07/12/18 00:25:53
テレビ画面に
━━━ ←こういう一本線が出て上に上がっていくのが繰り返されますが
原因わかりすか?急になったんですが
369:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 01:13:26
一本線引きが中にいるね
370:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 03:58:16
>>364
2001年 9月 26日
URLリンク(www.sony.jp)
解像度 852×1024ドット
6年経過、低解像度(現在は1920x1080)、修理しても他が壊れてくるから
買い替え資金に回した方がいいんじゃないか?
371:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 06:44:22
>>367
>これは精度悪いのでしょうか?
yes
>リモコンの時計はどのメーカーもこんなもんなんでしょうか?
Made in China等のリモコンなら、その程度の当たり外れはよくある
372:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 06:52:41
>>368
ただの故障
垂直同期回路故障パターンのひとつ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
373:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 12:12:50
D端子の音声プラグはアンプに繋げられますか?
374:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 12:15:20
URLリンク(www.const-japan.com)
375:sage
07/12/18 13:17:08
スレ違いかだったらごめんなさい。
オーブンレンジを購入予定なのですが、アース端子が家についていません。
電気工事を頼む前にレンジを使いたいのですが、
市販のアース棒?とやらで対応したいと思いますが、
それって素人でも設置出来ますか?
376:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 13:20:59
DVDレコーダーが1000円って安いかなぁ?
377:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 16:07:36
>>376
壊れてれば安くない
378:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 17:06:58
DVDレコなんて実際使っている奴いるのか?
HDDで充分
379:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 17:31:25
質問です。初心者ですみません。
地デジチューナー×1のついた液晶テレビと
地デジチューナー×2のついたHDDDVDレコを買った場合、
同時間に地デジの2つ番組をそれぞれ録画することはできるんでしょうか?
それとも、テレビが地デジチューナー×1の場合は
どのレコーダーを使用しても(レコーダーに関係なく)2つの番組の同時間帯録画はできませんか?
2つの番組を同時間帯録画するにはテレビが地デジチューナー×2であることが条件なんでしょうか?
どなたかご教示下さい。よろしくお願いします。
因みに購入を考えているテレビは最近発売されたばかりの日立のUT32です。
380:目のつけ所が名無しさん
07/12/18 17:49:55
>>379
同時刻帯に録画したい番組(見たい番組が重なった場合)が2つある場合は‥
地デジHDD&DVDレコーダーが「Wチューナー搭載モデル」である事が条件ですよ
(例:デジタル放送×デジタル放送、デジタル放送×アナログ放送など)
液晶TV側は一切気にする事はありません
ちなみに地デジHDD&DVDレコーダーのメーカー名と型番も教えてちょ
381:368です
07/12/18 18:02:53
>>372
回答ありがとう御座いました。
382:379
07/12/18 18:47:21
>>380
丁寧にありがとうございます。日立で揃えようと思っています。
日立のDV-DH250SかDV-DH250Wを買おうと思っています。2つチューナーがあったような…。
テレビ側の地デジチューナー×2のものは同時に2画面で地デジが観られるということでしょうか?
とりあえず、日立のDV-DH250S等の商品を買えば同時間帯録画ができるようなので安心しました。
本当に、本当にありがとうございます。
383:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 00:30:46
リサイクルで液テレ「が5万円で売ってたんですが、
これって安いですよね?
買っても問題ないですか?
384:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 00:36:16
テレビ画面に映る上下にある黒い帯みたいなの消すには
どうすればいいですか
385:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 00:41:53
一本線引きを追い出す
386:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 00:58:28
>>383
デジ対応有無、サイズ、年式によりけり。情報少なすぎですな。
リサイクルってことはあくまでも中古だからね。
387:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 03:00:42
>>375
乾燥した台の上に置いて、ビチョビチョじゃない乾いた手で操作すればアース接続が無くても実質問題なし。
魚屋みたいに濡れ濡れの場所や、雨が吹込んだり、
サウナ風呂のような高湿度なところはアースや漏電ブレーカ必須。
388:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 03:03:45
>>383
液晶は日夜進歩しつづけて安くなってるから5万円も出すぐらいなら新品を狙った方が良い
5年や10年保証をつけられないでしょ? >>370みたいな解像度と故障寸前だったらどうするんだ
389:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 12:16:15
ここで聞いていいのか分かりませんがご存知の方いましたら教えて下さい。
地上デジタルチューナー内蔵型のテレビを買った場合は特に工事とか必要なく、テレビのケーブル?を繋げば
地上デジタルを観られるんでしょうか?
390:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 12:56:31
>>389
地デジ放送地域であり、UHFアンテナがあればおk。
391:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 17:41:23
親がテレビ買うからって相談されたんだけど、俺もあんまり詳しくないから質問があります。
ブルーレイと普通のDVDの違いって録画容量の多さだけなんですか?
392:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 18:36:33
それテレビじゃないから
393:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 18:38:38
>>382
それくらい分かってます。書き方悪かったかもしれないですが・・・。
394:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 18:59:12
>>393
テレビを買い換える→録画機も買い換える VHS時代の常識は今となっては通じない。
DVDとBDは容量の差が主と見ていい。
容量が増えるということは録画時間が増えるのと、高画質の番組が収まる。
以下独り言。
BDは指紋が少しでも付いていると読み込まないとか、まだ手探りの段階なので急いで買う必要もなし。
というか技術が安定すると生産も安定して価格が一気に下がるから待ったほうがいいんじゃね。
むしろディスクに保存したところで後で見るのか分からないので、
HDDの容量が大きいレコーダ(DVDドライブ付き)を買ったほうが便利。
395:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 19:44:50
ちょっと前に書いてるようなことなんですが地上デジタルチューナー搭載のテレビを買ったんですが見れません。
これはアナログを見てるときのケーブルじゃ駄目なんですか?
一応アナログは見れているので今はそっちを見てるのですが。
これは放送地域外ってことですか?
ちなみに千葉の佐倉市です。
またスレチですが携帯のワンセグも見れないんですが原因わかる方いませんか?
396:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 20:01:54
>>395
アンテナが対応していないor電波が届かない
チャンネルの設定でアンテナレベルが測れるから、そこでどんなに悪くても40はないと無理。
60以上で安定、80以上であれば雷雲があっても影響を受けにくい。
アンテナレベルが5以下ならアンテナが対応していない可能性が高いので買い替え推奨。
397:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 20:19:56
>>396
今試して見ましたが0でした。
これは対応してないんでしょうね。
今は寮に住んでるので簡単にアンテナ変更はできそうにないのが辛いとこですが・・・
ひとまず寮管にでも聞いてみることにします。
398:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 20:43:13
最悪一万円あれば高性能の小型アンテナが買えるから、どうしても地デジが見たければそれでもいいかも。
遅かれ早かれ地デジ非対応のアンテナは買い換える必要があるので、
寮や集合住宅であれば比較的簡単に対応してもらえる。
オーナーさんが(地デジについて)詳しいことを知らなかったりするのでしっかり説明する必要もあるけどね。
399:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 20:59:10
>>398
何から何まで詳しく説明していただきありがとうございます。
今話を聞いてきたところ交換の予定はずっと先のようなので小型アンテナというものの購入を検討することにします。
最後にくだらない質問ですがもしよろしければ誰か教えてください。
よく地デジは綺麗と言いますがそれは目に見えるくらい変わるものですか?
あまり変わらないのであればしばらくはアナログでいいかと思ってるんですが
400:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 21:13:14
>>387
ありがとうございます。
メーカーや電気屋にも聞いたんですが言うことがバラバラなので…
乾いた場所で気をつけて使います。
401:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 21:14:02
>>399
>よく地デジは綺麗と言いますがそれは目に見えるくらい変わるものですか?
アナログとの比較は今のアナログ受信の程度によるよ、
地デジは綺麗と言っても、DVDを越えるがBSデジタルには負ける程度のもの
当然テレビが高解像度対応のものでなければ、テレビの性能なりにしか表示できないし、
DVDレコーダでは、画質を劣化変換して録画する事になる。
402:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 22:05:05
テレビ本体のヘッドフォン差し込むジャックがユルユルになってきて
ヘッドフォン差し込んでも片方の耳にしか聞こえなかったり
まったく聞こえなかったりするんですが
どうしたらいいですか?
403:目のつけ所が名無しさん
07/12/19 22:40:36
>>402
放置するもよし
買い替えるもよし
掃除するもよし
修理するもよし
随意に
404:邪道ライダー
07/12/19 23:09:20
どうしたいですかね?>.>402さん
とりあえず、つまようじを差込口の脇ににツッコンで両耳から聞こえる音を聞きながら考えてみましょう♪
405:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:13:46
>>397
VHF増幅のみのブースターが既設の場合UHFカットで入力なし
VHFアンテナしかない場合も同様です。大屋さんに言うか地デジアンテナを
個人的にベランダにでも設置(但し映る保証はありませんが)しかありません。
(地域や条件によるが地デジは基本UHF受信)ですからスキャンしても
拾いません。
>>389スキャンが必要です。繋ぐだけでOKではありません。
(スキャンしてもの書き込みならお許しを)
>>399別ものです。その差が分からないのであれば明日すぐ眼科へGO。
406:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:29:30
405です。
>>395
ケーブルが関係することは、まぁあまりありませんです。
デジタル映らなければ、ただの2011年までのテレビです。
自信があるならネットで購入もOKですが・・。
407:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:30:21
カーボンヒーター買おうと思ったんですが
遠赤外線というのが気になりました。遠赤外線だと体が温まるのはいいのですが、
遠赤外線は電磁波ですよね。
電磁波だから体に有害なのではととても不安です。
遠赤外線はまったく体に少しも悪影響がないものなのでしょうか??
だれかおしえて!!
408:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:38:45
>>407
電磁波恐いなら、高圧線が無いか上見て歩いて、
電車に乗るのを止めて、ドライヤーを使うの止めて、
携帯は絶対使用しない事。
409:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:44:12
>>407
可視光線も電磁波だから外に出るなよ。
目の前の箱からも電磁波が出てるぞw
410:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:46:33
そうパソコンもだ。
411:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:52:16
地球上、いやこの世にいる限り微量に電磁波と放射能は常に浴びている。
あまり神経質になるな。
412:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 00:55:30
照明器具のリーモートコントローラーの先っちょに、
ビームが出るポッチが4つも付いてるんですけど、
普通ひとつじゃないですかー
なんでこれは4つも付いてるんですか?
413:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 01:09:14
>>412
>普通ひとつじゃないですかー
そんなことはない
>なんでこれは4つも付いてるんですか?
ひとつでは不足だから
414:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 01:11:01
電磁波大国日本!
415:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 01:15:41
>>413
ちゃんとおしえてほしいです
416:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 01:17:22
WHO(世界保健機関)の下部機関であるIARC(国際ガン研究機関)は
2001年6月27日にフランスのリヨンで開かれた国際会議で、電磁波は
発ガンクラス「2B」の「人体への発ガン可能性あり」を全会一致で正式に
ランク付けをする画期的な発表を行いました。
またIARCは、送電線、家庭内配線や電気器具から照射される電磁波で
小児白血病がおよそ2倍との一定した統計上の関係がみられるという見解も示した。
この発表を受けて、WHOは各国政府や電力業界に「予防的な対策」として
(1)国民に十分な情報を提供する、
(2)被爆を減らす安全で低コストの対策、
(3)健康リスクの研究の推進などを講じるよう伝えました。
417:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 01:27:11
質問お願いします。
昨日、祖父の家に行って来たんですが、
とてもレトロな電話が置いてありました。
真っ黒で番号の所に穴があいていました。
今でも使ってると言ってたんですが、どうやってかけるんでしょうか?
ボタンを押してみましたがかけられませんでした。
418:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 02:14:04
>>416
うん。
抽象的かつ非現実的なことが解かりました。
水道水には発がん物質のトリハロメタン。外へ出ればオゾン破壊による紫外線。
どうやって自らを守るのだ。
「君子危うきに近寄らず」って事はこの世では非現実的で・・。
地球温暖化や東南海地震で地球も日本もどうなることかって。
考えると夜も眠れず書き込みしております。
419:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 06:12:16
>>416
ネタふりご苦労さまです。
IARC 国際ガン研究機関 2B
ググッてみて笑った
2B ヒトに対して発ガン性がある可能性がある
漬け物、コーヒー、極低周波磁界他、232種類
漬け物、コーヒー、と同レベルで可能性がある。なのね(笑
420:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 06:28:38
>>417 (ネタにアホレス)
>今でも使ってると言ってたんですが、どうやってかけるんでしょうか?
あぁ、つまり
>祖父の家に行って来た
>今でも使ってると 話は聞いた。
祖父に断りもなく操作を試みたが使えなかった、
祖父にかけかたを聞くことは出来ないが
夜の1:27に2chへの書き込みは出来る。
そのことについて何の問題意識もない。ですね
軽度の対人コミュニケーション障害が疑われます。
特に、「俺は夜の1:27に2chへこのような書き込みをしているのだ」と
話が出来る家族や友人が存在しなければ、
これ以上悪化する前にカウンセリングを受ける事を勧めます。
421:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 07:13:30
>>415
もっとも違うのは、発光部分の赤外線拡散特性
特にリモコンを壁にかけた状態など照明器具がリモコンの正面から大きく外れた
状態でボタン操作して機能するかどうか。それを求められるかどうかがポイント
赤外線を拡散させる必要がある場合、総出力が同じなら単位面積当たりの
赤外線は弱くなるため、同じ数なら高出力の物(値段は高い)を用いるか、
性能の低さを数でカバーするか、受光部側を工夫するか、etc
値段を安くするため、数でカバーする場合は多い。
422:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 08:21:35
>>401
DVDよりも綺麗なんですか!?
テレビの解像度は説明書見ましたが高いのかどうかわかりませんでした。
安かった物なんで高いってことはないと思いますが。
>>405
アンテナ付けても見れない場合なんてあるんですね。。。
付けたら見れるものだと思ってましたよ!
地デジについてはやはり綺麗なようなのでますます見たくなりました。
>>406
ケーブルは関係ないようなので安心しましたよ。
皆さんから色々アドバイス頂いたおかげで大分助かりました。
自分一人だとまだ悩んでいたと思いますし。
次の連休辺りにでも秋葉原まで出かけて地デジの小型アンテナを見に行ってみようかと思います。
その際は>>405さんの行ってたこともありますし店員に詳しく聞いてみることにします。
423:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 13:05:57
「電磁波で健康被害」阪急バスターミナル内のNTTドコモ関西の基地局を撤去
スレリンク(newsplus板)
携帯基地局撤去へ 住民「健康被害」、ドコモは認めず
携帯電話のアンテナ基地局が発する電磁波で健康被害を受けたとして、兵庫県川西市の住民
10人が、NTTドコモ関西(大阪市)と、基地局の土地を所有する阪急バス(大阪府池田市)に
対し、基地局の撤去を求めた公害調停が17日、大阪簡裁であった。双方はドコモが来年4月
ごろまでに撤去することで合意し、住民は調停を取り下げた。阪急バスが住民の意向を踏まえて
ドコモへの賃貸契約を解除すると決めたため、ドコモは健康被害を認めない形で撤去を受け入れた。
総務省によると、稼働中の携帯基地局が健康不安を訴える住民の反対で撤去されるケースは、
把握する限り全国で初めてという。
424:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 13:09:15
家電の電磁波
URLリンク(jp.youtube.com)
425:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 18:08:41
製造番号や型番から製造年月日がわかるサイトってありませんか?
ちなみにシャープ製ブラウン管テレビ 19C-M8ってやつ何ですけど
426:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 19:18:29
「製造」年月日は厳しいと思うぞ
大量生産の家電なら何年も製造してるし‥
せめて「発売」年月日なら何とかなるが
ちなみに1990-1991年の間に作られたテレビですよ
427:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 19:39:16
>>426
ありがとうございます!
家電の無料回収が90年以降の製品とのことでして
何とかごり押しできそうです
428:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 20:37:39
>>427
家電リサイクル法に触れないか?
429:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 20:57:23
三菱の冷蔵庫を買いました。冷蔵庫にはアース線が付いてるものだと思っていたのですが付いてませんでした。
マニュアルにも別売りとなっています。
最近の冷蔵庫はアース線を付けなくてもいいのでしょうか。
430:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 22:27:52
>>424
乙
特定の何かの電磁波を気にする事が無意味である事が良く解る動画だね
431:目のつけ所が名無しさん
07/12/20 22:36:17
>>424
以前、トリフィールドメータを買おうと思っていた時に
素人だましのおもちゃ、やめとけ
と言われたけど、
>URLリンク(jp.youtube.com)
を見る限り、たしかに測定器として意味ないですね
納得です。
432:お祭好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
07/12/20 23:31:53
>>428 リサイクル券を買わなければ全く問題にならない。
リサイクル券を買わない限りそれはリサイクルショップや廃品業者に譲渡
したのと同じ。 つまり、友人にあげたのと法的にはほとんど変わらない。
大型家電量販店が摘発されたのはリサイクル券を徴収しているのにリサイクル券
正規ルートから外したこと。
リサイクル券は家電4品目にとってはまさに「死亡フラグ」なのだ。
これが張られたらもう壊されるしか路がない。
「アンチ(家電)リサイクル法」と呼ばれる所以である。
次いで言うとリサイクルショップではこのコストと手間を避けるために
5年落ち以古の家電品は原則引き取り不可となったのだ。
どこか「リサイクル」(リユース)なのかと・・・・・。
433:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 00:08:45
内玄関の照明をセンサー式にしようと思うんですが、
ガラス戸の外からでも反応するのでしょうか?
434:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 00:20:54
>>433
普通は反応しないが、断熱性能の低いガラスだと反応する場合がある。
435:433
07/12/21 00:39:01
>>434
うちはアルミサッチのガラスの引き違い戸なんですが、
外から帰って来た場合、どんなタイミングで点くのでしょうか?
鍵を挿した時の僅かな振動。
戸を開けた瞬間。
中に入った瞬間。
436:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 06:32:57
>>435
気温、服装、機器の感度設定に依存する。
概ね、春秋の気温と服装だと、戸を開けた瞬間点灯。
夏、気温と体温との温度差が小さい時や
冬に断熱性の高い服装で、服の表面は冷え切って気温と同じになっている時
中に入ってセンサーの前まで近付けば点灯。
という感じ。
437:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 08:34:52
ガレージなんかの屋外に設置してあるセンサーライトは、通りすがりの人が通っただけで敏感に反応する。
季節問わず無駄に反応してるが、あれはどういう事?
438:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 10:16:16
リモコン付きの小型の冷蔵庫を探しているのですが、みつからないです。
メーカーにはこだわらないのですが、ありましたら教えて下さいm(._.)m
439:お祭好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
07/12/21 11:23:00
>>438 何故にリモコン付?
440:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 11:27:34
冷蔵庫の電源を切ったり入れたりしたいのさ!
441:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 11:52:46
リモコンでドア開閉かも知れない
442:438
07/12/21 12:24:35
今使ってた冷蔵庫が壊れてしまったんです。
早く買わないと店がお休みになってしまうからなんです。
正月に冷蔵庫が食べ物冷えないですし‥‥
443:438
07/12/21 12:31:27
最初からリモコン付いてない冷蔵庫は凡用のリモコンってやっぱ使えないですよね?
444:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 14:13:47
洗濯機が回らなくなってしまいました。
モーター音はするのですが、動きません。
水位を重さで感知するタイプなのですが、普段は毛布等入れても
五段階中2から3なのですが今は水位は最大になっています。
個人で修理できますかね?
引っ越しを控えていて、金がありません。
今は手洗いして、桶を置いて、扇風機回しています。
エアコンは早朝と夜のみでストーブは灯油が高いので無理です。
445:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 17:28:14
>>438
価格.comで検索の結果
<冷蔵庫>カテゴリで「"リモコン"を検索した結果 0件でした。 」
>>443
元々リモコンが無いタイプの冷蔵庫には、リモコンの信号を受ける機能がありません。
446:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 17:30:21
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
447:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 17:37:56
>>444
パルセーターかな?
だとしたら、部品・工料・出張費で一万位か。
448:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 17:58:41
どこに聞いたらいいか分からないのでこちらに質問させてもらいます。
一つのゲーム機から二台のテレビを使って同じ画面を映し出すような使い方って不可能なんでしょうか?
449:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 18:08:09
出力端子と入力端子の種類くらい言えや。
450:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 18:21:15
>>448
可能。
方法はいくつかある。
お前専用のテンプレ作ってやったから、記入したら教えてやる。
【機種名】
・テレビ1
・テレビ2
・ビデオ
・ゲーム機
・現在の接続方法は?
・画質、音質は今より多少劣っても我慢出来る?
・出来ない場合、いくらまでなら投資可能?
451:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 18:34:08
>>450
【テレビ】
SHARP AQUOS LC-1581
TOSHIBA 15ZLC7
両方とも液晶です。
【ビデオ】
SHARP VC-N20。
【ゲーム機】
プレステ2。
【接続方法】
AQUOSのビデオ入力1→ビデオデッキ。ビデオ入力2→プレステ。
ステレオです。
故障さえ無ければ画質や音が劣っても問題無いですが、周辺機器などがいるならそちらのやり方も伺いたいです。
費用はなるべく安く済ませたいので一万円以内で。
452:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 18:34:38
【機種名】
・テレビ1:トリニトロン
・テレビ2:画王
・ビデオ:れんたろう
・ゲーム機:初代ファミコン
・現在の接続方法は?:付属のアダプタ使用で2チャンネルでゲームしてます
・画質、音質は今より多少劣っても我慢出来る?:はい
・出来ない場合、いくらまでなら投資可能?:8680円位
453:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 18:36:42
>>451
必要ないかもしれませんが、追加でプレステ2は二台あります。
両方とも初期の厚型版です。
454:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 18:49:06
>>444
パルセーターの故障で水位が最大にはならないだろ?
ましてやパルセーターなら自分で交換できるし1万もかからない。
おそらく軸受け(ギヤケース)の故障と思われ。
修理費用は、総額で15,000円~20,000円位かな。
455:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/21 19:16:28
>>451
機種が古いのかググってもヒットしない。
コンポジット接続でビデオデッキを経由させてるのか?
ビデオデッキ側にモニター出力があれば、それを1方のテレビに。
録画出力をもう1方のテレビに繋げれば、追加機器なし劣化はほぼなく分配出来る。
RCAケーブル1本追加のみ。
約1000円
モニター出力がなく、手っ取り早く
単純に分配させるなら↓のようなケーブルを使えばいい。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
但し、画質・音質は落ちる。程度は繋げるテレビの能力にもよる。
約2000円
今の画質のまま分配させたいなら↓のような機械が必要。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
しかしこの機械は接続方法がコンポジットのみ。
今後PS3に移行し、高画質で分配させたいとなるとこの機械は使えない。
PS3をわざわざ低画質でなら使えるが。
約6000円
456:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 19:28:36
>>455
ということはビデオデッキを通じてもう一つのテレビへ画面を映し出すということですか?
コンポジットという言葉は初めて聞くのでちょっと分からないんですが、
ビデオデッキからテレビへの接続は何も経由せずに赤白黄色の線で直に繋がれています。
ビデオデッキ側にもう一つの出力があるか調べてみます。
親切に教えて下さってどうもありがとうございました。
457:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/21 19:37:56
>>456
書き忘れたが、テレビ側にもモニター出力が付いていないか確認。
あればそれをそのまま、もう1台のテレビに繋げれば良い。
つか、LC-1581なんて機種ググってもヒットせんぞ?
458:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 19:44:23
>>457
すみません間違ってたみたいです。
裏を見たらLC-15B1-Sと書いてありました。
テレビ側にモニター出力ありました。
映像と音声の2つの穴です。
使ってないもう一つのテレビはビデオ入力1のみでした。
459:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/21 19:57:45
>>458
だったら配線は今のままで、1本追加するだけで良いです。
モニター出力をもう一方のテレビのビデオ入力へ。
ちなみに出力されるのは、テレビ1に映し出されるものが、
そのままテレビ2へ映し出されます。
例えばテレビ1をプレステからテレビ放送に切り替えると、
同時にテレビ2もテレビ放送に切り替わります。
すなわちこの接続の場合、
テレビ1でテレビ放送を見ながら、テレビ2でプレステは出来ません。
逆ならば可能です。
460:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 20:02:05
ゲームを2台のテレビに繋いで何をしようと言うんだ?
別の部屋で対戦か?
461:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 20:20:25
>>452
二分配器でも使っとけ。
2000円で充分だ。
462:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 21:02:13
>>459
親切にありがとうございました。
明日買ってきます!
>>460
6畳間で一カ所に集まってると窮屈なんで使ってないテレビをゲームセンターみたいに向かい合わせで隣の部屋に置いてやれればいいなと思いまして。
463:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 21:04:39
Victorのテレビなんですが付けて5秒位で消えてしまうのはなぜですか?
464:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/21 21:28:56
>>462
買うってケーブルを買うの?
もしテレビのモニター出力から繋ごうと思っているのなら、
ビデオのケーブルでも外して試しに繋いでみては?
モニター出力は機種によって機能の制約があったりもするから。
同時出力不可とか、映像しか出力されないとかいろいろ。
465:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 22:10:16
>>447>>454
ありがとうございます。
新しいの買えるなぁ……
466:目のつけ所が名無しさん
07/12/21 23:53:32
>>464
テレビとビデオをつないでるケーブルは両端が赤白黄色のやつでテレビのモニター出力にはさせないので専用のケーブルを買ってきます。
467:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/21 23:59:45
>>466
モニター出力ってどんな端子?
ひょっとして音声モニターじゃないだろうな・・
468:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 00:02:06
>>437
単に感度設定がズタボロ
というか、そういう人って説明書きを読まないから
感度設定用の半固定抵抗器が存在している事すら認識出来ていない・・・とか
感度設定用の半固定抵抗器が存在していない物を買って安物買いのなんとか・・・
って事が多いよ
469:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 00:07:12
>>467
普通のビデオ入力の穴にはそれぞれ色が付いてますよね?
モニター出力の穴の方は色が無くてイヤホンの差し込み口みたいな穴です。
ビデオデッキはそれぞれ2つずつ赤白黄色の差し込み口があって一つを使ってテレビに接続してあってもう一つの差し込み口がありますが使ってません。
470:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 00:57:25
>>467
とりあえず配線してみました。
主で使ってる入力1と2があるテレビを1とします。
入力1しかないサブを2とします。
テレビ1の入力1側にはプレステ配線、入力2にはビデオデッキ入力側に配線。
ビデオデッキ出力側からテレビ2の入力1へ配線。
で結果テレビ1はゲーム。
テレビ2からはビデオデッキを通じたテレビ放送。
って感じでゲーム画面を両方には出せなかったです。
471:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/22 07:18:58
>>469
それたぶん音声出力のみ。
>>470
その配線じゃ映らんよ。
ビデオデッキを分配器代わりにするなら、
まずプレステをビデオデッキに繋がないと。
それから再生出力とモニター出力を、それぞれのテレビへ。
472:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 07:37:36
ミニコンポのMIC端子にiPodみたいなプレイヤーつなげてコンポから音でしたいんだけど、
ケーブルは抵抗入りじゃなければだめなのかな?
473:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 07:38:25
↑
iPod(じゃなくてCreativeのだけど)側はヘッドフォン端子につなぎます
474:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 07:46:37
>>472-473
普通はケーブルは抵抗入りじゃなければだめだけど
ミニコンポによっては、説明書を読まないじーさま、ばーさまが
直結して壊した挙げ句に「壊れた」とクレームをつけてくるのを避けるために
音質は酷い事になるのはしかたないとしても、壊れないようになっている物もあるよ
472のミニコンポが何なのかなんて知らないけどね
475:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 09:22:35
32~50インチの液晶テレビとプラズマテレビの価格が、ほぼ同じかプラズマのほうが安かったりもしますが
本来は価格差はほぼないものなのでしょうか。
プラズマテレビは液晶より性能はいいが高価・・・というのは出始めの頃だったからですかね。
20型(4:3)で次世代機のゲームをするのが辛くて良い物ないか価格.com見たらこれですこし驚いています。
476:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 10:07:52
>>475
プラズマは小型化が難しく液晶は大型化が難しい
その鞍点が現状では42型あたりというだけ
477:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 11:06:20
レスありがとうございます。
てっきりプラズマは37型で30~40万ぐらいすると思ってて視野に入っていませんでしたが
これぐらいのサイズになると価格面も含めて十分液晶と比較できますね。
478:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 14:06:45
> ミニコンポのMIC端子
じゃなくて、裏の赤白の入力端子なら抵抗入りじゃない普通のだよな?
479:家にある/ない家電
07/12/22 17:59:00
ある
エアコン、電気カーペット、電気コタツ、扇風機、ハロゲンヒーター
電子レンジ、携帯電話、DVDコンポ、ラジカセ、液晶TV、冷蔵庫
ガス検知器、ビデオカメラ、スピーカー、ワープロ、オーブン、炊飯器
除湿機、リモコン、アイロン、掃除機、洗濯機、照明類、ゲーム機など
ない
デジカメ、電話FAX、自動湯沸かし器、インターホン、加湿器、ストーブ類、
ファンヒーター、パソコン、トースター、電気ポット(昔はあった)、電子楽器類
など
480:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 19:03:58
IQ120の問題
481:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 20:08:07
>>479
オーブンはガスの方がいいぞ
482:目のつけ所が名無しさん
07/12/22 21:53:41
>>479の家にある家電。ない家電。
483:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 13:15:49
>>482
名前欄にそのままかいてるじゃん
484:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 13:37:41
質問です。
一人暮らしでテレビを持ってなかったのですがXbox360が欲しくなったためゲーム専用のテレビを買おうと思います。
どのみち、テレビはあまり見ないのでブラウン管テレビでも買おうかと思ってるんですが。
予算を二万円強に設定した場合。
中古で買うのと、新品で買うのはどちらが賢い選択でしょうか?
485:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 13:56:50
>>484
新品
486:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 14:00:12
>>484
知り合いからもらう
487:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 15:46:41
>>484
360のゲームは32V以上じゃないと文字が読めないゲームが多いよ。
そもそも2万円で買えるテレビじゃまともにゲームが出来ないと思われ。
ブラウン管だと小さいのは買えるだろうが接続がアレの可能性が高いから少なからず画質は落ちる。
液晶はPC用の20型モニタぐらいかな、性質が全然違うから映ればいいやって人向け。
ってことで10万円で32型の安いやつであれば新品でも中古でも。
2万円で買おうと思うならプロジェクタに投影したのでいいんじゃね?
488:おまんこ好きの電氣屋 ◆YaXMiQltls
07/12/23 18:37:42
>>484
その予算じゃこれかな。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
489:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 21:14:13
現在、分配機を使用して2台までTVをアナログで視聴しているのですが、そ
れを6台までに拡張したいと考えています。そこで適当で妥当な増幅機はないも
のでしょうか。ご存知の方はアドバイスください。
490:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 21:45:39
>>489
セパのブースター(地デジも考慮で現在受信がU/VどちらでもUHF増幅付きは当然。予算あればBS対応も)
既設2分配器が通電タイプならもう1台2分配器と4分配器が必要かな。
いづれも通電端子ありです(というか通電端子当たり前にあります)
491:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 21:51:01
>>489
おっと。3分配器2ケでも良いよ。
ブースターは、DXのGCM381Aあたりかな。
492:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 23:13:05
リモコン付き冷蔵庫って言うのは結局のところ実在するのでしょうか?
493:目のつけ所が名無しさん
07/12/23 23:14:44
修理情報交換 URLリンク(dzx.mydns.jp)
494:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 13:22:59
冷蔵庫を買うだけの余裕が無いので、冷温庫を買おうと思っています。
アピックスとマサオコーポレーションというメーカーの商品が比較的安いので
どちらを買おうか悩んでいるのですが、商品・メーカー共に評判はどうなのでしょうか。
495:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 13:24:35
>>494
全く目的も能力も違うものを代用しようとするとろくなことないよ
496:さち
07/12/24 13:26:34
コンポが消費電力75wって書いてるんだけど、
ボリューム最大じゃなくてかなり絞ったら50wとかになるの?
497:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 13:30:08
>>495
ありがとうございました!
もう少し貯金して出直します。
498:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 13:51:33
>>496
なるものもあるが、ならないものもある
総じて、昔のコンポや、現在の物でも安価な輸入ものでは
なり難いものが多い
499:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 16:22:18
テレビリモコンの「ヤザワ RC05BK」を貰ったのですが、
これの使い方やコードが解る方いませんでしょうか。
500:さち
07/12/24 16:43:38
どっちなのさ
501:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 16:43:56
>>496 測れ。
502:お祭好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
07/12/24 18:36:01
>>496 一概に言えないので測ってみるしか答えはないわけだが、
オーディオシステムで一番電力を扱う部分であるパワーアンプ回路部だけで
理論的に言うと
まず一般的に使われているAB級プッシュプル回路の場合、入力電力の約75%が
スピーカーへぶつけられる出力となる。 そして無入力の時は最大時の約5~10%
程度の消費となる
(このときの電流を「アイドル電流」と言います。車のエンジンのアイドルと同じです)
あとは補機類や付属回路の消費がどれくらい食うかという問題になるわけだが、
まあ、CDドライブやラジオチューナーとかは大して食わない部類にはいるので
電源入れて音を出さずに待機させている時の消費電力は一般論的に30W程度以下と
見積もって良いと思う。
あとは消費電力の表示だが、パワーアンプに音楽信号ではなくて純音(正弦波)で
ホントの最高出力を連続で出し切った状態でのまさに「最高消費電力」での表示なのか、
それとも一般的な音楽ソースをモデルにした試験信号での平均的最高出力における
一般的な使い方で考え得る最高消費電力なのかという問題もあるわけだが、
結論を言うといずれにしても適切にボリウムを絞って音を出しているときは
平均消費電力50Wになることも珍しくなくむしろごく普通に考えられる。
因みに、ステージ音響(イベントとか)の場合、電源が貧弱な場合
出力を制限してセーブするなんて事も良くあるわけです。
503:目のつけ所が名無しさん
07/12/24 19:20:11
>>502
で、どっち?何が言いたい?
504:目のつけ所が名無しさん
07/12/25 00:02:35
ビデオテープをDVDに録画したのですが、ファイナライズするのを忘れてしまい
他のDVDプレイヤーでその録画したDVDを再生しようとしても認識できず再生されません。
その時のDVDレコーダーはもう手元にはなく、困っています。
どうすればその録画したDVDをDVDプレイヤーで再生できるのでしょうか?
505:目のつけ所が名無しさん
07/12/25 00:21:25
同系機のDVDレコーダーでファイナライズすれば・・・・駄目かな?
506:目のつけ所が名無しさん
07/12/25 07:11:38
初めまして。
何て言えばいいかわからないので説明が不十分なんですが、
コンセントのさす所が奥に入り込んでしまったのですが、これはデンキ屋さんを呼べばいいんでしょうか?
それとも電力会社を呼べばいいんでしょうか?
わかる方教えて下さい。
507:目のつけ所が名無しさん
07/12/25 08:40:14
>>506
デンキ屋さんです
508:目のつけ所が名無しさん
07/12/25 10:04:24
>>506
関西電気保安協会みたいなとこ