懐中電灯 総合スレ 22lumensat KADEN
懐中電灯 総合スレ 22lumens - 暇つぶし2ch685:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 11:55:07
ヘッドランプなどの相談はスレ違いでしょうか?

当方、田舎暮らしなのですが、夜間の作業&見回り用にヘッドランプ等の購入を検討しています
今は蛍光灯付きのナショナルの強力懐中電灯を使っているのですが
何か作業する場合に、手に持たないで手元を照らせるものが必要です

○ヘッドランプ
 防水、乾電池が使えるものが必須条件
 その他、
 連続点灯時間30時間以上←1日1時間以上、一ヶ月に1回電池入れ替えを基準に考えました
 なるべく軽いもので明るいもの、あまりスポットではなく広範囲を照らせるものが希望なのですが…

○胸ポケットに入れて(挿して?できれば固定できる)おいて、手元を照らせるライト(呼称が分かりません)
 防水、乾電池が使えるものが必須条件
 その他、なるべく軽いもの、手元を照らせる程度の明るさと点灯範囲があれば…

予算はそれぞれ5千円程度までで考えています
いずれも「そんなの無い!」ということでしたら、「こういうのなら有る」とご教示頂ければありがたいです
ライト類に詳しい皆さんのお力を貸してください<(_ _)>

686:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 12:17:05
しかし1AAでも2A近く流してくるC3 Q5の昇圧DCコンってすげーよな。
たとえランタイムが短くともQ5の性能を垣間見る事ができる。
DXあたりで単品で販売して欲しいな。

687:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 12:20:51
なんか香ばしい

688:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 12:38:51
電池が欲しいな。

689:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 12:48:53
男女

690:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 13:01:16
女男

691:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 13:16:11
女女の

692:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 13:52:12
奇妙な冒険?

693:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 15:19:17
>>685
ヘッドランプならGENTOSのGTR-731がお勧め
0.5WLEDなんで遠くは照らせないが
手元足元や作業中の身の回りを照らすにはさなか良いですよ
ホームセンター等で買える入手性の良さもね


694:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 15:33:29
>>685
こんなスレもある
ヘッドランプについて語ろう 11灯目
スレリンク(out板)

695:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 17:17:16
>>693,694
ありがとうございます 見てみます

696:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 18:00:49
>>685
> ○胸ポケットに入れて(挿して?できれば固定できる)おいて、手元を照らせるライト(呼称が分かりません)
URLリンク(www.lumitech.co.jp)

697:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 18:19:30
>>695
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

698:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 20:11:56
>>693
近所のホムセンにあったので、さっそく購入して試してみましたが…
これって広範囲を照らせるものなんでしょうか?
むしろ狭いような気がするのですが…調整不可ですよね
確かに明るいんですが、ちょっと私の用途とは違いました、すみません


699:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 20:32:52
>>698
コリメーター取り去れば拡散するけどかなり暗くなる
前面レンズを紙ヤスリで擦りガラスにする手もある
どちらにしろ屋外で使うなら
電池寿命短いけどパワフルなフィラがいいよ
ナショナルBF185、BF265あたり

700:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 21:11:25
BF265にTerraLUXがいいんじゃね?
ランタイム長そうだし焦点調整がうまくきけば最高

701:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 22:07:42
何でもかんでも馬鹿の一つ覚えでヘッデンならGTR-731Hと薦めるから、こういうことになる

702:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 22:10:02
ランタンでいいんでね

703:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 22:11:45
テラルクスって放熱しないからすぐ照度落ちるゴミじゃなかったの

704:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 22:24:50
すぐ照度落ちるなんてこと気にしてたらフィラメントライト使えねーですよ

705:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 22:35:01
チョッ!731なんかスポットの最たるもんだろが責任とれよ>>693


706:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 22:51:45
購入相談で「明るいのがほしい」というのは分かるが
人によって必要な明るさが違うんだからもっと具体的に言ってほしいよ
手元の地図が見れればいいのか20m先まで照らすのか・・・

707:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:17:08
>>706
つまらん弁解するなカス

708:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:25:29
中腰で通れるくらいの大きさのトンネル内で3OOm先を照らしてコンクリートのひびが見分けられるライトはありますか?

709:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:30:10
どんだけ目いいんだよw

710:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:31:52
>>708肉眼で300m先のコンクリのひび割れを見分けられるの?

711:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:34:09
サンコンさんがいるスレはここですか?

712:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:41:03
>>698
ヘッデンという物は基本的に首が向いてる方向を狭く照らす物なんだけど?
今使ってる蛍光灯ランプみたいに広く照らせるヘッデンなんて無いぞ

無いものねだりは良くない
既に出てるようにレンズを外すか改造をするべし


713:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:42:27
何言ってんだよ。

714:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:58:21
ヘッデンで広範囲を照らしたい時は


高速で首を振る!



715:目のつけ所が名無しさん
08/02/01 23:59:21
んなわけねーだろ!

716:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:07:00
ホルキンの PRE-ORDERのL2D見てすげーライトが発売されるんだ・・・・!
と期待してよく見てみたらry

717:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:07:11
>>685
かなり広範囲を照らし出せる
モード切替付きであんたの希望の長時点灯間も可能
もちろん乾電池使用
URLリンク(www.dealextreme.com)


718:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:14:04
URLリンク(www.holkin.com)
近距離を広角に照らすスライド式フィルター付き。

719:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:23:27
この手のライト、実用ランタイムってどんなもん

720:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:25:07
120時間

721:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:30:51
さんくす

722:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:38:18
んなわけねーだろ!


723:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 00:45:09
120時間越えたら本体があぼーん

724:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 01:03:46
エコノミーモードで120時間

725:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 01:04:25


726:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 01:33:47
新しい懐中電灯買うと嬉しくなって、夜中に用もないのに出歩いてしまうのは俺だけでいい

727:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 01:35:37
>>712
OHMの防滴8LEDは視界全体がフラットに明るくなるぞ。
4AAで大きく重いので人に薦めたりはしないが広角照射のヘッデンはあるってことで。

これの同型は良く見かけるがOHMのはバンドがナショナルの水中用みたいなタイプなんで
ヘルメットに付ける俺には好都合。一般的にはこのバンドは不評らしいけどね。

728:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 13:11:41
床屋さんからついに使い捨てライトのC3Q5が発売されたぞ
しかし投げ売りの一円スタートw

729:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 14:08:01
素人の真面目な相談にも乗ってやれないなのか…
ここも終わったな

730:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 14:26:30
やっぱりC3Q5やめておけばよかった。ニッケル1xAAだとちらつくしアルカリだと2xAAでも40分もたないよ。
エネループで2xAAでも1時間がやっとですよ。なんだよこれ?
ヘッドは熱くなってレンズ部分に入れたOリングが柔らかくなって溶け出した感じになるし。。。
旧正月が終わったらC3P4を買うよ。今回はExtentionチューブを手に入れたということで終了。
Q5エミッタは何かに換装しようと思う。

731:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:28:48
C3 Q5 DXからいつもの透明テープで照った薄茶封筒で今届いた。
はじめからExtチューブが取り付けられていた。
分解したらびっくりした。加工したまんま仕上げしていない部品で組み立てて来やがった。
しかもテール部のスイッチが安物のチープスイッチに変わってた。レンズが妙に分厚い。

点灯させたら最初の10秒間は感激したが10分でP4と同じくらいの照度に落ち込み30分でグロッキー。
なんでアルカリAA二本で30分で終わるのよ?C3 P4では2時間近くもってるのに・・・

これ、C3 5 modeより酷くね?2000円以上出して買う製品じゃないね。
17ドルのC3 P4の方が100倍価値ある罠。

死ねよC3 Q5

732:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:31:28
レポありがとうございます。

733:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:43:09
>>731
おまえが死ね

734:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:46:19
今後投売りされるのをMOD前提の素材として買うのがいいんでね?
そのうちになんかオマケとして付いてきそうだw

735:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:51:57
>>734
どうせならもっとMODしやすい糞電灯の方が何十倍いいかと。
Q5の部品取りジャンク電灯としてなら値段高杉。

736:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:53:55
>>735
C3 Q5普通に使えるぞ
自転車に使ってるんだけど今の時期なら空冷で冷えてくれるし
本体は熱くならない
30分くらいなら明るさもほとんど変わらないし

737:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:57:45
>>736
C3 P4の実力を知らない人はそういう評価するかもね。
P4だと1xAAでエネループ1本で一時間最初の照度をっずっと維持できてたんだよ。
2xAAならなんと3時間だぜ。アルカリでも2時間余裕だった。
それがQ5だとどうだ?2xAAでも1xAAとランタイムがほとんどかわらねー。
自転車だったらP4の方がよっぽど良かっただろうに。

738:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:58:54
>>736
>今の時期なら空冷で冷えてくれるし
>今の時期なら空冷で冷えてくれるし
>今の時期なら空冷で冷えてくれるし
>今の時期なら空冷で冷えてくれるし
>今の時期なら空冷で冷えてくれるし
>今の時期なら空冷で冷えてくれるし

夏は必ず来るんだよw

739:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 16:59:34
>>738
夏は日が長いからライトつかわねーしw

740:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:00:26
>>739
夏だって遅い時間になれば真っ暗になるしw

741:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:04:40
>>733
お前も死ねよ

742:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:05:10
>>741
しね

743:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:06:08
>>742
殺されろ

744:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:06:48
>>742
自殺しろ

745:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:07:29
              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿

746:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:24:54
おもしれーなw
C3-5modeが出た時も必死でネガキャンしてたよな。

モノを持ってないからどんなもんか解らんが本当に糞なら
いい加減ウザがられてるのも省みずみんなに警告してくれているコイツは物凄くいい奴だ。

糞ライト買ってしまったら俺なら嘘八百でべた褒めして転売屋に大量発注させry

747:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:28:45
>>746
糞は言い過ぎだが・・・鼻糞ではある。ポイッ!

748:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:28:51
>>746
お前が死ね

749:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:29:23
>>747
お前こそが死ね

750:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:29:48
死ね死ね言うな!

751:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:30:57
死ね

752:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:33:18
何人死んでもC3 Q5が糞だという事実は変えられない・・・

753:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:34:05
C3 Mode-5といいC3 Q5といい、C3には5という数字が鬼門のようだな。

754:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:35:09
>>753
C3 Q5 5-Modeが出たらよさげだけど?5+5=10だからおk・・ってことかな?

755:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 17:36:41
C3 P4 5-ModeでLow、Middle、Highでのランタイム測定した人いないのかな?

756:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 18:43:01
床屋に頼め


757:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 19:44:28
そもそも1AAのライトの明るさなんて買う前から想像出来ただろうに・・・。
買い煽りに乗っちゃった連中乙。
早くオク出さないとガンガン相場下がっちゃうよー。

758:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 19:45:53
>>757
はぁ?
C3Q5は最初から2AA仕様のチューブ付きなんだが?
どこの1AAライトの事を言ってるのかな?www


759:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 19:53:16
>>758
基本的にC3は1AAだよ。それをチューブ付けて2AAにできるだけ。
さらにチューブ足して3AAにもできるよ。

760:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 19:54:09
すまんほとんど俺の自演だw
ほんと香ばしい奴が一人いるだけで暇がつぶせる

761:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 20:08:53
>>712
zof乙。

762:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 20:09:42
>>761
takebeat乙

763:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 20:43:16
LEDライトを点けるには3V程度必要なわけですが、ledに300mA流し続ける場合、
CR123Aなどの3Vリチウムなら1秒に300mA、アルカリなど1.5Vなら2秒分の電力をコンデンサなどに一旦
貯めるので1秒に600mA消費するという計算で良いんでしょうか?
昇圧回路での電力ロスとか細かい事抜きにして。

764:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 20:51:32
>>763
電気工学が少しでも出来る奴ならコンデンサに蓄えられるのは電荷であって
決して電力だなどという不抜けた事は言わないと思う。
的を射た質問であると内心ご満悦だったかも知れないがとんだ恥を晒したね。

765:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 20:52:47
もし電荷がたくさん詰まった巨大なコンデンサを持っていたら電力会社が作れるわけだから正しいのでは?

766:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 20:53:36
>>765
な、なんという屁理屈!

767:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:07:30
>>763
ややこしい話は書くな、粗探しに必死な奴らを呼び寄せるだけだ

600mAの話はだいたいそれで合ってる


768:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:17:15
>>763
この辺がいちばん簡単な説明かな?
URLリンク(pelab.nagaokaut.ac.jp)

この程度がすぐにわからないようなら高出力LED搭載懐中電灯を持つ資格は無いと思って良い。

769:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:18:25
>>764
工業高校、大学工学部レベル「電気工学」じゃなくても普通高校理系物理の電磁気学・コンデンサの

基本中の基本(ほんと教科書の導入レベル が理解出来ていればOK。

770:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:20:43
Q=CV

771:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:25:20
>>768
なんでぇ・・(;_;)
俺、電気のことなんかさっぱりだし、興味も無い。
ただ明るいLED懐中電灯が欲しかっただけなんだよぉ。
資格無いのかよぉorz

772:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:27:34
おれもれも

773:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:28:21
電力=電圧×電流です。

774:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:28:41
>>767-770
ありがとう。
もうちょい勉強します。

775:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:28:41
電気の知識とかいらないです


776:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:32:11
でもマクローリン展開が必要です

777:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:33:04
おっ!俺様の得意分野が来ましたね?

778:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:33:40
超越関数かよ・・・?

779:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:34:37
物理数学ができないと照度が測れません!


780:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:34:54
高度すぎることはフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。

781:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:35:20
オイラーの法則とか知ってる床屋がいたら恐いんですが?

782:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:37:24
ここは一般の方&ライトマニア初心者の懐中電燈情報交換と質問の場です。

783:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:37:59
>>781
それはオイラーのことだぜ???

784:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:39:11
んなわけねーだろ!

785:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:50:47
すいません、工業高校2年生です。
第2種電気主任技術者の試験対策にはFourier級数展開の分野まで完璧にしておいた方が良いでしょうか?

786:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:53:07
↑スレ違い

787:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:53:28
>>785
ラプラス変換も勉強した方がいいよ。君なら簡単だろ?

788:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:58:30
ここは一般の方&ライトマニア初心者の懐中電燈情報交換と質問の場です。
高度すぎることはフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。

              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿


789:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 21:58:56
さーせn

790:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:13:08
ラプラス変換は変換公式を覚えるのがメンドクセですOTL

791:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:14:31
>>790
これから君は大学入試で積分公式をどれだけ覚えなければならないと思ってるの?
そんな事では筑波大学の理工学部には入学できないぞ。待ってるから俺の後輩になりなよ。

792:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:16:20
電気に関しては「フレミングの左手の法則」もあやしい自分ですが、
これから先、ライト趣味を楽しんでいけますか?

793:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:17:16
>>792
FBIか・・・懐かしいなw

794:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:19:06
マーフィーの法則で十分

795:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:20:12
資格()笑

796:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:21:33
オペアンプの動作理論もまだわかってない僕でも懐中電灯にスイッチ入れてもいいですか?

797:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:22:53
オペアンプってなんですか。オーディオ?

798:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:24:42
>>797
あなたがお世話になってる充電器にも使われてますよ。情けないですね。

799:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:25:35
>>797
アンプ=オーディオ・・・ かよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:27:19
>>792
フラミンゴは手じゃなくて羽だと思うけど・・

801:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:28:40
逆利き手の法則しか知らないですが大丈夫ですか?

802:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:29:48
(1) cosx をマクローリン展開せよ (剰余項も含む)
(2) sinx をマクローリン展開 せよ (剰余項も含む)
(3) e. ix. をマクローリン展開せよ (剰余項も含む)
(4) cosx+isinx をマクローリン展開した結果と、(3)の結果が同じであることを示せ

天下の懐中電灯マニアさんならできるよね?

803:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:30:18
ここは一般の方&ライトマニア初心者の懐中電燈情報交換と質問の場です。
高度すぎることはフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。

              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿


804:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:31:54
>>802

    



   満     足     し     た     か     ?






805:797
08/02/02 22:32:12
アンプ=オーディオとはいってない。
アンプは音声を増幅する音響機器。
オーディオの中の一部だ。
そんなことも分からないのかm9(^Д^)プギャー

806:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:32:34
>>802
まずは俺に解るように日本語訳して下さい

807:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:34:39
>>805
>アンプは音声を増幅する音響機器。

おいおい、音声は電気信号じゃないからアンプで増幅できないぞ?
拡声器でももってこいや。これ以上恥を晒すなよ文系くんwww

808:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:34:41
俺はヲタクやプロじゃないので、そういう難しいことはわからないよ。

809:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:35:00
サーセン

810:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:35:06
SIN=正弦
COS=余弦
e=2.718281828459

でおk?

811:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:36:00
後からきたのが読みとばすからほどほどにしろよ

812:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:36:18
ここは一般の方&ライトマニア初心者の懐中電燈情報交換と質問の場です。
高度すぎることはフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。

              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿


813:797
08/02/02 22:37:07
>>807
お前はバ○か?
じゃあなんでオーディオでアンプ使うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー


814:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:37:20
>>800
華麗にスルーされたご感想をどうぞ!

815:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:38:07
>>813
馬鹿にされた理由すら理解できていないらしいなwwww

816:800
08/02/02 22:38:07
まあ、凡人にはわからんのだよm9(^Д^)プギャー

817:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:38:34
おー?ディオさま逆らう気か?

818:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:38:55
きもっ!★

819:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:42:23
ここは一般の方&ライトマニア初心者の懐中電燈情報交換と質問の場です。
高度すぎることはフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。

              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿


820:797
08/02/02 22:43:45
>>815
はぁ?俺は素人だぜ。そんなヲタじみた細かいことはどうでもいい。
真空管アンプで至高の萌えソングを聴く気持ちよさはオマイには分かるまい。

821:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:44:43
何この流れw
転売ネタ以下だな

822:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:45:43
>>820
真空管ってなに?新しい拳法か何か?

823:797
08/02/02 22:46:22
暇だからちょっと煽っただけさ

824:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:47:01
さあ冷凍ギョーザを袋に詰める作業にもどるんだ

825:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:47:43
>>822
真空パックとかの類じゃね?

826:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:48:11
797→なくな 泣くなよwww

827:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:48:19
>>824

不謹慎だが、、、思わずふいたw

828:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:49:14
>>825
ああそうか。赤銅鈴之助の真空切りかと思ったよw

829:797
08/02/02 22:53:32
相手してくれてありがとよ

830:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:54:32
797→なくな 泣くなよwww

831:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:57:14
>>828
赤胴鈴之助 でしょ?字間違ってるよ。真空管とかどんだけおっさんなんだよ?
おっさんらがあと何年生きられるか知らないけど、おっさんがあの世へ行った後も
俺たちが最新のLEDで楽しんであげるから安心しな。

832:797
08/02/02 22:57:40
>>830
うん・・
俺、レーザースレから来たんだけど、今日は書き込みが少なくて暇ってたんだ。
で、最近懐中電灯はじめたのでライトスレを見てまわってるのだ。

833:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 22:58:05
>>797
ここは一般の方&ライトマニア初心者の懐中電燈情報交換と質問の場です。
高度すぎることはフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。

              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿




834:797
08/02/02 22:59:33
>>833
ごめん、オペアンプって懐中電灯の中の話だったんだね。

835:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 23:01:07
>>832
俺、出力600mWの緑色レーザー持ってるよ。

836:797
08/02/02 23:02:57
>>835
すげー、俺はNewwish製の200mWが最高だよ。

837:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 23:11:19
ナカミチのカセットデッキ20万円で買わない?

838:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 23:14:09
>>836
Newwishはあまり良くないよ。YAG結晶を換装してLEDの出力変えればかなり行けるんでは?

839:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 23:36:54
GITD GITD GITD
GITDのライトを抱いて頭から布団かぶって寝ます

840:797
08/02/02 23:41:56
>>838
うん知ってる・・
でも、庶民が買えるので一番安いのはDX200だったんだ。
それまでは、CNI製のを主に買ってた。
結晶の換装とかは、そこまでの知識はないし不器用なのでそこまではしようとは思わなかった。

軽く自爆してからは、少しレーザーを自粛して、ライトをはじめたんだ。

つうか、スレ違いなのここまでにします。。

841:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 23:53:45
みんな、頭良いんだなぁ…
いいんだどうせ俺なんかライトが好きなだけで
此処見てるだけだし (つ_・。)

842:目のつけ所が名無しさん
08/02/02 23:55:34
>>840
今、サンシャイン60に向けて照射してみた。沢口ビルの20階から届いているからすごい。

843:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 00:22:44
>>841
俺もそうだ(つ_・。)

844:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 01:12:26
>>842
ピッピッ、レッドカード!
例え真夜中でも(人がいるかも知れない)建物に高出力レーザ照射はNG。
米国では地上から航空機に照射したら即刻タイーホ。(実害が出たらしい)

845:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 01:27:23
>>842
600mWをやったのか?


846:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 01:34:09
>>842
通報したよ。

847:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 03:52:16
埼玉だけど雪降ってる!!
しかも積ってるし
この冬初雪です

848:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 04:34:01
スレ違い

849:705
08/02/03 04:46:00
よしおの今後

850:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 15:42:33
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
これはどう?

851:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 16:42:22
>>850
WF-500ってキセノンバルブで500ルーメンのライトじゃなかったっけ・・・・
なんでCreeが乗ってるんだ?



852:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 16:48:36
出品者乙
俺も違反で通報しとくから

853:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 16:55:47
WF-500のCreeバージョンも有ったけど500ルーメンは大嘘だな!


854:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 16:57:39
誰か購入して計測したデーターシートもって裁判おこして二度と出品できないようにしてやってくれw

855:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 17:05:10
ノークレーム、ノーリターンでお願いします


856:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 17:19:02
>>850
質問らんが香ばしくなるおかん

857:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 17:59:11
WF500Lは公称380ラーメン
チャンコロストアから絶賛発売中

858:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 18:36:55
マジで500Lmのようだな

859:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 18:52:32
もう返事くれなくなってしまった
六年間も中,韓国語おさらばしてたから翻訳が大変だw

860:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 19:03:47
>>850を通報してください。

861:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 19:27:12
>>850はマルチカキコしすぎでばればれ。

862:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 19:51:46
マルチカキコって何?


863:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 19:54:15
マルチポストと言いたかったのかも

864:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 20:50:42
To Heart のマルチがポスト役をやってるのか。

865:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 20:51:34
URLリンク(www.aquaplus.co.jp)

866:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 22:29:52
以前にも質問しましたが、再度質問させてください
1AAで50~80ルーメン程度でクリップがついてて3時間は50ルーメン以上をキープできるライトを探しています
JetIPro以外にありますか?
宜しくお願いします

867:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 22:39:54
>>866
前にも誰か書いていたが50ルーメンというとCREEのQ5あたりで150mA駆動したときがそのくらい
その時のVfはCREEのスペックシートだと3.0V位
3.0*0.15=0.45
0.45/1.2=0.375

2000mAhのニッスイを使うと2000/375=5.33
このときのDCコンの効率は約94%ととてつもなく恐ろしい物となる。

したがってJetIProが5時間持つというのは眉唾物

868:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 22:40:58
おっと、3時間だったかw
それくらいなら何とかなりそうだから後はクリップの問題だけだな

869:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 23:01:13
単三でランタイム望むならゲントスの1Wでも使ってろよ

870:目のつけ所が名無しさん
08/02/03 23:32:25
なんだよこのデジャブ

871:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 00:03:45
そもそもルーメンと実使用上の目的に沿ったライティングは一致するものなの?

872:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 00:23:06
ライトヲタの要求は
‘より明るく’‘より小さく’だろ。
結果30分も使えない糞ライトが生産される

873:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 05:41:44
だって、お布団の中で天井を照らすだけだもん。
30分も持てば、シワワセだよ♪

874:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 06:30:50
>>371
照射特性はリフレクターの形状で決まる
単三の筒とゾロゾロの小さなリフに
過大な期待するなって事。

875:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 12:30:47
>>986
おマイ死ぬきか?やめとけって

876:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 13:43:52
ロングパスキター

877:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 13:51:21
986に激しく奇態

878:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 18:09:34
>>874


879:目のつけ所が名無しさん
08/02/04 22:00:00
なんだよこのデブ

880:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 09:33:35
デブじゃないでぶー

881:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 12:05:04
えぼにーえんあいぼりー♪ って誰の歌だっけ?

882:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 12:41:45
ポールマッカートニーとスティビーワンダー。
あと、ダンテ愛用の銃。白と黒。

883:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 18:59:10
URLリンク(adult.agesage.jp)
URLリンク(adult.agesage.jp)

884:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:05:20
OHM スタミナライト4LEDを使っているのですが、
最近不満も出てきました。
暗いことと、長すぎて持ち歩きにくいということです。

もっと明るく、小さいLED懐中電灯でオススメを教えてください。
よろしくお願いします。
予算は5000円です。

885:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:06:07
ミニマグLED

886:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:08:42
>>884
LEDレンザーのFocus19

887:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:09:33
>>884
床が出してるライト

888:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:13:58
>>884
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

889:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:15:06
>>885
うーん・・・

質感とかは良さそうだけど、
17cmはちょっと長いかなぁ?
>>886
良さそうですね。
これにしようかなぁ・・・

890:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:15:06


891:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:15:11
>>888

蓮乙。

892:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:16:13
>>888
これも良さそうですね。

893:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:17:23
>>889
Focus19は、大手家電量販店や、
ホームセンターとかでも買えるライトではオススメ品。

894:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:20:53
>>892
蓮乙

895:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:22:20
>>894
thx

896:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:35:14
>>888
これしかありませんね。


897:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:35:36
>>888
これに決まりですね。


898:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:35:36
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

899:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:44:27
ウルセー

900:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:49:00
落札されたら
負けかなと思っている

 蓮(香川県在住)

901:目のつけ所が名無しさん
08/02/05 23:55:42
ウルセー

902:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 07:35:01
>>884
LHE 02SV

903:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:24:47
URLリンク(www.akaricenter.com)
これってどうなんでしょうか?
そこそこ明るいですか?

4000円程度のLEDライトとは比べ物にならないのでしょうか?

904:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:32:57
>>903
> 4000円程度のLEDライトとは比べ物にならないのでしょうか?
うん。
「4000円程度のLEDライト」の方が、比べ物にならない位明るい。

905:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:36:26
>>903
低効率な砲弾型LEDを9個もつけてどうすんのよ?
糞な砲弾型LEDでも 数付けりゃ明るいの理論よ。
なぜランタイムについて一言も触れていないのか考えてみな。

906:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:39:28
>>903
それだったら、あの悪名高い 40分爆熱野郎 UltraFire C3 Q5も 神電灯に見えるぜwww

907:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:40:21
>>904
そうですか・・・
そんなに違うんですか・・・
友達がおそらくそれ使ってるんですけど結構明るかったんですよね・・・

でも4000円出したらそんなに違うんならそれ位は出せます。
オススメは何ですか?

一瞬SureFire L4でも買っちまおうと思ったけどそれは無理だぁー
4000円程度でオススメ教えてください。

908:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:44:15
9個付いてりゃ「室内で」普通に使うぶんには問題ない程度の明るさは確保出来てるはず。

909:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:46:38
>>907
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

910:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:47:56
これを相当明るいとびっくりした位ならパトプロでも買っておけばOKじゃない?
ライトに4000円も出すのもったいないですよ?

911:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:48:57
>>907
まさか2千円ちょいで買えるUltraFire C3 Q5をすすめることになるとは夢にも思わなかったよ。
単三乾電池2本で40分間、そのライトとは比較にならない照度で照らしてくれるよ。
たぶんそのライトも単4が3本じゃ40分持たないだろうから。

912:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:59:10
>>903
9CREEライトが980円とは安くなったもんだ

913:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 21:59:25
>>907
FENIX L2T

914:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:03:47
>>908
普通じゃ嫌なんですよ。
>>909
馬鹿ですか?
>>910
それほどびっくりはしてないです。
今僕が使ってるのの1.4倍ぐらいかな?

いわれてみたら4000円も出したくないような・・・
ううっ・・・3000円ぐらいのがいいかも・・
>>911
あまり評判よくないですよね・・・それ・・・

915:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:05:24
みんなで>>907のライトのランタイムを予想してみないか?

916:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:06:41
>>914
あまりというかめちゃくちゃ評判悪いが、そっちの9LEDに比べたら神だぞw

917:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:08:07
>>916
すげぇ9CREEのライトより明るいのかよ!!

918:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:09:02
>>917
どこに9CREEが?えっ?どこに?おぃ!どこにあるんだよ?www

919:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:14:37
>>907
> オススメは何ですか?
L2D-CE の Q5 か Rebel 100 だな。

920:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:15:05
いいかげんにしろっ!

921:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:21:00
はぁ?

922:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:22:32
やだ

923:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:24:12
しかもだよ、シルバーダイの9CREEだってさwwww

924:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:26:18
>>923
早速、注文

925:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:27:37
普通にホームセンターか大手電気店に行って
懐中電灯売り場で3000円位の1WのLEDを使ったLEDライトを探して買えば、
きっと今の状態よりずっと幸せになれると思うぞ


926:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:29:00
「シルバーダイ」は今年の流行語大賞に選ばれそうな勢いだな。誰だよ受賞者は?床屋か?wwww

927:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:31:20
俺だ

928:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:32:18
"シルバーダイ" に一致する日本語のページ 約 1,250 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

検索結果の一覧をざっと見渡しただけだけど、LEDに関する記述で
"シルバーダイ" なんて書いてるのはFlashlight DIYだけだった

去年の流行語大賞「究極のDCコン」に続いて今年も造語大賞は床屋に決定!


929:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:41:36
ダーイ ダーイ ダーイ

930:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:42:47
「百式」「☆」「究極のDCコン」ったく床屋は勝手に名前付けるの得意だよな。

☆ってなんだよ?☆☆☆ってなに。☆☆☆

☆ってなに。☆☆☆☆ライトの名前に付けてる☆ってなに。勝手に名前付けるなよな。

931:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:47:36
>>928
この書き込み床屋だろww
スレリンク(kaden板:452番)

932:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:53:16
>>907
JETBeam C-LE Ver.2 \3,780
URLリンク(www.kanterado.com)
炭酸一本でその米粒複眼とは別次元。

933:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:55:58
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

934:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 22:56:55
>>932
在庫のないJETBeam JET-I Proを勧めずに在庫品をすすめるところは
かんてらさん、相変わらずだねwwww

935:かんてらさん
08/02/06 23:04:18
>>934
JET-I Pro=¥8,780
L2D-CE Q5=¥7,300 ...共に>>907の予算オーバ。

936:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:05:16
「かんてら」を再び通報してくれないか?
許せない。

937:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:10:40
>>907
FENIX L2T

938:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:15:52
>>925
な。
普通にホムセン行ってパトプロかDOP-011買っときゃいいよな。
ライトに4000円以上も使ってここの住人みたくなる必要は無い。

939:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:19:04
もう少しでも明るいのが欲しい!もっと!もっとだ!
こうなったら終わりだからな。
ホムセンライトで踏み止まっておくのが吉

940:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:24:21
さぁ感じさせてくれ

941:907
08/02/06 23:26:02
あと、大きさは2AA以下でお願いします。
いま3AA使ってるのですがちょっと長すぎる・・・
>>938
そんな気もしてきました。
あんま高いの買う必要ないか・・・

よく考えてみたら俺そんなに懐中電灯必要ないや。

942:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:27:37
>>941
>よく考えてみたら俺そんなに懐中電灯必要ないや。

まだその事に気が付けない飯塚さんや床屋さんによく言ってあげてほしい

943:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:48:57
>>942
飯塚さんはもうライトに興味がありません

944:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:49:55
俺にも言って!


945:目のつけ所が名無しさん
08/02/06 23:59:15
懐中電灯なんて100均ので十分。

946:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:01:17
そう言えば「ペリカンもどき」というのも去年の流行語大賞じゃなかったか?

しかし床屋は命名の天才だな。コピーライターの才能があると思われwww

947:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:01:21
>>944
お前に興味はない。

948:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:02:06
懐中電灯105円
電池105円
合計210円で済むもんな


949:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:02:32
百式(笑)

950:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:06:13
100LEDライトの事?
今じゃ二百式くらいまで売ってるよね



951:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:13:11
>>950
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

952:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:16:02
ここでは床屋を糞味噌に叩いても、Flashlight DIY のコメントにはですます調で書いてしまう

そんな紳士的な俺が愛用するのは・・・

教えないぜ~。誰だかわかっちまうもんなWWW



953:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:21:42
>>951
読んだ
意味わからん!


954:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:25:35
>>939
なんか自作PCの静音化と似てるなww
もっと静かに、もっと静かに!
目指す境地は涅槃寂静の深遠なる世界である。

955:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 00:25:57
>>953
機動戦士Zガンダムにおいて、クワトロ・バジーナが搭乗する金色のモビルスーツ。
「百年経っても現役で活躍できるモビルスーツを目指して作られた」が名前の由来。

956:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 01:33:58
Z58飼った。テールスイッチだけで¥5,900した。でも一生物で満足♪

957:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 02:39:08
それ何て読むの?「せいぶつ」?「いきもの」?

958:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 02:41:38
↑ゆとりか?
いっしょうもの

959:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 02:50:44
飼ったんだからふつー「いきもの」だろwww


960:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 02:56:54
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

961:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 03:23:34
うちのアパートはペット禁止だからなー

962:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 03:43:55
でもー、なまもので満足♥

963:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 10:02:25
昨日、床屋から買ったC3の電池入れ替えたらOリングむにゅになったので
修理してもらえますか?と問い合わせたら、この程度なら自分でやってと言われた。
頑張ってやってはみたがOリングの輪が切れてしまったので代わりがほしいと言ったら
一個220円で販売しているショップを紹介された。

いくらなんでも、そりゃないだろうよ床屋さん?



964:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 10:15:06
床屋は反応すんなよ。粘着がいくら馬鹿だからって本人特定されることなんてしないってのはわかるからさ。


965:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 11:07:48
>>963読んでも床屋が悪いように見えないどころか、
粘着がキチガイだって証明してるようなもんなんだが。

966:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 12:07:12

135 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2008/02/07(木) 06:28:34
本スレのキチガイどもの脱線ぶりは呆れるな
たまにある初心者の質問をからかうか煽るばかりで
ヲタ話に夢中になってる
あんなスレいらねーから潰してしまえ

新着レス 2008/02/07(木) 12:06
136 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/07(木) 07:21:57
それより輸入スレが叩きで無茶苦茶になってることのほうが問題でしょう。
転売、床屋、O-リング、AWネタの粘着で嫌になる。
本スレでやってるのはただのおふざけみたいだからまだ大丈夫。

967:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 12:11:41
「号泣」を「ごうなき」と読んだ従姉妹

968:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 12:25:02
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

今度はホルきんたまに喧嘩を仕掛けようと思います(^_^;))

969:957
08/02/07 12:33:06
>>958
ゆとり扱いすんな。大人気(だいにんき)ないなw

970:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 12:46:40
頭痛が痛いとか馬から落馬とか危険が危ないとかゆうレベルだなw

971:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 12:55:30
それとはちがくね

972:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 13:46:25
馬から落馬は普通だろwwwwwww

973:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 13:58:55
落馬した馬だったorz

974:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 14:03:03
床ずれした床屋だったorz

975:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 14:05:39
過去の流行語大賞

「百式」

「究極のDCコン」

「ペリカンもどき」

「Oリングむにゅ問題」

「シルバーダイ」



976:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 14:23:12
URLリンク(www.ednjapan.com)
を百式に組み込もうとおもうのですが

977:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 14:25:17
>>972
どこがだよw

978:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 14:31:25
>>977
お前の方がアホじゃ

979:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 15:11:59
ぼったくられてくれれば嬉しいのですが(^_^;)
最終的に価格を決めるのは皆さんですので「見えざる手」ってやつかな。

980:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 15:36:02
>>970
この先生きのこれるか? ←に近いんじゃね?

981:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 15:51:40
>>978
どこがだよwwwwww

982:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 15:59:23
がぶ飲みミルクコーヒー吹いたwww

983:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 16:10:36
>>979
Oリング5本じゃなくて残念でしたね

984:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 17:00:29
きのこれるか
がどう日本語的に正しいのか

985:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 17:34:18
生キノコ

986:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 17:42:08
 今は昔、「きの」という少女がいた。
 きのは極度の水恐怖症のため、川を渡ることが出来なかった。
 きのの父親が川の対岸で叫んでいる。
「きのこれるか?」

というシーンを想像して萌えた

987:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 17:56:51

長らくのご愛顧ありがとうございました。

このスレをもちまして 「懐中電灯 総合スレ」 は終了とさせていただきます。


                                        敬具

988:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 18:06:44
>>987
拝啓がないのに敬具で締めかよ?
最低限の挨拶も書けないゆとりが何を?

989:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 18:08:10
拝啓が無いやん。在日か?

990:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 18:08:55
秋田県限定の挨拶式ですか?

991:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 18:10:13
>>986
URLリンク(heppoko.fam.cx)
↑きのタン

992:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 18:17:58
5本で220円だと思っていたOリングが、実は1本の価格だとわかったとき。。。_| ̄|○

バルクで買ったC3 Q5の大半がニッケル1AAでちらつくことがわかったとき。。。(´・ω・`)

自分が2ちゃんねるでめっちゃ話題になっていることに気がついたとき。。。(^_^;)


993:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 19:04:21
>>988-990
こんなキチガイしかいないようだから終了でOKだなw

994:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 19:23:45
>>992
またあちこちに同じ文をコピペか。

995:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 20:12:09
>>993
( ´,_ゝ`)プッ

996:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 20:21:25
終了でおk。LED HIDスレも終了希望。

カンデラと輸入スレとホムセン隔離スレの3つあれば十分。

997:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 20:25:00
このスレではAWさんの電池の悪口、真実を書く事は禁止です
AWさんのシンパがすぐに逆ギレします
AWさんにもここのURLをメールでお知らせしておきました


998:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 20:26:40
終了でおk。LED HIDスレも終了希望。

カンデラと輸入スレとホムセン隔離スレの3つあれば十分。


999:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 20:28:41
>>996
荒らしやめろ

1000:目のつけ所が名無しさん
08/02/07 20:30:59
          _,,,,,         ― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch