FOMA D905i Part3at KEITAI
FOMA D905i Part3 - 暇つぶし2ch955:白ロムさん
07/11/09 00:32:13 7JjzLTWSO
ボタンは光るけど、文字の部分だけ浮かび上がるような光かたってことじゃないの?
FMラジオついてるのかな

956:白ロムさん
07/11/09 00:34:23 B4AX9Wjy0
>>960
おれも901iブラウン持ちだけど、これよりは明るく、ピンクが強い感じ。
ただ、蛍光ピンクではないので、男女は問わないと思う。
というより、モックを見た感じ、D905iブラウンからD905iPGに機種変しても、
周りには気付いてもらえないと思うw

957:白ロムさん
07/11/09 00:34:31 v8henDf90
>>965
え、全部そうじゃないの?

958:白ロムさん
07/11/09 00:34:49 Px3pMF2I0
もっさり解消して、マルチキーがサイドじゃなくなったらコレでもいいんだけどなぁ。
白がなかなか上品な感じで好き。

959:白ロムさん
07/11/09 00:37:05 v8henDf90
マルチキーがサイドなのは全然問題がないんだけど、気にする人もいるんだね。
慣れじゃないの、慣れ。

もっさりについては…ワカンネ

960:白ロムさん
07/11/09 00:59:29 sLvEjRcFO
げ、マルチキーまだサイドなのか。
サイドだと自分には使いづらい。

961:白ロムさん
07/11/09 01:02:23 X4/2JPUbO
>>966
そうか、ありがとう。実物見るのが楽しみだ。
>>968
マルチなんて頻繁に押すものなの?すぐ慣れるよ。

962:白ロムさん
07/11/09 01:04:46 3QYYW0810
グダグダ言ってないで買ったらいかが。

たぶんまともな三菱製の「D」は最後なんだから。
来年5月にはD905iSも出るけど、ほとんど変わり映えしないはず。
もう付ける機能なんてほとんど無いんだし。
D905iSも相当値崩れしてから買えばいいんだし。

 そのあとはたぶん富士通の下請けになるんじゃないの?
 あまりに売れていない三菱の携帯電話はもう続かないよ。


963:白ロムさん
07/11/09 01:07:34 PERFGJSk0
iSw

964:白ロムさん
07/11/09 01:09:59 p17B45sR0
携帯はいずれPCの機能を凌駕する─三菱電機の端末開発の方向性
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

965:白ロムさん
07/11/09 01:25:15 u3Gcs5+uO
>>972
思い込みと勘違い盛り沢山だなw

966:白ロムさん
07/11/09 01:41:12 mBuYBsMzO
三菱まだまだやる気だな!

967:白ロムさん
07/11/09 02:07:28 /vdf6SRH0
905からスライドに移ろうと思ってるんですが、質問させてください
スライド携帯って、ポケット入れてるときにロックみたいのかけますよね
で、ちょっと時間を確認しようとしたときは、毎回開いて確認するんですか?
それともサイドキーとかを押せば画面が映ったりするのでしょうか?
どうか教えてください

968:白ロムさん
07/11/09 02:11:22 X3b461HVQ
>>972
iSバロスwwww

969:白ロムさん
07/11/09 02:13:51 X4/2JPUbO
>>977
電源ボタン押せば見れる。

970:白ロムさん
07/11/09 02:19:31 kirVziwV0
なんかさ、三菱撤退の噂って定期的に出てない?
オレが902isにした時も出てた気がする

905は迷い中だなぁ…悩む

971:白ロムさん
07/11/09 02:53:40 dVvz4koHO
デジカメ画像からの翻訳機能って、905iシリーズではこの機種だけですか?
音声からのは他にも付いているみたいですが…。

972:白ロムさん
07/11/09 04:17:14 qSk4j75GO
906iからはDは折り畳み端末に…なんてね

チラ裏スマソ

973:白ロムさん
07/11/09 04:18:54 j83kCHvHO

プレミアクラブからの
招待で土曜日に
ホットモックの展示会で
色々比較して
予約してきます

多分Dのイエローに
すると思う♪

.∧ミ∧
(#_ _)
( つ旦ο
と _)_)

974:白ロムさん
07/11/09 05:52:25 d+YVE3JoO
>>983
俺もプレミアクラブだけど、
そんな案内来てないぞ。

975:白ロムさん
07/11/09 07:21:03 rPrwIOsCO
>>984
URLリンク(www.docomo-kansai.co.jp)
DCMXユーザーorプレミアクラブ3rd以上限定。

976:白ロムさん
07/11/09 07:30:07 pm8NbHLMO
>>983
レポヨロ

977:白ロムさん
07/11/09 07:42:11 j83kCHvHO

>>986

 ∧ミ∧ あぃョ♪
(^∀∩)
 (!Е_)
  |  |~
  ∪~∪

978:白ロムさん
07/11/09 07:57:16 D/ppt7GMO
今日モーターショー行ってホトモクいじってくるー

979:白ロムさん
07/11/09 08:19:50 1rfB6X8OO
>>988
カメラの画質とスピセレの操作感レポお願いします

980:白ロムさん
07/11/09 08:28:07 TR57HoBo0
DCMXかぁ……ウラヤマシス('A`) 関東在住だけどねw

禿の内臓1GBメモリでスライドはウェーブキーだけど「使いづらい」とよく聞く
Dのウェーブキーは使いやすいのかな??  あと、次スレはどこ?

981:白ロムさん
07/11/09 08:40:20 mvV3/eQL0
スレリンク(keitai板)
立てたよ

982:白ロムさん
07/11/09 08:41:17 D/ppt7GMO
>>989
おk
今D902iSだからそれと比べてレポするわ

983:白ロムさん
07/11/09 09:05:15 j83kCHvHO

>>992

ディスプレイ
1766万色と26万色の差

気になるほどなのかを
チェックよろ

SO,SH,Fは
1766万色らすぃので…

984:白ロムさん
07/11/09 09:12:31 D/ppt7GMO
>>993
ん?て事はD905とF905のカメラの写りをレポすればいいの?

985:白ロムさん
07/11/09 09:17:19 mBuYBsMzO
色数は26万色の前は1014色?が主流じゃなかったかな
色の深みが多少違うんじゃなかろか。
それよりVGAの恩恵の方がデカそうだが。

986:白ロムさん
07/11/09 09:18:50 j83kCHvHO

>>994

そだね
同じ画像で比べるのが
わかりやすいかもね~

最高発色数って事やから
そない違うとは
思わんのやけど
あまりの数値の差に
気になるのです

なんせ
Dは26万色のままやし

987:白ロムさん
07/11/09 09:20:29 mvV3/eQL0
26万の前は65536色だろ
正直色数よりパネルの恩恵の方が大きい
シャープのモバイルASVの一人勝ちじゃないか
TN液晶だとディザリングによる擬似フルカラーしかできないから、駆動方式の情報もほしいところ

988:白ロムさん
07/11/09 09:25:20 D/ppt7GMO
>>996
わかった。
んじゃ、できたらF905とD905とD902iSで同じ所撮ってうpするわ。

それと標準語で書き込んでくださいね、読みにくいと思う人もいると思うので。

早く着かないかな、膀胱がやべぇ('A`)

989:白ロムさん
07/11/09 09:26:48 mvV3/eQL0
違うカメラで取ったらカメラの画質で左右されちゃうでしょ
それだと液晶の比較にはならないよ

990:白ロムさん
07/11/09 09:27:42 ccrTECUW0
1000ならD売り上げ1位

991:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch