07/08/08 19:59:38 MtLhi83p0
【仕様】
製品名:W31CA
サイズ:約51×103×28ミリ
重さ:約143グラム
連続通話時間:約190分
連続待受時間:約240時間
カメラ:AF付き320万画素CCD
外部メモリ:miniSD(別売り)
メインディスプレイ:約2.6インチ、240×400ピクセル、26万色相当
EZチャンネル:○
EZナビウォーク:○(地磁気センサーなし)
着うたフル:○
着うた:○
安心ナビ:×
聴かせて検索:×
ボディカラー:クリムゾンレッド/ディープシルバー
データフォルダ容量:約24MB
BREWデータフォルダ容量:約5.8MB
Eメール送信BOX容量:約850KB
Eメール受信BOX容量:約2.4MB
日本語入力:ATOK for au(関西弁対応)+AI推測変換「APOT」
バイリンガル機能:×
Eメールバックグラウンド受信:×
その他:PCドキュメントビューアー、添付容量500KB
発売日:7月29日
3:白ロムさん
07/08/08 20:00:08 MtLhi83p0
【参考】
CASIO W 31CA製品ページ
#URLリンク(www.casio.co.jp)
CASIOニュースリリース
#URLリンク(www.casio.co.jp)
ITMedia
#URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ITmediaモバイル:ExcelもPDFも─W31CAのPCドキュメントビューアーを試す
#URLリンク(www.itmedia.co.jp)
デジタルアリーナ:ワイドディスプレイで使いやすい機能の数々
※カメラ撮影サンプルあり
#URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
取り扱い上の注意(W21CA共通)
・ 端末を普通に持つとレンズがすぐに指紋でベトベトになるので、人差し指をでっぱりにひっかけるように持つこと。
・ ポケット等に無造作に入れておくとレンズに少しずつ微細なキズがついて、せっかくのカメラ画質が低下していくので注意。
W21CA(W21CAⅡ)との違い
・ カメラが200万画素(1/2.5CCD)から300万画素(1/1.8CCD)へ
・ PCDV搭載
・ メールの最大添付容量が500KBへ増量
4:白ロムさん
07/08/08 20:00:39 MtLhi83p0
■動画関連サイト
【さぁ、みんなで3g2動画を楽しもう!!!ヽ(゜∀゜)ノ】
#URLリンク(yokoox.at.webry.info)
#URLリンク(yokoox.at.webry.info)
■動画偽装 着うたフル(高音質)の作り方 by 524@本スレ Part.46氏
URLリンク(blog.livedoor.jp)
■Flashお勧めサイト
URLリンク(manpukuu.com)
■その他サイト
【PCサイトビューアー Bookmarklet使いこなし】
URLリンク(www.ayati.com)
【WQVGAあぷろだ。】
URLリンク(qwe.ne.jp)
【WQVGAあぷろだ。】その2 (機能していないようです)
URLリンク(pksp.jp)
【WQVGAあぷろだ。】その3
URLリンク(bbs.st)
【Flashメニューアイコンあぷろだ。】
URLリンク(qwe.ne.jp)
【パケットカウンタ】 パケ代が計算できます
URLリンク(qwe.ne.jp)
5:白ロムさん
07/08/08 20:01:09 MtLhi83p0
【Bookmarklets for W21CAII】
PCサイトビューアーのお気に入りに登録して使用できるJavaScriptです。
簡単な操作で『前ページへ』を実行したり、PCSVで『表示している画像をデータフォルダに保存』したり出来ます。
また、改造なども出来『表示しているページをメールで送る』等、痒い所に手が届きます。
『ハードゲイbookmarklet』等のお遊び系もあり、種類も豊富です。
PCSVをより便利に、使いやすく。
URLリンク(www.ayati.com)
【PCサイトビューアーの通信料金】(ダブル定額で上限5,985円)
URLリンク(www.au.kddi.com)
■W31CAまとめサイト by おさ@J典氏
【miniSD対応表】
URLリンク(janeplus.com)
【動画偽装着うたフルもどき】
URLリンク(janeplus.com)
【動画作成】
URLリンク(janeplus.com)
【QRコード活用】
URLリンク(janeplus.com)
【FAQ】
URLリンク(janeplus.com)
6:白ロムさん
07/08/08 20:01:47 MtLhi83p0
■よくある質問(v2.1)
Q.PCSVで戻る、バックは使えますか?
A.使えます。テンプレのBookmarklets参照。
Q.PCSVを使うと定額の上限が上がってしまうのですが使わないようには出来ますか?
A.EZ-WEB中にPCSVが起動することはありません。
仮に間違えてPCSVを起動してしまってもデフォルトの設定では警告が表示されるのでそこでPCSVを閉じれば大丈夫です。
Q.PCSVで画像を保存することは出来ますか?文字をコピー出来ますか?ect..
A.出来ます。Bookmarkletsを見てください。
Q.テレビは見れますか?聴かせて検索は使えますか?バックグラウンド受信出来ますか?音楽を聴きながら他の作業出来ますか?
A.見れません、使えません、出来ません。
Q.えせ着うたフルを自作したけど着信に設定出来ません、なんで?
A.基本的にえせ着うたフルは設定出来ません。
Q.携帯動画変換君で動画を見れるようにしたけどどうやって転送するの?
A.偽装着うたエディタ等を使いましょう(miniSD必須)。
Q.「ググれ」って何?
A.検索エンジンGoogleのことです。質問ばかりしていないで自分で探せと言う意味です。
Q.写真はキレイに撮れますか?
A.屋外ではそれなり。室内など光源が少ないところではキツイです。設定である程度見れるようにはなります。
Q.miniSDはどれを買えばいいですか?
A.用途次第。写真だけなら256、えせ着うたフルで音楽も聴きたいなら512、動画もいっぱい入れたいなら1Gがオススメ。
Q.電池がすぐ切れてしまいます
A.予備のバッテリーかコンビニで買える簡易充電器を携帯しましょう。
Q.この機種はいくらで買えますか?安いところはどこですか?いくらですか?
A.オークションに出品されてるときがあるので、それを狙いましょう
URLリンク(www.auok.jp)
URLリンク(ezac.mobile.yahoo.co.jp)
2007年1月12日現在、まだ新規1円で売ってるところがあるようです
7:白ロムさん
07/08/08 20:02:18 MtLhi83p0
■よくある質問2(v2)
Q.センターキーが禿げてきました。センターキーのみの交換はできますか?
A.できません。外装交換の対象になります(5000円+消費税)
Q.充電コネクタが壊れた。充電コネクタだけ交換できない?
A.できません。基板交換の対象になります(5000円+消費税)
Q.外装交換をすると、基板を弄られるという話がありますが・・・
A.実際弄られるようです。弄られると、自作kmfが聞けなくなるらしいです。(3g2は問題ないらしい)
基板交換も同様らしいです。
Q.携帯動画変換君で作成した動画はどれくらいのサイズまで再生出来ますか?
A.恐らく容量限界まで?miniSDに入るファイルなら全て再生可能だと思います。(350MB程度なら確認済み)
Q.変換した動画の音が出ません。
A.作成にミスはなかったか作った動画をPCで再生して確認してみましょう。
Q.この機種って赤外線ないのですか?
A.QRコードを活用しましょう。この機種に最初からついている「バーコードリーダー」をバージョンアップすると、
自分のメルアドや電話番号がその場で作れます。
Q.電池がすぐ切れてしまいます
A.予備のバッテリーかコンビニで買える簡易充電器を携帯しましょう。画面の明るさを暗くするのも有効。
わからないことはスレ内検索、テンプレのサイト、取扱説明書、グーグル先生に聞いてから書き込むようにしましょう。
取扱説明書ダウンロードサービス(pdf)
URLリンク(au-pro.kddi.com)
W31CA取扱説明書
URLリンク(au-pro.kddi.com)
かんたんマニュアル
URLリンク(au-pro.kddi.com)
8:白ロムさん
07/08/08 20:37:06 ZcG96W8P0
>>1
記念スレ乙
9:白ロムさん
07/08/08 22:28:57 5Nz6euG30
本当に神機になってしまった。
10:白ロムさん
07/08/08 23:14:39 LgKywZPqO
>>1
乙
W31CA(・∀・)神機
11:白ロムさん
07/08/09 02:45:31 4+ymSasZP
W53CAにしようと思ってたがやっぱり続投することにした。
あのカメラじゃだめでしょ。いくらなんでも。
12:W31CAで③年目に突入 ◆qXxbJB2vIk
07/08/09 07:01:00 Cse14DEa0
外装交換って、どれくらいの期間で戻ってくる?
W53CAに期待してたんだが、一番こだわりたいカメラがいまいちっぽい(知り合い談)。
いつになったら31以上のカメラが出てくるんだ・・・いい加減ボロボロ_| ̄|○
13:白ロムさん
07/08/09 08:16:50 daYUoRyiO
漏れも外装交換出そうかな。
手持ちの3012CAを代替機にできるんだろか?
14:白ロムさん
07/08/09 10:39:04 N/MKiEEbO
>>13
外装交換や修理の代替え機はお店の専用ストック機だよ。
だから当たり外れがある。
15:白ロムさん
07/08/09 11:09:51 z/VJ6dRLO
先週、水没→修理・外装交換に出して3日で戻ってきたよ。
修理代を知った周りの人からは「新しいのにしなよ~」と、マジで呆れられちゃったけど、恋愛と一緒で好きなんだから仕方ない。
16:白ロムさん
07/08/09 11:28:01 bLoYhQpEO
>>14
オレ2回修理に出して2回ともはずれだったわ。
カシオは修理下手くそ!
だからセンターキー剥げても簡単に外装交換出せない…
みなさんメッキの禿具合どう?
17:白ロムさん
07/08/09 12:00:14 N/MKiEEbO
>>16
21CAを修理出した事があるが、別に下手とは思わなかったなぁ。
その時の代替えは同じ21CAと31Kのどちらにしますか、と言われたw
オレの後に修理に来た人がいたらご愁傷様だったな。
18:13
07/08/09 12:34:38 daYUoRyiO
>>14
レスサンクス。
ショップのあてがいぶちを甘んじて受け入れなきゃならん訳ね…
CA機のあるショップを探し回ろうかしらん。
19:白ロムさん
07/08/09 13:32:51 tq84F6JQO
>>15
それわかるよ。
4年くらい前の話しだけど、彼女と別れてすげぇ好みの女と付き合ったが
なんつうかエッチがつまんないというか…
で、結局別れた女に戻ったな。エッチはやっぱ完璧だし可愛いのは間違いない。
好みと可愛いは違うからなw
決定打は、溶けるようなフェラチオかな。これを手放した俺はバカだったよ…
って、こういうことだろ?
20:白ロムさん
07/08/09 15:35:05 JvFgBUkRO
前スレ>973の人、亀レスすまん。ヤフオクじゃない。某ケータイオークションでオークション初心者が1000円即決で出品してたから買った。ヤフオクでの相場は程度にもよるが3000円前後みたい。ちなみにこれ。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
21:白ロムさん
07/08/09 17:28:45 bLoYhQpEO
>>20
いい買い物だなぁ。
センターキーは禿てない?
22:白ロムさん
07/08/09 18:20:30 73izhT1q0
>>20
綺麗だな
俺のはもう2年使ってるからボロボロだ・・・
まだ一回も地面に落としてないんだけどな・・・
23:白ロムさん
07/08/09 18:30:09 JvFgBUkRO
>>21 少しセンターキーの下が剥げてるけど、気になる程じゃない。
URLリンク(imepita.jp)
>>22 俺も初代はこんな感じ。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
つーか、W31CAでW31CAを撮影するのってなんか変な感じだなw
24:白ロムさん
07/08/09 18:47:04 73izhT1q0
>>23
すごい使い込んだ感じですねぇ・・・
自分のはそこまで剥げてないです
まだまだ使い込みが足りないってことなのかな?
25:白ロムさん
07/08/09 21:16:10 bLoYhQpEO
>>23
サンクス
センターキー以外上々だな。
センターキーは早ければ2ヶ月で剥げるらしいからなぁ。
しかし良品落札おめでとうっ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
26:白ロムさん
07/08/09 21:27:23 Tgh4GHHHO
俺赤なんだけど、なんか最近銀格好いいなって思い始めてきたよ…
特に>>23の画像見て益々欲しくなった。
すげぇ後悔してる
27:白ロムさん
07/08/09 21:58:27 RdNxg8NxO
>>23
初代綺麗だな…
俺のなんて恥ずかしくてうpできんw
28:白ロムさん
07/08/09 22:43:22 JvFgBUkRO
>>25 ありがと。狙い目は女性ユーザーが出品するW31CA。比較的キレイに使ってる可能性が高い。
>>26 赤使いは銀を、銀使いは赤を欲しくなる。隣の芝生は青く見えるもんだ。
>>27 もしかしてオレのぐらいボロボロなのは珍しいのか?まわりにW31CA使いがいないから比較できん・・・。
29:白ロムさん
07/08/09 23:48:31 bLoYhQpEO
>>28
元々シルバーは塗装が薄くて軟らかいし、レッドはクリアが弱く傷つきやすい。
自分の経験では、初期ロッドが一番堅かったと思う。
外装交換は軟らかかった。
30:白ロムさん
07/08/10 00:41:43 UFIx4T4D0
俺のレッドは一度も地面に落とさずに丁寧に扱ってるのにもう塗装がボロボロだぜ・・・
31:27
07/08/10 01:03:57 f7V4zUaYO
>>28
いやいや
俺のはもっとボロボロだから 恥ずかしいってことw
32:白ロムさん
07/08/10 02:07:23 zkJ8gj+nO
ようするにW31CAはカコイイって事だな
33:白ロムさん
07/08/10 06:29:33 CCpSkZkfO
>>23
液晶に貼ったままの保護シールの赤いヒンジに哀愁を感じた。
34:白ロムさん
07/08/10 08:02:04 YnbFMwyoO
>>26
俺、赤がすごく欲しいシルバー使いです
なんとか交換できないでしょうか?
35:白ロムさん
07/08/10 09:02:36 sEs72S57O
>>31 そうか・・・。でもなんとなく外装交換する気にはなれないんだよなw
>>33 外装がいくらボロボロになろうとも、液晶にだけはキズはつけさせん!という気構えで貼ってますた。
36:白ロムさん
07/08/10 09:57:54 OFGJecJr0
31CAから53CAに変えてる人ってそこそこいるだろうに全然カメラの比較レスが
ないよね。
明日機種変できるけど迷うなー
37:白ロムさん
07/08/10 11:14:35 hnhl9Sk2O
首都圏が明日から発売だし、レポあがるのもこれからだろ。
38:白ロムさん
07/08/10 16:18:26 k22VrNF8O
使用してる31CAの画像うpして
「ボロボロW31CA選手権決定戦」しないか?
但し現在使用機で表裏2枚の画像で参加が条件
どうよ?
39:白ロムさん
07/08/10 16:44:36 f7V4zUaYO
>>38
むっちゃ面白そうじゃん
40:白ロムさん
07/08/10 17:33:01 zkJ8gj+nO
一年前に外装交換さえしなけりゃ俺もかなり良いところまで行けたと思うが……
ここの住人に勝てそうにない
41:白ロムさん
07/08/10 17:39:01 mGn0+Ufp0
>>38
悪いけど優勝する気しかしないんだがwwww
42:白ロムさん
07/08/10 17:52:13 sEs72S57O
>>38 もう既にうpしてるオレも撮り直して参加おk?
43:白ロムさん
07/08/10 17:56:30 CCPlpCdxO
俺も負ける気がしないw
44:白ロムさん
07/08/10 18:15:16 f7V4zUaYO
とりあえず>>38は 実行委員に決定だろww
45:白ロムさん
07/08/10 18:38:37 zpD0XHMa0
どこにうpすりゃいいの?
46:白ロムさん
07/08/10 20:41:06 8RafQH990
逆に俺のは新品同様なくらいのコンディションだ。
発売日に購入したけど。
47:38
07/08/10 20:45:40 k22VrNF8O
>>45
偉そうに案出しだの良いけどいつもロムってばっかで
適当なアップローダー知らないんだ
適当なところ知らない?
そこに決めてもらっていいよ
あとは
〇最近ひと月以内の画像が条件
>>42は取り直せばおk
コメントに
〇購入時価格と使用期間
〇電池の持ち時間
〇ここを見てくれと言うポイント
〇W31CAを未だに手放さない理由
〇W31CAとのエピソードや思い出
以上5点を記入でうpの事
最近このスレもマンネリ気味だし
人の31CAのボロ具合も見たいし
みんなで出品画像をあーだこーだ言って楽しもうよ!
48:白ロムさん
07/08/10 20:48:40 DikYPHkQ0
携帯ならピクトかイメピタでいいんじゃね?
まぁピクトの場合はPCじゃ見れない時間とか色々あって面倒くさいからイメピタオヌヌメ
49:38
07/08/10 20:54:15 k22VrNF8O
じゃあイメピタに汁
>>48は誘導頼むm(_ _)m
50:白ロムさん
07/08/10 20:55:28 DikYPHkQ0
そこまで頼るなよゆとりか?
それぐらいはググろうぜ?
ほらよ
URLリンク(imepita.jp)
51:白ロムさん
07/08/10 21:00:52 k22VrNF8O
>>50
THX!
じゃあどんどんうpして栗
52:白ロムさん
07/08/10 21:41:01 9NJnpTodO
>>29
× 初期ロッド
○ 初期ロット
53:白ロムさん
07/08/10 22:58:33 W0+pKSn1O
で、今使ってるヤシは初期“ロット”物が多いの?
kmfの件もあるし
54:白ロムさん
07/08/11 03:51:54 GtszS9WMO
まもるくんをつけていたのに、ボロボロな俺が来ましたよ
55:白ロムさん
07/08/11 04:36:22 jYvPiuxpO
>>54
うpうp
56:白ロムさん
07/08/11 04:41:59 s2Ws+mkZ0
何でこんなにうp厨が沸いてるんだ?
夏だからだよな
57:白ロムさん
07/08/11 08:49:36 v7PJ+fErO
au神機スレで未だにW31CAが書かれていたら嬉しくなるよ
58:白ロムさん
07/08/11 08:54:17 Ax3p6bnM0
おれの21CAは液晶が死んだ
59:白ロムさん
07/08/11 10:10:53 J8frLNws0
W31CAは神機
60:白ロムさん
07/08/11 14:37:20 OKY/kiZ50
53CAスレでやたらと5406CAと比較しようする奴等がいるけどそんなに画質いいか?
俺は5406→31CAだけど明らかに31CAの方がキレイだし比べる対象だと思うんだが
61:白ロムさん
07/08/11 14:41:23 objO0h6dO
モバオクでW31CAのまもるくんがない…買っておけばよかった(´;ω;`)
62:白ロムさん
07/08/11 15:11:57 o6Tz8HVLO
>>61
サイトのショップへ問い合わせみれば在庫があると思うよ。
もう31シリーズはアップされてないけれど、大丈夫なはず。
63:白ロムさん
07/08/11 15:23:17 rkIvDRIBO
話かわるけど、これって買い?
URLリンク(auok.jp)
64:白ロムさん
07/08/11 18:08:40 K+Monpbe0
燃料投下
URLリンク(vista.crap.jp)
65:白ロムさん
07/08/11 19:37:28 v7PJ+fErO
SAR値が低いのも魅力
66:白ロムさん
07/08/11 20:47:08 bxlQZVBMO
>>64
激しく綺麗だな おいww
67:白ロムさん
07/08/11 20:59:51 7evBs9rG0
4000円で売ってたけど、これってICカードじゃないんだよな?
ICなら。。。。
68:白ロムさん
07/08/12 00:09:31 0dUXD1/hO
>>63
半年使用の中古に9800って高くね?
69:白ロムさん
07/08/12 00:10:48 0dUXD1/hO
sage忘れスンマソ
70:(*゚Д゚)トーア!! ◆MainzUtpDc
07/08/12 00:17:47 /cOZBLu00
53CAに換えたけど、ちょっと後悔。
31CAは神機だった。
71:白ロムさん
07/08/12 06:51:42 yGx5IQ09O
>>63
ヤフオクなら、どんなに高くても4000円だけどね。
大抵3000円代だよ。
72:白ロムさん
07/08/12 06:55:00 yGx5IQ09O
ちなみに4000円で落札したとしても、4000円+5250円で外装交換したほうが
それよりは遙かにお得だね。
外装交換なら、ポイントも使えるし。
73:白ロムさん
07/08/12 09:27:52 BUQxbwZyO
>>62
サイトってまもるくんの出品者に質問するとか…?
74:白ロムさん
07/08/12 10:35:39 0z8jc5jKO
すぐに電池なくなっちゃうんだが、電池パック買った方がいいかな?
発売日に買いました
75:白ロムさん
07/08/12 12:56:15 43meCrqR0
>>70
モッサリ具合はどうです?
>>74
俺のもすぐになくなるようになったから2個目買ったぞ
76:白ロムさん
07/08/12 13:51:26 wTZwTHMw0
>>36
こんなの見つけた
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
77:白ロムさん
07/08/12 14:03:06 igP9vdZKO
>>74
電池は消耗品だかんね。まだまだ使うんなら買った方がいいよ。
78:白ロムさん
07/08/12 14:30:48 43meCrqR0
>>76
これ見てもっと機種変する気がなくなったわ
まぁ元々ないけどなwwwwwwwwwwwwwwww
79:白ロムさん
07/08/12 14:56:19 9rfJDg83O
>>73
まもるくんの製造販売卸元のサイトだよ。
ググればすぐ見つかる。
80:白ロムさん
07/08/12 16:35:18 +qoor4Y5O
まもるくん着けると只でさえ厚いのにさらにぶ厚くなるぞ。オレまもるくんのカーボン買ったけど結局すぐ外したよ。無駄な買い物だった。シールのやつにすれば?
81:白ロムさん
07/08/12 16:58:34 v32zyx8xO
たしか41シリーズから勝手サイトの歌オートプレイできなくなったんだよな。
壊れたらドコモいくかな…
82:白ロムさん
07/08/12 17:31:56 45K/lmxdO
うわーまだこのスレあったんだ。
使い続けてるのもう私くらいしかいないか思ってた。
なんだかすごく嬉しい。
キズが付くのが嫌だからストラップ付けてないのもあるのか閉じたら新品同様に見える。
ただ決定キーのまわりの部分?に少しサビが…。
まだまだ買い替える気さらさらなし。
初携帯にして神機と出会ってしまったからねー。
83:白ロムさん
07/08/12 19:22:32 +qoor4Y5O
サビじゃないと思うぞ。多分、塗装が剥げただけだ。
84:白ロムさん
07/08/12 19:27:37 B8Foo/iYO
53CAに絶望したので31CAの白ロムで持ち込み機種変してきた
やっぱり使いやすいねこの携帯
85:白ロムさん
07/08/12 20:09:07 HmWc9ZJCO
53CA買わずに31CAを使い続ける事にした俺達が勝ちだ
86:白ロムさん
07/08/12 20:19:00 yGx5IQ09O
53CA発売日に、21CAから機種変した俺は勝ち組
87:白ロムさん
07/08/12 20:52:58 sdJCtOQFO
さらにW31CAに機種変すれば勝ち組
88:白ロムさん
07/08/12 21:14:17 Xn0jqkAw0
この機種、文字の予測変換がすごく賢くて好きなんだが
「土日」と入力しようと「どに」まで打つと、候補に「ドニゼッティ」って謎の名前だけ出てくる……。
俺の知らない有名なサッカー選手あたりかと思ったら、オペラ歌手だったw
普通使わないって、こんな名前! パバロッティぐらいまでなら分かるけどさ。
(ドニゼッティさんのファンいたらごめんねw)
89:白ロムさん
07/08/12 21:35:51 igP9vdZKO
まぁ大道典嘉がデフォで入ってるくらいだからな。
男なら大道。
90:白ロムさん
07/08/12 22:35:49 sdJCtOQFO
>>88
>ドニゼッティ
それ俺w
91:白ロムさん
07/08/13 00:36:35 qC69agOeO
53CAのスレ見てきたが、なんかグダグダだなぁ。
53の魅力が半減するような罵り合いばっかだなぁ。
改めて31スレのまったり感が心地よく感じる。
31スレも最初はあんなスレだったの?
92:白ロムさん
07/08/13 00:52:18 Ydub3KzrO
まあしばらくしたら落ち着くさ
93:白ロムさん
07/08/13 08:08:35 q+pgF3H3O
79>>ありがと(´д`)地道に探してみます。
80>>シールの…?そんなのあるんですか?
昨日W53CA触ったんだけど安っぽい塗装でW31CAのが高級感あった。そんな私はW31CAのシルバー
94:白ロムさん
07/08/13 10:23:47 qC69agOeO
この機種、オク以外で売ってるトコあるかなぁ?
白ロム・機種変・新規問わない。
去年まではauショップでもたまに見かけたのだが。
95:白ロムさん
07/08/13 11:46:37 dGhYQWlgO
まぁ冬機種次第だよな。
薄型でWVGAとか赤外線に、そこそこのカメラ積んでるし、微妙とはいえ悪くは無いだろうし
最悪、スピーカーは我慢するしかないなorz
96:白ロムさん
07/08/13 16:02:12 gK3J33740
大して薄型化しなくていいから最強のカメラ載せろ
97:白ロムさん
07/08/13 18:01:00 vSsxjv96O
外装交換って、白ロムになった端末でも受け付けてくれるっけ?
98:白ロムさん
07/08/13 20:07:23 FDomEmMYO
53CAはリサイズがちゃんとしてれば神機だったな
99:白ロムさん
07/08/13 20:08:46 Tchk82rs0
53CAって31CAと比べるとモッサリ具合はどうなんだ?
100:白ロムさん
07/08/13 20:43:14 dGhYQWlgO
>>99
サクサクって話だけどね。
でも、その辺はどうせ慣れるからね。
以前修理中に、東芝のモッサリHDD機を使ったが、1週間もあれば『まぁ仕方ないか』ぐらいに思えてくる
101:白ロムさん
07/08/13 20:47:35 Tchk82rs0
そうなのか・・・31CAよりサクサクなのか・・・
ちょっと移ってしまいそうになったけど手元にあった31CA見たら正気に戻れた
これからも頑張るぜ!俺
102:白ロムさん
07/08/13 21:13:24 qC69agOeO
31に赤外線付ければ無問題なのに…
もうカシオには期待できない?
103:白ロムさん
07/08/13 21:39:38 BDlHEuYsO
今のauの態度は大嫌いだけどW31CA(カッコ良すぎ)とこのスレは大好きだー!まったりしてるしね
壊れるまで使うよ。機種変するときは多分キャリア変更かな
104:白ロムさん
07/08/13 21:44:03 Tchk82rs0
>>103
お前は俺と同じ考えのようだn
105:白ロムさん
07/08/13 22:40:03 dGhYQWlgO
シルバー使いってどれくらいいるの?
ノシ
106:白ロムさん
07/08/13 22:44:23 DvQsA8zZ0
ノ
107:白ロムさん
07/08/13 23:13:08 f0rCX78AO
今月からの新参者ノシ
108:白ロムさん
07/08/13 23:18:14 +hx43jSo0
シルバー ノ
109:白ロムさん
07/08/13 23:19:33 Ydub3KzrO
俺昨日からの新参者 ノン
110:白ロムさん
07/08/13 23:21:35 FDomEmMYO
>>99
WEBのサクサクはかなり違いを感じるよ。
本体は薄くて軽いしなによりメモ帳が50件に大幅に増えたのがいいね。
改めて31CA持ったら重くて筋肉痛になるかと思ったわ
111:白ロムさん
07/08/14 00:11:40 NGssRftc0
>>110
んあーまぁカメラはなしとしても結構よさそうだなー・・・
もうボロボロになってきたことだし機種変更でもしようかな・・・
112:白ロムさん
07/08/14 00:14:00 LA8jXGIPO
むしろこの重さがいいんだけどな
持ちやすいし
113:白ロムさん
07/08/14 00:55:06 SsQzPtnTO
バーベル替わりに使えます
114:白ロムさん
07/08/14 01:22:21 mxW/f/jZO
>>112
でもな53CAにして2日位使った後に31CA持つと驚いたよw
勿論31CAはいまだも大好きだから煽りじゃないからな。
115:白ロムさん
07/08/14 01:34:07 Bn2h3MhsO
確かに軽いのは羨ましい…でも俺はコイツをまだまだ使うんだ それに持った時の重さが結構好きなんだ(マジで)
今でもデザインは良いと思うし、なんか愛着が沸いて機種変したくなくなってきた。
116:白ロムさん
07/08/14 02:57:03 mxW/f/jZO
>>115
デザインもカメラも今でもau最強だと思うぜ。
俺は31CA後、ロクな機種無かったけど、53CAがやっと後継機として意識された形(カラバリとか)で発売されたから変えてみたよ。
31CAは外装に出す予定。
117:白ロムさん
07/08/14 04:33:04 zUq6xZ5XO
シルバー使いです
ボタン周りがやばい
118:白ロムさん
07/08/14 07:17:41 G92VEH6E0
機種変して分かるW31CAの操作性の良さ
十字ボタン、テンキー、分厚いボディも手のひらにフィットするのに必要な厚みだったんじゃねと思えるくらいシックリくる
まー慣れってのが一番なんだろうけれどさ
119:白ロムさん
07/08/14 08:58:34 nmiwYyTCO
W31CA(・∀・)イイ!
120:白ロムさん
07/08/14 10:25:51 eN5WeN8bO
53CAが、ステレオスピーカー積んでたら絶対機種変したんだけどな…
53CAのデザインや薄さは、素直に良いと思う
なんていうか、スペックダウンする点があるのは嫌だし、そうじゃなくとも
アラーム使う俺には、31CAぐらいのスピーカ広径は不可欠。
121:白ロムさん
07/08/14 13:14:25 fVvhYLJwO
比べてみたら、31CAでの音量3が53CAでは音量4に相当。
53CA音ちいさいよ。
122:白ロムさん
07/08/14 13:40:17 nmiwYyTCO
アラーム音自作な漏れは勝ち組
123:白ロムさん
07/08/14 13:59:39 S6gHr1P9O
53CAイイ!とは思ったんだが、
31CAに慣れているオレには危険な華奢さだ。
乱暴にしてしまって壊してしまいそう。
124:白ロムさん
07/08/14 14:47:42 eN5WeN8bO
>>122
俺も自作してるよ。
でも、MA7はアンプからの出力が小さめだし、それに加えて小さい広径のスピーカだと
意味ない
125:白ロムさん
07/08/14 14:55:59 FGDGNBy7O
俺は53CA買ったが今日31に戻したよ。
俺は使える限り31だ。
53はYahoo!に出した、機種変16000円位の値は付けて貰いたいよ
126:白ロムさん
07/08/14 15:34:27 eN5WeN8bO
479:白ロムさん :2007/08/14(火) 14:31:37 ID:JL9UM2e50
>>478
信者とは少し違う。
たぶんもう買っちゃったから、
自分の買い物が最高だと思いたい人。
携帯板に多いけどね、しょうもない機種をいつまでも神器だ名器だ言ってる人
127:白ロムさん
07/08/14 16:34:39 Bn2h3MhsO
プチプチボタンがとれたんだけど、これってボタンだけ補充ってやっぱ無理かな…?外装交換になるんですかね?
128:白ロムさん
07/08/14 17:22:20 K9EcKYQf0
この機種ベル打ちできますか?
129:白ロムさん
07/08/14 18:00:53 nmiwYyTCO
W43HIIはW31CAより断然音が大きかったぜ
130:白ロムさん
07/08/14 18:50:58 eN5WeN8bO
>>129
はいはい
131:白ロムさん
07/08/14 19:33:03 HDUVzjGqO
31CAの後継機ってなんかある?
41CAとか?
132:白ロムさん
07/08/14 19:53:06 x3i/CPN9O
>>131
ない
133:白ロムさん
07/08/14 20:07:01 sxQeDQsM0
pcsvの使い勝手がよくなってるのなら53CAに替えたいな
134:白ロムさん
07/08/14 20:08:46 E/9haC120
53CAトンボ画像
URLリンク(www8.uploader.jp)
135:白ロムさん
07/08/14 20:34:51 eN5WeN8bO
>>133
・DUOBLOGとかの広告が常時上に出てて消せない(フレーム使ったページだとスクロールすらしない)
・『反転時は横表示』みたいな個別設定は出来ず、常時縦か常時横のみ
・ファイルアップや画像保存が出来る
・ホームページは設定出来ない
136:白ロムさん
07/08/14 20:51:04 jFcf1CN4O
>>135
PCSV退化?
137:白ロムさん
07/08/14 20:54:37 G92VEH6E0
正直機能面かわっとらんよーな
上のわけわからん広告もうざいし
でも正直画面が800x480ってだけで使い勝手かなりあがっとる
138:白ロムさん
07/08/14 20:59:22 S6gHr1P9O
>>127
プチプチってファブリーズの事か?
139:白ロムさん
07/08/14 21:12:25 iUuZF63dO BE:779436465-2BP(55)
>>137
一画面の表示領域が広いぶん、WVGAはポインタとの相性が良いな。
140:白ロムさん
07/08/14 21:20:23 nmiwYyTCO
WVGA(・∀・)イイ!
141:白ロムさん
07/08/14 23:05:07 OigEjFW6O
>>105
私もシルバー
142:白ロムさん
07/08/15 08:05:46 QGD1h/YQO
>>105
ノシ
傷だらけだ、外装交換したひ…
143:白ロムさん
07/08/15 10:00:54 iIxOOMSkO
>>142
あんしんサービスで新しく1台ゲットして、旧機をオクで売るのもありかもね。
そしたらバッテリーも新しくなるし
144:白ロムさん
07/08/15 10:09:14 K+3Z11b/O
>>127
全部?左下がとれてるけど、今のところ傷は見当たらないよ
145:白ロムさん
07/08/15 11:39:19 Aoh4Auv3O
>>143
安心サービスは店に在庫がないとダメだよ。
結局そこの店の不良在庫を高く買わされる羽目になる。
安心サービスの旨味があるのは買って半年位までだね。
146:白ロムさん
07/08/15 15:19:46 hDlDN+gOO
>>131
ないけどメーカーが目指したのは53CAだろ、カラバリも近いし
147:白ロムさん
07/08/16 05:47:57 4zXlxrbQ0
最近3回に一回ぐらいメールがセンターで止まってるんだが何でだ?
これは端末のせいなのかな?
電波は常に3本立ってるしな・・・
センターで止まってると着信音は鳴らないからいつもメール着てるのに気が付かないことが多くてな・・・
148:白ロムさん
07/08/16 11:28:04 MGz0I2OcO
つ【W53CA】
149:白ロムさん
07/08/16 19:05:56 4zXlxrbQ0
>>148
それは53CAに機種変しろってことか?
機種変するぐらいならキャリアごと変えるぜ!
150:白ロムさん
07/08/16 19:07:25 loktUZGOO
男らしいな!
そのままソフトバンク行けばいいと思うよ
151:白ロムさん
07/08/16 19:23:28 4zXlxrbQ0
ねーよwwwwwwwwwwwwww
ソフバンいくならドキュモにいきます><
152:白ロムさん
07/08/16 19:30:05 YLPi/X5RO
つまり W31CAのままがいいってことだな!!
153:白ロムさん
07/08/16 20:47:34 MGz0I2OcO
カシオ端末カメラ最強神仕様でドキュモ端末ならキャリア変更する
154:白ロムさん
07/08/16 21:17:58 4zXlxrbQ0
まぁ31CAから他のあうのおもちゃ端末に機種変するぐらいなら規制の厳しくないドキュモの方がよくねーか?
ようするに31CAマンセーってことですwwwwwwwwww
155:白ロムさん
07/08/16 21:46:11 BWHs9O1DO
しかしそのドキュモにはカメラ特化型端末がない。
それにメーカーにCASIOがいない。
156:白ロムさん
07/08/16 21:49:03 4zXlxrbQ0
んだな・・・
でも31CA壊れてあうに魅力的な端末はあるのか?
外装交換って言われるんだろうけど外装交換すると規制ばっちしになるじゃねーかよ・・・
157:白ロムさん
07/08/16 22:44:42 F1kyMUJlO
家族でDoCoMoに移動になって手放すのが悲しい…
ボロボロになったけどW31CAを引き取って使ってくれる人どこで見付ければいいのやら(T_T)
158:白ロムさん
07/08/16 23:31:02 SeSm6qwXO
どうやら俺は>>154と同じ考えのようだな…もはやauにしてる理由はW31CA使いたいから
今のauの考え方も出てる機種も嫌いだ
もうすぐ誰でも割やら入れと言ってくるだろうからこれを機会にDoCoMoのハイスピード携帯辺りに変えてしまおうか
159:白ロムさん
07/08/17 00:17:04 SryUBKItO
誰でも割って二年間継続しなくちゃいけないんだろ?
W31CA二年目だが後二年も持つかな…
かといって機種変すると規制ばっかだし
160:白ロムさん
07/08/17 00:42:10 uJCtWSK8O
>>159
電池はもたないと思うが、本体は大丈夫だと思うよ。
この頃のCASIOは頑丈に出来ていたから。
G'zじゃないから乱暴に扱えば壊れるけど。
161:白ロムさん
07/08/17 07:05:43 o3kvdpYrO
前から規制規制って良く見るけど31CAを外装交換した時も53CAに変えた時も元の
31CAで出来て後の2つで出来なかった事なんて一つもなかったけどなー
162:白ロムさん
07/08/17 10:03:57 bzqhz6DVO
>>161
交換で規制されるのは自作kmf。これは一部の人しか使わないだろ。
カシオが規制厳しいって言われるのは3gp/3gpp。
こっちは多くの人が経験してるんじゃないかな?ネットで動画見ようとしたら『このデータは再生出来ません』ってなったりとか
163:白ロムさん
07/08/17 10:26:55 yiE8V5jtO
オクでW31CAを3000円で落札
↓
入金
↓
連絡とれなくなる
↓
\(^^)/
164:白ロムさん
07/08/17 10:34:50 B9Mn9zs4O
31CAってメールきたらどこか光ったりする?
165:白ロムさん
07/08/17 10:38:29 mQvVUJcN0
>>164
フタの「WIN」のロゴが点滅します。分かりにくいけど。
166:ドコモ使いですが
07/08/17 13:31:47 TAAJIurBO
最近W31CAのモックをようやくゲト。
モックなのでもちろんつかえないけど、質感には感動。
これだけ重厚で素晴らしい機種に慣れ親しむと、
W51CAに移りたくないファンの気持ちわかるわ(-_-)
167:白ロムさん
07/08/17 13:33:56 TAAJIurBO
W51CA→×
W53CA→○
失礼しました。
168:白ロムさん
07/08/17 14:23:43 SryUBKItO
W53CAもいい機種ですけどね。俺はやっぱW31CAが好き
169:白ロムさん
07/08/17 14:54:51 snXEGpdfO
ドキュモ最大の欠点はカメラ特化端末がないこと.
カシオがW31CAの良さを基にドキュモ端末を作ってほしい.
170:白ロムさん
07/08/17 15:16:40 B9Mn9zs4O
俺は21CA使いだが、オクで31CAゲト
やはりカメラが素晴らしい
171:白ロムさん
07/08/17 15:20:12 o3kvdpYrO
>>162
31CAで落とした動画が53CAで一つ見れなくなったけど他は特に問題かいかな
172:白ロムさん
07/08/17 15:29:48 bzqhz6DVO
>>163
ヤフオク??
>>170
AFはちょっと遅くなるけどね…
173:白ロムさん
07/08/17 18:01:29 yiE8V5jtO
>>172
auオークション
詐欺にあったのかなぁ…
174:白ロムさん
07/08/17 18:46:43 zIboENI8O
>>165
このスレに前いた奴のせいで俺には「WIN」が「2/3」にしか見えないw
175:白ロムさん
07/08/17 18:50:22 zLgKf+mGO
>>173先振りなんかするからだ
176:白ロムさん
07/08/17 20:14:06 zIboENI8O
>>173
あれ?auオークションて代引き以外禁止でわ?
177:白ロムさん
07/08/17 23:23:57 38k/9bOe0
>>174
なつかしすw
178:白ロムさん
07/08/17 23:27:42 jzjUHcxq0
>>174
それ久しぶりに思い出したわ
やっと見えなくなってたのに再び見えるようになった
どうしてくれるんだよwwwwwwwwww
179:白ロムさん
07/08/17 23:55:46 aenVYQztO
>>174 おかげさまでオレも2/3にしか見えなくなりました
180:白ロムさん
07/08/18 16:11:39 5b9fxzGQO
2/3に関しては料金やら画素数やら 色んな説があったなww
181:オッパッピー!
07/08/18 20:38:57 tFoaSGQuO
N905iのカメラ520万画素らしいよ
CCDかは知らんが
182:白ロムさん
07/08/18 21:34:12 os9avio9O
オク見てたんだけど、まだこんな値段で売れるの?
URLリンク(auok.jp)
びっくりした!
183:白ロムさん
07/08/18 22:18:13 WKdsHSKqO
>>182
そこは元々物価が高いし、それに美品だからじゃね?
ヤフオクだとついこの間、5406の未使用品が3万近くで落ちたり、31CAの付属品無しが800円で落ちたりしてた
184:白ロムさん
07/08/19 00:10:25 rXFIZAwz0
以前から使ってるが、NEC製の端末でまともな画質で撮れた試しがない
185:白ロムさん
07/08/19 08:05:42 2nhsJQMRO
>>182
おお!?
これ1マソでうれたんだ…
こんな高い値段じゃ売れないだろうし、出品期限きれても何回も再出品してていい加減ウザイと思っていたんだが
3000円位の落として外装交換だしたほうがやすいだろうに
186:白ロムさん
07/08/19 08:10:37 cASTDC0lO
規制前の製造端末だから売れたんだろうな。
187:白ロムさん
07/08/19 08:45:58 S9+2e6R/O
俺は着うたとか聞かないから問題ないけどな
カメラがauで№1だからまだまだ使うよ
188:白ロムさん
07/08/19 08:53:27 b+LDKH0GO
規制って、勝手サイトのkmfもDL再生出来ない?
189:白ロムさん
07/08/19 13:05:52 bZ5R0LBO0
5406CA→31CA→53CAと全部発売日に機種変してきたけど53CAの5Mで撮影した画像
見ると感動するぞ?
俺はカメラしか興味ないから規制の話とか良く分からないけど満足してる。
190:白ロムさん
07/08/19 13:22:03 FyhR+xvbO
この機種から変えたい機種が見つからない…
191:白ロムさん
07/08/19 14:05:06 N2hPGhdpO
>>189
液晶の違いがあるからね。端末でみるなら53のほうが綺麗だろう。
レビューとかでのカメラ画質云々は、同じディスプレイでの比較だからね…
192:白ロムさん
07/08/19 14:38:08 j5XV6mVqO
規制って修理等に出していない末端でも
製造年月で引っかかるのもあるの?
オレ2005年12月製造のヤツだがダウソして再生出来ないのは無いけど。
193:白ロムさん
07/08/19 22:54:11 VeXqdVPK0
そういや一昨年の8月末に21CAⅡ買っちゃって9月に入ってから後悔したなぁ
194:白ロムさん
07/08/19 23:34:28 EFwDLLYW0
何でだ?
すぐに31CAでたからか?
195:白ロムさん
07/08/20 00:27:34 nVxQpywK0
>>194
そのとおりだ
196:白ロムさん
07/08/20 00:50:02 ksueFNGRO
来年の今頃も31使ってるようならマジでau解約してやるからな
(`・ω・´)9m
時代はソフトバンクだぜ
197:白ロムさん
07/08/20 01:09:49 YXZC7u75O
ホントだな。ソフバンマジ良いかも…
弟の912SHいじらせてもらったけど、なんというか携帯でなんでもできるのなwソフバンの機種は持ったとき軽いけど重み(高級感つーの?)がある
今はW31CAに惚れてるからauに残留してるけど、こいつがぶっ壊れたら速攻ソフバン行く。auの堕落っ振りには嫌気が刺したわ
198:白ロムさん
07/08/20 01:46:56 ND2o1rE+0
ソフバンでエミュできんのか?
できないのなら俺はドキュモに移ろうとしてるんだが・・・
199:白ロムさん
07/08/20 22:06:03 bad4Sjd1O
みんな出て行きたきゃとっとと出てけ!
俺は通話とメールが基本だからあうに残るよ
200:白ロムさん
07/08/20 22:32:13 ND2o1rE+0
まぁ壊れたらの話だけどな
多分壊れても外装交換するんだろうけどやっぱり規制がな・・・
基板さえ変えられなければまだまだ31CA使うんだがな・・・
201:白ロムさん
07/08/21 00:37:25 Vs6GusBM0
何を持って堕落と言うのか知らんが?
auからソフバン行けば良いじゃん。
違法サイト関係ならソフバンの規制のほうが上だ。
電波の入りもauのほうが良い。
ホワイトプランは適用外時間だと一定時間で切断される。
メールが届かないなんて普通だ。
これで良けりゃソフバン行くと良い。
202:白ロムさん
07/08/21 00:42:27 kCvOricFO
まあスレチかもだが、31CAと41Kのレッドのかっこよさは異常。
オクで買っちまったよ!
203:白ロムさん
07/08/21 09:21:15 3HzAND3nO
キー下の2つゴムが付いてるところが1つもげた…
さすがに外装交換かな
204:白ロムさん
07/08/21 11:01:28 M1WbywWmO
>>203 オレのは既に2つとももげてる・・・
205:白ロムさん
07/08/21 11:31:32 08gRedukO
俺も既に2つともとれてしまったんだがそのまま使ってたら画面が傷ついたorz
206:白ロムさん
07/08/21 11:46:10 Vx6anbcpO
とりあえずメールにmp3とかexe添付できるのはauだけ
207:白ロムさん
07/08/21 12:53:26 o6qu2noIO
前から疑問に思っているのだけど、無理して古い31CA使うより、
皆でカシオに31CAの復活なり、VerUp版なり要望出しまくれば?
新機種新たに開発するより安上がりだし、まとまった数の要望が来れば、
メーカーもまさか無視する事はないと思う。
ユーザーのニーズを無視して数万人のMNPを招くような事、アウもメーカーも出来る筈がない。
Global standardの御時世、アウもメーカーも負け組には絶対なりたくないでしょ?
勝ち組であり続けたかったらヘビーユーザのニーズは絶対に無視出来ないよねぇ?
それがGlobal standardの勝ち組の論理だもんねぇ(笑)
208:白ロムさん
07/08/21 13:08:45 skz4AnbgO
・端末製造コストが違う
・いくら信者が多いといっても数が足りん
・女性向き端末ではない
主に以上の理由でやっても無駄。
209:白ロムさん
07/08/21 15:56:03 qJZyZU93O
>>207
宿題やったか坊主?
210:白ロムさん
07/08/21 16:11:05 o2eGYt6s0
>>207
何こいつ池沼?
211:白ロムさん
07/08/21 17:26:53 IRvJf+0yO
>>202
わかる
シャアザク見たいだよなw
212:白ロムさん
07/08/21 17:49:09 Vx6anbcpO
とりあえず、今の一番大きなニーズはワンセグと薄型だから、
それ以外は作っても大して儲けが出ない。
馬鹿は発想が幼稚だな。
213:白ロムさん
07/08/21 17:52:57 o2eGYt6s0
ワンセグなんていらねーよなwwww
カメラだカメラ
とっととカメラがすごいのだせや
214:白ロムさん
07/08/21 21:10:03 kMODs+8pO
どんなにカメラがすごくても 韓国の某メーカーみたいな端末は勘弁
215:白ロムさん
07/08/21 21:20:08 WfGR+AWk0
>>207
通話を殆どせず、定額ネットだけの使用料に、自作で着うたとか偽装動画
で楽しまれちゃ金にならん。
俺が経営者なら、まずそういう金を落とさない客を真っ先に切るよw
と、思いつつ自分もそろそろ2年目突入の赤使いだったりする。
216:白ロムさん
07/08/21 22:06:00 Wy6XgkhXO
53CAを候補にしていたが止めて31CAを修理にだすとすると、オレは幸せになる?教えてエロい人m(_ _)m
53スレ見ても、53保護とアンチ53の輩ばかりで分かりましぇん∑( ̄口 ̄)
217:白ロムさん
07/08/21 22:11:20 o2eGYt6s0
規制とか気にしてないなら幸せになると思うよ
俺はkmfが聞けなくなるのは嫌だから修理にはださないでずっと使っていくつもり
そういや外装交換って壊れてる部分だけ修理するの?
それとも新品の端末が戻ってくるだけ?
何かただ新品のが送られてくるだけだと愛着があったやつじゃなくて嫌なんだが・・・
218:白ロムさん
07/08/21 22:11:53 opAnORD30
このスレで聞いてるって事は31CA使い続けろって言われたいんだろ?
でも変えた方がいいよ。
219:白ロムさん
07/08/21 22:19:57 o6qu2noIO
低額なユーザを切るという発想は日本昔話ジャン(笑)
ソフバンの商売はあこぎだと思うけど、
客単価の低そうなユーザを敢えて囲い込んでシェア伸ばしているよね。
(その無理やしわ寄せが現場や従業員にモロ来ている話は知人から聞いた)
僕は確かに池沼ですけど、池沼的に31CA復活VerUp作戦
(あくまでもケータイ端末コストの大半は開発費っすよ)
ぐらいの事をやってみても良いのでは?
ソフバンが捨て身の焦土作戦に出てきて、
ドコモがHSDPAとマルチタスク性能備えたワンセグを標準装備すると、
アウのadvantageが小さくなるよ。
以上、池沼のたわごとでした。
220:白ロムさん
07/08/21 22:39:18 Wy6XgkhXO
>>217
kmf無理なのは自作だけ?
それともネット上のkmfも×?
221:白ロムさん
07/08/21 22:45:30 o2eGYt6s0
普通に考えれば全部かと・・・
222:白ロムさん
07/08/21 22:56:46 lLnsC7prO
この携帯デザイン最高だよね
こんな携帯もうauから出ないんだろうな
223:白ロムさん
07/08/21 23:18:29 lNBKa+HK0
W31CAのカメラ、KCP排除版が出れば神機!!
224:白ロムさん
07/08/22 00:09:20 3T90MYggO
俺は見た目が好きだな。auっぽくないし
壊れたら多分DoCoMo行くだろうけど W31CAからau新機種に変えるくらいなら905に変える
225:白ロムさん
07/08/22 00:19:53 2YqSCgKYO
>>220-221
何を言ってるの?
ネット上のkmf全部って、公式のkmfは当然聞けるよ?
>>217
基本的には、外装だけ交換。
31CAの場合は初期基板も交換対象だから、勝手に全交換になる。
つまりバッテリー以外交換ね。
226:白ロムさん
07/08/22 00:23:42 SGdSmgaUO
202だがそのあと31CA、41K全色落札して、全部外装交換出してやったさ!31CAは1ヶ月だけ使って大切に保管してある。当然自作KMFはあぼんだが。
たまにとりだしてみるが少しも古さを感じないねこれ。
227:池沼の最後のたわごと
07/08/22 00:38:06 7Rhgh6PlO
ドコモは905、906シリーズになると、さっき言ったHSDPA、マルチタスク対応のワンセグ
(ワンセグ画面中断しないでメールの送受信や音声通話始め、分割画面で色々な機能を同時進行出来る。
すでにSHやFなどのワンセグ機種は実現済み)
に加え、3G+GSMも標準装備される模様。
アウのサクサク振りはかつてはドコモを圧倒していたけど、今はそれほどでもない。
もし、秋冬以降登場のクワルコム新チップ搭載機種で、本格的マルチタスク実現しても、
かつてのSH902iのように、マルチタスク実現と引き換えにモッサリにでもなろうものなら、
アウのドコモに対するadvantageは消滅する。
だから開発費の巨大なコストを抑えられる往年の名機種のVerUp版
(特にW31CA!)を期待する池沼が叫んでみたくなる(自爆)
228:白ロムさん
07/08/22 00:44:29 2YqSCgKYO
>>227
MSM7500で対応するのは疑似マルチタスクです。Win3.1と同じ仕組み。
無知なのに偉そうに語らないで下さない。池沼以前の問題。
229:白ロムさん
07/08/22 00:48:17 HNSjqip90
違法なコピーをDLする気もないし、あう自体に特に不満もないから
あうから乗り換えるつもりはないんだけど、
携帯は機能<デザインで選んでるのに、変なデザインの機種ばっかり出すから
31CA殿の外装交換+最近ネットしてるとすぐ携帯が熱くなるから
バッテリーも交換しちゃってかまいませんね!
これであと1年は戦える
230:白ロムさん
07/08/22 00:52:50 2YqSCgKYO
で、2回目だけど、いくら開発費が安くても儲けも安かったら意味無いだろ。
だから41CAから、カメラモジュールと液晶は使い回しで、適宜ニーズに合わせて新機能を付けて発売してる。
31CAは既に焼き直し端末だし、さらに焼き直ししたって一部の人しか買わない。
一般ウケする『薄型なのに500万画素』端末は発売済み。
231:白ロムさん
07/08/22 00:53:45 2YqSCgKYO
>>229
バッテリーはたった2000Pだしね
232:白ロムさん
07/08/22 01:02:32 MryafAKF0
自作kmfより自作打ち込みmmfに萌え
233:白ロムさん
07/08/22 14:29:48 mA1u/Qm8O
53CAに機種変するか悩みに悩んで、結局修理依頼してしまった。
やはり基板交換は避けられないみたい…
新品あったら即買いだったのだか、もう2年も前の機種だから無いよね?
234:白ロムさん
07/08/22 14:54:40 80pqjkj0O
何かあった時の為に即解白ロムを2台持っている事は秘密だ。
235:白ロムさん
07/08/22 15:14:17 mA1u/Qm8O
auがここまで規制固めるなんて分からなかったから、買い増しなんか考えもしなかった。
初auが31だし、修理戻ってきて不満があればDoCoMoに戻そうかなぁ。
236:白ロムさん
07/08/23 22:59:49 JGnkuaO7O
W54CAまで待って正解だったかも試練
ちなみに秋冬のソニエリはサイバーショット積んでる
237:白ロムさん
07/08/23 23:04:35 D32Dbj4KO
>>236
DoCoMoじゃなくてauで?
238:白ロムさん
07/08/23 23:11:10 JGnkuaO7O
>>237
そう、au
239:白ロムさん
07/08/24 08:18:51 E0LA84L0O
CASIOからはカメラ特化型端末はまた何年も出ないでしょ。
ニコンのデジ一眼ですらCMOSなこのご時世に、
もうCCDなんて永遠に積んでこないだろしさ。
ソニーの冬機もCMOSなんでねーの。
240:白ロムさん
07/08/24 11:52:45 7ZNvXOshO
>>239
ITmediaの記事で『最近は、カメラ特化メーカーこそCMOSを採用する』ってのを見たよ。
これは上手くチューニング出来る自信があるからこそだろうし、実際A5302CAとかW53CAも、
他社のCMOSと比べればレベルの違う写りをしてる。
ただ、暗所での撮影はやはりCMOSでは難しいし、そこは高級一眼レフでも、フラッシュが無いと撮れない。
たぶんソニーはCMOSだよね
241:白ロムさん
07/08/25 07:37:49 AYd+g/F70
gth
242:白ロムさん
07/08/25 07:42:58 AYd+g/F70
fcb
243:白ロムさん
07/08/25 08:30:55 khvYFip20
>>239-240
CMOS搭載するならCASIOも(P506iCの様な)フラッシュ搭載すればいいのに・・・
携帯カメラの用途は屋内・屋外どちらの需要が多いのだろうか・・・
旅行や外出した時よりも屋内でのパーティ等でカメラ多く使ってる希ガス
CCD復刻ないならフラッシュ搭載キボン
244:白ロムさん
07/08/25 12:08:35 P8OzOyeO0
正直フラッシュはいらないなぁ
光学ズームは欲しいところだけど、フラッシュはやっぱりわざとらしくなっちゃうからね…
というか53CAスレで『31CAは暗所が駄目駄目だったから53CAで綺麗になってうれしい』みたいなレスがあったんだが
そこらへんどうなんだろうか?
245:白ロムさん
07/08/25 13:54:01 AtnP0TuMO
屋内などでの撮影はW31CAよりよくなってるよ。
ただW31CAの方が素直なカメラだ。扱いやすい。
246:白ロムさん
07/08/25 16:05:06 uAju7VoNO
機種変する気がないので53CAの白ロム買ったが、
カメラに関しては作り込みがイマイチと感じた。
技術は確かに進歩したが、満足する絵を撮るにはコツがいる。
絵造りは全く違うけれど5406CAの時と似てるかもしれない。
しかし31CAを経てるからあの時程の感動は無いな。
もし次にカメラ特化機種が出れば素晴らしくなるとも思う。
247:白ロムさん
07/08/25 16:25:57 Et/aEDtiO
あうーのオンラインショップで31CAの電池頼んできた。2000ポイント也。
事実上の続投宣言だなこりゃ。
248:白ロムさん
07/08/25 22:44:21 AtnP0TuMO
(*^-^)b
249:白ロムさん
07/08/26 09:14:13 pp7o22SqO
今のau機種は規制とかヒドすぎて変える気にならんな
W31CAはデザイン好きだしカメラも良いから満足してる
250:白ロムさん
07/08/26 10:39:10 i+p9JbIN0
>>246,249
デザイン・感動は激同。
31CAの赤はイイよ・・・
53CAの赤あれはナンジャイ・・・
251:白ロムさん
07/08/26 11:26:37 W/B3iTUTO
最近53CAと31CAと迷って31CAに機種変した俺が通りますよ
個人的にカメラもデザインもauで一番だと思ってる
252:白ロムさん
07/08/26 17:17:48 PeftfTtuO
53CAのカメラは腕があれば31CAより良い絵が撮れるが、
それ以外の機能が現行エントリークラスだからなぁ。
赤外線等の機能も増えたし、Webも早いみたいだけど、
CASIOのハイスペ機が出る事を信じてまだ31CAで頑張るよ。
253:白ロムさん
07/08/26 17:25:27 myfFF9OeO
>>252
53CAって確かに良い写りしてるんだけど、
ディテールに出るCMOSセンサ独特の赤白いモヤが、あんまり好きじゃないんだよな……
254:白ロムさん
07/08/26 18:25:44 3I2ZCjgcO
(∞◎◎)グェイぢゃのわいわ!!
255:白ロムさん
07/08/26 20:03:57 0vN0+UrbO
無視な
256:白ロムさん
07/08/26 20:44:38 pp7o22SqO
俺には何も見えない
W31CAから変えるのはいつになるかねぇ…
まだまだ戦えそうだ
257:白ロムさん
07/08/26 20:56:16 aPOmV3m/0
>>252
今回の53CAは若い女性をターゲットにデジカメEXILIMの
入門ケータイとしての位置付けとコンセプトが有るから
この路線が続くと31CAみたいなヲタ向けのハイスペ機は望めないんじゃね?
258:白ロムさん
07/08/26 21:32:36 pEFUm6FLO
>>252
× 早い
○ 速い
259:白ロムさん
07/08/26 21:34:20 PeftfTtuO
>>257
じゃあ前にあった21、31CAユーザーが機種変出来る~云々はポシャったと?
上記のメインユーザーは女性じゃ無いだろう。
260:白ロムさん
07/08/26 21:49:36 aPOmV3m/0
>>259
53CAのサイト見れ
コンセプトが載って有る
261:白ロムさん
07/08/26 22:05:34 aPOmV3m/0
>>259
悪い、開発者インタビューだわ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
262:白ロムさん
07/08/27 08:05:39 f/8w33JcO
>>257
結局、女性向け端末しか造りませんと。
ま、日本の社会そのものが変わらないと、31CAのような機種はもう出ないだろね。
つーことで新機種欲しい輩は諦めて53CA逝けや。
263:白ロムさん
07/08/27 10:12:29 kdhtSVABO
カシオはデジカメEXILIMシリーズが有るから
ハイスぺに拘るならそっちを買ってくれとの企業姿勢で
シャープみたいにカメラ付ケータイで
王者を目指そうとは思ってないみたいだな
264:白ロムさん
07/08/27 10:29:19 0jhTyx4aO
電池が2分で切れるw
ポイントで買ったけど到着まで一週間前後だってORZ
さらに電池の蓋も取れて消えたしORZ
端子も壊れてるし……
265:白ロムさん
07/08/27 11:37:14 DKNpv6iM0
>>264
危篤状態だな、間に合えば良いが・・・
親族を集めておく事をオススメする
266:白ロムさん
07/08/27 19:49:56 wluo09CyO
液晶のシールって何買えばいいかな?
41CA用が売ってなかったんだが
267:白ロムさん
07/08/27 22:07:59 iqoSv7zPO
41???
268:白ロムさん
07/08/27 22:27:21 H94UYkOe0
41CA用のやつが31CAにも使えるから探してるってことじゃないか?
俺は31用のだが知り合いが41CAで31CA用のやつ使ってるし
269:白ロムさん
07/08/27 22:46:21 wluo09CyO
>>268
そういう事です
31シリーズはSとSAしか無く、CAは53しか売ってませんでした。
なんか代用できるやつ無いですかね?
270:白ロムさん
07/08/28 11:18:22 WsE9+dx8O
>>269
メーカー不問であれば楽天にあったが。
271:白ロムさん
07/08/28 11:54:07 VNKgvsdDO
>>264 状態良いの買いなYO!結構オクに出てるぞ。
272:白ロムさん
07/08/28 13:05:48 tY3a8jrO0
W31CAが神機すぎて機種変できない
273:白ロムさん
07/08/28 15:28:58 BtJAgPwUO
オクでW31CA購入。
W31CA銀→W31CA赤に機種した
274:白ロムさん
07/08/28 15:56:29 e4Oci9aG0
>>273
その銀をくれまいか?
W53CAに機種変して困っているんだ。
275:白ロムさん
07/08/28 17:56:49 9yaUHGuuO
>>274
53CA良くないのか?
276:白ロムさん
07/08/28 19:04:14 6Cr9UQ8J0
>>275
イクナイ。
メモリエラー出てDLサイズ・表示サイズ減ったらしい
スピカモノラル音量小さい・割れるとか
カメラの色変とか...動画再生も低下ry
277:白ロムさん
07/08/28 19:09:06 4ETMENRWO
確かに評判はあんまり良くないよね。
21⇒31を検討してるが、1万円もかけるほどの変化があるだろうか…
278:白ロムさん
07/08/28 19:12:37 4ETMENRWO
ちなみに最近知ったのだが、この機種、イコライザで自動的に
割れてる音域を下げて、割れてない音域を上げて、大音量を実現してるらしいよ。
開発者インタビューかなんかに載ってたが、これには感動したよ。
279:白ロムさん
07/08/28 23:01:48 ynGLLRy20
31CAと41CAの色々な機能に依存してる人は53CAに機種変しない方が良いと思う。
良く後悔したってレス見るし。
俺は31CA→53CAで通話、メール、カメラ以外使わないから満足してるけど
280:白ロムさん
07/08/28 23:08:27 kCNCvnzh0
もうちょっと電池の保ちが良ければ無敵のケータイなんだけどなあ。
281:白ロムさん
07/08/29 06:46:01 ShGZgJ950
W31CAが神機すぎたのでW31CAを保存してDoCoMoに行きます…長い間ありがとうW31CA。
W31CAに惹かれたのは2.4Mbpsの高速通信、なんといっても当時(今でも通用するが)最高のCCDカメラ搭載、
携帯電話でATOK変換が出来ること…
これは携帯電話にしてよく出来ている。HSDPAがWINより圧倒的に速いことが知人の端末で
実証されてしまったのでDoCoMoに傾いている…W31CAクラスの端末がDoCoMoに無いのが残念なところ。
購入当時はW31CAが神機になると思わなかったよ…auシボンヌ・・・・・
282:白ロムさん
07/08/29 08:33:23 T7YU4m/BO
端末のキャラ立てについてはDoCoMoってすごくへちょいよね。
つかDoCoMoにカメラ特化型といえる端末がないのはなんとも。
283:白ロムさん
07/08/29 08:34:43 qe7I5OPyO
卒業しない者も多数いるが
皆それぞれの旅立つ秋だな
284:白ロムさん
07/08/29 09:11:20 SZ1EhNdXO
チラ裏だが昨日修理完了した。
液晶破損だった為半ば新品で戻ってきた。
今まで携帯の修理に10K以上出したのは初めて。
今後のauには31以上の端末は期待出来ない?
53もカメラはいいがプリントアウトやPCで威力を発揮する端末のようで、携帯で見る分には画像悪いみたい。
モノラルスピーカーで動画処理もサブチップ無いからショボそう。
◎跡とギシアンも…
赤外線は魅力なんだけどねぇ。
今回の修理でkmf駄目になったが、新品買った気分で最高だっ。
285:白ロムさん
07/08/29 12:02:57 D6BTWxrOO
冬モデルはEXILIMコンセプトじゃないから、光学ズーム辺り来るんじゃないかと。
ソニーからCyber-shot携帯も出るらしいしね。
「5401と5403」とか「5406と21」とか見てると、
カシオは(その時期で最高レベルの)ハイスペックを出した後に、安定した神機を排出している。
で、「5403と5406」「21と31」のように、その次の夏に底上げ版が出る。
つまり、今冬に、MSM7500やRev.Aにも対応した神機(カメラは300万画素ぐらい)が出て、来夏に底上げ版が来る気がする。
286:白ロムさん
07/08/29 14:33:50 dsFPaIuG0
2年使ってきた31CAのクリアキーのクリック感が全くなくなった。
押せばとりあえず機能は働くので、ほったらかしにしていたが、
ここを見て、「外装交換」に出せば、全て新品になるしウヒョ~!
と思い、外装交換に出した。ついでに電池も注文し、31CAの
生まれ変わりだ~、とワクワクして、外装交換に出した。
今日31CAが帰ってきた。
確かに外装は新しくなったが、クリック感はないままだった…OTZ
外装交換って、ボタンの下のシート(?)は交換されないの…?
修理扱いでまた出すのも何だし、秋冬モデルに期待しつつ、
それまで大切に使えということか…。
みなさんの31CA、クリアキーのクリック感はありますか?
287:白ロムさん
07/08/29 19:17:45 D6BTWxrOO
>>286
初期ロッドの交換対象基板なら、外装交換と一緒に交換されちゃうけど
それ以外なら交換されないよ。
修理扱いでもっかい出せば、クリック感は戻るでしょう
288:白ロムさん
07/08/29 20:14:02 B3J8yUJ50
1年ぶりくらいに来たんだがまだミスガいるのなw
きもろいひととか覚えてる人いるんだろうか。
31CAまだまだ現役だぜ。
289:白ロムさん
07/08/29 20:56:11 xprDuIE2O
>>287
初期ロッド ×
初期ロット ○
290:白ロムさん
07/08/29 21:18:59 qjTbHkHjO
初めてのあうんこ携帯がコイツだったので、最新機種情報が出て自分なりに比較検討するたびに、31CAのスペックの偉大さを思い知る。
最近あうの最新に機種変した友達にカメラで取った画像を見せても、「キレイだね」と言い放たれる始末。
当分機種変は考えていないし、もちろん相方31CAを使い潰すつもりだけど、最新携帯にはもっと張り合うくらいになって欲しい。
♪なんだか 泣けてくる
思わず 泣けてくる~
291:白ロムさん
07/08/29 21:30:55 oUAqh1izO
テスト
292:白ロムさん
07/08/29 21:34:48 SZ1EhNdXO
284ですが、修理完了して本日直差しで充電しようと思いカバーを外した途端、ポロリとカバーが取れた!
バッテリーカバーを外して見てみると、カバー固定の突起物が片側完全にもげてるっ!
カシオはこんなに修理が雑なのか???
293:白ロムさん
07/08/29 22:28:16 u/Ss7VsKO
新しい電池パックを買ったので暫くは31CAで頑張れそう
↓今日撮った写真
URLリンク(h.pic.to)
294:白ロムさん
07/08/29 23:14:55 Y4WxhV8yO
>>292
関西地区ですか?
だとしたらご愁傷様でした。
295:白ロムさん
07/08/29 23:26:12 kvOENO5lO
このカメラ良いらしいけど俺自身のスペック不足でどうやら最大限に力を引き出せてないみたいだorz
>>293みたいにとりたいもんだ。俺がとると画面が曇ってる
296:白ロムさん
07/08/29 23:55:35 ppMvZM+E0
>>285
そのパターンはW41CA以降やめてます
297:白ロムさん
07/08/30 07:01:06 TAPPdNokO
292です。
>>294
kwsk
298:白ロムさん
07/08/30 15:41:35 XqqQBu81O
>>296
41CAからはCMOSセンサのチューニングしてるんですよ。
299:白ロムさん
07/08/30 17:15:02 sE7JRdrg0
W53CAのCMで着信音が流れるけど
31CAを同じ着信音に設定してるから何度も自分のが鳴ったと思ってしまう。
300:白ロムさん
07/08/30 18:02:08 fTpeUi7jO
>>297
CASIOの関西地区修理センターの評判は特に最悪です。
平気で末端に傷をつけるので修理に出す時はお店に確認して貰うのは必須。
酷く傷をつけられた場合はその場でクレーム、外装交換がベスト。
301:白ロムさん
07/08/30 19:14:55 XqqQBu81O
>>300
どこから手に入れた情報か知りませんが、auは修理はメーカーでは行いませんよ?
修理はauのサポートが担当で、基本的には基板交換で対応し、障害情報のみメーカーに送付されます。
これは、auに問い合わせても教えてくれるはずですよ。
302:白ロムさん
07/08/30 19:59:52 ZJIonzGmO
>>301
オレ色んな機種使ったけど、メーカーによって差がある気がする。
ログみるとカシオの修理は2ちゃんの評判良くないよ。
303:白ロムさん
07/08/30 20:35:55 OlI4SUp7O
>>295
ちゃんとレンズの前を拭いてるか?
304:白ロムさん
07/08/30 22:56:25 90putzaSO
この携帯には金使ったな……
外装交換、充電コネクタ修理、電池パック×2、水没修理←これが一番キツかった
305:白ロムさん
07/08/30 23:05:16 p1a0i7ecO
URLリンク(imepita.jp)
31CAで撮ってみた
306:ドコモ使いですが
07/08/30 23:14:57 5HY17rQ8O
期待の53CAが今一のようでご愁傷様です( i_i)\(^_^)
(31CAの凄さはモックからだけでも伝わってきますよ)
現時点でのドコモ機種では31CAに匹敵するカメラは存在しませんorz
敢えて挙げるならCCD1/2.5inchのSH903i、904iと、
CMOS1/2.8inchでMilbeaut画像処理エンジン搭載のF903i、904i位です。
カメラと液晶重視ならSHオヌヌメですが、ATOKなど総合的なバランスならFです。
尚、NとPとDのカメラについてはオヌヌメ出来ません。
SO903iのカメラはまあいけます。
ご参考までに。
307:白ロムさん
07/08/31 00:23:05 L9bXT/PEO
>>306
CCDサイズの意味を分かっていない人が多いようだけど、『サイズが大きいから高感度/高画質』と言うわけではないですよ。
CPUの性能がクロックだけで比較出来ないのと同じで、
サイズだけじゃなく画素数も含めないと意味無いです。
例えば
21CAは1/2.7インチで、31CAは1/1.8インチ。
サイズ1.5倍になってますが、画素数も1.5倍になってるので、感度に差は無いです。
308:白ロムさん
07/08/31 01:45:23 WU580/uR0
406 :白ロムさん :2007/08/30(木) 23:53:24 ID:PrstLTSR0
31CA持ってるんだけど・・・
これ買うと幸せになれますか?
407 :白ロムさん :2007/08/30(木) 23:55:47 ID:G7f7FozY0
>>406
あなたの用途による。
撮影した画像をパソコンに転送して、デジカメ代わりに
使いたいならいいかも。
もし画像をメールで送ったりブログやmixiにアップ
するのがメインなら止めた方がいい。
↑53CAスレから抜粋したけどまさにこのとおりだと思う
309:白ロムさん
07/08/31 03:22:57 Ybwv8zOlO
>>306
どんなに凄い画像処理エンジンを積んでようがカメラがついていけなければ無駄。
F904iのカメラが中国で生産されている限り、Milbeaut積んでも無駄。
310:白ロムさん
07/08/31 03:24:59 L9bXT/PEO
たとえ53CAが縮小処理も完璧だったとしても、31CAからなら
1万も2万もかけてまで変える価値があるかは疑問だな。俺的には。
311:白ロムさん
07/08/31 08:39:10 5i+g2wBRO
まぁデジカメは総合力よ。
デジカメ造ってないメーカーの端末のカメラなんて信用できん。
312:306
07/08/31 08:44:39 WJo17HGiO
流石は31CAスレ、カメラについての知識が凄い(゚o゚)
F904iのカメラが中国製とは知りませんでした…。
F902isのカメラがシャープさをやたら強調し、
F903iはMilbeautエンジン搭載で、やや暗めだけど自然な感じが良いなあと、
F904iは新verのMilbeautエンジン搭載と謳っている割には画質はどうかな?
位の認識でした^_^;
画素数は前提条件として当たり前過ぎるので敢えて触れませんでした。
それにしても31CAは偉大だなあ…
313:白ロムさん
07/08/31 11:52:02 BKNyajEVO
ソフトバンク行く方が普通にカメラいいの知らないのか?
314:白ロムさん
07/08/31 11:57:58 U9RZfvT4O
21CAと31CAはどっちがカメラいいの?
315:白ロムさん
07/08/31 12:06:35 5i+g2wBRO
>>313
そんな人間と獣が結婚してるとこなんか知りません。
日本を朝鮮の方へ動かさないでください。
316:白ロムさん
07/08/31 12:23:35 WJo17HGiO
910SHってカメラが良いって聞いたけど、ソフバンって色々な意味で胡散臭いからパス。
知人でソフバン本社の経理やっていたのが、いつも自転車操業だってぼやいてた。
そんな彼も退職してスッキリしてた。
まあいずれにしてもソフバンだけは有り得ない。
317:白ロムさん
07/08/31 13:20:37 G6KIZWejO
>>313
どういう風にいいんだ?
ガンダムに説明するように教えてくれ
318:白ロムさん
07/08/31 13:44:21 BKNyajEVO
圧倒的じゃないか、我が軍は…!!
319:白ロムさん
07/08/31 18:34:42 Kc9Qfwg8O
>>318
それ「ガンダムに説明するように」じゃなくて
「ガンダム風」じゃね
320:白ロムさん
07/08/31 18:51:16 L9bXT/PEO
>>319
うるせーバカ
321:白ロムさん
07/08/31 19:17:39 NwvxsRfQO
朝鮮という言葉が出始めると荒れるんだよなwwwww
322:ぺ
07/08/31 19:25:05 UBPgDzIUO
あ
323:ぺ
07/08/31 19:30:04 UBPgDzIUO
書き込めた。ドコモの動画が再生できない。この機種ではドコモのデータの大きな動画は再生できるのか?
324:白ロムさん
07/08/31 21:31:31 9FrjecAC0
このスレには一年ぶりくらいに来たんだが、まだあったんだな。
少し嬉しくなった。俺もそろそろ2年になるが、まだまだW31CAでいこう
325:白ロムさん
07/08/31 22:31:11 Kc9Qfwg8O
>>320
あ?お前に対してのレスじゃないから
バカか?
326:白ロムさん
07/09/01 01:46:48 wWK0c+mUO
W31CA使ってて、いまだにあまり不便さを感じない。強いてあげれば対応アプリが少なくなったぐらい。新機種出る度に機種変するようなヤツは池沼。
327:白ロムさん
07/09/01 01:56:40 pcBF20kHO
5302から機種変したときは、全てにおいてグレードアップしてて感動モノだったが、
31CAから53CAって、液晶の解像度が上がったのとカメラの写りがちょっと変わったぐらいで
全体的なグレードアップはそこまで多くないんだよな。
液晶も、VGA液晶は確かに綺麗だけど、始めてQVGAを見たとき程は感動しないよね(´・ω・`)
328:白ロムさん
07/09/01 03:33:35 G8WJKq/X0
>>326
別に池沼ではないだろ・・・常考
全部自分を中心に考えないほうがいいよ
新しいものが好きで機種変してるやつもいるしな
329:白ロムさん
07/09/01 08:44:10 NRldwKERO
W31CAの不満点はアプリ処理速度とアニメGIFの動きがA5505SAより遅かったことかなw
330:白ロムさん
07/09/01 08:59:04 eYOFdy2wO
良いところなら断トツで頑丈な所だと思うぜ。
高いところから落ちても枕の下にしいてても全然平気
液晶壊れるかと思ったけど余裕だった。やっぱW31CAイイね
331:白ロムさん
07/09/01 09:28:10 hJwb5YpHO
>>330
今の機種はやわいよなぁ。
まぁ薄いっていうのもあるが。
こいつもヒンジがギシアンするとかいわれたが、
落とそうが踏もうが全然平気だ。
332:白ロムさん
07/09/01 17:17:58 pcBF20kHO
キレた時に何回か硬い床に投げてしまったことがあるけど、全く影響無いんだなこれが。
5302の時も、投げたら床に傷が付いて、ストラップが壊れただけだったし(´Д`)
333:白ロムさん
07/09/01 17:30:19 hJwb5YpHO
さすがG'zを出しているメーカーと誉められる。
334:白ロムさん
07/09/01 19:47:59 PQEppF5jO
私はケータイはドコモだけど、腕時計はカシオと決めているw
G'shockもそうだけど、価格の割に大体頑丈で、電池を使い切るまで壊れない。
海山海外安心してつけていられる。
335:白ロムさん
07/09/02 07:35:46 8AOAc5/LO
おまえらどんだけ31CA好きなんだよwww
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
336:白ロムさん
07/09/02 09:36:19 VIP4P0M3O
どんだけ~!
337:白ロムさん
07/09/02 11:51:13 KIu0NrOZO
電池新しくしても持たねーからついに年貢の収め時だわ
338:白ロムさん
07/09/02 15:36:07 xClasQCdO
>>337 また1人、戦士が逝ったか・・・
339:白ロムさん
07/09/02 16:11:30 1gFMiNveO
>>337
基板交換でヒーリング
340:白ロムさん
07/09/02 21:04:16 E+/m8blyO
W53CA(・∀・)ダメポ
341:白ロムさん
07/09/03 20:01:55 +DcpH6Y80
53CAを後継機種と認めることが出来ず、とうとう先月、2年間一緒に過ごした31CAを離れ、なぜか54Tにいってしまった僕です。お久しぶり。
320万画素CMOSだけど、53CAよりはだいぶマシな気がするw
携帯画面で見るぶんには31とさほど変わらないけど、PCで見るとやはり少し粗っぽいかな。
まぁ参考までに。
URLリンク(yabumi.jp)
URLリンク(yabumi.jp)
URLリンク(yabumi.jp)
URLリンク(yabumi.jp)
URLリンク(yabumi.jp)
342:白ロムさん
07/09/03 22:17:25 /O8QAj5kO
W31CA二年位使ってるがまだまだ色褪せないね
343:白ロムさん
07/09/03 22:42:49 1gFeOnKWO
auはナローバンドだから\(^O^)/オワタ
344:白ロムさん
07/09/04 09:44:12 douU+MzqO
昨日31CAゲットしました。
外装交換と機種変手数料を合わせて10000円は高いから、機種変はしないけど(´・ω・`)
345:白ロムさん
07/09/04 12:31:44 rIar9mbyO
>>344
つ宝の持ち腐れ
346:白ロムさん
07/09/04 17:06:45 douU+MzqO
>>345
いや、21CAと比較して楽しんでますw
予備のバッテリにもなりますし
347:白ロムさん
07/09/04 19:21:36 b+yijDztO
今日W41S使いの友人にこの機種オッサン臭いと言われたが…そんなことないよな?
348:白ロムさん
07/09/04 19:38:13 gegUNUpHO
そいつにその携帯ガキ臭いなと言ってやれ
349:白ロムさん
07/09/04 20:04:04 9C3zJgBiO
確かに若者っぽくはないな
だが それがいい
350:白ロムさん
07/09/05 07:37:34 LOBQJs0/O
もうカシオはこんな気合い入った神機作らないと思われ
351:白ロムさん
07/09/05 08:03:47 ftwp1IdHO
あうーの方針だからな。
352:白ロムさん
07/09/05 13:48:15 LOBQJs0/O
ドコモ逝きます
CA無くて(´・ω・`)ショボン
353:白ロムさん
07/09/05 19:11:27 znnHP05cO
>>352
ドコモ行くときCCDのカメラに惹かれてSH行くと…
激モッサリだから気をつけて。
354:白ロムさん
07/09/05 20:02:43 NhnpVe5uO
>>347
格好いいって事じゃないの?落ち着いたデザインだし…
俺もうすぐau辞めるけどW31CAは本当に良い機種だったと思うよ。流石に二年以上使ってるから飽きたけどねw
355:白ロムさん
07/09/05 20:31:36 6PLyy2HXO
俺的にはドコモの魅力はwmvぐらいだけど、すぐにauも対応してきそうだからな…
とりあえずMSM7500には期待しまくってしまう
356:白ロムさん
07/09/05 20:39:41 AByoimib0
>>352
FOMA CA90xi/CA70xi
スレリンク(keitai板)
357:白ロムさん
07/09/05 20:40:39 LOBQJs0/O
つ【ハイスピードアフォーマの魅力】
358:白ロムさん
07/09/05 21:55:21 Y6pY65vt0
>>356
CA905i???
359:白ロムさん
07/09/05 23:13:59 vWNUYS2vO
>>341
W31CAと2年間を共にした俺は、W54Tと迷いつつもW53CAを選択してショボンな想いをしたよ…
画質うんぬん以前に、撮影→保存した画像をデータフォルダで見るとき、画面いっぱいに表示されず、画面の中央に小さく表示されるんだよ…。
撮影に関する機能がたくさんあるけど、起動するたびに設定リセットされるからあまりいじってないし…。
軽いのは本当に助かるんだけど、薄すぎてフィット感に欠ける。
枕でうつ伏せになっているW31CAが、無言で何かを語り掛けてくるようだ…。
360:白ロムさん
07/09/06 01:53:33 hvW7TPlmO
再度31に機種変するんだ。
361:白ロムさん
07/09/06 02:08:00 mAbk4V5ZO
オレなんか31CAから31CAに機種変したら、店員に宇宙人を見るような目で見られた・・・orz
362:白ロムさん
07/09/06 03:45:11 dyb5geGb0
世の中新しい端末の方が高スペックだと思ってるやつ多いからな
363:白ロムさん
07/09/06 04:09:17 gbIxo5z/0
古い機種でもいいものはいい
もちろんその逆もあるな
364:白ロムさん
07/09/06 08:40:36 U0fgRGMcO
>>362
31CAの頃までは確実に新しい機種が最高スペックだった。
あの頃の様に携帯はどんどんハイスペになると夢見たい。
365:白ロムさん
07/09/06 09:19:32 WXbqHHxnO
ハイスペ機とそうでない機種とにうまく分かれて開発~販売できればいいんだけど、日本はインセのせいで
「端末は安くて当然」って意識が強いからハイエンド機のコスト回収もしにくいんだろな。
特にあうーは単価が安いのがアダになってるよな。
366:白ロムさん
07/09/06 09:56:13 GdocojnMO
そのうち富裕層狙いで「エグゼクティブな貴方に」なんて銘打って、
10万100万の超ハイスペック携帯出るんじゃね。
スイスでは金無垢の世界に2台しかない携帯あるって聞いた事あるし。
367:白ロムさん
07/09/06 10:52:17 WXbqHHxnO
なんかね、そういうのは技術的には大したことなくて外装に宝飾品使って終わりになりそう。
それに、そんなのはあうーとは無縁そうだ。
368:白ロムさん
07/09/06 11:30:41 zImsW/S20
初期ロットものかどうかって、自分ですぐに判別可能?
外装交換したいけど、当然クリック感も直したい。kmf云々はどうでもよくて、基盤ごと交換されたい派。
ちなみに、どれくらいの期間(預け)かかるの?
369:白ロムさん
07/09/06 13:24:28 t5re8tNhO
>>368
製造年月日かな。
期間は1週間前後
21CAの試作にあった機能詰めすぎモデル、あれを商品化してほしいなぁ…
370:白ロムさん
07/09/06 13:33:42 mC9mAL2/O
52CAか53CAに変えようかと思ってたんだがな…
これは31CAを使い続けろってことなのか?w
外装ボロボロすぎて恥ずかしくなってきたって言うのに(´・ω・`)
371:白ロムさん
07/09/06 16:57:13 dyb5geGb0
>>370
嫌なら外装交換すれば良いだけの話
とりあえずもうサクサクで赤外線がついてカメラがCCDでデザインが21CA、31CAっぽいのが出れば俺は満足というか最高だわ
372:白ロムさん
07/09/06 18:37:22 2IGCO9GaO
俺のパートナーW31CA
今日枕の下に入れちまってたみたいで…ヒンジがかなり緩くなってしまった…
変えるしかないのか…
373:白ロムさん
07/09/06 20:29:21 WXbqHHxnO
で、31CAの夢は見たのか?
374:白ロムさん
07/09/06 21:20:16 t5re8tNhO
強者どもが、夢の跡…
375:白ロムさん
07/09/06 21:49:31 8m6Dsz+mO
>>368
基盤 ×
基板 ○
376:白ロムさん
07/09/07 03:08:11 XXPywS6SO
>>372
液晶割れた俺より良いじゃないか。
377:白ロムさん
07/09/07 09:12:42 HjzbmGan0
>>368
2005/12以降のロットは対策済基盤
2005/11のロットだが以前外装交換申込で基盤交換されて帰ってきたorz
んで、電池替えても一日持たなくなったので
W53CAに変えたが
>>359と同じくガッカリきた。
31CAの方がキーレスポンス速い。
向上したのは・・・電池持ち・赤外線・フェリカくらいw
せめて31CAにauIC刺せれば今すぐにでも53caから戻せるのに・・・無念。
378:白ロムさん
07/09/07 09:55:21 ydiVp9guO
>>377
基盤 ×
基板 ○
379:白ロムさん
07/09/07 10:42:28 HjzbmGan0
同じミスしちまった・・・。
CASIOの考えが分からん。
リピータ層減れば売上台数減るだろうに。
次まともな携帯無かったらCASIO買わない。
380:白ロムさん
07/09/07 12:29:09 IDkdnHBeO
31CAみたいな端末ほしがる輩は所詮マイナー層さ。
381:白ロムさん
07/09/07 16:14:41 dnpFb0sVO
やっぱりフル交換しても、半年も過ぎると
所々ハゲてきたよ。
一番ヤバいのは♯と*のボタン下のゴム。戦い抜いて、ほとんど真っ平ら。
ゴムの代わりになる物は無いのかな?
382:白ロムさん
07/09/07 17:10:29 sSU39d4QO
におい玉がぴったりハマるとかなんとか…
前スレか前々スレで見たことね?
383:白ロムさん
07/09/07 18:03:54 P6pg2cn80
カメラ重視の俺にとって、31CAを超える機種が出ないのは悲喜こもごも。
384:白ロムさん
07/09/07 19:53:11 dnpFb0sVO
ニホイ玉?昔見た、米つぶ型のアレかな?
どこに売ってんだろ…
385:白ロムさん
07/09/07 20:14:03 FEwgHWJ8O
>>381
外装交換の時にゴムは変えてくれないの?
386:白ロムさん
07/09/07 21:08:37 oYEka49HO
>>383
解像度以外は21CAの方が上だよ。
387:白ロムさん
07/09/07 21:17:09 dnpFb0sVO
>>385
基板も外装も交換しましたよ。
イボイボだけが激しく劣化してきた…多分、無意識に触ってたからかな。
31CAは何年先まで外装交換するんだろ?
388:白ロムさん
07/09/07 21:33:35 oYEka49HO
>>387
確か部品と外装の保管は発売から10年だったと思う。
取説の末尾に載ってるはず
389:白ロムさん
07/09/07 21:53:07 dnpFb0sVO
>>388
㌧!じゃあ、10年使う事を誓います!
390:白ロムさん
07/09/07 22:38:45 fWpVWF8B0
>>389
流石に10年たてば31CAよりいいものが出てるかもしれんぞ・・・?
391:白ロムさん
07/09/07 22:47:21 k/SRXKSs0
ドキュモで完成版EXILIM携帯電話CA905iEXが出ますよ
392:白ロムさん
07/09/07 23:06:53 fWpVWF8B0
>>391
そんなものがでたら私はそれに移ります
393:白ロムさん
07/09/08 00:20:15 eexvdNMU0
>>391
それこそ CA905iEXILIMでしょw
394:白ロムさん
07/09/08 12:06:53 +C0zs5VXO
HSDPA テレビ電話 515万画素CMOS 光学3倍ズーム WVGA サブ液晶搭載 ATOK
395:白ロムさん
07/09/08 19:05:53 66DA/fUKO
>>394
CMOS→CCD
ATOK→ATOK+SHOIN
396:白ロムさん
07/09/08 19:09:21 TsjGu6MkO
変換システム同時併用なんて、パソコンでも出来ないよ
397:白ロムさん
07/09/08 20:12:49 vH1vpE61O
どうせなら
ATOK+POBoxProの方が最強。
398:白ロムさん
07/09/08 21:29:15 TsjGu6MkO
APOTが横移動できなくて困るってレスよく見るけど、すぐ慣れるよね。
399:白ロムさん
07/09/08 22:10:12 +C0zs5VXO
ATOKの人名変換は強い
400:白ロムさん
07/09/08 22:14:42 Z07zwBFJO
なんせ大道典嘉がデフォで入ってるくらいだからな。
男なら大道。
401:白ロムさん
07/09/08 22:18:35 BUP3bPz/O
変換賢いけど文章に顔文字がでてくるのがウザい
402:白ロムさん
07/09/09 02:06:36 zwY3g/NkO
URLリンク(imepita.jp)
充電中のこの待ち受けいいな
今日初めて知ったよ
403:白ロムさん
07/09/09 07:53:07 //AspodyO
>>402
30分おきに時報代わりに出る奴ね。
ところでカメラの撮像素子はこれからはCMOSだろうね。
どんどん進歩してるし、デジカメもCMOSを使う機種が増えると思うよ。
404:白ロムさん
07/09/09 10:46:12 CUUnna7PO
ニコンの最新デヂ一眼がそうだもんな。
405:白ロムさん
07/09/09 14:14:52 5CCE2+RpO
この端末の赤を所持してる方是非譲ってくれませんか…
タダが無理なら何か出しますが……
406:白ロムさん
07/09/09 14:20:39 xqBRplU+O
>>405
帽子から鳩出せる?
407:白ロムさん
07/09/09 14:49:37 LQLkXpD2O
オクで1kだか3kででてだぞ
408:白ロムさん
07/09/09 15:11:36 Jxir2SMt0
>>405
それぐらい自分で買えよ
409:白ロムさん
07/09/09 15:31:55 5CCE2+RpO
>>407
赤ですか?
410:白ロムさん
07/09/09 16:45:18 in5WlayWO
>>409
ヤフオクならいつ見ても3~4台出てるよ。
銀買って等価交換スレで交換するのもありかな。
>>403-404
とはいえ、カシオはCMOSセンサのデジカメは作っていないわけで、技術を培っていくのはこれからなんだから、
自社でCMOSセンサを開発してるニコンやキャノンを見て『デジ一眼にも載ってるから』と言うのは良くないよね。
>>399-400
でもAPOTは『しゃせ』て入力したら『車線、射精』しか熟語が出ないようなレベル
『社説』とかのほうが優先順位高いだろうにね
411:白ロムさん
07/09/09 18:40:16 G7RRAk8DO
この機種のカタログのキャッチコピーが好き。
「その上質な性能は、どこまで進化するのだろうか。」
412:白ロムさん
07/09/09 19:27:43 9K5aZjRAO
もう機種変したから赤あるけど普通に音楽とカメラ専用に使ってる
413:白ロムさん
07/09/09 19:47:39 bJ9A7kAZO
コイツから乗り換える時はキャリアを変えるときだと新機種が出るたび実感してる
414:白ロムさん
07/09/09 20:29:35 //AspodyO
>>409
私はニコンやキヤノンのデジタル一眼には一言も触れてませんが・・・?
415:414
07/09/09 20:32:43 //AspodyO
414は>>410宛てでした。
失礼しました。
416:白ロムさん
07/09/09 20:32:52 Jxir2SMt0
>>411
これで止まったけどなwwwwww
417:白ロムさん
07/09/09 21:15:45 in5WlayWO
>>414
アンカーが不適切だったね…スマン
昨今のCMOSセンサー搭載の流れについて
『一眼レフでも使われてるから、CCDに劣りはしない』
って意見は割とあちこちで見るから、
ニコンとかと共同開発するならまだしも、携帯作ってる会社達が低コストで良い画質を出すには
まだまだ時間かかるだろう、って思ってて。
418:白ロムさん
07/09/10 07:50:00 mXZCtd2kO
>>409
赤2.5kだった。
っうかそれ位自分で調べろよ。
今時携帯でも見れるだろ。
一回流れたみたいだからその値段で買えるんじゃねぇかな。
419:白ロムさん
07/09/10 09:24:06 7dw/PWPFO
F使いでやんす。
F903i以降はニコンの一眼レフなどにも使っていると謳っている
Milbeaut画像処理エンジンを搭載しているそうだ。
(チューニングしているようだし、ニコン仕様とは別物のようですが)
確かにやや暗めだけど、自然な画質は好感が持てるし、ブログやレビューなどの評判もいい。
だけど、31CAのような「お!これは綺麗」という迫力はないし、まだ動体撮影は得意ではないみたいだ。
ただ、時速70km位で走る中央線の車中から、多摩川の鉄橋を渡るチャンスに、
台風で増水した川の流れを写す位なら手ブレ補正が効いたのか、まあまあだった。
(この写真、友人に送りまくったので、Upは勘弁(^^;))
やっぱりこれからのケータイはCMOS主流になるのかもしれないですね。
420:白ロムさん
07/09/10 12:04:36 jBpUQ6uSO
もうなってるけど
421:白ロムさん
07/09/10 12:58:31 NEfvask60
53CAとの比較で問題になるのは
受光素子よりむしろ広角になった以外は
コストダウンしたレンズじゃないか?
422:白ロムさん
07/09/10 17:41:23 jBpUQ6uSO
>>421
いやリサイズじゃない?
写り自体や使い勝手が31CAより悪いという意見はあまりみないよ。
あとは、カメラ以外の部分。
スピーカーとかバイブとか
423:白ロムさん
07/09/10 22:39:13 YVc/LVkh0
>>421-422
カメラは暗い場所だとW31CAの方がいいな
動画再生も低下してしまった。
使い勝手は、メール振分・レスポンス・ホールド感は悪くなった
薄く・軽く・デザインはそれなりによい
by 31ca→53ca使い
424:白ロムさん
07/09/10 23:01:57 44Degl880
>>423
動画再生チップ載ってた31とは比べられないよなぁ。
んでも昔ほど携帯で動画なんて見なくなったんで
自分的には別に困らないな。
でも再生能力高い機種持ったら、見るのかもしれないけどw
425:白ロムさん
07/09/11 14:24:32 ueVPzU0rO
待ち受け中の「Today's Birthday」って消せないですか?
もしかして、その該当する方を電話帳から抹消するしかないのでしょうか?
これが表示されてると待ち受けショートカットの切り替えが異常に重いんですね(^_^;
私は携帯しかなくパソコンとかありません。だからググレカスとか言わないでくださいねm(__)m
ちなみに取説わ既にありません…
426:白ロムさん
07/09/11 17:07:39 +v0MeJFR0
>>425
携帯でもググれんだろカス
ただの甘えかよ死ね
電話帳の誕生日を消せばいいだけだよ
427:白ロムさん
07/09/11 17:23:33 qJLyixoRO
>>426はツンデレ。
428:白ロムさん
07/09/11 17:34:19 FPaG2g/kO
>>425
カレンダー→サブメニュー→記念日・誕生日→表示しない→(゚д゚)ウマー
429:白ロムさん
07/09/11 17:57:15 giMWsyFH0
>>425
~は を ~わ と書いているゆとり
430:白ロムさん
07/09/11 20:45:54 Nolw68kpO
>>428
有難う‥2年近く使ってて初めて知ったわ…
431:白ロムさん
07/09/11 21:32:55 pfT0oWMk0
F904iに変えたよ
432:白ロムさん
07/09/12 07:23:45 hjcLby/jO
もう変えどきだなOrz
433:白ロムさん
07/09/12 07:43:26 1qjRH6xoO
キャリアの変え時?
434:白ロムさん
07/09/12 07:52:34 FVCjgzO8O
>>431
使い心地どう?
435:白ロムさん
07/09/13 09:31:33 hsQ9FztqO
どうして変え時なん?
この機種以降神機が出ないのはなぜ?
俺はまだまだ使うぜ!
436:白ロムさん
07/09/13 20:59:39 EY2BhVNhO
>>292です
昨日再修理で端末戻ってきたのだが、レンジカバーがズレてるし決定ボタンが引っかかるしで
┐(´ー`)┌
またまた修理行きなんだけど、カシオどうなってるの??
asが「まったくの新品で戻ってくる」って言ったから\10.5K出したのに…
437:白ロムさん
07/09/13 21:01:01 EY2BhVNhO
×レンジ
〇レンズ
m(_ _)m
438:白ロムさん
07/09/14 02:41:54 UL8BAbUvO
修理にだしても悪くなって戻ってくるんじゃ困るな。
439:白ロムさん
07/09/14 03:34:29 cPIsMot50
とりあえずもう2年間一度も地面に落とさずに使ってて修理に出す必要がない俺は勝ち組ってことでいいですか?
まぁ摩擦で色剥げまくりのボタンがふにゃふにゃだけど・・・
440:白ロムさん
07/09/14 08:36:08 6Xa/awqSO
やっぱカシオの修理はダメポだなぁ。
auの方針で新端末買わせるために、わざと壊してんじゃないの?
441:白ロムさん
07/09/14 13:30:11 xGyr2owZO
それがカツオクオリティ
442:白ロムさん
07/09/14 16:58:07 EqnIs4aKO
au使うの潮時かな…
端末が優秀でもアフターがこれじゃあ、本末転倒。
443:白ロムさん
07/09/14 22:25:25 xGyr2owZO
(・∀・)つDoCoMo
444:白ロムさん
07/09/14 23:44:26 PE0+JNkVO
DoCoMoのアフターは良いと聞くけど、
末端の初期不良は減ったの?
445:白ロムさん
07/09/16 11:54:40 U+Eff03s0
【ミスガ】(∞◎◎)◇ミステリアスガール
スレリンク(tubo板)
446:白ロムさん
07/09/17 10:23:51 gKaFTuDQ0
W53CAに機種変してきたお
447:白ロムさん
07/09/17 11:46:26 RwjjJJcvO
>>446
使い勝手はいいかね?
448:白ロムさん
07/09/17 11:53:38 8o15wnUT0
正直あんまりw
449:446
07/09/17 15:06:37 5PlI42q00
>>447
大幅に薄くなったんで持ちやすいお
ボタンがフラットなのが押しづらいかなぁ
VGA壁紙が嬉しいとか、AFが速くなったとか
薄さとレンズの出っ張りが無くなったのがありがたいお
もっさりが改善されたのが嬉しい 80点かなぁ
450:白ロムさん
07/09/17 15:27:05 RwjjJJcvO
>>449
薄いのはいいよね。もっさり解消ってのもいいな。検討してみるか…
ありがとん
451:白ロムさん
07/09/18 09:10:34 GZ1lsh7pO
W31CAよりサクサクというのはホント?
452:白ロムさん
07/09/18 09:37:47 kTtTCp1/O
この機種は頑張っているから・・ハイ、あとのせサクサク。
453:白ロムさん
07/09/18 11:32:18 EdEBUVh+O
俺41CA、53CAと機種変したけど2つとも一週間で嫌気がさしてこの機種に戻したよ。
同じ椰子多いんだな
454:白ロムさん
07/09/18 11:53:27 vaXEModt0
W4~W5シリーズまで結局CAに変えられんかったよな・・・・でも54Tで妥協orz
455:白ロムさん
07/09/18 16:56:42 4nY0vCeD0
二年前の機種か
流石にもうないだろうな
456:白ロムさん
07/09/18 17:42:37 W5Vo1kgPO
ここ最近31CA使いを1人も見かけないんだが…なんか悲しいな
457:446
07/09/18 17:53:52 pK2UHUZG0
>>451
31CAと比較したら早いお
458:白ロムさん
07/09/18 17:59:45 wtmhl9FyO
W53CAに機種変更したよ。
気になった点。
一度カーソルをはずした英小文字の上で#をおしても、英大文字にならない。
薄くて長時間の操作には不向き。W31CAを手にしたら改めてフィット感の良さに感心した。
W31CAで動画撮影を楽しんでた俺は、W53CAの動画に失望した。まったくの別物で、W53CAで動画撮影しようという気はなくなった。
モノラルスピーカーの再生能力はやはり糞。
良い点
デザインが洗練され、所有する喜びを得られる。
軽量化されたので持ち運びがラクになった。
黒ボディ×白キーライトが良い。
コカ・コーラ自販機で財布を出さず、
『ドリンクのボタン押す→携帯かざす』だけでドリンク買えるのはかなり気持ち良い。
外部メモリ2GB対応で、エロ動画の大量保有を実現できた。
正直なところ、写真・動画まわりはW31CA購入時のほうが衝撃が大きかった。
逆にW53CA購入後は写真・動画撮影から離れてしまった。
それ以外はまぁまぁ満足してる。
次機種はW53CAの進化ではなく、「さらに洗練されたW31CA」を目指してほしい。
459:白ロムさん
07/09/18 20:26:54 xGFCmr6vO
W31CAでメール送れなくなってしまいました コマンドエラー061って どうすればいいですか?
460:白ロムさん
07/09/18 21:11:06 vBNmsqQgO
参考になれば…
つURLリンク(www.au.kddi.com)
461:白ロムさん
07/09/18 22:41:01 FwUCzpaAO
これを越えるCCDが出るまでは、このスレを死守する
462:白ロムさん
07/09/19 02:28:55 bhJ4/56eO
なら俺も もうボロボロだけどな
463:白ロムさん
07/09/19 20:39:13 jkfq4Q6b0
これの動画撮影ってそんなよかったっけ?
464:白ロムさん
07/09/19 20:51:03 KCc88QTI0
CMOSの動画はセンサの性質上目も当てられないのしか撮れない
CCDでこれを超える端末が存在しない以上、必然敵にこの端末以上の画が撮れる端末は無い
au端末に限っては
465:白ロムさん
07/09/19 23:31:34 bhJ4/56eO
この携帯の良さが今更ながらわかった。もしかしたらSAR値、au携帯の中で一番低いんじゃないか…?
466:白ロムさん
07/09/19 23:55:43 zKYhwCMbO
電池パック頼んだ→続投決定
頼んだぞ、31CA!!
もうお前しかいないんだ!
467:白ロムさん
07/09/20 00:39:12 W3k/oE4NO
>>465
やっと気付いたか
長時間webするならW31CAはもってこい。
W52CAとか最近のは長時間使ってると頭痛くなるw
468:白ロムさん
07/09/20 08:03:48 tzycjaLv0
でも31CAでwebやってると電池もたないじゃん。
すぐ本体熱くなって、10分とか、下手すると5分でバッテリ切れるw
PCサイトビューアーは正直実用に堪えるシロモノじゃないから
普通のezwebで2ch見るくらいのものだけど、それでも。
469:白ロムさん
07/09/20 10:31:04 pauNb4+1O
W53CAがW31CAと変わらない写りだた
470:白ロムさん
07/09/20 11:05:14 yBOt6g7LO
SAR値とはなんぞや?
471:白ロムさん
07/09/20 11:19:24 /jMRSAsK0
ググレカス
472:白ロムさん
07/09/20 22:33:56 sUrTgHixO
最近クレイドルを使うと電源が落ちるんだよな
473:白ロムさん
07/09/21 00:13:16 4MiJYzij0
>>470
携帯電話から出る電磁波の量…だったかな。少ない方がいい。
俺の31CAも最近すぐバッテリーが切れる…電池の交換時か。
474:白ロムさん
07/09/21 02:17:04 aECiN30d0
俺は毎日1~2回充電するぐらいしか使ってないけどまだWEBやりっぱなしでも1時間は持つぞ?
ちなみにもう2年使ってる
まぁ予備の電池買ってあるから大丈夫だけど・・・
475:白ロムさん
07/09/21 02:30:20 fSc+GBCyO
二年前になるけど
この機種買ってから電池切れた後に充電してたせいか、Web使っても30分以上は電池持つんだけどW
俺は電池の持ちに関しては全然満足してる
やっぱり扱い次第で電池の持ちって変わるよな
しかも今までに一度も不具合ないのはやっぱり神携帯だからか?W
476:白ロムさん
07/09/21 04:06:46 nCaZZAG3O
この機種大好きすぎて当分手放したくないんだけどボタンが固い…orz
専用のキーボードってないのかな?
477:白ロムさん
07/09/21 04:23:50 aECiN30d0
>>476
ボタンそんなに固いか?
俺のはもうふにゃふにゃになってきてんだが・・・
そういやWeb使ってるときにいきなり画面が真っ暗になって再起動するときがあるんだけど俺だけ?