07/11/04 13:54:44 G/k1k7ViO
うんこ
3:白ロムさん
07/11/04 13:55:45 EFWzlktbO
しっこ
4:白ロムさん
07/11/04 13:57:34 qedYCYcX0
アメリカのFCCを通過させるってことは、
世界約190ヶ国それぞれのそういった機関を通過させなきゃいけないのか?
というかアメリカで発売する端末も日本の通過するのかな?
5:白ロムさん
07/11/04 14:06:06 v2cDNq7Z0
写真で解説する「SO905i」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
6:白ロムさん
07/11/04 16:01:44 8rZjY/Yv0
新スレおめ&乙!!
7:白ロムさん
07/11/04 16:11:45 NbPmy5hVO
SO905のモック触ってきた。
ジョグはauより(・∀・)イイ!感じ!
発売までwktkだ!
8:白ロムさん
07/11/04 17:54:15 olxCpUxS0
SOってワンセグ裏録画ってできるだろうか
できないならFと悩むなあ
9:白ロムさん
07/11/04 18:11:10 Tn/ecr9NO
>>9リトリス
10:白ロムさん
07/11/04 18:16:37 idB4CbzHO
>>5
これいいな↓
「待受画面でジョグを回転させると、データBOXや受信メールなどを起動できるショートカット設定も可能」
「待受画面から、上回転と下回転それぞれで呼び出せる機能を設定できる」
SO505を思い出すぜ
しかもパワーアップしてるし
11:白ロムさん
07/11/04 18:20:57 ZZLO1qvgO
SOのケータイサイトが12/3に名称変更してリニューアルするから、905も同じ日に発売かね?
12:白ロムさん
07/11/04 18:27:47 YJWZ4B8cO
で、アプリのスピードが400とか1000オーバーとか言ってるけどさ
ハイスピ対応してない、例えばSO903iだとその数値はどのくらいになるの?
13:白ロムさん
07/11/04 18:28:53 UZxCoNol0
>>1
THX
14:白ロムさん
07/11/04 18:38:01 wRQhDdgz0
今後は自分で調べるんだぞ!
機種名 最高kbps 最低kbps 平均kbps 測定件数
SO903i 323 17 241.9 3237
URLリンク(mpw.jp)
15:白ロムさん
07/11/04 18:38:33 2S4r9a2AO
いまSO903i使っているけど飽きてた所だったんだ。
やっと心置き無く機種変更出来るよ、ともかく早く発売してくれ。
当然、発売日にゲットしてやるからさ。
16:白ロムさん
07/11/04 18:43:07 puc1sMci0
JOGではないけど、auのW51Sの方向キーと決定ボタンの段差が少なすぎて、
決定押したつもりが下キーも押しちゃってものすごく使いづらかった。
ボタンだったからアルミのキッチンテープ等を貼り込んで対処する方法が取れた
けど、ジョグが押しにくい場合は改善が無理だと思う。
17:白ロムさん
07/11/04 18:48:05 3NhGOHm60
26日発売はありえそうな気がする。
なんか904がめっちゃ安くなった広告入ってきたし。
遅くても年内じゃね?
で、聞きたいのですが無印ってなんですか?
18:白ロムさん
07/11/04 19:01:57 LT7wSEYyO
905iシリーズで、SO905iSC、SH905iTV、P905iTV以外の端末。
19:白ロムさん
07/11/04 19:06:50 LT7wSEYyO
DoCoMoショップでは、P905iとN905iとD905iが全色展示してあったから、恐らく11/26発売は、この三機種。それ以外は、12月初旬までに発売かも。
20:白ロムさん
07/11/04 19:07:24 +f+jbnAuO
>>18
N905iμは無視ですか。そうですか。
21:白ロムさん
07/11/04 19:12:53 Ofl6LigVO
ジョグも使えないデブは指も短小包茎ってか
プッ
22:白ロムさん
07/11/04 19:22:50 /eMdBNuSO
やっとモック触れた・・・クルクルちっさ!どーしても下ボタン押してしまう俺はどーしたら・・・
23:白ロムさん
07/11/04 19:29:51 SFL+TbUw0
>>22
慣れだと思う。
おれも速度に触ってきたけどもう実機待ちにしようぜ。
いくら話しても、ホットモックでもわからんし。
これでバージョンごとに対応が違ったら笑えるがww。初期分は対応なしで次回から対応とか
24:白ロムさん
07/11/04 19:31:55 +JKCl55NO
辞書機能ってあるんかな?
25:白ロムさん
07/11/04 19:35:33 WFfVBG2w0
黒の内側のテカテカ質感はアウトだな
まだモック出てないけど白がいいかな
26:白ロムさん
07/11/04 19:39:04 I35Nm/980
ID:Ofl6LigVOはモックも触れない田舎に住んでるの?
27:白ロムさん
07/11/04 19:43:23 LT7wSEYyO
N905iμは、無印と同じ時期に発売予定。
SOのダウンロード辞書機能は、SOのホームページからダウンロード辞書を登録すればいい。
905iシリーズで更に進化するかも。
28:白ロムさん
07/11/04 19:44:06 vlaub7ktO
>>26
察してやれwww
29:白ロムさん
07/11/04 19:44:49 53vmgS0b0
モックを触ってみた限りキー入力の件だけど
W21Sのような抜群の押しやすさはなかった。
モックでの印象はNが一番押しやいと感じた。
もうさ、ソニエリはW21SⅡバージョンをDoCoMoでもauでもいいから出して欲しい。
モック触った限りではキーの押しやすさがちょっとイマイチだった。
早く実機を触って判断したい。
久しぶりに21Sから移動できる機種だと踏んでいたが、ちょっと不安になってきた。
もしハイスピ制限があるとしたら
ソニエリはここの評判を感じ取って最終的になくしてほしい。
30:白ロムさん
07/11/04 19:46:47 WFfVBG2w0
>>29
W21Sのどこがいいんだ?
あんなの二年しか使わなかったぞ
31:白ロムさん
07/11/04 19:50:02 R3+RPykB0
限定色モデルとか出ないかなぁ・・・
32:白ロムさん
07/11/04 19:50:53 LT7wSEYyO
SO905iの文字入力進化にはならないかな。
URLリンク(m.sonyericsson.co.jp)
33:白ロムさん
07/11/04 19:52:46 NhoqkVUqO
誰か
ATRAC MP3 の曲情報編集アプリ
動画ファイル(iモーション)連結アプリ
拡張子編集アプリ
作って
34:白ロムさん
07/11/04 19:53:52 53vmgS0b0
>>30
メール入力最速は現在でもW21Sですよ。
見ないでタタタタ・・・と連続で押して
間違わずに必ず追従してくるのは未だにW21Sだけです。
35:白ロムさん
07/11/04 19:55:42 NcgelXg20
>>34
ワンセグもマルチタスクも無くなるからW21Sじゃない方が良いな
36:白ロムさん
07/11/04 20:02:47 WFfVBG2w0
>>34
そうかなぁ
C1002Sのほうが最高だと思う
W21S? そんなの捨てちゃってよ
37:白ロムさん
07/11/04 20:04:27 LT7wSEYyO
SO905iのビューイングタッチキーでのカメラ撮影で、マクロ撮影やライトON/OFF等の操作が可能。
URLリンク(m.sonyericsson.co.jp)
38:白ロムさん
07/11/04 20:06:35 la4+YMJf0
東京モーターショーで実機触ってきたぞ。
結構サクサクじゃん!!!
W53Sのジョグより使いやすいぞ!決定の時に若干硬さを感じるけど愛嬌だ!
これは欲しい。欲しい。持って帰りたかった。
発売までwktkが止まらない。
既出だったらスマンが一応撮影した。首を傾けて見てくれ。
URLリンク(edenup-r.web.infoseek.co.jp)
39:白ロムさん
07/11/04 20:06:57 idB4CbzHO
昔、ある雑誌のケータイ機種機能比較で、
メール機能部門が
1位 SO505i…90点
2位 SO505is…87点
3位 **505i…40点
4位 **505i…38点
みたいな採点でワロタ
40:白ロムさん
07/11/04 20:08:17 la4+YMJf0
>>38
DL書き忘れた。機種名お願い。
41:白ロムさん
07/11/04 20:12:38 XOMPla4v0
>>38
GJ
なんでTMSで?
42:白ロムさん
07/11/04 20:13:43 AJCGH4cX0
>>38
うおおおGJ
さくさくじゃん
43:白ロムさん
07/11/04 20:15:14 zSFnzEsl0
>>38
GJ!
サクサクだな。
44:白ロムさん
07/11/04 20:18:09 la4+YMJf0
>>41
ゼンリンのブースに置いてあった!
905から使えるiアプリの展示でドコモから借りてきたんだと。
実機があるのはここだけといわれた。
>>42
俺もサクサクだと思った。これぐらい動けば不満は無い!
やっと、SO905iから乗り換えられる(;つД`)
インライン入力に感動した!
45:白ロムさん
07/11/04 20:19:50 WFfVBG2w0
ちよだくまらのうちってのはわかった
46:白ロムさん
07/11/04 20:20:03 dsAcX+gdO
妄想でネガキャンしてるやつらが哀れになるな…これ見ちゃうと
47:白ロムさん
07/11/04 20:20:07 S+eJP50A0
>>38
ハイパーGJ!
やべぇ、CSからまた心が揺らいでるwシャンパンベージュがマジで欲しい・・・
48:白ロムさん
07/11/04 20:20:51 rBNqWC+60
く、首が…ヽ(;´Д`)ノ
49:白ロムさん
07/11/04 20:21:45 AJCGH4cX0
>>44
902だろ?
俺も902だぜ
50:白ロムさん
07/11/04 20:23:02 mtrfL+Cl0
>>38
これはまじでGJ
Fと迷ってたけど、SO購入決定www
51:白ロムさん
07/11/04 20:24:02 la4+YMJf0
>>45
そりゃ、家じゃないw そこどっかのビルだぞ。
>>47
赤は・・・後ろが灰色なのが萎えた
>>48
スマン・・・画質も悪くてスマン。動画撮影できるのがこれしかなくて。
52:白ロムさん
07/11/04 20:25:10 la4+YMJf0
>>49
ちがった・・・
SO505isだ。えらい違いだorz テンパってるのか俺
53:白ロムさん
07/11/04 20:26:43 WFfVBG2w0
>>51
そりゃまらのうちにすんでるやつなんてあまりいないだろ
54:白ロムさん
07/11/04 20:30:05 NcgelXg20
>>38
乙!
サクサクだな!
問題は、どの色にするかだけになった
55:白ロムさん
07/11/04 20:33:27 er8xAtlB0
今日ドコモショップでモック触ってきた
俺の手ではJOGは回しやすかったし
もちろんあの大きいボタンは押しやすかった
で近くのAUショップでW53S触ってきたけど
回すのは問題無かったのだけど押しにくかった
実機が出たらもう一度比較してみよう
56:白ロムさん
07/11/04 20:43:07 WoCGTmhaO
馬鹿にされるかもしれないけど、真面目な質問です。
今iTunesにAACで音楽いれてますが、ソニックステージをインストールすればそのまま505iで聞けますか?
57:白ロムさん
07/11/04 20:43:36 s3p2U72gO
>>38
おお!いい感じだな
ちなみにアプリのハイスピ(とiモード時の文字入力数)は流石に調べられなかったよね?
文字入力数言ってるとネガティブ言われるんで一応カッコで失礼しときます。
58:白ロムさん
07/11/04 20:49:33 k5dw8z2C0
>>38
首が(T∇T)
GJです。
赤はSO903iTV見たいな赤?
59:白ロムさん
07/11/04 20:49:51 la4+YMJf0
>>57
すまん・・・そこまでは流石に出来なかった。
やろうと思えば出来ると状況は整ってるが、辛いと思うぞ。
俺が見たのは、インライン入力とサクサク具合だけ。
60:白ロムさん
07/11/04 20:51:16 PT4ztpcL0
872 :白ロムさん:2007/11/04(日) 05:39:01 ID:LWCVFln00
意外に知られてないけどSOってWEB書き込み文字数最大はauと同じ512文字だよ。
他のFOMAは5000文字。
iモード経由で掲示板やブログに書き込みするときとかにめちゃ不便・・・。
改善されるんだろうか?
61:白ロムさん
07/11/04 21:04:08 SFL+TbUw0
>>56
絶対無理
つか505にそんな機能あったっけ?
62:12
07/11/04 21:08:10 YJWZ4B8cO
>>14
産休!!
じゃSO905iが初ハイスピならそれなりに幸せになれそうやね(´ー`)
63:白ロムさん
07/11/04 21:09:20 BOy4AcwM0
>>61
察してやれよw
64:白ロムさん
07/11/04 21:21:45 939PAm4D0
>>38
みんな言ってるけどオリもGJ言わせてくれ。
HS-FOMA買うのにこんなに不安がなくなったのは>38のおかげだw
65:白ロムさん
07/11/04 21:22:13 SDp/1V/00
ボタンの数字のフォントなんですけど、
黒と白が太い文字で、赤とシャンパンベージュが細い文字ですよね
これってどっちになるんでしょう?それともこのままですかね~
赤とシャンパンベージュのほうが好みなのですが
66:白ロムさん
07/11/04 21:25:46 GdmJCMSF0
>>38
なぜかパスではじかれるのは俺だけ?w
67:白ロムさん
07/11/04 21:26:00 /eMdBNuSO
>>38が見れない・・・orz
68:白ロムさん
07/11/04 21:31:30 OnZJqQW80
>>66
この機種の型番
69:白ロムさん
07/11/04 21:33:16 EIETZeh60
えーっと、あと不安要素はハイスピ上限制限の件だけだっけ?
そんなんないよな?
70:白ロムさん
07/11/04 21:33:45 OnZJqQW80
>>38
あ、お礼言い忘れた>>38マジでありがとう!
iCS買うけど、こっちもよくなってきたよ!凄くサクサクだな
待ち受けからメニューの表示もハヤイ!
71:白ロムさん
07/11/04 21:38:19 9ced/eUz0
>>66
>>67
ヒント:パスの先頭2文字、小文字で打ってないか?
72:白ロムさん
07/11/04 21:38:44 g1GyLarzO
自分もモック触ってきた
寸法よりも握った感じが小さく感じたね
SO902i持ちだけどキーも違和感なく押せた
並んでる中ではソニエリらしくなく地味だったけど
その分飽きにくいと思うな
73:白ロムさん
07/11/04 21:40:19 GdmJCMSF0
>>68
ありがとうございます
>>38
GJ!すごい参考になりましたb
74:白ロムさん
07/11/04 21:41:11 9ced/eUz0
あ、俺も礼言ってなかったなぁ
ありがとう>>38
100%買いが120%になりました!
と左に首を曲げつつ…
75:白ロムさん
07/11/04 21:50:07 diLS/rK0O
>>38
乙です。
ジョグの押し具合は固かったですか?
76:白ロムさん
07/11/04 21:50:50 /eMdBNuSO
>>68
>>71
ありがとう。
77:白ロムさん
07/11/04 21:51:16 dsAcX+gdO
>>69
あったら1600なんてでねーよ、ネガキャンしつけーなw
78:白ロムさん
07/11/04 21:53:46 Rw+WO7730
>>38GJ!!
JOG復活ってだけで無条件で905i買うつもりだったが、もう迷いはありませんぞ。
赤予約してこよう。
79:白ロムさん
07/11/04 21:55:30 Rw+WO7730
問題は・・・
今使ってる903iになんの不満も無いって(むしろこれが無いと仕事にも生活にも影響出る)事なんだが・・・・・orz
80:白ロムさん
07/11/04 21:57:14 v2pSTIL70
本物見たい方は東京モーターショーのゼンリンのブースにあるよ
今日、見てきたよ
81:白ロムさん
07/11/04 21:59:21 cjXw6mKM0
>>77
ネガキャンネガキャンとそっちのほうがしつこいんだがww
82:白ロムさん
07/11/04 22:01:46 BOy4AcwM0
>>81
アプリのハイスピ、ハイスピ言う奴もしつこい。
ここで騒いだってわかることじゃないだろう。
83:白ロムさん
07/11/04 22:05:19 NgYupCPV0
ネガキャンってあれだろ
走り屋のドリフト仕様車のことだろ?
84:白ロムさん
07/11/04 22:06:26 dsAcX+gdO
ハイスピハイスピ言うやつはしつこいだけではなく
明らかに誤解させようと誘導してるしな
で実際の測定数値無視して根拠は
2chの名無しの1レスだそうですから呆れて物も言えないw
85:白ロムさん
07/11/04 22:10:56 L4Kj+uFF0
赤が欲しいんだが、背面が灰なのがなorz・・・
白は黄ばみ発生するし、
消去法で黒に決定。
86:白ロムさん
07/11/04 22:14:00 57TrGFwe0
カメラの方はどうなんだろ?
静止画や動画の画質とか気になる。
フラッシュみたいなLEDはついてるのかな
87:白ロムさん
07/11/04 22:14:48 GisPM9FK0
>>85
漏れも赤の裏側の色で迷ってるぜ
88:38
07/11/04 22:22:36 la4+YMJf0
>>58
表はそんな感じ。裏は・・・
>>75
ちょっと硬めだね。けど、慣れると思った!
>>87
赤の裏に俺は萎えたんで、黒にする!
89:白ロムさん
07/11/04 22:31:01 Rw+WO7730
うわw
赤の背面初めて見たorz
赤とシャンパンゴールドはダメだなこりゃ。
塗り替えるっつー選択も無い事は無いが・・・
無難に白黒からの選択かなあ
90:白ロムさん
07/11/04 22:31:54 VnCBek1I0
>>38
FOMAのモッサリも、ずっと使い続けないとモッサリしないし
あれだけの使用だけでサクサクの判断は難しいんじゃないかな・・
と、いいつつもサクサクには期待してるぜw
今日DSにSO905iの赤を予約にいったらまだ無理って言われた・・
また今度突撃してやる。
91:白ロムさん
07/11/04 22:32:37 gxvVSrMCO
サクサクとは何より\(^O^)/
Jogは長期に渡って使ってるとゆるんでくるから最初は少々固めくらいの方がいいと。
92:白ロムさん
07/11/04 22:32:58 fB3xOCIx0
>>38
GJ & さんくす!
物凄く参考になります。
ホットモックは、4色とも揃っていましたか?
93:白ロムさん
07/11/04 22:33:29 Wef+VKOuQ
ネガキャン厨はスルー推奨。
そんな俺は白買う予定。
94:白ロムさん
07/11/04 22:36:52 EYzrCZwx0
>>38
消しましたか?orz
どなたか再うpお願いします。
95:白ロムさん
07/11/04 22:36:58 q/YZx0lp0
ハイスピでがっくりするのはオまいらなんだよ。
大半は2年以上使うようになってしまうから犠牲者でないように書いてやっただけ。
96:奇襲あーたん
07/11/04 22:44:46 EnGb4YeyO
なんでスレ伸びが一番なの? エリクソンごときが
97:白ロムさん
07/11/04 22:45:59 tTv3DMzx0
>>96
お前みたいのがレスしに来てくれるから。
98:白ロムさん
07/11/04 22:47:00 LWCVFln00
★SO905iまとめ★ (デザインや質感など主観が入る点は除外)
【他905iに比べて勝る点】
・メインディスプレイの色数が多いらしい
・3スピーカーにより縦置き横置きどちらでもステレオスピーカーが使える
・音楽再生連続65時間可能らしい
・ドラッグアンドドロップでmp3取り込み可能、ATRAC3も対応
・+JOGの操作性はさくさくらしい(ニューロポインター、スピードセレクター、
タッチクルーザーなどより上かは不明の上主観も入る)
【他905iに比べて劣る点】
・MSPro、microSDHC非対応のため外部メモリは2GBが限界(更に内部メモリは2.5GB)
・サブディスプレイが小さくてモノクロ
・Web書込み、コピペ文字数512字制限(他機種は10000文字)
・HSDPAなのに速度制限のため他機種の1/4程度の通信速度
・Bluetooth非対応
・Windows Media Video 非対応
・直感ゲーム非対応、音声入力非対応、しゃべって翻訳非対応
・生体認証(顔認証、指紋認証、手書き認証など)非対応
99:白ロムさん
07/11/04 22:48:17 LWCVFln00
>>98
カメラのこと書き忘れた
100:白ロムさん
07/11/04 22:48:34 Jc4y64Lx0
>>38
消えてたー
サクサク見たかったな
101:白ロムさん
07/11/04 22:49:19 BOy4AcwM0
>・Web書込み、コピペ文字数512字制限(他機種は10000文字)
これって今まではそうだったけど、SO905iもコレで確定なの?
102:白ロムさん
07/11/04 22:49:27 sIjX7NlC0
>>98
(更に内部メモリは2.5GB)
?
103:38
07/11/04 22:49:54 la4+YMJf0
>>90
ずっと使うとモッサリなのか・・・ずっとムーバだからワカンネ。
>>92
赤のみでしたー
>>94
流れ早いんだな・・・今回だけだぞ!!!
URLリンク(monkeyuploader.dyndns.org)
mnkyup4572.zip だ!
104:白ロムさん
07/11/04 22:51:16 SFL+TbUw0
・MSPro、microSDHC非対応のため外部メモリは2GBが限界(更に内部メモリは0.5GB)
・サブディスプレイが小さくてモノクロ
推測
・Web書込み、コピペ文字数512字制限(他機種は10000文字)
・HSDPAなのに速度制限のため他機種の1/4程度の通信速度
105:38
07/11/04 22:51:25 la4+YMJf0
>>103
あ、首を傾けて見てくれ。
画質も悪いから・・・あんまりいじめないで。
106:白ロムさん
07/11/04 22:51:53 SFL+TbUw0
>>104
それから、どこかに書いてあったと思うが
512Mのうち音楽に使えるのは256Mまでだったと思う。
107:白ロムさん
07/11/04 22:53:05 aV+kUgsv0
おまけにイヤホン付きますかね?
108:白ロムさん
07/11/04 22:53:29 VtNBxVeyO
速度制限は発売しなきゃわからないな
109:白ロムさん
07/11/04 22:53:34 EYzrCZwx0
>>103
ありがとうございます
110:白ロムさん
07/11/04 22:54:25 sIjX7NlC0
>>103
早い!!
サンクス
111:白ロムさん
07/11/04 22:54:33 MGVyredoO
たしか、SOて一番もっさりってのが通説だったよな
で、結果はサクサク
これがネガキャン厨の仕業なのね
それとも、他の905がSOよりサクサクなのか?
ならばDoCoMo始まったなwww
112:白ロムさん
07/11/04 22:54:43 tTv3DMzx0
>>103
乙。
+JOGの押し心地はどうだった?
モックと比べて押し易い?
113:白ロムさん
07/11/04 22:54:52 SFL+TbUw0
>>107
今回は903と違って変換コネクタ類はつかないらしい。
もちろんイヤホンもない。
114:白ロムさん
07/11/04 22:55:09 W9541S+p0
>>98
HSDPAの速度制限はアプリのみ。
iモード使用時などは他の機種と同等ぐらいの速度がでる。
そういうのが誤解を招くんだよな
115:白ロムさん
07/11/04 22:55:46 10tH5ClV0
ふと思ったんだけど
速度制限したら905で売りにしようとしてるサクサク地図がサクサクじゃなくなるんじゃねぇの?
ナビは当然アプリでやるんだろうし。
アプリに速度制限付けたら通信がボトルネックになってサクサク地図が実現できないだろ。
116:白ロムさん
07/11/04 22:56:38 AJCGH4cX0
つうかSO903使いの神がSO905いい、一番ほしい
かなり改善されてるっていってたし
117:白ロムさん
07/11/04 22:57:39 mtrfL+Cl0
>>98
まとめるんなら正確な情報でまとめろよな
118:白ロムさん
07/11/04 22:57:46 SFL+TbUw0
>>115
リみったー解除すると、使ってる途中にすぐにバッテリーが切れる。
っていうかハイスピエリア以外使えないアプリっていうのは微妙だから、ある程度抑えてあるんじゃね?
つか、発売されるまではもうわからんからこの件はおいておこうぜ・・・。
119:白ロムさん
07/11/04 22:58:17 Jc4y64Lx0
>>103
有難うございます
120:白ロムさん
07/11/04 22:59:07 dsAcX+gdO
つか時間が経ってデータが溜ってくるともっさりとか
FOMAつかったことすらないだろ…いいかげんにしろや…
121:38
07/11/04 23:00:10 la4+YMJf0
>>112
モックはなんかチャチイ押し心地だけど、本物はしっかりしてる。
>>115
その地図アプリがゼンリンブースで触れたんだが、いい感じだった。
だけど、速度まではワカンネ。
122:白ロムさん
07/11/04 23:00:50 aV+kUgsv0
>>113
おお サンクス
貰った905ガイドブックには、チラッとイヤホンが写ってたんで
もしやと思ったが そこまで太っ腹じゃねーかww
123:白ロムさん
07/11/04 23:01:12 qhvZ+vhw0
芋可能な実機に触れるエロい椰子いたら芋中の文字サイズを最小にして
iMenu→週刊iガイドへアクセスして最小サイズのフォントが粗いかどうか確認して下され…
124:白ロムさん
07/11/04 23:01:25 BOy4AcwM0
見れば見るほど>>98のまとめがいい加減であることがわかってきた。
125:白ロムさん
07/11/04 23:02:27 zSFnzEsl0
>>120
Symbian OSはデータ溜まるともっさりになるらしいが?
126:白ロムさん
07/11/04 23:04:48 dgvcDWdXP
実際の数字うんぬんより、>>38の>>121「いい感じだった」これが大事。
127:白ロムさん
07/11/04 23:07:52 dgvcDWdXP
>>95みたいな奴ってなんなんだろうな?
犠牲者って…
自分の基準が世界の基準、自分以外はみんな馬鹿っていう会社が一番採用したくないタイプだな。
128:修正した
07/11/04 23:10:11 LWCVFln00
★SO905iまとめ★ (デザインや質感など主観が入る点は除外)
【他905iに比べて勝る点】
・メインディスプレイは1677万色
・3スピーカーにより縦置き横置きどちらでもステレオスピーカーが使える
・音楽再生連続65時間可能
・ドラッグアンドドロップでmp3取り込み可能、WMAやATRAC3も対応
・POBoxPro2.0による文字変換、テキスト入力支援
・+JOGの操作性はさくさくらしい(ニューロポインター、スピードセレクター、
タッチクルーザーなどより上かは不明の上主観も入る)
・内側カメラあり(11万画素)
【他905iに比べて劣る点】
・microSDHC、MSPro非対応のため外部メモリは2GBが限界(内部メモリは512MB)
・サブディスプレイが小さくてモノクロ
・カメラは320万画素CMOS
・Bluetooth非対応
・Windows Media Video 非対応
・直感ゲーム非対応、音声入力非対応、しゃべって翻訳非対応
・生体認証(顔認証、指紋認証、手書き認証など)非対応
・Web書込み、URL等コピペ文字数512字制限らしい(他機種は10000文字)
・HSDPAなのにアプリでは速度制限のため他機種の1/4程度の通信速度らしい
・SDメモリ内データのフォルダ作成、フォルダ移動はPCに接続しないと不可能らしい
・画面メモのフォルダ分け不可能らしい
129:白ロムさん
07/11/04 23:13:41 WoCGTmhaO
56です。
何度もすみません。普段iTunesでAACで聴いてますが、505で聴くためにはどうしたらよいでしょうか?
低レベルな質問ですが、答えてくださるとうれしいです。
130:白ロムさん
07/11/04 23:14:19 qkfybeZ+O
>>128
乙、次からテンプレも頼む。
とりあえず512文字制限がなくなってれば再検討の余地はあるんだが…。
131:白ロムさん
07/11/04 23:14:30 LWCVFln00
>>128
今度はマルチタスク周りのこと書き忘れた
・アプリと音楽再生同時起動可能
これはかなり重要な長所だな
これに加えてさらにiモードタブ切り替えもできたりしないかな?
132:白ロムさん
07/11/04 23:15:25 BOy4AcwM0
>>128
「~らしい」w
「らしい」の語尾が付いてる奴は全部まだ未確認情報だな。
らしいというより「そうなのか?」って段階。
133:白ロムさん
07/11/04 23:17:17 W9541S+p0
>>128
>・+JOGの操作性はさくさくらしい
これ主観じゃん
134:白ロムさん
07/11/04 23:19:07 k5dw8z2C0
アプリに速度制限があるらしいけどなんか意味あるの?
135:白ロムさん
07/11/04 23:19:40 rDfivT7MO
505じゃなく905だろ?
なら可能
あ、釣りっすかサーセンw
136:白ロムさん
07/11/04 23:20:05 AJCGH4cX0
>>134
一回でも1600とかでてたら大丈夫だろ
137:白ロムさん
07/11/04 23:25:37 qhvZ+vhw0
>>128
直感ゲームは対応しております
138:白ロムさん
07/11/04 23:26:51 sJ2vR2UT0
>>128
>直感ゲーム非対応
となってるけど、携帯ショップでもらった手のひらサイズの小冊子には
直感ゲーム対応(音声入力非対応)
になってるよ。
11月下旬発売予定ともなってる。
でもソニエリだからなー
139:白ロムさん
07/11/04 23:27:21 eEHNZqQ70
>>129
スレ違い
140:白ロムさん
07/11/04 23:29:49 PGuh2UJh0
>>98
速度制限のソースは2chの1レスだろw
141:白ロムさん
07/11/04 23:30:06 XmSHSkOX0
>>128
あれ?
905でサブディスプレイが大きくてカラーの端末あったっけ?
直感ゲームは非対応?
今日はmp3非対応とは書かないの?
142:白ロムさん
07/11/04 23:30:46 PGuh2UJh0
あ、>>128もね。
143:白ロムさん
07/11/04 23:32:52 WFfVBG2w0
>>129
505ってなんだ?
ソニステ使う機種で聞きたいなら劣化を恐れず変換しかねーな
AACのまま使いたいならSDジュークボックス対応機種買え
そのAAC設定が聞けるかどうかは知らんがね
144:修正した
07/11/04 23:33:25 LWCVFln00
★SO905iまとめ★ (デザインや質感など主観が入る点は除外)
【他905iに比べて勝る点】
・メインディスプレイは1677万色
・3スピーカーにより縦置き横置きどちらでもステレオスピーカーが使える
・アプリと音楽再生同時起動可能
・音楽再生連続65時間可能
・ドラッグアンドドロップでmp3取り込み可能、WMAやATRAC3も対応
・POBoxPro2.0による文字変換、テキスト入力支援
・+JOGのレスポンス良好(ニューロポインター、スピードセレクター、タッチクルーザーなどより上かは不明)
・内側カメラあり(11万画素)
【他905iに比べて劣る点】
・microSDHC、MSPro非対応のため外部メモリは2GBが限界(内部メモリは512MB)
・サブディスプレイが小さくてモノクロ
・メインカメラは320万画素CMOS
・Bluetooth非対応
・Windows Media Video 非対応
・音声入力非対応、しゃべって翻訳非対応
・生体認証(顔認証、指紋認証、手書き認証など)非対応
・Web書込み、URL等コピペ可能文字数が512文字までらしい(他機種は10000文字)
・HSDPAなのにアプリでは速度制限のため他機種の1/4程度の通信速度らしい
・SDメモリ内データのフォルダ作成、フォルダ移動はPCに接続しないと不可能らしい
・画面メモのフォルダ分け不可能らしい
145:白ロムさん
07/11/04 23:33:41 WoCGTmhaO
>>135
ありがとうございます!
恥ずかしい。。905でしたね。前も505って書いてました。。
146:白ロムさん
07/11/04 23:35:27 PGuh2UJh0
>>144
まとめ書きたいんなら、とりあえず自分の中でまとめてから書け。
147:白ロムさん
07/11/04 23:36:01 9fP3e1xBO
まとめを読むとがっかりだね・・・
SO903iもうすぐ一年で期待してたんだけど、ワンセグ、ハイスピードが別に不要ならあとは大体変化しなかったってことだよね(ジョグは決定しにくくて最初から付いて欲しくなかった)。。
カメラとか音楽で何か画期的な変化は見られるんだろうか・・・逆に悪くなってしまった気もするんだけど。
非対応が多すぎるし
がっかりしてます。
148:白ロムさん
07/11/04 23:36:11 2rM2jLXw0
>>128
劣る点が致命的なものばっかだね。
SOオワタわ
149:白ロムさん
07/11/04 23:37:56 +f+jbnAuO
>>136
その通り
FiXの最速(400kbps台)を見ればわかるが、SOが本当にアプリ部分で省エネ制御をしているなら1600kbps超が1回でも出るわけない
まぁ、ただのネガキャンだろうが、総合スレにまでネガキャンをしに行くのはどうかと思われ
150:白ロムさん
07/11/04 23:38:36 idB4CbzHO
>>138
ホントだ
11月下旬発売予定 と書いてある!!
んまぁあくまで「予定」なんだけど
151:修正した
07/11/04 23:38:52 LWCVFln00
>>141
> 905でサブディスプレイが大きくてカラーの端末あったっけ?
言われて初めて気づいたw
確認してみたら他の905も同じでした、サーセンwww
152:白ロムさん
07/11/04 23:41:10 WoCGTmhaO
>>143
ありがとうございます!905で聞くためにはmp3に変換しなきゃダメなんですね。じゃあ、AACとmp3で二つ作らなきゃいけないってことですか?
153:白ロムさん
07/11/04 23:42:30 WFfVBG2w0
そんなに多用はしないだろうけど何気に500文字制限はきついかも
154:白ロムさん
07/11/04 23:43:20 idB4CbzHO
その小冊子の20㌻にはこう書いてある
「905iは全機種FOMAハイスピード♪」
もしSO905iがアプリ速度遅かったら詐欺みたいだな
155:134
07/11/04 23:43:30 k5dw8z2C0
>>149
なるほど省エネか、どうも
156:白ロムさん
07/11/04 23:43:35 BOy4AcwM0
>>148にとっては致命的かも知れないが、
他の人間にとってはどうでも良いこともある。
>>147といい>>148といい、なんかもうね。
157:白ロムさん
07/11/04 23:43:39 WFfVBG2w0
>>152
MP3が聞けるかどうかはまだ確定じゃねーんじゃなかったっけ?
とりあえずこの機種で確定はATRACとWMA
158:白ロムさん
07/11/04 23:44:20 e+WI4bue0
>>148
>・microSDHC、MSPro非対応のため外部メモリは2GBが限界(内部メモリは512MB)
やっぱこれが一番痛いなぁ・・・
903に2GB入れて使ってるが、全然足りない。
microSDは4GB出る予定とかあるのかな?
159:白ロムさん
07/11/04 23:44:39 WFfVBG2w0
>>156
カメラがいいんならCSを、音楽長時間がよければauのだっさいやつ買えばいいのにね
160:白ロムさん
07/11/04 23:45:01 qhvZ+vhw0
>>157
ソニエリがはっきり対応してるって書いてるんだから確定で良いと思われ
161:白ロムさん
07/11/04 23:45:52 WFfVBG2w0
>>158
デジカメではSDHC対応させるためにはファームウェアのアップデートが必要
大概のところはそれやらずに次機種で対応
携帯でファームアップでそれやった実例はいまんとこないと思われ
162:白ロムさん
07/11/04 23:46:38 WFfVBG2w0
>>160
携帯の二、三箇所に記載があったってやつだろ?
ドコモのpdfに書いてないからなぁ
微妙というかなんというか
163:白ロムさん
07/11/04 23:47:56 mtrfL+Cl0
まーたmp3か・・・
164:白ロムさん
07/11/04 23:48:14 SFL+TbUw0
>>162
店舗のカタログには記載してある(個別のやつな)
くれないけど、見せてもらえるよ。
165:白ロムさん
07/11/04 23:49:07 PGuh2UJh0
ID:LWCVFln00のせいで間違った情報がどんどん広がってく。
166:白ロムさん
07/11/04 23:50:42 VSbVzbLAO
なんで赤だけツートンなんだよ死ねSONY
167:白ロムさん
07/11/04 23:51:10 iD+Tt6zG0
ソニエリ携帯サイトにもおもいっきり
WMA、MP3、AAC、ATRAC
と書いてある
168:白ロムさん
07/11/04 23:53:00 s3p2U72gO
それなりに高いものだしアップデートはちょこちょこするようにして欲しいな…
不具合じゃなく機能面の。
2年使えってドコモが言ってる以上その位のアフターサービスをソニエリさんお願い
169:白ロムさん
07/11/04 23:54:17 vlaub7ktO
>>163
もうバカはほっとけ
ワンセグスタンド、プラスチックはいただけないなぁ耐久性問題有りだろ
170:白ロムさん
07/11/04 23:57:46 nmDIs0CHO
なんだこのまとめ
ずっとネガキャンしてる奴いるよな
171:白ロムさん
07/11/04 23:58:07 RO+Zphhb0
今日、モック触ってきたけど左手でクルクルやって
そのまま確定でギュって押したら十字キーの↓を先に押しちゃう感じになっちゃって。。
右手だったら上手く押せたんだけど、ちょっと買うの不安になってきたぽ
172:白ロムさん
07/11/04 23:59:47 nmDIs0CHO
>>169
プラじゃなかったら傷つけちゃうだろ?
わざと外れやすくもなってるらしいしね
173:白ロムさん
07/11/05 00:01:16 3lFHPVvXO
だからさ…速度可変でデバッガ―さんにお願いしてる端末なんだと、何度書いたら。夢見るのはいいけどイザ蓋開いてから文句言わないでねプンプン
174:白ロムさん
07/11/05 00:01:39 pmmbwMs+0
>>172
別のスレにも書いたが、金属の心棒を入れるだけでフニャチンは解決。
とはいえ、コストアップになるから省いたんだろうな・・・
175:白ロムさん
07/11/05 00:03:19 HwPHYnv3O
>>174
プラで支えきれない程重い物ではないと思うんだが
176:白ロムさん
07/11/05 00:04:36 3lFHPVvXO
可変て書き方がまずかったですまずかったです。デバッガ―は一人じゃないから各人速度の違うもの持たせてます。
177:白ロムさん
07/11/05 00:05:05 yGIlY+DH0
>>150
21日~31日迄が下旬だから。
178:白ロムさん
07/11/05 00:06:44 YKA8We+V0
11月26日でμと無印は確定だよ
179:白ロムさん
07/11/05 00:07:35 RZdWnrii0
せめて「不確定情報」は別項に分けとくだけでもいいんだけどな。
できれば「ソースは2ch」とか書いて。
そうしとけば夢みたい人は夢見れるし、慎重な人にとっては参考になるし。
180:白ロムさん
07/11/05 00:09:25 vuMFCdfk0
>>178
全機種?
181:白ロムさん
07/11/05 00:09:30 +nDHXVPVO
>>177
俺は12月3日発売と予想していたが、こりゃー11月26日発売の線が濃厚ですな
ああー早く予約したいW
182:白ロムさん
07/11/05 00:10:22 /ZeftWrk0
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/01 18:03] 431kbps
[11/01 17:57] 438kbps
[11/01 13:03] 401kbps
[11/01 12:04] 1665kbps
[11/01 12:03] 1408kbps
[10/30 22:14] 439kbps
[10/30 22:11] 342kbps
[10/28 13:23] 443kbps
[10/28 09:36] 444kbps
[10/27 07:39] 383kbps
[10/26 22:09] 440kbps
やっぱりSOだけが速度規制あるっぽい。
400kbpsで安定しすぎ。
183:白ロムさん
07/11/05 00:11:18 pmmbwMs+0
>>175
確かに荷重要件はクリアしてるんだろうけど、
それにしたってあのフニャチンは印象悪いよ。
スタンドを出す動作のたびにフニャっと歪むのは安っぽく感じる。
184:白ロムさん
07/11/05 00:12:38 vuMFCdfk0
>>182
>・最高 1665kbps
もういいから
185:白ロムさん
07/11/05 00:15:36 YKA8We+V0
>>180
だから全機種じゃなくて無印全部とみゅーだっつーの
186:白ロムさん
07/11/05 00:15:53 15g03JTc0
705のデザイン、色だったらこれにするのにな~。
187:白ロムさん
07/11/05 00:21:12 hKOn9awE0
>>120
SO902iを発売日から使ってるが、使用開始から比べて恐ろしいくらいもっさりしてるぞ。
最初は結構有効だった再起動も今やあまり意味が無くなった。
早くSO905iに乗り換えてーよ。
188:白ロムさん
07/11/05 00:22:30 YKA8We+V0
>>187
データが多すぎるか辞書多すぎかどっちかじゃね
データ退避させて端末リセットすれば?
189:白ロムさん
07/11/05 00:24:21 vuMFCdfk0
>>185
だから無印全機種か聞いてるんだろ
派生と705が来年なのは公式に出てるんだし
190:白ロムさん
07/11/05 00:26:28 YKA8We+V0
>>189
だから無印全部とみゅーだっつーの
191:白ロムさん
07/11/05 00:27:56 vuMFCdfk0
>>190
もういいっちゅ~の
192:白ロムさん
07/11/05 00:28:36 /BplZRxf0
だっちゅ~の禁止
193:白ロムさん
07/11/05 00:29:06 F9C4vBwS0
>>189>>190
おまいら仲いいな。
194:白ロムさん
07/11/05 00:29:46 vjCZPxWp0
>>189>>190
warota
195:白ロムさん
07/11/05 00:31:01 YKA8We+V0
>>193
あ、あんなやつと仲なんかよくないっつーの
196:白ロムさん
07/11/05 00:31:50 kpHQgf2tO
>>187
おまえ902スレでメールが貯まってくると
もっさりで再起動とか嘘ついてずっと粘着してたやつだろw
197:白ロムさん
07/11/05 00:35:34 +nDHXVPVQ
>>195
世界初、ツンデレワンセグケータイ発売へ
198:白ロムさん
07/11/05 00:37:21 hwCA6WSk0
マジでこんな携帯史上稀に見るダサイちゃちい機種
買おうとしてる奴いるんだね(笑)
デザインのなさ 裏面のしょぼさ
銀のプラスチックメッキの安っぽさワロス
199:白ロムさん
07/11/05 00:39:14 U9qZMoD60
>158
N905i
>microSDHC4GBを装着したところSDカードマークに?がついたのでたぶん使えないっぽい。
SO905i
>microSDHC4GBを装着してみたところ「フォーマットしてください」と表示されたので恐らく利用できなさそうだがもしかしたらフォーマットしたら使えるのかもしれない。
もしかしたら…まぁ無理だろうけどねぇ
200:白ロムさん
07/11/05 00:39:37 +nDHXVPVQ
>>198
あ?ツンデレワンセグケータイのことか?
たしかにダサいしキモい
俺はSO905iのほうを買わせていただく
201:白ロムさん
07/11/05 00:42:41 vjCZPxWp0
>>199
「フォーマットしてください」と出たら無理だな。
MSDuo4GBをSO902iに入れた時も同じだった。
202:白ロムさん
07/11/05 00:43:40 MN+WcSGQ0
銀のプラスチックか・・・
使い込むとはげてくるんだろうな
203:白ロムさん
07/11/05 00:50:05 U9qZMoD60
>>201
やっぱり駄目そうですねぃ
まぁ今の環境がSO903i+miniSD 1GBなので905は2Gでもいいんだけど
録画(つかわないだろうけど)とかの余裕が欲しいね
204:白ロムさん
07/11/05 00:50:30 +nDHXVPVO
>>202
取れやすいなら、安く交換できるんじゃね?
部品だけ売ってくれればだけど。
205:白ロムさん
07/11/05 00:53:08 G/rOOs3V0
今までso使ったことがないけどランダム待ち受けはある?
206:白ロムさん
07/11/05 00:57:48 VXcP2wc50
>>144見て気づいたが、
漏れは【他905iに比べて劣る点】のすべて、全然問題に感じない!
よって漏れは買うしかないぜまったく!!!
207:白ロムさん
07/11/05 01:01:50 TV7soHYs0
SO903iもSO703iもSO704iもずっと「まだまだ」と思って買わずに耐えてきた、
SO902i→SO702i使いの俺が来ましたよ。
・インライン入力
・+JOG
もうこれだけで買いだ (^。^)y-.。o○
208:白ロムさん
07/11/05 01:02:27 U9qZMoD60
>>205
SO503iには無かった。
SO505iには無かった。
SO506iS(preminii-IIs)にはあった。
SO903iには無かった。
209:白ロムさん
07/11/05 01:07:38 G/rOOs3V0
>>208
ありがとう。SOかFで悩んでたけど今回はFを買うことにするわ
210:白ロムさん
07/11/05 01:12:39 1X2o782i0
ID:LWCVFln00
らしいでは書くんでねーよ!
・Web書込み、URL等コピペ可能文字数が512文字までらしい(他機種は10000文字)
これは大丈夫☆
211:白ロムさん
07/11/05 01:38:08 NYZGoVEYO
なんかカオスだな・・・
212:白ロムさん
07/11/05 01:52:23 Aqs24pKxO
★SO905iまとめ★ (デザインや質感など主観が入る点は除外)
【他905iに比べて勝る点】
・メインディスプレイは1677万色
・3スピーカーにより縦置き横置きどちらでもステレオスピーカーが使える
・アプリと音楽再生同時起動可能
・音楽再生連続65時間可能
・ドラッグアンドドロップでmp3取り込み可能、AACやWMAやATRAC3も対応
・POBoxPro2.0による文字変換、テキスト入力支援
・+JOGのレスポンス良好(ニューロポインター、スピードセレクター、タッチクルーザーなどより上かは不明)
・ワンセグ視聴用スタンド付き
・内側カメラあり(11万画素)
【他905iに比べて劣る点】
・microSDHC、MSPro非対応のため外部メモリは2GBが限界(内部メモリは512MB)
・メインカメラは320万画素CMOS
・Bluetooth非対応
・WindowsMediaVideo非対応
・音声入力非対応、しゃべって翻訳非対応
・生体認証(顔認証、指紋認証、手書き認証など)非対応
・Web書込み、URL等コピペ可能文字数が512文字までらしい(他機種は10000文字)
・HSDPAなのにアプリでは速度制限のため他機種の1/4程度の通信速度らしい
・ワンセグ受信感度悪いらしい
・SDメモリ内データのフォルダ作成、フォルダ移動はPCに接続しないと不可能らしい
・画面メモのフォルダ分け不可能らしい
213:白ロムさん
07/11/05 01:55:39 zYNKj9yT0
・Web書込み、URL等コピペ可能文字数が512文字までらしい(他機種は10000文字)
・HSDPAなのにアプリでは速度制限のため他機種の1/4程度の通信速度らしい
致命傷だ・・・・・どうしよう
214:白ロムさん
07/11/05 01:59:49 CZ8PQi2I0
>>209
おいおい…
903までの情報で決定していいのか?
SO506iS(preminii-IIs)の時のようにつくかもしれんよ
215:白ロムさん
07/11/05 02:00:45 POAD7c9BO
背面のワンセグスタンド・・・モックの時点で壊れてたorz壊れてなくなってたからわからんが、そんなにもろいの?
216:白ロムさん
07/11/05 02:02:46 vjCZPxWp0
>>212
そのまとめはもうやめてくれ。
誤解を招く。
>>213
その辺はまだ2chのレスがソースの不確定情報だと上の方で言われてるだろw
217:白ロムさん
07/11/05 02:04:55 Aqs24pKxO
>>216
どういう誤解が生まれるのか詳しく
218:白ロムさん
07/11/05 02:09:20 vjCZPxWp0
>>217
っ>>213>>179>>146
219:白ロムさん
07/11/05 02:18:09 hwCA6WSk0
>>215
いかにもすぐぶっ壊れそうなもろい作りだったからな
薄いプラスチックのスタンドでお菓子のオマケみたいなケータイだよ
220:白ロムさん
07/11/05 02:26:13 YKA8We+V0
まぁ確かに壊れるやつは続出するだろうな
なくしたらあの部分無料でくれるんだろうけど
221:白ロムさん
07/11/05 02:27:09 vjCZPxWp0
ID:hwCA6WSk0
198 :白ロムさん:2007/11/05(月) 00:37:21 ID:hwCA6WSk0
マジでこんな携帯史上稀に見るダサイちゃちい機種
買おうとしてる奴いるんだね(笑)
デザインのなさ 裏面のしょぼさ
銀のプラスチックメッキの安っぽさワロス
219 :白ロムさん:2007/11/05(月) 02:18:09 ID:hwCA6WSk0
>>215
いかにもすぐぶっ壊れそうなもろい作りだったからな
薄いプラスチックのスタンドでお菓子のオマケみたいなケータイだよ
222:白ロムさん
07/11/05 02:32:04 YKA8We+V0
きっと他メーカー厨でなくauのソニエリ厨なんだよ
そっとしておいてやれよ
223:匿名
07/11/05 02:33:44 9sXEzKmkO
不具合見つかって発売が1月になったってほんとですか?!
224:白ロムさん
07/11/05 02:38:14 CZ8PQi2I0
そもそも、ワンセグスタンドはオマケ的存在でいいんじゃね?
同じ形式のSHとNはワンセグ視聴時のスタンドは付けてんだろうか?
もし他機種には付いてないのだったら、形だけでも付けたSOは親切だよな
ぶっ壊れたら、DSで対処してくれんじゃねえの?
225:白ロムさん
07/11/05 02:43:17 yokNRNHDO
不人気のクセにレス数だけは多いからな
GKか社員がほとんどでそいつらが書き込みを伸ばしてるだけだからな
GKってモチロン知ってるよな?
ゲートキーパーの略なんだけど、事件の概要を説明すると、前にゲームハード板でのプレステ擁護とかあまりに多く
その他悪質な書き込みもあったため、
調べたらソニーが雇った人らが2ちゃんで工作活動しているのがバレちゃって大問題になった
226:白ロムさん
07/11/05 02:43:57 hgc6Qy0iO
また反応を悦ぶ禿ヲの便乗荒らしか
227:白ロムさん
07/11/05 02:45:13 xca3wPpT0
Pにしようかな・・・・・・
何かやばそうだw
228:白ロムさん
07/11/05 02:46:13 RZdWnrii0
>>217
>>140
229:白ロムさん
07/11/05 02:49:14 RZdWnrii0
>>217
「~らしい。」の部分は2chソースだろ。
なんで公式情報と一緒にまとめてるんだよ。
230:白ロムさん
07/11/05 02:51:00 xca3wPpT0
ソニーが雇った人らが2ちゃんで工作活動しているのがバレちゃって大問題
それはないだろw
231:白ロムさん
07/11/05 02:53:02 RZdWnrii0
なんだか単発IDで
・PSPと連動
とか書いてもまとめに入りそうな勢いだなw
232:白ロムさん
07/11/05 02:53:51 rwaifEHP0
>>230
新参乙
233:白ロムさん
07/11/05 02:56:02 Xzhw/by80
色がイマイチだなあ
903iでオレンジを使っているから、今更黒や白には戻れない
シャンパンベージュでは地味だし
これもオレンジがあれば即買いなんだが
234:白ロムさん
07/11/05 02:56:51 XFo9HNSn0
>>233
趣味悪
235:白ロムさん
07/11/05 02:57:56 +nDHXVPVO
よっしゃ!!
この流れなら発売日ゲトーできそうだな
236:白ロムさん
07/11/05 03:06:22 TV7soHYs0
2chソースでぐだぐだ言わんと、実機が出たら見て触って、
2chのレポ読んで決めればいいじゃねーか。
俺は発売日にSO買うがな。(いまSO702iだから、多少の事ではガカーリしない)
スタンドがチャチなのは同意だ。
237:白ロムさん
07/11/05 03:08:09 vjCZPxWp0
>>225
わざわざ携帯から長文乙
きみはなぜこのスレに来たのかな?
238:白ロムさん
07/11/05 03:13:31 yokNRNHDO
>>230ど新参乙
知らないのか?結構有名だぞ
当時2ちゃんで大祭り状態だった
IP調べたらソニーって出たから足がついちゃったわけ
会社のPCからカキコするからバレちゃったんだな
お家から工作活動してりゃバレなかったものを・・・
239:白ロムさん
07/11/05 03:15:41 7mQ2l/gk0
価格.comじゃなかったっけ?
240:白ロムさん
07/11/05 03:15:59 vjCZPxWp0
NG推奨:ID:yokNRNHDO
241:白ロムさん
07/11/05 03:27:01 yokNRNHDO
1600以上出てるしアプリの速度制限はないと思う
PoBoX PRO2かなり良さげだねメールまわりはかなり最強じゃね?!
SO905はかなりできそう
242:白ロムさん
07/11/05 03:27:03 /PM301ZF0
>>233
らしくない無難な色ばっかだよね。
ソニエリっぽいもっと攻めた感じのがひとつは欲しかったよなぁ。
9割SOで決まりなんだが、、、後々にカラーバリエイション増えたりすんのかな。。。
243:白ロムさん
07/11/05 03:33:14 yokNRNHDO
>>241脱字スマン
正しくは→かなり期待出来そう
244:白ロムさん
07/11/05 03:43:50 imDEDnQ/0
>>44
>ゼンリンのブースに置いてあった!
地図アプリってそれなりに帯域食うはずだから、
アプリ速度制限はないんじゃないかと妄想。
245:白ロムさん
07/11/05 03:56:41 YgRC02j70
たまたまこの板見たら…
ついにジョグ復活かよ!
SO505iからSO信者になって、
今もプレミニ2使ってる俺がようやくFOMAにチェンジ出来るんだな!
何年待ったんだろうか…
246:白ロムさん
07/11/05 03:58:58 gbzM9uRSO
NとSOで迷ってたらこのID…これは運命…?
247:白ロムさん
07/11/05 03:59:39 Tx5Y4SFE0
確かに今回NもSOも気合入ってるよな
248:白ロムさん
07/11/05 04:03:39 wuEFG+bk0
みんな迷うところは同じだな
NとSOここは迷うわ
249:白ロムさん
07/11/05 04:10:00 gbzM9uRSO
仲間多すぎwww俺にはジョグ復活がクリティカルヒット。今はNだけど、
ニューロ並に便利そうだし…とりあえずホットモックいじらん事には決められないな…
250:白ロムさん
07/11/05 04:28:02 0Gy+obAF0
しかし今回無難なデザインでまとめられたのがちょっとショック。
だけどさよなら902。おまえはいつも人目を惹いたよね。
これからはクルクルピッピ生きていくよ。
251:白ロムさん
07/11/05 04:46:27 rwaifEHP0
おお、俺がたくさんいるぞww
似たような人がいるみたいだからそれぞれの機種のいいところをまとめてみた
SO
・+JOG
・MP3再生対応(らしい)
・音楽再生時にミュージックタッチキーで簡単操作
・横画面でフルブラウザ表示、ビューイングタッチキーで操作できる
・POBox Pro 2.0で変換の種類がタブ化
・シンプルなデザイン
N
・ニューロポインタ
・SD-Audio対応(=今までSD-Audioを使ってきた人もそのライブラリをそのまま使える)
・5.2Mピクセルダブルブレ補正・顔検出機能搭載カメラ
・PCライクキー
・タブ表示対応iモードブラウザ(5つまで)
・スクウェアなデザイン
こんなところか。
正直に言おう。
どっちの機能も全部入れた端末を作ってくれ。出来ればJOG Ver.とニューロ Ver.の二種類で。
252:白ロムさん
07/11/05 05:00:18 wuEFG+bk0
>>251
MP3はらしいじゃなく出来る
253:白ロムさん
07/11/05 06:52:10 kQFUY0xp0
頼むから、ジョグなんてどうでも良いからBT付けてくれ
じゃないと買えない
254:白ロムさん
07/11/05 07:28:05 0MT3Xzu90
赤かベージュで迷うなー>>38の映像見ると赤はホントに真っ赤なんだな
なんかこのスレではツートン不人気みたいだけど、俺はツートンがいい
本当はベージュがもっと金色に近くて、有機ELの部分が目立たなかったら
ベージュだったんだけど、ここにきて赤購入率がうなぎ上り
名古屋市内で赤とベージュのモック置いてある店誰か知りませんか?
255:白ロムさん
07/11/05 07:29:16 Kr5c+6ybO
>>253
Pにすればいいだけ。
256:白ロムさん
07/11/05 07:48:47 kQFUY0xp0
>>255
pは流石にイランわ
257:白ロムさん
07/11/05 08:17:31 XjyTHVaFO
SO502・504を使っていましたが、どちらも2年経たずにクルクルピッピが壊れました。家電もソニーでしたが、子機のクルクルピッピが壊れて電話帳使えず…。以来ジョグダイヤルは避けていました。でも今回のSOはいいなぁ。古巣に戻ろうかなぁ。
258:白ロムさん
07/11/05 08:23:27 Pw5hHBmn0
>連続待受時間:520時間
/(^o^)\
259:白ロムさん
07/11/05 08:35:38 N2Ew9+ce0
>>231
SO905iは2足歩行できて、性別は男
このレスをソースにして、2足歩行と男であることをまとめに入れておいてくれw
260:白ロムさん
07/11/05 08:45:12 YKA8We+V0
>>238
何がすごかったってゲームハード業界板というアンチ任天堂が多数いる板で
GK発覚から三日ほどはアンチ任天堂がまったく現れなくなったところだ
261:白ロムさん
07/11/05 09:03:23 Tx5Y4SFE0
>>259
鬼才現る
SOスレは時々こういうのがあるよなw昔から
あとは好物とか教えてくれ
262:白ロムさん
07/11/05 09:06:46 N2Ew9+ce0
>>260
あそこはアンチソニーのたまり場だろw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2952
スレリンク(ghard板)
勢い:2262
【PS3よりゃマシだが…】Wiiが最低売上記録更新中★51
スレリンク(ghard板)
勢い:154
スレ数なんて3000近く差がある
263:白ロムさん
07/11/05 09:15:52 YKA8We+V0
この機種はどう見ても男だろ
股間に銀色のナニが付いてるじゃないか
264:白ロムさん
07/11/05 09:20:59 N2Ew9+ce0
>>261
好物はバナナ
趣味は湖畔で音楽に聴きならが瞑想すること
瞑想中は「音は進化した。SO905iはどうですか?」との質問の答えを考えていることが多い
265:白ロムさん
07/11/05 09:24:50 dDNxj6REO
スタンドチャチすぎワロタ
メッキなんてせずにプラスチックむきだしでいいのに
266:白ロムさん
07/11/05 09:26:07 65+JfLEr0
ハイスピ制限があるようなら私は買わないなぁ。
DoCoMoのニコ動のスムーズさに憧れて今回ハイスピ対応の905にするつもりだから。
267:白ロムさん
07/11/05 09:31:43 65+JfLEr0
ソニエリファンだけど
ハイスピードは905の最大の武器だと思うし、auにはない動画再生能力を発揮する。
とにかくハイスピ制限があるのかないのか?早急にはっきりさせてもらいたいものだ。
268:白ロムさん
07/11/05 09:35:43 HwPHYnv3O
規制されてたら1000超えなんて出ないって
そんなに気になるならソニエリに問い合わせてみたら?
269:白ロムさん
07/11/05 09:36:13 +dTwNmxrO
携帯でニコ動見る時間あって羨ましいくらいだな。
俺なんて
車通勤→もちろん見れるわけもなく
↓
会社→休憩時間はあるが会社で見ようと思わない
↓
帰宅→PCあるから携帯から見ない
だからアプリがハイスピ対応か否かなんて関係ねぇ!!
つかNと迷ってる人多いんだな。俺はFと迷ってる。
270:白ロムさん
07/11/05 09:40:04 9Iso85r/O
>>268
ボウヤにはそれが分からんのだよ
271:白ロムさん
07/11/05 09:47:17 w3JKVhFG0
>>268
>規制されてたら1000超えなんて出ないって
規制されてなかったら、なぜ他の905のテストが軒並み全て1000kbps以上がほとんどなのに
SOだけF903iXと同じような400kbpsが続くのか説明してくれ。
同じFのF905iは600~1500kbpsなんだけど?
272:白ロムさん
07/11/05 09:53:08 w3JKVhFG0
>>269
それは根本的な詭弁というべきレスと思う。
極端な例だが
カメラ無し発売
俺なんて携帯で写真とろうとは思わない。
デジカメがあるし家に帰っていくらでも写真とれるから関係ない。
携帯で動画を楽しむ という静止画→動画という第二ステージに入った記念すべき905(一部904iXは除外)なのに
それを否定するのはおかしいと思う。
それならばあえて高いプライスの905を選ぶ必要なんてなくないか?
273:白ロムさん
07/11/05 09:55:06 w3JKVhFG0
URLリンク(mbup.net)
ちなみにここで何度かW21S使いと書いてるものです。
完全なソニエリファンだけど、ハイスピ制限して動画コンテンツに支障が出るなら
素直にNにしようと思ってます。
だからハイスピ制限があるかないか重要なんです。
274:白ロムさん
07/11/05 09:56:34 RZdWnriiO
規制するのは何で?
メリットは何?
275:白ロムさん
07/11/05 09:58:46 ZWCXUFjtO
>>274
電池の持ち らしい。
276:白ロムさん
07/11/05 09:59:53 w3JKVhFG0
>>274
たぶんバッテリー保護の為じゃないかな?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ソニーはリチウム電池の回収でえらい損害を被ったから
電池の保護回路に関して慎重すぎるのかも知れない。
真相はわからないが、ソニーのリチウム回収騒ぎが原因かも知れない。
277:白ロムさん
07/11/05 10:05:28 rUFgW7iaO
>>259
SO905iは性別女だよ
ジョグくりくりしてたら濡れてきたもん
278:白ロムさん
07/11/05 10:08:25 HwPHYnv3O
>>271
それこそ詭弁っぽいがw
1000k越えしてるんだから規制より環境が悪いとみた方が正常だろw
P905iなんかもかなりムラがあるし頻度でいったらSO以上じゃないか?
何故規制されてるらしい、F903iXが500k越え記録したことないのに何故SO905iは1000k越えたんですか?説明してくれ
279:白ロムさん
07/11/05 10:11:20 +dTwNmxrO
>>272
そこまで言われるとは思わなんだ。すまんかった。
あ、あと一つ気になることがあるんだが
Fみたく折り畳んで何秒後かに
自動でオールロックしてくれる機能あるかな?
バイオ認証ないんだからこれくらい付けて欲しいもんだ。
280:白ロムさん
07/11/05 10:20:32 ez7UEEKD0
808 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 00:34:10 ID:OxoCZkUm0
4回(判りやすく言うと)ポート空けたんだわ。2回は知っての通りの所
もう2回は違う場所
最終的な製品は、400k台でしか出荷しません。
なので、エリオタしか使わないシリーズ?になると思います。
いい悪いはおいといてF903のハイスピと同じ理由です。
そのた使い勝手はかなりエリってますから、期待して下さい。
281:白ロムさん
07/11/05 10:21:46 Tx5Y4SFE0
でもカメラとニコニコを同列に語る神経はわからんけどなw
カメラは色々な需要を生んだが、出先でニコニコを、っていうのは理解出来ん
必死になってるのはPC持ってない奴か暇な学生ぐらいだろ?
ハイスピは合った方がいいが。>>272の言いたいことは正直分からん。
通信環境改善もいいがそれならi-modeやらフルブラの環境も改善してもらいたかったわ
282:白ロムさん
07/11/05 10:22:15 yokNRNHDO
400台って事はハイスピ環境なんだよな
なぜなら通常FOMAの上限理論値384kbpsを越えているからね
気になるね
でも試行約8000回のF903iXが一度も1000越えないのに
SOは10回未満で2回越えてるから大丈夫だと思うけど。
283:白ロムさん
07/11/05 10:27:59 ez7UEEKD0
>>282
あの結果からだけ考えると
11回中たったの2回しか完全ハイスピードにならない。
自分が動画みたいときが一日11回あってそのうち9回すべてカクカク動画になったらどうですか?
それでも2回は見れたからOKなの?
せっかくの905 HSDPAなのにそれはもったいなくないかい?
284:白ロムさん
07/11/05 10:33:49 uv/3BhrI0
>>283
ニコニコ動画みたいんだったらPかNにすりゃーいいいじゃん
発売してもいないのに、
顔真っ赤にして文句たれてたって現時点じゃわかんないだろ
発売後の人柱の報告待ってから買えよ
動画みたいやつばっかしじゃないんだし
動画なんかみないし、jigも使う気ない
アプリでの制限関係ないってやつもいるんだからさ
285:白ロムさん
07/11/05 10:40:02 ez7UEEKD0
アプリ制限が関係ないなら
auの53Sのほうがいいと思う人がたくさんいるだろうね。
エリアはDoCoMoより広いし、なんといっても800MHz主体の室内電波の良さは抜きんでている。
今回DoCoMoを検討してる人は、ハイスピード and auの制限のないアプリ環境に魅力を感じてる人も多いだろ?
>>284そういうレスもうやめないか?
当然ここで事前情報を集めているわけだけど、なんとかホットモックでの検証結果がないかと来てる。
アプリでの制限関係ないってやつもいるのは認める。
だけどアプリでの制限関係が最も重要というやつも多いのも認めてくれ。
286:白ロムさん
07/11/05 10:44:49 HwPHYnv3O
制限のないアプリ環境って釣りですか?
287:白ロムさん
07/11/05 10:47:56 L3+ax/3xO
>>286
制限のないってのはauは制限があるから制限のないドコモへって意味でしょ。
288:白ロムさん
07/11/05 10:50:41 uv/3BhrI0
>>285
いや いまW53Sなんだよ
エリアはDoCoMoより広いと言われてるauだけど
最近は、ユーザが増えたのかEZが繋がりにくくなってるし、WINの通信速度も落ちてる
いまFOMAとW53Sと2台持ちなんだが
1年前は家の中でもアンテナが微妙だったFOMAがいまは入りが良くて
問題のなかったはずのauは、外でページ取得に時間が掛かってる
auのキャッシュが残るのは便利だけどね
個人的な問題だけど、auソニエリがスタンダード機しか出してくれず
やりたいことが1台じゃできないので 仕方なく2台持ちになってるんだな
東芝製W54Sの発表、お買い物セレクトでauに不信感もある
SO905iマンセーしてるわけじゃないけど
何度も何度もアプリ制限云々で暴れられるのも…と思ってしまうわけだ
発売すれば自ずと答えは出るわけだしさ
吠えて変わるんだったらいいけども
289:白ロムさん
07/11/05 10:57:20 ez7UEEKD0
>>288
発売すればおのずと結果はわかってくるけど
今のところ発売前だし
発売前の性能について、いろいろ予想・希望・議論されるのがこういうスレだろ?
そんな排他的にレスされてもなぁ。
だいたい規制無頓着なやつはうざいから消えろなんてレス今までになかったと思う。
自分にあわない人はレスするなって子供だろう。
そういう意見も踏まえてそっちは自分の判断で検討すればいいわけだし。
どうして重大な欠点かも知れない部分をあえて目を瞑ろうとするのかよく理解できないわ。
290:白ロムさん
07/11/05 10:58:06 8T9nRa6+O
これにするってもう決めてるんだけど発売日っていつになるのかな。
俺的には給料日が月末なもんで、土日挟んで12月3日が望ましいんだけど。
26日一斉発売濃厚?
291:白ロムさん
07/11/05 11:12:29 VyDxrx7wO
いまモーターショーだけど、アプリの通信速度はは400制限かかってたぞ。
292:白ロムさん
07/11/05 11:15:31 ez7UEEKD0
>>291
えっ・・ホント?
もっと詳しく。
293:白ロムさん
07/11/05 11:18:50 VyDxrx7wO
mpw.jpにある速度測るアプリ入れてはかったら、387だった。
294:白ロムさん
07/11/05 11:20:02 ez7UEEKD0
>>293
何回か試してもらってもいいですか?
295:白ロムさん
07/11/05 11:21:34 ez7UEEKD0
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/05 11:05] 387kbps
[11/01 18:03] 431kbps
[11/01 17:57] 438kbps
[11/01 13:03] 401kbps
[11/01 12:04] 1665kbps
[11/01 12:03] 1408kbps
[10/30 22:14] 439kbps
[10/30 22:11] 342kbps
[10/28 13:23] 443kbps
[10/28 09:36] 444kbps
[10/27 07:39] 383kbps
[10/26 22:09] 440kbps
マジだ。
11件から12件に増えてる。 もっとテストしてください ネ申様m(_ _)m
296:白ロムさん
07/11/05 11:21:48 PfAGkTVC0
Nの「日本電気」とゆう社名に魅かれている
今までSO一筋だったけど「日本電気」、これが気になる
297:白ロムさん
07/11/05 11:25:05 7cVpdcIW0
>>296
お前まじでぷーぷーだな
298:白ロムさん
07/11/05 11:32:01 RZdWnriiO
>>293
頼む、もう少し粘ってくれ
そして嘘だと言ってくれ
299:白ロムさん
07/11/05 11:37:09 p9etqFjbO
SO903iTVとサイズ同じくらいみたいだけど大きさは変わらない感じですか?
300:白ロムさん
07/11/05 11:40:15 VyDxrx7wO
もう二回やったが、やっぱり400前後
サイズはあんまり気にならないです。
301:白ロムさん
07/11/05 11:41:04 ez7UEEKD0
>>293 ネ申様ありがとうm(_ _)m 感謝しますm(_ _)m
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/05 11:34] 408kbps
[11/05 11:34] 393kbps
[11/05 11:05] 387kbps
[11/01 18:03] 431kbps
[11/01 17:57] 438kbps
[11/01 13:03] 401kbps
[11/01 12:04] 1665kbps
[11/01 12:03] 1408kbps
[10/30 22:14] 439kbps
[10/30 22:11] 342kbps
[10/28 13:23] 443kbps
[10/28 09:36] 444kbps
[10/27 07:39] 383kbps
[10/26 22:09] 440kbps
う~ん、やっぱり制限ありっぽい・・・
302:白ロムさん
07/11/05 11:41:09 QJRPMxqg0
人がそこそこ使う場所ではかなり速度を落とすようになってるのかもしれないな。
人がほとんど使ってないときだけ、やたらと速くなる仕様か。
303:白ロムさん
07/11/05 11:47:14 ez7UEEKD0
>>300 ネ申様m(_ _)m
モーターショーでは
バッテリーのみのテストでしたか?
それてもAC駆動でのテストでしたか?
304:白ロムさん
07/11/05 11:51:52 VyDxrx7wO
ACです。
ジョグはやっぱり小さいのと、ときどきつっかかる感じがあるのが気になりました。
305:白ロムさん
07/11/05 12:02:23 jMUCtktb0
>>304
ユーザーにつっかかるケータイ!新機能!
306:白ロムさん
07/11/05 12:03:55 ez7UEEKD0
>>304
ありがとうございますm(_ _)m
これで
バッテリー使用時 ハイスピ制限あり AC駆動時ハイスピ制限なし の線が消えました。
う~ん、やっぱりジョグだけでSOに決定するのは危険かも^^;
307:白ロムさん
07/11/05 12:04:52 +fLWqAimO
モック触ってきたー
確かにジョグかなーり小さい(´;ω;`)
でもコンパクトでかわゆいので第一候補けてーい(・∀・)
308:白ロムさん
07/11/05 12:14:34 MV8eDFVW0
ボタンの文字のフォントは
黒と白、赤とシャンパンベージュで
違うんですか?
309:白ロムさん
07/11/05 12:16:32 uWhcZuhMO
>>308
違うみたいだね。
赤やベージュは、903のテンキーと同じ文字体みたい
310:309
07/11/05 12:20:11 uWhcZuhMO
ん、どれも同じなのかな?
さっきの発言は忘れてくれ…orz
311:白ロムさん
07/11/05 12:20:36 +nDHXVPVO
>>246
gigabeatスレの前スレにはID:sonyがいたな
312:白ロムさん
07/11/05 12:26:12 Kr5c+6ybO
電池のもちを気にする人もいれば速度を気にする人もいるから、アプリの通信速度を設定で選択出来るようにしてくれればいいのに。
313:白ロムさん
07/11/05 12:28:07 ZWCXUFjtO
>>301
せっかくのハイスピードなのにこれは痛い…
314:白ロムさん
07/11/05 12:34:07 rVLxvXGVQ
そういや背面の時計表示は24時表示も可能になったのかな?
315:白ロムさん
07/11/05 12:39:20 MV8eDFVW0
文字のフォントが色によって違うんですかね~
裏は赤とベージュがエンボスになってるみたいだし
316:白ロムさん
07/11/05 12:40:22 B6vIo+H+0
完全なソニエリファンだけどNを検討中なんだ?
素直にN買えばいいんでないの?
317:白ロムさん
07/11/05 12:40:39 ZIVVeoExO
普通は充電中に使用の方がバッテリーに負担かかるからね。
だから充電中はハイスピ制御されるんじゃね?
318:白ロムさん
07/11/05 12:42:09 +BMJIV/I0
>>314
今までは不可能だったの?
少なくともタイマーは24時だよね?
319:白ロムさん
07/11/05 12:49:11 rVLxvXGVQ
>>318
SO903では何故か背面のみ12H表記でした。
320:白ロムさん
07/11/05 12:53:26 kpHQgf2tO
制限あったら1000とかでねーよw
321:白ロムさん
07/11/05 12:55:01 F+xoxzp90
SOはスケジュール(ライフ含む)が最低にダメダメなんだけど、直ったかな?
322:白ロムさん
07/11/05 12:57:09 ybvYXkp90
>>321
それよりも、目覚ましですよ。目覚まし。
323:白ロムさん
07/11/05 12:59:14 +BMJIV/I0
>>319
そっか。情報ありがとう。
324:白ロムさん
07/11/05 13:00:48 7ZBnTwcsO
イラネ
325:白ロムさん
07/11/05 13:01:13 xhEFDvzgO
目覚ましはまた1件だけ?
326:白ロムさん
07/11/05 13:03:18 YE3I0+iW0
目覚ましは12件同時設定できるらしいから
11回目覚められなくても大丈夫だよ
327:白ロムさん
07/11/05 13:03:34 RY6V3s+M0
目覚まし12件まで増えたきがす
328:白ロムさん
07/11/05 13:10:29 ez7UEEKD0
>>320
結果からどう見ても制限ありと考えるのが妥当。
2回の完全ハイスピ測定はなんらかの特定の条件なのだろうと思う。
329:白ロムさん
07/11/05 13:15:57 /tJcKEHJ0
>>320
1/7の確率でスピードが出る。
これで発売かもね
330:白ロムさん
07/11/05 13:21:03 KcdIYAIh0
今回はだれもまとめサイトつくんないのな
おれ?
まっぴらごめんだw
331:白ロムさん
07/11/05 13:21:33 ZWCXUFjtO
「905は全機種ハイスピね。」とドコモに言われたが、
SOだけは電池の持ちの問題が解決しきれなかった ということかな…
332:白ロムさん
07/11/05 13:24:02 KvY+7HQIO
電池持ちとかいいから、性能をフルに出しきってほしい
333:白ロムさん
07/11/05 13:25:29 kpHQgf2tO
アンチはベストエフォートって言葉知らんのかな?
なんかあうオタっぽいし本気で知らなさそうだw
334:白ロムさん
07/11/05 13:27:36 F+xoxzp90
なんか>293で葬式会場になっちまったな・・・
335:白ロムさん
07/11/05 13:28:37 ez7UEEKD0
ベストエフォートで誤魔化しが効く数値でもなかろうに・・
いい加減そのへん認めて、それでもジョグやソニエリらしいユーザーインターフェイスを取るか
やっぱりアプリの完全ハイスピードを取るかって話に行き着くと思う。
jig やニコ動重視はSOだけはあわないということ。
336:白ロムさん
07/11/05 13:29:38 yokNRNHDO
アプリを通しての通信は万が一制限ありかもしれないが
iモードから通信は問題ないからダイジョウブ
アプリ通信なんてそんな使わないし
337:白ロムさん
07/11/05 13:29:42 VyDxrx7wO
申し訳ない…
338:白ロムさん
07/11/05 13:34:27 +nDHXVPVO
まあ高速通信しっぱなしのアプリを、充電しながらやると異常に発熱するからな
そのうち充電強制停止。
byN902ix
SOは電池持ちの問題より、電池妊娠のほうが心配なんだろう
339:白ロムさん
07/11/05 13:34:43 i9oOx8LUO
ところでハイスピードエリアは現在どの位あるのですか?
教えてエロイ人達
340:白ロムさん
07/11/05 13:35:25 VyDxrx7wO
そろそろ帰るが、最後になにか確認することある?
341:白ロムさん
07/11/05 13:39:32 f0qkBe0I0
>>340
家に着くまでがモーターショーです。
気をつけて帰るように!
342:白ロムさん
07/11/05 13:40:19 ahiWJdw30
画像フォルダを開いたときの表示速度を・・・!
so902iだけど遅すぎて吐きそうなんです
343:白ロムさん
07/11/05 13:40:19 wPW9tVhy0
>>340
よろしかったら他の機種の測定お願いします。
344:白ロムさん
07/11/05 13:41:08 YE3I0+iW0
>>340
GT-Rに10円キズつけてこい
345:白ロムさん
07/11/05 13:42:44 RZdWnriiO
>>340
スタンドの質感のチャチさはモックと同じ?
346:白ロムさん
07/11/05 13:43:32 vNzEqMXF0
>>340
他の905のアプリ速度も調べてください。おながいします。
347:白ロムさん
07/11/05 13:43:54 FOLgojiO0
>>340
WEB書き込み文字数最大は512文字??
348:白ロムさん
07/11/05 13:48:29 uWhcZuhMO
>>344
ちょw
349:白ロムさん
07/11/05 14:02:46 VyDxrx7wO
画像フォルダはプリインストールのしか確認出来なかったが、20枚表示でも早かった。
903もプリインストールは早いからなんとも言えないが。
350:白ロムさん
07/11/05 14:04:46 VyDxrx7wO
スタンドはちゃちい。
さっきと違い、係員が張り付いてたから、他機種にアプリDLなんてワイルドなことは無理だった…。
351:白ロムさん
07/11/05 14:06:24 VyDxrx7wO
googleの検索窓では半角で2048いける
352:白ロムさん
07/11/05 14:09:32 VyDxrx7wO
GT-Rは体験試乗コーナーで50センチまで寄ったが、ポケットから10円出せなかったよ…。
てか体験試乗って車内の液晶で試乗開始から秒読みされてるのなw
353:白ロムさん
07/11/05 14:10:34 KvY+7HQIO
Wnn+POBox Pro 2.0やめてATOK+POBox Pro 2.0にしてくんないかな
SO906iからでいいからさ
アホの子を育てるより、カシコを育てる方がいいじゃん
354:白ロムさん
07/11/05 14:11:01 F+xoxzp90
>>337
あなたのせいじゃないっすよ。
にしてもjigの通信が遅いのは悲しいなぁ。
355:白ロムさん
07/11/05 14:12:40 RZdWnriiO
gjだぜ、ありがとう
…チャチいのか…orz
356:白ロムさん
07/11/05 14:13:27 xc6YfrB0O
内蔵のフルブラウザ使えばええやん。
高いけど。
357:白ロムさん
07/11/05 14:13:28 L3+ax/3xO
>>351
おつかれさま!
903より文字数倍になってんのかね。
903ではGoogle半角1024だったから微妙に進歩…なのかな
358:白ロムさん
07/11/05 14:15:08 ahiWJdw30
>>349
あざす!
さすがにSO902iからは速くなってるか・・・
とくに画像九枚表示にしてるんだけどスクロールしてもぜんぜん表示されないついてこない。
本体メモリでもそうなのにメモステの中(320×240の画像が500枚くらい)から探し出すとかもうムリポ
他の902ユーザーもこんな感じだよな??
359:白ロムさん
07/11/05 14:19:48 Kr5c+6ybO
>>357
googleだと2048がMAXじゃない?
10000になったとみて良いと思う。
360:白ロムさん
07/11/05 14:20:31 wPW9tVhy0
>>350
どうもありがとう!
361:白ロムさん
07/11/05 14:22:05 /Nqy5WeYO
アプリでもハイスピ制限なんてないのが理想だけど、
あっても別に致命的ではないな。iモードとかは普通に
ハイスピ対応なんだし。
つーか、携帯でニコ動画とかフルブラとかいらねーだろ。PC買えよ。
362:白ロムさん
07/11/05 14:26:30 Xyygy7wuO
今日、モックを見てきました。
このスレでwktkして見に行っのですが正直少し安っぽい感じがして萎えました。特に裏のスタンドが、。
予約するつもりが、今使ってるSO903のバッテリーを購入しました。
レポなどを見ながらじっくりと検討したいと思います。
ご静聴ありがとうございました。
363:白ロムさん
07/11/05 14:31:53 xWkzrVla0
>>361
つーか携帯でカメラなんていらねーだろ
デジカメでも使えや
つーか携帯で音楽再生なんていらねーだろ
ipodでも使えや
と同じこと言ってるんだが……
364:白ロムさん
07/11/05 14:32:07 rwaifEHP0
>>359
ほんとだ。
俺の持ってるSH902iでも2048文字縛りだったな。
10000になったのかもしれんね。
365:白ロムさん
07/11/05 14:35:26 /Nqy5WeYO
>>363
でも残念ながらそれが事実。
366:白ロムさん
07/11/05 14:37:40 xWkzrVla0
>>365
なららくらくホンにあんたは行くべき。
すべてがスレ違い
367:白ロムさん
07/11/05 14:38:36 YKA8We+V0
要するにユーザーが手動でHSDPA制限つけたりつけなかったりできりゃいいわけだよな
確かにHSDPA機でニコ動見るとほんとに一瞬で電池なくなるし
368:白ロムさん
07/11/05 14:49:56 NYZGoVEYO
ソニエリ的にはアプリには400で十分な数値とか・・・はないよなorz
369:白ロムさん
07/11/05 14:50:29 kpHQgf2tO
制限があったら1000以上出ません
370:白ロムさん
07/11/05 14:58:06 Kr5c+6ybO
>>369
1000越えした端末と400台しか出ない端末は全く同じではない。
アプリハイスピ対応出来ない事はないが、対応させないかもという話だよ。
371:白ロムさん
07/11/05 15:02:23 kpHQgf2tO
>>370
そういう話にはまるで見えませんが
372:白ロムさん
07/11/05 15:07:56 rwaifEHP0
>>371
1000出ないことはないけど、1000出る条件が以上に厳しい、とかだったら?
それでも一応ベストエフォート方式です、とは言い張れるぜ。
373:白ロムさん
07/11/05 15:08:32 /Nqy5WeYO
すぐに極論に誘導する、あなたのその考え方が間違いです。
なんていうか…別に自分もハイスピード制限はない方が
理想だが、なくても困らないと書いただけなんだがね。
「PC買え」の一言がよっぽど気にいらないのかな?
374:357
07/11/05 15:09:07 UH/gn30f0
>>359
GoogleはMAX2048文字なんだ
さっきSO903で見たときは検索窓1024文字だったから文字数増えたのは確実とみていいのかな!
だとしたらとても有難い
375:白ロムさん
07/11/05 15:09:08 NYZGoVEYO
モーターショーのがそのまま販売でおk?
376:白ロムさん
07/11/05 15:10:04 /Nqy5WeYO
×なくても困らない
○あっても困らない
377:白ロムさん
07/11/05 15:11:34 /Nqy5WeYO
アンカーつけ忘れた。
>>373は>>366宛てです。
378:白ロムさん
07/11/05 15:20:43 rwaifEHP0
余計な機能イラナイっていう意見はわりと根強いと思うがね。
機能制限されて安くなってるモデルを選べばいいと思うが、
それを考えると以前よりラインナップは減っているので、デザインやメーカーを選べなくなってきているのも事実。
例えば、俺の相方の希望で言うと、
・ワンセグいらない
・カメラはそれなりにキレイに撮れればいい
・丸っこい形のほうがいい
・背面液晶はカラーがいい
・ハイスピード対応のがいい
・ニューロポインタがあったほうがいい
これに全部当てはまる新機種なんて存在しないわけで。
そうすると、ハイスピードを我慢してN903iとかになっちゃうんだよね。
新機種では選べなくなる。
379:白ロムさん
07/11/05 15:26:57 dDNxj6REO
ないものはつくるしかない
380:白ロムさん
07/11/05 15:29:25 4iBWhNTH0
贅沢言い過ぎ。
電化製品に限らず、全てが自分の要求にぴったりの商品なんてそうはない。
381:白ロムさん
07/11/05 15:30:37 YKA8We+V0
>>378
背面「液晶」の機種がものすごく少ないしないま
382:白ロムさん
07/11/05 15:39:29 JoI6p3Kq0
Pにしようかな
ジョグは半分が2年で壊れるとかいう話も聞いたし
それに加えてワンセグの足が折れたら悲しい
5万6万出して、2年間持つんだし・・・
そんな障害者携帯の面倒見切れないよ
383:白ロムさん
07/11/05 15:40:15 rwaifEHP0
>>380
女なんてワガママなもんだからな
とはいえ、その一言で切り捨ててしまうとユーザー層を絞るだけになってしまうし
ドコモ的にはマイナスだと思うが。
デザインとかは使ってるうちに慣れるよ、って言い聞かせてるんだがイマイチ踏み切れない様子。
俺はデザイン気にしないし、スペック厨だし、背面液晶とかそもそもない機種(SH902i)使ってるから
なんの足かせもないんだけどね。
むしろ早く欲しくてwktkしまくり。
384:白ロムさん
07/11/05 15:40:34 EkMh2JxP0
携帯でニコ動は自分で見るだけじゃなく人と一緒に見るのも楽しいし・・・
携帯のグーグルなんて調べたところでまともにサイト表示出来ないから意味無いし・・・
mobile edyの通信の長さは緩和されるだろうし・・・
リアルタイムのアプリネトゲもそのうち来るんでない?(まともなやつね)
それをこの機種で望んでる
予約するつもりだったけど人柱待ちかなぁ・・・
でも他に欲しいのが無いorz
385:白ロムさん
07/11/05 15:51:21 Vt4l56x70
頼むからアプリ毎回1000いくようにしてください
ぐぐるマップサクサク使いたいんです
楽しみなんです
僕はソニさん好きです
ちゅ(´3`)
386:白ロムさん
07/11/05 16:06:20 F+xoxzp90
>>385
MAPは横のほうが使いやすいから、
Fにしといたほうが幸せになれる気がする・・・
387:白ロムさん
07/11/05 16:10:39 oIE6iYHrO
今からでもジョグダイヤルと背面スタンド、アルミ製になんねーかな
特にスタンドがオモチャみたいな安っぽいメッキで萎える
388:白ロムさん
07/11/05 16:13:02 4SBUcMy90
HSDPAエリア外の俺はこれ買えばしあわせになれるのだろうか・・・
389:白ロムさん
07/11/05 16:19:57 EcyK6q9U0
デザインの帯だけがどうしても許せない・・・
あれが無くなれば飛びつくんだけどな・・やっぱCSをまつか
390:白ロムさん
07/11/05 16:20:21 S7gCkh8Y0
背面の音楽操作がタッチパネルみたいになったので
ちょっと触れただけで反応してしまうのでは・・・
903のようにポケットに入れたままの手探りでの操作が困難と思われる。
音質は903より向上しているのかな?
391:白ロムさん
07/11/05 16:22:28 0crp5D4UO
1000とかいかなくてもauよりは早くなるんだよね?
392:白ロムさん
07/11/05 16:26:08 uLD5Iv17O
デザインがらしくないダサさだなぁ
なんかFみたいだ
393:白ロムさん
07/11/05 16:29:21 rwaifEHP0
>>391
WINは下り最大2.4Mbps、平均でも600~800kbpsとかいう話をどっかで見かけた。
平均400台だとしたらWINよりは遅そうだね。
その上FOMAは2GHz帯で不安定だからなぁ・・・
そんなに期待しないほうがいいかと。
394:白ロムさん
07/11/05 16:30:21 vmohMrVv0
>>391
auと同じような速度になる感じ?
auとどっこいどっこいか気持ち速い程度。
HSDPAの意味なくなるような制限つけるソニエリ ハイエンド厨の気持ち全然わかってない。
395:白ロムさん
07/11/05 16:48:49 Yc4jFCOh0
さっきモック見てきたんだけど、他の905と比べるとやっぱりデザインが味気ないな…
ジョグはW53Sより押しやすくてよかったけど
396:白ロムさん
07/11/05 16:53:24 A+INRHWeO
>>382
マグネット使う前の旧式ジョグの話でしょ?
っていうか2年で買い替えるなら、お前は2年で壊れる心配しなくていいだろwwwww
397:白ロムさん
07/11/05 16:56:37 kM056D3RO
スピードテスト600出てるなやっぱり場所次第か?
398:白ロムさん
07/11/05 16:57:34 Dc3ZT0PWO
文句ばっかり言ってる奴は一体何様?
399:白ロムさん
07/11/05 16:58:38 lH1hQOJm0
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/05 16:32] 677kbps
[11/05 16:32] 733kbps
[11/05 11:34] 408kbps
[11/05 11:34] 393kbps
[11/05 11:05] 387kbps
[11/01 18:03] 431kbps
[11/01 17:57] 438kbps
[11/01 13:03] 401kbps
[11/01 12:04] 1665kbps
[11/01 12:03] 1408kbps
[10/30 22:14] 439kbps
[10/30 22:11] 342kbps
[10/28 13:23] 443kbps
[10/28 09:36] 444kbps
[10/27 07:39] 383kbps
[10/26 22:09] 440kbps
700超えてるじゃん。
400:白ロムさん
07/11/05 16:59:31 Dc3ZT0PWO
>>399
ちょww
あがってるwww
発売日には1500は行きそうな予感
401:白ロムさん
07/11/05 17:02:00 XM8uBAnK0
アプリ制限あるとか得意げに語ってた奴でてこいよwwwwwうぇwww
402:白ロムさん
07/11/05 17:05:48 36pQ6ChJO
今、使ってるのはauだけどちょっとした場所、時間帯の違いで数字は大きく変わるよ
403:白ロムさん
07/11/05 17:06:51 Dc3ZT0PWO
というかアプリの速度制限って公式に発表されたのか?
404:白ロムさん
07/11/05 17:06:53 EcyK6q9U0
場所によっても数値の変動ってあるの?
ていうかモーターショーってどこでやってるんだろう
超屋内とかだったら数値も落ち込みそうだけどね
405:白ロムさん
07/11/05 17:10:28 rwaifEHP0
慎重な人たちの不安材料になってただけでしょ
制限あるって得意げに断言してたバカはいないし
406:白ロムさん
07/11/05 17:13:09 mG49t6yS0
もう実機を作り終わってないといけない時期?
今ソニエリの中の人が電池と通信速度を調整してんじゃね?
407:白ロムさん
07/11/05 17:15:07 WDUmseIG0
>>390
ポッケの中でゴソゴソしたい人はiPodタッチも手探りは無理だな。
408:白ロムさん
07/11/05 17:26:25 hbcrDuha0
>>403
ネガキャンだろな。現実的にこれだけ力入れてきた905シリーズでSOだけ制限とか有り得ない。
409:白ロムさん
07/11/05 17:29:20 Dc3ZT0PWO
26日に期待か・・・
410:白ロムさん
07/11/05 17:30:40 L3+ax/3xO
>>408
数値が低いから心配してる人が多いだけでしょ。
断言してるやつなんてほんの一部だし
411:白ロムさん
07/11/05 17:32:34 O3imVje4O
モック触ってきた
ジョグ、かなり小さいな
回した時、クリクリ感が無くスカスカだった
ジョグのプッシュは押しにくいかもしれん
(´-`) ンー…操作性に不安を感じた
大丈夫だろか?
今回、モック並ぶの早くね?
412:白ロムさん
07/11/05 17:33:04 9YkIdUa70
黒と白だけ数字の文字が太いのは何故?
413:白ロムさん
07/11/05 17:33:08 NYZGoVEYO
そーいや、0とOの区別は
414:白ロムさん
07/11/05 17:47:13 30pljw3q0
>>408
んだね
F903ix発売時、アプリでのハイスピ制限発覚したときの祭り具合といったらそりゃあーもう・・
さすがにソニエリでもFのようなバカなことはしないと信じたい。
が、電池妊娠を一番恐れているのもソニー・・。。
そんなことより>>399を見てちびりそう。
415:白ロムさん
07/11/05 17:49:03 xgL3tBza0
>>356
内臓フルブラもいわゆるアプリですが。
416:白ロムさん
07/11/05 17:51:06 xgL3tBza0
>>408
Dもだお
417:白ロムさん
07/11/05 17:51:19 AxXI47tI0
1000超えてしてくれるといいな。
バラツキはあっていいから短期間にまとまって高い数値が出なくて分散して出てきてくれたら
安心なんじゃね。
ま~俺はSO905はパスするかも。ジョグがつかいにくかった。
418:白ロムさん
07/11/05 17:54:43 Kr5c+6ybO
なんか中の人がこのスレの反応見てるような?
700とか800とか任意に変えられるのかな?
反応を見ながら設定してそう。
419:白ロムさん
07/11/05 17:56:13 +nDHXVPVO
よく考えたら俺はSO905i買ったら、最低2年は使うつもりだ
2年経つ間には超ハイスピと噂される906シリーズが出るだろう
そんな906を横目に、制限付きアプリ搭載のSO905iを使い続けるのは辛過ぎる……
お願い!ソニエリさん。 もし制限ついてるなら外して発売して下さい。。
嫁の分も買いますから…
んまあ>>399を見た俺はちびり中♪ヤター
420:白ロムさん
07/11/05 18:03:20 30pljw3q0
>>418
制限具合を調整するアプリとか搭載だったら神だな
ジョグで速度メーターをコロコロッと上下したり。
調整とゆうより「最高速度設定」な
421:白ロムさん
07/11/05 18:09:08 AxXI47tI0
カテゴリー8になったらそういう機能付きそうだな。
メールやiモードなど機能ごとに最大通信速度を割り振れます。
みたいな。
422:白ロムさん
07/11/05 18:23:31 mjNwL4qx0
粘着スマソですがiモード通信可能な実機に触れるエロイ人いたら
iモード中のフォントを最小にしてiMenu→週刊iガイドを見て最小サイズのフォントが粗いか確認して欲しいです…
423:白ロムさん
07/11/05 18:44:57 3do9nq8YO
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/05 18:41] 924kbps
[11/05 16:32] 677kbps
[11/05 16:32] 733kbps
[11/05 11:34] 408kbps
[11/05 11:34] 393kbps
[11/05 11:05] 387kbps
[11/01 18:03] 431kbps
[11/01 17:57] 438kbps
[11/01 13:03] 401kbps
[11/01 12:04] 1665kbps
[11/01 12:03] 1408kbps
[10/30 22:14] 439kbps
[10/30 22:11] 342kbps
[10/28 13:23] 443kbps
[10/28 09:36] 444kbps
[10/27 07:39] 383kbps
[10/26 22:09] 440kbps
はやくなってきたな
424:白ロムさん
07/11/05 18:46:13 lH1hQOJm0
調整中かw
425:白ロムさん
07/11/05 18:47:03 NYZGoVEYO
www
426:白ロムさん
07/11/05 18:47:37 O4Quct2W0
イイヨーイイヨー
427:白ロムさん
07/11/05 18:49:23 Kr5c+6ybO
試しに書いてみるか。
中の人へ
1000は必要。
出来れば設定可能に。w
428:白ロムさん
07/11/05 18:49:26 vg4NRDca0
だんだん上がってるww
429:白ロムさん
07/11/05 18:52:47 uWhcZuhMO
徐々に上がっててワロスw
430:白ロムさん
07/11/05 18:53:52 3do9nq8YO
アプリの通信速度がこのまま上がってくれれば発売日即買いなんだが…
スタンドがちゃちいとかジョグが小さいとかは普通に許容範囲
431:白ロムさん
07/11/05 19:00:44 qa99H3+NO
どうしてメール着信音の1ループ再生に触れないのはなんでなんだぜ?
432:白ロムさん
07/11/05 19:03:57 wIlWValPO
ラジオ聴けるか分かります?
433:白ロムさん
07/11/05 19:04:05 1NI6/cVXO
>>431
普段マナーモードで鳴らす機会がない
434:白ロムさん
07/11/05 19:05:14 PyDUMfD80
最終的には400に戻します。あしからず
435:白ロムさん
07/11/05 19:05:16 AxXI47tI0
なんで上がっていってるんだww
担当者もっと調整しろww
って感じか。
436:白ロムさん
07/11/05 19:07:24 Kr5c+6ybO
>>431
パソコンないの?
対応待つより自作したほうが早くね?
437:白ロムさん
07/11/05 19:08:35 z32QWHYdO
速度数値はどこで発表してるの?
438:白ロムさん
07/11/05 19:08:36 Y52kNnEMO
ジョグの機能性や、ウェーブデザインキーとの調和性、ビューイングタッチキーやミュージックタッチパネルの機能性等、気になる点もあるが、ソニエリだから、この点はかなり精度を上げてくると思います。
実際に、他の905iシリーズに比較して、ウォークマン&ワンセグ携帯に特化した端末である以外に、特徴はないが、フルブラウザのブックマークのサムネイル表示は、意外と使い勝手が良いかも。
まあ、ワンセグの連続視聴時間が、905iシリーズで最長らしい。
439:白ロムさん
07/11/05 19:09:42 lH1hQOJm0
>>437
URLリンク(mpw.jp)
440:白ロムさん
07/11/05 19:10:11 +dTwNmxrO
でもなんで400なんだろな。
600、700くらいじゃダメなのか?
441:白ロムさん
07/11/05 19:18:40 Dc3ZT0PWO
>>434
担当者のフリをするのはやめろや
442:白ロムさん
07/11/05 19:18:48 36pQ6ChJO
速度制限の件はどこまで信じていいのか疑問だけど905シリーズの中ではSOが飛び抜けて遅いのは…???
443:439
07/11/05 19:20:43 z32QWHYdO
>439
ありがと、こんなページ知らなかったよ
自分の使っているP2102Vまであって笑った
444:白ロムさん
07/11/05 19:22:38 Nr5pOJmUO
足並み揃えて発売するよりも無印SOだけ延期してアプリをハイスピ対応させた方が
長期的にみれば売れると思うんだけどなあ…。
445:437
07/11/05 19:23:49 z32QWHYdO
間違えた自分は437だ
446:白ロムさん
07/11/05 19:28:41 9Iso85r/O
数字に踊らされるカスばかりwww
447:白ロムさん
07/11/05 19:33:22 lL1K9UK60
元au機にも負けてるんだぜ。auでも速度出ずにイライラすんのに
448:白ロムさん
07/11/05 19:33:36 h1CMfKYxO
モック触ってきたけど
ワンセグスタンドは本体と同じ素材にすれば良いと思った。
便利ではあるけど。
449:乙
07/11/05 19:40:58 XLkF/a5QO
>>438吟遊詩人=SO回帰
450:白ロムさん
07/11/05 19:41:48 A+INRHWeO
1000出なかったら魅力半減だよなー。
ソニエリの中の人お願いします!
451:白ロムさん
07/11/05 19:43:47 Ij8v7ILZ0
中の人、このスレ見て遊んでるw
452:白ロムさん
07/11/05 19:56:33 AxXI47tI0
>>451
七転八倒してるかもしれんがな。
453:白ロムさん
07/11/05 20:04:12 E99LcmZ/0
アプリのハイスピ対応、微妙なんだが…
他は割りと神仕様っぽいかな
スペックは合格ラインだから、ここはあえてデザインは冒険して欲しかった
もうちょっととんがっててもイイと思う
454:白ロムさん
07/11/05 20:11:26 q1IJ5Fy/0
なんか見た目がパナソニックってうちの嫁が言ってた。
でも嫁はパナソニックもソニーも好きだから問題ねー、買うぞって言って
今から張り切ってるw
455:白ロムさん
07/11/05 20:12:59 P/dKXlaq0
きもい嫁wwww
456:白ロムさん
07/11/05 20:13:00 mG49t6yS0
着信ランプが1分おきぐらいに光って新着情報があるのを知らせてくれる機能ってある?
457:白ロムさん
07/11/05 20:18:09 L3+ax/3xO
903からの改善項目もっと沢山示して欲しい。
つかソニエリてどSだな…
たまには発売前から安心させてくれよ
458:白ロムさん
07/11/05 20:18:48 TyYZcOR50
イヤホンジャックカバーがスライドじゃなくなったのは
結構イタい
459:白ロムさん
07/11/05 20:39:11 aFIimtw70
たしかに>>454の嫁はキモそう。ちなみにFの携帯は不倫とかに便利だから気をつけろ。
460:白ロムさん
07/11/05 20:42:42 MV8eDFVW0
結局ボタンのフォントは色で違うんですか?
皆さんは気になりませんか?
461:白ロムさん
07/11/05 20:45:58 4yvdR/Rt0
W21S使い
お~よかったよかった。
もうちょっと1000kbps台を連発して欲しいが、これなSOにする決心がついたかも。
デザインもちょっと物足りない部分もあるが、
アプリハイスピ全開とジョグで決まり。
中の人~バッテリーの保護なんてかまわないから、速度制限やめてくださいねぇ・・・
462:白ロムさん
07/11/05 20:49:36 4yvdR/Rt0
あとネガキャン厨扱いして
臭いものには蓋的な書き込みはいただけないと思う。
GK的な工作臭を感じるからやめて欲しいものだ・・。
463:白ロムさん
07/11/05 20:51:05 Md3WibgEO
そういえば、SOはエリクソンのサイトには手ブレ補正があるような事か書いてあったけど、Nとかみたいな補正つくのかなぁ…
SO903は手ブレ補正あった??
464:白ロムさん
07/11/05 20:51:11 9Iso85r/O
>>461
バカですか?
お遊びでやってんじゃないんだよ
465:白ロムさん
07/11/05 20:57:44 I4Dszw5O0
HSDPAは弱電界に非常に弱い規格だからねぇ…
466:白ロムさん
07/11/05 21:04:50 LVxpHuTtO
>>463
SO903iにもあるよ
NやSH等は2~4枚合成&ノイズも合成するから使い物にはならなかったけど、SO903iで初めて携帯の手ぶれ補正が使えた感じがしたね