07/10/03 16:07:07
>>600
安物は「ハレツ、出火」の危険があるので、National製品にしておけ
604:目のつけ所が名無しさん
07/10/03 16:42:46
松下電工工作員必死だなw
漏れは松下電工製の照明器具とかの信者だが
インバータ器具の安定器が糞で球の劣化が早いコイズミ以外ならどこでもいいだろ
605:目のつけ所が名無しさん
07/10/03 17:14:07
>漏れは松下電工製の照明器具とかの信者だが
書き込みの信憑性をあげるためのリップサービスか?
606:目のつけ所が名無しさん
07/10/03 19:04:16
・最低インバーター
・店で電源を入れてみて、その時ワンテンポ(1秒弱)遅れて点灯する器具が良い(しっかり予熱するので蛍光管が長持ちする)
電源ONと同時に明るく点灯したり、薄暗く点灯してジワジワ明るくなるタイプは管が切れやすい
そういやNECのスリム3本器具で、48+38Wはワンテンポ遅れて点灯するが、28Wはすぐに薄暗く点灯してジワジワ明るくなるタイプだった
管を見ると48+38Wはほとんどアノードスポットが出てないが、28Wはかなり黒くなってた
同じ器具で予熱方式が違うってのも面白いね(まあ3本器具は大抵2直列+1本の組み合わせだろうが)
とりあえず松下のシーリングはすべてワンテンポ遅れる方式だったので、確かに安心かもね
従来管だとジワジワタイプが結構多いので注意が必要だな
607:目のつけ所が名無しさん
07/10/03 20:20:11
>>602 >>603
どうもです。
4,5畳の部屋に6畳~8畳用のものじゃちょっと明るすぎますよね?
608:目のつけ所が名無しさん
07/10/03 21:08:02
>>607
白熱球や電球型蛍光灯付けれるタイプの照明器具買った方が楽なんじゃね
自分に合う明るさのワット数に微調整できるし
609:目のつけ所が名無しさん
07/10/04 12:26:33
イオンのトップバリュブランドの管ってどうなんでしょ?
丸型32W+40Wで1080円なんて値段だけど。
ちゃんと電球色と昼白色が揃ってるし。
610:目のつけ所が名無しさん
07/10/04 12:44:51
ちょっとお尋ねしますが、
つかなくなって暫くする蛍光灯が、復活する事ってあるんでしょうか?
例えば寒くなったとかで・・・
611:目のつけ所が名無しさん
07/10/04 14:56:01
>>609
前は三菱オスラムのOEMだった
色温度みるとどこの管のOEMかわかると思う
612:目のつけ所が名無しさん
07/10/04 17:19:40
品番や定格が印刷されている所の製造者記号見ればどこのメーカー
からのOEMだか一目瞭然なわけだけど、
三菱オスラム=SOC 日立=HLK、H.GE.L 松下=ME 東芝=TSP
だっけか?。これしか知らないw
知ってる人居たら補足訂正ヨロシクです。
613:目のつけ所が名無しさん
07/10/04 19:56:22
松下はMEの他にWE
614:目のつけ所が名無しさん
07/10/04 23:23:57
蛍光灯の話は是非こちらでも楽しく論議しようよ
電球型蛍光灯 12灯目
スレリンク(kaden板)
こちらにも遊びに来てください。お待ちしております。
615:目のつけ所が名無しさん
07/10/05 04:32:54
パルックプレミア使ってるんだけど
40型にはナチュラル色、32型には電球色にしてみたら
ちょうどいい色になった、組み合わせ次第ではいいね
616:目のつけ所が名無しさん
07/10/05 11:17:16
>>615 温白色ってやつですね(^o^) あれ欲しいですけど田舎だから手に入らないんですよね~
ところで、別件ですけど電子式の点灯管に換えたら蛍光管自体の寿命って長くなるんでしょうか
グロー管の場合、1、2回点灯に失敗することがあるので長くなりそうだと思うんですけど。
617:目のつけ所が名無しさん
07/10/05 12:56:01
どうしてそう思ったのか物凄く気になる
618:目のつけ所が名無しさん
07/10/05 14:35:42
>>616
>>496-497
619:616
07/10/05 18:08:29
>>618 スパシーバ♪
620:612
07/10/05 19:08:03
>>613
WEなんてのもあるんですか。
どうもありがとう。
621:目のつけ所が名無しさん
07/10/05 21:05:35
パルックツインのウォ-ム色は結構いいね、白熱灯に近い感じ
いろいろ色あるけど、個人的には
クール色:まぶしすぎる、勉強部屋にはいい
ナチュラル色:普通、だた色がはっきりわかる
ウォ-ム色:リビングにもってこい
電球色:赤が強すぎて、白が見にくい
622:目のつけ所が名無しさん
07/10/05 23:32:26
>>609
品質は良いけれど、電球色系の色以外は色温度が高く青っぽい。
クリアナチュラルを買っても昼光色と昼白色の中間の色合い。
623:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 01:55:39
グローに比べると電子点灯管の方がエミッタの無駄な消費は少なそうな気がするが
(余熱の感じを見ても)定量的にどれくらい違うのかは良くわからんな。
ところでエミッタの材質ってなんなの?基本的な質問でわるいけど。
624:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 08:03:07
点滅の激しい所のグロー器具に電子点灯管突っ込んであるが、球替えて2年目だが
ほとんど黒くなってない
625:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 09:26:48
>>623
一回で付く分だけ消費は少ないよ。点灯も速くなるしオススメ。
材質は、Wikipediaに電子放出性物質(主にタングステン酸バリウム等)と書かれてあるな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
そういや、今年の春ごろから松下が長寿命点灯管だしているみたいだね。
URLリンク(national.jp)
なぜに今になって、従来型点灯管の長寿命化を図ったのか分からないが…
626:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 09:59:24
>>625
> なぜに今になって、従来型点灯管の長寿命化を図ったのか分からないが…
電子点灯管の売れ行きがイマイチ伸びないから。
627:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 13:41:31
>>623-626
その長寿命蛍光管と電子式点灯管の組み合わせだと
超長寿命になるんじゃないかな。考えたら(;´Д`)ハァハァですね。
628:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 13:44:48
>>627
確かに定格寿命時の明るさが80%なので、従来の蛍光ランプの定格寿命時70%の
明るさになるまで使えばかなり使用時間が延びるのかも。
629:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 13:46:10
ちなみに長寿命点灯管つかっても蛍光ランプの寿命は延びないことを一応書いておく。
点灯管そのものの寿命が長いだけでランプ点灯自体は同じだしな。
630:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 13:46:20
長寿命点灯管は点灯管の寿命が長いだけなので、蛍光管は長寿命にならないよ
やはりグロースターターなので点滅に弱いからね
631:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 13:47:00
ケコーン
大した金額じゃないし、半永久的に使えるので電子点灯管をお勧めする
632:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 14:45:54
電子点灯管の余熱時間を調整できたらいいのにな。
FG-1Eは1.2秒だが、0.8秒ぐらいでも点灯しそうだし。
逆に40W用はやたら早すぎて頼りない。
633:目のつけ所が名無しさん
07/10/06 15:50:56
>>632
デジタル点灯管が確か0.8秒だったと思う。
URLリンク(www.dct-web.co.jp)
でも、電子点灯管で十分だと思うけどな。
634:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 01:08:16
蛍光灯安定器自体はどの程度電力を消費しますか?
22W用なら22W消費するのでしょうか?
635:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 01:09:05
蛍光灯安定器自体はどの程度電力を消費しますか?
22W用なら22W消費するのでしょうか?
636:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 12:21:22
低力率な器具だと、2倍程度食ってる
637:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 15:00:02
ウソこくでねぇ
638:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 15:02:09
20Wの直管蛍光灯1本点けるだけで37Wぐらい消費するのは良くある事
639:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 17:38:10
古い照明で30W×4本で使用しています。
故障したので交換しようと思うのですが、
最近の製品なら100wで十分でしょうか?
ちなみに部屋は7畳です。
7畳程度なら85Wで十分なはずですが、
なぜか120Wでちょうどぐらいだったんですね。
640:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 18:22:45
20W×2より40W×1の方が明るいってこった
641:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 19:47:30
>>639
ツインPaの85Wでちょうどいい
642:目のつけ所が名無しさん
07/10/08 20:34:23
蛍光灯のコンデンサ破裂した\(^o^)/
643:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 00:54:41
FCL30とかいう普通の環形の蛍光管を使っている器具で、グローランプが
見当たらないのでインバーターかと思ったんですが、「蛍光灯安定器100V50Hz」
というのがついていて、チラつきも気になります。
これってどういう方式なんでしょうか。
644:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 03:41:49
新しいアパートの部屋に照明買うんですけれど、どんなもんがいいんでしょうかね。
あんまりどれも変わりませんかね。変わるとしたら蛍光灯の種類でですかね。
昼白色と暖色な蛍光灯とで迷っているのですが、普段生活するうえでどっちが雰囲気いいでしょうか?
「んなこた知らねーよ」って返ってきそう・・・orz
なにとぞよろしくです。
645:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 04:10:48
んなこた知らねーよ
646:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 04:12:07
家にいることが多いなら昼白色、夜くつろぐだけなら電球色
内装(壁紙とか床とか)がライト系の色なら昼白色、ダーク系の色なら電球色
フィーリングで決めればいいよ
647:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 06:53:33
電球色蛍光灯って赤が強すぎ
あと読み書きするのにはむかない
648:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 10:35:42
質問させてください。
30形電球が切れたので、新しいの(同じメーカーで明るめの色)と変えたんですが、つかず、点灯管も変えてみたんですが、ダメでした。
紐を引っ張った状態と帰宅してしばらくの間はついてますが、すぐ消えてしまいます。
原因がわかりませんので、わかる方お願いします。
649:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 14:39:15
なんで日本って蛍光灯ばっかなんだろ、少し高級な家とかは
白熱電球の照明多いけどさ
650:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 14:40:57
投入した電力の5%しか光に変わらず、95%が熱に変わる白熱電球は、
もはや光源というより熱源だから。
実際にハロゲンヒーターなんて暖房器具があるでしょ。
つまりあれを照明に使うのはアフォ、暖房に使うのが正解。
651:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 14:44:29
洗面所ぐらいの広さなら
ハロゲンヒーターでも十分明るかったりするな
652:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 15:49:58
>>648
スイッチが壊れてるに一票
653:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 16:57:13
しかし、電球色の蛍光灯40Wと30Wが煌々とついているのはなんか
暑苦しいですよね。冬ならいいかもしれませんけど。
654:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 17:19:52
うちはもう電球色に切り替えたよ。
朝晩涼しくなってきたからちょうど良い具合。
655:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 17:20:37
君は感性がビンボたらしいね あの温かみがいいんじゃない。
656:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 17:48:03
電球色は貧乏くさいからなあ
657:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 18:10:07
色で貧乏臭いとかってあるの?
658:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 18:29:01
裸電球が天井からぶら下がってると貧乏くさく見える罠
659:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 18:32:16
>>657
>656の小さいころは便所の照明が10Wの電球1つだけだった。もちろん
ポットン便器で...
貧しい生い立ちがトラウマになってるのさ
660:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 18:53:13
>>655-656
貧乏臭い≠貧乏
661:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 19:16:55
貧乏を愉しむ心のゆとりを持ちたい
_________電球色の秋_日本の秋______
662:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 19:27:44
>>659
昔、俺の家はボットンだったけど電球すらなかったから電球トラウマはないな
663:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 19:30:33
よく電球色が貧乏臭く見えるというコメントを耳にするが
そのオチは設置してる照明器具がダサイからそう見えるだけだったりする。
664:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 19:42:46
外から照明器具まで見える?
665:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 19:48:37
行きつけの鮨屋が電球型蛍光灯にしたようなのだが、前に比べると不味そうに
見える。やっぱ食品は白熱でないとダメだね。たとえ電球色でも。
666:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 19:58:23
っハイカライト リアルクス
667:目のつけ所が名無しさん
07/10/09 20:32:59
ラーメン屋のカウンター席なんかはリアルクスの電球色使ってるところが多いね。
668:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 00:19:07
電球色と本物の電球の色は分かりますね。俺たちレベルになると。
目の桿体細胞が主に働く照度だったら、電球色でも高圧ナトリウムランプでも構わないが、錐体細胞が主に働く照度、照明直下などでは電球色蛍光ランプは疲れる。
意図的にスペクトルの違う2つ以上のランプを取り付けたらRa値上がるかな?どんぐりの背比べだろうな。
669:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 00:20:24
>>668
> 俺たちレベルになると。
バロスw
670:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 07:21:21
昆虫って意味なんじゃないか?<俺たち
671:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 09:40:53
電球色の話は是非こちらで楽しく論議しようよ
電球型蛍光灯 12灯目
スレリンク(kaden板)
こちらにも遊びに来てください。お待ちしております。
672:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 09:46:54
「俺たちレベル」の人と話が合うか自信がないなあw
673:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 11:52:50
>>671
そこだと普通の蛍光ランプの電球色はどこに書けばいいのだって話になるが。
どうでもいいけど。
674:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 12:10:02
普通の蛍光ランプの電球色と電球型蛍光灯の電球色は色が違うの?
675:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 12:31:18
>>674
そのうち、俺たちレベルさんが懇切丁寧に回答してくれると思うので、今しばらくお待ちを。
676:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 12:52:56
紫外線が見える「俺たち」と語るスレはここですか?
677:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 17:24:50
僕も含まれているみたいでうれしかった。
678:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 18:39:02
紫外線と言うなら白熱灯にも含まれていますよ。
それに、電球色ならダウンライトにするとか照度を落とすか
すべきだな。
仮に電球色で妥協できるとして、環形ランプで部屋中あまねく電球色で満たすのは照明デザイン的にはよくないな。
結局一番いいのは白熱球。省エネ抜きで考えれば。
679:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 19:15:13
さすが俺たちレベルの方のご意見は違う!
680:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 20:15:20
>>678
省エネ重視で考えたら?
681:目のつけ所が名無しさん
07/10/10 20:16:15
>>680
基本的にまったく逆だろうな。
682:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 00:00:39
省エネもそうだが夏は暑くてたまらん
683:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 01:10:44
じゃあ、これからの季節はいいってことに。
684:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 15:39:48
三菱オスラムの管って他のメーカーより色温度高い?
何か青っぽいorz
685:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 16:41:16
EDXだろ
三菱EDXとNECEDFは8000K
686:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 16:47:14
>>684 青っぽいです。色が悪いので夏は外灯としてつけてましたけど、冬は電球色のものに取り替えてます。
電球型蛍光灯の板でもそうでしたけど、あまり昼光色って評判よくないですね。昼光色でもその明かりで部屋中満たされれば快適なのかもしれませんけどね。
687:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 19:31:38
若い人の眼は青い光を捉える能力が高いので
昼光色の場合明るさが足りないと陰気臭く感じる
688:目のつけ所が名無しさん
07/10/12 19:41:57
今のパルッククール色もかなり青く見えるな。店頭で見た感じ。 ナチュラルだとちょっと黄色いし。
東芝Zの昼光色の方が自然かな。?
689:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 14:15:42
蛍光灯の機械と、蛍光管の相性ってあるんですかね?
私の机の蛍光灯に松下の奴付けると脈動するように明るさが安定しなくなることが
あるんですけど。東芝は安定してます。
690:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 14:26:07
松下がおかしくて東芝は安定してるなら、相性ではなく照明器具の故障。
691:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 14:29:09
うちのもたまーにそうなるわ メーカーは知らん
スイッチ入れなおしたら直るからあんまり気にしてないが
692:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 16:16:41
お尋ねします。
今秋からひとり暮らしを始めたんですが、
引っ越してきた部屋にもともと付いている照明が
リモコンが使える型なのかそうじゃないのか、
どこかを調べたら素人でもわかるものですか?
もしわかるとしたら、どこを見ればいいか教えていただきたいです。
間取りが1Rのため、部屋入り口にある照明スイッチからベッドまでが遠くて
家具などにぶつからないよう、毎晩手探りしながら辿り着いている状態なので、
使えるようなら早めにリモコンを買いたいと思っています。
よろしくお願いします。
693:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 17:58:34
リモコン?
あれは器具が元々リモコン操作する物だから付いて来るんだよ。
適当にリモコンだけ買ってくれば使えると言う物ではないよ。
スイッチが壁にしかないとか紐スイッチしかないならリモコン非対応。
リモコンでオンオフしたいなら器具丸ごと交換しないとダメ。
ベッドの枕元に電池式のナイトライトでも置けば解決なんじゃないの?
694:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 18:35:08
ワンルームのアパートごときでリモコン式の照明なんて、普通無いわな。
手抜き工事ギリギリの所で、基準も最低限満たす程度に、とにかく安く
建てるってのが多いからな、普通は。
設備を売りの一つにしてる様なところは、別だろうけど見た事も聞いた事も無いや。
どうしてもリモコン操作でって言うなら、693の言う様にリモコン式の照明に交換しかない。
今付いている照明の取り付け方法によっては、ちょっとした工事が必要。
これは電器屋にやってもらう。
ただし、その場合、事前に大家から承諾を得た上でじゃないとトラブルの元。交換した
古い照明は大事に保管して、退去時に元に戻す事。いや、或はそのままリモコン式
のを残してくる様かも知れないが、そのへんどうするかは大家との話しによるな。
リモコン式は……便利そうで、案外そうでもないよ。壁スイッチとか紐スイッチは、
場所が変るなんて事は無いから、暗闇でも間違い無く操作できるけど、リモコンは
それ自体が場所変ると、探し出さないと点けられないw
・・・・・・ナイトライトもいいが、100円の懐中電灯じゃ、ダメなのか?
695:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 19:39:46
>>692
どうしてもつけたいなら
この手のヤツをホームセンターで探すしかないな
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
696:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 22:06:34
品番は読める?
ま、ワンルームだと投資目的で買って貸してる大家が大半だし
前の賃借人がリモコン受信のに取っ替えてそのまま退去してもない限り
安物が設置されてるのが普通だわな・・・
697:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 22:24:35
>>695
これをどうやってシーリングライトにつければいいの?
ペンダントライト用だと思いますが。
698:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 23:32:55
>>697
なぜペンダント用だと思ったんだろう、この馬鹿は
699:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 23:41:38
>>698
馬鹿は誰を指してるのかわからん。
ペンダント用って書いてるからペンダント用だと思ったんだろ。
700:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 23:50:43
>>699
一緒に写真も載ってるのにそれ見ずに
文字見て判断しちゃう馬鹿が許されるのは
小学生までだな
701:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 23:53:48
サイトの説明のコピペ
-------------------------------------------------
●注意●
1部屋で2ヶ以上使用すると、1つのリモコンで2ヶの器具が
同時に作動しますので、1部屋で1ヶ所ご使用下さい。
使用器具は300W以下、重量は5kg以下の物を目安にしてください。
ペンダント照明器具専用の商品です。
---------------------------------------------------
ペンダント照明器具専用の商品です。
ペ ン ダ ン ト 照 明 器 具 専 用 の 商 品 で す 。
ペ ン ダ ン ト 照 明 器 具 専 用 の 商 品 で す 。
702:目のつけ所が名無しさん
07/10/13 23:55:35
>>698
なぜペンダント用じゃないと思ったんだろう、このゴキブリ並の馬鹿は
703:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 00:03:32
IRリモコンの様だけど、これだとペンダントの傘が大きい
等の形状寸法、コードが短いとかだと、狭い部屋で照明の
直下あたりでは腕伸ばしてリモコン翳さないと、反応しな
かったりとかありそうな予感・・・
704:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 00:03:52
自らが馬鹿であることを暴露した>>698を全力で叩くスレはここですか?
705:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 00:04:47
自分の馬鹿さを棚に上げて他人を馬鹿呼ばわりしておいて謝罪まだぁ AA略
706:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 00:14:27
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ <いちおう全力で叩いておきますね
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \―、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l>>698 ヽ\
707:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 01:51:54
>>689
放電が脈動したりちらついたりプラズマライトみたいにのたうち回るのは
非常用器具や懐中電灯の蛍光灯で黒くなって長く使われた管で見るね
708:692
07/10/14 03:51:22
レスありがとうございます。
>>693さん
なるほど、そうなんですかorz
TVのリモコンみたいに、本体に付属していたのと別のでも
設定によって対応するようになるような気がしてました。。。
よく考えたら、送信に対して受信する部分がないとムリな話ですね、
我ながら頭が悪い('A`)申し訳ないです。
スイッチは壁にしかないので、非対応のようです。
>>694さん
確かに、1Rの備品ってそういうもの(生活できればOKみたいな)
って説明されると、なるほど納得です。
設備自体に手を加えるとなると、やっぱり大変そうですね。
リモコンのマイナスポイントも示していただいてためになりました、
動かしたままにしないように多少努力してないとだめですね。
>>695さん
すごく便利なものが出ているんですね。
その類の商品で、シーリングに適用するのがあったら
すごく嬉しいのになあ。。。
>>696さん
下側の板は、外にシールみたいのが貼ってあり
それには「品番 HFA8O89」ってプリントされてる?ように見えますが、
本体というか天井に付いてる側は、見えないのでわからないですorz
大家さんにとっては、利益ならない出費はしたくないものでしょうね。
皆さんのアドバイスどおり、電池式のを手近なとこに置くのがよさそうです。
住む期間がそんなに長くはならないはずなので、
大家さんと話し合うのも手間かなあと思ったり。。。^^;;
長レス失礼しました、ご回答どうもありがとうございましたm(_ _)m
709:697
07/10/14 07:27:47
698出てこいよ
早く謝罪しろや
710:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 07:46:18
俺家電量販店の店員だが>>698のような馬鹿がよく来るよ。
しかも大きくペンダント専用とあるのに
プルスイッチ式のシーリングライトに付けようとする。
シーリングライトが浮いてしまい危険という事を説明しても
逆切れしてお前がおかしいんだと言い残して帰っていく。
711:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 07:59:10
久しぶりに>>698のようなヒーローが現れたなw
今日はこの祭りで楽しめそうだね
712:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:06:52
>>700
どの写真のことを言ってるんだね?
713:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:25:17
>>709
>>700
馬鹿丸出しだなおいwww
714:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:29:15
>>698が一番馬鹿だと思うが?
715:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:31:17
いや、お前ら全員馬鹿だろ
716:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:33:07
まぁ確かに>>695に対して>>697みたいな
レスする奴も救いようのない馬鹿だわな
>>697は要るみたいだな、とっとと謝罪しろや
717:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:33:45
いや、おまえ(>>698)が大馬鹿w
718:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:34:39
>>716
そんなことで>>698の自己弁護になると思っているのかね?w
719:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:34:44
>>697と>>698の煽り合戦が始まると聞いて飛んできました!
720:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:35:17
>>718
と、いう事にしたいのですねw
721:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:35:29
>>698が必死になってるだけだよw
722:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:36:16
>>720
図星だったのかよw
723:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:37:14
いやいや、>>697の粘着具合もキモイでしょw
724:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 08:38:06
電波式リモコンだったら良かったのにね。
725:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 09:25:49
>>708
君・・・Oと0とを見間違えてやしないか?
つーかもうスレ見てないかな
726:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 09:37:04
電波式リモコンだと、それを脳で受信しちゃう>>698みたいなのが現れるから、、
ダメだ。
727:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 09:38:57
>>723
いやいや、おまえ(>>698)が必死杉なだけw
728:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 09:57:49
死ね
729:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 10:00:03
ついに罵倒しかできなくなったかw
730:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 10:33:39
うざいからよそでやってくんないかキチガイ
731:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 10:41:25
こんどは他人の振りして罵倒w
732:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 11:59:31
ここまで恥ずかしくなった>>698の自演ショーをお送りしました。
10分間の休憩後、引き続き>>698ファビョーンロードショーをお楽しみ下さい。
733:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 12:18:19
>>698が謝罪すれば全て丸く収まるのになwwww
734:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 12:21:19
確かにw
735:698
07/10/14 12:38:22
おいおいいつの間に俺の分身がレスしてんのよw
実際使えてるのに馬鹿じゃね>>697
とっとと謝罪しろや
736:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 12:56:19
つーかペンダントライトはひも式が殆どだからそういう商品があるんだろ。
シーリングライトに付けるのは器具の安定性の問題もあるし、貧乏臭い。
最初からリモコン式買えよという話。
737:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 13:46:42
>>735
贋者はちょっと邪魔ですのでお控え下さいマシ。
738:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 14:52:48
>>736
元の質問者みたいに借家に最初から付いてるとしょうがないな。
自分で買って取替えるのはいいが、元から付いてたのを退去するまで
保管するのは結構かさばってじゃまだしな。
739:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 15:09:31
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
740:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 15:35:03
>>738
誰かが言ってたように、退去時にはそのまま置いて退去するってことで
大家と交渉すればいいんじゃね?
741:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 15:55:36
>>740
まぁそこらへんが落としどころか。
742:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 20:21:45
三洋製ってどうなの?
743:hiro
07/10/14 21:59:32
インバータ蛍光灯は故障する前に半田盛れば長持ちするよ!
デスクトップの電源も皆半田モリモリしよう!
744:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 22:17:31
もう祭りは終わってしまったんだねorz
>>735
実際にどう取り付けしているのか写真をうぷしてください。
うまく付けられるなら買おうかな?
745:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 22:22:33
>>744
> 実際にどう取り付けしているのか写真をうぷしてください。
あんたも意地悪な人だな(ニヤニヤ
746:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 22:25:31
もうその話はやめようぜ
どうせ付けられないか、うまく作動しない気がするから。
話は変わるが友人にシアターツインパのHHFZ5311を薦められたのだが
良いような気がしたのだがこれは買いなのかな?
747:目のつけ所が名無しさん
07/10/14 23:11:55
西友ブランドの管ってどうなの?
32W+40Wで760円なんて値段が付いてるが。
昼白色しかないけど、HLKと書いてあるから日立製?
748:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 00:32:18
>>744
>>697必死すぎw
749:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 06:13:08
>>748
>>698
750:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 09:33:37
もうその話は終了だ。やめろ。
>>710に答えがあるじゃないか。
751:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 12:09:16
見栄えが悪くなる、埃がたまりやすくなる、問題が起きても自己責任というのが
分かっているなら別にいいんじゃね?
結局重量をささえているのは引っ掛け部分だけだろうから強度的には問題
ないだろうし。
ま、リモコン付きのシーリングライト買うけどね。
752:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 12:12:14
シーリングだと、照明器具本体に遮られてリモコンが効かなくね?
753:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 12:27:23
赤外線って結構反射するよ。 反射を利用できなくもない。角度が難しいけど。
754:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 20:37:51
>>753
白壁だとまず大丈夫だな。
通常のリモコン付きシーリングだけど真横にリモコン向けても届くよ。
755:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 21:33:31
リモコン付きのシーリングライトはナショナルのツインPaで決まりだねw
756:目のつけ所が名無しさん
07/10/15 21:56:32
丸善が最強です。ありがとうございました。
757:目のつけ所が名無しさん
07/10/16 20:37:54
>>756
本当の勝者はダイコーです。おつかれさま。
758:目のつけ所が名無しさん
07/10/16 22:29:55
>>756=757
丸善とか大光よりオーデリックじゃないの?
759:目のつけ所が名無しさん
07/10/17 01:43:20
タキズミを忘れてもらっては困るなあ
760:目のつけ所が名無しさん
07/10/17 06:39:40
ナショナルさえ覚えてりゃ、他のメーカーは忘れても無問題
761:目のつけ所が名無しさん
07/10/17 21:43:08
>>760
松下は高いので却下
762:目のつけ所が名無しさん
07/10/17 23:06:19
多少高くても松下を勧める
763:目のつけ所が名無しさん
07/10/17 23:23:31
蛍光灯を蛍光灯再生 松下電工がガラス再生技術開発
URLリンク(www.asahi.com)
764:目のつけ所が名無しさん
07/10/18 00:18:14
>>763
やはり本当の勝者はダイコーなんだねw