【ヒラタケ】菌糸を語れ【カワラ】at INSECT【ヒラタケ】菌糸を語れ【カワラ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750::||‐ ~ さん 07/10/25 15:44:44 kSBr6Hw1 一番重要は底面積 751::||‐ ~ さん 07/10/25 16:21:33 qUA8GZVq 俺はM-2000ビンがメイン。理由は底面積が広いから。ApexのG-3000と比べてもそんなに違わない。 で、一部の大食いをG-3000。大食漢の種だと2000で3ヶ月ももたないし。 752::||‐ ~ さん 07/10/25 20:25:50 tLAAfGgj >>741 詰め過ぎではと・・・・・ 753:745 07/10/25 20:33:52 Lrv9Svw1 レスありがとうございます。 皆さんいろいろ試行錯誤されているんですね… M-2000やAPEXとはどこで販売しているのでしょうか?APEXをもとにいろいろぐぐってみましたがでてきませんでした。 メーカーのサイトなどがあれば教えていただけると助かります。 754:751 ◆Dorcusv/V6 07/10/25 21:08:11 9QlF6zzj >>753 M-2000 菌糸とかG-3000 菌糸でぐぐってみな。あつかってるとこでてくるから。 ビッタにも出品されてる。 メーカーサイトはないと思う。 755::||‐ ~ さん 07/10/26 00:16:51 tnek5cVh お!?なんかマトモな流れw 上でも出てたけど、ダイ○ーの1.9リットルは中々良いゾ。 タランなら無問題だと思うが・・・ でも100円じゃ無かったけどね(`A´) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch