SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.13at KEITAI
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.13 - 暇つぶし2ch5:白ロムさん
07/11/07 20:42:08 qExmAgVe0
真・データ定額オプションの各社比較(各社の携帯端末のみでweb利用などの場合)決定版

DoCoMo Biz・ホーダイ( FOMA新料金プラン(FOMAデータプラン、FOMAユビキタスプランを除く)のご契約者が対象)
定額5985円固定。
※例外接続時1パケット0.021円。
 対象製品でBiz・ホーダイ接続アプリケーションおよび定額用アクセスポイントを利用した、
 iモード以外の国内におけるFOMAパケット通信以外が例外対象となります。

DoCoMo パケホーダイフル(現在通常端末のみのため参考値)
定額5985円固定。

au
現在スマートフォンは発売しておらず、データオプションも存在しない。
端末の発表と同時に発表予定。

au ダブル定額(現在通常端末のみのため参考値)
4万パケットまで定額2100円、
そこから8万4000パケットまで1パケット0.0525円、
8万4000パケットを超すと定額4200円固定。
※PCサイトビューアー利用時は上限定額5985円固定。

ウィルコム データ定額(ウィルコム定額専用オプション)
10万パケットまで定額1050円、
そこから約36万パケットまでは1パケット0.0105円、
約36万パケットを超すと定額3800円固定。
※接続速度はx4。

ウィルコム リアルインターネットプラス(ウィルコム定額専用オプション)
定額2100円固定。
※接続速度はx2。

ソフトバンク パケットし放題
1万2250パケットまで定額1029円、
そこから12万2500パケットまでは1パケット0.084円、
12万2500パケットを超えると定額10290円固定。
「Yahoo!ケータイ」「PCサイトブラウザ」「PCサイトダイレクト」全て定額対象。

ソフトバンク パケット定額Biz(ブループラン専用オプション)
定額5985円固定。
※例外接続時1パケット0.021円。「PCサイトブラウザ」は定額対象外。

実際にはこれに組み合わせ可能な基本料金や割引が加わって、
各社複雑怪奇な料金になるので、あくまでもこれはパケ代の比較のみ参考までにということで。
※組み合わせが限られるオプションがあるため追記。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch