08/03/16 00:48:15 +RvZj0YP0
まだこのウンコケータイつかってる奴らがいることに驚き・・・
今まで買った携帯の中で初めて後悔した機種だったよ
重いしモッサリだし
この携帯のいいところを挙げる事は無理だと思う
555:白ロムさん
08/03/16 03:18:25 lc4GL06sO
なんとびっくり。
この超絶糞機種で、初めて同じケータイを1年以上使った。
メール使いまくってるのに。
超もっさりで変換は大馬鹿野郎なのに。
取り柄は電池持ちぐらいしかないのに。
てかまだまだ使うと思う。
こんな自分はヤバイ人?
556:白ロムさん
08/03/16 03:36:27 KutIW2rY0
変えたいけど携帯に5万とか絶対払わん
でも買うなら最新機種がいい
557:白ロムさん
08/03/16 13:21:22 qLjQDRg90
>>552
ワンセグTVな
>>554
アップデートしたら多少マシ
>>555
SH905iTVは結構軽かったよ。
558:白ロムさん
08/03/18 19:22:58 wH2U8vCZO
ウンコ携帯と携帯ウンコ
どっちがいい?
559:白ロムさん
08/03/18 19:33:25 rgsJc56rO
ウンコで出来た携帯と携帯出来るウンコか・・・
解釈間違いを祈りつつ前者に望みを賭けてみるよ。
560:白ロムさん
08/03/18 19:54:29 TdE/MLda0
カレー味のウンコとウンコ味のカレーみたいなもんだな
561:白ロムさん
08/03/19 02:25:55 p98LwcHu0
ウコン入りのカレーは食ったな
562:白ロムさん
08/03/21 09:49:26 glYyBc9V0
____ ) 『 光の速さでケツからSH903iTV出したらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でSH903iTVほどの質量(約400?500グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のSH903iTVで地球がヤバイ
563:白ロムさん
08/03/21 12:53:31 mQ82ZySF0
SH903iTVの本当の重さは143gだから、地球破壊は免れるかも!
564:白ロムさん
08/03/23 02:17:28 GZg3KVicO
ワンセグ映らない‥
565:白ロムさん
08/03/23 03:36:18 BkctFGBvO
905シリーズは感度良くなってる
566:白ロムさん
08/03/29 23:56:03 icxUpy9O0
保守
567:白ロムさん
08/03/31 12:00:45 peN6LOsG0
これのSDオーディオの音質はいいほう?悪いほう?
568:白ロムさん
08/04/02 14:12:08 tNnEyvuR0
4桁の数字を押して#長押しすると、
時間限定のマナーモードになるんだね。
今朝適当に押してて気がついた。
569:白ロムさん
08/04/03 00:06:49 dTslJRJX0
>>568
マジだwwwww
でも使い道がいまいち分からん
会議の日とかに使うとか?
570:白ロムさん
08/04/03 01:28:29 6cnMM+wX0
でも便利そうな機能だ。
ぐっすり寝たい時や授業時間中限定など
571:白ロムさん
08/04/03 08:32:16 MIMJNCrJ0
>>568
すげえ裏技!!!!!!!!!!!!!
ブーム北ーーーーーーーーーーーーーーーーー
572:白ロムさん
08/04/03 09:39:17 SDCkv164O
でもこんな便利機能、取説に書いてある?
573:白ロムさん
08/04/03 09:54:27 g2BXMc0yO
P124、中ほど辺りにあるぉ
574:568
08/04/03 10:06:05 Q7byxiw+0
>>572
はい、よく見たら取説にも書いてありました。
4桁押して、○(クイック)→「[5]マナー解除」、って書いてあるけど、
このことらしいです。
逆に時間指定でマナーモード入りって機能も欲しくなるね。
575:白ロムさん
08/04/03 20:04:33 F8gPZFEJ0
まさにファンタスティック!!
576:白ロムさん
08/04/03 20:46:46 khtd3Yts0
>>574
それがあれば神コマンドだったな…
577:白ロムさん
08/04/08 16:26:27 GJJqo/LR0
こいつのVGA動画再生機能最高じゃないか?
QVGAとは比べもんにならんよ…。
578:白ロムさん
08/04/08 16:49:51 3daXNstO0
最後の0円SOと二択だったが
もっさりだけどこっちにして良かったわ
579:白ロムさん
08/04/08 18:59:13 CBLjtwB60
>>577
いまさら。。。
地デジcapしてWQVGAに変換して再生するとワンセグより解像感の高い動画を再生できる。30fpsだし。
F1なんか変換して再生すると、字幕・テロップ全部読める。
順位に出てくる+1lapとかきれいに読めるよ。
580:白ロムさん
08/04/09 01:27:20 W+XCJQDq0
>>578
gjだと思うよ。俺は先月末ギリで購入したが多機能/長時間で満足。
ワンセグも中継局まで直線で1kmないしアンテナ立てなくても映る。
確かに起動とかルーズで、本体厚みあるがね。
581:白ロムさん
08/04/09 15:54:02 Ph6vOm10O
ワンセグ横画面字幕放送有りで見ると
ワザワザ画面下を黒っぽく黒幕にして字幕スーパーを見やすくしてるけど…あれ非常に邪魔
字幕をそのまま画像映した方がいいよ
あの字幕スーパーの時の黒幕だけ消せる方法ないのかな?
582:白ロムさん
08/04/10 13:09:46 2q2RspAQ0
マナーモードで起動したら、最初故障したかと思ったぜ
583:白ロムさん
08/04/10 14:05:30 AuBFv49V0
>ワンセグも中継局まで直線で1kmないしアンテナ立てなくても映る。
裏山(´・ω・`)