SoftBank 812SH/813SH総合 part5at KEITAI
SoftBank 812SH/813SH総合 part5 - 暇つぶし2ch916:白ロムさん
07/10/11 16:16:02 ipeuvss90
闇サイト仲間、人気携帯を中国人に転売
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




917:白ロムさん
07/10/13 10:38:08 i4xjr+unO
この機種ムカつくー!
充電端子キャップが、すぐに剥離するじゃねえか! 2品連続で!
構造的に脆弱な上、素材的にも脆弱なもの同士を安着にくっつけただけ!
SDカードとイヤホンの端子キャップは、まだちゃんとしているのに、
最も開閉頻度が高いところをこんな馬鹿構造にしやがって、
開発部の脳の構造を疑うわ!このド無能!

918:白ロムさん
07/10/13 11:38:57 ZSh4D9VG0
>>917
>>構造的に脆弱
わかってるなら卓上ホルダー使えよこのド阿呆

919:白ロムさん
07/10/13 11:49:28 wJWQR7vZ0
確かに多いよな・・・端子キャップ破損・・
それだけのためにリニューアル出したくないだろうにご苦労さんなこって

920:白ロムさん
07/10/13 12:02:39 oIJgjIvJ0
どうしてメーカーはリコールしないのか?

921:白ロムさん
07/10/13 12:10:37 wJWQR7vZ0
さぁ・・

922:白ロムさん
07/10/13 12:26:50 i4xjr+unO
>>918
必ず付属しているわけじゃねえだろ、このスパイラル馬鹿

923:白ロムさん
07/10/13 15:25:02 CYFKWW6Z0
音楽プレイヤーとして使おうと思って1GのSDカードに大量に曲を入れたものの、
本体からプレイリスト作ろうとすると、曲数多すぎて大変なことになるので
PCからプレイリスト作れるソフトとかありませんか?

924:白ロムさん
07/10/13 17:27:42 BuMlBnbA0
本日、812SH(G)ゲット

925:白ロムさん
07/10/14 22:02:05 yzmUWBUk0
812SHの外装交換のために修理に出したら
代替機が703N・・・

あまりの糞さにSoftbankをやめたくなった・・・
この携帯をあとどれくらい使わないとだめなんだ・・・
もう少しまともな機種を出せないものか・・・

926:白ロムさん
07/10/14 23:34:45 4fE9WYIn0
無いよりまし。
自分のケータイがさらにいとおしくなる。

927:白ロムさん
07/10/14 23:44:08 Dw5qHG5u0
>>925
自分の代替機は804SHなんで少しはましかも・・・
ただ少々大きいけど。

928:白ロムさん
07/10/14 23:54:57 yzmUWBUk0
>>926
>>927

あらためて812SHのキータッチのし易さに気付いたよ。
にしても8世代の携帯の代替機なんだから
8世代の携帯を貸して欲しかった・・・・

これに機種変した人はどう思ったんだろう。。。
あまりに疲れるから主回線で使ってなかったV403SHで
メールのやり取りをしてるw


929:白ロムさん
07/10/15 00:40:21 Mzdzc92qO
ソフトバンク用の3分のロング着うたがあるよ!

URLリンク(01.mbsp.jp)

930:白ロムさん
07/10/15 01:08:37 IF8GnoUp0
>>928
俺は、代替機が904SHだった。
モバイルSuicaを使っている人用だったようだ。
大きさともっさりに驚いたw

俺の場合は、だいたい一週間で戻ってきた。

931:白ロムさん
07/10/15 02:41:03 iReSQeiVO
>>851
813SH for Biz使いの俺が来ましたよ(・∀・)

>>883-888
S!FeliCa非搭載のfor Bizにも電池カバー裏の例のシールは付いております。
(「このシールをはがさないでください。」の注意書きもある)
電池カバー自体はfor Biz用は一応別物らしく、表面のFeliCaマーク(?)の刻印がなかったりします。
FeliCa用の部品でもないとなると、ますます何の為に付いているのか謎ですね。

932:白ロムさん
07/10/15 02:53:16 cPPK6nTj0
ホント、何のための磁性シートなんだろうな・・

933:白ロムさん
07/10/15 03:27:57 0WZEB17rO
>>930
703SHfだた。
カーボン調の外装がイカす。812SHにもこんな色欲しいとオモタ。
812SHより厚さは1.5倍ぐらいあるけど横幅は小さいので持ちやすかった。
ボタンは押しやすいし電池の持ちもイイ。
音も812SHより大きくてgood!
10日ほど使ってみた感想。
812SHは705SHの後継機として語られることが多いが、むしろ703SHfの方に近いんじゃないかと思われ。

934:白ロムさん
07/10/15 21:37:09 P8UNztUa0
>>933
確かに、812SHの電池の持ちは・・・
ただ、持ったときの手になじむ感じやボタンの押しやすさは
とても気に入っている。

もう10日か。
まだ戻ってきてないのなら、早く戻ってくることを祈る。

935:白ロムさん
07/10/15 21:57:21 DkfgOluHP
>>931
蓋自体は同じものでロゴの印刷だけしないようにしてるんじゃない?
基本的にあれはFeliCa等が使用する周波数、
13.56MHzあたりに共振するように出来てるからそれ以外には意味がないはず。
それか単純にノイズ消しだけど、AV機能重視の機種じゃないしねぇ。

936:白ロムさん
07/10/16 01:29:04 BYG9PQ7G0
やあV801SAディスコンにともなう無料機種変更で813SH使いになるよヽ(´ー`)ノもてなせ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch