07/11/25 20:43:34 O7ptW4au0
>>300
報告乙。

SBの場合、FMよりもBlueToothのほうがコストパフォーマンスがいいって結論に
達しちゃってるみたいだね。結局ドコモで出してそれっきり。
あとGSMは既にWCDMAと1チップになったのがあるんで、コストはあまりあがら
ないという話です。FMは別チップに搭載になってしまうんでコストがあがるとのこと。

305:白ロムさん
07/11/25 20:50:39 37w/bQZFO
920SHと過去のSHで電池パックが共用できそうなのある?

306:白ロムさん
07/11/25 20:57:29 coOTPX6E0
912SHから半年で920SHが出てるため
後継機ではないのは明らか。

機能かサイズかで選べばOK

307:白ロムさん
07/11/25 21:17:16 edZEUGfp0
とりあえず912持ってる奴が買い増すにはこの端末ではあまりにつまらないと思った。
なぜなら多少良し悪しは違えど、ほとんど変わらないから。実際薄さ「だけ」が売りと言っても過言ではないだろう。

912餅ならどうせなら920Tを狙った方が楽しみ方にバリエーションが増えると思う。
今回の東芝はサクサクらしいし、東芝の代名詞GPSが載ってるしね。
まあこれを本命で買い替えとか、MNPしてくる人は間違いなく買って損はしないな。

十分な完成度と品質、そしてスペックを兼ね備えている。
実際912と比べたがる人が沢山出てるけどさ、根本的に見た目とGSMの有無で決めるしかないよね。
どちらも神機種には間違いない。ただ912はもはや旧機種なのです

308:白ロムさん
07/11/25 21:19:11 qPJ+mqVGO
この携帯はインカメラありますか?
いや、もう結構です

309:白ロムさん
07/11/25 21:23:16 U64v08S00
まぁまぁ春を期待しようぜ
ここで買っちゃ孫だよ損
金ありゃ別だが

310:白ロムさん
07/11/25 21:30:27 O7ptW4au0
>>309
俺も見送ることにした。理由はSDHCmicroSD未対応。

311:白ロムさん
07/11/25 21:30:36 +CoUWyRt0
インカメラとかGPSとか必要ない俺には912→920は劇的な改善だよ

薄く軽くなった、外装が指紋べたべたでなくなった、液晶大きく綺麗になった、
キータッチが良くなった、ブラウザのレスポンスが良くなったetc...
912の不満点をことごとく潰してくれた。

まあ真のフルスペックが欲しいって人にはなんら意味がないんだろうが...

312:白ロムさん
07/11/25 21:37:13 UOAe+Bqh0
なんでインライン加工のブラックは発売しなかったんだろう・・・

313:白ロムさん
07/11/25 21:52:59 I2GgrmqNO
>>307
同意
ただその薄いってのがデカイ
あとはディスプレイ

>>312
ヘアラインゴールド出れば間違いなくそっちだったのに>現青

314:白ロムさん
07/11/25 21:53:03 O7ptW4au0
>>312
追加でくるとか?

315:白ロムさん
07/11/25 21:56:49 bFbOnYPI0
ヘアライン?

316:白ロムさん
07/11/25 21:59:40 O7ptW4au0
>>315
ぐぐればわかる。細かい腺いれた加工のこと

317:白ロムさん
07/11/25 22:00:33 O7ptW4au0
ああ、312へのツッコミか。

318:白ロムさん
07/11/25 22:18:04 PEHWz1Xa0
>>316
嫌な腺が入ってるな。

319:257,260
07/11/25 22:20:41 Ovf/bLgg0
無事一括で機種変できました。
お店のお姉さんにも「一括で」というまではとてもやさしく説明をしていただき、
「一括で」というまでは、どんな質問にもにこやかに丁寧に答えてくれました。

「一括で」と言った後は、まるでデート商法に失敗したお姉さんかのように豹変し、何を聞いても「自分でどうぞ」といわれる始末

明日、店の大代表にクレームを入れます

320:白ロムさん
07/11/25 22:32:15 iaXTdmPLO
楽天で920SHの白ロムかなり値段下がってる。

321:白ロムさん
07/11/25 22:37:42 O7ptW4au0
>>319
多分、「ハイハイ」と相槌打つだけでなんもかわらないかなーってきがする。

でも思おうに店が分割購入だけと強制してると、結局中国人がオクで流すのが
ますます増える。なんか首を自分で絞めてるような。

322:白ロムさん
07/11/25 22:38:51 nVIHj8zO0
つくづく思うけどさ
変換弱すぎだよねこれ。
「暇すぎて」って変換できないのかよ(苦笑)。
なんか劣化してる感じが否めない。

323:258
07/11/25 22:42:53 +CoUWyRt0
>>319

一括で買われると営業成績に響くのかね?
俺のときも男の店員だったけど心なしか浮かない雰囲気だった

324:白ロムさん
07/11/25 22:47:16 DJMnuMz20
>322
君の様にニートじゃなくて
TVも家でじっくり見れないような
忙しいビジネスマン向けの携帯なんだよ
・・・だから暇すぎてなんて変換することなんかないんじゃないかな?

325:白ロムさん
07/11/25 22:47:28 qPJ+mqVGO
ところでGPS
の使い心地はどうですか?

326:白ロムさん
07/11/25 22:53:25 SEXRg86F0
GPSってなあに?

327:白ロムさん
07/11/25 22:54:39 PEHWz1Xa0
ID

328:白ロムさん
07/11/25 22:56:03 TkgwdLuw0
912SHを9月に購入したばかりですが、来月に920SHを新規に購入しようと
思っています。
912SHの本体がいらなければ売って、新スーパーボーナス分割払い期間終了
になったら回線解約する方法がいいのでしょうか?

329:白ロムさん
07/11/25 22:58:44 JSLs4DZV0
ID:qPJ+mqVGO
↑キチガイ警報

330:白ロムさん
07/11/25 23:00:48 oHCzTMKr0
>>326
IDがSEX

331:白ロムさん
07/11/25 23:01:23 JSLs4DZV0
>>328
別に回線を別々にしなくても
値段はそう変わらんと思うが。

別に電話番号やメアドに固執しないなら良いけど。

ただ割賦が終わる前に割賦で買ったものを売るのは
厳密には契約違反だけどな。
払い終わるまで所有権はあなたのものじゃないから。

332:白ロムさん
07/11/25 23:01:45 nVIHj8zO0
>>324
は?おめーばか?
俺昼間働いてますけど。
休みの人か暇なときに「暇すぎ」って打たないのか。
日本語理解できねー癖にレスすんなよ。ヴォケ

333:白ロムさん
07/11/25 23:05:13 zFJ7+ekb0
SEXそしてリアルゲイ

334:白ロムさん
07/11/25 23:06:15 O7ptW4au0
荒れてきたということはあう負け様が匿名でカキコしてるな。

335:白ロムさん
07/11/25 23:07:45 JSLs4DZV0
>>332
マジ話すると
助詞抜かしや省略された話し言葉は
デフォ辞書に載りにくい。

人によって癖が違うから。
その為の学習辞書なんだよ。

336:白ロムさん
07/11/25 23:18:24 bFbOnYPI0
長らく昔の機種使ってたんだけど、
あ→ありがとうございます。 お→おはようございます。/お疲れ様でした。
こ→こんにちは。/こんばんは。 り→了解しました。
みたいに登録してた。
920でも同じ事してみたんだけど、なんか予測変換とかぶりまくって使いづらい・・・

337:白ロムさん
07/11/25 23:26:03 UQqTdDLJO
>>332
ネタにマジギレwww
(・∀・)ニヤニヤ

338:白ロムさん
07/11/25 23:28:39 coOTPX6E0
つまり920SHは暇すぎな人をターゲットにしてないんだよ

339:白ロムさん
07/11/25 23:29:37 bFbOnYPI0
大発見!!「仕事ない」も変換できない!

340:白ロムさん
07/11/25 23:33:18 810qgoP30
しかし「にー」と打っただけで、「ニート」が第一画面に表示される。

341:白ロムさん
07/11/25 23:34:03 MenW1MSRO
基本的にシャープの変換機能はクソでしょ
J-PHONE時代からほとんど進歩してない

342:白ロムさん
07/11/25 23:34:35 JSLs4DZV0
……俺のは「にーにー」が真っ先に出た orz

すいません、昨晩、ひぐらしについて
友達にメールしたんです・・・

343:白ロムさん
07/11/25 23:35:14 JSLs4DZV0
>>341
いやー、東芝のモバルポよりはマシだよ

344:白ロムさん
07/11/25 23:44:54 OFIPDgaI0
搭載メロディがあんまりないのは、なぜだろう?
ドコモみたいにあってもいいと思うけど・・・


345:白ロムさん
07/11/25 23:48:19 oHCzTMKr0
「丁度」って変換できるようになってる?

346:白ロムさん
07/11/26 00:22:13 RQxVj58F0
つーか、社会的に見て、携帯を電話以外でいじってる人ほど無能な人が多い。こーいうやつは暇があると携帯いじり出す。。。
有能な人て電話と数回のメールとネット以外の機能あまり使ってないよ。

347:白ロムさん
07/11/26 00:25:46 y0b/XIQ+O
もっと視野を広げよう。

348:白ロムさん
07/11/26 00:28:35 xMhGl20O0
文字サイズのことなんだけど・・・
メールの文字表示サイズを『小』にしていて受信メールはその通りに表示されているんだけど、
新規作成とか返信とかの時は、かなり大きい文字で表示されてしまう。
これって変更できない?

349:白ロムさん
07/11/26 00:32:05 bgUk6uSP0
>>346みたいな偏向的な意見しか言えないやつが一番無能w

350:白ロムさん
07/11/26 00:35:11 gdcwMTyt0
>>346
そう開き直るなって
今こそハイエンドの意地を見せるんだ

351:白ロムさん
07/11/26 00:46:09 6JVi2KX00
>>346
そんな暇すらない奴もどうかと思うが。

352:白ロムさん
07/11/26 00:50:18 vEuMpBvq0
>>348
メール本文入力中にメニュー出してその中に設定あったと思う。

353:白ロムさん
07/11/26 00:51:13 azw++teH0
きっと文系だな

354:白ロムさん
07/11/26 01:34:50 UoPLzoDwO
同じSHなのに905iとダンチだな
もうDoCoMoはモッサリと笑えなくなった

描画、計算速度、ステレオサラウンド‥かなりの性能差だ

355:348
07/11/26 01:37:21 xMhGl20O0
>>352
さんくす。
確かにありました。

356:白ロムさん
07/11/26 02:06:33 gdcwMTyt0
>>354
番号だけでなく端末ごと他キャリアで使えるようになるのはいつからだっけ?

357:白ロムさん
07/11/26 02:31:51 3S1/9z970
>>354
ドコモのSHはサイクロイドじゃないのと、BTないので没。
逆にSDHC対応はうらやましい。
ドコモ買うとしたら、Pだな。BTあるし、横画面も使いやすい。

358:白ロムさん
07/11/26 03:42:17 Tj/0YYHJ0
カラーを全部ステンレス調の方に統一して欲しい。
あのゴールドは安っぽすぎるわ…

359:白ロムさん
07/11/26 05:22:57 r9jcjRGgO
905SHがいかれました…

正直、920SHは買いですか??
913SHとどっちが良い??


360:白ロムさん
07/11/26 05:44:13 3S1/9z970
>>359
913SHはいっこ前だし系列違うからね。機能で言えば920SHの圧勝かと。
ただ、913SHは解像度低い分動きは軽い。

361:白ロムさん
07/11/26 06:06:44 r9jcjRGgO
>>360
なるほど。
じゃあ920SHのほうが良いね。
昨日ビックカメラでみてきたけど画面サイズがだいぶ大きくなって薄くなってて驚いた。

次回作まで待つか12月新規で入るか迷うなぁ…

2年は使わないかんだけに慎重に選択したいんだけど買いかな?

362:白ロムさん
07/11/26 07:48:00 TINAF/HS0
920SHで撮影したVGAのASFファイルだけど、パソコンで再生できない。
コーディックがどうのこうのって出るんだけど
どうしたら再生できる?
誰か教えて。
XPでメディアプレーヤーは10を使ってる


363:白ロムさん
07/11/26 08:19:27 ixXoKC7uO
>>354
920SHに圧勝するDoCoMoのSHだがそれに圧勝するPはネ申

364:白ロムさん
07/11/26 08:54:21 dNdq8hOS0
>>362
URLリンク(www.sharp.co.jp)

365:白ロムさん
07/11/26 09:06:55 3Yn4bMSN0
904SHから機種変して5日目。
いかに904SHがしょぼかったか(バグバグ&ボテボテ&もっさり)よくわかった。

366:白ロムさん
07/11/26 09:30:44 xyGRMkn00
>>341
同意。
予測変換は切って大量にユーザー辞書登録することでなんとか使い物になるかな
>>343
ルポそんなに悪くない。
ATOK=POBox>Rupo>うんぬ>>>>>越えられない壁>>>>>書院
て感じ

367:白ロムさん
07/11/26 10:54:01 P8iC64BD0
インカメ問題が度々出てるようだけど
自分は905SHで事情により遠方の嫁子とTVコールしょっちゅう使うけど
結構な画質と遅れない同期に結構驚いてるよ、確かにこちらが絵出し不許可に
すると禿しく疑われるんでアリバイ工作は不能だけどね。
Wホワイトなら18円/30秒なんで高くは無い、いっぺん使ってみ
てとこで結構悩んでる912SHと。

368:白ロムさん
07/11/26 11:19:31 J4dR7Tzw0
905SHから920SHに機種変予定です。
このスレを見ていると一括支払いのほうが得なようですがなぜですか?
電気量販店のポイントが付くからとかそういうことですか?
どなたかお願いしますっ!

369:白ロムさん
07/11/26 12:14:35 yTW+fGPU0
>>368
どこを見てその結論に至ったのか分からないんだが
そして買い方くらい自分で決めろ

370:白ロムさん
07/11/26 12:23:58 Oh65wIV70
>>367
いや、PCの動画チャットの方が綺麗だし。

動画チャット自体の需要は認める。
あんたみたいに単身赴任してたりとか、
自分も会社で遠隔地の連中とテレビ会議とかしょっちゅうやってるし。

問題は携帯電話しか使えない環境で
わざわざ不便な携帯という機材で
動画チャットを求めるシチュが解らんというだけ。

カメラの解像度だけじゃなくて、
カメラとモニターとスピーカーが一体である故
どうやっても、見づらい、見せづらい、話しづらい(うるさい)
落ち着かない体制になるし

テレビとかネットはちょっとした明き時間の暇つぶしとして重宝するのは解るんだが。

371:白ロムさん
07/11/26 12:29:57 0IQbA9zK0
とりあえず920SHに変えたら今までの(904SH, 912SH)不満が一切無くなってしまったのだが、
次に俺が買い替えたくなる要素ってなんだろう。

とりあえずGPSが付いても、インカメが付いても買い替える気は起きない。
GPSとインカメ以外で、920SHから買い替えたくなるような要素って何?

372:白ロムさん
07/11/26 12:30:25 3S1/9z970
>>370
なんかエライ懐疑的やな。

373:白ロムさん
07/11/26 12:33:04 3S1/9z970
>>371
俺はワンセグアンテナ内蔵とSDHC対応くらい。ほかはほんとよく頑張ってる。

374:白ロムさん
07/11/26 12:33:35 TINAF/HS0
>>371
もれはカメラの画質かな。920SH使って1週間。
写真もわりとまともでいいけど5MのAFつきCCDでフラッシュ付ならほしい。
インカメもGPSもいらん。


375:白ロムさん
07/11/26 12:34:53 TINAF/HS0
>>373
SDHCは次は間違いないと思う。
薄さはもう限界。これ以上薄いと逆に不便。


376:白ロムさん
07/11/26 12:37:02 WLnjrLjk0
>371
電池もち2倍とか
さらなる薄型軽量化とか
質感の向上とか
ワンタッチでサイクロイドできるようになるとか

377:白ロムさん
07/11/26 12:40:59 RQxVj58F0
まぁ、TVコール使ってるのは全体からすればごくわずかな人達なんでしょうね。(高性能PC+Webカメラの光接続のTVコールと比べると使えるもんではないけど)
920shは他機種に付いてる余分な機能を排除した携帯てことなので インカメや多機能が必要ならば他機種にすればいいわけだし。


378:371
07/11/26 12:43:01 0IQbA9zK0
SDHC対応
カメラ画質
ワンセグアンテナ内蔵
電池持ち
薄型軽量化
ワンタッチサイクロイド・・・

いろいろ挙がったが、
俺にとっては買い替えるほどのインパクトは無いなぁ・・・
もちろん改善されればそれは良いことだが。

個人的に、一つ、元にもどして欲しい機能があって、
それは電子ブックビューアを復活させてほしい。
S!アプリじゃないやつ。S!アプリになってすごい不便になった。
今更ムリだろうけど・・・

379:白ロムさん
07/11/26 12:46:33 3S1/9z970
TV電話は浸透しないだろうね。異なるキャリア間で使えないし、料金も高い。
いまは浮気チェック専用機能としかいいようがない。

380:白ロムさん
07/11/26 12:55:59 3S1/9z970
>>378
誰もタッチクルーザー積めとはいわないんだな。まあ俺も言わないがw

381:白ロムさん
07/11/26 13:20:29 azw++teH0
今のデザインのままでカメラのCCD化とFelicaの容量アップがされたら凄く悔やむ

382:白ロムさん
07/11/26 13:20:40 TxaOAbnc0
>>362
>>364の音声コーデックもそうだけど、WMPはVGA解像度をサポートしていない。
だからWMP以外のプレイヤーが必要。
VLCとかGOMでぐぐれ。


383:白ロムさん
07/11/26 13:31:40 4e2TNAWp0
時計はもう販売された? アイバートスレってあるのかな。
あの時計の為だけに920が欲しい私は変であろうか?


384:白ロムさん
07/11/26 13:32:38 4e2TNAWp0
>>379
え 異なるキャリアでも使えると記憶してたが
 全キャリアで

385:白ロムさん
07/11/26 13:34:50 dKkyNcwBO
>>384
異なるキャリア間で使えるよ。
DoCoMoの親とSoftBankでやれます。

386:白ロムさん
07/11/26 13:35:36 Jy14BuF90
>>319
スパボの一括で買ったという事?
スパボ導入以前の非スパボ一括で購入可能な店もまだあるぞ。
スパボ使わずに一括機種変すればあんしん保証パックに強制移行させられずに
ソフトバンクアフターサービスを引き続き利用可能。
ただし新規は既に受け付けていないので利用中だった場合のみ。
920SHの価格は、現在使用中の端末が2年以上でも48,000円くらいかかるけどな。

387:白ロムさん
07/11/26 13:37:02 0IQbA9zK0
>>384
全キャリアっていうか、auにあったっけ?

とりあえずドコモとソフトバンク間はテレビ電話できる。

各キャリア間でできないのは、SMS。
世界標準のソフトバンクに統一すべきだし、
そうしておけば今頃MNPのメアド問題なんて起きなかったと思うけど
今更ダメだ罠w

388:白ロムさん
07/11/26 13:37:11 nF8HIymu0
スケジュールのアイコンの数はどうですか?
912Tと、どっちにしようか迷ってます。

389:白ロムさん
07/11/26 13:38:34 KyrN6Lpo0
名刺リーダー、すごいね。
試しに使ってみたが誤認識ほぼゼロだった。

390:白ロムさん
07/11/26 13:40:39 4e2TNAWp0
>>387
auもテレビ電話あるよ(極一部の機種だけ)

391:白ロムさん
07/11/26 13:56:15 UoWXIrIt0
>>388
32個あった

392:白ロムさん
07/11/26 14:10:59 3S1/9z970
>>384-390
あ。できたんか。スマン。勘違いしてた。

>>389
913SHで使ってるが、かなり実用性高いな。
外回りの帰りに使ってるよ。

393:白ロムさん
07/11/26 14:26:43 qBnGE/H10
次の機種って夏まで出ないのかな~w

911SHから乗り換える価値はありそう?

394:白ロムさん
07/11/26 14:26:43 Kr1dTnBv0
あああ。。。912SHと迷いに迷ったあげく920SHを買ってしまった。。。
912のコストパフォーマンスは魅力的だけど
前機種で使ってた911SHよりサイズが厚くなる選択は無いですよね、やっぱり。
 
ついでに卓上ホルダとBluetoothヘッドセットも注文しちゃって散財だけど
今はちょびっと幸せです。。。VGA3.2インチ。。。。エヘヘ

395:白ロムさん
07/11/26 14:30:25 KyrN6Lpo0
BTヘッドセットなんだけど、音楽も聞けてヘッドセットとして通話もできるようなのって
あるのかな。手元にあるのは通話しかできないんで、ワンセグ見ようと思うとめんどくさい。

396:白ロムさん
07/11/26 14:37:00 qBnGE/H10
>>394
確かに。4mm薄くなって、25g軽くなれば十分やなw
でも解像度が上がるせいか、若干反応が鈍い気がしたんだが・・・
そんなに気になるほどでもない?

397:白ロムさん
07/11/26 14:37:36 Kr1dTnBv0
>393
911から1年経ちましたし、是非!綺麗で大きいですよ液晶
 
>395
純正のヘッドセットはダメですか?

398:白ロムさん
07/11/26 14:40:09 UoWXIrIt0
>>395
A2DPもしくはアドバンスオーディオプロファイル対応って書いてある奴なら大丈夫なはず
今、マニュアル手元に無いからうろ覚えだけど

399:白ロムさん
07/11/26 14:41:53 0IQbA9zK0
>>395
いろいろあるよ。
安心はソフトバンク純正ZTBAC1だが
俺はソニーのDR-BT21Gを使ってる。

ちょっと古いのはワンセグに対応してないので注意。
SCMS-T対応してるのを確認のこと。

400:白ロムさん
07/11/26 14:42:31 OsyL0kL6O
>>367

> インカメ問題が度々出てるようだけど
> 自分は905SHで事情により遠方の嫁子とTVコールしょっちゅう使うけど
> 結構な画質と遅れない同期に結構驚いてるよ、確かにこちらが絵出し不許可に
> すると禿しく疑われるんでアリバイ工作は不能だけどね。
> Wホワイトなら18円/30秒なんで高くは無い、いっぺん使ってみ
> てとこで結構悩んでる912SHと。

TVコールは Wホワイトでも 半額にならないはず。 36円/30秒のまま。

401:白ロムさん
07/11/26 14:43:00 0IQbA9zK0
>>398
>A2DPもしくはアドバンスオーディオプロファイル対応

それプラスSCMS-T対応を入れておかないと、
ワンセグだけ聴けないw

402:白ロムさん
07/11/26 14:44:22 KyrN6Lpo0
みんなありがとう!
ヨド行ってみます。


403:白ロムさん
07/11/26 14:46:16 0IQbA9zK0
そういえば、ソフトバンク純正のBTヘッドセットの東芝製TSLAF1は、
920SHでは音は聴けてもオーディオコントロールができなかった。
912SHでは問題なく動いていたのだが・・・

持ってる人、オーディオコントロールできてる?

404:白ロムさん
07/11/26 14:47:22 UoWXIrIt0
あ「音楽も聴けて」に目を取られてたorz

俺も青歯欲しくなってきた

405:白ロムさん
07/11/26 14:49:04 lEesrW4Y0
メモ機能の使いやすさはどうですか?
WEBや受信メールなどから必要なテキストをコピペしておいて、必要な時にすばやく確認、といった使い方をしたいのですが・・・。
メモ一件あたりの文字数とかも気になる。(時刻表とかをまるごと入れておきたい)

406:白ロムさん
07/11/26 14:52:57 4e2TNAWp0
時計はまだ発売されてないのかなぁ.. 欲しいな。
腕時計にメールとかニュース かっこいいじゃないか!!

407:白ロムさん
07/11/26 14:54:01 WRyb84az0
この機種で使えない2GのmicroSDてありますか?

408:白ロムさん
07/11/26 14:55:06 UoWXIrIt0
メモは1536文字入る

409:白ロムさん
07/11/26 14:57:04 OMILYkZvO
確かに反応は悪くなった気がする


410:白ロムさん
07/11/26 15:05:25 0IQbA9zK0
>>406
腕時計はプラスチックタイプが29日発売らしいよ。
俺はプラスチックタイプ黒か、チタンタイプか禿しく迷い中。
両方買っても良いのだが、チタンタイプは4万円するんだよなぁ・・・
両方で6万円、携帯本体より高くなるw

411:白ロムさん
07/11/26 15:12:28 xyGRMkn00
>>405
あらかじめ乗降駅が決まっている(事前に準備できる)なら、時刻表は
NextTrainのデータをswf化して持ち歩くと超便利ですよ。
やりかたは以下のサイトを参照してください。
・TrainConvを使って必要な路線・駅のデータを保存
  URLリンク(www.bzwind.com)
・tbl2swfでデータをflash再生できる形式に変換
  URLリンク(libpanda.s18.xrea.com)

412:白ロムさん
07/11/26 15:22:01 3S1/9z970
>>405
俺はメモ専用のフォルダをメールに作っておいてみてたが、時刻表なら>>411のが秀逸。
こりゃ目からウロコだわ。

413:白ロムさん
07/11/26 15:26:27 4e2TNAWp0
>>410
情報ありがとう 29日かぁ。
もうすぐですね。

414:白ロムさん
07/11/26 15:33:06 UoPLzoDwO
来年1~2月発売のSH905iTVは920と同じ新ASV3・2インチで1677万色表示、ドルビーステレオサラウンド

同じAQUOSケータイなのにSBは922くらいにならないとこの位のスペックを望めないのか‥?

415:白ロムさん
07/11/26 15:35:27 Oh65wIV70
>>414
あっちはテレビ機じゃねーか。
汎用機とテレビ機能比較したら
そりゃ汎用機が落ちてみえるわw

416:白ロムさん
07/11/26 15:41:22 Yq9R7lvb0
YAHOO!の通販で買うといいのかな。

417:白ロムさん
07/11/26 15:42:24 GpLqjO+KO
(*゜ロ゜)神戸でN905iと予備電池パック予約出来た
一週間有効
頭金100円からやし
あとはオカンの地下口座通帳持って行くだけ
N905はHSDPA網で最大5つのサイト同時攻撃可能だからな
さらにマルチタスクでワンセグ切り替え臨時ニュースも確認出来る

418:白ロムさん
07/11/26 15:46:20 RsymuqWp0
>>414
アホみたいに電池少ないけどな!w

419:白ロムさん
07/11/26 15:49:01 UoPLzoDwO
>>418
連続待受時間500時間だぜ?w

420:405
07/11/26 16:18:09 lEesrW4Y0
>>408
>>411
>>412
レス感謝!
長文のコピペも特に問題ないですかね?
よし920買ってくるー

421:白ロムさん
07/11/26 16:21:34 /9FShM2/0
>>411
A-trainが対応してくれたらもっと楽チンなんですけどねぇ・・・。

422:白ロムさん
07/11/26 16:58:51 V8uFYWJo0
>>419
待ち受け時間なんてほとんどアテにならない。各キャリアで計測方法も違うし。

423:白ロムさん
07/11/26 17:23:11 3S1/9z970
>>414
2月だと、あとちょっと待つとSBの春モデルがでるよ。
その頃に語ろうよ。そういう話は。

424:白ロムさん
07/11/26 17:24:38 AiVAhdzA0
新規でこの機種買おうと思ってるんですが、大体いくらぐらいですか?

425:白ロムさん
07/11/26 17:42:41 RGbsW/Ja0
7万円

426:白ロムさん
07/11/26 17:44:02 AiVAhdzA0
425>スーパーボーナスとかいろいろ付けて7万ですか?!

427:白ロムさん
07/11/26 17:46:42 V8uFYWJo0
少しは自分で調べようね。

428:白ロムさん
07/11/26 17:49:22 0IQbA9zK0
>>426
ソフトバンクオンラインショップによると、新規で、

新スーパーボーナス加入 現金販売価格 85,920円(税込)
新スーパーボーナス未加入 現金販売価格 43,890円(税込)

だそうです。


429:白ロムさん
07/11/26 17:51:57 fnma8r9eO
今日ネット、電話、メールを少ししかしてないのにもう電池1個減った…
ここまで電池の持ちが酷いとは思わなかった
なんの為の携帯『電話』なんだ?こんなんですぐ電池無くなったら電話としての意味がないだろう

430:白ロムさん
07/11/26 17:54:48 XNQCo8T30
FWVGAのくせに840Aちょいくらいだもんな。しょうがない。
予備のバッテリをなんとかするしかないでしょ。

431:白ロムさん
07/11/26 17:55:01 AiVAhdzA0
>>426
すんません!
>>427
ありがとう!感謝してます!

432:白ロムさん
07/11/26 17:56:59 0IQbA9zK0
バッテリーがもたないと言う人って、どんな使い方してるのかな?
特に頻繁に使うわけではないが、電話とメールと音楽聴いたりで
3日くらいはもつぞ。

433:白ロムさん
07/11/26 17:59:43 dKkyNcwBO
あれだろ?
使い始めの2~3回は、完全充電と完全放電を繰り返さないと
電池の目が覚めないんだろ?


434:白ロムさん
07/11/26 18:08:05 meDm+cvyO
白ロム屋だと今は26800円位

435:白ロムさん
07/11/26 18:17:21 xyGRMkn00
911SHからの乗り換えだけど、911に比べて電池持ち悪くなった印象はないけどね。
俺の使い方だと一日充電し忘れても二日目の帰宅までは持つ感じで特に不満は
無いよ。
>>433 それだね。
>>434 オクで¥25,000切るぐらいになってきたみたいね

436:白ロムさん
07/11/26 18:26:11 kTStha7rO
カスタモまだなのかよ
早く汁

437:白ロムさん
07/11/26 18:30:55 WSsrVYBX0
>>436
カスタモ初めて使うんだけどおススメとかある?

438:白ロムさん
07/11/26 18:33:10 psC9fHgs0
>>400
URLリンク(mb.softbank.jp)
TVコール通信料・64Kデジタルデータ通信料(アクセスインターネット含む)は18円(税込18.9円)/30秒となります。

439:白ロムさん
07/11/26 18:36:00 0Oar6Z+60
>>437
ゼビウスの使いにくさにほれてずっと使ってた

440:白ロムさん
07/11/26 18:38:42 uPxUkOMF0
>>411
 いやぁありがとう。こういう便利なフラッシュって色々あんのかな?
 

441:白ロムさん
07/11/26 18:42:32 0IQbA9zK0
>>438
はい??

※国際サービス・TVコール・64Kデジタル通信は上記に記載の通話およびメールの対象外となります。

・・・と書いてあるが。

442:441
07/11/26 18:43:47 0IQbA9zK0
あ、ごめん。下のほうに

TVコール通信料・64Kデジタルデータ通信料(アクセスインターネット含む)は
18円(税込18.9円)/30秒となります

と書いてあった。スマソ

443:白ロムさん
07/11/26 18:45:37 kTStha7rO
>>437
前に使ってた904じゃモッサリが強化されたんで
結局初期設定の使ってたw

444:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/26 19:57:05 s3GJMgVa0

メールか、着信かと思ったら何も入っていない・・・

調べたら「時報機能」が働いていたためだったねのね(w

壊れているのかと思った(w



445:白ロムさん
07/11/26 20:12:17 uUmI6Rr80
>>435
912に比べるとスタミナはかなり劣るな・・・。
俺にとってはちょっとだけ引っかかる部分ではある。



446:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/26 20:28:06 s3GJMgVa0
>>445
要は使い方の問題かと思うがな


447:白ロムさん
07/11/26 21:09:53 PdeOKgXB0
決定キーを押すとペキペキ鳴るんだが、外れを引いたかな?
普段は気にならないんだが、特に静かなとこだと、特に気になる(>.<)

448:白ロムさん
07/11/26 21:14:38 sitlPsoB0
今日買ってきたけどカメラが想像以上に酷い・・・
なんなんだこのレンズ! ワンセグ感度だけはすごくいい。

449:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/26 21:16:55 s3GJMgVa0
>>447

俺のところも鳴るよ

仕様だべ?



450:白ロムさん
07/11/26 21:18:10 7cHKYM+F0
>>448
激しく胴衣
カメラの悪口はアンチが叩いているのかと思ったが
マジでカメラ酷杉 orz

451:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/26 21:19:28 s3GJMgVa0
>>448
あのさぁ・・・カメラはおまけと考えろよ

このケータイは映像ケータイであって、カメラ重視ではない


452:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/26 21:21:47 s3GJMgVa0

ケータイ本来の使途はなんだ?通話が基本だろ!!

カメラでごちゃごちゃ言うなら素直にデジカメ買えっ!!

ちなみに1200万画素デジカメ持ってるぞ(w


453:白ロムさん
07/11/26 21:37:50 rrrEf1gAO
愛知のキチガイ脳糞古川さんこんばんは。


454:白ロムさん
07/11/26 21:38:03 uUmI6Rr80
>>452
君の理屈だと705SHで十分なわけだが・・・・・

なんで君はこのスレに居るんだい?

まあみんな。いい意見も悪い意見もあって当然だ。
これだけのスペックなんだからさ。ドコモ905すれでも結構酷評も出てるよ。
どんな携帯だって完璧はない。要は自分が妥協できるか出来ないかの違いだけだ。

自分が妥協出来る物を使えばよい。
そうおもわぬか?


455:白ロムさん
07/11/26 21:39:59 gNHnWdK+O
またこのパターンか。
920SHにしたかったけど、ワンセグ・ゲーム・エロ動画鑑賞とか考えるとバッテリ量で912にしたくなる…

456:白ロムさん
07/11/26 21:40:32 GpLqjO+KO
(*゜ロ゜)内容は日経紙等見て
タイトル『中村社長鬼代官が鉄球振り回す』
スペオタ泣く子もだまる
年立つごとに高速化凄いしNの次世代機でハイビジョン撮影しアイモメルで一瞬で送信
N次世代機は最大12本のデータを処理可能
記事の写真はメタリックBLACKカラーだよ

457:白ロムさん
07/11/26 21:54:44 ixXoKC7uO
L判に印刷した結果、カメラの画質は
601SH>>920SH>SH53だった…orz

458:白ロムさん
07/11/26 21:55:10 PdeOKgXB0
>>449
安心したような、シャープの手抜きに呆れるような。
一度ペキペキ音に気づいてしまうと、ずっと気になってしまう

はぁ

459:白ロムさん
07/11/26 22:02:37 7eKVdxAJO
頼むから豚にレスすんなよ。

460:白ロムさん
07/11/26 22:24:20 T+7+ShPN0
レスした奴もされた奴もエンガチョ
ばっちぃばっちぃ

461:白ロムさん
07/11/26 22:35:47 HGzYgX2a0
この機種ってしばらくしたら新色出たりするかな?

機種変しちゃおうかな

462:白ロムさん
07/11/26 22:37:49 COCZOiBw0
なんか913SHと比較してワンセグが汚いんだが
個体の問題じゃないよね?

463:白ロムさん
07/11/26 22:43:49 XNQCo8T30
SH905iスレとのノビの違いが悲しい…。
しかしjigのベンチマークの計算速度と描画速度が
SH905の半分しかないのはどういうこっちゃ!ゴラァ!!!!
ポインタ&スクロールのカクカクアニメは治らんっちゅう事かァァァァァァァァァッ!!!!

ハァハァ…

464:白ロムさん
07/11/26 22:46:35 Oh65wIV70
>>462
解像度の問題でしょ

ワンセグの解像度より
ディスプレイの画素数の方が多いから

465:白ロムさん
07/11/26 22:50:00 V8uFYWJo0
>>463
今回905iではCPUの速度かなり上げてきてるな。FWVGAでjigの描画速度一位とは恐ろしい。SBのスペックアップはPOP-i端末あたりに期待するしかないな・・・。

466:白ロムさん
07/11/26 22:54:03 mQzXq7g00
SH905w
あんなモッサリ機SB使いなら耐えられんぜ?
スピーカーも微妙だしな・・・


467:白ロムさん
07/11/26 22:58:06 ixXoKC7uO
この携帯の名前が830SHだったら誰も文句無かったのにな

468:463
07/11/26 23:01:04 XNQCo8T30
>>466
しかし描画速度、計算速度ともに920の倍だってのにUIはモッサリなんだ。
もう920SH買っちゃったし、どうにかして体感速度を上げられないかなぁ。
新しいもの好きでいっつもこんな後悔ばっか。
911SHまだ使っときゃ良かった。

469:白ロムさん
07/11/26 23:01:44 xddDtAmt0
まあ携帯の液晶上で見るだけなら920SHが最強でおk?

470:白ロムさん
07/11/26 23:08:32 V8uFYWJo0
>>468
まぁあっちは汎用OS使ってる上にメインメニュー画面にビジュアル要素に凝ったものを使ってるからね。

471:白ロムさん
07/11/26 23:09:43 rrh1RfvZ0
誰も言及してないんだが・・・actionscriptのGetBattery(Signal)Levelの戻り値がauと同じに変わってるな
今まで段階的なmax100までの表示だったのにmaxが4とか出て吹いた

もしかして912shからこうなってる?

472:白ロムさん
07/11/26 23:13:08 wYFXUlCS0
904から乗り換えた漏れがきましたよ。
2.4インチから3.2インチだとすげー広いのな。
薄いし、軽いし、モサモサしてないししばらく使えそう。

ただ、サブウィンドゥだけは相変わらずしょっぱいね。

473:白ロムさん
07/11/26 23:13:21 V8uFYWJo0
>>471
910SH世代からだと思う。おかげでFLASHで電池残量取得してたやつが使い物にならなくなったよ(´・ω・`)
まぁアプリのほうは今までどおり取得できるみたいだけど。

474:白ロムさん
07/11/26 23:21:29 lJAjYZgmO
904SHから乗り換えようと思うんだが、モノラルってのとバッテリーの容量が微妙なんだよな
常日頃からヘッドホン持ち歩いてるし、家では外部スピーカー使えば解決なんだがな
心配なのはiMona使えるかだ
使えないってレスがあったからどうしようかと

475:白ロムさん
07/11/26 23:34:59 QQxjVI/Y0
>>462
高画質モードにしてる?

476:白ロムさん
07/11/26 23:44:50 ygygOniVO
今日買った。912から移行。
キーライトの色とムラの少なさがいいな。もちろん、薄いのがかなりいい。
キーが押し易い間隔に「戻った」のと、コピー10件、変換候補カーソル…割といいじゃん。
921までの繋ぎとしては、なかなかの機種だwww

477:白ロムさん
07/11/26 23:52:32 U37eFB+00
>>476
912と比べてカメラの画質はどうですか?

478:白ロムさん
07/11/27 00:03:45 G8WbSJ9WO
921までの繋ぎならカメラ我慢できるよ

921が920にプラス
・インカメ
・CCDカメラ
・ステレオスピーカー
になりさえすれば即買い。

479:白ロムさん
07/11/27 00:17:29 2TbGcICU0
ステレオスピーカーに拘ってる人たちは
家でも携帯でテレビ見てるの?

外出先じゃ絶対ヘッドフォンだよね
周りに迷惑だし。

おれ、めんどくさいから
家でも青歯レシーバー付けっぱなしw
小さいから邪魔にならんし。

480:白ロムさん
07/11/27 00:22:38 lhtnHsg90
>>474
iMonaは快適に使えてますよ

481:白ロムさん
07/11/27 00:23:31 8FFQIF/B0
と言うかそれ以前に横幅5㎝程度の携帯にステレオスピーカーを付ける意味があるのか疑問だ

482:白ロムさん
07/11/27 00:29:25 nhLcfKSY0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       禿が糞端末               ,,,ィf...,,,__
          )~~(               出してる間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎───◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

483:白ロムさん
07/11/27 00:36:51 AWx7JcFxO
>>463
905、920両方持ってるけど全く別機種だなこりゃw
SBはノキア705にしとけば良かったとかなり後悔。

484:白ロムさん
07/11/27 00:59:57 d03fmZeTO
>>480
安心しました
週末にでも920買ってきます


俺の家周辺では、新幹線のせいでアナログ放送の一部が正常に映らないんですよ
デジタルにするにもアンテナ上げないといけないので、引っ越すまでの1年間はワンセグで我慢しようかと
勿論ワンセグが正常に入るかは分かりませんが

485:白ロムさん
07/11/27 01:02:58 CC1AtmKz0
大画面薄型の弊害が随所に出てる中途開発モデルでつねw

486:白ロムさん
07/11/27 01:14:26 9KjNd0t80
薄くオシャレで無くていいから
webとワンセグががしがし出来る大容量蓄電パワーモデル作ってくれ。



487:白ロムさん
07/11/27 01:19:34 1j1zF1OuO
なんか持ちづらいんだよなぁ。
開けてるとき、重心が液晶側にある感じで落っことしそう。

薄いのはかなりのアドバンテージにかるんだけどカメラが酷すぎる。

室内だとノイズ入りまくりで故障かと最初思った。




488:白ロムさん
07/11/27 01:20:38 2TbGcICU0
逆に今日初めて外で撮ったら
思ったより普通に撮れてビックリw

発色とかは結構良いわ
ピン甘過ぎだけど

489:白ロムさん
07/11/27 01:25:27 nhLcfKSY0
>>484
ご愁傷さまです
典型的な電波障害住宅地域ですね
ワンセグは見られないと思います

490:白ロムさん
07/11/27 01:37:35 agRlBnF20
601shからの乗り換えの人いる?

今でも601がかなり気に入っているんだけど、
流石に電波が入りづらいんで920を検討中。

使い勝手とかどうなんだろ

491:白ロムさん
07/11/27 02:23:42 8FFQIF/B0
>>490
601sh→905sh→920shな意見だが

取りあえず愛しの「壁紙展開中」が出ないw
操作に関しては流石に世代がかなり離れてるからしょうがないけど十字キーが久々に円タイプ
に戻ってるから601sh使いには使いやすいかも
後メニュー画面で左ソフトキー押すとカスタモの選択画面が出るから気をつけろw
通信面は「送信失敗」が滅多に起こらない。ついでにメール送信も第二世代から見るとえらい速い
カメラは期待しないように。今まで使ってた中で当然601shが一番綺麗だった
ついでに撮影も本体にカメラがあるせいでディスプレイとカメラに角度があって最初猛烈に使いづらい

最後にディスプレイは月とスッポン
視野が桁違いに広いわ白が白いし(実機見れば意味がわかる)当然解像度が比較にならない





492:491
07/11/27 02:27:09 8FFQIF/B0
重要な事忘れてた
SDから再生される音楽と動画の「プチプチノイズ」が無くなってる

493:白ロムさん
07/11/27 02:56:35 1lEHaExV0
最近920SHが売れ出したんだが、最後に迷惑メールの設定をしてあげるのだけど、
凄いサクサクだよ!お客さんも速いですね~と関心しきり。
画面も912と並べたら、見た目でかなり大きいし、ワンセグも綺麗。
まだ前の割賦たくさん残ってるけど欲しくなったorz

494:白ロムさん
07/11/27 03:11:33 nhLcfKSY0
どうやら首が回らなくなるらしい。

495:白ロムさん
07/11/27 03:43:47 0s06J2t60
なんか社員なのかユーザーなのか属性のしれない
書き込みが増えたなw

496:白ロムさん
07/11/27 04:26:35 WKOjOkwn0
どう見ても自演です本当にあr(ry

497:白ロムさん
07/11/27 05:35:16 9S+fsXKg0
待受ウインドウからのショートカット、上下で移動できなくなってるな。
愛用してたのに地味に使いにくくなった

498:白ロムさん
07/11/27 08:29:19 dQZ8fnroO
ディスプレイの右上の小さな黒い丸ってインカメじゃないの?あれ何かな‥

499:白ロムさん
07/11/27 08:39:12 CEeMH8GFO
>>498
ネタかもしれんが、もう聞き飽きた。
テンプレ追加しろと言ったろうが

500:白ロムさん
07/11/27 08:46:40 czdUiZ97O
V時代の905から920に換えて関心したのは電波の入りの良さ
いままで自宅は圏外かギリだったのが二本は立つようになったかな
キー部分はもう少し見た目の質感がよければはよかったのに…
ワンセグは画面が大きくなったせいで粗が目立つ、これは普通の液晶TVと同じだけどね

何より外装にSBの文字がないのが良い
が、薄くでかく、液晶側が重くなったせいでメールが打ちにくい…

501:白ロムさん
07/11/27 09:05:28 pq2pJrkpO
いいなあ920SHはサクサクで。SH905はまた糞もっさりで壊れてるかと思うくらいフリーズする。

502:白ロムさん
07/11/27 10:50:59 IgzH1THk0
インカメ欲しい奴は912SHでもなんでも買え。ここには来るなと。

503:白ロムさん
07/11/27 11:03:24 75T4qbHj0
色の選択肢が銀しかないと思うんだけど、みんな何色がオススメ?
金や紺がヘアラインで青と桃がドットなら良かったのに。。。残念。

504:白ロムさん
07/11/27 11:42:50 FsO+k86s0
ちょっとわがまま質問してもいいですか?
912SHと920SHのアプリのベンチマーク結果が知りたいです。

911Tを使ってますが、ハッキリ言ってアプリがモッサリ過ぎて
jigブラウザさえまともにスクロールできません。

912SHだとスムーズにスクロールができますよね?
920SHでもスムーズにスクロールができるとは思いますが、
他のアプリも912SH並に動いて欲しいのです。

920SHは、Y!オクでも値段が安いですし、割り切って使えば
(例えばフルブラウザ専用ケータイとか。)問題ないと思います。

でも920SHがアプリの実行速度で劣るなら912SHにしたいと
思っています。どうかよろしくお願いします。

505:白ロムさん
07/11/27 11:53:30 2TbGcICU0
>>504
jig以外、なんのアプリのどんなベンチマークを取れば良いんだよ?

具体性がさっぱり解らんから調べようがない

506:504
07/11/27 12:00:07 FsO+k86s0
すみません、説明不足でした。
URLリンク(appget.com)
↑こういうので3D対応版ありませんかね…。

507:504
07/11/27 12:02:54 FsO+k86s0
誤 3G対応版 です。

508:白ロムさん
07/11/27 12:17:39 Y2ZgBtVX0
サイクロイドって長く使ったらぐらぐらにならない?
それが怖くて買うのためらってる。

509:白ロムさん
07/11/27 12:19:25 SeAD4HXw0
>>497
あ、ほんとだ。
でも漢字変換中に左右キーが効くようになったから許すw

なんでこう直すべきところとそのままでいいところが中途半端なんだろ

510:白ロムさん
07/11/27 12:37:45 RyRLe0dGO
やっぱりユーザーインターフェイスに関しては、間違いなくSoftBank向けは手抜きだな
SHARPしっかり汁

511:白ロムさん
07/11/27 12:40:06 3tflSdw7O
そして早くカスタモ出せ

512:白ロムさん
07/11/27 12:41:36 ToAomuMbO
DoCoMoのSHに比べたらだいぶマシ

513:白ロムさん
07/11/27 12:47:41 SeAD4HXw0
ふと思ってヤフオクでSH905iを見たんだけど、
5万円超えたりしてんだね・・・
最初から3万円台で白ロムが出回る920SHとは大違い。

ドコモは価格統制がうまく働いてるんだろうか?
それとも単純に人気の違い?

514:白ロムさん
07/11/27 13:04:14 2TbGcICU0
価格統制じゃなくて
出荷統制でしょ、多分

しかし5万越えじゃ
危ないモンをオクで競る意味ないなw

515:白ロムさん
07/11/27 13:41:28 52xcP05w0
601SH→920SH に変更したけど、webの「進む」「戻る」の方法が少し変更されてるんだね。

・601SH
「戻る」:左ソフトキーを選択 「進む」:右ソフトキー→右ソフトキーを選択
・920SH
「戻る」:右ソフトキー(or 「CLEAR/BACK」ボタン)を選択 「進む」:左ソフトキー→決定ボタンを選択

「戻る」は実質同じような操作だからいいんだけど、「進む」が少し面倒になった。
左ソフトキー→左ソフトキーにするか、
もしくは(「戻る」に既に「CLEAR/BACK」ボタンが割り当てられてるんだから)右ソフトキーを「進む」に割り当てちゃえば良かったのに。

516:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU
07/11/27 13:47:48 yaLTIffkO
>>515
いい考えだね

iMonaもそうしてほしいくらいだ

517:白ロムさん
07/11/27 13:55:02 bkkGnmx80
>>513
SH905iは新規2年割賦で月々2K超えてるだろ
実質とはいえ1380円の920SHと比べたら高くて当たり前じゃね?

518:白ロムさん
07/11/27 14:02:33 iqI48LRi0
>>499
それって、何だったっけか?
どこかで話題に上った記憶はあるが、内容は覚えてない。

519:白ロムさん
07/11/27 14:02:50 Fb0TaHzL0
すみません、imonaダウンロードできるサイトを教えてもらえませんか……?
Y!携帯で検索したのですが、どのサイトもダメみたいで……すみません。

520:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU
07/11/27 14:06:15 yaLTIffkO
アプリゲット
確か検索結果の3番目のほうかな

521:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU
07/11/27 14:08:09 yaLTIffkO
URLリンク(appget.com)

522:白ロムさん
07/11/27 14:09:54 bkkGnmx80
>>518
明るさセンサー部
マニュアル1-2ページ

523:白ロムさん
07/11/27 14:11:05 Fb0TaHzL0
>>520
>>521
ありがとうございます!
無事ゲットできました!!

524:白ロムさん
07/11/27 14:15:24 fCPpSHsZ0
904SH使ってるんですが、920SHに変更しようかと思っています
カメラをよく使うんですが、画素数はほとんど同じようですが画質的には
どうなんでしょうか?

525:白ロムさん
07/11/27 14:16:07 yOpXVmKg0
>>511
取り敢えずEARTHだけ対応してくれればうれしいぜ。905SHから乗り換えだが
買ってあれDLしてからずっと使ってるよ。

526:白ロムさん
07/11/27 14:17:39 fCPpSHsZ0
今904SHを使っていますが、920SHに変えようと思っています
カメラをよく使うのですが、画素数的には変わらないようですが画質は
いかがですか?

527:白ロムさん
07/11/27 14:21:54 sj66anX90
なんで2回言うの? なんで2回言うの?
俺も904からだが、カメラは諦めたレベル

528:白ロムさん
07/11/27 14:23:16 ZcZb1cb7O
>>526
先に904SHから920SHに変えようと思う理由を述べて下さい。

529:白ロムさん
07/11/27 14:24:29 fCPpSHsZ0
すみません、書き込みされていないと思ったらされていました orz

530:白ロムさん
07/11/27 14:26:46 fCPpSHsZ0
>>528
国内でワンセグが見れて、海外でも使えるからです

海外出張時に荷物を減らしたいのと検査等の確認用カメラに使用しているので
あまり画質が悪いと困るので聞いてみました。
904と比べるとかなり画質が劣ってしまいますか?

531:白ロムさん
07/11/27 14:28:14 yOpXVmKg0
>>530
ちょっとしたスナップ程度なら問題ないと感じたけどねぇ。
ただ前に使ってた601SHと比べるとなんか妙にシャープネスかかり過ぎな感じも…。
まだあまり使ってないんでアレだけど。

532:白ロムさん
07/11/27 14:30:49 CAWXj8g+O
>>452通話だけなら920買うかと小一時間

533:白ロムさん
07/11/27 14:47:04 iqI48LRi0
>>522
ありがと。

534:白ロムさん
07/11/27 15:01:01 nxbUknBvO
お前らワンセグ見る時の画質の設定ってどんなのにしてる?

535:白ロムさん
07/11/27 15:02:44 EafCyUBsO
この機種はテレビ電話で自分の顔映す場合どうするの?

536:白ロムさん
07/11/27 15:06:08 SeAD4HXw0
>>517
ドコモも、2年割賦にすると毎月一律1600円くらい基本料が割り引かれるから
そう考えるとドコモの方が安くない??(まあドコモはもともとの基本料が高いが。)

それなのに白ロムはドコモの方が高い・・・
別にだから何だということはなく、単になんでだろ?と。

537:白ロムさん
07/11/27 15:14:29 yOpXVmKg0
>>535
基本代替画像表示で、一応アウトカメラに切り替える事は出来る。
まぁ自分的にTVコールを使う事がないんであまり気にしてないが、
TV電話を良く使う人はかなり不便かもね。

538:白ロムさん
07/11/27 15:21:09 ZcZb1cb7O
>>535
鏡の前で使う

539:白ロムさん
07/11/27 15:33:48 9N1pKX6CO
>>524
携帯上で見る分には最強でしょ
ただプリントやPCで見るのはきつい

540:白ロムさん
07/11/27 15:41:51 bkkGnmx80
>>536
ドコモに乗り換える気はさらさら無いんで不勉強なんだが・・・
その割引入れて基本料最低のプラン選んで基本料がホワイトプラン並の約1000円だろ?
それに割賦金の2100円。
早い話1050+2100+利用料が月々払うお金って訳だ(間違ってたらすマン)
920SHの場合、
980+1380+利用料となる(但し総額3580円を超えている場合)

回線には別の利用目的がある(ので無視できる)場合
905:2100×24=約5万
920:1380×24=約3万
で、ほぼ実情と同じ値段が出る
単純にこういうことだと思うんだが・・・

541:白ロムさん
07/11/27 15:47:29 AB/MU3ymO
これいいな
TVとかネットとかやっててもマナーとかモードが変えられる


542:白ロムさん
07/11/27 15:53:44 SeAD4HXw0
>>540
俺も乗り換える気は無いのだが・・・
ドコモの基本料1000円には無料通話料分があるから、
実質基本料無料??みたいなことになるのでは?
(ソフトバンクの980円には無料通話分は無いよね。)

しかも海外系通話料も無料通話分に含まれる。<-これうらやましいw

実は俺、ドコモPHS持ってて905iがタダなんで、
売り飛ばして920SHの購入資金にしようかとw

543:白ロムさん
07/11/27 15:55:26 2TbGcICU0
>>539
いやいや、最強どころか
300万画素クラスの中じゃ悪い方だよ
暗いとノイズが酷いし
明るいところでも圧縮が強すぎるJPEGみたいに
コントラストが強いところで白や黒にディテールがすぐ潰れる。

見るので最強ってのは
液晶が綺麗で高精度だからかと。


荷物検査のスナップ程度なら問題ないが。


544:白ロムさん
07/11/27 15:56:16 IgzH1THk0
>>535
双子の弟のまえでやる

545:白ロムさん
07/11/27 16:17:51 oRLjZUUt0
質問スレで聞いたらこちらに誘導されました。

PCから920SHをBluetoothモデムとして使用し、いつも使っているプロバイダの
アクセスポイントにダイアルアップ接続した場合、

・パケット通信サービス
・64Kデジタルデータ通信サービス

のどちらを利用している事になるのでしょうか。
また、この2つのどちらを利用するか選択できるんでしょうか。

546:白ロムさん
07/11/27 16:29:41 SeAD4HXw0
>>545
「いつも使っているプロバイダ」のサイトを見たほうが早いのでは?

いずれにせよ、プロバイダのアクセスポイントよりも
ソフトバンク提供のアクセスポイント使ったほうが楽ちんだよ。

547:白ロムさん
07/11/27 16:32:50 7aQQwcLo0
>>545
546のいうとおりプロバイダの情報みたほうが早い。
サービスごとに電話番号が違うはずだから、選択はできる。
たおえばSoftbank提供のAPだと、パケットのが*99#で、64Kのが*7300。

548:白ロムさん
07/11/27 16:37:59 bkkGnmx80
>>542
そこはホワイトプランの方は夜9時以前SB間無料があるからどっちが安いって言えない気がする

あくまで端末購入→端末は友人のお下がりに自分のUSIM→本体はヤフオク→ウマー
みたいな事をやったら
920が3万ちょいで905が5万オーバーになるって話

549:白ロムさん
07/11/27 16:43:58 IgzH1THk0
>>545
>PCから920SHをBluetoothモデムとして使用し、いつも使っているプロバイダの
>アクセスポイントにダイアルアップ接続した場合、

それ機種依存の話かなあ?どう考えても誘導した奴がアホとしかおもえん。

550:白ロムさん
07/11/27 16:45:31 fCPpSHsZ0
>>531
ありがと、質感とまでは言わないけど細かい部分の描写が解る程度ですか?

551:白ロムさん
07/11/27 16:53:55 oRLjZUUt0
>>546>>547>>549
ありがとうございます。プロバイダの方見てきます。

いつも出先に有線/無線LANがない時はPCに装備されているモデムを使ってダイアルアップ
しているんですが、920をBluetoothモデムとして一度登録してしまえば何も設定を変えず
にいつもの設定のままでダイアルアップ出来るので、ソフトバンク提供のAPは考えてませんでした。

何はともあれ、参考になりました。

552:白ロムさん
07/11/27 16:55:47 SeAD4HXw0
>>551
残念ながら、PCに装備されているモデム(=アナログモデム)用のアクセスポイントでは
デジタル通信はできないよ。

結局ダイヤルアップ設定は携帯用に別にする必要がある。

553:白ロムさん
07/11/27 17:03:11 oRLjZUUt0
>>552
え、そうなんですか!?
実際にアナログモデム用のアクセスポイントにBluetooth接続の920でダイアルアップして
メールの受信ができているのですが、そういう時って携帯の通話料金しかかかってない
ということなんでしょうか?

554:552
07/11/27 17:04:19 SeAD4HXw0
アナログアクセスポイントではデジタル通信できない、と書いてしまったが
自分のプロバイダの説明を読んだら、
今やアナログアクセスポイントとISDNアクセスポイントは共通なんだな。
時代の流れを感じたよorz

まあいずれにせよ、ダイヤルアップ設定は
アナログモデム用、携帯電話用、別にする方が良いだろう。

555:白ロムさん
07/11/27 17:06:23 SeAD4HXw0
>>553
あ、ごめん。実際にやってるんだ。

それなら、そのアクセスポイントはISDN対応で、
64kのデジタルデータ通信サービス料金
がかかってると思われます。

556:白ロムさん
07/11/27 17:16:59 7dIALnvJ0
なんでこう買おうという意欲がわく機種が出ないんだ?
DoCoMoの905iシリーズなんて機能、デザインともに最高でどのメーカーのも
欲しいって思うが糞禿の920なんかデザイン最悪だしGPSついてないし
これでsoftbankのフラグシップ機か?って感じだわ
しかも価格もバカみたいに高いしユーザーなめてんのかって感じ
スパボ一括で安く使う以外だとsoftbankにするメリットが全くないな
904shつかっててポイントもったいないけどDoCoMoに乗り換えようと思います

557:白ロムさん
07/11/27 17:17:06 oRLjZUUt0
>>555
そうでしたか・・・。PCのネット接続に使ってもパケ死しない裏技発見かと一瞬喜んだんですが、
甘かったですね。So-netの説明みたら、使っているアクセスポイントはISDN対応でした。
ちなみに、So-netにはソフトバンク向けのモバイルAPはありませんでした。

もはやスレ違いですが、つきあって下さってありがとうございました。

558:白ロムさん
07/11/27 17:22:30 IgzH1THk0
>>556
905のモッサリ感で満足できるというならお好きにどうぞ。

559:白ロムさん
07/11/27 17:25:18 rcKwsL8ZO
裏技ハケーン!と叫びながら華麗にパケ脂してくれ

560:白ロムさん
07/11/27 17:26:33 SeAD4HXw0
>>556
確かにドコモは全機種にGPS付いてて、すごいですね!

でもbluetoothがほとんどの機種に付いてない・・・
唯一付いてるPには、ブンコビューアが付いてないから
いつもシャープ機で使ってる学研辞書が載せられない。

あと、ドコモは海外に行った時にメールが無料でチェックできない。
海外どころか日本国内でも無料メールチェックできない・・・

パケ放題の初期値がやたら高い。

確かに今回の905iは魅力を感じたけど、
総合的に考えて結局ソフトバンク920SHに留まってしまいました。

561:白ロムさん
07/11/27 17:27:24 SeAD4HXw0
>>559
厳密に言うと、パケット通信じゃないからパケ死とは言えないけどね。
あえて言うなら、デジタルデータ通信死?

562:白ロムさん
07/11/27 17:31:56 AB/MU3ymO
デス

563:白ロムさん
07/11/27 18:14:14 tenaJ8pe0
いまだに601SHで撮った絵が一番綺麗なのか。

564:白ロムさん
07/11/27 18:21:23 pVJprBnd0
>>563
んなことない。
903SHか904SHか910SH。
この3機種だけ別格。

565:白ロムさん
07/11/27 18:29:17 2TbGcICU0
>>556
とめないからもう来ないでね

566:白ロムさん
07/11/27 18:31:58 yOpXVmKg0
>>550
取り敢えず接写だけど撮ってみた。
URLリンク(www.uploda.org)
撮ったそのままで横のままだけど。今社内なんで通常風景は
ちょっと撮れない、少しでも参考になれば幸いだが…。

567:白ロムさん
07/11/27 18:44:02 tenaJ8pe0
>>564
レスさんくすこ。
見事にその三機種よけて買ってるわww
601SH→905SH→912SH


568:白ロムさん
07/11/27 18:54:39 HG8t/3WoP
>>566

十分じゃん。

569:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU
07/11/27 18:54:49 yaLTIffkO
912もそんなに悪くないとは思うが。

570:白ロムさん
07/11/27 19:34:50 ZcZb1cb7O
>>564
604SHのこと忘れてるぅ

571:白ロムさん
07/11/27 19:38:42 yOpXVmKg0
もいちまい。
URLリンク(kjm.kir.jp)
少し滲んだかな…昔使ってた601SHはデジカメ代替で使えてたなぁ。
とはいえ920のこれならプラモや小物のスナップ撮ったりとかは全然満足だ。

572:白ロムさん
07/11/27 19:59:11 O+Ni2wcl0
これなら十分だなw
920SH買おうかな~921SHが気になるけど

573:白ロムさん
07/11/27 20:08:59 7Wtm4udEO
>>564
ああ、903SHはモッサリだったけど光学ズームの恩恵はあったな

912でアレッ?920で何この糞カメラ使えねーって感じ

574:白ロムさん
07/11/27 20:14:46 yOpXVmKg0
571で撮ったのは少々光量不足かも、もう少し環境整えたら奇麗になるかな?
個人的には必要十分なスペックではあるけど。ただこのてのは手動スライドでいいから
カバーが欲しいなぁ…、携帯クリーナー付きストラップが標準だw

あと初めて使うVGAクラスだがブラウザ見るのは便利だなぁ、横に倒して見れるのは嬉しい。
905SHの時は横で使おうと思ったらJigブラ使わなきゃいけなかったし。

575:白ロムさん
07/11/27 20:24:42 AB/MU3ymO
>>560
>唯一付いてるPには、ブンコビューアが付いてないから
いつもシャープ機で使ってる学研辞書が載せられない。

辞書なんてのせられるの?

576:白ロムさん
07/11/27 20:28:37 7Wtm4udEO
横サイクロイドだと912と比べてかなりモッサリだけどなw
あと、Jigはベンチスペックが912と僅差だがポインターがカクカクで使えねー
912はサクサクなのに‥

SH905iTVも同じ液晶で1677万色表示、ドルビーステレオサラウンド
この辺は922あたりで追い付くんかな?

577:白ロムさん
07/11/27 20:46:20 AB/MU3ymO
これってimona使えないの?
エラーが発生しましたってなる

578:白ロムさん
07/11/27 20:51:54 WKOjOkwn0
>>577
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart17
スレリンク(chakumelo板)
スレを全部読んだ上で質問すればいいと思う。

579:白ロムさん
07/11/27 21:03:11 X1yCJ4tzO
>>509
サイクロイドはきちんとしたロック機構とかないから、
閉じたままでグニっと回転とか日常茶飯事だよ。
それが我慢できないならやめといたほうがよい。

580:白ロムさん
07/11/27 21:04:21 gFug5GIy0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです

581:白ロムさん
07/11/27 21:05:36 sj66anX90
おーいカスタモ~ 11月下旬はあと3日しかないぞ~

582:白ロムさん
07/11/27 21:32:10 hD0WFWF90
>>577
ワイド使ってるよ

583:白ロムさん
07/11/27 21:35:02 AB/MU3ymO
>>578
ありがとう
なんか対応機種が一世代前のしかない…
やはり無理なのか…

584:白ロムさん
07/11/27 21:37:28 hWk3WacY0
>>575
フルコンテンツ辞書をシャープが販売してる。
URLリンク(books.spacetown.ne.jp)

585:白ロムさん
07/11/27 21:52:18 AB/MU3ymO
ホントだ
ってか高!!(゚Д゚;)

586:白ロムさん
07/11/27 22:00:22 Ya1EWI1Q0
>>577
アプリゲットでワイド版と国内3G版両方落としてみたが両方OKだったよ


904SHから機種変で912にしようと入店後3分ほどで「こいつの黒を。」
と言ってた。後悔はしてない。つーかDL早いね。

587:白ロムさん
07/11/27 22:01:48 sj66anX90
>>586
俺も両方使ってるけど、どう使い分けてる?
ワイド版は文字を小にすると結構大きいAAが見れる、
くらいのメリットしか思い浮かばないんだけど

588:白ロムさん
07/11/27 22:07:04 UbRWm3Ga0
>>581
まぁまて、まだ発売してない夏モデルがあるソフトバンクだ
11月といっても来年かもしれん

589:白ロムさん
07/11/27 22:07:34 Ya1EWI1Q0
横向きにして使うのはずかすぃorz
上にも書いたけど904からの移行組なのでT字型にするのが・・・

590:白ロムさん
07/11/27 22:09:00 hWk3WacY0
>>585
簡単な訳語だけじゃなくて、ちゃんと例文とかも載ったフルコンテンツ辞書だから
使う人にとっては高い買い物じゃないと思うよ。
僕はSH53の頃買って、ずっとシャープ端末で使ってる。

591:白ロムさん
07/11/27 22:10:57 sj66anX90
>>589
わかる。はずいなw

592:白ロムさん
07/11/27 22:36:26 AB/MU3ymO
>>586
ありがとう
どうやら古いものを使ってたらしい

593:白ロムさん
07/11/27 23:04:38 JeZJmubP0
>>584-584
たった三千円で高いて、どんだけ・・・

594:白ロムさん
07/11/27 23:08:49 I+hvApvE0
>>560
>あと、ドコモは海外に行った時にメールが無料でチェックできない。
SBは無料なの?

>>590
これって一度買った辞書はPCとか別の媒体にコピーしておいて
端末変えたら、そのMicroSDにコピーし直して使い続けられる?

595:白ロムさん
07/11/27 23:10:18 BEuIBWlQ0
>576
え?920SHでjig使ってるけど912SHより快適なくらいなんだが。

596:白ロムさん
07/11/27 23:16:51 hWk3WacY0
>>594
>SBは無料なの?

先行受信は国内国外かかわらず無料。
メールの最初を読んで、残りを受信するかどうかその場で選択できる。
(当然、残りはパケット課金対象)

>これって一度買った辞書はPCとか別の媒体にコピーしておいて
>端末変えたら、そのMicroSDにコピーし直して使い続けられる?

そうやって何年も前から使い続けてます。
しかし、いつSBの意向でブックビューアが無くなるかわからない・・・
(新機種が出る度に不安になる。)

597:白ロムさん
07/11/27 23:19:41 hWk3WacY0
ブックビューアについて補足。

以前の機種、904SHのあたりまでは、
音楽を聴きながらブックビューアで小説読む、なんて芸当もできたのだが
最近はブックビューアがS!アプリ化してしまったために
音楽プレーヤと同時起動できなくなった。(改悪)

598:白ロムさん
07/11/27 23:32:03 I+hvApvE0
>>596
サンクス!
例えば海外で先行受信したメールを自分にサーバー転送して無料みたいな
国内で使える裏技も使えるのでしょうか?

辞書、コピーOKなんですね!
買おうかな。

599:白ロムさん
07/11/27 23:40:34 hWk3WacY0
>例えば海外で先行受信したメールを自分にサーバー転送して無料みたいな
>国内で使える裏技も使えるのでしょうか?

すみません、その裏技知りませんw
先行受信した後、携帯電話と海外通信事業者間で
パケット通信が発生しなければ無料だと思います。

600:491
07/11/27 23:45:08 agRlBnF20
>>491
遅レス失礼&thx

ホットモックざっとさわってはみたんだけど、操作体系の
ギャップにはやはり戸惑いそうだね。最初だけだろうけど。

壁紙展開中が出ないのか…いざ無くなると寂しいかもねw
プチプチは無くなっていいぞ。もはや忘れかけてたが。

601:599
07/11/27 23:46:22 hWk3WacY0
転送技、調べてみました。

自分宛に転送して、ソフトバンク同士のメール送受信ということにしてしまう
技のようですが、この場合は無料になりません。

ソフトバンク同士でも、海外で受信する場合は
先行受信以上のパケット通信はしっかり課金されます。

602:491
07/11/27 23:50:43 agRlBnF20
>>515も参考になりました。ありがとう

603:白ロムさん
07/11/27 23:51:03 srD2WBG20
液晶がでかいのは嬉しいが逆に友人から送られてくる画像が小さくて壁紙とかにはむかねえorz
とりあえず自前でフルサイズの壁紙作って放り込んでるが、スライド壁紙機能使うと
指定したフォルダ内の画像を一定時間で切り替えてくれたりして嬉しいな。

905で入れてた動画をそのまま入れてみてみたがこちらも問題なしで再生できたが
液晶サイズの分粗が目立ちやすくなってるなー・・・。

604:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/27 23:53:11 CKfCZh0p0
>>596
何年も?マジで?最新版は巨大な容量に増えてるし、

全種類新語も追加されてんの知らんの?(w


605:596
07/11/27 23:58:33 hWk3WacY0
>>604
知りません。使ってるのは英和や和英だから新語なんて気にしないし。
(ちなみに最初から何十メガもある巨大なファイルでした。)

てかコピーで使いまわせること言ったらマズかった?w

606:白ロムさん
07/11/28 00:01:23 M13wO8n4O
セブンスターにするかな

607:白ロムさん
07/11/28 00:03:31 C3GXAZqj0
>>518
光センサー
画面の照度を調整する。

608:白ロムさん
07/11/28 00:04:35 FVZv1s2F0
>>603
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

動画に関してなんだが905shで19:6の動画を
400x225+下か上に黒の帯15でエンコ→アスペクト比を崩して320x240→端末側のワイド再生
って技をVGAにして920shで試したんだが液晶の解像度が高いせいでワイド再生の引き延ばしが
粗が目立ってもの凄く汚くなってしまった(縁がギザギザになる)

案外19:6の動画は全画面で見たい場合はQVGAサイズのままぼかした方が綺麗かもしれない


609:白ロムさん
07/11/28 00:06:05 C3GXAZqj0
>>500
912SHと並べてワンセグ比べたけど、
920SHの方が良かったよ。
何しろ画面領域がサイズより見た感じデカイので、普通にTV感覚で使える気がする。

610:白ロムさん
07/11/28 00:17:36 1LcBUeup0
>>608
なる、そうかぁ・・・。まぁ基本はyoutubeで拾ったネタ動画とかなんでそうそうは困らないかなw
でも手持ちで録画したのなんかをとなるといつも通りがいいのかなぁ。
でもフルサイズじゃなくサイクロイドさせずに見ると逆にキリッと線が出て良い感じ。

あとワンセグは905と比べても格段に入りやすいね、俺の部屋905だと厳しかったのに
あっさり入りやがった。

611:白ロムさん
07/11/28 00:21:39 EvuLKvgr0
>>601
あ、わざわざ調べてくれてありがとね。
自分で調べれば分かることを不意に人が調べて
教えてくれたりすると申し訳なくなるね。

612:白ロムさん
07/11/28 00:24:11 aRgq2fvDO
920のキーライトって何色?
912も教えて貰えると助かるんだが

613:白ロムさん
07/11/28 00:28:44 FVZv1s2F0
>>610
確かにワンセグ感度は今まで「後もう少し」だったところがかなり改善されたね
全長50cmのビューティフォーなストローアンテナが真のゴミに成り果ててがっかりだ

614:481の馬鹿へ
07/11/28 00:32:34 Mu17xifh0
>>481

>>横幅5㎝程度の携帯にステレオスピーカー 

何回も言うがステレオ音響というのはスピーカーの幅でないのだよ

馬鹿なのか? てめぇ

615:白ロムさん
07/11/28 00:33:40 b+lMjWhO0
これのSAR値どっかに載ってる?

616:白ロムさん
07/11/28 00:42:17 vtP2Xu8a0
3.2液晶で軽くて良さそうな機種なのに
モノラルスピーカーなのね・・・

617:白ロムさん
07/11/28 00:45:01 C9MelD890
920SHのキーライトを青にカスタムした画像を載せておきました>MDB。
修理きかなくなるけど、すごい明るくて気に入ってます。
↑「カスタム@スタジ○」に依頼しました。
白いテンキーライトが不満な方は検索してみてください。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch