au by KDDI 葬式会場 2次会at KEITAI
au by KDDI 葬式会場 2次会 - 暇つぶし2ch164:白ロムさん
07/11/21 00:56:15 1ZA7OHXT0
>>162
クアルコムの謳い文句に踊らされないほうがいい。
クアルコム曰く「BREWはハードウェアのスペックに左右されずにアプリが動作します」
実際特定のアプリが永久に対応しないハイスペック端末がいくつあったことか。
ドコモのDojaはバージョンごとにクリアすべきハードウェアの条件が明確だから、
対応できない機種は少ないし、あってもメーカーの責任だし。

BREWはいざ仕様通りにアプリを作ってみたら動かない端末続出ってザラ。
アプリ作成の手間はBREW>Doja.java
動作確認の手間はDoja>java>>>>>BREW

リアルタイムOSだから汎用OSより「動作が速くなりやすい」(ハードのスペックが低いので差が出にくい)
C言語だからDoja.javaより「作りやすい」(端末の動作確認か数倍めんどくさい)
ソケット通信の方が「タイムラグ少なくなりやすい」(端末、基地局のレイテンシが低いので実は条件次第)
キリがないからここらでやめるけど、BREWはそんないいもんじゃないよ。
KDDIも途中で気づいたけど、もはや後戻りできないし。
CDMA2000を捨ててW-CDMAに鞍替えしかけた時には、特許料の値上げを仄めかされて断念。

結論としてはクアルコム絡みの謳い文句は話半分で十分。
ま、クアルコムみたいに買い集めた特許を盾に、世界中からダニみたいに金を巻き上げる会社と包括契約を
結んだ当時の上層部がすべて悪いんだけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch