FOMA SO905iSC Part1at KEITAI
FOMA SO905iSC Part1 - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
07/08/20 10:54:43 fyDLGFJAO
でるのコレ?

3:白ロムさん
07/08/20 10:55:26 APWNunsKO
これ出るのか?

4:白ロムさん
07/08/20 10:58:13 8CBxhg570
>>2-3
需要があったので建てました

5:白ロムさん
07/08/20 11:05:52 XewpCxcbO
妄想携帯でも在って欲しい

6:白ロムさん
07/08/20 11:08:41 xR7BpeVLO
サイバーショットでなんでSCなんだ?

7:白ロムさん
07/08/20 11:14:31 EKGaTdK4O
>>4
嘘つけ。
本スレではまだ先で良い、というレスしか無かっただろ。


8:白ロムさん
07/08/20 11:18:42 D1F5nD3+0
子供の頃、なんで南葛はSCで明和はFCなのか悩んだ事を
ふと思い出した。

>>6
iS(セカンド)+C(カメラ特化)、なんじゃない?
iTVみたいなもんなのでは?

9:白ロムさん
07/08/20 11:35:01 IMBW8OIx0
>>7
なぜ先で良いとゆうレスがあるか考えてよ
その答えが需要だとゆうことに気づいてくれ

もう絡んでこないでください

10:白ロムさん
07/08/20 11:52:29 1GhnX8350
>>9
日本語がんばれ

11:白ロムさん
07/08/20 13:31:11 bMIlFEHm0
>>9コレは酷い

12:白ロムさん
07/08/20 14:51:36 tgboRg1vO
wktkしすぎた>>1のお陰で905iSCは出ない事となりました。

13:白ロムさん
07/08/20 21:24:57 vojT4vqX0
>>1は早漏

14:白ロムさん
07/08/21 15:00:22 BeiBRuDM0
SC
ってサムスンコーポレーションとコラボでもすんの?

15:白ロムさん
07/08/21 19:33:52 BkbYbBE5O
アホすぎるwwwwwwwwwwwwwww
>>1はauでも使ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16:白ロムさん
07/08/21 20:28:03 Rm74cQzkQ
出たら神

17:白ロムさん
07/08/22 07:16:17 xRos8KKOO
>>1 まんこぺろぺろしてんじゃね~よ!

18:白ロムさん
07/08/22 13:34:58 RmxIwO40O
>>1
なに釣られてんの?

19:白ロムさん
07/08/22 15:31:33 eVjIy1/30
      _,,-'' ̄ ̄`-、          /        \      
       /       \      ,/           \     
     ,/           \     /   ―  ―     ヽ     
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |     
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-,    
    |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-, |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|   
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|     
     |   /lll||||||||||l`、   ,|    .i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、    
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\   
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ :::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\ 
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::   
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
                     
                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
   (1952~  アメリカ)       (1955~ アメリカ)


20:白ロムさん
07/08/22 22:03:24 RKFLxNbX0
一応期待してます・・・・

21:白ロムさん
07/08/22 22:10:03 mUF2NHGyO
>>1





勇み足
無理にスレ立てなくても…

22:白ロムさん
07/08/22 22:16:29 JFCUA2KGO
あげる必要ないだろ

23:白ロムさん
07/08/22 22:18:33 ev3SPxyIO
>>9
日本語ヘタ。

24:白ロムさん
07/08/22 22:23:27 B4zwbHBtO
<ヽ`∀´>期待するニダ

25:白ロムさん
07/08/22 22:55:57 24AjMj1JO
>>1そんなにペロペロされたいの?

26:白ロムさん
07/08/23 08:15:12 hCFaSDq50
>>2
>>9じゃないがお前ら馬鹿じゃね?

27:白ロムさん
07/08/23 18:44:43 BgPb0gksO
□3インチ以上WVGA液晶
□左右非対称?
□2.4インチ液晶のストレート端末説
□904iまでの共通機能
□GSM対応
□HSDPA対応
□新チップ搭載
□キーレスポンス改善
□WVGA液晶搭載?
□GPS経路案内無料化
□ハイスペック端末
□ワンセグ非搭載
□カメラ機能重視[サイバーショット仕様]


28:白ロムさん
07/08/23 20:18:16 wqXVjFOJ0
SC=ストレート&カメラ

29:白ロムさん
07/08/23 20:22:04 CRCsh5lHO
ソニーとサムスンで
ブラビア携帯の事ですか?

30:白ロムさん
07/08/24 03:06:11 yAPMEfZI0
>>28
それだ!!!

31:白ロムさん
07/08/24 12:15:28 fyTTgkFS0
もしこれが出るとしてストレートなら、
preminiのサイズはやめて欲しいな
小さくて使いずらそう・・・

32:白ロムさん
07/08/24 18:06:32 qpiaPgdNO
ストレートに2.4インチもいらないだろ

33:白ロムさん
07/08/24 18:48:06 fyTTgkFS0
小さすぎず大きすぎなくて
かっこよければOK
・・・あと中身もね

34:白ロムさん
07/08/25 12:55:13 4Vj/+KS00
みんなはこれが出ないと思ってるんだろうな・・・
だから過疎ってるんだろうな・・・

35:白ロムさん
07/08/25 15:31:14 pFXELGMXO
まぁ問題は画質だよな。画素じゃなくて。

36:白ロムさん
07/08/25 18:06:12 jW5C9lR9O
なぁんだネタか

37:白ロムさん
07/08/26 11:40:03 9Ll+bXVQ0
SO905iSCだろうが、SO905iCSだろうが
発表があると信じてる☆!!


38:白ロムさん
07/08/26 11:46:44 ymVaQGQu0
( ´,_ゝ`)プッ

39:白ロムさん
07/08/26 21:53:52 apLEoyC8O
出すんなら905iシリーズではなく705iシリーズにして、余分な機能を省いてコンパクトなやつにしてくれ

40:白ロムさん
07/08/27 00:06:28 l4HQruA60
>>39
それいいな。

ただ明らかに女性向けな方向はやめてくれ。

41:白ロムさん
07/08/27 11:49:15 5XZ0P3li0
>>40
デザインがよければ良いじゃん

42:白ロムさん
07/08/27 20:00:09 A7Ig/ID50
流出画像ゲットしたよ。
SO905iCSだった。ストレートだった。
うpしようか?

43:白ロムさん
07/08/27 20:13:12 5XZ0P3li0
変なのじゃないのなら

44:白ロムさん
07/08/27 20:19:33 A7Ig/ID50
URLリンク(imepita.jp)


45:白ロムさん
07/08/27 20:26:08 Gllf2vPT0
>>44
グロ張んなカス

46:白ロムさん
07/08/27 20:26:10 QDsycJPxO
ツマンネ

47:白ロムさん
07/08/27 20:40:00 SkwulwYgO
何がうpされたの?
海外モデル?
それともすぐ消えたから本物?

48:白ロムさん
07/08/27 20:49:05 U+Oeztle0
馬鹿が海外モデルを勘違いして貼っただけ。
ちなみにdocomoは端末に企業名(sonyericsson等)入れさせないから。

49:白ロムさん
07/08/27 20:52:53 P/jezl6D0
>>48
しかしなぜかブラビアケータイには入れさせてるんだよね

50:白ロムさん
07/08/27 21:05:01 vrSFiNoVO
デザインロゴがダメらしい
社名ならいいと

51:白ロムさん
07/08/27 21:51:10 5XZ0P3li0
>>44はなんか変なのをはったらしいけど、
出ることは確定してるんだよね?
SO905iCSとして

52:白ロムさん
07/08/27 22:19:37 J3aWfvC20
リボルバーかストレートで頼むよ。
無印の2軸は・・・

53:白ロムさん
07/08/27 22:46:06 XfjTiTeoO
>>44
おまえは騙されただけだと俺は信じてるから気にするな

54:奇襲☆3.0LOW SPEED◇VAu56S6Nu.
07/08/28 02:01:50 /1s6hJJx0
URLリンク(taisyo.up.seesaa.net)
URLリンク(taisyo.up.seesaa.net)

こんなんだったらおまいら買うだろ?
どうやらソニエリのコンセプトモデルらしいんだが
おそらく海外のコンセプトモデルだが国内であることを祈る


55:白ロムさん
07/08/28 10:24:42 wOJOaUwu0
何この劣化糞コテ

56:白ロムさん
07/08/28 11:38:42 Zj1ZrHYI0
>>54
これでジョグ付いてたらほしいな
カメラは4Mぐらいで・・・

57:白ロムさん
07/08/28 21:14:10 TD8hBEv60
奇襲☆3.0LOW SPEED◇VAu56S6Nu.

58:白ロムさん
07/08/29 08:28:12 p8fB2p290
>>56
5Mあたりの905iが出てくるらしいし
カメラ機能を特化して出てくるんだろうから
6M~7Mぐらいでくるんじゃね?



59:白ロムさん
07/08/30 11:38:20 sa64Cwpk0
ストレートで

60:白ロムさん
07/08/30 14:17:02 l3Rz5hL4O
これが実質SO905iSということでOK?
905iS総合スレで変な虫が出ないってしつこく騒いでるんだが。


61:白ロムさん
07/08/30 20:39:49 6JzwWcV00
>>60
は?????

62:白ロムさん
07/08/31 21:44:39 FQDjvpWm0
この噂をつかんじゃったんだけど
2.4インチのストレートで、
720万画素らしいですよ。
・・・・本当なんですかね?

63:白ロムさん
07/09/01 00:48:11 /RYNyt19O
その噂、ある程度信憑性あるかも。
ワンセグ非搭載なら、液晶は2.4インチで充分。

64:白ロムさん
07/09/01 11:25:08 +nW0cyEIO
2.4インチのWVGA液晶のストレートなら買う

65:白ロムさん
07/09/01 13:04:22 TV0He1DpO
SCじゃなくてCS。
3色展開
ピンク他2色。
カメラ特化。
発売は905の11月(確定)より遅め。


66:白ロムさん
07/09/01 13:14:34 6cIhrAZyO
他2色kwsk

67:白ロムさん
07/09/01 14:51:32 Y0V0lGsC0
>>65
社員乙
お前絶対に身元突き止めるから待ってろよ
ソニエリ社員なら即刻解雇
ドコモ社員なら実名晒し上げ
派遣社員ならネカフェ難民に降格
市ね

68:白ロムさん
07/09/01 18:07:06 N4OKV4MU0
>>67
 ↑
これ何かのコピペ?それともバカ?




69:白ロムさん
07/09/01 18:12:29 YNWd29gk0
>>68
反応するほうがバカ。

70:白ロムさん
07/09/01 18:24:46 N4OKV4MU0
>>69
バカでいいやw


何かこいつのせいで誰も来ないから
つまんなくてやりました。

71:白ロムさん
07/09/01 18:55:20 tyVqgvgI0
ピンクとかあり得ないでしょ???

72:白ロムさん
07/09/01 19:14:51 LhizY6oI0
え!?
男だけどありだと思ったんだけど。ピンク


73:白ロムさん
07/09/01 20:15:51 wfe00JljO
光学ズームを付けて欲しいな。

74:白ロムさん
07/09/01 23:15:06 eqJrpx3MO
漏れはストレートでハイスピならそれでいいお(^ω^)

75:白ロムさん
07/09/01 23:18:01 tyVqgvgI0
ハイスピって標準装備じゃないの?905は

76:白ロムさん
07/09/01 23:40:23 Q1Q1u4vhO
とうとう携帯も武装する日が来たか・・・
しかしスプレーやスタンガンではなく
いきなりスーパーカノン砲を載せてくるとは・・・
そのチョイス、YESだね☆

77:白ロムさん
07/09/02 11:29:43 j9m2/k050
>>65の情報から一応年内に出そうだから安心!安心!

78:白ロムさん
07/09/02 13:35:35 d9zdJRWW0
じゃぁいっそのこと背面画面を902同等サイズの10キー搭載でそのまま通話可能。
そして開けば、3インチオーバーの液晶出現てな展開でいいんじゃね?

みんな仲良く解決できるじゃないか。

79:白ロムさん
07/09/02 18:56:54 b0cfRTdiO
URLリンク(img7.atura.jp)
↑905総合スレに貼ってあったんだけど、真偽のほどはどうなんだろうね?

80:白ロムさん
07/09/02 19:08:42 SRw7XyhU0
スレリンク(keitai板:418番)

81:白ロムさん
07/09/02 19:15:00 yBCLUbZb0
SCならStill Camera。
CSならCyber Shot。

82:白ロムさん
07/09/02 22:03:54 26lQ/Ci40
>>80
これau用

83:白ロムさん
07/09/03 23:33:00 n09wnzfE0
・・・鯖にこの機種が出てこない・・・
少し不安になってきた・・・・

84:白ロムさん
07/09/04 00:23:52 pr/mhsIQ0
鯖?

85:白ロムさん
07/09/04 04:15:23 V7MHtAn2O
なんでガセネタに釣られるかなぁ、>>1は。


86:白ロムさん
07/09/04 22:01:43 diEQLMG4O
SO905iSCは、鯖情報には記載されていないが、不確定要素が強いが、ひょっとしたら11月中旬以降に追加端末があるかも…と記載されていた。

87:白ロムさん
07/09/04 22:13:49 XMAKhO0q0
>>86
そうみたいですね
見てみました

88:白ロムさん
07/09/04 22:58:39 pr/mhsIQ0
鯖ってなんだよ

89:白ロムさん
07/09/05 12:36:15 USXZHI2z0
>88
905i関連のスレをみればどっかしらにあると思うので探してみてください。


90:白ロムさん
07/09/05 23:35:58 hxIYnaY80
鯖に記述キタ

91:白ロムさん
07/09/05 23:39:08 whD5Qbu4O
最新の鯖曰くSOは2機種でるらしいね…
サイバーショットでほぼ確実じゃん

カールツァイズレンズ載ってたら文句無しで買う\(^o^)/

92:白ロムさん
07/09/06 00:06:03 FIvrNASG0
ストレート
2.4インチVGA
黒、銀、ピンク
+ジョグ
bluetooth
M2&mSDデュアル
500万画素カールツァイス
来年2~3月

93:白ロムさん
07/09/06 02:51:36 Rc//Ji7qO
半年後かよ!!

94:白ロムさん
07/09/06 07:26:34 lWUS320+0
それぐらいにちょうど2年たつから待てルー!
でもSO905iが凄すぎたらそっちにうつっちゃいそう・・・

95:白ロムさん
07/09/06 09:33:45 r3bb5fLWO
>>92にHSDPAとGPSがついてたら買うわ

96:白ロムさん
07/09/06 11:47:02 OF9YLIeaO
携帯にツァイスレンズ?どの部分につかうんだよ?

97:白ロムさん
07/09/06 14:14:09 h4gcDqmc0
>>96
ストラップ

98:白ロムさん
07/09/06 17:52:10 cSlcbwBN0
>>92
HSDPAには非対応なの !?

99:白ロムさん
07/09/06 18:19:18 1247LFwK0
iチャネルとかTV電話とかPTとか削ってくれ

100:白ロムさん
07/09/07 08:05:53 Es3J+xkK0
>>100
オツ

101:白ロムさん
07/09/07 09:56:12 /099LsnJ0
>>100
何が?

102:白ロムさん
07/09/07 14:05:18 k5nd77JA0
>>100>>100ゲッター

103:白ロムさん
07/09/07 18:52:08 RKOMk/2F0
>>92の情報、わざとかも知れないけど、間違ってるところある。
カメラ8メガ。
見た目はURLリンク(blog110.fc2.com)
に似てる。
もちろん905準拠の機能やサービスは使える。ワンセグ以外。

104:白ロムさん
07/09/07 19:09:40 qMLi0H1d0
もうその紫のでいいから出してくれ

105:白ロムさん
07/09/07 19:16:57 0pWY7TWcO
>>103
オレもそれでいいや

106:白ロムさん
07/09/07 21:06:39 CM4Gjhq60
出るならSO903iのサブにするお


107:白ロムさん
07/09/07 22:47:47 rTvcUW8/O
Rollyといいコレといい
ソニーは流出するのが早いですね

108:白ロムさん
07/09/08 09:07:41 NoYFBGMa0
>>103の(K770i)は1.9型液晶だからなぁ。SO902iと同サイズ。
ディスプレイはもうちょっと大きくしてくれないと。

あとサイバーショット携帯を謳っておきながら
サムネイル表示が激もっさりなんてオチじゃねーだろうな

109:白ロムさん
07/09/08 11:31:14 Y1sQNu8P0
>>103
デザインこれならマジ買いなんだが
最近のディスプレイ大型化が嫌だったから全然OK
ディスプレイ大型化するとデザインが限られてくるして縦長すぎて滑稽

110:白ロムさん
07/09/08 13:02:40 bo76wS3q0
で、光学ズームと広角レンズはつくの?

111:白ロムさん
07/09/08 16:29:15 11YNpIBs0
>109
日本人はメール大好き携帯でのWeb大好き、だからねぇ・・。
他キャリア見ててもハイスペック携帯での大画面化は避けられない気が。

70Xシリーズならこーいうのが出る事もありえるやも。

112:白ロムさん
07/09/08 18:10:37 x4qQQkts0
どっかにMicroSDのみって書いてあったが。
iS C

キセノン(ストロボ)がないと夜や室内で撮れないゾ。頼む。
ここぞってう時に使いたいものなあ。
風景うつすほどヒマな時は、普通コンデジは持参する。

113:白ロムさん
07/09/08 18:35:47 WVuIxWArO
動画撮影はVGAでフレームレート30お願いしますよ

114:白ロムさん
07/09/08 20:13:19 ErAnqe5g0
防水がいい

115:白ロムさん
07/09/09 00:13:28 7BMolqFVO
カラーに黒×銀が欲しい

116:白ロムさん
07/09/09 05:41:25 ycVNnnsbO
K850のユニットを使えば500万画素なら…
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
800万画素は来年と発表されてるだけで、詳細は何もワカラン

117:白ロムさん
07/09/09 17:19:06 1ZRAl8+N0
画面小さくてもいいから海外モデルを出して欲しい
最近のソニエリ海外モデルかっこよすぐる
W880、W910、K810・・・

118:白ロムさん
07/09/09 17:29:13 aIAPRw1j0
海外版を買って使えばいいじゃない
w880iはsimロックというのを解除すれば国内でも使えるらしいぞ

119:白ロムさん
07/09/09 17:44:45 1ZRAl8+N0
高杉w
芋も使えないし

120:白ロムさん
07/09/09 19:21:14 fdgSf5n6O
この機種って本当に発売されるの?
出るならSO905と同日に発表してほしいな。

121:白ロムさん
07/09/09 20:13:13 6YXGwfcQO
加美の味噌汁

122:白ロムさん
07/09/09 22:05:19 6aQSIfYN0
これが実質SO905iSということでOK?
905iS総合スレで変な虫が出ないってしつこく騒いでるんだが。


123:白ロムさん
07/09/09 22:06:59 6aQSIfYN0
>>65
社員乙
お前絶対に身元突き止めるから待ってろよ
ソニエリ社員なら即刻解雇
ドコモ社員なら実名晒し上げ
派遣社員ならネカフェ難民に降格
市ね


124:白ロムさん
07/09/10 09:58:27 GruhFd3t0
>>123「身元突き止める」とか鼻息荒くする一方で
>>122「実質SO905iSということでOK?」とクレクレ君にもなる
ID:6aQSIfYN0って・・・(ノд`)アチャー

125:白ロムさん
07/09/10 15:40:23 KMVYvxmj0
>>124
キミね、残念だけど>>123はコピペだよ

126:白ロムさん
07/09/11 20:19:34 AK+FGGgAO
ワンセグいらないからこっちでいいや

127:白ロムさん
07/09/11 20:44:02 gRVXp4x2O
ワンセグいらね
HSDPAあればニコモバ見れるから十分

128:白ロムさん
07/09/11 22:39:38 KKqh3KWg0
HSDPAってなにかなあって思ってwikiで調べたら難しすぎて俺涙目

だれかこんなアフォなおれでもわかるようにおしえてん

129:白ロムさん
07/09/11 23:12:42 HOaCdPhi0
>>128
高速通信の規格

130:白ロムさん
07/09/12 22:35:54 4Dz7XK4J0
ぜんぜん神になれなくていやになってきたなあぬるぽ

131:白ロムさん
07/09/12 22:56:44 h81jcSDVO
>>130
ガッ!

132:白ロムさん
07/09/14 19:21:36 dBstbCNl0
    |〃、 ii  川 ヾ          レ'/::::::::::〃爪::::::川::::::::||:::ヽ::::i::::::::::::i!\ \::::::::::
 ノ  ,/  |! i||  iiハ  |         //::i:::::::::||:::| |i:|:::||!i::::::::::|i::::ヽ:::::|!:::::::::||:::\ \::::::
 / /ノi  | i!  |i川  |         i::|:::|:::i::::::i!::| |ili:|:::||ヾヽ::::|i!:::::ヽ:::|!:::::::::||:::::\:::\:::
 //ノ i!│!| |!i |川ii  |        i::!:::|:::|::::::|:::| i !ト!::| !ヾ゙i:::::|i!::::::ヽ:|!:::::::::|!::::::::\::::\
 //i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ |        |:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i::::::::|!::::::::::::ヽ:::::
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |        i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |        ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~      `~゙'''''ヽ、


133:白ロムさん
07/09/16 07:09:46 Tkc9xEZQO
スライドorストレートだったら買いかな!
ついでに広角20mmだったら2台買ってもいいな!

134:白ロムさん
07/09/16 08:57:16 yW/qfMlm0
デザインと薄さコンパクトさ次第だが
今のとここれかμ買おうかと思ってる

135:白ロムさん
07/09/16 09:51:17 19UkIOZx0
>>128
着うたフル(1.5MB)のDL速度

HSDPA□□□(3秒)
従来□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□(31秒)

136:白ロムさん
07/09/16 10:40:37 lOUs2ZfxO
ど田舎だとHSDPAの意味ないけどな

137:白ロムさん
07/09/16 22:21:43 Tkc9xEZQO
Nμが
べいこくれんぽうつうしんいいんかい
を通過したね!
これってGMS対応だからなんだよね!
SOicsは対応かな?
1日でも早く発売の事実を確実なものにしてくれないと、目の前の誘惑P704i買っちまうよ~

138:白ロムさん
07/09/16 23:08:22 z39sj84fO
>>137
買っちゃいなよ(-.-)

139:白ロムさん
07/09/17 00:02:11 GwRlDVTs0
>>137
確かにP704iはいいね
N702iD以降欲しいデザインのがなかったが久々にデザインで買いたいとオモタ

140:白ロムさん
07/09/18 12:58:23 byaOCfCKO
本体見たがそのまんまSO902iだな。ボタンが増えてるだけだ。
シルバー、ブラウン、ホワイトの3色。

141:白ロムさん
07/09/18 13:11:22 G7ZcXPsy0
SO902iもちとしては、最高!!最高!!早く来い!!

142:白ロムさん
07/09/18 13:29:09 Z4lQGA/y0
ブラックじゃなくてブラウンなの?
↓これに近いモノか・・・な?
URLリンク(www.tech.co.uk)

143:白ロムさん
07/09/18 15:03:46 HYbl0fZx0
>>142
うはっ、買う買う絶対買う

144:白ロムさん
07/09/18 15:08:19 CqAQaSMi0
どんだけ遅くてもw
絶対買いますw

145:白ロムさん
07/09/18 15:53:00 LFgveVePO
>>142なら絶対買うwwwwww
902i並に遅れても買うwww

146:白ロムさん
07/09/18 15:55:22 G7ZcXPsy0
902i並に遅れる・・・・ほんとにありそうで考えたくないorz

147:白ロムさん
07/09/18 16:28:32 rgoQyV720
だから3月6日だと・・・

148:白ロムさん
07/09/18 16:52:42 GjpA6NDXO
サム自重www
SO902iの後継として期待

149:白ロムさん
07/09/18 18:34:24 LOdy9IAU0
>>142でいいんだけど、液晶はせめて2.2インチ、
SO902iみたいな激もっさりは勘弁してほすぃ。

150:白ロムさん
07/09/18 18:49:20 GjpA6NDXO
SA702iとSO902iを併用してて、もっさりが全く気にならない俺は勝ち組

151:白ロムさん
07/09/18 21:39:49 ZSIRY51+O
>>149
もうちょっと
2.4は欲しいな!
URLリンク(knews.jp)

152:白ロムさん
07/09/18 21:48:54 Fs8nHwIS0
>>151
ワンセグ非搭載でワンセグ録画可ってよくわかんねーな

SO703ゴールド気に入ってるしまだいいかなぁ
本当にストレートなら欲しいけど

SO505ISも俺の中では神気だったな

153:白ロムさん
07/09/18 22:04:10 sUcyd9ao0
>>152
905iと905iSC混ぜて一緒に書いてるからだろ

154:白ロムさん
07/09/18 22:43:19 UVphNaMsO
ボディが小さく薄く軽ければオッケー

155:白ロムさん
07/09/18 23:32:54 SZaC1mGo0
携帯でネットとか動画とか見たい人は他の買えばよくね?
液晶は小さくてもおk

156:白ロムさん
07/09/19 00:13:39 egmjSlTEO
902の時みたいに専用の入れ物的なものがあれば買うワンセグはPSPでも買おうかな

157:白ロムさん
07/09/19 00:15:13 4vZmzDXCO
液晶はVGA2.4インチでいい
ストレートで薄くしてくれれば本望

これが発売されればauから移るぜ
限界ですよ

158:白ロムさん
07/09/19 00:43:24 w33BbeQiO
902より太くなるのはいやだな

159:白ロムさん
07/09/19 01:30:56 IwNfgOts0
URLリンク(img6.atura.jp)

160:白ロムさん
07/09/19 07:08:32 nLYXpejV0
>>159
これって何?

161:白ロムさん
07/09/19 07:45:11 qD/hDNYzO
>>160
Z610

162:白ロムさん
07/09/19 08:38:30 X9V0/sBs0
これがD905?
URLリンク(knews.jp)
なんかauのあれっぽいな

163:白ロムさん
07/09/19 08:39:49 X9V0/sBs0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
やっぱどう見てもこれなんだが・・・

164:白ロムさん
07/09/19 08:42:58 X9V0/sBs0
誤爆スアマソ

165:白ロムさん
07/09/19 10:32:51 07T0ELd8O
あうなんかと一緒にすんじゃねえよタコ

166:白ロムさん
07/09/19 11:08:36 p7vE+xyLO
まぁ前機種までとデザインを変えようとして迷走してる感はありまくりだがな

SOは良くも悪くもそういう事はありえないわけで

167:白ロムさん
07/09/19 13:05:02 2MBM8HkY0
デザインに力入れてるのって何処も同じかと思ったけど、
一昔前(今もか?)までは全然違ったんだな。

168:白ロムさん
07/09/19 22:34:25 cqp0LxbpO
これはpremini3てことかな

169:白ロムさん
07/09/19 22:42:04 kOwBQ7Rv0
ラジデン2でしょ

170:白ロムさん
07/09/19 23:19:48 tgGNqVAE0
FOMAスティック2じゃないの?

171:白ロムさん
07/09/20 00:42:29 ph9Aa0hf0
>>169
知っているのかRADIDEN!?

172:白ロムさん
07/09/20 01:17:40 l3HUfNzF0
>>171

は?
なんだこりゃ?

173:白ロムさん
07/09/20 16:56:03 MNNEGfmG0
逆に考えると、
新商品が発表になっていきなり値引きってのはおかしくない?

174:白ロムさん
07/09/20 16:56:41 MNNEGfmG0
>>173
誤爆しますた。

吊ってきますorz

175:白ロムさん
07/09/21 08:31:39 KkA1pDMeO
ラジオに機能特化したラジデン(mova)

カメラに機能特化したSO905iCS
やっぱり余計な機能を端折った705シリーズとして
出す方が味が出ると思うけどねぇ。

176:白ロムさん
07/09/21 11:37:31 p7wpuKv4O
普通に考えて全部入りのはずな“905”なのに
(おそらく)ワンセグ無しで905を名乗るのはおかしいよな。
まぁこれは始まったばかりのことじゃないけど。


177:白ロムさん
07/09/21 11:41:44 Kspt0XyK0
俺もSO705i案に同意。
SO902iの時のようにストレートなのに重量感があって
モッサリするのは好ましくない。

178:白ロムさん
07/09/21 12:29:15 MhSJ+ndx0
iチャネルとかPTとかワンセグとかTV電話とか確かにいらんのよね。
でもHSDPAは、ニコモバ見るときに役に立ちそうなんだよなぁ

179:
07/09/21 18:37:55 NAfkPPjE0
画バレマダー??

180:白ロムさん
07/09/21 20:18:28 /qZEm5pt0
パソコンでみればよろしいやん

181:白ロムさん
07/09/21 20:33:04 MhSJ+ndx0
パソコンだと夜視聴制限かかるだろクズ

182:白ロムさん
07/09/22 01:22:09 SiMn884/0
>>172
フフッ…先輩はああいうお人だ。

183:白ロムさん
07/09/22 14:31:37 lQDeIxOE0
>>179
>>159の海外で出たD610と同じだお

184:白ロムさん
07/09/23 15:28:07 O4OWkZON0
>>54の、かっちょええなぁ……。
これなら完全に壊れ切るまで愛用したいね。
なんか最近のDoCoMo機は安っぽい&デザイン守りに入ってる希ガス。

185:白ロムさん
07/09/23 16:00:38 UcKZBFQF0
しかしあの地味な(かっこいいけど)デザインに今のインターフェイスはマッチするのか?

186:白ロムさん
07/09/23 17:10:39 M2RiMP++0
実機見たよ
ストレートのデザインでとっても一見するとまじサイバーショット w
本体の色もすっごく綺麗だった
カメラ機能は試せなかったけど
タッチセンサーが付いているのか画面が指でぐりぐり動いていたような気がします

187:白ロムさん
07/09/23 17:20:09 SIXKWHW90
>>186
もっと詳しく頼む!
画面の大きさとか。VGA?

188:白ロムさん
07/09/23 18:22:39 oBUQg6aSO
実機見た言う奴は夢で見た話をしているんだよ

189:白ロムさん
07/09/23 20:06:44 tUgpyfZg0
たとえ実機本当に見たとしてこんなとこに情報流してだいじょうぶなんだろうか

190:白ロムさん
07/09/23 22:56:58 gft7VsM/0
徐々に情報を漏らしていくのは販売戦略上の常套手段である。


191:白ロムさん
07/09/24 11:52:50 3NvD9EsV0
あ・・・

192:白ロムさん
07/09/24 13:36:54 2my5H7VrO
そうだね、そうして期待を高めていこうとする作戦なんだよね

193:白ロムさん
07/09/24 16:01:52 Bw9Dp5hl0
出ないってオチだけどなw

194:白ロムさん
07/09/24 16:23:20 vig6+34oO
SO905iサムスン

195:白ロムさん
07/09/24 16:33:05 PY2ni84f0
画面サイズ
本体のサイズ
が気になるっちゃ

196:白ロムさん
07/09/25 17:59:36 bi6J36st0
URLリンク(www.jiji.com)
発売決まりっぽいな

197:白ロムさん
07/09/25 18:15:01 cQbC+obe0
AIBOけーたいとか出ないかな

198:白ロムさん
07/09/25 18:19:32 Pi3f7y5DO
>>196
来たね!

時事ドットコム:「サイバーショット・ケータイ」国内でも発売へ=ソニー・エリクソン常務
URL:
URLリンク(www.jiji.com)

199:白ロムさん
07/09/25 18:28:37 yyPBLNM30
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

200:白ロムさん
07/09/25 18:29:48 yyPBLNM30
今までずっとN厨だったんですがソニエリ海外モデルに憧れてたので今回これにします
N→SOって使い勝手とかどうですか?

201:白ロムさん
07/09/25 18:45:39 ix+KHcLw0
とにかく付加機能はHSDPAとおサイフくらいにとどめて
軽量・サクサクを目指してくれ。

202:白ロムさん
07/09/25 19:05:10 Pi3f7y5DO
まさかSoftBankからじゃないよな…。

203:白ロムさん
07/09/25 19:08:25 yyPBLNM30
あうからもサイバーショットケータイ出るって話らしいが

204:白ロムさん
07/09/25 19:13:11 hApyWJQh0
ストレートかあ
ストレート使ったこと無いんだけど
画面の傷とか気にならないかな

205:白ロムさん
07/09/25 19:36:21 yyPBLNM30
デザインはk770でお願いします!!

206:白ロムさん
07/09/25 19:44:32 dIE22piL0
デザインはF828でお願いします!

207:白ロムさん
07/09/25 19:54:01 upvCx9yc0
とりあえず今年中に出してくれ・・・PHSのタダ券が有効のウチに出してくれ!

208:白ロムさん
07/09/25 19:55:38 dj7ntVavO
auからもドコモからも出たら、皆幸せ(^_^)/▼☆▼\(^。^)

209:白ロムさん
07/09/25 20:13:35 h4SgwprwO
>>200
その逆をやったが1ヶ月ちょっとで嫌になって元に戻したよ
それくらい勝手が違う

210:白ロムさん
07/09/25 20:31:08 YOZ1z0Bm0
>>208
auは無い。

211:白ロムさん
07/09/25 20:48:38 2njSLFhM0
URLリンク(taisyo.up.seesaa.net)
URLリンク(taisyo.up.seesaa.net)

これだったらいいのにな

212:白ロムさん
07/09/25 20:51:14 dj7ntVavO
何故いいきれる?

213:白ロムさん
07/09/25 20:54:09 xsMF/OX70
>>211

ひょっとしてソニエリの噂の905?

214:白ロムさん
07/09/25 21:39:11 5KEPPqQv0
>>211
前に海外ソニエリからでたブラックダイヤモンドみたいな感じだな。

215:この日を待っていた!
07/09/25 21:40:28 DWcLxLXdO
ただの905iとは別に出るって事で信じていいのね?!

216:白ロムさん
07/09/25 21:50:28 xsMF/OX70
上のレスにもソース付きであったし
>>211さんのでほぼ間違いないでしょうね
ちょっとテンション上がっちゃう。

217:白ロムさん
07/09/25 21:52:14 vmHVdMDI0
>211
かっこよすぎ!鼻血出そう
でもさーデジカメブランドを前面に押し出してるのに3.2メガとかあり得んのかな?

218:白ロムさん
07/09/25 21:54:07 DWcLxLXdO
生きてて良かった。

219:白ロムさん
07/09/25 21:59:15 dIE22piL0
>>54

220:白ロムさん
07/09/25 22:18:36 UhcLa2/80
>>211
だったら俺3個買うわ

221:白ロムさん
07/09/25 22:29:41 OGuOZFvz0
>>217
携帯のCCDのサイズだと3.2Mくらいが
綺麗に撮れる限界だろう
素人騙すなら5Mとかにしといた方が良いけどさ

222:白ロムさん
07/09/25 22:34:49 7LnOLvH4O
800万画素は来年末以降だよな~今回は500万画素クラスだろうな。
Nに提供するモバイル用CMOSセンサと同じもの使うんじゃね?
VGAでストレート型、HSDPAと新UI対応、ジョグ有なら迷わずこっちなんだが…


223:白ロムさん
07/09/25 23:17:59 8nRxMNuB0
みんな>>211の写真信じてるの?
馬鹿だねー。
ドコモってauとかと違って製造メーカーの社名ロゴ付けさせないよね。
付けたとしても写真の「Sony Ericsson」のロゴになんか違和感ない?
初めて見たときなんか違和感があって本物のロゴと比べました。
Sony Ericssonの「y」を見比べれば一発で分かる。これ残念ながら偽物だお
↓本物のロゴ
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)

224:白ロムさん
07/09/25 23:19:20 j2nPmhRD0
信じるも何も>>211は単なる>>211の希望でしかないわけだが

225:白ロムさん
07/09/25 23:19:56 HL9fAlF40
信じるもなにも、>>54でコンセプトモデルだっつって出てる画像だけどな

226:白ロムさん
07/09/25 23:21:17 ESJXVt0PO
光学ズームは付くの?

227:白ロムさん
07/09/25 23:26:26 8nRxMNuB0
>>224

>>211さんには言ってないよ。
>>211さんが投稿した写真を本物と信じてる人が何人かいるようなので。

>>225
本物のロゴ付けてるならともかく偽物のロゴ付けてるんだから
そういうのはソニエリのコンセプトモデルとは言わないだろw

228:白ロムさん
07/09/25 23:34:09 UhcLa2/80
KY

229:白ロムさん
07/09/25 23:36:17 HL9fAlF40
苦笑

230:白ロムさん
07/09/25 23:39:34 1D+qW6680
>>223
SO903iTV見たことある?

231:白ロムさん
07/09/25 23:45:21 8+lbYQh10
docomoは「ロゴ」って言うか、「ロゴマーク」を入れさせないんだよな。
ノキア、モトローラの事は知らん!

232:白ロムさん
07/09/25 23:52:59 8nRxMNuB0
>>230
あるよ。誰かがそれ突っ込むかと思ったけどきたw
でも目立たないところにあるよね。Sony Ericssonとは
彫ってあるけどソニエリの丸いマークは省いてるよね
基本的にドコモはつけさせないよ。

233:白ロムさん
07/09/26 00:11:39 D5PPYZ2GO
>>211
格好良すぎて失禁しますた

234:白ロムさん
07/09/26 00:24:52 S7O1IZaA0
>>232
というかだな、えーと…
>>211の画像を信じてる奴はいないと思うんだw

235:白ロムさん
07/09/26 00:29:20 osdD9p5j0
>>232
KY

236:白ロムさん
07/09/26 01:12:43 1uRcHxoQ0
現実路線としてやっぱりK800が基本形じゃないの?

URLリンク(www.engadget.com)

237:白ロムさん
07/09/26 01:27:02 zxhMUmAc0
でも、通常の905iで5M載せてくる(N.P)のにカメラ特化で3.2Mは無いんじゃないか?
おまけにM2のみだし

238:白ロムさん
07/09/26 01:54:18 MkvcYZLi0
もー売ってるぞオマエラw
URLリンク(mobilephone.shop-pro.jp)

239:白ロムさん
07/09/26 03:53:57 SNQXtPys0
> 世界の主要国で販売しているソニーのデジタルカメラブランドを使用した
> 携帯電話「サイバーショット・ケータイ」

てとこがイイですね。
是非とも、日本向け味付けなんてしないで欧米バージョンのまま
出して欲しい。
メニュー画面とかがvodafoneの冬惨事みたいのでもいいから。

240:白ロムさん
07/09/26 06:42:27 txaVqvJV0
ソニーエリクソンの新機種の噂に日本向けのW54S、SO905i、SO905iCsの噂もあったので紹介します

The W54S is for AU KDDI. It may not be Cyber-shot branded, and if so, another one will come out with Cyber-shot branding.
The SO905i is not Cyber-shot, although there is a phone codenamed SO905iCs, which is Cyber-shot, and may or may not be announced in November.

簡単に訳すとW54Sはサイバーショットケータイじゃないかもしれない、もしそうなら別にサイバーショットケータイがでる
SO905iはサイバーショットケータイじゃない、サイバーショットケータイはSO905iCs、11月に発表かも

とのことです、あくまで掲示板の噂なので英語だからといって信憑性はなしです、情報元が日本の掲示板とかいう可能性もありますし、日本の掲示板→海外の掲示板→ココみたいな経路をたどっているかもしれません

241:白ロムさん
07/09/26 08:11:46 osdD9p5j0
>>236
これだったら買わね
K770に汁

242:白ロムさん
07/09/26 10:04:44 Xgex2bTs0
よくわからんが>>211は無いんだ・・・。

243:白ロムさん
07/09/26 10:07:28 osdD9p5j0
結局はデザイン次第なんだよな
サイバーショットの名前だけで買う奴は一握りだろう

244:白ロムさん
07/09/26 11:17:32 vzarza7bO
これだけロゴがつかないと断言していてふたを開けて見たら、ロゴ、ソニエリマーク、サイバー名称全部付いていたら笑える

245:白ロムさん
07/09/26 11:19:52 Wr6slSmS0
INFOBAR2に対抗出来るデザインで頼むわ
他の端末はデザイン期待出来ないがソニエリなら・・・・

246:白ロムさん
07/09/26 11:33:27 ShULDopG0
>>226
ほんとな。
光学系がショボいんじゃ意味ないよな。

247:白ロムさん
07/09/26 13:36:14 J4K/Bf5U0
INFOBAR2に対抗すると噛みかけのガムのデザインになります

248:白ロムさん
07/09/26 18:30:35 OlJhHUud0
AUで53Sきたな


249:白ロムさん
07/09/26 19:21:01 RAjuVGt20
>>243
自分はストレート型ならそれだけで買うもう一握り。

250:白ロムさん
07/09/26 22:29:21 gugdEXzpQ
ストレートなら神機になる!

251:白ロムさん
07/09/26 22:30:46 /7RAnLAH0
おれはとりあえず買うから一握り。

人柱でも何でも、なってやるよ!by段喰う画

252:白ロムさん
07/09/26 22:37:47 D5PPYZ2GO
>>247
ワラタwww

253:白ロムさん
07/09/26 23:04:24 0eIK7zGH0
無駄なものが搭載されてなくて、必要なものがしっかり搭載されてるってとこはINFOBAR2見習って欲しい
カラーリングの奇抜さは間違っても真似しないで欲しいがw

254:白ロムさん
07/09/26 23:16:19 mNDhQ92B0
ワンセグなんて見る人から見れば無駄な機能の極致だと思うけどなあ。
まあ、オレはワンセグ欲しいけど

255:白ロムさん
07/09/26 23:30:54 M0PJKorD0
>>236
それは以前秋葉の免税店で見たけど、結構渋かったよ。
でもこれから出すなら、K770iをソニエリロゴそのままで出してほしい。
DoCoMoのロゴは、使っていくうちに消えるような弱い塗装でいいから。

256:白ロムさん
07/09/26 23:42:09 0eIK7zGH0
>>255
同意
k770が一番日本人受けするデザインだと思う

257:白ロムさん
07/09/27 00:14:55 5Clq0PA90
>>236
これに似たようなのがでたら
サブのN73とかぶってしまうなー。

258:白ロムさん
07/09/27 00:26:14 ThcNDxW10
デザインはK770iが良いけど、実際K850iが来そうだけどな。5Mだし


259:白ロムさん
07/09/27 00:42:31 Ev7n8enw0
このキー配列が使いやすいんだよなぁ PreminiⅡの時もそうだったけど。
SO902iは終話キーもクリアキーもテンキーと同じ形だったから最悪だった

260:白ロムさん
07/09/27 01:40:12 UwsWZ5tf0
デザインの評価はK770iが高いな
俺も同意だ

K800とかK880は表側はまあいいとして裏側が盛り上がってるしレンズカバーもダサいんだよなぁ
K770に近いデザインと期待してる人多そうだから違ったら落胆大きそう

正直カメラとかどうでもよくてデザインが良くてストレートでコンパクトなのが欲しいからこれにしようかなみたいな人結構居るんじゃね?

261:白ロムさん
07/09/27 02:11:12 mucH1Oj80
>>259
SO902i使いですが、よく分かります。
「さ」→「し」と打ったつもりが終話キー連打になっちゃてて
書き終え寸前のメールがパーになったこと数知れず……。
てか学習しろ>>俺

262:白ロムさん
07/09/27 02:36:56 TQfV6RVRO
>>261
あれ、俺書き込んだっけ…

263:白ロムさん
07/09/27 06:39:11 YLstDh83O
デザインだけならk550が一番好き

264:白ロムさん
07/09/27 09:20:46 spIPyGAuO
サイバーショット携帯だっつーのにカメラいらねとか書く低脳は消えろ

265:白ロムさん
07/09/27 16:22:09 jo7CjbW00
>>240
なにその中学生英語

266:白ロムさん
07/09/27 16:40:38 Ev7n8enw0
カメラはあっていいがサイバーショットみたいなフタはいらね

267:白ロムさん
07/09/27 18:45:35 oBKKxFpX0
正直携帯なんて1年は使うけど2年も使わないし、サイバーショット付いてて高いのはどうかと思ってるが
すごく魅力を感じているのも事実、サイバーショットだってまぁ2年も使えば新しいの欲しくなるか。

268:白ロムさん
07/09/27 19:13:11 WEi+nAaZ0
ケータイのカメラなんて所詮オマケなんだし
カメラ頑張りすぎてデザイン悪くなるのは避けて頂きたい
薄く・小さく・カッコよく頼んます

269:白ロムさん
07/09/27 20:15:48 SuweqjlG0
それをサイバーショットケータイに求めるのは間違いじゃないの?
そういう人はただのストレート買えば良い。いや、気持ちは良く分かるんだけど、な?

270:白ロムさん
07/09/27 20:46:53 9XbT73O80
ただのストレートが無いこんな世の中じゃ・・・

271:白ロムさん
07/09/27 20:50:22 B5KERcfe0
ポイズン

272:白ロムさん
07/09/27 23:01:27 FPYQ8KTL0
INFOBAR2がリリースされる今の時期だからこそ
いかにも「デザイン頑張りました」っていうのじゃなくて(>>211とかK770型含む)
工業機械的な無骨なデザインがいい。
ソニーは昔そういうデザインを得意としていたはず。

273:白ロムさん
07/09/27 23:03:30 TQfV6RVRO
>>269
馬鹿みたいに折り畳みばっかでそもそもストレートの選択肢が無い訳で
いや、俺はカメラ欲しいけどね

274:白ロムさん
07/09/27 23:21:43 Ev7n8enw0
>>269
本気でカメラ重視するならサイバーショット買えばいい。

275:白ロムさん
07/09/27 23:23:52 XPMFaitC0
色はk770みたいな茶色がいいな
黒もいいな
深い赤もいいな

276:白ロムさん
07/09/27 23:29:23 B5KERcfe0
>>275
k770はパープルカッコよくね?
茶色も好みだけど

277:白ロムさん
07/09/28 07:22:06 9SNCqT9pO
>>261-262

よう、俺。

278:白ロムさん
07/09/28 07:57:39 z+/aKmeHO
もちろんあの色でも不満は無いが、2色はちょっと寂しいな

279:白ロムさん
07/09/28 11:11:46 jPVQYuyA0
>>261-262,277
あれ?俺、携帯から書き込みしてたっけ?

何度メール本文が消えたことかorz

280:白ロムさん
07/09/28 15:00:33 ID4j2D8CO
>>261>>262>>277>>279
あるあるorz

281:白ロムさん
07/09/28 15:26:37 KvuibAzlO
SO905iSC
液晶…2.4インチVGA液晶[BRAVIA液晶技術]
カメラ…500万画素CMOSセンサーカメラ採用。610万画素説や800万画素説ありワンセグ対応しませんが、HSPDAやフルブラウザ、DCMX、着うたフル、メガアプリ等は対応。
形状はストレートで、SO902iみたいな感じになるのか注目。

282:白ロムさん
07/09/28 15:39:22 C8HRg/fy0
画素画素詐欺じゃないよね?

283:白ロムさん
07/09/28 15:41:17 BhqudFXHO
こっちにもSO回帰

284:白ロムさん
07/09/28 16:20:43 z+/aKmeHO
903iは悪くは無かったので大丈夫だと思いたい

285:白ロムさん
07/09/28 16:28:03 ba/WWv+h0
>>281
そこからフルブラウザ、DCMX、着うたフルを除去してもおk。
重さ90g、厚さ13mm以下を目指してほしい。

286:白ロムさん
07/09/28 16:35:43 C8HRg/fy0
厚さは重要だな

287:白ロムさん
07/09/28 16:37:02 DvBlnR+B0
ワンセグは欲しいと思ってましたがWalkman出るので問題ナシ!
カッコ良さを追求して欲しいと思います!

288:白ロムさん
07/09/28 16:57:05 D0rhIusg0
ワンセグ、iチャネル、PTはいらん
HSDPAもなくても我慢できる
BTはあると超うれしい。特にA2DP

289:白ロムさん
07/09/28 17:06:26 mqFJpC1fO
おサイフは無いと少し困る
HSDPAは欲しい
青歯は元が海外モノだしあるんじゃね?
厚さは極端に薄くしなくても良い
16,7mmくらいで

290:白ロムさん
07/09/28 19:27:51 M5HxEorHO
ワンセグないのに905?

291:白ロムさん
07/09/28 20:19:23 rmRhuDNTO
つ ヒント:派生モデル

292:白ロムさん
07/09/28 22:17:25 Xc5KVEcGO
綺襲モデル

293:白ロムさん
07/09/28 23:13:14 ZR2KANPJ0
液晶2.4インチってちょっとでかくなっちゃわない?

294:白ロムさん
07/09/28 23:13:52 C8HRg/fy0
2インチくらいでいいよ・・・

295:白ロムさん
07/09/28 23:37:56 MvszA2YE0
>>282
フルブラや着うたフルを除いても重さやサイズはかわらねえ

DCMXはFelicaチップが入ってんならつけてもいいだろ

296:白ロムさん
07/09/28 23:51:51 drfpOn6dO
2.4インチのWVGAなら許して買うよ
VGAやQVGAなら買わない

297:白ロムさん
07/09/29 02:19:04 DgkjZejs0
液晶は小さくてもおkなので小さく薄くカッコよく!

298:白ロムさん
07/09/29 04:28:14 oZWvmtP/O
おチンポおマンコおパイパイ!

299:白ロムさん
07/09/29 07:01:33 LzeH0qq20
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです

300:白ロムさん
07/09/29 11:54:18 CqiQNLrD0
発売が待ち遠しいよw

301:白ロムさん
07/09/29 12:55:23 69oUJ5QW0
そもそもホントに出るのかいな

302:白ロムさん
07/09/29 13:57:45 ulVZfADX0
はよ出せや

303:白ロムさん
07/09/29 15:09:14 joM97qe50
出るとしても他の905より大分遅いだろうな
たとえば3月6日とか

304:白ロムさん
07/09/29 19:29:45 hO0TlutaO
>>303
あんまり3月6日言うなよ
ソニエリが真に受けるだろw

305:白ロムさん
07/09/29 20:32:53 0CCfhRhy0
俺これが本命なんだからそんな遅かったらマジ泣くお

306:白ロムさん
07/09/29 21:05:12 ejPo6G61O
もうSO902iでいいだろ
デカ画面バカが多い限りこれから小型ストレートが出るとは思えないよ…

307:白ロムさん
07/09/29 22:15:01 fx5QFSXn0
スレ違いだが>>306を見て思い出した。
SO902iに防水をつけただけでなんで他があんなに退化したんだろうな>SO902iwp+

308:白ロムさん
07/09/29 22:49:14 0CCfhRhy0
SO902iはいいよね

309:白ロムさん
07/09/29 23:26:30 nZq643PKO
SO902を使ってしまうと、他の携帯がでかく感じて使えないっす。
そんな俺には、もう選択肢がないっす。
だから、これには期待してるっす!
3月6日?待ちます待ちます!むしろポイント貯まるしOKっす!
なんで、とりあえず発表を早くしてほしいですな。

310:白ロムさん
07/09/29 23:36:43 AgjDCYSfO
俺もSO902i使いで今度はコイツに期待
902で発売を待つのには耐性がついているのでw良いものにしてくれ

311:白ロムさん
07/09/29 23:54:30 6ycok8x80
902は>>259の様な事が起きるからな・・・スルーしておいて良かった


312:白ロムさん
07/09/30 00:22:45 fn1MeIvWO
SO902i使い多いね。
この機種に嵌ると抜け出せなくなるからな。

313:白ロムさん
07/09/30 00:25:03 EsEPbZEd0
海外のカッコいいのって902iみたいなの多くない?
海外デザインの方が好きなんだよ
これには期待してまつ

314:白ロムさん
07/09/30 00:34:55 fn1MeIvWO
期待を裏切らないでほしいな。
あと気になるのは、ドコモの新しい売り方がどんなものかということ。
長く使える機種なら、SBみたいな割賦でもいいよね。

315:白ロムさん
07/09/30 00:42:11 R00odJIs0
70シリーズより遅れるとかなしだぜ?

316:白ロムさん
07/09/30 01:30:53 Qq/AWjqL0
>>307
サクサク感はWPの方が上なんだけど
まぁそれだけっちゃそれだけw

317:白ロムさん
07/09/30 02:20:01 B5To5APn0
SO902i俺も使ってるけど、そんなに良いか?

メール開く時とか、もっさり過ぎてマジですぐ変えたいんだが…
てことは、他社の端末はもっと酷いのかよ

318:白ロムさん
07/09/30 02:25:39 JlomcZOPO
>>317
機能的なことを誉めてるんじゃないと思うよ
デザインだったりサイズだったりかと


319:白ロムさん
07/09/30 02:25:56 cMO5zzCf0
サイズ的にはちょうどいいが使いやすい云々ではそんなにイイものじゃないな。
デザインもイマイチだったし。マジで海外ものをまんま出してくれた方がありがたい。

320:白ロムさん
07/09/30 03:44:17 n/DKfWd90
SO902iは指をあんまり動かさないでも全キーをカバーできるのがいいね。
さしす…あ、全部消えた…

321:白ロムさん
07/09/30 04:03:50 OxeAvIjXO
>>320
同感
押し間違いは慣れると減るけどな

俺はモッサリに耐えられなくて他のに変えちゃったが指の移動に疲れる
特にマルチタスクキーが

全機種メニューキーとマルチタスクキーが兼用になればいいのに

322:白ロムさん
07/09/30 06:53:30 zcDV6nWbO
>>321
ノシ

SO90Xが二つ折りばかりだったら
不本意だけどファンシーな70Xにするしかないと思ってたよ
我ながらソニエリしか選択しないのもどうかしてるが
なんかわからん魅力がある

323:白ロムさん
07/09/30 16:39:40 ULtMHoXZO
もう次のは902をサクサクにしたりとか細かいチューンナップしただけでいいよ!

なんていうかこの大きさ、このバランスが最適なんだよ!!

324:追加
07/09/30 16:44:13 UawFSSQC0
URLリンク(www.tech2.com)

325:白ロムさん
07/09/30 16:53:21 JYQk3Nw/0
>>324
普通、フリップ式じゃね?
そこをスライドの意味がわからんw

326:白ロムさん
07/09/30 16:53:47 /bKFzAlz0
アゴが・・・

327:白ロムさん
07/09/30 17:30:00 T6VbS/qE0
>>324
結局これは何なの?
発売されないコンセプトモデル?

328:白ロムさん
07/09/30 17:32:13 EimoSrc10
>>327
海外モデルじゃないのか?
海外ソニエリのデザイン見てると、これが普通に売っててもおかしくない

329:白ロムさん
07/09/30 17:33:43 T6VbS/qE0
この質感で大量生産出来るのかな?

330:白ロムさん
07/09/30 18:50:13 /L2MoSM5O
昔ノキアがこんな感じだった。
502NMだづたかな。

331:白ロムさん
07/09/30 18:57:35 MgMQB6mO0
>>324
かっこいいなこれ
キーボタンがタッチセンサーなのが解せないけど

332:白ロムさん
07/09/30 19:13:33 KZKQ9BmF0
>>323
まったくだ

333:白ロムさん
07/09/30 20:34:52 qXINSNof0
大きさはPremini-IIでお願いします

334:白ロムさん
07/10/01 00:25:47 HBZFY/LG0
キー配列もPremini-Ⅱでお願いします

335:白ロムさん
07/10/01 01:39:13 PWeQZmDh0
できればmovaでお願いします

336:白ロムさん
07/10/01 07:25:02 KqYA/Yiw0
できればPHSでお願いします

337:白ロムさん
07/10/01 09:31:29 lCStw3Uy0
おまいらどんな仕上がりならいいんだよw

338:白ロムさん
07/10/01 10:00:46 fwkJkbmU0
ちっちゃいストーレートじゃね?w

339:白ロムさん
07/10/01 10:02:13 YkzB1FSNO
ワイドvga
スライド


340:白ロムさん
07/10/01 11:39:17 8FDt7iZMO
細いストレートかスライドがいい

341:白ロムさん
07/10/01 15:39:49 PVT/CtNg0
こんなの?
URLリンク(my.reset.jp)

342:白ロムさん
07/10/01 16:16:49 lH2YaBth0
>>341
iine

343:白ロムさん
07/10/01 16:18:10 nDx3DI7u0
今日ソニーから有機ELのテレビ発表されたけど、
905シリーズで搭載されないかな。

これだっだら液晶より薄くできるし。

344:白ロムさん
07/10/01 16:33:55 WbQo9nJXO
あんまり薄いのも嫌だな
握り易い大きさってあるよね

345:白ロムさん
07/10/01 17:07:08 stLyfM0yO
変わってるな、液晶側を握るのか

346:白ロムさん
07/10/01 19:22:21 yD4oNKKL0
>>341
ヨダレが出ますな

347:白ロムさん
07/10/01 19:25:07 fwkJkbmU0
>>241
勃起したお

348:白ロムさん
07/10/01 19:54:13 WbQo9nJXO
>>345
人のあげ足とる人は嫌いでごわす

349:白ロムさん
07/10/01 20:02:26 HBZFY/LG0
341の画像に言ってるんだと思うけどね

350:白ロムさん
07/10/01 21:20:58 rs4SnByi0
スライド。
裏面はもろサイバーショット
3.0inch

年越し

351:白ロムさん
07/10/01 22:40:26 eOFMJ56Y0
ストレートじゃなかったら買いません

352:白ロムさん
07/10/01 23:04:47 vOPuAgf20
スライドって話をたまに見かけるようになったけど、回転型かな?
それなら即買いかも

353:白ロムさん
07/10/02 00:05:04 mvc0IL280
回転型ってリボルバーの事か?

354:白ロムさん
07/10/02 00:06:13 H0T4sPoGO
とりま強化ガラス採用してくだしゃい


355:白ロムさん
07/10/02 00:48:40 jHgXrKFJ0
>>353そう。ソニエリは180スタイルとか言ってたけど。
ま、普通のスライドでも、ストレートであっても、
ソニエリらしさがあれば、二軸の905無印でなく、こっち買いそうだ。

356:白ロムさん
07/10/02 00:53:38 mqejSfOr0
ストレート以外認めない

357:白ロムさん
07/10/02 01:00:01 jHgXrKFJ0
とりあえず、無印とか704とかと差別化するなら、
折りたたみと二軸ってことはさすがにないだろうな。


358:白ロムさん
07/10/02 01:26:32 ZLsDd8eIO
サイバーショットスタイルならスティックかスライドしかあり得ない。

答え
スライド
理由
今のデジカメスタイルを見ればこれしか携帯機能を取り込めない

359:白ロムさん
07/10/02 01:44:27 yF3ue4lEO
auのエクシリムは二軸

360:白ロムさん
07/10/02 01:46:32 UckSt5xx0
回転のモデルは薄くするのに限界あるからムリだな。auでスライド式を
採用してる事を考えてもスライドって声もわからないでもないが。 ストレート希望

361:白ロムさん
07/10/02 02:01:20 mqejSfOr0
ストレート以外価値なし

362:白ロムさん
07/10/02 02:12:56 jHgXrKFJ0
無印と同時発表してくれることを祈る・・・

363:白ロムさん
07/10/02 07:38:13 c9zmJ0Ft0
回転じゃない。

現行サイバーショットみたいに、カメラレンズがスライドで開くようになっている


364:白ロムさん
07/10/02 07:52:22 4FbwEUYEO
>>363
それなら一応「スライド」型かw

365:白ロムさん
07/10/02 07:56:32 lrE4JwZvO
って事はやっぱりK770iか

366:白ロムさん
07/10/02 08:28:53 +6MVT3lzO
だな

367:白ロムさん
07/10/02 09:06:37 UckSt5xx0
P704iみたいなスライド開閉ならまだ納得いくがあのフタがスライドするのって
携帯として不必要だろう。

368:白ロムさん
07/10/02 09:14:35 hEYX74DSO
506icまではレンズカバーついてたから、不自然ではないだろ



369:白ロムさん
07/10/02 09:41:25 9u/EgJDO0
レンズカバー付きの携帯って使ったことないんだけど
写真撮るとき手動でカバー開ける必要あるの?
それとも自動的に開く仕組みになってるの?
前者なら面倒だからカバー要らないなぁ・・・。

370:白ロムさん
07/10/02 09:42:43 ZLsDd8eIO
サッと取り出して撮影出来ないエクシリムは糞
大体デザイン上のレンズ位置と実際のレンズ位置がずれているってなんだよ
子供騙しの胡散臭さ爆発

ソニエリもサイバーショットをうたっておいて、使い勝手はもちろん取り回しスピードが遅かったら下痢糞以下

371:白ロムさん
07/10/02 09:55:17 rX6UR16P0
>>369
カバー開けるとカメラモードに切り替わるとかあったんじゃね?
そういうのならカバーあった方がいいな
単なるフタ状態ならイラネ

372:白ロムさん
07/10/02 10:54:10 zsfBPGkcO
そろそろレンズが飛び出る本格的なデジカメケータイ出そうだな

373:白ロムさん
07/10/02 11:10:53 5bSsXHNyO
外部メモリマイクロSD…orz

374:白ロムさん
07/10/02 13:17:07 hEYX74DSO
>>369
505はただのフタ
505isは開けるとカメラ起動
506icはフタの開閉に連動してカメラが動作した

使い勝手が良くなってたから、905isc?にも期待したいよな

375:白ロムさん
07/10/02 14:59:52 mqejSfOr0
>>369
レンズカバー欲しい
レンズ見えてるとカッコ悪い
デザイン重視で頼む

376:白ロムさん
07/10/02 15:33:35 lrE4JwZvO
と言うか、実用性重視してもレンズカバー搭載になると思うんだが

377:白ロムさん
07/10/02 16:11:03 FWfviohO0
k770みたいなフラットなカバーならおk
k800みたいな立体的なカバーはダメ

378:白ロムさん
07/10/02 16:24:20 i1GP7RSV0
>>372
光学ズームなw

379:白ロムさん
07/10/02 16:38:47 Wk5D81Jm0
普通のデジカメですら、レンズが飛び出さない光学ズームが搭載されてるんだから
いくらなんでもレンズが飛び出すのは無いだろw

380:白ロムさん
07/10/02 16:41:47 vGaH6WKC0
サイバーショットとかはレンズ出ないよね

381:白ロムさん
07/10/02 16:46:13 UckSt5xx0
Tシリーズはね。WやHシリーズは普通にレンズ出る

382:白ロムさん
07/10/02 18:36:51 FWfviohO0
カメラ特化端末といえどもカメラっぽいのは嫌

383:白ロムさん
07/10/02 18:40:57 c9zmJ0Ft0
だから905iCSだってw誤植だから
10月中発表年明け発売
本体自体スライド型
さらに裏面にカメラレンズカバーがスライド式。


384:白ロムさん
07/10/02 18:43:51 FWfviohO0
ストレートじゃなかったらマジビチ糞

385:白ロムさん
07/10/02 19:55:12 KFCYj/tA0
>>358-359
秒殺ワラタ

386:白ロムさん
07/10/02 20:41:25 agTEAm2Z0
あうからもサイバーショットケータイ出るらしいけど、そっちの方が
かっこよかったらどうしよう

387:白ロムさん
07/10/02 23:19:26 hEYX74DSO
>>383
それならマジでかう!!!

388:白ロムさん
07/10/02 23:46:21 v3TB9wPjO
あうのソニエリスライド見てる限りは微妙なんだよなぁ…
出来ればストレートが良い

389:白ロムさん
07/10/03 00:27:41 aeKAa/PG0
ストレートじゃなかったらグレてやる

390:白ロムさん
07/10/03 00:39:17 AwcK/h8ZO
積木崩し乙

391:白ロムさん
07/10/03 00:41:49 vh7DIe8XO
>>383
>だから905iCSだってw誤植だから


ゴメンw、それ言い出したの多分オレだわwww
適当に言ってみたのに信じてる奴いたのかよwww


392:白ロムさん
07/10/03 03:53:15 6k8VXcpN0
>>385
あれは折りたたみでニ軸だからストレートとしてどうカメラが付くか の議論としてはやや違う

393:白ロムさん
07/10/03 09:21:51 41+pVOB30
理解できないことではない


394:白ロムさん
07/10/03 14:13:19 kif00quQO
VGA有機ELならカメラが糞でも買います

395:白ロムさん
07/10/03 15:14:24 NLCOf7OZP
どこもショップに行ったらSO902iWP+が無かったからがっかりしてこのスレにきてみました

396:白ロムさん
07/10/03 17:47:20 qAqTCzbP0
K770の大きさでストレートならカメラ糞でもかまわない
902iのもっさりは無理。サクサクでよろしく

397:白ロムさん
07/10/03 21:17:12 q6NSbazK0
SO902iWP+だったら、白ロムでよければ

URLリンク(www.keitai-paradise.com)

ここにあるみたいですけど、ちと値段が高い。

398:白ロムさん
07/10/03 21:44:40 7iTTZ9LK0
SCSC言ってるけど、SCである可能性なんてあんのか?


399:白ロムさん
07/10/03 21:45:25 XLt7r2gc0
可能性はある。


ただしCSで出る可能性もある。

400:白ロムさん
07/10/03 21:45:34 8HZzejpJ0

禿工作員の営業又はスレ違いでうざいときにお使いください。

************************************* キリトリセン **********************************

 ~ 禿バンク910SHまとめ ~

・ごま塩ケータイ
・でっぱりケータイ
・暗すぎるズームレンズ(F3.6~)
・しかも広角側で撮ると四角が死亡(これは不良である)
・ディテールつぶれまくり
・暗いレンズF3.6~なので補正エンジンの介入が大きく、
 バリバリシャープネス・CG風画質(フォトショでも修正不可\(^o^)/)
・ピントが一生合わない(これは不良である)

◆うpろだから悪意を持つことなく単純に上から3つをあげてみました(フルサイズのもの)
URLリンク(www.softbanking.net)
URLリンク(www.softbanking.net)
URLリンク(www.softbanking.net)

◆比較として優良カメラV904SHをあげときますね
URLリンク(vdfx.net)
URLリンク(vdfx.net)
URLリンク(vdfx.net)
どう見ても904SH>910SHです。本当にありが(ry

◆参考資料
採用機種 モジュール名 CCD 明るさ  大きさ          サンプル価格
V602SH  LZ0P3738   1/3.0 F3.3-4.9 18.9× 9.2×19.2mm  26,250円
SH901iS? LZ0P3751   1/2.5 F2.8   22×13.5×10.1mm   21,000円
903SH   LZ0P3758   1.2.5  F2.8-4.1 20× 10×23.5mm    31,500円
910SH   LZ0P3770   1/2.5 F3.6-7.1 22.0×11.3×21.7mm  20,000円  ←←←★注★

◆結論
そこまで騒ぐほどのカメラでもないと思われ
暗い、暗すぎるよこのレンズ
安易な画素増=クソ画質だろ、常識的に考えて…
数字につられやすい素人向けのカメラだろこれ(´・ω・`)



401:白ロムさん
07/10/03 21:48:52 7iTTZ9LK0
面白いな。
SCで出たら俺がお前らに一台ずつ買ってやってもいいぞ
出るわけ無いからw

最初に書類リークした人のミス。

ストレート厨ウザイ。スライドででます。カメラレンズカバーも本家みたいにスライド式です。

402:白ロムさん
07/10/03 22:25:50 GDIWJym10
>>401


403:白ロムさん
07/10/03 22:27:59 cm2OdpOv0
とりあえず、ストレートと折りたたみと二軸でなければいいです

404:白ロムさん
07/10/03 22:48:59 fP0U0Dt9O
>>403
素直にスライドと言(ry

405:白ロムさん
07/10/03 23:06:02 uVqzaAfkO
「ケイタイ」らしい携帯と言えば!
なんだかんだでストレートタイプだろ!ってのは、もうおっさんなんかな…orz?


406:白ロムさん
07/10/03 23:08:58 8s11Y8R00
10/10に発表らしいぜ


407:白ロムさん
07/10/03 23:14:44 yppU5aH30
ストレートじゃなかったらこのスレ潰す

408:白ロムさん
07/10/03 23:28:42 kif00quQO
1000ならストレート決定

409:白ロムさん
07/10/04 00:43:12 WIovw7b10
まじでスライドなのか?ktkr

410:白ロムさん
07/10/04 00:51:46 5kSKIP1k0
SO905i狙いだったけどワンセグとかいらないしコンパクトになるならこっちも検討しなきゃなぁ
まぁカメラもいらないんだけど

411:白ロムさん
07/10/04 09:36:45 jYLzbnr1O
スライドならソニエリDoCoMo初だな w

412:白ロムさん
07/10/04 09:53:27 vS+AvFFG0
スライドだったらpremini-IIを使い続けるしかないな

413:白ロムさん
07/10/04 10:24:17 2e6wZvq0P
それよりpremini-sの後継をはやく出してくれよ

414:白ロムさん
07/10/04 10:25:41 FAU/vxif0
>>403
リボルバー、フリップ、カード

415:白ロムさん
07/10/04 18:21:53 3SX+QhFY0
ストレートじゃなかったら暴れます

416:白ロムさん
07/10/04 18:28:26 IuD2uXVsO
>>415
いやいや自分が暴れます

417:白ロムさん
07/10/04 19:38:43 qfTjou5kO
>>413
プレミニSの後継w

418:白ロムさん
07/10/04 20:17:26 2e6wZvq0P
笑うなよ
現役なんだ

419:白ロムさん
07/10/04 20:42:54 svAwq4cx0
>>415
じゃーおれも。

420:白ロムさん
07/10/04 22:35:32 p8Jc09dIO
プレ2がFOMAになってお財布と21mmレンズがつけば神決定!プレ2のCCD、メガピクセルで十分。小型ストレートの広角デジカメ希望!頼むよソニエリさん!(´∀`)

421:白ロムさん
07/10/04 23:10:11 I2tOd48EO
>>420
そんなオタク専用機はもう出ません

422:白ロムさん
07/10/04 23:54:24 AU9/s5XWO
>>420
>21mm
どうやってそんな広角のカメラを携帯に積むんだ

423:白ロムさん
07/10/05 01:07:22 FJNILsh3P
レンズが魚眼になってればいいだけじゃないか

424:白ロムさん
07/10/05 01:36:08 ZwgTZ0ej0
レンズが交換できればいいんじゃないか

ワイコン10000円なら買ってもいい

425:白ロムさん
07/10/05 01:45:34 NyxvPP+40
>>424
いいね!デジイチケータイ行っちゃう手もありかも。
SO905iα!

426:白ロムさん
07/10/05 02:28:07 6kt7N5390
>>397
ボロい商売だなぁ

427:白ロムさん
07/10/05 06:25:11 vzhoBjfK0
もうプレミニⅡも限界です(´;ω;`)
キーも外れるし、何よりパケ代が掛かりすぎて酷い
新しいのが平たいキーじゃありませんように

428:白ロムさん
07/10/05 08:40:46 McnkO4/EO
>>427
おとなしくSO902iで我慢しなさいっ

429:420
07/10/05 09:07:31 IKuKMGmvO
パンフォなら21mmできるんじゃない?AFは遅くてイヤ。今はサブ機でプレ2に携帯用0.5倍ワイコン付けて使ってるよ。画がロモ風になるとさらに楽しいんだが。。。

430:白ロムさん
07/10/05 11:50:14 BdEZEKfz0
少なくとも100g切ってくれなきゃダメ
薄さやカメラ性能より軽さ重視

431:白ロムさん
07/10/05 17:10:14 Elb/Yi/K0
正直軽さとかどうでもいいよ

432:白ロムさん
07/10/05 17:19:01 QnZli5VjO
軽さはどうでも良いが、ソフトはちゃんと日本仕様になってるんだろうか

433:白ロムさん
07/10/05 21:04:18 FJNILsh3P
ある程度軽くないと肩が凝るじゃない

434:白ロムさん
07/10/05 23:05:04 aM6iPGNg0
SO905iSC 

435:白ロムさん
07/10/05 23:06:12 aM6iPGNg0
結局 SO905iSCってどんな携帯なんですか?


436:白ロムさん
07/10/05 23:13:23 On9LpMzbO
カメラをトッカしたけーたい、起動がはやいとか…
サイバーショットと
名前がつくことだけはあるだろうか?

437:白ロムさん
07/10/05 23:34:31 ZnwLw/jOO
905無印はね、手堅くくると思うんだよ。ワンセグつきで折りたたみで。
でもね、こっちは遊ぶよねソニー。そうだと言ってよソニー。

438:白ロムさん
07/10/05 23:40:14 PFYTZf6m0
800万画素クラスの携帯が出始めるから、それの先駆けなんだろうな
ワンセグイラネだから嬉しい

439:白ロムさん
07/10/06 00:44:53 p1Xs13Yt0
>>437
じゃあ着信に合わせて踊っちゃうよ?

440:白ロムさん
07/10/06 01:51:30 uUIxyU0d0
はい、ソニー

は搭載?

441:白ロムさん
07/10/06 02:55:32 5P194Ecn0
そこまで搭載させてたらサイズがスマートフォンになっちゃうよ

442:白ロムさん
07/10/06 06:19:25 uO0asDt50
スペックは後からでもいいがデザインとサイズを早く知りたい

443:白ロムさん
07/10/06 07:19:27 g65vxLBGO
Rolly携帯は出ないのか?
着うたに合わせてディスコディスコ!!

激しくいらんけどな。

444:白ロムさん
07/10/08 01:06:23 szF8/kaaO
復活?

445:白ロムさん
07/10/08 01:32:45 az7Fm2xb0
復活きた

446:白ロムさん
07/10/08 13:50:33 RBdFJE5HO
発表会って結局いつなんだろう

もうなんでもいいからストレートであってほしい

447:白ロムさん
07/10/08 14:10:17 jDxJCVvXO
ストレートとジョグいらね

448:白ロムさん
07/10/08 14:16:38 8ugrHlm/0
素直に506iCの後継機にしてくれ

449:白ロムさん
07/10/08 14:25:15 T9cnsiWGO
ストレートはでないでしょ?

450:白ロムさん
07/10/08 14:25:51 yUvEnTr3O
>>447-448
無印池

451:白ロムさん
07/10/08 14:35:31 5uORvxju0
ストレートじゃなかったら僕ちゃん泣いちゃうよ

452:白ロムさん
07/10/08 14:36:45 8ugrHlm/0
ストレートでも最低W960位の画面と機能にしてほしいな
>>450
残念ながら無印は二軸らしいし。ストレートは902で出たじゃん

453:白ロムさん
07/10/08 14:38:53 Tv9j2PXdP
おもしろい端末なら何でもいいよ

454:白ロムさん
07/10/08 14:39:13 pmi7K7wO0
だからまた出るんじゃん

455:白ロムさん
07/10/08 15:18:39 T9cnsiWGO
ストレートは出ない。

456:白ロムさん
07/10/08 15:48:45 OSXhyBw/O
SO902みたいなストレートなら
auから移ってやってもいい


457:白ロムさん
07/10/08 16:03:42 szF8/kaaO
スライド希望
ストレートいらん

458:白ロムさん
07/10/08 16:25:55 lEa6PGBTO
変わったギミックだったらストレートでもなくても買うかな

スライドがいいならDでいいじゃない

459:白ロムさん
07/10/08 16:27:54 5uORvxju0
変なギミックは要らない
普通の普通のストレートで

460:白ロムさん
07/10/08 16:42:56 xjJSegV1O
ストレートかスライド系ならauから移る

461:白ロムさん
07/10/08 16:54:28 Ha8KJEUp0
あう見てるとソニエリのスライドは使いにくいんでストレートでいいよ

462:白ロムさん
07/10/08 20:32:17 szF8/kaaO
回転でいいよ

463:白ロムさん
07/10/08 20:40:17 v0+ChbuE0
セパレートでいいよ

464:白ロムさん
07/10/08 20:48:44 T9cnsiWGO
プレミニⅡそっくりなデザイン。

465:白ロムさん
07/10/08 21:04:53 szF8/kaaO
>>463
それはすげー

466:白ロムさん
07/10/08 21:06:28 IPrUhu2DO
海外のサイバーショット携帯そのままキボン

467:白ロムさん
07/10/08 21:16:24 jt2Z3IPO0
ストレートなのはいいけど、ワンセグ無しはなぁ・・・
悩むわ

468:白ロムさん
07/10/08 21:45:07 pmi7K7wO0
まぁとりあえず悩んでおきなよ。まだハッキリしてないし。

469:白ロムさん
07/10/08 23:18:38 OfTKgcRlO
ワンセグイラネ
余計な機能イラネ

470:白ロムさん
07/10/08 23:23:38 hXkNVxjx0
ワンセグ付のストレートを激しく希望

471:白ロムさん
07/10/08 23:43:02 Tv9j2PXdP
だkらPremini-sの後継っていってんだろ!

472:白ロムさん
07/10/08 23:44:37 88T4aLDt0 BE:942648757-PLT(16300)
そうだ!そうだ!!

473:白ロムさん
07/10/08 23:45:04 88T4aLDt0 BE:1508237478-PLT(16300)
Be出ちまった恥ずかしい

474:白ロムさん
07/10/09 00:11:39 Pm+sas7vO
ワンセグストレート欲しけりゃインポ2買っとけ

475:白ロムさん
07/10/09 10:49:44 WoBA8FsnO
.

476:白ロムさん
07/10/09 19:46:34 DXvK/1t5O
ストレート 色はベビーピンクもあり ワンセグなし

477:白ロムさん
07/10/09 21:46:19 e9NLgrJe0
ベビーピンク予約してきた

478:白ロムさん
07/10/09 21:58:29 jsD2UudL0
近所に予約行ったらベビーピンク終わってた。
しかたないので黒予約してきた。

479:白ロムさん
07/10/09 22:58:51 PN69+8g/0
もう予約したとは・・・みなさんすごい

480:白ロムさん
07/10/09 23:05:25 fWDUp57Y0
ストレートなの?
スライドなの?
どっちなの?
教えてぇ?

481:白ロムさん
07/10/09 23:07:20 ZCXxGRuu0
ストレートスライド

482:白ロムさん
07/10/09 23:10:28 jsD2UudL0
で2軸

483:白ロムさん
07/10/09 23:14:40 pd1egxPFO
これってマジでるんか?まだ俺はガセだと思うんだか?

484:白ロムさん
07/10/09 23:37:43 J10aJc4X0
^^

485: 株価【230】
07/10/09 23:38:05 J10aJc4X0 BE:323194043-PLT(16300) 株優プチ(mnewsplus)
^^

486:白ロムさん
07/10/10 00:03:54 upUB4IkU0
てかお前らいつの画像で大騒ぎしてるんだww
初出は9月くらいだぞww

487:白ロムさん
07/10/10 15:13:07 KiYl+dHHO
ストリート

488:白ロムさん
07/10/10 16:37:40 ZzFivtXU0
オレニート

489:白ロムさん
07/10/10 16:48:19 0GUe8OvdO
>>488
山田くーん、かわいそうだから座布団一枚あげて

490:白ロムさん
07/10/10 19:42:40 9YYEe4kfO
ワンセグ要らね。
海外で使えないじゃん。

gsm本格参入を期に、日本のメーカーには、
海外でも暴れて欲しい。

なので、ワンセグなんて余計な重しは付けないであげて欲しい。


俺はワンセグなんて必要無いし。

491:白ロムさん
07/10/10 20:14:49 8yYbHE3SO
ワンセグ要らね。
海外で使えないじゃん。

gsm本格参入を期に、日本のメーカーには、海外でも暴れて欲しい。

なので、ワンセグなんて余計な重しは付けないであげて欲しい。


俺はワンセグなんて必要無いし。
海外で使えないじゃん。

gsm本格参入を期に、日本のメーカーには、海外でも暴れて欲しい。

なので、ワンセグなんて余計な重しは付けないであげて欲しい。


俺はワンセグなんて必要無いし。
海外で使えないじゃん。

gsm本格参入を期に、日本のメーカーには、海外でも暴れて欲しい。

なので、ワンセグなんて余計な重しは付けないであげて欲しい。


俺はワンセグなんて必要無いし。

492:白ロムさん
07/10/10 20:17:23 fP9bFSZOO
ソニエリは既に海外企業

493:白ロムさん
07/10/11 00:22:50 sNvE7IE1O
まちきれなかったから普通のサイバーショット買ってきちゃった
皆さんさようなら

494:白ロムさん
07/10/11 02:22:00 ED3qtiMG0
サイバーショットと同等のマシンではないからそれでいいと思う。

495:白ロムさん
07/10/11 08:17:36 FTJ+B4SD0
>>491
気持ち悪。
そんなに一日中テレビと一緒じゃなきゃ嫌なのか?

496:白ロムさん
07/10/11 08:30:21 vpwbqSSC0
>>495
日本語でおk

497:白ロムさん
07/10/11 09:59:41 CmzaiEwy0
つか
日本語で書け、の以前に
日本語勉強しろ、のレベルだろうこいつ。
全然理解してないし。

498:白ロムさん
07/10/11 11:56:53 qSDtYmvM0
日本語でおk

499:白ロムさん
07/10/11 17:56:05 b2ef9Bvz0
日本語でおk

500:白ロムさん
07/10/11 18:20:19 jsj4J+SYO
今だ!500ゲットー⊂(゚Д゚⊂⌒`ツ≡≡≡

501:白ロムさん
07/10/11 18:32:11 WH5ebL/xO
しゃんぱんぴんくハイスピすとれーとおねがい♪

502:白ロムさん
07/10/11 22:57:16 vKdhchJ3O
撮った瞬間、小顔になるゆうやつや

503:白ロムさん
07/10/12 10:44:35 Mxqryc2x0
まぁ今年中または3月までには発売されることを祈るよ・・・


504:白ロムさん
07/10/12 11:16:44 pSO3o96z0
SO905iS CYBER-SHOTだろ普通に考えればw
ガイシュツだった?
海外と同じ雰囲気のストレートだったらauからMNPしたい・・・
折りたたみスライドなら勘弁してくださいサーセンwwwwwwwwww

505:白ロムさん
07/10/12 11:46:29 J/8+DO5RO
デザイナーの佐藤氏がNに行っちゃったのが悔やまれるな
もうプレミニシリーズが出ることはない

506:白ロムさん
07/10/12 12:20:08 zQYC4qfaO
プレミニって佐藤可士和デザインなの?

507:白ロムさん
07/10/12 13:22:18 HBb1O3ht0
んな訳ねー

508:白ロムさん
07/10/12 17:56:31 p2rlWsW3O
佐藤は佐藤でもカシワジャねぇ

509:白ロムさん
07/10/13 00:21:11 jK4axMYyO
パンチ佐藤

510:白ロムさん
07/10/13 00:57:50 bZEfV6WC0
今NTTにいる人だろ?佐藤って。ケータイウォーズにでてたぞ

511:白ロムさん
07/10/13 00:58:45 bZEfV6WC0
NTTじゃなくてNEC

512:白ロムさん
07/10/13 11:29:04 3QmOutKp0
え、じゃあタグボートはどうなったの?

513:白ロムさん
07/10/13 15:18:04 ZnKFnO1R0
曳航されていったよ

514:白ロムさん
07/10/14 20:43:19 gaTZ1duu0
URLリンク(img227.imageshack.us)
URLリンク(img217.imageshack.us)
URLリンク(img301.imageshack.us)

515:某モ ◆.Montjeuz.
07/10/14 20:44:47 LTE1Vc9R0
お前マジでふざけんなばか!!!

516:白ロムさん
07/10/14 20:45:48 sWY88hVO0
うほっ! いいちんこ……

517:白ロムさん
07/10/14 21:15:55 46bOfHsa0
>>514
直毛の人もいるんだなぁ。。。

518:白ロムさん
07/10/14 22:04:05 S2ytqhq+O
最近写メ撮る機会が多いからこの携帯気になる。
>>211のデザイン好き!!
あんなデザインだったら絶対買う☆
発表待ち遠しいよ(´・ω・`)

519:白ロムさん
07/10/14 23:15:58 Dbbyyxez0
自分も>>211なら即効で買い換えるのにな

520:某モ ◆.Montjeuz.
07/10/14 23:18:29 LTE1Vc9R0
早くしてくれ
902なんだけど電池カバーが外れる

521:白ロムさん
07/10/15 00:54:13 GDGQv0P00
いつ発表?

522:白ロムさん
07/10/15 02:10:47 B36RP/Yi0
>>211のクリアボタンとか通話ボタンなんかがもうちょっとすっきりしてくれたらアリなんだが
どうもこのままだとヒーロー戦隊モノの道具に見える

523:白ロムさん
07/10/15 10:32:04 HbJIE6GaO
ソニー戦士があるじゃない

524:白ロムさん
07/10/15 10:55:58 NZcxa9Tm0
>>514
ガセ画像か?
このスティックスタイルは海外ソニエリのやつ?
まあコンパクトな点は評価できるが、デザイン的にはプレミニの足元にも及ばない出来だな。



525:白ロムさん
07/10/15 11:03:50 5WfNj5op0
すぐ後のレスで悪意を持ってる書き込みなのがバレバレなのに
まだ諦めてないんだなお前
つまらないから来なくていいよ

526:白ロムさん
07/10/15 11:32:15 U3B2Lbph0
三菱電機(株) FOMA D905i 2007/09/26 AD07-0407001
日本電気(株) FOMA N905iμ 2007/09/20 AD07-0381001
日本電気(株) FOMA N905iBiz 2007/09/20 AD07-0383001
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株) FOMA SO905i 2007/09/19 AD07-0400001

URLリンク(www.jate.or.jp)

SCはなし??

527:白ロムさん
07/10/15 11:47:04 DAbpSpcoO
もう一通り出揃ったしなあ

528:白ロムさん
07/10/15 15:04:53 Gzp1TWOf0
出るとしても今年中は無理ですよね・・・・
あとやっぱりこれも4~5万はするんでしょうね・・・・

529:白ロムさん
07/10/15 16:27:32 efNHBTZNO
CSだよね?

530:白ロムさん
07/10/15 16:54:18 duEC5eJ60
>>529
このスレ立った時点ではSC説もあったから。


それにしても予感どおりJATE通過ならず・・・。
905iシリーズの発表は間近なんだっけ?
やっぱりこの機種は出るとしても来年春だな。


531:白ロムさん
07/10/15 17:34:54 ON/8JMEZ0
しかもスライドなんだろ?要らないわ

532:白ロムさん
07/10/15 18:57:12 v6wuw07I0
スティックカメラでストレート

533:白ロムさん
07/10/15 18:59:00 6QDZdxI0O
905スレをロムしてきたけど通過済みでした。sc発売は来年にずれ込みだね...

534:白ロムさん
07/10/15 20:23:56 JXtp74jlO
>>520
裏蓋買って粘れよw

535:白ロムさん
07/10/15 20:45:28 cQc8NWui0
>>529
だからさー
SO905iS Cyber-shotだろ
iSシリーズで出るんだってば!
SCとかCSとか意味わかんない言葉使うなよちんこ
905Iならワンセグとかいろいろつくことになる
だからISなんだってばーーーーーーーー

インフォバー2とサイバーショットの記事の日付が同じなのが気になる
11月下旬に発売してくれないかなー


536:白ロムさん
07/10/15 21:06:29 wYdKJ9sd0
>>535
ヒント:N905iμ

537:白ロムさん
07/10/15 21:10:49 L2d6WIw60
SO905iCyber-Shotの略でSO905iCSだと思ってた俺。

538:529
07/10/15 23:15:26 efNHBTZNO
>>537
> SO905iCyber-Shotの略でSO905iCSだと思ってた俺。
てっきりそのスジかと。
了解です。失礼しました。気長に待つです。

539:白ロムさん
07/10/16 18:21:14 m4lvYuVf0
今日auのを見てドコモに期待!!


540:白ロムさん
07/10/16 23:45:24 nAe7UXjI0
こいつには期待したいな!!

541:白ロムさん
07/10/17 09:49:42 JcLfZEbYO
ストレートのVGAって今までありそうでなかったのよね

542:白ロムさん
07/10/17 10:43:22 jgjtY1zQ0
ストレートなのかスライドなのかはっきり汁!!!!!!!!!!!!

543:白ロムさん
07/10/17 10:46:01 dTcL4gQW0
ストレートで3インチVGA以上って可能?
905は3インチVGA以上が標準になるはずだが
無理ならスライドか二軸しかない


544:白ロムさん
07/10/17 11:46:26 JcLfZEbYO
ストレートに3インチ載せたら某ウィルコムのアドエスくらいになるんじゃない?

そんなのいやや

個人的には2.4インチくらいで十分

545:白ロムさん
07/10/17 11:59:28 jgjtY1zQ0
同意
最近の縦長ケータイにはついていけない

546:白ロムさん
07/10/17 12:00:15 AIRhJSwhO
残念ながらストレートじゃなくてスライドだから。

547:白ロムさん
07/10/17 14:19:20 7vC9hAqpO
cyber出るのかなぁ(´・ω・`)

出るならどんなんでも買うわ(・ω・)/

期待してるぜ(`・ω・´)

548:白ロムさん
07/10/17 15:27:21 hkYp0IL/0
ストレートじゃなきゃ買わない
auで500万画素でてるし
禿で高額ズームでてるし
海外のまんま出してくれればそれでいい
つーかカメラ外していいから海外のそのまま出してくれよww

549:黒ラムくん
07/10/17 15:40:37 LMWQkPr10
つ BIONZ搭載?ww

550:白ロムさん
07/10/17 21:56:19 zZuCeEzW0
>>546
まじ?スライドktkr


551:白ロムさん
07/10/17 22:11:43 HBuUC1lX0
so905iと同時に発表されるのか?
春発売とかだったら、何考えてんだ!

552:白ロムさん
07/10/17 22:19:18 7vC9hAqpO
出るなら出るで早く発表してほしいなぁ… 

だいたいどこから出てきた話なんだろう(´・ω・`)

553:白ロムさん
07/10/17 22:29:52 /zTjbVLF0
あ、今日アンケートで見てきました。
確かに500万画素+光学3倍ズームでした。
厚い、スライド式でした。

554:白ロムさん
07/10/17 22:31:13 /zTjbVLF0
ちなみに形はSO902iが2倍くらい厚くなった感じ。
レンズ部分はやや大きめのカバーがスライドするようになっています。


555:白ロムさん
07/10/17 22:46:00 HBuUC1lX0
あまり厚かったら買わない。
せめてP704i位の厚さとデザインにしてほしい。

556:白ロムさん
07/10/17 22:57:05 bGlOf+Ii0
来年2月頃を予定しております

557:白ロムさん
07/10/17 23:05:21 zZuCeEzW0
>>554
902を2倍厚くしたらSO505より分厚くなるぞw

無印と同時発表してくれないと無印買っちゃいそうだ

558:白ロムさん
07/10/17 23:10:09 NFiES2Eg0
ストレートじゃなきゃ嫌です。

559:白ロムさん
07/10/17 23:12:44 cYTB6TB30
ストレートじゃなかったらマジかわねぇから
デブだったらもう一生ソニエリ買わない

560:白ロムさん
07/10/18 00:42:11 QWTxZ2S40
SO関連抜粋。
書き込みそのものは
NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part8
スレリンク(phs板)
より。

■SO705i
・スライド型
・ジョグ付き
・アルミシートキー
液晶がW31Sみたいな大きさ

■SO905i
・ジョグついてた

■SO?
・光学3倍ズーム搭載の500万画素
・厚い、デカい

SO905iは、TVと思わしきものが回転2軸でした。
SCと思わしきものはSO902iを2倍の厚みにしたもの。

561:白ロムさん
07/10/18 01:18:44 eSDHXpmf0
オワタ
さいなら

562:白ロムさん
07/10/18 07:15:06 EpGTXraSO
スタイリッシュなストレートの夢が一転でぶでぶスライド…
それもコニシキ級w

563:白ロムさん
07/10/18 08:44:02 1QUpGxAXO
そこはソニーマジック発動で格好良くまとまるはずだ!
某ポータブルVAIOのように…

564:白ロムさん
07/10/18 09:07:26 LkH3By3M0
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

18日なのにマダかよ

565:白ロムさん
07/10/18 09:36:43 XQC02vh7O
後ろのシルエットがドコモダケに見える。てことは!?

566:白ロムさん
07/10/18 10:00:52 Lpbo87WRO
>>560
CSの形状がよくわからないな
902iのデブ化ってのをそのまま捉えればスティック形だけど

スライド説は705と勘違いってのも考えられるし

567:白ロムさん
07/10/18 10:14:33 Zn9YJDRuO
>>565
type C Canvas ドコモダケ コラボレーションモデル発表で間違いない。

568:白ロムさん
07/10/18 10:59:51 wdgH29Oz0
>>560
回転2軸って、auのW44Sみたいになるのかな?

569:白ロムさん
07/10/18 11:29:18 wdgH29Oz0
・・・自己解決しました。スレ汚しスマソ。

570:白ロムさん
07/10/18 16:07:19 iS8Vb9FDO
細長い505だな…
液晶細く見える…

571:白ロムさん
07/10/18 16:29:19 kcr4ZvKW0
まあ、とにかくあれだ

購入候補からSO905iSCは完全に消え去ったな
また考え直さなくちゃならんってことだ!

705のスライドってのが気になるな
カメラ写りはどうなんだろう?

572:白ロムさん
07/10/18 16:33:07 dOeB++gE0
>>571
ファイナルアンサー?

573:白ロムさん
07/10/18 16:45:36 0bLOIw/g0
ええええ
別に大型化してまでカメラつまなくていいよ・・・
コンパクトなストレートにサイバーショットだったから魅力があったのにorz
何もわかってないんだなソニーエリくそン

auにかけるか
auにもソニエリあるしww

574:白ロムさん
07/10/18 17:10:38 EpGTXraSO
俺はauに失望してこの機種にかけてたんだが(ノ∀`)

575:白ロムさん
07/10/18 17:13:36 jBsed5WX0
スライドかよ。
仕方ないからD702i買ったよ

576:白ロムさん
07/10/18 17:19:18 k1jhrrAx0
スライドだよ。レンズカバーが

577:白ロムさん
07/10/18 17:33:42 tr6OpcV20
>>576
っ>553

578:白ロムさん
07/10/18 18:16:06 kcr4ZvKW0
NOKIAのNM705iがN73を一回り小さくした感じになるらしい
こんな感じかな↓
URLリンク(www.nokia.co.jp)

これなら期待できるかも!
ソニエリはあきらめて今度はこっちだな

579:白ロムさん
07/10/18 18:37:58 iS8Vb9FDO
コンパクトスライドは、たぶんLGのやつ(シャイン?)。
Dっぽいストレートは激しくかこいい

580:白ロムさん
07/10/18 18:52:39 BLu2Jsdf0
ノキアかっこいい。

581:白ロムさん
07/10/18 19:14:05 LkH3By3M0
18日に重大発表がなかったわけだが

582:白ロムさん
07/10/18 19:24:15 FjrfiQK60
>564 >581
URLリンク(www.cato.co.jp)


583:白ロムさん
07/10/18 20:49:21 M1gpssjB0
prwmini IIの外装交換検討すっか・・・

584:白ロムさん
07/10/18 22:19:01 bSDZRoAo0
ここのスレ見てると。。。まだSO902iを使い続けようと思ったw

585:白ロムさん
07/10/18 22:24:13 PBhFBOSo0
スライドってふざけんなよヽ(`Д´)ノ

586:白ロムさん
07/10/18 22:58:58 cxaF1zr80
スライドってか、902×2みたいな厚さってのもわかるデザインだな・・・
なんか、細いのに分厚いんだよね・・・orz
黒、マゼンタ、白系のまさに>>570

587:白ロムさん
07/10/19 01:08:30 7dsPPJGh0
で、けっきょく形状はスライドなの?ストレートなの?505みたいな回転なの?


588:白ロムさん
07/10/19 01:48:07 DpHM/3+D0
これのこと?


URLリンク(suzunone.ddo.jp:880)

589:白ロムさん
07/10/19 01:49:33 wNrdVuoa0
>>588
鈴乙

590:白ロムさん
07/10/19 01:52:55 BmY8emTy0
そのネタ画像もういいって
何回貼れば気が済むんだよ

591:白ロムさん
07/10/19 05:14:57 wjYIbZ110
デザインが古臭いから騙されないぞ

592:白ロムさん
07/10/19 08:34:47 acRAVLo/O
>>587
まとめるとこんな感じかな?
・縦スライド
・分厚い(505級)
・レンズカバースライド
・53Sみたいなジョグ
・メタリックな感じ(黒、マゼンタ、ベージュ系?)
・2.7インチ位?(分厚いし液晶が細く見える)
・見た目505を縦長にして、細くした感じ
・ストレート待ちはNMかD705μ(?)を、スタイリッシュなスライド待ちはDかLの705を待て

905無印が微妙だから、VGAでハイスピなら、買ってもいいかな…orz

593:白ロムさん
07/10/19 09:55:38 jcEIZqRn0
Dが来たけど今まで本物として貼られてた画像がネタだった

>>588なんて完全にネタだろw

594:白ロムさん
07/10/19 09:57:04 6xfPpzIcO
平べったいストレートで3インチ 

500万画素以上 

レンズカバー 

イヤホンジャックのカバーはスライド 

ワンセグつけて充電器の口が下についてて軽いタッチパネルがあれば文句なし

595:白ロムさん
07/10/19 11:14:36 AEwKwFPwO
>>594
オメエは馬鹿か?
馬鹿も休み休み言えよ。

596:白ロムさん
07/10/19 11:55:51 r0M36aFP0
>>583
俺も2回目の外装交換かな

597:白ロムさん
07/10/19 11:56:07 pF56/w9R0
じゃあストレートの可能性も残ってるわけね?
ストレートじゃないといやだ(・ω・` )

598:白ロムさん
07/10/19 13:45:45 1OJVbU2t0
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

P2P地震情報
URLリンク(www11.plala.or.jp)


599:白ロムさん
07/10/19 16:23:11 6xfPpzIcO
>>595 

だまれきちがい 

休み休みもくそもあるか 
始めての希望を出したんだ 
お前みたいな下っぱは舌かんで生㌔

600:白ロムさん
07/10/19 16:31:16 PVCxXgk4O
594=595=599

601:白ロムさん
07/10/19 16:54:26 6xfPpzIcO
ばれたら仕方ないなぁ(´・ω・`)

602:白ロムさん
07/10/19 18:36:16 k2WfsVzu0
こんなことして何の意味があるんだ・・・

603:白ロムさん
07/10/19 20:17:28 TxcUs3RJ0
>>594
レンズカバーはK800iみたいな感じ。本体に対して垂直方向に開く
でも、レンズカバーも分厚い・・・

なんていうか、2.7インチつけたW31Sって言うか・・・
W31S+SO505i+W53Sのジョグって感じ?


604:白ロムさん
07/10/19 21:28:09 4a/ABPZi0
>>603
知ったかw
何が面白い?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch