07/11/10 01:14:52 pMCxGyxJ
確かにすぐピタッと点けられるが運転手がガタイがでかいのが乗ってる
時点ですぐに距離を離すな。しかもバックミラーで見るとやってるのは
50以上くらいのオヤジと女が8割以上だ。困ったやつらだ。
911:阻止押さえられちゃいました
07/11/10 03:16:06 cwXTd1tx
ミゼットに乗っています。煽られたら追い越させないよう蛇行を繰り返しつつ更にノ~ロ~ノ~ロ~っと走り続けます。
912:阻止押さえられちゃいました
07/11/10 05:24:23 t4M6Apci
>>910
しばいちゃえ♪
913:阻止押さえられちゃいました
07/11/10 06:50:46 a/w4MtNN
初心者マークつけると煽られない
すごい効果発揮する
でも初心者じゃないのに付けると
違反なのかな
914:阻止押さえられちゃいました
07/11/10 07:30:20 HwGcwHZv
>>908
キミに軽は合わなかったようだね。
確かに接地感は乏しいが、それでもスポーティに走らせる術はあるのヨん。
ちなみに俺は、代車のワゴンR3ATで川口JCTから成田空港まで40分ちょっとで行けた。
まあ道具に依存しきってるキミには、多分信じられないだろうけど。
915:阻止押さえられちゃいました
07/11/10 07:37:13 51ZKQEvZ
>>913
道交法上は問題なし。
が、警察官には嫌味を言われるかもね。
916:sage
07/11/10 09:42:29 alR1uUr9
>>914
まあ冷静に考えて見ろ。
>>908は「こんな車で申し訳ありませんが」と言われながら、代車にキャロルを出される程度の車にお乗りだと言う事だ。
ああまで言うほどの車にお乗りなら、良識のあるディーラーなら間違ってもキャロルなんて代車に出しはしない。
例えそのキャロルが新車だとしてもだ。
オレのファーストは一度も代車に軽を出された事はない。
予約なしで急に持ち込んでも「代車は軽でもいいですよ。嫌いじゃないし」と言ってるのにも関わらず「従業員の車で申し訳ありませんが」何としてもそれ相応の車を用意してくれる。
代車に「こんな車で申し訳ありませんが」と言いつつ軽を用意されると言う事は、その軽がそれ相応か、若しくはディーラーに舐められる証拠と言う事だ。