07/10/16 23:24:47 bMXkgO2pO
Edyにお金を貯める超裏技
☆Edyにお金を貯める☆
知らないうちに、ケータイのEdyにお金が貯まればいいのになぁ~
なんて考えたことないですか?
実は1年位前から、お財布.comっていうサイトに登録してまして…
一週間に数回送られてくるメールの広告を“見るだけ”でお金が貯まっていくんです。
簡単でしょ
だから会員数も120万人を突破したようです。
嫌になったら簡単に退会できるし
みんなもやってみたら
老舗だから安心だし損はしないよ
(・∀・)
一回広告を見て数円貯まります。
300円貯まったら携帯のEdy(おサイフケータイ)や
PCのイーバンク口座などに出金できちゃいます。
私は2,000円を突破したよ
みんなもお財布.comを始めちゃおう
( ・∀・)つURLリンク(osaifu.com)
513:白ロムさん
07/10/17 00:07:10 IMZAlZRRO
>>510
電池の持ちが劣るかな。毎晩充電するから別に良いけど。
あとバイブが弱いって誰かが書いてたような。
数字キーと手の馴染み具合や文字の入力方式も(俺は)904のが良かった。
まぁ薄さとVGAとサクサクを望んだ俺には815は良い選択だった。
514:白ロムさん
07/10/17 01:16:12 ys6Oq5sSO
>>509
三洋以外全部です。
しかも唯一のWVGAの三洋はwebはVGAじゃないようなので、814SHはどうかなーと思ったもので。
515:510
07/10/17 07:36:58 SR2iU2eY0
>513
インプレ有難うございます
充電に関しては職場・車・自宅で出来るので薄さとサクサクだけで十分満足できそうです
あとドキュメントビューアが使い物になるならさらに有難いかも
今後は仕事では815
休みで車で知らない場所に出かける時だけ904のナビ利用で行こうかな
516:白ロムさん
07/10/17 12:49:13 XU68lRkgP
使って2週間、俺の814もギシギシいうようになってきた。
俺は全く気にならんが。
517:513
07/10/17 17:26:30 IMZAlZRRO
>>515
申し訳ない。重大な書き忘れが…
個体差によるみたいだけど軋みは覚悟してくれ
518:白ロムさん
07/10/17 18:10:58 65KiglSfO
確かに耳を澄ませば軋み音が聞こえるが、902のネ申ぶりに比べれば神。
519:510
07/10/17 23:30:22 +tL5TZpj0
>517
きしみはたぶん気にしないと思います
わざわざレス有難うございます
520:白ロムさん
07/10/18 01:29:05 eE0vsW0WO
きしみってシリコンスプレーすればいいんじゃないんですか?
521:白ロムさん
07/10/18 07:36:00 SmHeF7HG0
>520
鉛筆の芯削ってまぶしたほうが効果ありそうだ…
522:白ロムさん
07/10/18 22:12:37 tT9RRM+SO
SLIMIA(?)が出たときは薄さに驚いたけど815と変わらないw
523:白ロムさん
07/10/19 20:03:12 pUzvxxbS0
スレ違いだけど、携帯変えたらチンコ音頭が移せなくて・・・
チンコ音頭の着メロ落とせるところ有る?
524:白ロムさん
07/10/19 21:46:41 UorPS23LO
さすがにスレ違いじゃまいか?
525:523
07/10/20 07:34:36 OGktWslVO
自己解決しました!
済みません。
526:白ロムさん
07/10/20 13:00:05 SPhA5+jp0
>>523
次回からSDに落とすように。
527:白ロムさん
07/10/21 00:04:24 SNqtM+NpO
この機種は3g2再生可能ですか?
もし可能ならどこまでの容量を再生できますか?
528:白ロムさん
07/10/21 13:44:46 lGaRJJXXO
>>507
最近の機種はほとんど自動ONなし。
空運各社から要請があって、機内で離着陸中に勝手に電源ONになるとこまるから。
テロ対策でもあります
529:白ロムさん
07/10/21 17:40:50 KFqt22tpP
>>528
へぇ、そうなんだ。情報ありがとう。
自動電源オフはあってもいいのにね。
530:白ロムさん
07/10/21 19:16:41 U+/21Cb8O
>>519
もう手遅れな気はしてるがもう一点。スピーカーが糞
531:白ロムさん
07/10/21 20:15:32 nte0vNBK0
今日買ったんだが凄いショックなことが・・・
これって受信メールを自動的にフォルダに振り分けできないの?
説明書読んだけど載ってない・・・
532:白ロムさん
07/10/21 20:35:13 KFqt22tpP
>>531
できる。
533:白ロムさん
07/10/21 20:48:33 U+/21Cb8O
メール→設定→一般設定→受信ボックス表示設定
534:531
07/10/21 21:01:02 nte0vNBK0
>>532
>>533
あ できた
これでV604SHから買い換えて悪い所なしです
ありがとう ぺこ
535:519
07/10/21 22:24:10 h5EsCFVD0
>530
wktkで明日の新機種発表待ちです
が
葬式なりそうなので815SHで決まりだと思います
536:白ロムさん
07/10/22 10:02:41 BCQ6/dx80
814SH使ってるけど、
本当に電池の持ちが悪い。
1日1本は減る。
こんなもん?
537:白ロムさん
07/10/22 19:01:14 /X3UDV9cO
メールの絵文字入力で、ドコモ対応にすると表示されないのに、3社共通にすると出る絵文字ってなんなの?
538:白ロムさん
07/10/22 20:04:48 YdLtbtd1P
814SHだけど思ったより電池持つね。
539:白ロムさん
07/10/22 20:56:36 hlP9ZlPO0
長年使っているメアドで変更はしたくありません。
迷惑メールは一日50通ほど、会社のメールが一日20通ほど
迷惑メールを受信するのは構いませんが、いちいち着信音が鳴るのがウザイです。
会社のメールだけ鳴らす方法ありませんか?
基本メール着信音をサイレントにして
グループ着信音(会社関係)を設定しても
基本音量が無いと音が出ない仕様っぽいです。
解決法知っている方いたらご教授ください。
540:白ロムさん
07/10/22 22:03:32 6LzwYEh70
基本着信をモスキートにして、必要なのだけ普通の着信音にすればいいのでは?
541:白ロムさん
07/10/22 22:17:25 YdLtbtd1P
迷惑メールブロックをすれば日に50通は来ないと思うんだが。
542:白ロムさん
07/10/22 23:34:40 tFGKzxcBP
結局純粋な後継機は出なかったね。
ひとあんしん・・・
543:白ロムさん
07/10/23 08:05:22 nq1rnwEb0
814Tは卓上無しと初ティタンということで
この後、改良機種が出ると踏んでこれを選んだ
544:白ロムさん
07/10/23 08:43:20 BXnGReIg0
燁燁
545:519
07/10/23 16:19:03 I63OncD00
815SHに機種変完了
最近スペオタ卒業した俺には904SHより薄いし軽いしサクサクだし
かなり満足してます
で
着信音のメタル暴走族ってなんなんだよ!www
546:519
07/10/23 16:32:43 I63OncD00
マルチタスクボタン無いんだと思ってたらサイドキーに付いてて超嬉しい!
547:白ロムさん
07/10/23 19:14:21 FDU3tfKrO
>>539
メール設定で登録してないアドレスからのメールは迷惑メールフォルダに隔離できるよ。
着信音もならないしハッピー。
548:白ロムさん
07/10/23 20:12:09 REDoBaYy0
>>545
ハゲ銅!
815shって「大人の~」てのが売り文句だった機種なのだが、初めて聞いたときにはおもわず笑ってしまった!
549:539
07/10/23 20:56:51 miYylxt80
>>540
>>541
>>547
ありがとー
>>547
20Pt
550:白ロムさん
07/10/24 00:20:19 DHx5ELBx0
>>548
女性向けといわれる814にもアッタYO。
それと「森のくまさん」はもはや定番だな。
ある~ひ もりのなか くま3P♪
551:白ロムさん
07/10/24 09:02:03 ohVNOphz0
実機触ったけどアークリッジキーとやらの割には
押しにくくない?買ったら慣れるかな?
以前触った812SHに比べての感想だったんだけど
552:白ロムさん
07/10/24 09:08:04 QjQYp//l0
812SHは確かに押しやすいな
パナ・サムのシートキーとかアホみたいに押しにくいからそれに比べればよっぽどまし
553:519
07/10/24 12:06:57 euw94tZVO
V601SH>904SHと来た俺には数字キーに個別のショートカット復活は有り難いなぁ
しかもブラウザにタブ付いてるじゃねーか
チラ裏ばっかてスマン
554:白ロムさん
07/10/24 17:35:37 gaz2KZSr0
705SHと比べて電波の入りはどうですか?
555:白ロムさん
07/10/24 20:34:46 T8IvaU8s0
毎回同じ人に定形文つけてメールするんだけど
下書きだと一回送信しちゃうと消えるじゃないですか?
解決法ありましたらおねがいします
556:白ロムさん
07/10/24 22:23:47 OXrJAI8zO
テンプレートとかメモ帳?
使わないから解んない…
557:白ロムさん
07/10/25 22:55:13 NI/PaGqLO
機種変で815SHにする予定なんですが、既に持っている方、よかったら815SHの長所と短所を教えて下さい。
558:白ロムさん
07/10/25 23:51:24 QEm+OpCGO
iMonaがほんと使いにくい
559:白ロムさん
07/10/25 23:55:42 QEm+OpCGO
>>557
長所:サクサク
短所:カメラ機能悪い、電波悪い、Web繋がるまでが遅い、Sアプリに向いてない、etc
560:白ロムさん
07/10/26 00:33:22 dMNP7Kpl0
充電器につないでいてもSアプリ実行をずっと使っていると多分
電池切れになってしまう。
561:白ロムさん
07/10/26 03:10:25 bwTN62GtO
815にしようと思ってたが、秋冬機種を見て
2.6インチ、薄型、ワンセグで心は821SHに動いたんだが、
シートキーやWQVGAやライトなしなど、
2年使うなら機能が弱すぎると判断したので、
どうせなら3ヵ月後に春モデルで発表になるだろう
814815の後継機種に期待することにした。
562:白ロムさん
07/10/26 07:23:57 rGv9ivTg0
そう言って待ってるうちに2年が過ぎちゃうんだよ
563:白ロムさん
07/10/26 15:18:40 58BopUorO
>557
最近904SHから815SHに変えました
カメラがかなりのスペックダウンとGPS無しは当然ですが
それ以外は満足してます
あと電波の掴みはかなり良くなりましたよ
今まで圏外とアンテナ1本行ったり来たりの場所でコンスタントに3本立ってます
動作もサクサクでストレス無し
564:白ロムさん
07/10/26 15:51:24 g+Te+0we0
>>559
603SHから815SHに機種変したけど電波以外文句ないよ。
カメラも603SHはオートフォーカスが売りだったが、実際にはかなりボケていたからなあ。
815SHのカメラの方が画像はかなりクッキリしているよ。
ただ、デムパはだめだ。
会社の奥まった部屋なんかすぐに圏外!。
田舎(甲信越)なので国道近辺からはなれて、ちょっと山よりにいくと圏外!。
2Gのほうがデムパは文句なしだったよ。
損君はやくなんとかしろ!
565:白ロムさん
07/10/26 19:48:10 4rMMRYQE0
この機種はブックマークをフォルダ別に分けることできますか?
566:白ロムさん
07/10/26 20:03:15 OgFIVLQcO
出来るよ
567:白ロムさん
07/10/26 21:32:11 4rMMRYQE0
>>566
わかりました。ありがとうございますm(_ _)m
568:白ロムさん
07/10/26 22:31:50 Rw6rKtms0
この機種キーは何色に光るのですか?
569:白ロムさん
07/10/26 23:06:13 R9eLZNaR0
>>568
>>426
570:白ロムさん
07/10/26 23:08:20 R9eLZNaR0
>>564
さすがに電波の問題はなんとかなるまで他キャリアに避難しといた方が良いぞ
571:白ロムさん
07/10/26 23:19:56 McaF0Di50
902SHから乗り換えた漏れにとって、これは何一つ文句がない名機だ。
まず、まともに電話をかけられることに感動した。
毎朝、Simカードを抜いて再起動しなくてもきちんと動くことに感動した。
ウェブ閲覧中に勝手に再起動しないことに感動した。
操作が、ボタンを押すとすぐに反応することに感動した。
電波が2つでも電話やメールができることに感動した。
572:白ロムさん
07/10/26 23:25:28 SpSqgpbY0
>>564
> 603SHから815SHに機種変したけど電波以外文句ないよ。
甲信越のどこ?
関東だと2Gより3Gの方が電波が良いのだけれど。
俺の自宅付近だけじゃなく関東平野部全般で3Gの方が明らかに良いと思うよ。
573:白ロムさん
07/10/27 09:29:33 49kcRsug0
>>571
冬があるから、春が来るんだよ。
574:白ロムさん
07/10/27 14:33:57 uJ5ptD9BO
814にした携帯ねらーだけど、ネットをするにはいろいろ不便な機種だね
・増えすぎたお気に入りの整頓が面倒(選択削除、フォルダへの選択移動ができない)
・顔文字に使う記号が区点コード入力で面倒
カメラもきれいじゃないからガカーリ
200万画素ってこんなもの?
575:白ロムさん
07/10/27 15:09:04 VJEFDNCL0
薄型携帯のカメラはレンズがボトルネックなのよ。
815SHの画質は一昔前の(厚型の)100万画素以下なのは確か。
576:白ロムさん
07/10/27 15:21:04 pa86MJ5Z0
>>569
thxです
シルバーって珍しいような、白じゃないのなー
577:白ロムさん
07/10/27 19:35:25 ZT2eKotv0
>>555
送信ボックス、から「編集と送信」ってないんですか?
シャープ製でも違うのかな?(自分のと)
578:白ロムさん
07/10/27 20:38:49 O7sJXPE10
よく送るメールは送信ボックスのフォルダ2とか3とかに入れとけばいいんでないかな
579:白ロムさん
07/10/28 01:44:49 Pk1BIOyDO
電波の変化に弱すぎ
Web繋がりに1~2分かかる時がある
580:白ロムさん
07/10/28 06:55:39 s47V5fnFP
2分も待つなんておまいは辛抱強いなぁw
そういう時は、いったんキャンセルして再接続すれば、すぐつながるよ。
581:白ロムさん
07/10/28 07:51:09 0ogTTrJaO
>>575
じゃあ他の200万画素携帯はもっときれいなの?
582:白ロムさん
07/10/28 08:49:08 VRzubsaM0
図体がでかい機種のカメラはきれいなのが多いよ。
カメラを取るか、コンパクトを取るか悩みどころ。
583:白ロムさん
07/10/28 19:51:22 faG8wtBmO
通信速度の最高記録を815SHが大差を付けてトップに踊り出ました
SB3Gスピードテスト
URLリンク(mpw.jp)
584:白ロムさん
07/10/28 20:14:59 E0zHc+WY0
今日815SHゲットしました。
これって受信したメールを見ながら返信の入力
できないのかな?
585:白ロムさん
07/10/28 20:23:36 LmmDUVa/0
>>584
|
~~~~~~~~|~~~~~~~~~~
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
>>584
|
~~~~~~~~|~~~~~~~~~~
| >( c´._ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`) プ
586:白ロムさん
07/10/28 20:58:40 Jo9QEXgvO
SoftBank用無料の着うたサイトを作ったので是非来て下さい!
高音質のロングバージョンもあるのでオススメです。
URLリンク(01.mbsp.jp)
587:白ロムさん
07/10/29 01:34:47 SrUVlYuYO
>>583
確かに速いけど応答するまでが遅い
その部分は他の機種と変わらん
588:白ロムさん
07/10/29 13:23:23 qHlAyYkWO
値崩れ814SH哀れ816SHのほうが高い
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
589:白ロムさん
07/10/29 18:24:34 euDz4CMg0
903SHから変更予定pen4からC2Dへの性能差はありますか?
2年ぶりの機種変なのでwktkがとまりません
590:白ロムさん
07/10/29 20:29:47 +VTVI1aqO
920その他を待ったほうが賢明
591:白ロムさん
07/10/29 20:38:41 euDz4CMg0
920見ましたPEN4>C2Dほどの期待度はこっちのほうがありそうですね
個人的に気になるのは903に比べて電池の持ち具合、ネット接続の軽さだったりします
ワンセグ、カメラ等は全く興味がないのでその二点さえクリアーできてれば
デザインが最高に好きなのでこれで満足です。903と比較した意見が聞きたいです
592:白ロムさん
07/10/29 21:57:52 +VTVI1aqO
俺に比較はできないが>>500くらいから読めばいいと思うよ
593:白ロムさん
07/10/29 22:02:59 2Z5/orge0
>>591
>>571参考に・・・
594:白ロムさん
07/10/29 22:09:16 euDz4CMg0
>>592
>>593
ありがとー、俺の好みからいけば問題なさそうですね
明日さっそく機種変してきます
595:白ロムさん
07/10/29 22:18:47 +VTVI1aqO
くどいけど軋みは(ry
596:白ロムさん
07/10/29 22:57:57 euDz4CMg0
そんなにカミキリみたいにキシキシ言うのかな?
耐久性が悪いとちょっときついかも
2年使えれば問題ないんだけどねぇ
597:白ロムさん
07/10/30 01:36:28 Adfg7aGMO
この機種オクで一気に値崩れしてるねw
598:白ロムさん
07/10/30 02:24:05 Kgypx3rf0
>>597
今は15000円~18000円程度だけど、前はどれくらいだったの?
599:白ロムさん
07/10/30 13:52:51 dw98RIrS0
>>598
荒らしの相手をする人も荒らしだよ
600:白ロムさん
07/10/30 19:01:29 TsjXLKdxO
903から変更完了しました
ボタンのおしやすさや軽さ薄さデザイン等はまったく問題無しですね
カメラの性能は悪くなってますがが滅多に使わないのでおk
軋みは今の所まったく気になりません
このデザインで作り続けて欲しいw
601:白ロムさん
07/10/30 19:11:36 lECKhaeyP
ギシギシ音が徐々に大きくなって来たんだが、今後、耳をつんざくほど大きくなったらどうしよう。ガクブル
602:白ロムさん
07/10/30 19:14:16 gkz+DZmx0
815SH使い始めて3か月目
平日会社に居ると圏外になるから、普段は電源オフしてるんだが
今日仕事が終わって電源オンしたら、「無効なSIMです」とか出た
白ロムでもないし、乱暴な取り扱いはしていないつもりだったが
定番のUSIMカード挿し直し→再起動したら、今度はUSIMを挿し直して電源を入れてくれだのと出た
大した事じゃないんだけど、起動したら壁紙が勝手に初期設定にされていた
こんな事って今までに報告されてる?
603:白ロムさん
07/10/30 20:05:07 Kgypx3rf0
機変したけど、マイ絵文字フォルダーの中身すごいな。
シャープはガンダムの使用権をフル活用だな。
シャア専用携帯にはどんな絵文字が入ってるんだろう。
604:白ロムさん
07/10/30 20:50:35 xwLZcO1AO
アレンジメール使ったことないw
605:白ロムさん
07/10/30 21:06:36 36KK2GJ70
実はマイ絵文字の意味が分からないんだが、
ただの画像ファイルなのか、あれは
606:白ロムさん
07/10/30 21:39:25 dw98RIrS0
>>601
マンドレイク携帯とは斬新だな
607:白ロムさん
07/10/30 23:06:06 TTfm7hME0
アレンジメールはパソコンのメールのHTML形式と同じ感じだな。
608:白ロムさん
07/10/30 23:17:07 Z1vk4sjK0
てことは凄い迷惑ってことだな
609:白ロムさん
07/10/30 23:40:11 NJBTGPPX0
質問ですが、815SHで電話帳登録番号から発信時に、電話番号の前に特定の番号を付けることは可能でしょうか?。
少し前のシャープの機種はたしか「セット発信」という機能があり「0033」とか「0063」を発信前に付けることが出来ました。
スミマセンが情報お願いします。
610:白ロムさん
07/10/31 00:36:07 EOOvV/4X0
>>609
2つとも登録してかけるときに選択するのが簡単だと思う
611:白ロムさん
07/10/31 08:34:50 ZF2vmr5hO
>>602
そんな症状は出たことないけど、戯れにSIM外して入れ直したら壁紙とかは初期に戻ったよ。
だから初期に戻るのはSIMを認識しないのとは関係ないんじゃないかしら。
612:白ロムさん
07/10/31 18:57:51 tfhQx+7qO
ベタベタにつきまくる指紋や脂汚れが気になって頻繁に拭いていたら、軋みがひどくなった。
綺麗に使うのは難しそう。
613:白ロムさん
07/10/31 19:16:25 ZsSVJ9efO
手を覆えばいいという逆の発想。
614:白ロムさん
07/11/01 01:53:49 A4ZX3i0CO
お前らS!タウンやってるか?
615:白ロムさん
07/11/01 02:38:47 S/io3BOp0
これって天気アイコンを待ち受けに表示出来ない?
元からついてる奴はサービス終了って言われたし。
616:白ロムさん
07/11/01 06:40:58 ofamA3ek0
>>610
レスありがとうございます。
やっぱり番号を2つ登録するしかないですか・・・・
ありがとうございました。
617:610
07/11/01 21:39:08 Pu5vTNig0
>>616
同じ登録の中に二つ登録するってことだけどね
11桁のみの方はSMS送るときにも使う
618:白ロムさん
07/11/01 22:32:16 1WV36QmgP
携帯には不満はないのだが、卓上フォルダがダメだな
619:白ロムさん
07/11/02 18:34:18 0Xh8tnBNO
ホルダーでなく?
620:白ロムさん
07/11/03 02:04:42 hhxAaU880
この機種地味だけど、
auから発売されてればハイスペ機だな。
621:白ロムさん
07/11/03 02:16:15 eVGRbbyu0
これがハイスペ?auってそんなショボかったか?
622:白ロムさん
07/11/03 02:51:49 boxR7Qbe0
auでもこれ売ればいいよな
docomoでも売ったらいい。
でも、docomoなら7シリーズだね!
623:白ロムさん
07/11/03 19:17:24 Gfgkt+xNO
どうでもいいけど液晶側のライトはスモールライトというんだな
624:78
07/11/03 21:25:43 XK9Uii+lO
以前904SHから機種変検討と書いた者ですが、920の発表がっかりで、余計に815SHが欲しくなりました。
そこで質問ですが、本体を横向きでビデオ再生時、時間経過などの表示を横向きに変更できますか?
メール着信気にしながらビデオみたりできるかなと。904SHではスイーベルで出来たので…。
625:白ロムさん
07/11/03 22:07:38 Gfgkt+xNO
全画面表示で映像横向きになるけど時間は無理くさい。
「〇〇様からメールが…」が表示されるかはシラネ
626:白ロムさん
07/11/03 23:45:08 xG5vuJdQ0
>>625
そうですか、、
スモールライトに頼るしかないかな?
…と思ったら天板背面かよorz
でもこのデザイン・機能は魅力だ・・
早速のレスありがとうございました!
627:白ロムさん
07/11/03 23:49:58 Gfgkt+xNO
確証と責任は持てない。
他キャリア含めじっくり選んでくれ。
628:白ロムさん
07/11/04 00:14:01 H+Gv9Eh60
>>627
キャリアはSBのみ、VGAで動画を見たい、904SHよりサクサクという要件を満たすとなると、、
限られちゃうんですよね。
かといって、911Tはもっさりしてたし、920Tにも期待できないかなと。
815のスリム、サクサク、VGA、良いんですが、悩みどころです。
629:白ロムさん
07/11/04 09:53:34 xiUx3feGO
なら冬モデル発売後の評判待っても…
630:白ロムさん
07/11/04 10:58:49 Q7qPjXyH0
禿バンクって結局シェア上がったの?純増契約者数No.1とか言い続けてるけど。
631:白ロムさん
07/11/04 11:37:21 xiUx3feGO
※スレタイ
632:白ロムさん
07/11/04 13:57:14 HOfIwX0hO
※ムエタイ
633:白ロムさん
07/11/04 15:38:46 WMjN9+4vO
この機種でImona使ってる人いる?
マジゴミみたいに使えん
動作がのろくてイライラするだけ
634:白ロムさん
07/11/04 17:13:17 RNLSjWAmO
>>633
この機種にしてから初めてiMona使ってみた。
他のだともっと快適なのか…
そんなに違うの?
635:白ロムさん
07/11/04 20:18:09 WMjN9+4vO
前は703SHだったけど大して変わらん
家だと3本立ってても融通が効かない
636:白ロムさん
07/11/04 20:19:45 xiUx3feGO
SBの魅力だね
637:白ロムさん
07/11/04 20:23:50 JdG9H0xF0
質問です。
メモリカードに受信メールとか下書きをバックアアップできると思うんですが
バックアップしたものはどうやって見るんでしょうか?
写真とかは分かったんですけど、テキスト物がよくわからなくて。
638:白ロムさん
07/11/04 20:51:12 w4n6hd430
>>637
戻すためにある
639:白ロムさん
07/11/04 22:16:01 JdG9H0xF0
>638
ありがとうございます。見るためのものではないんですね。
ちなみにバックアップ以外にテキストをメモリカードに保存する方法ってないんでしょうか
640:白ロムさん
07/11/04 23:04:08 s3p2U72g0
>>637
VMGtoEML
641:白ロムさん
07/11/04 23:50:38 X9jx+wpY0
ずっと、auマンセーの俺だったが、今日、サブ機に、これ買ってみた
そしたら、ブラウザの激速 and マルチジョブ機能にマジびびった。
これ、すげーや
642:白ロムさん
07/11/05 04:32:56 EtXLgYEP0
>>641
>>620
643:白ロムさん
07/11/05 13:57:11 X2qIZxT00
814SHについて質問です
・キーバックライトは何色ですか?
・背面のカメラ横にあるライトはどんな設定ができますか?
・サブディスプレイの下の方についてるポッチは何か意味があるんですか?
どうかよろしくお願い致します。
644:白ロムさん
07/11/05 18:17:55 bEs2++I40
この機種のソフト面はどうでしょうか?もっさりはありますか?今は802SHを使ってるのですがあまりにもっさりで…
645:白ロムさん
07/11/05 18:44:26 bEs2++I40
連投すいません。
指紋の見えにくいカラーは何でしょうか?
646:白ロムさん
07/11/05 18:56:17 bESv2e8GP
指紋気にするなら
815のシルバーか814がいい
647:白ロムさん
07/11/05 19:17:06 jS3pJInKO
>>644
とりあえず目ひんむいてスレを百回読んでみろ
648:白ロムさん
07/11/05 19:18:24 ObtzmRdD0
>>645
そんな事気にするような
ちっちゃい奴は815の検討など止めとけw
815の良いとこは、勝手に携帯を触られたときに相手を特定しやすい。
「てめー、勝手に俺の携帯触っただろ?」ってなw
649:白ロムさん
07/11/05 19:37:36 a0UyiQpNO
自分のと区別つかねw
650:白ロムさん
07/11/05 20:02:37 11QxrYF9O
ラップ巻いてるよ
651:白ロムさん
07/11/05 21:35:47 7FfNnSNt0
もう台無し
652:白ロムさん
07/11/05 22:03:15 O8TXe+hK0
>>645
カッパー。なかなか渋い色だよ。
653:白ロムさん
07/11/06 02:31:25 l9NXv+B50
持つ人にもよるが異常に安っぽく見えるぞカッパー
654:白ロムさん
07/11/06 05:56:18 sVU8sB1M0
>>643
・白
・常時ON、常時OFF、オート
・着信、メール、充電のお知らせランプ
655:白ロムさん
07/11/06 09:59:00 r46HPW0d0
814/815SHの待ち受け画面は240×320なんですか?
480×640にしては小さいような気がします・・・。
656:白ロムさん
07/11/06 12:39:31 sVU8sB1M0
640×480です。
高細密なのです。
657:白ロムさん
07/11/06 14:01:42 Bw9nWyvP0
ブルーが売れてるみたいだ
658:白ロムさん
07/11/06 16:47:39 9gHDk1nCO
漏れもブルーにしたけど、一番かっこいいと思う
659:白ロムさん
07/11/06 17:55:16 O0EWT8Fl0
薄くて無駄なものが無くていい。
これでカメラのレンズさえもう一ランク上だったらなあ。
660:白ロムさん
07/11/06 19:16:30 fwdY5irMO
携帯のカメラは無駄なもの
という認識ではないのか。
661:白ロムさん
07/11/06 19:27:51 ZART8ty00
655です
814/815SHでQVGAの画像を待ち受けにしたらピッタリ画面に収まるのでしょうか?
それとも縮小されて表示されるんでしょうか?
無知な質問ですみません。
814/815Tにするか814SHにするか悩んでおります。
662:白ロムさん
07/11/06 19:32:08 JCWYywQOO
>>661
ピッタリ合うよ。
でも出来るならばVGA画像を待ち受けにすることをオススメします。
多少でも液晶を気にされていらっしゃるようですので、VGA液晶の機種にされたほうが良いかと思います。
663:白ロムさん
07/11/06 19:43:45 a40Jh+KYO
引き延ばして表示するってことだよね?
664:白ロムさん
07/11/06 19:48:34 sVU8sB1M0
VGAのきれいさに慣れると、QVGAは使えない。
665:白ロムさん
07/11/06 19:49:11 ZART8ty00
>>662
ぴったり合うなら別に問題ないですね。
多少、綺麗ではないといった所でしょうか・・・。
814Tのスレも見たのですが、ボタンが押しにくいだの、あんまりイイ話題がないようなので・・。
ありがとうございました。
666:白ロムさん
07/11/06 20:54:04 nY50C6N+0
ボタンの押しやすさはすごいよ
前使ってたのが903SHだったてのもあると思うけど
メールが打ち易くて吹いたw
667:白ロムさん
07/11/06 21:06:49 lj9wI3Lh0
>>666
それは814Tのボタンですか?
668:白ロムさん
07/11/06 21:12:28 nY50C6N+0
>>667
あー、申し訳ないです、815SHです。
カメラ以外の面では今のところこの携帯に文句はありません
地味にアラーム音が起きやすいのもいいですねw
669:白ロムさん
07/11/07 02:14:53 /sCqQcf70
秋冬も含めて、この機種の上を行く、実用モデルはないな。
ワンセグいらん、カメラも写ればいいってやつにとっては神機だな。
VGAで、薄くて、軽くて、サクサクってのは他にないだろう。
670:白ロムさん
07/11/07 02:25:40 0zSDunJN0
>>669
そうそう、それそれ。
そこが魅力で、904SHjからの乗り換え考えてるんですよね。。
920実機いじったら揺らぐかもですが、、
671:白ロムさん
07/11/07 06:02:03 AoCiQCFXO
904にさえ出会わなければ816にしていたかも
672:白ロムさん
07/11/07 10:11:16 D2ToLY4/0
この機種ってフラッシュ(flv)に対応してるの?なんかソフトバンクってフラッシュ対応とか未対応とか書かないよね。
673:白ロムさん
07/11/07 12:26:18 jaT1BM+qO
対応しとるでよ
674:白ロムさん
07/11/07 16:18:58 aVkHAn8AO
名古屋かょ!
675:白ロムさん
07/11/07 20:02:24 AoCiQCFXO
もちつかんね。
676:白ロムさん
07/11/07 21:03:50 s9RICkdMO
教えて下さい。
815/814は送信予約メールあるんでしょか…東芝機→705SHと変えたら付いてなくてショックでした。カタログにも載ってないし
677:白ロムさん
07/11/07 21:30:40 ZBOiKeGS0
予約送信あるよ
678:白ロムさん
07/11/07 21:37:30 yf/0O6050
814買ったんですが
初めてWEB見たときにうっかり「認証情報を送信しない」を選んでしまって
それ以降まともに閲覧できなくなってしまいました・・・
これ設定を変えるにはどうしたらいいんでしょう?
679:白ロムさん
07/11/07 21:38:47 s9RICkdMO
背中を押していただき、ありがとうございます…
680:白ロムさん
07/11/07 23:16:37 AoCiQCFXO
>>678
俺はわかんないけどブラウザ共通設定の中とか見た?
自分で模索しないと習いが性になっちゃうよ。
681:白ロムさん
07/11/08 00:22:36 9gmvW5rq0
920SH発売を前に、816SHと迷った挙句、815SHブルーを買いました。
背中を押していただいた三宮センター街店のデカイ外人の店員、ありがとう。
でも、店舗には在庫がなく近くの家電屋で購入完了!
もう、在庫置いてなかったりするんですね。
冬モデルみるといまいち感が溢れてるので、815の選択が成功することを祈る。
920SHが良いことはわかってる、だが、来夏以降はもっと良い液晶とデザインが出るであろう。
2007年の夏のように色と革新を期待する。
24回払いを背負うのか・・・、指紋はなるべく気にしないw
682:白ロムさん
07/11/08 00:54:04 I7bWpx9eO
これって、パソコンでメモリーカードを操作しないと、デジカメフォルダーからピクチャーフォルダーにデータを移動出来ないんだね。
683:白ロムさん
07/11/08 06:19:14 zyL0I1XJO
「移動」で出来るだろう。
684:白ロムさん
07/11/08 11:38:03 ZWivzLJG0
さっきこの機種で初めて再起動になりやがった
685:白ロムさん
07/11/08 19:54:45 I7bWpx9eO
>>683
出来ないよ。自分にメールで送るか、パソコン上でメモリーカードを操作するしかない
686:白ロムさん
07/11/08 21:10:42 zyL0I1XJO
エェ!?
データフォルダ→デジタルカメラ→対象の画像にカーソル合わせ→メニュー→移動
で出来ると思うんだが…
俺の見当違いか??ピクチャーからデジカメに写すのか??
687:白ロムさん
07/11/08 21:58:33 I7bWpx9eO
その通り!
間違えてピクチャーファイルに保存しちゃったデータをデジカメフォルダーに移したいんだよ
688:白ロムさん
07/11/08 22:18:41 MjjvwfE80
SDカードにアドレス帳をコピーしてるんだけど、microSDに移し変えるのは可能?
SD対応の603SHからmicroSD対応の815SHに乗り換えたいんですよ
689:白ロムさん
07/11/08 22:26:23 zyL0I1XJO
>>687
それならPCなんかを介さないとムリだね。
てか>>682と言ってることチガウwww
690:白ロムさん
07/11/08 23:10:52 sAmEIygHO
アダプタ付きのMicro買えばいいんじゃ?
691:白ロムさん
07/11/09 10:15:12 dvIVQk8M0
814だけど着うたを編集したいんだけどそんな機能ないの?
着うたの一部を着信音に設定したいんだけどな。
692:白ロムさん
07/11/09 16:39:10 AvZ0/5WoO
禿SHにそんなことができる機種があったんだ。
693:白ロムさん
07/11/09 22:51:55 gp0KfjGSO
たまにもっさりする
文章入力の時とか
694:白ロムさん
07/11/10 00:53:36 1ytT8CJC0
今日815SHに替えたんだけど、キーのライトって消せないの?
節電したいからね
695:白ロムさん
07/11/10 13:13:51 ChnJY7MVO
>>694
液晶のバックライトも消せよ
っうか、電源入れるな
696:白ロムさん
07/11/10 13:37:02 1ytT8CJC0
>>695
なんでそうなるの
697:白ロムさん
07/11/10 15:30:30 KMQ5XIyAO
釣られんなw
698:白ロムさん
07/11/10 20:40:06 D0v3Re9t0
今日実機触ってきてこの機種に惚れました。
文字変換で真下にしか移動できない以外不満点は特になかったんだけど
この機種で不満に思ってる点がある人は思えてもらえるとうれしいです
699:白ロムさん
07/11/10 21:15:40 HQI+F4Ga0
電池の持ちが悪くカメラはオマケ程度でヒンジのギシギシ音が気になり指紋が目立ちやすい、と思えました
どうですか、うれしいですか?
700:白ロムさん
07/11/10 21:16:59 ChnJY7MVO
>>浦島太郎さん
上から読んで降りてきなはれ
話はそれからだ!
701:白ロムさん
07/11/10 21:19:56 D0v3Re9t0
了解だブラザー達
702:白ロムさん
07/11/10 21:39:36 D0v3Re9t0
読んできた同胞達。
カメラはQRコード速いのはむしろ歓迎だ。
今もってる機種はQRコードがまともに読めたことがない。
電池が心細いのは大歓迎だ。
接客してくれたネーチャンが電池の話題振ると
俄然テンション低めになったことを思い出した。
703:白ロムさん
07/11/10 21:43:35 3VzjuqqVP
そんなに電池が持たないとは思わないんだが。
まぁ、使い方にもよるんだが。
704:白ロムさん
07/11/10 21:45:35 D0v3Re9t0
あ電池が心細いのは不安点の間違いだ('A`)
大歓迎ってなんだよ・・・
705:白ロムさん
07/11/10 22:02:06 HQI+F4Ga0
君の誤字はなかなかユニークだな
706:白ロムさん
07/11/10 22:08:50 KMQ5XIyAO
音楽聞くには頼りない。
連絡手段という本来の目的ならば十分。
そんな電池
707:白ロムさん
07/11/11 00:39:25 FrLNMHVaO
>>699みたいなのは、おそらく「P」か何かの工作員だ。
SHはJ-PHONE時代から常に最先端を行く。
神機SH53など他社の嫉妬や涙目を得るには十分な基準を維持する。
電池には不安は感じない。軋みも無い。
指紋が付くのは光沢デザインなんだから仕方ない。
それが魅力なんだから、何を選ぶかだ。
708:白ロムさん
07/11/11 02:09:26 bIyiS2EW0
>>707
902SHに騙された香具師には非常に虚しく響く空疎な煽りだな
709:白ロムさん
07/11/11 02:21:59 DA1wOZOP0
>>707
>>699は誤字にネタ付きで返してるだけだろw それに言ってる事は大きく間違ってねーし
710:白ロムさん
07/11/11 02:46:44 H8a5w0uUO
最高に空気を読まず電池切れwww
711:白ロムさん
07/11/11 14:15:10 T2AihZzoO
このスレほのぼのしてて好き
712:白ロムさん
07/11/11 14:37:58 MvJhCGIJ0
この機種ってバッテリー何mAhなの?
713:白ロムさん
07/11/11 15:20:00 Xn9EKOxZ0
815はいつ位まで在庫あるんでしょうか?
来月機種変しようと思ってるんだけど・・・
714:白ロムさん
07/11/11 16:12:17 +Wjc9Ul/0
>>712
3.7V 800mAh
715:白ロムさん
07/11/11 16:34:15 MvJhCGIJ0
>>714
㌧!
今度コレも考えてたもので。
確かにアプリばっかやってるとすぐ電池無くなりそうな気はするな・・・
716:白ロムさん
07/11/11 17:20:44 +Wjc9Ul/0
>>715
815SHの魅力は一通りの機能が薄型に収まっていること。
俺は気に入ってるけど、万人にお勧め出来るわけじゃない。
717:白ロムさん
07/11/11 17:22:38 97ZQw4Kr0
ヘビーユーザーはアルカリ単三持ち歩くべきだね。
充電池の技術って現状じゃ限界あるし、デッカイ電池を積むしかない。
液晶きれいだし、薄さ軽さでバランスが取れてるからいいや。
カメラは200マンのAF付が欲しいけど仕方あるめぇ。
718:白ロムさん
07/11/11 17:23:15 T2AihZzoO
ケータイにケータイしか求めない人のケータイ。
719:白ロムさん
07/11/11 18:54:39 cLEmCt3J0
800って結構多い方だとおもうぜ。
ワンセグモデルでも大容量うたってるモデルじゃないかぎりそんなもんだし
720:白ロムさん
07/11/11 19:15:03 DPZnAGqS0
機種変して一ヶ月。
軋み無くて当たりかと喜んでたがとうとうギシギシ始まった。
奥手だったんだなこいつ
721:白ロムさん
07/11/11 19:54:52 l3j3KWuf0
値下げまだかな?
722:白ロムさん
07/11/11 22:24:43 cLEmCt3J0
せめて0円になってほしい(´・ω・`)
でも特割なくなる可能性もあるんだよなー
723:白ロムさん
07/11/11 22:24:45 kLoQe3vJ0
指紋拭いてるとギシギシ鳴く
724:白ロムさん
07/11/11 22:31:29 Hk7lasJhO
>>713
秋冬モデルで後継機が出なかったから
しばらくはまだ売り続けると思う。
春モデルで、823824でWVGA液晶で
折りたたみ薄型ワンセグが出るだろうから
それが発売したら在庫限りで販売終了じゃない?
814815発表発売してもしばらくは売り続けてた810811みたいに。
725:白ロムさん
07/11/11 22:32:52 cLEmCt3J0
>>724
後継って820じゃないの?
まぁしばらくは値下げしつつ残ると思うけど。
726:白ロムさん
07/11/11 23:42:47 bAwKiWbhO
>>723
そうなんだよね。
頻繁に拭いてるとギシギシがひどくなる。
指紋はあまり気にしないほうがいいみたいね。
727:白ロムさん
07/11/12 01:25:31 J5JLtFch0
今月の二十日からSベ未加入者でも通信料無料で料金照会ができるようになる
通話しかしない俺には嬉しいね
728:白ロムさん
07/11/12 01:27:06 Tu/QzluvO
地元じゃもう既に陳列から撤去されているんだが?
生産してないでしょ。
値下げ諦めて、先日に機種変しました。
VGAは値下げ無理ぽ。
ステンレスとか冬は冷たくてダメだな。
けっこう満足かも。
軋みも無いし、当たりかな。
729:白ロムさん
07/11/12 02:11:55 r0gBJxmM0
705SHからの機種変を予定しているんだけど、今のとこ不安なのはiMonaがもっさりしてそうってことぐらいかな。
カメラは今のも十分しょぼいし、ライトがつくだけでもめっけもんだ。
それで確認したいのは
・メールがいっぱいになった時の自動削除があるか
・操作性は705SHとほぼ変わらないか(操作してるときにメールが来たらその作業は続けたままで上に受信したことだけ出る、とか)
ってことなんだけど、下のほうは同じSBのSHだし心配ないかな?
730:白ロムさん
07/11/12 08:31:46 l4Xt/acD0
もう生産してないらしいね。
うちの地元では、シルバーしか置いてない店が殆ど。
もしかして意外と人気ある?
731:白ロムさん
07/11/12 08:52:05 bW+IR4G6P
携帯10年ぐらい使ってると結局こういう機種に落ち着くだよ
使うほどに手放せない
スルメ携帯やね
最近のDoCoMoは若者意識しすぎて自爆やな
732:白ロムさん
07/11/12 08:56:15 p/bTqrIw0
VGAってやっぱりキレイですか?
ソフトバンクの店員さんはこの機種のVGAが一番キレイだと言ってた。
913SHと迷ってるんだけどワンセグはいらないんだけど、
スライド式は一度つかって見たいしな・・・
ほとんど電話のみの俺にはVGAは関係ないですかね?
733:白ロムさん
07/11/12 09:50:57 xZmOQuYI0
>>732
メニューが綺麗なぐらいであんま関係ないとおもうな。
メール多い人は重要だとおもうがねー。
734:白ロムさん
07/11/12 09:58:04 OvPYUc1V0
携帯選ぶ時にカメラで選ぶ意味はない。
携帯電話の画面で見る分にはどの機種でも十分すぎるし。
パソコンに移したりプリントするんなら携帯のカメラじゃ限界がある。
例え、AF付き500万画素光学3倍ズームとかカメラ機能が充実してる910SHで撮った写真でもパソコンで見ればしょぼい画質。
しょせん携帯電話だからね。
なにが言いたいかというと、携帯のカメラには限界がある。
パソコンで観たりプリントしたいならデジカメ買え、携帯の画面で見るだけならどの機種のカメラでも変わらない。
携帯選ぶ時はカメラ機能は無視してもいい。
735:白ロムさん
07/11/12 10:00:55 99lNfdstO
>>732
ショップで実機見せてもらえば?
百聞は一見に如かず。
736:白ロムさん
07/11/12 14:13:06 Tu/QzluvO
>>732
液晶の質は秀逸!
画像というか、文字も凄いキレイで気持ちいいよ。
スライド式は画面剥き出しだから、いろいろと考えねば。
一過性だと思うがね?新モデルも減ってるだろ。
737:白ロムさん
07/11/12 18:46:47 3NtuYzyzO
>>732
VGAなくてもいいなら816SHがコンパクトスライダーでいいかも。
814/815と同様に軋むらしいけどw
新機種の評判待ちがベターではある
738:白ロムさん
07/11/12 20:43:06 ugtGXbKO0
>>698
はい、思います
739:白ロムさん
07/11/13 02:30:07 +kIvrArM0
816SH、デザインが気に入って候補として考えたけどメール打つにはキーが小さすぎる。
通話目的(ホワイト仲間)のセカンド機としては最適かも。
いまんとこは815SHで満足。
ワンセグはどうだろ?来年中盤からネット対応能力とか激変しそうな気がする。
普通に考えても4thモデルの次は激変させないと、高価なものに機種変しないだろ。
いい加減に皆あきてくるもんな。
740:白ロムさん
07/11/13 06:24:06 ixW6lk1pO
そんな若者嗜好なのか、みんなは。
741:白ロムさん
07/11/13 13:42:50 5mqqcFHg0
ゴールドライタンに惹かれて814SHを買った俺も若者と言う事でよろしいか?
742:白ロムさん
07/11/13 16:10:15 qH5gFTSh0
待ち受け中にカメラのライトを光らせる方法ってある?何かのボタン長押しとか。
743:白ロムさん
07/11/13 17:42:46 60pGoUUKO
>>742
聞く前に説明書くらい読めよ
ってか待ち受け中はスポットライト使えるのに、メールとか作成中に携帯閉じても使えないのが不便だよな
744:白ロムさん
07/11/13 21:02:44 wylqbjAJO
>>743
読むのが苦手というか出来ない人間が増えてるんだろ。
しかし、この機種の液晶に慣れたら他は見れないな。
745:白ロムさん
07/11/13 21:46:31 ixW6lk1pO
904には戻れても916なんかは難しいかもね。
746:白ロムさん
07/11/13 22:43:50 4DY3ZN7AO
>>745
だって916なんてないもん
まっ、816のことだろうけどな。
814815のVGAも凄いが、
ドコモの905に搭載された1600万色ってのも気になる。
SBでも春モデルから搭載されるだろうけど、
8シリーズはノーマルのモバイルASVで26万色のVGAだろうな
747:白ロムさん
07/11/13 23:10:41 oy/rcb/v0
むしろ今の前にも各社とも1600万色って有ったような気がする
あと人間の目じゃほぼ区別付かんぞ
748:白ロムさん
07/11/14 02:53:40 t/r8LcugO
黒にしようと思ったけど実機見たら深い紺みたいだった。
もうちょい反射しないシルバーがあればよかったんだけどなあ。
749:白ロムさん
07/11/14 09:14:53 xrK0jKML0
電気屋でこの携帯見てきたが、指紋すごいなw
750:白ロムさん
07/11/14 14:02:26 tv07h5uN0
>>749
>>648
751:白ロムさん
07/11/14 15:07:38 9/vAQtus0
これってメモリーカードついてるのかな?
microSDになってるんだよねぇ
752:白ロムさん
07/11/14 15:14:36 gkp2RZdi0
なってるって何だよ。
microSDが使えるってんなら判るが
753:白ロムさん
07/11/14 15:20:59 9/vAQtus0
あーごめん、今の機種はmicroSDが主流でこの機種も
microSDのみ使えるって事です
自分が使ってるのはminiSDなもので申し訳ないです
754:白ロムさん
07/11/14 16:43:46 sEUC891l0
>>749
>>650
755:白ロムさん
07/11/15 09:16:43 Mq6pMO4R0
17日の920shが出たらちょっとは安くなりませんかね?
756:白ロムさん
07/11/15 18:30:36 bBs4jIOd0
25日で機種変2年が経つんだけど
値下げしてから機種変予定していて
まさかまだ値下げしないのが予想外
早く値下げしてよ
757:白ロムさん
07/11/15 19:10:21 Edf9KLHQO
>>756
その考えは通用しない。
残りモノにするか、しないかだ。
携帯は高価な品に成り上がったのだから。
758:白ロムさん
07/11/15 19:20:54 ZjdeER3V0
815SHでオススメのSDカードってありますか?
759:白ロムさん
07/11/15 20:08:26 pLhrxGKUO
機種変タダって言ってた気がするんだが
760:白ロムさん
07/11/15 22:11:01 GcepXDsq0
自作着うたを作ろうと思って3gpファイルを作ったのですが、
USBでパソコンとカードリーダモードでつないでみたのですが
これで移せますかね?
どこのフォルダに入れればいいんですか?
761:白ロムさん
07/11/15 23:20:42 Z1nP0VPQO
>>760
ggrksのフォルダだよ
762:白ロムさん
07/11/17 05:30:50 uRCsMXNjO
機種変で初めてSHにしてみようかと思うんだけど
815、814SHは実際に利用してみて
使い勝手はいいですか?
携帯投げ付けたくなるような不具合とかはない?
763:白ロムさん
07/11/17 06:42:55 RypucWweO
>>762
過去レス全部読んでも、あまりないな。
単品でのぐらいじゃね?
764:白ロムさん
07/11/17 23:28:30 uRCsMXNjO
不具合少ないのはいいですね。
ところで814と815って違うのはデザインくらい?
パンフ見てもほぼ同じなんだが…
765:白ロムさん
07/11/17 23:40:01 I2BNl/Sb0
>>764
そのとおり。デザイン違いの双子だよ。
キー押しやすいし、サクサク。
シャープが一番かゆい所に手が届いていて好きだ。
766:白ロムさん
07/11/18 00:32:42 oCZVefsfO
なんかブラックていうより紺みたいだなー
これならブルーのがましか…
767:白ロムさん
07/11/18 09:51:07 Vd8elIlb0
ボーナスまで815あるかな・・・
768:白ロムさん
07/11/18 10:16:28 PZR9wszr0
>>767
微妙だな、新モデルラッシュで機種変&乗り換え組が品定めするだろ?
新規の方が安いから、テレビがいらなければ在庫も捌ける。
ってか、ボーナスあるのか?w
769:白ロムさん
07/11/18 12:05:07 905scFAH0
もう消えちゃうんですか?発売したばかりなのに。
770:白ロムさん
07/11/18 12:45:28 verpYmfO0
815にすればよかった。920はクソ過ぎる。重い。キー打ちにくい。2年後俺の手首は一回り大きくなってるよ。
771:白ロムさん
07/11/18 14:59:05 NnePszdZ0
>>769
売る方からしたら何ともアピールのしにくい地味な機種だからね、これじゃdocomoに対抗出来ない
772:白ロムさん
07/11/18 15:30:22 PZR9wszr0
>>771
docomoに対抗w
773:白ロムさん
07/11/18 15:50:19 qps01V6n0
>>769
変なIDだね
774:白ロムさん
07/11/18 18:13:24 pCVkneOt0
>>771
まぁ機能を厳選したビジネススリムケータイとしかいい様がないかもな。
これで電池が1000mAhとかだと最強だったのに(´・ω・`)
775:白ロムさん
07/11/18 18:19:38 /syBKEGE0
100均のUSBで充電できたage
776:白ロムさん
07/11/18 19:10:28 y0rEzA+SO
確かに電池の減りは早いな。
あと着信音が大きいね。
最小に設定してもかなり大きい。
777:白ロムさん
07/11/18 20:45:58 GSeQFmZIP
発信中の呼出音が小さいと思うのはオイラだけか?
778:白ロムさん
07/11/18 22:31:54 GUkZnQIC0
>776
904SHに比べたら音小さいぞ
目覚まし代わりに使っているとちょい不満
779:白ロムさん
07/11/19 03:42:28 xV2wGk7OO
電池ってどのくらいもつ?
780:白ロムさん
07/11/19 05:08:01 NZOEqfBh0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
781:白ロムさん
07/11/19 15:59:50 EZiUt58A0
815Tを購入予定なんですが、特にカメラやネットのことはどうでもいいです。
デザインで惹かれたので。
YAHOOのレビューでスピーカーが内側についてるから着信音が小さくてダメダメ
というのは本当ですか?それと初期のIMはどうですか?904Tを使ってるんですが
変換が馬鹿すぎる。
仕事(木工機械加工してます)できこえなければ、、、
イルミ&着せ替えたい、IMはどうか。分かる範囲でいいので教えてください。
782:白ロムさん
07/11/19 18:40:07 F43jwMY7O
買って2日目。早くも電源落ち。
これを2年か…しんどいな
783:白ロムさん
07/11/19 19:12:52 yw7G/aF3O
>>782
安心パック申し込んだなら出すがいい
784:白ロムさん
07/11/19 20:19:06 E49u4N+gO
スレ鯛、嫁>>781
妨害、乙>>782
785:白ロムさん
07/11/19 23:05:40 RnidYkJzP
最近、きしみの音が小さくなった気がする。
慣れたせいかな。
786:白ロムさん
07/11/20 01:01:40 YIs/vzrq0
乱暴な取扱いを止めたからだろ>>785
787:白ロムさん
07/11/20 06:21:55 f8Wk6/fAO
アンカー先に書けよw
788:白ロムさん
07/11/20 15:04:02 ezGNaCn80
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
(( / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) | はい、おっぱぴぃ?w
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
789:白ロムさん
07/11/21 21:02:50 yLOfzSTvO
もっさりする
790:白ロムさん
07/11/21 22:07:41 Z5YKAwXt0
>>788
けっこうムカツクな そのええええ
791:白ロムさん
07/11/21 22:21:34 kwKrI+OM0
>>790
「銃夢」ってマンガに似たようなヤツがでていたなあ
792:白ロムさん
07/11/22 18:18:20 TZuZXcyKO
815使いです。
新着メール受信したらかなりの頻度で
受信数が2、3件あって、受信し終わった後
受信ボックスを見ても未開封(新着)が無いって事が
よく起こるんだけど、これ何故か解る人いる?
793:白ロムさん
07/11/22 21:28:34 e4/pegYqO
受信したけど未配信として鯖にもあった。みたいな?
よくわからん
794:白ロムさん
07/11/22 23:11:27 ZhrmmVikO
せっかく画面綺麗なのに、なんで壁紙を複数選んでランダムで切り替わらないんだ…
795:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
07/11/22 23:17:24 ndcoasTW0
>>792
はぁ?新着は5件あったとしても、あるメールだけは拒否設定にしている場合は
サーバーに件数として表示されるが、端末で拒否している分は自動で削除されると気づけボケッ!!
796:白ロムさん
07/11/23 08:46:44 Zx7W+9ZaO
ちょっとキーが押しづらいな。
まあ慣れたら問題無いんだろうけど。
797:白ロムさん
07/11/23 10:59:11 uKypSfGyO
↑スレ違いか、おまいの指が異常
ヒズメで押してるんじゃないだろうな?W
798:白ロムさん
07/11/23 12:28:27 0b+CgeexO
いゃ、俺も押しづらかった。慣れたけど
799:白ロムさん
07/11/23 13:36:44 9EIcP5P50
769、798は爺さん婆さんか?(w
800:白ロムさん
07/11/23 16:30:18 qXCOwpHu0
俺は押しやすすぎて変換しすぎたりしてたなw
なれるとメール早く打てるよね
801:白ロムさん
07/11/23 18:05:00 vwqjkrxG0
最低でも一年は使うつもり
ローンは三万五千円だが
802:白ロムさん
07/11/23 22:31:30 RU36dAkW0
真ん中の自分の顔が何故かブサイクに写るボタンは少し押し図来
そこだけザラザラにしてくれれば最高だと思う人 挙手!
803:白ロムさん
07/11/23 22:43:03 qXCOwpHu0
真中押し難いと思った事はないなw
804:白ロムさん
07/11/23 23:25:07 CQGKgGvW0
このモデルがすげえ欲しいが、もうしばらく我慢して
しょっぱいQVGAにペラペラシートキーの821SHにする
なんて言ってる俺がやっぱり815SHにしたくなるような
素敵なコメント待つ
805:白ロムさん
07/11/23 23:27:55 q78U7LgbO
>>804
ペラペラなシートキーより
アークリッジキーの方がまだ押しやすい。
が、ワンセグとワイド液晶がいいなら820821だな。
春モデルで814815後継が出るだろうが。
806:白ロムさん
07/11/23 23:58:16 D19Fm3Ea0
>>795
こうゆうレスって人間性疑う…
807:白ロムさん
07/11/24 00:01:33 0b+CgeexO
釣りを疑えw
808:白ロムさん
07/11/24 00:03:27 q2JY11hQ0
>>806
そう? 単なる流行に乗ったレスだと思うんだけど、なんでも額面通りに取ってたら心が持たないよ
809:白ロムさん
07/11/24 07:17:46 1MQU/kNNO
前に使ってた機種が、左ボタンを押すと上にスクロール出来て、
それに慣れてたから上ボタンが押しづらい。
まあこれも使ってりゃすぐ慣れてくるんだろうから問題無いかな?
810:白ロムさん
07/11/24 12:37:42 Lv1dnAFnO
>802
904SHの頃なんか写る顔がピグモンだったから
815SHに変えたときブサイとは言え人間の顔に見えるだけ進化してるとおもた
811:白ロムさん
07/11/24 18:26:15 GCAyK54Y0
ちわー、このスレでの評判見てドコモからMNPしてきましたよっと
もう在庫がカッパーしかなかったけど即購入
新しい物好きはワンセグとかに飛びつくんだろうけど、そうでなけりゃ神器だなこれ
仕様実績のある機能の集大成な感じが、いぶし銀で好きだわ
で、着うたフルのやりかただけがわからん
自作モノ扱ってるサイトのじゃ登録できないのかね
有料サイトのなら登録できる?
金払って、対応してませんでしたじゃ泣けるので誰か教えてください。
812:白ロムさん
07/11/24 20:04:15 lyL7ntRF0
最初の一行目がきもい・・・
813:白ロムさん
07/11/24 20:05:44 /hELG2FvO
着信音に登録ってこと?
814:白ロムさん
07/11/24 20:50:37 xtuICkDY0
ちくしょう、ハラくくって機種変しに行ったら俺のお気に入りボルドーが
軒並み売り切れっつーのはどういうことなわけですか!?
でもやっぱ売れてんのかな、やるじゃん815SH!
と思ったらクソ若い販売員が「ウチでは一台も出なかったので(ほとんど)
全部返品したばっかりで」とか余計なこと抜かしやがった
俺も結構長い事販売の仕事してるけどなぁ、正直で好感持てるっつーのとは
ちょっこーッと違うんだぜそういうのはよォォ!!!
荒木作品なら815SHのモック全色そいつの口に突っ込んでキレるとこですよ
しゃーないんで、白ロムで買います。お勧めのサイトあったら教えてください
815:白ロムさん
07/11/24 21:53:35 /hELG2FvO
販売員に罪はない
816:811
07/11/25 00:47:44 bzZkCfKc0
>>812
マジ勘弁
>>813
そういうこと
ダウンして、聞くことは可能なのに、着信音に登録だけはできない
817:白ロムさん
07/11/25 00:56:32 NWFVlAUY0
普通に自作の着うた登録して使ってるけど
818:白ロムさん
07/11/25 01:51:12 Zu3tyRL7O
機種変更してまだ1ヶ月もたってないのに踏ん付けて真っ二つにしてしまった…orz
携帯閉じた状態だったのに何故あんなことに…
前の携帯はちょっと踏んだり落としたくらいじゃ壊れなかったのに…
最近の携帯はもろいのかなぁ…
819:白ロムさん
07/11/25 02:04:42 L4nVm3OXO
>>816
公式の着うたは設定可能だと思う。
自作は…ファイル形式次第だが詳しくは自分で調べろ。
自ら知り得た情報だけが知識になるのさ
820:白ロムさん
07/11/25 02:08:59 YmPpgX500
エイデンに行ったら814.815置いてなかったよ。
もう終わりかな。
821:白ロムさん
07/11/25 11:22:37 w6sO7dVoO
もっさりしないのが売りと思ってたらめちゃくちゃするぞorz
あるいは俺んだけ?
822:白ロムさん
07/11/25 12:43:55 pVJlMLDm0
>>821
この機種がもっさりって・・・・
823:白ロムさん
07/11/25 12:52:11 L4nVm3OXO
前のヤツがサクサクだったんだろw
824:白ロムさん
07/11/25 14:54:20 b+t1NIlo0
こないだ病院行った時気付いたけど、電源ON-OFFに結構時間かかるのナ。
それ以外はサクサクだと思う。
825:白ロムさん
07/11/25 15:15:04 JQN29UqiO
>>824
レッツ デフラグ
826:白ロムさん
07/11/25 18:35:45 qZW8deFC0
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
(( / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) | はい、おっぱぴぃ?w
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
827:白ロムさん
07/11/25 20:09:56 w6sO7dVoO
>>823
つ703SH
828:811
07/11/25 21:42:25 bzZkCfKc0
>>819
一応調べたんですが、「フルのほうも登録できたよ」って意見が見当たらないので困ってます
300k制限あるほうなら作れましたし登録もできました。
ただフルのサイズになると3gpしか認識しない(3g2不可)っぽいし、認識はしても登録はできないし。
そっちのほうの板でも、機種ごとの設定は機種のスレで聞けってことになってるしで八方塞ですわ。
どうしたものか・・・
829:白ロムさん
07/11/25 22:59:55 L4nVm3OXO
公式フルはできて3gpは設定不可のはず。
まぁなんだ、金払えよ。
830:白ロムさん
07/11/26 20:56:15 Pv0GD9bi0
着うたなんざぁ、300kもありゃ十分だろ?
831:白ロムさん
07/11/26 21:14:11 eAjld33AP
やっぱサクサクは気持ちいいね。画面もきれいだし。
こういった余分な機能のない薄い、ある意味まじめな携帯電話が好きなんだが、世間ではあまりウケないのが、ちょっと残念。
832:白ロムさん
07/11/26 23:35:06 RsymuqWp0
金は払ってもいいけど、俺の欲しい歌があればなー
同じこと思ってるヤツ、多いんじゃね?
833:白ロムさん
07/11/26 23:58:24 gh5UZQhw0
ファイル形式変換して、着メロファイルにぶち込めばいいだけの話だろ
834:白ロムさん
07/11/27 00:22:20 3pWVmh3UO
「ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん。」
byアドロック・サーストン
835:白ロムさん
07/11/27 09:40:51 LbR7cYxC0
アド帳使用規制掛けたらメールの振り分けまでしなくなった>815SH
生真面目なんだなw
836:白ロムさん
07/11/27 14:37:16 EtZrpIqH0
サイフはいらないけどGPSは欲しかったな、正直
837:白ロムさん
07/11/27 19:32:52 T1V5PVGw0
ファイル形式って認識するのどんだけある?
mmfと3gp、3g2と、あと何だ
838:白ロムさん
07/11/27 20:10:38 3pWVmh3UO
mp4?
839:白ロムさん
07/11/29 00:09:04 Lxu8GB5y0
815SHを購入しようと思っているのですが,SIMささない状態で,
おさいふケータイなど利用できるのでしょうか。157に聞くと,
SIMがない状態では端末自体動作しないようになっているから,
そもそもダメだと言われました。
実は,705NKを使っているのですが,SIMなし状態でも起動し,
オフラインモードで使えるのですよ。
日本製と海外製の違い?
840:白ロムさん
07/11/29 01:05:29 mPPHBbpo0
>>839
フェリカは電源が入っていなくても反応する。
一度SIMを差して、設定とチャージを済ませてあれば桶。
SIMがないならそれもできないだろうから
という157の説明も間違ってない。
705NKとちがい、SIMなしでは起動しない。
というかメニューまで進まないようになっている。
841:白ロムさん
07/11/29 08:31:22 nyYlItLU0
>840さん
クリアな説明,ありがとうございます。
842:白ロムさん
07/11/29 22:05:53 RuZ/c8dy0
購入記念あげ
843:白ロムさん
07/11/29 23:07:13 ntqZVfKV0
購入おめ
844:白ロムさん
07/11/30 06:43:52 XSVEFfndO
おめ
845:白ロムさん
07/11/30 06:46:16 hlA+yuMrO
おめこ
846:白ロムさん
07/11/30 08:23:19 MWJOHX/AO
日本人が経営じゃ駄目だな
開発もデザインも大陸の血にまかせておけ
847:白ロムさん
07/11/30 11:51:35 XSVEFfndO
なんの誤爆だ
848:白ロムさん
07/12/01 22:25:17 Fbep2xG50
禿が嫌いなんでしょ
849:白ロムさん
07/12/02 20:43:28 Abp94EPD0
Macユーザーの人いますか?
BluetoothでBookフォルダにファイルを入れたいんですけど、Bookフォルダだけどうにもファイルが置けません。(他のフォルダはOK)
テキストを.zbkにしてケータイ書籍で読んでるんですが、sdカード経由だとちょっとめんどくさい。
あと、Bluetoothはsdカードの方にはアクセス出来ないんですかね?
850:白ロムさん
07/12/03 03:31:33 HKQBDINNO
815購入しました。
ドコモから移転したけどくーまんまじ癒されます。
けどこの機種ボタンが取れそうだけど
意外と大丈夫なもんですかね
店頭のモックもそういえばとれてるのがあった気が。
851:白ロムさん
07/12/03 03:33:10 HKQBDINNO
↑間違えました
すいません
852:白ロムさん
07/12/03 06:20:04 kqUb32ySO
ほほえましいねぇ
853:白ロムさん
07/12/03 15:10:00 vtXTtFzl0
810/811シリーズより不人気だな
854:白ロムさん
07/12/03 19:35:21 kqUb32ySO
これといって不具合がない。
特色が無いのが特色。
ユーザーは少ない。
この条件を揃えた機種は中々ないな
855:白ロムさん
07/12/04 00:40:10 JDOOmY+bO
地味=信頼できる
を具現したような携帯だしスレが盛り上がらなくても納得
盛り上がるのは不具合が出た時ぐらいじゃね?
856:白ロムさん
07/12/04 01:00:11 QSCniEW8O
あうの東芝端末がうんこだから敬遠しちゃうんだけど、ソフトバンクの東芝ってどう?
857:白ロムさん
07/12/04 01:04:44 Baj+GkDa0
814Tは卓上ホルダーが使えないのが難点
858:白ロムさん
07/12/04 01:06:22 QSCniEW8O
よく見たらSHスレだったw
すまん、吊ってくる…。
859:白ロムさん
07/12/04 17:40:32 rd9sjYZn0
今までwindows2000でmp3をiTunesで変換して815shに音楽入れてたんだけど、OSがxpだと
何度やっても無理なんだが・・・これって仕様?
860:白ロムさん
07/12/04 22:21:46 /KgTYqKoO
iTunesのヴァージョンの問題?
861:白ロムさん
07/12/06 14:14:56 4OT6kCoq0
無料待画 480×640
URLリンク(www2.raidway.ne.jp)
862:白ロムさん
07/12/06 19:34:31 ibMKkuUSO
>>861
もっと何か書き込めよ。それからグロサイトかと恐る恐る覗いたらいいサイトじゃないか。
863:白ロムさん
07/12/08 23:02:10 blgmeKQVO
815使いだけどいつもROMだし、スレの勢いも無くなって来たから
個人的に思った良い点と悪い点を書き連ねてみよう。
しかし3年ぶりに機種変をしたから
今では極当たり前の機能に感動したりしてるが
そこはご愛嬌で。
【良い点】
サクサク動く
キーが押しやすい
ショートカットメニューのカスタマイズ機能
メール送信が一気に20件も送れる
アドレス帳登録が細かく出来る(誕生日やら住所やら)
【悪い点】
指紋付きすぎ
ギシギs(ry
シークレットモードの性能がイマイチ
電子コミックがアプリ化されたせいで他のアプリを使用する際に終了しなくちゃダメ
データフォルダの移動機能が不便
電池のもちが悪い
Webのテキストコピーが一ページずつしか出来ない
ぱっと思いつくのはこれくらいかな。
また何かあったら書くわ。
長々とスマソ
864:白ロムさん
07/12/08 23:30:59 PfHRk3HH0
>>863使いだけどいつもROMだし、スレの勢いも無くなって来たから
個人的に思った良い点と悪い点を書き連ねてみよう。
【悪い点】
メール送信20件もいらないだろw
アドレス帳登録細かすぎだろw
電子コミックかアプリかどちらかにしろよw
テキストコピーとかする作業はPCでやれよw
865:白ロムさん
07/12/09 00:06:42 gTA1EncEO
てらわろす(゚д゚ )
866:白ロムさん
07/12/09 23:08:21 bmpNR7ioO
機種変記念カキコ
今まで803T使ってたのが馬鹿みたいだ
867:白ロムさん
07/12/10 02:22:04 t1FsAAu+0
>>866
一ヶ月、俺の後輩だなw
もうTには当面戻らないよ
868:白ロムさん
07/12/11 14:15:26 waDhiMUD0
>>860
古いバージョンを使って入れようと試みたが、失敗。(2000ならできた)
やっぱOSかなあ・・・
869:860
07/12/11 17:34:39 Y7+pgKNoO
そうか…テキトーなこと言って申し訳ない
870:白ロムさん
07/12/12 13:06:06 +QE3Hjb60
>>869
いや、こちらこそ申し訳ない。
てか、CDから携帯への転送もできなくなった・・・メモリーには入ってるんだが再生できないという悪夢。
もうipod買おうかなと真剣に検討中。
871:白ロムさん
07/12/12 16:29:58 w7Q10Q5cO
MOOCSに妥協してくれ
872:白ロムさん
07/12/12 20:17:48 0KMgDcFwO
>>870
iTunesでちゃんとAACに変換してるかい?
873:白ロムさん
07/12/13 00:48:37 zwdzOIGN0
■以下iTunes関連の話です、関心のない方は読み飛ばして下さい。
>859, 860, 868, 869, 870
私も同一現象で悩まされていました。結論として「iTunes 7.5のAAC形式」に問題があるようです。
『iTunes Plusで購入した楽曲のDRMフリー化対応』で(iTunes 7.4.3.1~7.5の間に)iTunesが
AAC形式フォーマットの一部を変更したようです(古いPCのiTunes 7.4では上手く行きます)。
その新フォーマットを814/5SHが拒絶してる感じです(以上、推測)。
本日下記サイトから「iTunes 7.4.3.1」をダウンロードして解決しました。
①コントロールパネル→プログラムの追加と削除で「iTunes 7.5」をアンインストールする。
②同様に「QuickTime」もアンインストールする【←どうもこれが曲者■必須■】
③下記サイトから「iTunes 7.4.3 (49 MB)」をダウンロードしてインストールする。
URLリンク(www.oldapps.com)
※これをインストールすると「QuickTime」も自動インストールされます。
一度「iTunes 7.5」をインストールしている場合、古いiTunes(~7.2以前?)をインストールすると
iTunesにライブラリ形式が未知の形式だと叱られます。
874:白ロムさん
07/12/13 00:53:59 GMkI9ecT0
>>872
勿論です。でもハンドセットマネージャーで移動しても表記されず、再生するとエラーが発生します。
>>873
iTunesが原因ですか・・・ワザワザすみません。てかソフトバンクなにやってんの?
875:白ロムさん
07/12/13 03:08:23 Dx2BnBar0
■以下iTunesの話の続きです、関心のない方は読み飛ばして下さい。
「iTunes 7.4.3.1」再インストール後に、
「iTunes 7.5」でAAC変換した曲は再度AAC変換して下さい。
曲目の上で右クリック→「選択項目をAACに変換」で再変換出来ます。
問題は「iTunes 7.5」のAACエンコーダにあるので。
「iTunes 7.5」以前にインポートAAC化した曲は大丈夫です。
私の場合10月10日にAAC変換付きインポートした曲は
「iTunes 7.5」→MusicManager→814SH転送でも上手く認識されています。
876:白ロムさん
07/12/13 05:44:25 4d8k6jKC0
>>874
まぁappleが勝手に仕様変更しただけで対応するかはSHARPの自由だからな。
携帯のソフトウェア更新なんて重大なバグ以外でされることなんて
現状まずないんだからしょうがないだろう。
877:白ロムさん
07/12/13 09:20:39 +xpr6R5l0
メールが来た時に画面に出る絵は変更できないのかな。
音声着信とかアラームの時の絵は「画面ピクチャー」から変えられるんだけど。。。
878:白ロムさん
07/12/13 13:47:08 dptUCXHe0
ソフトウェアの更新ってソフトバンクショップで無料でやってもらえるんですか?
パケット割引はいってないから更新すると料金が・・・