【ヒラタケ】菌糸を語れ【カワラ】at INSECT【ヒラタケ】菌糸を語れ【カワラ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500::||‐ ~ さん 07/09/05 18:15:23 9OVcK3JK 月夜野ベーシック・・・可も無く不可も無くって感じだったな。 安くていいけどね。 飼育環境にもよると思うけど。 501::||‐ ~ さん 07/09/06 22:41:28 wCJ71846 ベーシックいいぞ~ 国産オオクワ81.2mmにアンテ87.5mm出たぞ~ 添加剤使用したからそのまま使ったらどうなのか謎だけどなw ところで月夜野って… 『つきやの』って読むのか?つきよのだと思ってたw 502::||‐ ~ さん 07/09/07 00:43:10 4FHJjhhP 月夜野は雑菌に強いかな ブロックの表面の白い皮膜を混ぜてビン詰めしてもカビない 一方水分には弱く、霧吹きするなんてのはご法度 ビン詰めの際、菌床を砕いたら休憩いれて水を飛ばすと長持ちする ズボラな人間向きだ 腐朽力は強いみたい(だから劣化がはやいと言われる? 生木を埋め込めば自家製産卵木がすぐできるよ 100%クヌギ品には廃ホダも混ぜてるかもね(これは詐欺にはならないよね? あるいはキノコ栽培には使えない少し状態の悪い材とか あと添加剤使わないと卵から入れてもでかくならないね 読み方はツキヤなのか 食用キノコ兼業なのにツキヨなんてえらく強気だなと・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch