蛍の住みよい環境について。at INSECT
蛍の住みよい環境について。 - 暇つぶし2ch1::||‐ ~ さん
08/02/26 20:40:43 OiD+yTvM
こんちわ。今小5でっす^^
学校で「蛍」について学習しています。
私の課題は、蛍の住みよい環境について調べることです。
でもなかなか、いいホームページが無いんです・・・
そこで、みなさんにご協力お願いしたいんです。

ホムペの名前
「     」
アドレス
「            」
どんな特徴のあるサイト?
「          」

番外編「書ける人だけ」・・・蛍の飼育に関連するお勧めの図書は?
「     」

コピペして使ってね。

ご協力おながいします^^
それでは・・・・


2::||‐ ~ さん
08/02/26 20:54:37 2p6gHll9
ホムペの名前
「【クワガタ】王鍬大使の愉快な大使館【カブト】 」
アドレス
スレリンク(insect板)
どんな特徴のあるサイト?
「チンコとマンコ、中には虫に詳しい大使も?」

番外編「書ける人だけ」・・・蛍の飼育に関連するお勧めの図書は?
「単発スレ立てるなヴォケ!」

3::||‐ ~ さん
08/02/26 20:59:57 HfiQmPw1

            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


4::||‐ ~ さん
08/02/26 21:00:27 HfiQmPw1
                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

5::||‐ ~ さん
08/02/26 21:03:10 I+QFzGi1
5ゲトちんこ?(^^

重複・誘導
スレリンク(insect板)
スレリンク(insect板)

6:王鍬大使 ◆VmatWbHkhk
08/02/26 21:05:38 I+QFzGi1
>>2
誰でふか?(^^
ボッキング!(^^

7::||‐ ~ さん
08/02/26 21:12:32 OiD+yTvM
>>1です。すいません・・・無駄スレで・・・お願いします!どうかしばしの間
ご協力おねがいします・・・。スマソ。
悪質リンクもやめて下さい。

8::||‐ ~ さん
08/02/26 21:13:18 I+QFzGi1
>>7
>>5

9::||‐ ~ さん
08/02/26 21:15:52 OiD+yTvM
お願いします・・・・。

10::||‐ ~ さん
08/02/26 21:17:52 OiD+yTvM
はいはい、あげあげ。

11::||‐ ~ さん
08/02/26 21:19:39 I+QFzGi1
重複スレで質問したらいいでふよ(^^
勃起ちんこ(^^

12::||‐ ~ さん
08/02/27 16:57:53 cZ3Y29nt
あがれ・・

13::||‐ ~ さん
08/02/28 07:54:11 tZiI2wAZ
///

14::||‐ ~ さん
08/02/28 19:53:32 tZiI2wAZ
いきなりですがこんにちは。今小5です。
私の小学校で「蛍」について学習しています。
私の課題は、蛍の住みよい環境について調べることです。
でもなかなか、蛍について関連する
いいホームページが無いんです・・・
そこで、みなさんにご協力お願いしたいんです。
蛍の飼育について関連するホームページを見つけたら
↓ココのスレのお約束どうりにカキコしてください。
〆切が近いのでお早めに・・・・

スレリンク(insect板:1-100番)
たくさんのご協力お願いします。(2ちゃんねるのスレです。)


15::||‐ ~ さん
08/02/28 20:36:21 LKpqgHa4
16 もぐもぐ名無しさん 2008/02/28(木) 20:26:49
勝手に27のスレ立ててごめんね。モナー。>>1さんの苦労も軽減してあげたっかたんだ
新しいおうちだからのびのびしてね。^^
あのね、モナー。うちね・・・
いきなりですがこんにちは。今小5です。
私の小学校で「蛍」について学習しています。
私の課題は、蛍の住みよい環境について調べることです。
でもなかなか、蛍について関連する
いいホームページが無いんです・・・
そこで、みなさんにご協力お願いしたいんです。
蛍の飼育について関連するホームページを見つけたら
↓ココのスレのお約束どうりにカキコしてください。
〆切が近いのでお早めに・・・・

スレリンク(insect板)
たくさんのご協力お願いします。(2ちゃんねるのスレです。)
と言う事なの・・・
モナーも協力してね^^お願いね。
あと、小倉デニッシュ
はいかが?
お祝いにタオルセットをどうぞ。

16:怪虫大使 ◆hN7sESHCyc
08/02/28 20:38:49 mlEd75Zk
小5の時には蛍をちんこに擦って遊ぶのがマイブームだった僕が参上でふ(^^
ボッキング!(^^

17::||‐ ~ さん
08/02/28 22:11:22 PKqhE0J2
>>1はまだいるの?

18:勃起イーグル69AF ◆SEX//it0wg
08/02/29 02:15:29 FTo+1UNP
小学校5年生なら早い人でチン毛が生える頃かな(^^

環境を作れば、くそ寒い札幌市内でも発生してまふよ(^^

19::||‐ ~ さん
08/02/29 11:12:48 3OW06lfa
>>18
女子です・・・

20::||‐ ~ さん
08/02/29 12:05:01 zBgEuMAT
>>18
じゃ、マン毛かぁ。
生えた?

21::||‐ ~ さん
08/02/29 13:22:32 3OW06lfa
>>1です。くだらない会話はやめて下さい。

22:インザピンク ◆vqEd1nCacM
08/02/29 13:35:28 DrWvg4Un BE:194381142-2BP(3457)
>>21
5年生が2chでスレ立てってアンタw

うちの子6年生で5歳から2ch見てるけど流石にスレは立てんぞ

23::||‐ ~ さん
08/02/29 14:43:40 z+/hj/aK
>>1
都会民か?なら蛍が出る土地調べて、親か友達誘って行ってきな。実地を見るのが手っ取り早い

ってか釣られた?

24::||‐ ~ さん
08/02/29 17:53:16 3OW06lfa
真面目にお願いします。

25::||‐ ~ さん
08/02/29 20:10:32 1/BaGlMe
『なんで蛍すぐ死ぬん?』



お前もすぐ死ぬけどな!

26:23
08/02/29 20:11:00 z+/hj/aK
>>24
いやいやマジだから。そういうのは実地見学が一番。親御さんの意見も聞いてみりゃ?
蛍が住んでるトコ行きゃナルホドって実感するべ。
行ったらその近所のじいさんばあさんに話聞いてみな。
HP漁ってるよりは遥か楽しいしに為になる。

まぁ騙されたと思って

27::||‐ ~ さん
08/02/29 21:13:30 ufbnAps7
場所わからないならオジサンが一緒にホテル行ってあげようか?

28:ゼロ
08/02/29 21:54:57 9aV5L3Ii
えーっと、私の自己知識としては、

蛍のいる所の条件は、

・川は大きくなく小さめで清流である。
・水がきれいである。(清流ということ)
・卵がうめる苔が生えている。
・幼虫のエサとなるカワニナがいる。
ぐらいですかねぇ・・・。

あと図鑑ネタですが

ゲンジボタルの光について

光はオスとメスが出会うための信号です。
光る強さや間かくは蛍の種類によって決まっています。
ゲンジボタルは、西日本と東日本で、光る間かくがちがいます。
西日本ではおよそ2秒に1回、
東日本ではおよそ4秒に1回光ります。


ゲンジボタルの育ち方

幼虫は水のきれいな川にすみ、カワニナなどの巻き貝を食べて育ちます。
幼虫で越冬し(冬を越すこと)、翌年の春、さなぎになります。

1・卵
水辺のコケなどの産み付けられます。約一か月で孵化します。

2・幼虫
カワニナをたべて育ちます。

3・終齢幼虫の上陸
十分に育った幼虫は、春、陸にあがり、地中に蛹室をつくります。
発光する幼虫・・・幼虫でもひかります

4・さなぎ
30日から40日くらいで羽化します。
発光するさなぎ・・・さなぎも発光します。

5・羽化
体がかたまると、土の外へ出ます。
成虫の寿命は、10日から2週間ぐらいです。

こんなもんですかね。
まだきになることがあれば、3月1日午後3時と午後8時ごろのにはいますので
それまでにかきこんでおいてくださいね!

あと、 ウィキペディア というサイトを検索して、そこで蛍と検索すれば
もっと詳しいことがわかると思いますよ。

ウィキペディアというのは完全無料の辞書サイトです。
これ以外にもわからないことがあればそこで検索するのをおすすめします。


29:大鍬大使 ◆X8Cfo8GVlM
08/03/01 01:10:35 Y83w57hT
結論で言うとゆとりはこのインターネッツはまだ早いでふ(^^

30::||‐ ~ さん
08/03/01 07:21:47 cNPppJ9a
    ?
    ??   ????     ???   ???
     ????   ????▲   ????
      ???  ???????   ???
     ? ??  ?? ?????? ▼ ?
      ?   ?????????■??  ?
     ?    ??■??■??▲   ?
    ?   ????  ?▼??????  ?
   ?  ?? ???  ??????? ?? ?
    ? ??  ??? ?? ????? ?? ?
   ???   ???? ??????????? ?
  ?▼   ??? ?????????? ???
   ?   ?▲?? ??????■  ??  ?
    ?  ?? ??? ? ??????   ??  ?
  ┃  ?? ??? ???????   ?? ┃
  ┃   ??  ??? ?????■    ?? ┃
 ┃    ??  ?? ???????   ??  ┃
      ?■   ? ?????▼    ??
     ??    ▼?????      ??
   ???      ??■?

31:引退教師
08/03/02 02:51:40 pvndKTSN
蛍は汚染に弱い源氏と汚染に強い平家とがいるけどそれくらい自分で調べろよ、
それと名古屋城のお堀の蛍は光り方が特殊なので現地の管理人(役所)に聞くとよい。
あとネットで何でも聞くんじゃない、図書館(学校)でも関連の本は必ず在るはず環境問題のほんでも
蛍の生息数は汚染の目安としてたいがいのっている。

32::||‐ ~ さん
08/03/02 13:46:49 avRXqG2Z
僕の部屋の台所にもホタルがいるよ
黒くて床を這い廻って全然光らないけど

33::||‐ ~ さん
08/03/03 05:09:53 V7RM1qx1
これだからゆとりは

34::||‐ ~ さん
08/03/03 17:29:34 fgBMrFl3
>>28さん、
ありがとうございます。
またご協力お願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch