ヤマダ電機契約社員【その2】at KADEN
ヤマダ電機契約社員【その2】 - 暇つぶし2ch559:目のつけ所が名無しさん
07/12/26 19:38:46
契約社員として働くことを検討しているものです。 掲示板の内容はすごく参考になるのですが、疑問もあります。

ほとんどが愚痴や中傷ですよね。 こういう事を言う方は、例えば他社に行かれた際に 優秀な社員、そうでなくとも普通な、
まともな社員として働かれているのでしょうか?

ほかの社員や上司にすこしでも人間性なり仕事ぶりなり 評価されていた方々でしょうか。

あくまで私見ですが、べつにヤマダ電機さんじゃなくても 他の会社にいかれても、会社に対しおなじような愚痴を いっているのではないですか?

むかしながらの大企業の本社勤務とかなら別ですが、どこの会社でも民間に勤めるのであれば やはり週60時間勤務くらいはあたりまえですし、
飲食業などは20代前半で一店舗の経営まるごとまかされ、まともな休日は月3日ほどが当たり前です。それでも皆使命感をもって一生懸命働いています。
公務員でも仕事内容によっては長期残業、休日返上はあるらしいですし、うつになる、自殺する人もいるそうです。公務員でも。

IT業界などは月の残業は50時間以上が普通な状態で、繁忙期は約100時間くらいになります。

ユートピアな会社はほとんどないと思うのです。ユートピアな人生は自分の努力次第じゃないでしょうか。 そして私も含め、報われる苦労、努力をしてきたのでしょうか?

ほんとうにこの会社はだめですか? どんな会社に勤めようが、前向きで、一生懸命で、明るくまわりのことを考えれている人が勝っている・・経験上、そんな気がします。


たしかに名前を挙げて中傷するなどする人がいるということは
コンプライアンスや情報漏えいに関しての教育がまだ途上なのでしょうが。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch