SoftBank 812SH/813SH総合 part5at KEITAI
SoftBank 812SH/813SH総合 part5 - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
07/06/09 18:10:16 uaBjjkMl0
ITmedia +D モバイル:写真で解説する「812SH」「813SH」 (1/2)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
20色のカラーバリエーションを用意した「812SH」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ビジネスユーザー向けカメラ無し端末「813SH」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

3:白ロムさん
07/06/09 18:11:15 uaBjjkMl0
*FAQ*

Q.電池持ちが悪いような気が・・・
A.買ったばかりだと内部の充電制御ICが充電池の満充電点を
学習していないのでバッテリの性能を発揮出来ない。
だから2~3回は使い切る~満充電を繰り返すと良い。

Q.自動電源ON&OFF機能はありますか?
A.ありません。

Q.ユーザIDの通知をONにしたいのですが
A.Y! -> メニューリスト -> My SoftBank -> 各種変更手続き -> ユーザID通知設定

Q.製造番号通知をONにしたいのですが
A.メニュー -> Yahoo!ケータイ -> ブラウザ共通設定 -> セキュリティ設定 -> 製造番号通知

Q.スピーカーはどこについてますか?
A.左下にあります。

Q.自動時刻補正機能はついていますか?
A.ついていません。スレが荒れる原因となるので自動時刻補正機能関連の書き込みは
控えてください。

4:白ロムさん
07/06/09 18:47:23 j+xVl1qa0


5:白ロムさん
07/06/09 18:48:33 tCE/8PqT0


6:白ロムさん
07/06/09 21:16:44 ydZQhmbx0


7:白ロムさん
07/06/09 22:39:47 /w3dotAfO
グリーン買ってまあ満足
オレンジやイエローもよさそうだね♪

8:白ロムさん
07/06/09 22:44:01 5qYVNUCi0
頼むから5000円ぐらいでカラー変更プラン導入してくれ

9:白ロムさん
07/06/09 22:55:26 Dkea+UmN0
機種変の賦払金
2880円からもう少し安くならないのかな。

10:白ロムさん
07/06/10 00:25:13 x2YJs13k0
新色に誰も触れないのはなんで?

11:白ロムさん
07/06/10 00:42:50 8MgRz3kV0 BE:191607124-2BP(0)
>>1
乙!いつの間にか埋まってたのね。

ところで、812/813SH用の動画変換君オススメ設定ないですか?ini晒してくると嬉しいですm(__)m

12:白ロムさん
07/06/10 01:36:08 vY2GKtsTO
>>11
ぼくは3GPPファイルAAC動画XviDエンコード(設定4行目)でやってて、QVGAのステレオでも綺麗に見れたけどなあ。
スピーカー小さいからヘッドフォンでないと動画は見れたけど。

13:白ロムさん
07/06/10 01:49:16 vYa4CD/40
日本語でおk

14:12
07/06/10 01:52:41 IXG+0hVN0
>>13
ほんまや・・・orz

15:白ロムさん
07/06/10 03:04:25 Thxo+nuAO
勝手に電源落ち→しばらく再投入できない症状があって、入院して完治したと思ったら…

①カメラを横向きに使ってたら、勝手にズームが最大に。画面端のカーソルが勝手に動き始める。
②開いた状態なのに閉じるときの音ともに、画面が閉じた状態(真っ暗)に変わるようになった。

16:白ロムさん
07/06/10 07:32:16 RouyuCpc0
怪奇現象みたいだなw

17:白ロムさん
07/06/10 12:53:45 3v9OSbxtO
>>10
新色じゃなくて別機種扱いだからじゃね?

18:白ロムさん
07/06/10 15:19:04 gzMcrULOO
パソコンから音楽データを移して持ち歩く際にデータサイズやビットレートなどで注意しなくてはいけない点はありますか?
またデータのエンコード?にオススメのフリーウェアなどありましたら是非教えて頂きたいです。
初心者の教えて君で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

19:白ロムさん
07/06/10 15:33:58 XoESPdNG0
>>18
一例
Apple iTunesでAAC変換(128kbpsで充分)
ただし、アーティスト名が反映されない。
MOOCS PLAYERもいいかもしれない(当方未使用)

20:白ロムさん
07/06/10 16:01:42 gzMcrULOO
>>19
早速のレスありがとうございます、当方ライトユーザなので曲が聞ければそれほどこだわりはないです。
これで家に帰ってからの楽しみができました感謝します。

21:12
07/06/10 18:09:51 IXG+0hVN0
僕的に、動画プレーヤーとしても、音楽プレーヤーとしても充分に満足できる機種だと思ってます。
ここまでできると音声がブルートゥースで飛ばせるともっとよかったかも。
(日本語になってる?w)

22:白ロムさん
07/06/10 21:36:19 i8K4MRV50
白ロム購入!
軽くてサクサクで使いやすくて(・∀・)イイ!!ですね。
これなら白ロムじゃなくて正規購入でも良かったかもなー

23:白ロムさん
07/06/10 21:57:42 t8Km/x1G0
メールの項目にある「新着メール受信」を押すと
電源切ってた間に来てたメールが自動配信されるまで
待つのではなく強制受信するということでしょうか?
押すと通信費はかかりますか?

24:白ロムさん
07/06/11 17:29:23 Tv23CVwQ0
>>23
多分かからないっしょ。続きの受信さえしなければ。
長いメールを受信した時、続きを受信せずに通知だけ削除すると一定期間サーバに残るけど、
この状態で「新規メール受信」しても、サーバに残っているメールは「サーバメール操作」を
しない限り受信しない。つまり、電波良好の時に受信するのと同じ状態かと。
推論話してても仕方ないから、SBに確認してくれ、そして後進のために報告してくれ。

25:白ロムさん
07/06/11 18:48:41 0waIjWxJ0
>>23です。
>>24さんありがとうございます!
SBに確認したところ、「新着メール受信」を押すたびに
(新着メールがあろうがなかろうがに関わらず)
1~3円くらいのパケット代がかかるそうです。
パケ放題じゃない場合、むやみに押さない方がいいみたいです。
短いメールだと自然に受信したらタダですし。

もうひとつ質問なのですが、メールのあて先が複数の場合に
PCのように複数宛だと一目で分かるようにする事は可能でしょうか?
イチイチ「メールアドレスの表示」を押さないと確認できないのが面倒で・・・。
何かいい方法はないでしょうか?

26:白ロムさん
07/06/11 19:38:28 Tv23CVwQ0
>>25
その複数宛が決まった相手なら、メールグループに登録すれば…

27:白ロムさん
07/06/12 00:02:03 C78CI2ps0
教えてください!この機種って時計は自動で合わせられないのでしょうか?

28:白ロムさん
07/06/12 00:08:26 Zf2ZEKx60
>>27
その話題はあぼーん扱いです。

29:白ロムさん
07/06/12 02:34:38 QCxR/Q4mO
>>27

わざと面白がって書いてる匂いすらするけどな。
カマワナイ方がよいのかな。

30:白ロムさん
07/06/12 12:14:20 4z+GJuzrO
GSM使えるから価値高いな

31:白ロムさん
07/06/12 18:09:00 BHDQOxhD0
あぁ~。
機能はマァマァ好きなんだが、音&バイブが最大でも小さすぎ・・・。
いつも不在着信行きだよ。     チラ裏。

32:白ロムさん
07/06/12 21:28:29 ZmisyUh6O
>>31
よく聞く意見だが、全く意味わからん。
最強とまで言わないがかならのレベルで音は通る。
どんな持ち方してるのか詳細キボンヌ。

33:白ロムさん
07/06/12 21:37:58 BHDQOxhD0
>>32
良く聞く意見ならやっぱり少なからず他の人も思っているのね。

因みに俺の携帯ポジションは腰に革のケースでその中にポンですよ。


34:白ロムさん
07/06/12 21:44:46 B3KoJiH20
>>33

このケースなら絶対気付く。どうぞ。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)



35:白ロムさん
07/06/12 21:53:30 Dt0TgV9s0
>>34
なにこのツチノコ

36:白ロムさん
07/06/12 23:02:03 Ws2AI0mJ0
音&バイブが弱すぎって言ってる人は
サイドキーを押しちゃってるだけだと思う

37:白ロムさん
07/06/12 23:13:10 BHDQOxhD0

すまん、質問ですが・・・サイドキーは受話音量の設定では・・??。

38:白ロムさん
07/06/12 23:56:29 Ws2AI0mJ0
サイドキーをうっかり押してあると「何かの操作中」扱いになるので
デフォルトだと着信音が電話もメールも「ピピッ」ていう
音だけになりますよね。それだと気づきにくいので不在着信を
後から見て、音が小さいから気づかなかったと思ってるのでは、と。

39:白ロムさん
07/06/13 00:10:26 zymOt7/y0
質問です。
マナーモード中にメールが入るとします。
友人からのメールならバイブで知らせて欲しいので問題ないんですが
宣伝メールやメルマガなどはバイブをオフにしておきたいのです。
個別アドレスでバイブ(メール着信)On/Off設定を「設定なし」にしているのですが
これではバイブになってしまいます。
何かやり方が間違っているでしょうか。

40:白ロムさん
07/06/13 06:33:30 Sy0maZzAP
そりゃあマナーにしたらバイブになるだろ。。。

41:白ロムさん
07/06/13 09:07:06 NNg8xbUN0
>>39
迷惑メールフォルダに振り分けすればおk

42:白ロムさん
07/06/13 09:53:22 Sy0maZzAP
それじゃあ普段の音もでないじゃん。
それでいいなら他の方法もあるよ。

43:白ロムさん
07/06/13 10:31:33 NNg8xbUN0
>>42
もったいぶってないで書いてくれ

44:白ロムさん
07/06/13 10:41:38 Sy0maZzAP
もったいぶってとかいうより解決になってないから書かないよ。
よく考えたらやり方手間かかりますわ

45:41
07/06/13 13:46:55 NNg8xbUN0
>>42
俺が>>41で書いたのだって、解決するとは思ってないよ。
限られた機能の中で、一番簡単なソリューションを提案したまでだ。
だから、「よく考えたらやり方手間かかりますわ」の内容を晒してくれ。
どんだけの手間なのか知りたい。

そもそも、>>39は「宣伝メールやメルマガ」は緊急を要すものでない
から(気付いた時に読めば良いって程度)、該当メールだけバイブもオフ
にしたいって話なんだと思うが。

46:白ロムさん
07/06/13 14:16:24 TE0h61Jw0
宣伝やメルマガの配信元アドレスが固定なら対処できるんでは?

47:白ロムさん
07/06/13 14:25:55 fU8jSnC4O
おなじみメニューって、設定した機種に入ってるシンプルメニューも使えるの?

48:白ロムさん
07/06/13 15:05:34 fPt5FTy80
この度812SHを購入しようと考えているのですが
キーライトが青く光るのは何色になるでしょうか?

49:白ロムさん
07/06/13 15:46:07 Sy0maZzAP
馬鹿じゃないからそんなに必死に説明してくれなくてもそれぐらいわかるよw
マナーモードの設定でバイブを音連動にして該当メールの着信音をバイブ無しとかで作成した着メロにしたりとか。無音とか。その返駆使してできん?
今帰りの新幹線なんだけど帰っても試すのも面倒なんで、書かなかったんだけど、適当言ってすみませんでした。もうスルーで勘忍してください

50:白ロムさん
07/06/13 16:58:45 VwhfGLSD0
>>48 キーのバックライトは白だから、本体が青色系なら青く光るかと。

51:白ロムさん
07/06/13 22:39:44 MprgQHlm0
キーライトは意味あるのかな?
暗くて文字は読めないよね。
ちなみに赤だけど。

52:41
07/06/13 22:44:04 NNg8xbUN0
>>49
なるほど、頭冴えてるね。眼から鱗だ。
無音着メロ+バイブ連動で出来る気がしてきた。
後でやってみるか。

53:41
07/06/13 22:59:16 NNg8xbUN0
無音着メロ+バイブ音連動でおkだった。
>>49 thx

54:39
07/06/13 23:51:05 zymOt7/y0
>>41-42
私がいない間に色々ご意見ありがとうございます。
興味深く勉強させていただきました。
おっしゃる通り、その手のメールは気づいた時にまとめて読みたい為です。
以前は東芝を使っていたんですが、その時はアドレスごとにバイブなしとか
選べたので当然当機種でもできると思い込んでいたのです。

メールの着信音はボイスメモで無音を作成したものを使ってますので
「バイブ音連動」で早速試してみようと思います。
ありがとうございました。

55:白ロムさん
07/06/14 09:59:06 odISnGBW0
ホワイトプラン+S!ベーシックでほとんど通話しないしネットもしない場合で
一番安く812SHを手に入れる方法はこんな感じですかね?(支払いの終わる2年でみた場合)

709SCをスパボで購入 30720
キャッシュバックで -5000
S!ベーシックの差額 15*24=360
812SH非スパボで購入 19740

合計 45820円


56:白ロムさん
07/06/14 12:30:13 p2/fZsm0P
>>55
特別割引がどうなってるのか知らないけど、S!ベ差額ってのに考慮されてるのかな?
709SC不要なら転売すれば実質もっと安く812SH買えるんじゃない?USIMだけ差し替えればいいから不要端末は売るべし。
709SCの相場は分からないけど、その代わりにスパボ980円端末のうちで一番高く転売できそうな機種をアキヨドなどの週末限定、スパボ一括9800円で買うのがもっとも良いのかも。

57:白ロムさん
07/06/14 12:38:44 o6g77q+z0
709SCだと分割1280円で実質0円ってことなんで、S!ベーが315でホワイトが980円で
1295円から特別割引1280円で残り15円を24回って感じになると思います。
田舎なんでスパ一括9800円やってるところないです。
709SCを売ればいいと書き込んでから気付きました。
709SCが15000円くらいが相場みたいなんで残り30820円って感じになっていい感じかも
あとは、709SC高く売るためには一番人気カラーにすればいいんだろうけど
いったい人気のカラーってなんだろう?

58:白ロムさん
07/06/14 14:22:02 YryzsYau0
すみません質問させてください。

携帯に対応したページを見ようとしても、
勝手にパソコンサイトの表示になってしまします。
読み込みに時間がかかり大変に使いにくいです。
設定とかで従来の携帯サイトを見れるようになるんでしょうか?
説明書を見ても分りませんでした。

59:白ロムさん
07/06/14 16:32:08 x+mXXBzR0
7月末に出るGENT 812SH sって、やはり5万円くらいするのでしょうか?
家族4人でドコモから乗り換えようと思うのですが、それだと20万円となるのでしょうか?
両親と祖母にプレゼントする予定なので、980円/月以上の負担はさせたくなく、分割払いは考えていません。
旧機種なら安いと思うのですが、日本語表記のソフトバンク端末だと、この812SHsしかないのです。
東芝の旧機種であったようですが、もうどこにも売っていないとのことでした。

60:白ロムさん
07/06/14 18:38:16 p2/fZsm0P
>>57
実質0円なら
>>709SCをスパボで購入 30720
はスパボ一括購入価格か。んで最後の
合計 45820円
は2年間の基本料も込みの総支払い額ってことね。俺が括弧書きの意味を理解出来てなかった(汗)それがほぼ最安値でいいんじゃね?ユニバーサルサービス料7円/月を忘れてるけどね。
709SCよりも元が取れそうな980円端末(元が取れる機種なら980円端末に限らず)を見つけて買えればもっと良いのだろうけどねぇ。

>>58
サイトも分からんのに答えようはないし、ここは質問スレでもないからこの端末固有の問題でもない限り誰も答えないと思うよ。
恐らくそのサイトがSoftBankに対応させてないせいだよ。PCサイト見るならYahoo!ケータイの検索(powered by jig web)かGoogleモバイルかモバジラ・ぐるっぽなどを使うとか、PCサイトブラウザやjigを使うか。

>>59
新規非スパボなら1台2万円くらいじゃないかな。812/813SHがそれくらい。
>>55=57みたいに買うのも手だけどね。
4人全員812SHsを買うつもり?旧機種でいいなら>>56に書いたようにスパボ980円端末をアキヨドで一括9800円で買うのが一番安い。2年間基本料980円引きだからホワイトプランだけなら月7円で済む。
>>日本語表記のソフトバンク端末だと、この812SHsしかない
この意味がよく分からないが。。。

61:白ロムさん
07/06/14 20:06:15 7U9e8VKUP
俺も最初わからなかったけど、メニューとかがカタカナじゃなく日本語になってるやつかな
祖母はともかく両親、ましてや自分は普通の端末選んでいいんじゃ?
あと5万て思ってるのは割引代込みの値段見たのかな。スーパーボーナスの勉強してきてください。

62:59
07/06/14 20:11:54 x+mXXBzR0
今勉強しています。
日本語表記というか、らくらくホンのような端末が欲しいのですが、
それがGENT 812SH sだけらしいのです。
自分や両親もまとめて同機種にした方が、祖母や両親がお互いに操作を教えあったり、
私が教えることが出来ると思うのです。色も4色ありますし。
デジカメなんかも4人全員同じ機種を使ってます。

63:白ロムさん
07/06/14 20:44:31 7U9e8VKUP
らくらくホンってよくわかんないんだけど
SHとかTとかだとシンプルメニューにすれば、そんなに問題ないと思うけどなぁ。
親のドコモのやつと変わらん。

64:55
07/06/14 20:47:14 25qh4f380
812shは非スパボ購入即解よりオークションで白買う方が安いですな。
ユニバーサルは機種関係なしに発生するもんだからあまり考えてなかった。
980円機種だと5000円キャッシュバック使えないし、2200円も使わないから
2200円機種もだめ、その中間の1280円機種が709scしかない。




65:白ロムさん
07/06/14 22:48:50 wS4GLom10
暇な方教えて下さい
812shのアラームはいくつ設定できますか?

66:41
07/06/14 22:54:26 2UWIzD2x0
>>65
5件

67:白ロムさん
07/06/14 22:59:19 wS4GLom10
いま501使ってるけど、まだ5件なんだ。
少ないんですね。ありがとう

68:白ロムさん
07/06/14 23:47:14 pYgEdgzA0
GENT 812SH sって何だ? と思ったらこれか。
単なる色違いだと思ってた。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

確かに高年齢層を重視してるみたいだけど中途半端な気もする。
でもソフトバンクなら他に選択肢はないかもね。


69:白ロムさん
07/06/15 05:24:11 Ni/Oy1mX0
GENTの色って、どうも錆付いたイメージがする。
ナチュラルブラウン = 鉄錆
マットシルバー = アルミ錆
ディープグリーン = 銅錆(緑青)

70:白ロムさん
07/06/15 05:52:01 E6wFy2iw0
>>69
だって、一仕事終えて錆付いた層がターゲットだもん。
まさにピッタリのカラバリじゃんw
で、これってGPSつかないの?絶対必要だと思うけど。


71:白ロムさん
07/06/15 10:05:50 qb0QjawcO
>>70
痴呆になって徘徊した時とか役に立つかな?

72:白ロムさん
07/06/15 15:43:36 Cv//pkEp0
この機種って、インフォメーションランプついてますかね?

本体正面、左下の楕円状の穴がランプですか?

73:白ロムさん
07/06/15 17:56:54 rtL69Wiy0
>>72
それはスピーカーです。
インフォメーションランプは、LEDの簡単な点滅による表示ですが
背面ディスプレイの上にあります。

74:白ロムさん
07/06/15 21:19:17 v45npaBl0
test

75:白ロムさん
07/06/16 01:02:44 WARckXuA0
>>71
痴呆が携帯持って出る確率、どのくらいだろうな。

76:白ロムさん
07/06/16 01:38:12 +nCRAuDJ0
何日も充電をしないまま、持ち歩くことだけは体が覚えてるかもな。

77:白ロムさん
07/06/16 13:08:20 5QvNwI0D0
さっきボダの705SHを修理に出したけど、
やっぱホワイトプランの812SHにしようか迷い中…
うーん…
一年未満だと月々2800円だよな…

78:白ロムさん
07/06/16 15:47:03 IOG4Ry1b0
>>77
6月21日から値下げされるみたいだよ。
URLリンク(mobiledatabank.jp)
月々の支払いは1280円(勘違いしてたらすいません)

79:白ロムさん
07/06/16 17:28:15 xBE3XHLZ0
>>78
新規2200円(特割2200円)
機種変2480円(特割2年以上2200円)

80:白ロムさん
07/06/16 23:54:11 kyaXnion0
今日初めてちかチャットやった
電車の中だと結構引っかかる人いるのなー

81:白ロムさん
07/06/17 04:07:43 db3cwoVo0
812SH所有率結構多いでしょ。

82:白ロムさん
07/06/17 09:26:03 J3G1gZyv0
812SHは個別に着信音の設定やインフォメーションランプのなどはできるのでしょうか?

83:白ロムさん
07/06/17 11:02:18 fDllG38l0
>>82
着信音は個別に設定出来るけど、インフォメーションランプは一種類しかないから
選びようがない・・・。

84:白ロムさん
07/06/17 11:36:45 xiycteRn0
>>79
割賦-特割が2200-2200なら、パケット使う人なら実質0円だね。

85:白ロムさん
07/06/17 17:10:53 nn3MixhR0
>>73
ありがとうございました。

こんな親切な方がいるのですから、この国もまだ捨てたものじゃないですね。

86:白ロムさん
07/06/17 21:06:38 uhNwcyid0
85みたいにちょっと調べればすぐ分ることをいちいち人に聞く何でも人任せな人間もいるからプラマイゼロです

87:白ロムさん
07/06/18 00:19:28 0bPRB6Qt0
>>86
ちょいとね・・・
へ~ちょいとね・・・
残念ですが調べまくりました。
もし、ランプについて記載されていたり、説明されている所がありましたら
どうぞ書き込みよろしくお願い致します。

88:白ロムさん
07/06/18 00:40:24 /YP2UPLVO
この機種は着メロは40和音ってホントですか?

89:白ロムさん
07/06/18 00:46:57 v3cH2aZmP
86じゃないけど
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
P1-7~8
取説は基本だす。

90:白ロムさん
07/06/18 09:00:26 DI6XdUKo0
申し訳ないですが、お聞きしたいことがあります

着メロを設定しているのですが、時々、買ったときの固定データになってしまいます
そのたびに着信音の設定を確かめるのですが、やはり、自分が設定したものです。

何か、着信音以外に変更しないといけない設定でもあるのでしょうか?

91:白ロムさん
07/06/18 09:10:24 Qd+K0mSE0
>>90
メモリカード内の着信音に設定している場合、カードを取り出すとデフォに戻るよ。
あと、カスタムスクリーンを変えるとデフォに戻ることあるよ。
それ以外の原因ならわかんね。

92:白ロムさん
07/06/18 13:52:54 oCtHZ0U50
この機種、オヤジが欲しがっているんですが、
通勤時間にtextファイルを読みたいらしいんです。
可能でしょうか?誰か教えていただけると嬉しいのですが。


93:白ロムさん
07/06/18 13:54:51 Qd+K0mSE0
>>92
そのまま読めるよ。
縦書き表示も可能。

94:白ロムさん
07/06/18 14:02:27 oCtHZ0U50
>>92
レスありがとうございます!
それは「ドキュメント・ビューワー」ってやつで読めるって事ですよね?


95:白ロムさん
07/06/18 14:09:44 Qd+K0mSE0
>>94
ただ見るだけなら、そのまま横書きで見られる。
縦書き表示希望なら、電子ブックの機能を使う。

96:白ロムさん
07/06/18 15:49:16 DI6XdUKo0
>>91
いいえ、本体の着メロです。
あと、カスタムスクリーンは以前に1度変えただけで、それ以降変更はしていません。

ありがとうございました。
1度、お店に持っていって、向こうの人に聞いてみます。

97:白ロムさん
07/06/18 22:45:04 EC9DhvUp0
誰かデフォルトのPUKコード教えてください。。。。
携帯が使えなくて困ってるんです。

98:白ロムさん
07/06/18 22:59:41 R42dTi2u0
>>97
そんなもんはない
それ以上いじらずに明日SBショップへ逝け

99:白ロムさん
07/06/18 23:20:10 PrG3tytB0
>97
そのまま10回間違えるともれなく1,995円かかっての交換になります。
そのままショップに行けば、身分証明だけで解除コード教えてくれます。
どちらがいいですか?


100:白ロムさん
07/06/18 23:30:04 dTaau3P00
>解除コード教えてくれます
うそばっか

101:白ロムさん
07/06/19 00:05:49 XDJjvcAb0
810Pスレで見たんだけど。。。

>メール作成中に、メールが来た場合
>作成を中断せずにメールを見ることができますか?

>SHならできる。

812SHでも出来ますか?


102:白ロムさん
07/06/19 00:12:39 S3ocY94fO
911Tからこいつに変えるんですがどう思います?コレオススメできますか??

103:白ロムさん
07/06/19 00:21:49 /tBqt2A40
>>101
できますよん。

作成中に来たメールに返信してから作成中に戻れたりもする。

104:白ロムさん
07/06/19 00:27:04 XDJjvcAb0
>>103
サンクス。

>作成中に戻れたりもする
こりゃ便利ですね。


105:白ロムさん
07/06/19 07:05:29 g+3s2XZB0
>>102
何を重要視するかで不満が出る場合もあるが、
スリムな割に機能がバランス良くまとまっている機種だと思う。

106:白ロムさん
07/06/19 08:41:44 AHFrW04WO
メタルブルー使用なのですが、表面が細かい傷だらけになってしまいました。傷をなくす方法ありますか?ショップでどうにかなりすかね?

107:白ロムさん
07/06/19 08:43:38 AHFrW04WO
どうにかなりますかね?の間違いです。すいません。

108:白ロムさん
07/06/19 09:24:26 6K7bwCg10
>>87
逆切れバロスwww

109:白ロムさん
07/06/19 10:00:24 sZGkhbY90
>>106
外装交換。安心パック入ってれば無料でできるよ。

110:
07/06/19 20:25:10 +Bn4qOff0
既出なら申し訳ありません。
通話後の料金が表示されないのですが、どうしたら出ますか?
色々設定してみたのですが・・・


111:白ロムさん
07/06/19 20:52:48 Aj9+MoaZ0
通話/TVコール設定の通話明細表示

112:白ロムさん
07/06/19 21:06:37 Y16HKXOt0
10月以降プラン等変更していると・・・

113:白ロムさん
07/06/19 21:19:42 /lMC50Ka0
早い話が出ません。これに限らず今は全ての機種で見れない。
試しても無理だから諦めろ。

114:白ロムさん
07/06/20 00:48:26 tWkcBxKuO
さきほどこの機種でウェブページを見ていたら、急に画面がミント色になって、そのままフリーズしました。電源も切れないので、電池パックをはずしたのですが、何が起こったんですか?

115:白ロムさん
07/06/20 13:49:10 z0whGE580
>>114
他のウェブページ見てても起きるなら故障の可能性あり。
特定のウェブページで起きるなら、ブラウザの暴走(?)

116:白ロムさん
07/06/20 19:39:04 tNmTJ4zL0
いくつか質問させてください

1,カレンダーを待ち受けに設定できるのでしょうか?
2,他の掲示板で、「バッテリーの持ちが悪い・通話が途切れることがある」という意見があったのですがどうでしょうか?
3,最近の携帯の中では動作とか携帯サイトへのアクセスは速いほうでしょうか?

よろしくお願いします

117:白ロムさん
07/06/20 22:50:47 iKnaf/Zz0
売り出し中の機種の割には、新作ゲームの対応遅いよな
早くクイズマジックアカデミーやりたい

118:白ロムさん
07/06/20 23:56:05 z0whGE580
>>116
1.できる
2.そいつ、電波状態が悪い所で使ってんじゃねーの?当方無問題。
3.全部を見比べてる訳じゃないが、恐らく動作のキビキビ感はトップクラス。
  アクセス時のキビキビ感も良い感じ。(描画速度が速い)

119:白ロムさん
07/06/21 00:05:11 qsnaf8U80
>116
2の電池の持ちについてはその人の使い方にもよる場合も多い。
充電しながらアプリ、メール、ネット等をすれば電池パックに異常をきたし、電池の持ちは著しく劣る。
持ちが悪くなるから充電しながらでないと持たない。そのループで益々電池悪化。
充電中は極力何もしない事だ。
あと>118が言ってるように電波悪ければ持ちは悪くなる。
自分も全く問題ない。むしろいい位だ。

120:白ロムさん
07/06/21 00:46:46 TUmi0Uc/0
>>118
>>119
ありがとうございます。安心しました。
812SH(ホワイト)を買うことに決めます!

121:白ロムさん
07/06/21 03:17:14 dnbFiK710
この機種、音が小さいよね。
それ以外は最高。

122:白ロムさん
07/06/21 03:59:16 tqqev3XGP
ほんと音小さいバイブ弱いって意見は絶えないね。
使用状況によっては聞こえないのかもしれないけど、そんな大きくしてたら
普通のとこいったら周りに迷惑でしょ。ほんとうるさいやつ腹立つ。
もちろんこの端末でも最大にしたら十分うるさい。
確かにバイブは弱いように感じます。俺はバイブ使ってないから気にしませんが。

123:白ロムさん
07/06/21 04:30:21 Kr7Gd2dYO
この携帯、2chに書き込めないよな?

124:白ロムさん
07/06/21 08:14:54 9mUywvXNO
812SHからカキコミテスト

125:124
07/06/21 09:21:10 1vYX0tmQ0
>>123
確かに書き込めない旨の表示がされたけど、
今、出先から戻ってPCで見てみたら書き込めてた。
ちなみに、PCサイトブラウザだと串経由はダメってことになる。
jigだとどうなんだろうか?

126:白ロムさん
07/06/21 12:21:06 xcWNZ5K50
812SHでも書き込めますよ。なんとか番号を知らせろって表示が出てるんですか?
それとも他の理由ですか?157で聞けば問題は解決すると思いますよ。
私は携帯(812SH)でもサクサクカキコしてます。
それよりもコピペしにくくなったことと、接続の悪さの方が気になりますね。

127:白ロムさん
07/06/21 12:47:33 9mUywvXNO
もう一度テスト

128:127
07/06/21 12:50:25 1vYX0tmQ0
>>126
書き込み自体は受け付けてくれるけど、
直後に「エラーが発生しました。 (WJ46065E)」って出る。
世の中的には既出なんだな・・・
URLリンク(www.google.com)

129:白ロムさん
07/06/21 13:19:36 Kr7Gd2dYO
端末番号を表示しないVodafoneからは書き込めません、
みたいな事を言われる

130:白ロムさん
07/06/21 13:46:20 Kr7Gd2dYO
>>129
これってどうやったら、
書き込めるようになりますか?

131:白ロムさん
07/06/21 14:25:25 TUmi0Uc/0
通話中に音量を上げにくいって本当ですか?

132:白ロムさん
07/06/21 14:49:30 1vYX0tmQ0
>>131
慣れればどうってことないかと。
ボディが薄い上に薄く細長いサイドキー押す必要あるから、やり易くないのは確か。
左手で持つ場合は親指で、右手で持つ場合は薬指and/or中指で。

133:白ロムさん
07/06/21 15:03:25 LR1qL+7LO
端末番号うんぬんってのは端末で製造番号(?)を通知、の設定にすればいいだけ。詳しくは忘れたので157で聞いてくれ。
カキコした直後にエラーってのは多分情報が大きすぎて表示できないってことだと思う。カキコした後は板のトッブに戻されるから。でもカキコ自体はできると思うし、カキコした後、トップに戻る前に「戻」を押してスレに戻ればいいとオモ


134:白ロムさん
07/06/21 20:06:45 uakVsMbtP
>>132
↓の項目3でOK
・3Gケータイでimonaを使う方法
1.ダウンロード
アプリ★ゲットで
URLリンク(appget.com)
にアクセスし、アプリ検索で「imona 3G」のキーワードで検索しダウンロードする。

2.中間鯖の設定
以下のサイトにアクセスし、中間鯖のURLをコピペする。
URLリンク(imona.k2y.info)
※zuzu鯖(独自版)の場合の中間鯖:URLリンク(blueskyday.s217.xrea.com)
URLコピーしたらiMonaを起動する。
3Gで初期起動時はすごく時間かかるかも。白画面でも焦らず待つべし。2回目の起動時はすぐに立ち上がる。
コピーしたURLを「設定→その他→サーバー設定」で「手動設定」を選択し、手動設定のアドレスに 上記中間鯖のアドレスをペーストする。
1つメニューを戻り「設定の保存」を選択。
その後、「設定→板リスト更新」。その他の設定は個人の好みで。

3.カキコの準備
Yahoo!ケータイTOP下の方にあるMy SoftBank (設定・申込) →各種変更手続き→ユーザーID通知設定
または
SHならYahoo!ケータイのブラウザ設定→製造番号通知でもいける。Yボタン短押しまたは長押しからブラウザ設定に行けるはず。

135:白ロムさん
07/06/21 23:00:47 WFJPIjO+0
メールをメモリーカードへ移動することはできますか?

136:白ロムさん
07/06/21 23:36:01 9mUywvXNQ
できるよ

137:白ロムさん
07/06/22 00:06:41 R/RY1Xu10
>>125
jigも端末情報を送信する設定にすれば無問題。

>>134
乙。次回よりテンプレに入れましょ。

138:134
07/06/22 07:46:47 sItg8GSzP
>>137
zuzu鯖(独立鯖)の場合~はいらないかも。下手に集中しても鯖管理者が困るだろうし。中間鯖はリンク先より自分で探してもらえばいいよね。

139:白ロムさん
07/06/22 17:50:30 ruh8EBOS0
>>116です
再度質問です。
カレンダーを待ち受けにできるというのは、単にカレンダーだけでなくスケジュールを管理できる
カレンダーのことですよね?

140:白ロムさん
07/06/22 20:17:08 bRym4rF60
これからソフトバンクに入る人で812SHを安く手に入れたい人は、、
5000円キャッシュバックの紙と封筒のpdfをダウンロードして印刷する。
709SCを購入し、購入店でお店のハンコをキャッシュバックの紙に押してもらう。
契約はスパボで、、購入後、オークションで売る。
812SHの白ロムをオークションもしくは白ロム販売店で購入。
812SHの購入額と同じかそれ以上で709SCが売れる確立が高い。
これにプラスしてキャッシュバックがあるので、実質月額1280円より安くあがる。

141:白ロムさん
07/06/22 21:14:56 0u0FgKBuP
但し、個人情報があっちに流れるリスク付。
あと犯罪に使われるかもという気分も。
俺もその方法聞いて707SC売ったら一つは思いっきり朝鮮名な方でorz
普通の日本人ならわざわざ高く買わないだろうしもう一個の人も怪しいもんだな

142:白ロムさん
07/06/22 21:38:04 bRym4rF60
>>141
709SC買った人が怪しくてそこから個人情報がってことですか?

143:白ロムさん
07/06/22 21:52:17 oKjCy4kC0
AUからMNPで移行、812SHを購入したいと思ってます。
これ、特別割引が2,200円てことは、それ以上の金額のプランに入ればOK?
とするとホワイトプランより、通常プランの安いヤツに入り、
利用年数割引やら家族割引やら使って限りなく2,200円に近づければ、
ほとんど月額かからないって解釈でよろしいですかね?

144:白ロムさん
07/06/22 21:54:09 oKjCy4kC0

ごめん、一括で買った場合の話です。

145:白ロムさん
07/06/22 22:05:47 oKjCy4kC0

ほんとごめん。分割でも一緒か? 分かんなくなってきた・・・

146:白ロムさん
07/06/22 22:11:16 4/bcEurf0
>>140
肝心の707SCがオクで売れ残る可能性は無いの?

147:白ロムさん
07/06/22 22:13:15 5SXefqCr0
>>139

スケジュールのカレンダーと待ち受けのカレンダーは別物。
待ち受けのカレンダーからスケジュールには直接アクセスできない。
但し、スケジュールを入れた日には、待ち受けのカレンダーにも反映
される(アンダーラインが付く)から、その日は何かあるんだ位は
分かるようになっている。

148:白ロムさん
07/06/22 22:41:02 bRym4rF60
>>146
707SCは知らんが、709SCはロック解除等のおかげかなぜか高額で
取引されているからいまのところ心配する必要はない。
ただ980円機種になったら下落するのでその前に

149:白ロムさん
07/06/22 23:22:31 0u0FgKBuP
>>143
それで間違ってない。分割でも一括でもトータルは同じ。

150:白ロムさん
07/06/22 23:25:52 0u0FgKBuP
通話しないでweb多いなら
ホワイト+S!+パケし放題でもよいよ

151:143
07/06/23 00:07:42 g0rgNMvQ0
>>149
あってます? 良かった。どうもありがとう!

152:白ロムさん
07/06/23 08:43:42 2FChOUzqO
>>117
恐らく音源の関係でずっと非対応かと。
DQやFFも同じ理由。

153:白ロムさん
07/06/23 16:41:40 X7nVShlh0
いまさら知ったんですが、この機種bluetoothの対応プロファイルに
音楽用がないですよね?Bluetoothでステレオヘッドフォンで楽しむのは
無理ですよね?

154:非通知さん
07/06/23 16:48:33 pZOJWQNm0
>>147
ありがとうございます。
私の今使っているSHも待ち受けにアンダーラインが表示されて、「メモ」というボタンを押すとスケジュールのページになるのですが
812SHもこんな感じなのでしょうか?

155:使いにくい
07/06/23 20:30:52 Rwm8kKrv0
今日、V301SHから812SHに機種変更してきました。
カレンダー機能が大変使いにくく、また見にくくなっていました。スケジュール帳としては実用に耐えません。
分厚い説明書も読みました。どなたか良い活用法をご存じな方はいませんか?

156:白ロムさん
07/06/23 20:40:48 AUAxwEYP0
新しい機種に変更した当日から
違和感なく使いこなせる人のほうが少ないと思うけど。

157:白ロムさん
07/06/23 20:56:51 GT3V0hiY0
>>155
アプリゲットあたりで探してみるとか。

158:白ロムさん
07/06/24 00:01:44 JoRbUJav0
>>153
確かあるよ
音楽も楽しめるワイヤレスの奴が
7千円位の価格やったけど・・

159:白ロムさん
07/06/24 10:41:12 gEdfEuSR0
>>155
同じく!!
2Gから3G(2GもSH)に2ヶ月ぐらい前に機種変したけど、ありえないくらい使いづらい・・・

スケジュール表示のアイコンもありえんし、
2Gは予定日にカーソルもってけば画面下半分にその内容表示されたりと大変使いやすかった。
電話帳に関してもありえんくて、グループ検索に「新規作成」や「オーナー情報」だの表示させるなよ。
登録した人の情報表示も3分割にねってたりと・・・

2G時代の使いやすさが恋しい。

160:白ロムさん
07/06/24 10:42:30 gEdfEuSR0
3分割にねってたり・・・
    なってたり

161:白ロムさん
07/06/24 12:51:13 OjVN+sk10
>>155
jigスケジューラ便利。有料だけどな。

162:白ロムさん
07/06/24 20:29:42 ieJrQX76O
まちゃまちゃ812SHグリーン持ちだってよ
オレと同じじゃねーかwww

163:白ロムさん
07/06/24 21:01:40 sI34e8k50
先週これオンラインで買ったんだけど製造年月日今年の2月だ…
ふつー先月か今月ぐらいの日付じゃないか?

164:白ロムさん
07/06/24 21:48:11 st+W7OAN0
812を使っていて不満な所ってありますか?

165:白ロムさん
07/06/24 22:10:27 lecf6JAd0
>>164
音が小さい
bluetoothがオーディオプロファイルに対応してない
着信音量の変更の際、視聴ができない
テンキーと電話切るボタンの間に1段ボタンがあって
ちょっと戸惑う

166:白ロムさん
07/06/24 23:50:54 FzK/SSrvP
>>163 マニアックな色だったんじゃ?
>>164
開閉のたびに押しちゃうくせに、必要としてる時は押しにくい位置にあるサイドボタン
完全にオフにできないショートカット、ライブなんちゃらのメニュー
なんかたよりない取り付けの液晶側のめっきの枠
ちょっと貧弱な着信お知らせLED
先日から実質無料になったこと
少し暗いとかなり荒くなるカメラ画質

167:白ロムさん
07/06/25 00:16:34 2Y23vtxL0
>>166
>開閉のたびに押しちゃうくせに、必要としてる時は押しにくい位置にあるサイドボタン

ああ、分かる分かる。押しにくいくせに 知らずのうちに勝手に押しちゃったりしてるよ

168:電話メールで十分
07/06/25 01:40:57 RXpuf0vl0
Y!ボタン押し間違いでも勝手にネットに繋がるのがイヤなんですが(パケット代がかかるから)
なんとかならないですか?
説明書見ても検索しても無理っぽかったので裏技ないですか?

169:白ロムさん
07/06/25 06:25:14 VzmEQuw7P
1回押しただけならパケ代はかからんよ。やふとっぷぺーじは無料
ボタン無効は無理みたい

170:白ロムさん
07/06/25 09:17:01 Kj8wAUwW0
通信料がかかるでしょうがな!!

171:白ロムさん
07/06/25 09:39:07 jWUWwHor0
トップページ表示まではかからない。

172:白ロムさん
07/06/25 11:24:06 Kj8wAUwW0
>>171
マジですか・・・(´・ω・`)

あっ、それよりさぁ
この機種の不満点としてインフォメーションランプの点灯が心細いってありますが
あまりにも気づきにくいほどなんでしょうか?

今、705SH使用していて、あれ、横にランプ付いてるんですよね。
向きによっては気づかいって、ワケなんですよね~
ありえないんですよね~

173:白ロムさん
07/06/25 11:31:16 VzmEQuw7P
ワンマンでむかつく奴だな

174:163
07/06/25 11:38:02 6yGwBzma0
>>166
シルバーだよ。
>先日から実質無料になったこと
マジか…

175:白ロムさん
07/06/25 15:40:41 IoH01u/e0
>>155
同じ状況の人がいたのでびっくり記念カキコ。
私も301SHから機種変した
カレンダー使いづらいね。

待受け画面で↑を押すと現れるカレンダーとか
ショートカットアイコンの群れを
全く出さないようにする方法はないですか?
最下部にメールとYマークが出るだけでもウザイです。
自分にとっては全くいらない機能なのですが
説明書見てもoffにする方法が見当たりません。

176:白ロムさん
07/06/25 16:39:51 Ylco3vWzO
>>174
新規は実質0円
機種変だと2年以上でも280円

177:白ロムさん
07/06/25 17:45:12 0bRiYNbc0
>>175
8割強の人がいらないと思っている機能ですが
残念ながら今のところOFFにする方法はありません
あきらめてください

ちなみに待ち受け画面で通話終了ボタンを押してもカレンダーが出ます
どうにかしてください

178:白ロムさん
07/06/25 18:28:08 1V+utMog0
>>175>>177
アイコンパネルは完全非表示にはできないが、カレンダーは非表示にできるだろ。

設定>ディスプレイ設定>待受設定
時計/カレンダー表示→時計のみにする
アイコン表示→ステータス行Off,ソフトキーOff
ネットワークオペレータ名表示→Off

179:白ロムさん
07/06/25 19:05:34 Kj8wAUwW0
>>173

 うへへへへっへwwwwww


180:白ロムさん
07/06/25 20:38:43 F1vyLOHP0
>>176
ソフトバンクのHPが分かりづらくてたまりません。
そのような件はどこに載っているのか教えて頂けませんか?


181:白ロムさん
07/06/25 20:50:55 VzmEQuw7P
SBのHPからオンラインショップで機種選んで進んでいくか
URLリンク(mobiledatabank.jp)
SBのHPには出てません。

182:白ロムさん
07/06/25 21:00:31 bOkoNtrR0
この端末に向いてる2chビューアって何ですか?(´・ω・`)

183:180
07/06/25 21:00:35 F1vyLOHP0
>>181
ありがとうございました!
助かりました。
早速明日ショップに行ってみます。

184:白ロムさん
07/06/25 22:31:00 OhWy0Rmx0
う~ん、なんか買う気が失せてきたぞ!
逆に良い所を教えてくれ。


185:白ロムさん
07/06/25 22:51:34 VzmEQuw7P
>>166ですが、不満な点をあげろといわれたからあげただけで
実際は気に入ってます。ほんとこれ以外は特に不満ないし
サクサクだしフリーズもないし可も無く不可もなくって感じ。
ここがすごい!ってのはないかもですが
今友達にSBの端末どれか勧めろいわれたらこの端末すすめますね。

186:白ロムさん
07/06/25 23:24:08 EU2wVVH40
背面ディスプレイの時計は常時表示でしょうか?

187:白ロムさん
07/06/25 23:29:03 1V+utMog0
>>186
違います

188:白ロムさん
07/06/25 23:32:31 EU2wVVH40
>>187
ありがとう!でも残念。

189:白ロムさん
07/06/25 23:35:01 Tg4J0Ykc0
イヤホン端子の差込口のカバーがはがれ掛けたので瞬間接着剤で
直そうとしたら、つくにはついたが大失敗。
気に食わないから外装交換に出すのを検討中。

190:白ロムさん
07/06/25 23:50:49 l/kQeaq10
カバーなんかむしり取っちゃえば
そんな悩みも解消

191:白ロムさん
07/06/26 00:48:58 jDr7Khee0
>>185
なるほど。買う気になってきました(単純ですね)
ホワイトにするかブラックにするか悩んで2週間!
俺は何て優柔不断なんだ・・・。

192:白ロムさん
07/06/26 01:01:41 hCLVbJ/S0
カバー取っちゃったら電池の減りが早くなるだろ

193:白ロムさん
07/06/26 09:07:14 0uWze7/G0
>>192
kwsk yrsk

194:白ロムさん
07/06/26 10:03:12 lX+EByYO0
MP3をAACに変換してMusicフォルダーに入れてフォルダーメニューから再生もできた。
ここまではいいのだが、、フォルダーメニューからのミュージック再生だと1曲単位で
フォルダー内の全曲を順番に再生してくれない、、、
ミュージックプレイヤーで全プレイリストから再生すれば連続再生はできるけど、、、
すべてのフォルダー(アルバム)がごっちゃまぜになっているからフォルダー単位での
再生ができない。
これなんとかなんないですかね?
あと、今日はじめて気づいた。メディアプレイヤーボタンを長押しするとシンプルメニューに
切り替わって、あの変なメニューがでなくなった。

195:白ロムさん
07/06/26 13:07:08 0uWze7/G0
>>194
シンプルメニューは設定系が使えないし、Bluetooth使えないしで何気に不便なんだよなぁ。

196:白ロムさん
07/06/26 13:25:21 FnfLK7gA0
>>195
たしかに、なにかメニューが減ってるなーとは思ったけど
特殊な操作で出せると思ったけどまったく使えないのか、、
それはつかえない、、、

197:白ロムさん
07/06/26 13:46:08 0uWze7/G0
>>196
ウチの親父は813SHを所有。
デジタルアレルギーにつき、使いこなせないっていうから、シンプルメニューにして使わせてる。
(分からないまま設定変更とかされないから、当方も質問攻めに遭わなくて済む w)
まぁ、「らくらくホン」みたいなもんかな。

198:白ロムさん
07/06/26 14:46:35 hmwze28C0
シルバー持ちだけどストラップ(金属部品つき)ごとポケットに入れてたら
1センチくらいの傷がついた…メッキが凹んだよ。
みんなも気をつけれ、当たり前かもしれんが。

199:白ロムさん
07/06/26 15:18:57 157YnmWY0
どんどんパントン どんパントン
ドンドンパントン ドンパントン
ドンドパント ドンドパント ドンパントン♪

200:白ロムさん
07/06/26 17:43:50 jDr7Khee0
今日ソフトバンクから今月末までにこの機種を買うと5000円キャッシュバックしてくれるっていう
メールが来たんだけど!
昨日契約しなくてよかった~。

201:白ロムさん
07/06/26 17:45:59 FnfLK7gA0
どうせ、紹介キャンペーン同様で1280円以上の機種が対象じゃね?
だったら条件いっしょだと思うけどな

202:白ロムさん
07/06/26 17:58:36 jDr7Khee0
200です。
まさか俺だけに来た怪しい業者の詐欺メールだったのか?
ちなみに機種変更の人が対象みたいです。使用期間とかは特に条件とはなっていないですね。
対象機種は912SH以外のSHだけ。

203:白ロムさん
07/06/26 18:08:12 FnfLK7gA0
機種変更が対象ってことは新しいですね。
それって2年以上とかの制限ないでした?


204:白ロムさん
07/06/26 18:22:07 jDr7Khee0
ないですね。
でも、もしかしたら2年以上使っている人だけにメール送っているのかも。

205:白ロムさん
07/06/26 19:30:46 qvVWkRG10
「シャープde5000円キャッシュバック」のこと?
それならだいぶ前にはがきが来たよ。
911SH,812SH,910SH,810SH,811SHに機種変更すると5000円キャッシュバックだって
7/31まで

ちなみに今使ってるのはV301SHを二年以上

206:白ロムさん
07/06/26 20:30:25 vaBP5R/S0
はがきもメールも来ない。
Ⅴ601SHを2年以上使ってて、来週812SHに機種変するんだけど
対象外なのかなあ?

207:白ロムさん
07/06/26 20:47:20 RxEtQxI20
>>205
自分もそれで先日2年使った603SHから機種変した
まだの人はもう少し待った方がいいかも

ただスパボ必須なんでスパボで買わない人は関係ない

208:白ロムさん
07/06/26 23:30:03 w1P+VbnO0
いろいろ調べたけど812SHで簡単にプレイリストを作成する方法はないようですね。
ミュージックプレイヤーとして使うにはかなり無理があることがわかり非常に残念

209:白ロムさん
07/06/26 23:34:13 IKhHxMzR0
>>181
上と下の表の違いは何?
2200円と280円になてるけど???

210:白ロムさん
07/06/26 23:42:45 pdf306wn0
>206
本当かどうか分からんが、MySoftbank開いたとき、
対象機種は一番上の案内にキャッシュバックの案内が出るらしい。
自分のは確かに出てないが、メールとか届いた人のには出てた。
これってみんな共通の画面なんだと思ってたが機種によっても違った。
一回試してみたら?あとはショップでキャンペーン事務局
の番号教えてもらって確認してみるとか。
キャッシュバックエントリーは機種変後でもおk

211:白ロムさん
07/06/28 01:01:25 qkcXS0Lu0
ところで・・・812SHの充電器って使いにくくない?
どうして携帯ホルダー(?)みたいなのがついてないんだろう。
ソフトバンクの他の機種もそうなのかもしれないけれど、最初見たとき入れ忘れなのかとオモタ。
充電する時毎回携帯にプラグみたいなのをさすのはめんどいし、携帯ホルダーと違って、そのプラグみたいなのを
放置するのもイヤ(火事になるかも・・・とか考えちゃうから)だから、いちいちコンセントも抜いてるからかなり面倒。
他の人はどうしてる?

212:白ロムさん
07/06/28 01:28:35 1JS4lZB0O
卓上ホルダー別売りはデフォ。ショップか通販で購入可。
自分は全く使わないけどね。充電しながら電話とかできないし。

213:白ロムさん
07/06/28 01:58:19 cBDKbjzG0
俺も卓上ホルダーはついてきても使わない
SH信者でずーっとSH使ってるけど、SHの卓上ホルダーは
使ってるうちにすぐ接触が悪くなって結局プラグ直接挿してたから

214:白ロムさん
07/06/28 07:24:56 WkWBUAfGO
>>211
自分は卓上ホルダー使ってる。ないと不便だから。

215:白ロムさん
07/06/28 07:30:58 rGi4+FAZP
他所のキャリアは卓上標準装備なの?
Jの頃は標準装備だったね。いつからなくなったんだろう。
差込口は同じなんだから、いっそ一個買えば使いまわせるアダプタの方をオプションにして欲しい

216:白ロムさん
07/06/28 12:11:46 sojx/amx0
>>213
端子磨けばすぐ復活。
俺もJ-PHONE時代からSHを使い続けているが、この812SHに関しては
端子のフタの開閉が非常にやりにくいから、卓上ホルダは必須と思う。

>>215
ざっくり分けると2007年モデルを境に別売になったと記憶している。
2006年時点でも機種によって付属してる/してないがあったな。
DoCoMoも最近は別売扱いになってるようだな。

217:白ロムさん
07/06/28 13:03:51 pHsgHFH60
ん、欲しい人は買えばいいだけじゃね?

218:白ロムさん
07/06/28 13:41:23 l3uYgIPk0
卓上ホルダーは157に電話して1000ポイントと交換、郵送してもらえばいいよ。
現金で買うと1300円するはず。

219:白ロムさん
07/06/28 14:35:31 rGi4+FAZP
2007ってーと、すごい最近まで付属してたんですね。
俺もポイントでもらったけど、高い奴でも同じ1000ポイントなので
1300円と安いのが少し悔しかったw

220:白ロムさん
07/06/28 17:19:30 olcx/Q/V0
送料が500円かかるから、厳密には1800円だね。

5000円以上購入すると送料無料だけど、まぁ・・・

221:白ロムさん
07/06/28 22:07:57 isk16Ngw0
812に機種変更を心に決めた6月初旬。
手続きは7月1日だから色はゆっくり悩んで決めよう

と思っていたらあっというまに6月も終盤に。
最初の候補はイエロー・オレンジ・ビビットピンク・グリーン
でも2年以上使うことを考えたら、無難なメタリック系にしたほうがいいのか…
だがしかしせっかくカラフルな色があるのに無難な色を選ぶのは悔しい

いっそショップにカラー選択ルーレットでも設置してほしい。
それか、飽きたら1000円くらいでカラー変更可とか。

222:白ロムさん
07/06/28 22:13:56 pHsgHFH60
メタリックって無難なのか?
まぁ鏡代わりにはなるけど…

223:白ロムさん
07/06/28 23:22:59 U+XaJN+F0
>>221
3月から悩んでる俺に謝れorz
ブルーにするのかライトブルーにするのか…

224:白ロムさん
07/06/28 23:30:08 2ocp2omF0
メタリックブルーか、オレンジか
今の携帯はアカ
白黒は無難すぎてダサイし
茶色はうんこだし、ピンクは後悔する
緑は虫と間違える、黄色はカレーだし、グレーはジジイ

225:白ロムさん
07/06/29 00:24:37 PbNcqYmr0
自分機種変したとき、機種変できる色と出来ない色があるって言われた。
今はどの色でも機種変できんの?


226:白ロムさん
07/06/29 02:17:38 2vLY8m1c0
店舗によっては置いてない色もあると思う
どうしてもその色というなら、取り寄せということになるんじゃね?

227:白ロムさん
07/06/29 06:47:27 Ul29S1O7O
auは卓上ホルダがついてて、充電器が別売なんだよな。

ずっとauだった俺にはSB買ったとき少し戸惑った。

228:白ロムさん
07/06/29 07:18:52 oSsCYGW0P
SBも最近だってさ。俺もオクで白ロム買って入ってないから最初ヤラレタ!って思ったw
Docomoも最近は無しってことだし、auもまた真似っこするんじゃ?
SBはすっかり先駆者になってるな。禿がんばれ!

229:白ロムさん
07/06/29 07:35:19 Ul29S1O7O
>>228
卓上ホルダに関してはauのシステムの方がいいんだが…

卓上ホルダ必要な人間にとっては毎回卓上ホルダの為に金払うのが馬鹿馬鹿しいんだよな。

230:白ロムさん
07/06/29 10:44:01 oSsCYGW0P
消費者にしたらそりゃそうだろ。俺も買ってるし。
自分のことだけ考えてるんじゃなくて、そういった細かい合理化みたいなのしていいから、ホワイトみたいに面白いことどんどんやって欲しいってこと。

231:白ロムさん
07/06/29 11:04:15 Ul29S1O7O
消費者なんだから消費者のこと考えるだろ。

まぁこれ以上はスレ違いか。スマソ。

232:白ロムさん
07/06/29 11:29:22 IAZ7iuBE0
>>229
充電器は併用できても、卓上ホルダはその機種専用だからね。
au同様、充電器の方を別売にして欲しいよ。

233:白ロムさん
07/06/29 11:33:39 2vLY8m1c0
使わない人間にとっては、卓上ホルダは邪魔なので、同梱は余計なお金を払ってる気分になるわけだが
充電器も卓上ホルダも、両方とも別売りにすればいいってこと?

234:白ロムさん
07/06/29 11:43:10 IAZ7iuBE0
>>233
この機種に関して言えば、例え邪魔でも卓上ホルダは要ると思うんだけどなぁ。
まぁ、各自考えも違うことだから、付属の是非はこの辺にしといて…。
コストダウンが目的なら、両方別売でもいいかもしれんね。
ACアダプタも、2G->3Gの人は買わなきゃだけど、3G->3Gなら不要な場合多いしね。

235:白ロムさん
07/06/29 17:36:59 PpGlm1BR0
4年ぶりに機種変更したが、すげーサクサクだな!
しかしウェブの料金代の高さには驚いた。

236:白ロムさん
07/06/29 22:21:51 IMG9zncP0
前使ってたドコモは卓上ホルダーも充電器も別売りだった。
でもSBより金額は安かった気がする。
SBの場合、FOMAとも充電器併用出来るから便利だったけど
確かに充電器より卓上ホルダー同同梱のほうがいいな。

237:白ロムさん
07/06/29 22:56:17 wd8mncbb0
この機種は、雷が落ちたら壊れますか?

238:白ロムさん
07/06/29 23:11:10 oSsCYGW0P
あなたが壊れてます

239:白ロムさん
07/06/29 23:23:19 2vLY8m1c0
壊れない携帯ってあるの?w

240:白ロムさん
07/06/30 07:25:02 PtjcqUgf0
>>231
こういうヤツが自分の車の中を綺麗にして当然だろとか言って
ポイ捨てとか平気でするんだろうな・・・

241:白ロムさん
07/06/30 09:31:09 ULS0+DNRO
>>240
何が言いたいのか意味不明!
氏ね

242:白ロムさん
07/06/30 09:46:26 uGWuVqyU0
もちつけ

243:白ロムさん
07/06/30 12:14:35 NrIgALrB0
もちけつ

244:白ロムさん
07/06/30 20:31:57 bzEESJXl0
つけもち

245:白ロムさん
07/07/01 02:51:59 ZE5W7QcN0
ちつもけ

246:白ロムさん
07/07/01 09:13:17 9TeZDljrO
けつもち

247:白ロムさん
07/07/01 09:35:48 nVqmcrPT0
812って811より性能落ちるんですか?高いのに。

248:白ロムさん
07/07/01 10:06:27 DfyS7Ivk0
>>247
総合的な性能は810・811SHの方が上かも
店員にも「こっちの方が性能いいですよ」って
旧機種勧められた・・・

ちなみに810と811は筐体違いの中身は一緒

俺はマイクロSDの上限で812SHを選んだ

249:白ロムさん
07/07/01 10:31:02 pG1HUiSw0
>>248
810・811SHの方が性能いいの?VGAとQVGA、リモコンアプリが使える
使えないの違いだけかと思ってた。

250:白ロムさん
07/07/01 16:37:28 9TeZDljrO
>>247
スレの流れ嫁!
氏ね!

251:白ロムさん
07/07/01 16:39:30 KxkDivGMO
両親にケータイをプレゼントするんだが、
東芝はヒンジがグラグラするから候補外で、
812を色違いで2台買うか、
811、810を1台ずつかうか、
811を色違いで2台買うか迷ってます。
機種で迷う以外に色で迷うってのもなかなかおもしろいですね。


252:白ロムさん
07/07/01 17:00:56 pG1HUiSw0
>>251
携帯をけっこう使いこなせるなら810、811、812でもいいけど、もしそうでなければ
今度発売する812SHsも候補に入れてみるとか。812SHsはあまり色がないけど・・・。

253:白ロムさん
07/07/01 19:59:32 u/393mWq0
母が携帯を買うみたいなんですが、812SHのグリーンで決まりって感じ
だったんですが、今810・811SHのほうが性能いいって聞いて迷ってます・・・
前に811SHのシルバーもいいって言ってたんで・・・

254:白ロムさん
07/07/01 20:04:35 BX/8qwt3O
つーか、812SHって指紋とか目立ちすぎじゃね?

255:白ロムさん
07/07/01 20:43:35 TriJmQGr0
>>254
これだけカラバリが多ければ、指紋の目立つ色もあって当然かと。
俺は白使ってるけど、指紋なんか全く見えないよ。

256:白ロムさん
07/07/01 20:47:23 PCWRmkKJ0
メタリックはベタベタつきそう

257:白ロムさん
07/07/02 00:55:51 pSw7Uy4/0
白とゴールド、パールピンクは目立たないね。
近所のヤマダ電機に置いてあった他の色は、指紋目立ちすぎwww

白はあっさりしすぎだから、ゴールドをオークションで今日落札できた。
16000円だったけど、先月705SHに機種変したばっかっだたので
高かったのか安かったのか・・・(´・ω・`)

258:白ロムさん
07/07/02 01:27:27 mkh69eRn0
もう少し705SH使えよ…

259:白ロムさん
07/07/02 02:01:58 gESLGM4p0
812SH sって 何気にハイスピード対応なのね
A2DPにも対応してれば買いなんだよな
そこまではわからない

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


260:白ロムさん
07/07/02 02:49:57 tOOITVEp0
ここで伺っていいのかどうか分からないんですが・・・

今日812SHに機種変更しました。
サッカー情報のモバイルサイトが3G対応だったからです。
そのサイトに有料で登録して念願のコンテンツも見れました。

数時間後またアクセスしたら「お客さまの端末は非対応機種となっており、
有料会員登録いただくことが出来ません。」というメッセージが出て
見れなくなりました。
こんなことってあるんでしょうか。
狐につままれた気持ちです。
どなたかわかる方どうか教えてください。

261:白ロムさん
07/07/02 02:56:55 PJoCNc7n0
>>260
前の機種に戻すorそのサイトにゴルァして812SHを対応させる


262:白ロムさん
07/07/02 09:31:08 y2V0PIRJ0
>>253
性能も活かされなければ意味が無い。
キミの母親は携帯の性能を活かしきるような使い方ができる人なのか?
性能の限界に嘆くようなパワーユーザーなのか?
812SHは、確かにカメラ画質と音質は今ひとつだが、VGA→QVGAによる
画質差は(VGAの910SHと比較しても)さほど気にならない。
レスポンスは現在発売されている携帯電話の中でもトップクラスで良好、
軽量コンパクトで手に馴染むデザインも二重丸。
バランス良く仕上がっていると思う。あとはデザインの好みで決めるだな。

263:白ロムさん
07/07/02 09:58:11 SjqWF+2lO
だな。

264:白ロムさん
07/07/02 10:55:17 WSF6bUJrO
内蔵されてるカレンダーを待ち受けにしてるんだが、もっと大きく表示すること出来ないだろか?

265:白ロムさん
07/07/02 11:12:57 bxH6LbENO
割り込みスマソ!つかこの携帯フラッシュなくてがっかりだよ!
買ってから気付いた

266:白ロムさん
07/07/02 11:25:29 pSw7Uy4/0
>>264
無理だゴルァ!!

267:白ロムさん
07/07/02 11:31:24 y2V0PIRJ0
>>264
待受カレンダーでも使えば?

268:267
07/07/02 11:33:42 y2V0PIRJ0
ここなんかどうかな。
URLリンク(myshot.jp)

269:白ロムさん
07/07/02 14:45:43 vZJbnIab0
>>257
ほんとだよね!5月にオクで705SH買ったばっかりなのにw。

270:白ロムさん
07/07/02 16:33:11 oM/ETFnt0
>>264
ありがとうございます。母はパワーユーザーではないので、それに
もう1度確認すると812SHのデザインのほうが好みのようなので
母には812SHを勧めます。

271:白ロムさん
07/07/02 16:34:42 oM/ETFnt0
間違えました。
>>262
でした。すみません。

272:白ロムさん
07/07/02 17:33:43 pSw7Uy4/0
>>270
あなた・・やさしいのね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


273:白ロムさん
07/07/02 22:35:16 LuY3BT660
どうしても分からないので教えてチャンですまんが教えてください!

ユーザーIDの設定ってどうやるの?
ネット接続して、どのページ開いても「ユーザーID設定しろやゴルァ!」
って表示されて何もできない

説明書読んだら「情報画面」からうんぬん~って書いてあるんだが
そもそも「情報画面」とやらにたどり着けないorz

274:白ロムさん
07/07/02 22:43:29 LuY3BT660
すまん。
>>134を見て解決。

2ch>>>>>>(越えられない壁)>>>>説明書 を実感した

275:白ロムさん
07/07/02 22:44:08 pMIsVUNi0
>>273
>>3

276:白ロムさん
07/07/03 00:59:27 KneBZ3aAO


277:白ロムさん
07/07/03 19:44:52 7txaTT0N0


278:白ロムさん
07/07/03 19:46:20 YdZtWOovO


279:白ロムさん
07/07/03 20:39:11 ZzW55qZo0


280:白ロムさん
07/07/03 20:40:39 qUWzOjiqO


281:白ロムさん
07/07/03 21:24:42 NqXzgsId0
この機種ってサイドキーだけのロックって
ある?

282:白ロムさん
07/07/03 23:50:04 TVCnxoPz0
>>281
そんな都合の良いロックは無いよ w

283:白ロムさん
07/07/04 01:24:40 GvEaNgGf0
>>281

お前をロックする機能ならある!


284:白ロムさん
07/07/04 13:44:34 /XRnOcyNO
掲示板とかに貼ってある無料着うたとか無料着うたフルってダウンロード可能ですか?

285:白ロムさん
07/07/04 20:05:23 qq8tOcL00
>>284
やってみなよ。
仮に812SH持っていなくても比較的最近の機種なら同様だから。

286:白ロムさん
07/07/04 20:16:14 vS78mJA+0
サイドキーの一番上のボタンを押すと
「サークルトークメンバーリスト」ってのが出ますが
サークルトークなんて使いません。
このボタンに何か他の機能へのショートカットを
割り振ることはできませんか?

同様にサイドの一番下のボタンも
長押しでマナーモードになるのは有難い機能なんですが
1回押しでモード設定の画面になるのがウザイです
どうにかなりませんか?

287:白ロムさん
07/07/04 21:41:46 fkqgm5GnO
>>281
ドコモのP703iにはある機能だからね。

288:白ロムさん
07/07/04 22:34:05 VUdD3a660
今日、電車の中でボンバーマンのアプリを初めて立ち上げてみた。

4人対戦ってのがあったから選んでみたら、
携帯が対戦相手を探し始めた。

で、いきなり画面に「対戦を申し込み中です」って画面が
出て、1人、2人、3人、4人と増えていった。

あわてて電話切ったんだけど、対戦申し込まれた
他の携帯電話では「対戦者現る!」みたいな表示が出てるの?

289:白ロムさん
07/07/04 22:50:24 rfJKDM/O0
Bluetoothなんて知らない人が大半だから、
霊のしわざだと思ってるよ。

290:白ロムさん
07/07/04 23:10:20 dIZXHzhC0
対戦相手のボンバーマンを君が勝手に立ち上げちゃった訳だw

291:白ロムさん
07/07/04 23:14:04 n4KDTyjK0
>>288
( ;ω;)

292:白ロムさん
07/07/04 23:50:45 ss6+YYko0
機種変更を考えていて、比較的たくさんの機能を備えてるのこの機種がいいかなと考えているのですが、
この機種の良い点、悪い点を簡単でいいのであげてもらないでしょうか
あと3g2形式のファイルに対応しているかも知りたいのでよろしくお願いします

293:292
07/07/04 23:52:23 ss6+YYko0
連レス申し訳ないです 機種書いていませんでしたorz
812SHです よろしくお願いします

294:白ロムさん
07/07/05 00:20:02 2NaLWUvh0
>>292
過去スレ読むもよし。
価格コム覗くもよし。

295:白ロムさん
07/07/05 00:35:59 YM9PXRwM0
>>292
くーーーーまん

296:白ロムさん
07/07/05 00:53:58 SMxh5CWL0
教えてください。
データフォルダ内の着うた・メロディフォルダの中に
ダウンロードした着メロを保存しています。
フォルダを開けると縦にズラーッとファイル名が表示されます。
コレをファイル名ではなくタイトルにしたいのですが、、、、。
ファイル名だと何の曲かピンときません。
各曲プロパティでファイル名、タイトルともに確認できます。

今回V501SHからの機種変更で、タイトル表示がとても便利でしたので、、、。
ちなみにメニュー→表示切替→タイトルとしても表示は変わりません。。。

297:292
07/07/05 01:22:52 n3zq37ye0
>>294
価格.comで口コミ、レビューを見て良い点等はわかったのですが、
3g2形式のファイルに対応しているのかがわかりませんorz
3g2のファイルをよく使うため、対応している機種にしたいのでお願いします

298:白ロムさん
07/07/05 09:43:39 2NaLWUvh0
>>297
3g2って主にEZムービーだよね?
手持ちのファイルを試しに3g2にしたけど再生不可だった。
3gpなら再生できる。

299:白ロムさん
07/07/05 11:41:13 GZ2B1AVg0
つい先日、812SHに機種変更したんですが、
画面のアンテナの左側に赤で「3G」の表示はわかるんですが、
右側に青で「P」の文字があるのは何の意味があるんでしょう?
マニュアル見たんですが載ってなくて・・・


300:白ロムさん
07/07/05 12:48:18 2NaLWUvh0
>>299
パーキング w

パケットのことじゃね?

301:300
07/07/05 12:52:50 2NaLWUvh0
>>299
てか、マニュアルに書いてあるよ。P.1-9

302:299
07/07/05 13:28:07 GZ2B1AVg0
えぇ!!
すみません。今手もとのマニュアルないので、
帰ってから確認してみます。

お騒がせしました。

303:白ロムさん
07/07/05 16:24:36 bF5IrZbK0
メールの送受信フォルダがさ~
他人に(家族や友人だが)メールの中身見られないようにシークレット設定あるけどさ~
使いづらいよね~

前使ってた705SHのロックのほうが使いやすかったわけよ~

304:白ロムさん
07/07/05 16:49:47 oLMwXMuzO
>>303
禿同。使いづらいな、シークレット

305:白ロムさん
07/07/05 23:49:08 liVADv/J0
マイクロSDは2GBまで使える?

306:白ロムさん
07/07/06 00:15:17 QEpva6AY0
>>305
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)

307:白ロムさん
07/07/06 11:29:47 nAXxmbJB0
>>303 304
上の方ではシークレット最高みたいな
カキコあったんだけど。。
kwsk頼む!

308:白ロムさん
07/07/06 20:39:01 Icr4P8yUP
>>307
フォルダにロックはもちろん可能だし、メールお知らせ設定で「シークレットフォルダは通知しない」(音もバイブも鳴らないしティッカー表示もされないし配信確認もOFF)も選べる。
シークレットモード時にはロックしてても暗証番号打ち込む必要なく見られるから楽。

ここまでは個人的に神。だがシークレットモード時でもシークレットフォルダはメールお知らせされないからメール着信に気付きにくいのが不満。
そしてシークレットモードじゃないときも待受のアイコンだけは表示されちゃうのが困る…。

309:白ロムさん
07/07/07 08:54:42 OswOBYpS0
>>308
なるほど。
でも現行の機種でシークレット時にアイコンじゃなく
着信わかる機種なんてある?
しか通常時にアイコン出ちゃうのか。これはイタイな。

ありがと。参考にします。



310:白ロムさん
07/07/07 11:50:44 8uXwc7BAO
絵文字って使えるか?

311:白ロムさん
07/07/07 12:00:31 assTdu3a0
この機種で使うことができるか、という意味か、
それとも使う意味があるか、ということか・・・

312:308
07/07/07 15:23:47 EZOiUJx0P
>>309
シークレットメモリの電話着信も、シークレットモードOFF時に着信音&バイブにて通知されてた気がする…。シークレットモードを解除し忘れてただけかもしれんが…。
シークレット登録のものはシークレットモードOFF時には一切非通知、シークレットモードON時には普通に通知してもらえるのが浮気用として理想だね(笑)
J-010Tあたりがシークレットモード最高に優れてたとかいう話を聞いたことある。それなら可能だったんじゃないかな。
まぁ、これでも別の所有機種904/905SHからは格段に進化してるのでいいんだがね。

313:白ロムさん
07/07/07 15:24:53 9x6INGRm0
812SH のピンクすぐ当日持ち帰りで買えるかなぁ?

314:白ロムさん
07/07/07 15:45:02 HWU3pOFB0
店に在庫があればね
店舗によって違うから行ってみないと分からない

315:白ロムさん
07/07/07 15:46:19 9x6INGRm0
これ、店によって価格違うってことないよね?
カップ割りだったら

316:白ロムさん
07/07/07 16:20:36 4HZfFrwU0
>>315
ヤフーオークションとかで、白ロム買うがよろし~

1万5000円あれば買えるし~

317:白ロムさん
07/07/07 18:03:45 DbpTU9D/0
よくわからないけど、噂によるとこの機種って
電源周りとか画面表示に問題があるらしいね?

318:白ロムさん
07/07/07 19:43:28 Cd8thHiZP
別にないけど。
705SHのことじゃ?

319:白ロムさん
07/07/07 21:09:19 DbpTU9D/0
705じゃないよ。
まぁ、携帯を閉じて開いたときなかなか画面がつかないことがあったら気をつけて

320:白ロムさん
07/07/07 21:17:08 RjTIJEOF0
>>316
スパボよりそっちの方がいいんだ・・・しまた

ピンクかってもうた
すごい色・・・

321:白ロムさん
07/07/07 21:21:02 FZtYxkZW0
パケットし放題とかつけて2年使うつもりならスパボの方が結果的に安い。

322:白ロムさん
07/07/07 21:34:16 RjTIJEOF0
>>321
そうかよかった。

ピンクの色がきつすぎる気がしないでもない・・・2年使えるかな

皆何色持ってるの?

323:白ロムさん
07/07/07 23:02:28 W1K8QPyA0
で、とどのつまり何色が1番人気なのですか

324:白ロムさん
07/07/07 23:06:03 eK/XCNyJ0
>>322
メタルブルー。2年使うから無難な色にした。

325:白ロムさん
07/07/08 01:19:35 7QZ6kS1C0
>>324
必死だな

店頭でもメタルは品切れじゃ

逆にスベった色ってなに?

326:白ロムさん
07/07/08 12:36:16 37cCArRv0
>>325
グレー かな?

327:324
07/07/08 12:47:01 6jPEjYxO0
>>325
>必死だな

???

メタル系は指紋が付きやすいから人気なさそう。

328:白ロムさん
07/07/08 14:48:09 7QZ6kS1C0
派手すぎても仕事中に目つけられそう・・・
ヤクザなんか紫とか似合うと思う

黄色はスベっただろう

329:白ロムさん
07/07/08 15:01:55 eXgW0PUU0
>>328
> 黄色はスベっただろう

意外にも、自分が買ったお店では唯一の売り切れが黄色だった
なんでも「金運がUPする」とかいう理由で売れてるとか・・・・


330:白ロムさん
07/07/08 15:54:54 VP6tRKjk0
>>329
それってドクターコパの風水占いでしょ。
毎週月曜日漏れの地元のラジオ番組に出て
ワケワカな電波発信して超ウザイのだが。
あんなの信じる厨房が痛すぎるwww

331:白ロムさん
07/07/08 16:24:52 sngH8xXlO
原色系はポップで面白いけど目に優しくない、
無難系はまあ無難に使えるけどわざわざパントンにするなら珍しい色にしたい…。

悩んだあげく、ポップで明るい色で目にも優しいミントグリーンにしたよ。
指紋もあまり目立たないし、気に入ってる。

332:白ロムさん
07/07/08 18:43:18 0YDpca2rO
本日、ブルーを購入。
本当は815SHにするつもりだったのだが、モック触っているうちに812に一目惚れ。
V604SHからの機種変だが薄くてサクサクでいいわコレ。
二年間大事に付き合いっていくよ。



ちなみに814SHは妻が買った。
画面が綺麗すぎでビビったよw

333:白ロムさん
07/07/08 20:16:26 a9sZEoi70
V603Tから812SHのピンクに機種変したんだけど、
赤外線でデータフォルダの移行ができない・・・なんでだろ・・・

334:白ロムさん
07/07/08 22:30:04 0YDpca2rO
さっそくimonaをダウンロードしたけど、これってパケ放題加入してれば閲覧、書き込みはどんだけしても大丈夫だよね?
パケ死が怖くていろいろなサイトに回れない。


335:白ロムさん
07/07/08 23:16:34 37cCArRv0
>>334
Webとかアプリを多様する人は、問答無用でパケットし放題加入すべきだよ。
サイトによっちゃ、PC向けのがそのまま開けてしまうのがある。
(PCサイトブラウザに切り替えなくてもだ)
大して見てないつもりでも、調子に乗ってるととんでもないパケット量に。
・・・って、既に加入してるなら失礼。
imonaに関してはパケット以外情報料がかかる訳じゃないから、加入済なら安心。


336:白ロムさん
07/07/08 23:53:12 7QZ6kS1C0
>>327
>メタル系は指紋が付きやすいから人気なさそう。
指紋が目立ちやすいな。

色だけじゃなく、ワンセグ以外でマルチファンクショナルなら812SHが一番無難だよね
ビビッドピンクはスベッタかな

337:白ロムさん
07/07/09 07:01:55 F8jSeMAxO
>>335
回答ありがとう
これで安心して使えます。
着メロや着うたには全然興味ないからダウンロードはしないけど、携帯用の風俗サイトをチェックしまくってるので
パケット量が恐ろしいことになりそうでびびってました。


338:白ロムさん
07/07/09 12:47:03 3EplZdQR0

この黄色の携帯を購入後

株で60%も溶かしましたOTL。。

339:白ロムさん
07/07/09 15:09:05 Q2gjZavsO
風水や占いなんて当たるも八卦当たらぬも八卦だよ

340:白ロムさん
07/07/09 16:59:32 F8jSeMAxO
コンビニに売ってる汎用充電器って今は問題ないのかな?
5年くらい前に買った時はバッテリーの寿命が著しく低下したのだが。


341:白ロムさん
07/07/09 19:29:38 XSltECowO
質問なんですが、812SHはwebをしながらメールを読んだりと、2つの画面を同時に立ち上げることは出来ますか?
あと待受画面以外の時、画面上部に『○○さんからメールが届いてます』と表記されますか?

お答えよろしくお願いします。


342:白ロムさん
07/07/09 19:37:56 LT+ZOHot0
>>340
長く使いたいなら純正使っとけ。
汎用充電器はあくまでエマージェンシー用として考えるが吉。

343:白ロムさん
07/07/09 21:33:44 KkuYNB1BP
>>341
無理。
表示は届いた時に音と上部の文字が出る。出っ放しではない。

344:白ロムさん
07/07/09 21:45:52 dfc5IBq60
>>343
返答ありがとうございます。
メールが届いたときに「○○さんからメールが届いてます』と流れてから、
メールマークが表示されるということでしょうか?
書き方が悪くてすみません。

345:白ロムさん
07/07/09 21:51:16 KkuYNB1BP
ピピって音して、かなりゆっくりのスクロールで「○○様からメールが届いてます」て流れてから
通常の電波や電池や時計の表示に戻る。もちろんメールマークも出ている。
分かってそうだけど、2つ同時画面は無理だけど、一旦メール見たりとかのマルチタスクはできる。

346:白ロムさん
07/07/09 22:16:54 dfc5IBq60
>>345
ピピっていう音を止めることは出来ないのでしょうか?
画面のことはわかりました、ご丁寧にありがとうございました。

347:白ロムさん
07/07/09 23:18:49 JRTmL8yqP
>>346
通知音は設定でOFFに出来るよ。ティッカー表示の内容も名前、アドレス、名前&件名、OFFから選べる。
上のレスにも書いたけどシークレットメモリの通知なしにも設定できる。

348:白ロムさん
07/07/10 14:32:20 P6maQIdo0
ジェントっていくらになるだろう・・・

349:白ロムさん
07/07/10 16:35:02 euMd+QmtO
>>347
詳しくありがとうございました。

350:白ロムさん
07/07/10 21:29:59 +q4VU4Qa0
>>344
普通の人ってメールの送受信フォルダにロックかけますよね。
812SHはシークレット設定というのがロックなんですが、
これを利用するとサブ液晶や操作中の画面に、相手の名前(もちろん本文も)
が表示されなくて大変不便です。

Jフォン時代からのモレが、この機種の唯一気に食わない点です。

351:白ロムさん
07/07/10 21:35:10 XUyZqoVVP
>>350
少し上の俺のカキコ見れば対処法も分かるはず。シークレットフォルダの着信はお知らせすることが出来る。

352:白ロムさん
07/07/11 02:27:43 3QDfJ+2WO
この携帯でネットしてると、たまに「通信を開始しますか?」という画面が出ます(*_*)これって「はい」を選択したらPCブラウザのお金を取られるのでしょうか??どなたか詳しい方教えて下さいm(__)m

353:白ロムさん
07/07/11 07:28:45 x02QL71BO
しかし、キー照明が暗いなこれ。
色によって見やすさが違うのかな。
俺のはブルーだけどぼんやり光る程度でキーの文字がほとんど読めない。
白とか黄色は見やすいのか?

354:白ロムさん
07/07/11 09:39:54 ayVPDgoA0
Gmailを使ってる人いたら教えてください。

Gmailのヘルプを見るとソフトバンクの携帯はパスワードが保存されて、
自動的にログインされるように書いてあるんですけど、
アクセスするたびに一々パスワードを要求されます。

812SHでログイン情報って残ります?

355:白ロムさん
07/07/11 16:12:18 wpgPMvUE0
>>354
ヒント:ブラウザ共通設定>セキュリティ設定

356:白ロムさん
07/07/11 16:20:31 CH3pkPaT0
自動電源ON無いのかよ
OFFでもアラーム鳴るやつあるのに

357:白ロムさん
07/07/11 18:40:03 ayVPDgoA0
>>855
レスありがとうー

製造番号通知:on
Referer送出:送出する
Cookie設定:許可する
スクリプト設定:ネットワークアクセス時確認
セキュリティ確認画面:表示する
認証情報保持設定:on

↑の設定でもダメでした・・・
どこか直すべきところありますかねぇ?

358:白ロムさん
07/07/11 19:36:31 141FmWe1O
>>353
白の場合はキーの文字以外の部分が光る

359:白ロムさん
07/07/11 20:09:52 Qfi6N+/70
>>148
そんなことするくらいだったら残業すればいいだろ。
乞食ボーイw

360:白ロムさん
07/07/11 22:40:57 ikz65cIn0
>>357
セキュリティ確認画面:表示する 。。。

361:白ロムさん
07/07/13 10:09:16 r3lC4q740
3G/CSM設定の、3G/CSMって項目はなに?自動とどう違うの?説明書がないので教えてくれ

362:白ロムさん
07/07/13 13:24:22 /nKuJwGC0
912shのクロって指紋突きまくる?

363:白ロムさん
07/07/13 17:49:43 nDQtMCDNO
812SHsは来週21日発売

364:白ロムさん
07/07/13 20:47:33 /nKuJwGC0
おしえて、

圏外時に着信あった時、メールでお知らせしてくれる機能、
どこで設定すりゃいいの?
取説読んでもみつけられないorz

365:白ロムさん
07/07/13 21:01:06 +9VliMetO
しょっちゅうリフレッシュってなるんですけどこれ何なんでしょぉか?(´⊃д・`。)

366:白ロムさん
07/07/13 22:14:46 dA+xQazT0
着信ランプみたいなものありますか?

367:白ロムさん
07/07/13 22:32:14 XYLbNZ0b0
ちっちゃくて分かりにくいけど一応ある

368:白ロムさん
07/07/13 23:16:10 OdlrTLD40
>>365
たぶんリフレッシュ

369:白ロムさん
07/07/13 23:20:13 Ke6ZuFnoO
いや、リフレッシュだろ。

370:白ロムさん
07/07/14 00:32:48 BmTik98K0
嘘こくな!
リフレッシュだ!

371:白ロムさん
07/07/14 00:43:44 orb9iD5N0
ブラック失敗
色変えたい・・・orz

372:白ロムさん
07/07/14 01:46:08 mBzJmpQ10
>>371
URLリンク(www.soft99.co.jp)

373:白ロムさん
07/07/14 03:12:54 DXXp32KA0
>>365
マジレスすると、USIMカードの接触不良。
一旦取り出して端子拭くなりして入れなおせ。

374:白ロムさん
07/07/14 06:39:48 Oj1rfjNd0
電波のつかみはどうですか?SHは良くないと聞きますが。あと
バイブは強いでしょうか?教えて下さい。

375:白ロムさん
07/07/14 06:41:34 Oj1rfjNd0
>>371
なぜ黒は失敗ですか?黒検討中なので?

376:白ロムさん
07/07/14 09:06:29 Ms8j54r10
812SHsのマットシルバーって812SHのゴールドみたいな質感かな?

377:白ロムさん
07/07/14 15:33:24 bpF6byy3O
昨日auからMNPしました。,質問です。,1:書き込み時改行キーでの改行は反映されないのですか?,2:定型文機能はありますか?

378:377
07/07/14 16:26:16 bpF6byy3O
改行失敗
スマソ

379:白ロムさん
07/07/14 17:17:29 orb9iD5N0
>>375
指紋でベトベトになる
もう嫌だ・・・orz

380:白ロムさん
07/07/14 17:40:51 X/+OEUYu0
>>379
激しい脂性?
食生活改善汁!

381:sage
07/07/14 17:54:21 /F6rqMdI0
>>379
通販でストラップ型クリーナーを買うのが良いと思う。
812shは全てツヤありなので色の問題じゃないと思うよ。
僕は赤なんだが、一応裏につや消しスプレー塗って表は気になれば磨いてる。
812にも813のつや消し白があれば良いなと思うんですがね。

382:白ロムさん
07/07/14 18:58:13 UGOwtKXZ0
>>379
800~1000番でペーパー掛けしろ

383:白ロムさん
07/07/14 19:34:12 orb9iD5N0
>>380
はっきり言って、干涸らびた年寄りでもない限り絶対に指紋が付くよ
まぁ買う時に店員に忠告されてはいたことなんだが
ホワイトが欲しいよぉ

>>381
つや消しスプレーなんてあるんですね
体に悪くないのかな?

384:白ロムさん
07/07/14 20:02:13 +NVP0/X10
>>323
ライトブルー?

385:白ロムさん
07/07/15 17:48:26 nun5Im7E0
812SHの音楽プレイヤー機能で質問なんですけど
手動で一曲づつプレイリストに追加するしかないんですか?

アルバム一枚づのフォルダを何個かSDカードに入れたのに
携帯で見てみると全ての曲が一覧でしか出てきません。


386:あや
07/07/15 17:56:53 2BuRwieY0
私も812SHのメディアプレーヤーの質問なんですけど、Music Managerを使って、PCから携帯に音楽を取り込む方法がいまいちわかりません。
Music Managerを開いて、音楽フォルダをその画面にうつすことがなぜかできないです。
誰か詳しくわかるひと、教えてください。


387:385
07/07/15 18:04:22 nun5Im7E0
質問却下します・・・
携帯電話からSDカードを取り出してPCに差し込んでフォルダを移動してたんですが
Music Managerってのを使用すればいいんですね。
とりあえずPCと携帯電話を繋げるケーブルが必要ってことですか。

388:あや
07/07/15 18:48:37 2BuRwieY0
>>385さん
SDカードに入れる場合はわかりません…((汗
私は携帯本体に音楽を入れる方法がわからないので;;
USBケーブルは必要ですよね?

389:白ロムさん
07/07/15 19:13:33 fef41hjW0
>>387
microSDとカードリーダ/ライタがあればUSBケーブルなんぞ不要。
マニュアルのP7-3の右の方に格納場所が書かれてんだろ。

390:389
07/07/15 19:15:50 fef41hjW0
>>387じゃなく>>388

>>385の質問事項については、面倒だからやめとく。


391:389
07/07/15 19:20:11 fef41hjW0
このへん見とき。
URLリンク(moocs.com)

392:白ロムさん
07/07/15 19:21:01 yX1ID7okO
指紋は最初は気になるが使っていくうちに
どーでもよくなってくる
と804SHのマロンを1年使ってる俺が言ってみる

393:391
07/07/15 19:24:49 fef41hjW0
リンク間違い。ココ。
URLリンク(moocs.com)

394:白ロムさん
07/07/16 04:11:58 Z/2aVJbr0
812SHsって割賦どのくらいになるんですかね

395:白ロムさん
07/07/16 09:46:25 GmYT1KGI0
>>394
本体価格が812SHと同じなら同じ、違うなら違う。
くらいしかわからない、発売前の現段階では。

396:白ロムさん
07/07/16 12:22:20 auBAQmCt0
カップ割りしてて途中で機種壊れちゃったりしたらどうなるの?

397:白ロムさん
07/07/16 15:40:59 zp1sdSsn0
>>396
自然に故障したなら、1年以内なら保証で、それ以後は安心パックに入って修理すれば無料。
水没や全損は泣く泣く白ROM買ってUSIMを取り替える。

398:白ロムさん
07/07/16 17:36:28 BGZsnHfI0
812SHから青葉で709SCへアドレス帳をエクスポートしたいができないorz
解決策を誰か教えてちゃん

399:白ロムさん
07/07/16 19:13:18 5Nk2f7l30
メール作成中に他のメールが届いたときに、作成メールを閉じずに今届いた
メールをみるのはどうやるんですか?

400:白ロムさん
07/07/16 19:53:28 GmYT1KGI0
>>399
A/aボタン押す

401:白ロムさん
07/07/17 01:11:28 nbhSfh9eP
>>399
メール作成画面から「完了」で一旦送信画面(アドレス、件名、本文の選択画面)に戻ってから>>400

402:ダコ
07/07/17 09:44:40 WPxfUbueO
812SHsの発売予定日っていつですか?

403:白ロムさん
07/07/17 09:48:28 rebgJJIT0
>>394
GENT 812SH sは7月21日から全国で発売
○新規価格
分割支払金 2,580円
特別割引  2,200円
実質負担金 380円
○機種変更価格
分割支払金は各期間共通 2,880円
特別割引が利用期間によって変動
3ヶ月以上1年未満 1,200円
1年以上1年半未満 1,500円
1年半以上2年未満 2,000円
2年以上 2,200円
URLリンク(teleport.e-radio.jp)

404:白ロムさん
07/07/17 16:18:19 32Xm7IwIO
ストリーミングが一切使えない
期待してたのにorz
なんとか使える方法ない?

405:白ロムさん
07/07/17 19:37:04 jqo/LYjY0
指紋が目立ちにくいのは何色ですか?


406:ポールマキコ ◆VIPPER...E
07/07/17 20:08:45 rwFSkGo1O
自分が使っているゴールドは目立たないとだけレス。

407:白ロムさん
07/07/17 23:28:21 6vmJUl9R0
メディアプレイヤーでのAAC再生において、
タイトルとアーティスト名が
出る出ないは何で決まるんですか?

408:白ロムさん
07/07/17 23:50:18 rH7qGZ6S0


409:白ロムさん
07/07/18 01:10:27 pjnLyAFu0
812SHと813Tで悩んでます どっちがいいんだろう??
あと21日あたりからまた機種の値下げとかありそうですかね?

410:白ロムさん
07/07/18 12:33:34 P1vzqjN/0
>>409
カメラ画素数、S!Felica、GPS、Bluetooth、あたりがビミョウだし
迷う気持ちは分かる 813Tは音楽携帯としても使える「くーまん」も居る
7/21 には特に値下げは無いみたいだね↓
URLリンク(mobiledatabank.jp)

411:白ロムさん
07/07/18 16:56:54 mnqlShR20
>>392
確かに気にならないな。気になったときはズボンでごしごし磨いているしな。

412:白ロムさん
07/07/18 17:12:03 BYmiH/bhO
812SHで質問。microSDをカードリーダーでPCから開いた時、
取説11-5にあるバックアップ分はどのように見えますか。
普通に開けて、普通に編集したりできるのでしょうか。
またその作業を行うのに適切不適切、お勧め要注意なリーダーはありますか。

413:白ロムさん
07/07/18 17:35:16 767I6L+N0
ムービーを起動して10秒ぐらいでエラーの警告が出て
強制終了してしまう・・・
なにか設定をいじらないとダメなの?

414:白ロムさん
07/07/18 17:49:45 zRa0qpt50
>>407
ID3タグが登録されてないか形式が違うかだと思います。

415:白ロムさん
07/07/18 20:41:20 uYa6ldqw0
>>399
メールボタン(左上の)を長押し

416:白ロムさん
07/07/18 21:39:31 G7aO9bndP
813SHなのですが、昨日から急に自動再送が機能しなくなってしまいました。
設定はきちんとONになってますし、圏外時に送信して「送信できませんでした。自動再送設定します」みたいな表示は出て未送信フォルダにタイマーのアイコン付きで入りますが、圏内に入っても送信されず、待受画面での表示は送信失敗みたいな×マークのままです。。
電番SMS・MMS、E-MAIL(MMS)いずれも昨日から急にダメです。原因と対策は分かりますでしょうか?アドバイスお願いしますm(_ _)m
ちなみに電源OFFやUSIM挿し直しでは復活しませんでした。

417:白ロムさん
07/07/18 22:56:41 pjnLyAFu0
>>410
ありがとうございました~
結局今日813Tシルバーゲットしました
悩んでたのが申し訳ないくらいカワイイす こやつ!

418:410
07/07/18 23:28:09 AEpekVUR0
>>417
おめでとさん賢い選択したね
813Tは自作着うたも出来るよん♪
詳しくは専用スレで・・

419:白ロムさん
07/07/19 01:11:41 +lkg93skO
スクロールボタンの下側が、手垢みたいので黒くなってきたな。
Webやり過ぎか

420:白ロムさん
07/07/19 07:07:49 1dwbqrnC0
手が汚いだけかと。

421:白ロムさん
07/07/19 07:51:54 WnYv5vzwO
PCの左クリック長押しみたいなのは
どうやったらできますか?

422:白ロムさん
07/07/19 14:33:40 XHWBoDtH0
電源入れた際に音鳴る設定にしてるんだけど
ならなくなった。何が考えられると思う??

423:422
07/07/19 15:11:57 1dwbqrnC0
正解者には、エロ写メ贈呈!!!!

424:白ロムさん
07/07/19 17:52:17 tPiJp4Rh0
もう夏休みなのか?

425:白ロムさん
07/07/19 17:53:39 9rHxuMJB0
>>424
多分来週の月曜からなんじゃないかな。切が良いし。

426:白ロムさん
07/07/19 21:26:49 wBUqiF7q0
半ドンでしょう

427:白ロムさん
07/07/20 01:02:49 S6Zx364P0
質問させてください
着信音が設定した音で鳴ったり鳴らなかったりします
もう修理に2度ばかりだしていて、メイン基盤っていうのを交換してくれているらしいのですが
音設定後、10回目の着信あたりからまた正確に鳴らなくなります
何か考えられる原因とか知りませんか?
ちなみに個別に着信音の設定はしておらず、カスタムスクリーンの音有り(DLしたもの)を使っています
ただ、カスタムスクリーンに設定しなくても現象は同じようにあります
よろしくお願いします m(_ _)m

428:白ロムさん
07/07/20 01:20:27 SFAiISnJ0
>>427
不要なメールを削除

429:白ロムさん
07/07/20 09:19:43 S6Zx364P0
>>428
不要なメールって言っても、3通くらいしかないんですよ
一応それも消去しましたけどダメです。。。

430:416
07/07/20 10:01:37 lhwku9qiP
>>428
俺も「それかも!」と思って送受信ともに数百件ずつ消してみたけどダメだった。他にも何か原因&対策がありそうならお願いしますm(_ _)m
やっぱり故障かな…白ロムだけど保証書ある(店名&日付記載あり)から無料保証修理で大丈夫だよね?
ホントはオーディオコネクタ部分のカバーがバカになってるので外装交換もお願いしたいのだが、白ロムだと確か6,300円だったよね?

431:白ロムさん
07/07/20 18:31:51 F/1LpQYa0
>白ロムだと確か6,300円だったよね
確かにそうだが、事前に見積とらせた方が無難
6,300円のみのつもりで出すと、いい加減なSHOPだと、
メーカーに勝手に基板交換、その分の費用上乗せなんてことになりかねないから


432:白ロムさん
07/07/20 21:30:58 HL1E+fcZ0
6/21から2200円機種(新規)になったようですが、
次の値下がりはいつごろの予定でしょうか?

2月発売当初は2540円だったらしいので、4ヶ月で値下がりということは
次は10月末ころでしょうか!?
秋冬モデルなどがもし出たら、そのときに下がるという感じなのかな

433:白ロムさん
07/07/20 22:30:34 NuUBzqzT0
>>432
誰が回答できると思う?
ウソ書かれても信じる?

434:白ロムさん
07/07/21 00:25:49 jxrON3Bc0
オンラインショップに812SHs来たね。

435:白ロムさん
07/07/21 00:38:42 ZKoSvieHO
グリーンのが気になるけど
微妙に年輩向けっぽいのが少し悲しい…

436:白ロムさん
07/07/21 02:11:32 ZXiuam2A0
812SHと新製品の812SHsの相違点を教えて下さい

437:白ロムさん
07/07/21 03:52:26 8LatGybhO
>>436
ダイヤル板の文字のでかさと書式、
あと出荷時の状態でデカ文字設定と着信音が聞き取りやすい音
細かいところが年配者に使いやすく手直しされてる程度。


438:白ロムさん
07/07/21 08:34:13 ZXiuam2A0
>>437


439:白ロムさん
07/07/21 09:27:08 TtSsCXvq0
朝起きたら本体のメモリが全て消えてました
今から修理に行きます

440:白ロムさん
07/07/21 13:24:55 rYKPNlInO
この携帯ってもしかして64和音以上の着メロ使用不可?

441:白ロムさん
07/07/21 15:29:24 DCQcD7No0
>>440
MA-3だもん。
URLリンク(smaf-yamaha.com)

442:白ロムさん
07/07/21 18:15:15 YbK5rvmWo
SHs幾ら?買った人、使い心地はどうでしょう。

443:白ロムさん
07/07/21 19:35:27 izLIg20Z0
SHsはサブディスプレイにメール本文が表示されるんだね
SHもファームのバージョンアップで対応してほしい

444:白ロムさん
07/07/21 19:44:53 NrqEqstq0
SHも本文出るよ

445:白ロムさん
07/07/21 19:50:55 46kDWEJz0
現在V403SHを使ってて、機能としてはこれで十分満足してるんだが
SHsのグリーンが美しそうなので、機種変しようかなと思い出した。
でもまだ実物見たことない。

店頭に行かれた方、値段、操作性などいかがですか?




446:白ロムさん
07/07/21 22:28:42 X2UOmxSZ0
SHsって若者にとっては単なる色のバリエーションが増えただけのような気がするけど。
それで月々の支払いが400円上乗せされるのは気に食わない。
でもグリーンいいなぁ。

447:白ロムさん
07/07/21 23:09:30 714FJTkO0
812SHを買ってから約1ヶ月。
今朝、携帯を開いたら見たこと無い画面になっていてびっくり!
突然シンプルメニューに切り替わっていました。なんだったんだろう?

448:白ロムさん
07/07/21 23:17:49 8ZErqzDK0
霊のしわざ

449:白ロムさん
07/07/22 04:32:07 RbDflkzEO
812SHの新スパボ一括・・・・なんてやるはずないか…

450:白ロムさん
07/07/22 13:09:19 2Fi7ua1a0
>>446
「戻る」「電話帳」などと書かれているのを忘れずに

451:白ロムさん
07/07/22 15:20:31 CmwRzL2n0
>>449
やったらローン払ってる人があまりにもかわいそうだな

まあそのうちやるだろうけど

452:白ロムさん
07/07/22 18:47:14 BSTuYfA10
さっきモック見てきたけど、ホントに812SHsのグリーンと紫はいい色だった。
早く812SHでも出して欲しいよ。

453:白ロムさん
07/07/22 18:51:05 grzf5CIjO
>>447
今、昼寝から起きたら俺のもシンプルになってた!
つか、シンプルも意外と使いやすい事に気付いたぞ
あれ、びっくりするね

454:白ロムさん
07/07/22 20:53:58 j/Uwc6k80
皆持ってる色教えて!↓

455:白ロムさん
07/07/22 20:55:30 q3jzrG/l0
だが断る

456:白ロムさん
07/07/22 21:04:08 Hl9bM4uZ0
メール編集について。
コピペできる文は1種類だけ?
それとも何種類かコピーして(リスト状にして)
編集するときに必要なコピーを選び出してペースト
ってできる?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch