【祝開業】イーモバイル端末総合 2at KEITAI
【祝開業】イーモバイル端末総合 2 - 暇つぶし2ch926:白ロムさん
08/02/05 02:10:46 v/QbCnYc0
音声サービスの情報カモォォォンщ(゚Д゚щ)

927:白ロムさん
08/02/05 19:29:00 smSIdZow0
>>926
やっぱやめました

928:白ロムさん
08/02/05 22:10:39 Fy4Ymh4T0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

929:白ロムさん
08/02/05 22:14:33 +6V601aU0
ぶっちゃけ音声サービスは期待していない

930:白ロムさん
08/02/06 00:30:42 3kuKlqIn0
だが端末には期待している

931:白ロムさん
08/02/07 02:11:52 MxRKqMmh0
東芝のG450 USBモデムフォンなんかはイーモバと相性良いんじゃないかなぁ 出してくれ
URLリンク(japanese.engadget.com)

932:白ロムさん
08/02/07 16:30:53 Is8QQ3Hd0
マルチはよくない

933:白ロムさん
08/02/07 18:58:28 xhdn/Ccl0
>>917
いやー、流石に64kでは遅すぎる

934:白ロムさん
08/02/08 02:25:36 3tf6ZaQb0
どう見ても相手してほしいだけのレスになんでレス返すの?
自演?

935:白ロムさん
08/02/09 09:47:59 DEuQMWxl0
音声端末発表は2月末。3月に予定通り音声サービス開始

ソースは↓の16:54~17:19
URLリンク(www.irwebcasting.com)


936:白ロムさん
08/02/09 09:52:49 DEuQMWxl0
正確には端末発表じゃなくて音声サービス発表が2月末か。端末発表は前倒しであるかも試練

937:白ロムさん
08/02/09 09:56:57 DEuQMWxl0
まぁ同時発表が濃厚か

938:白ロムさん
08/02/09 11:02:15 hMBPCoTt0
音声に興味なし

939:白ロムさん
08/02/09 11:34:41 nEp+BBUd0
URLリンク(hatablog.officeblue.jp)

イーモバイル最高のようです

940:白ロムさん
08/02/09 17:11:05 4APnotZL0
【これからイーモバイルの7.2Mサービスの契約を検討されている方へ】

イーモバイルのホームページではかなり広範囲に7.2Mサービスが既に提供されているように過大広告されています。

たとえば、東京では国道16号線内では既に7.2Mサービス開始時(昨年12月)において提供されているとありますが、
国道16号線はおろか、超人口密集地域である東京のほとんどの地域で7.2Mサービスは提供されていません。
販売店のみが7.2Mサービスの提供エリアとなっているといってもいい有様です。

7.2M対応機種を購入しても3.6Mサービスしか享受できないということを念頭に置いて機種選択等をされることをお勧めいたします。
なお、7.2Mサービスエリアの拡大は、3.6Mサービスエリア拡大を優先させたいため、当分の間ないようなことを暗にほのめかしておりました。
1年くらいは様子を見てほしいとのこと。

いずれすべての機種が7.2M対応となるとの事ですので、それまでは3.6Mの安い機種を使い、7.2Mエリア拡大&EM・ONEやαの後継機種その他の新機種登場を待つという選択肢もあるでしょうね。
また、音声通話対応機種の投入もあるらしいですしね。

イーモバイルでは機種変更できませんので、機種選択は吟味熟考されることをお勧めいたします。

941:白ロムさん
08/02/09 18:58:18 yGJAmh1l0
データ=イーモバイル ギガデータプラン
音声=ソフトバンク ホワイトプラン
で十分。

942:白ロムさん
08/02/09 22:20:40 vAkQ814C0
>>940
範囲が狭いのは事実だが必死すぎだよw

943:白ロムさん
08/02/10 17:25:32 8BVh1pbh0
>>941
更に進むと
データ=イーモバイル ギガデータプラン
音声=ソフトバンク スパボ一括 ホワイトプラン
家ネット=無限割
になるw

ADSLさえちゃんとできれば家、ネット、ケータイ費が全部丸ごと4~5kになるなw

944:白ロムさん
08/02/11 11:37:09 XENjZvCv0
EM-ONEをモデムとして使うにはActiveSyncをインストールしないとダメ?

945:白ロムさん
08/02/11 11:47:31 MKRkv/cV0
不要
USBモデムとして使うならドライバが必要
Bluetoothモデムとして使うなら汎用のDUN-DT対応スタックがあればOK。

946:白ロムさん
08/02/12 04:16:16 ypcUz2yH0
3月から音声始めるって言ってるがちょっと不安だ
JATE見る限りそれっぽい端末出ていないし・・・

947:白ロムさん
08/02/12 08:52:09 mqQ4I1PJO
JATEにはなw

948:白ロムさん
08/02/12 17:29:14 ZyW8wc/b0
青葉でのヘッドセットでの通話を標準とする

949:白ロムさん
08/02/12 18:13:38 5E7dAqSK0
>>946
TELECにはいくつか出てるよ
東芝のとか

950:白ロムさん
08/02/12 21:21:17 aL1gZp8Z0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
コレ出してくれ

951:白ロムさん
08/02/14 22:01:19 lkpjg7G70
shiftとKaiser同時に出されたりしたらかなわんな。

今ですら2回線だというのに、芋場4回線維持しろとでも言うつもりか。

952:白ロムさん
08/02/15 02:27:45 NQZH6Ju4O
海外向けがいろいろ入ってきそうで楽しみだ

953:白ロムさん
08/02/16 03:23:42 y6mFcWUY0
Dopod577Wみたいに従来の携帯?タイプのWM機出してほしい
そうなるとWM機にこだわる必要もないか・・・

954:白ロムさん
08/02/16 18:42:27 swAnoBf10
>>949
kwsk
東芝ってことは例のスマートフォン?
ちょっとほしいかも……。

955:白ロムさん
08/02/21 01:03:42 WjINSz5x0
D01NX、チャームナップしてからは一度もブルースクリーンになってない
一度赤ランプになったけど、少ししたら自動的に回復した
マジで安定したな

956:白ロムさん
08/02/21 07:39:45 yYio8SVN0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

957:白ロムさん
08/02/21 07:43:22 p3nR9PeW0
了解しますた(´・ω・`)

958:白ロムさん
08/02/21 09:11:04 Xa7PyWzPO
(´・ω・`)…

959:白ロムさん
08/02/21 09:43:11 zcZxAhX+O
腹減った(´・ω・`)…

960:白ロムさん
08/02/21 10:07:21 2gl5XG5S0
>>956が可哀想(´・ω・`)

961:白ロムさん
08/02/21 10:26:12 3/lhC6mSO
みんな(´・ω・`)は使わないよーにしようぜ
(´・ω・`)

962:白ロムさん
08/02/21 14:31:02 ycj3mBpq0
( ・`ω・´)

963:白ロムさん
08/02/21 16:13:27 Dwdr4Uz60
(´・unko・`)

964:白ロムさん
08/02/21 20:06:35 WjINSz5x0
(´・€・`)

965:白ロムさん
08/02/21 20:10:19 pFsPmb9b0
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
    (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
え? 何か騒ぎかい?

966:白ロムさん
08/02/21 21:56:14 U0Kt0IJU0
>>955は電波強いとこに住んでるんだろな。

D01NXは
買った後ほとんどソフト入れてない携帯ノートでも
ブルースクリーンになりまっせ。
もちろん最新ファーム入りの端末です。

967:白ロムさん
08/02/21 21:57:04 U0Kt0IJU0
あっ忘れた(´・ω・`)

968:白ロムさん
08/02/21 22:10:14 X5PThLN60
流れがero3総合、京スレだぬ(´・ω・`)

969:白ロムさん
08/02/21 22:14:12 yYio8SVN0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

970:白ロムさん
08/02/21 22:57:54 4yernD0n0
ごめんね(´・ω・`)

971:白ロムさん
08/02/22 00:58:48 816NcyWd0
お前らちょっとイジメすぎ

972:非通知さん
08/02/22 09:49:26 GcgcfNJb0
(´・ω・`)
    ^   
あまりにもスピードが出ないので

973:白ロムさん
08/02/22 10:03:20 LcvGoqBf0
音声端末がまだでないお
(´・ω・`)

974:955
08/02/23 02:00:26 WOvVMrPF0
>>966
大阪環状線の内側です

975:白ロムさん
08/02/23 13:08:33 PY3IRjGQ0
・音声通話
・7.2M
になったら間違いなくウィルコムから乗り換えるのになぁ

976:白ロムさん
08/02/23 19:23:23 yeTmi4KU0
JAJAHで音声通話できるお

977:白ロムさん
08/02/23 21:05:35 yKGZpvnT0
URLリンク(www.planex.co.jp)
新たにイー・モバイルの携帯端末でも使用可能に
携帯電話接続対応 ハイパワー無線LANルータ「CQW-HPMM-ER」の
新バージョンのファームウェアを公開

978:白ロムさん
08/02/25 00:09:08 Irb2si470
衝撃に備えよ

979:白ロムさん
08/02/25 00:26:22 ilpObiy4O
なんだぁ

980:白ロムさん
08/02/25 00:43:58 wIOPXMV5O
シャープのやつがザウルス系なら激しく萌えるが、
いまさらザウルス出してくるのもあり得ない気がするなあ
確かザウルス部隊は解散したという話だったし
芋犬の音声追加バージョンとか、Zero3系の焼直しが無難なところかな?
インターネットマシン(笑)はハゲの専売特許だろうし

981:白ロムさん
08/02/25 01:40:46 AkOB7Xv00
音声端末ならアドエス系列のなら欲しいな
EM-ONEやらザウルスのタイプでは通話してる姿が異様すぎるし使いにくそうだ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch