★鉱物・石ヲタスレ★Vol.12at HOBBY
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.12 - 暇つぶし2ch389:名無しの愉しみ
07/09/13 00:05:33
(もう直ぐ翌月号出るけど)今月号の月刊アフタヌーンの付録誌に鉱物漫画が載ってた。
主人公が鉱物屋の娘って設定だけで鉱物名は全然出てこないけどね

参考にヤフオク画像貼っとくけど俺は出品してないから宣伝乙とか言うなよ
URLリンク(img191.auctions.yahoo.co.jp)
下の漫画


390:名無しの愉しみ
07/09/13 08:00:19 wdnWgFpp
>>389
少女の目の前にある水晶が巨大なチンコに見える

そういう漫画か?
少女がチンコ型巨大水晶でオナニーするまたは陵辱されるような。

391:名無しの愉しみ
07/09/13 08:19:53
俺、山形県だけど
最初だけ新潟の本屋から送ってもらい
今は、中の定期購読申込書でデアゴ直販
それならデアゴも何も言わない

392:名無しの愉しみ
07/09/13 11:11:10
>>391
自分も山形だよ。
ところで・・雨塚山、採掘禁止になったって本当かな・・

393:名無しの愉しみ
07/09/13 11:14:53
けっこう厳しく試験してるんだな。>デアゴ
前のトレジャーストーンのときも最初は地方版(静岡?)があったみたいだけど、
狭い地域で実際どれくらい売れるかをシビアに調べてから全国版になるのか。

新潟で売れなかったら企画はお蔵入りなのかな。w

394:名無しの愉しみ
07/09/13 17:14:11
>392
本当です。

395:名無しの愉しみ
07/09/13 18:11:52
>>394
そうか・・荒らされてたもんね・・。
今、採掘してたら、罰金とかになるのかな。
雨塚山で採掘した紫水晶・・大事にしよう・・。ぐすん。

396:名無しの愉しみ
07/09/14 08:21:43
俺は新潟在住だが毎号欠かさず書店で買ってる。
予約してるけど

397:名無しの愉しみ
07/09/14 10:08:24
前々から思ってたけど新潟の石好きってどこで石買ってんの?
・県立自然科学館の売店
・FMMの売店
・ストーンワールド(原石少ない・・・)

これくらいしか思いつかん

398:名無しの愉しみ
07/09/14 10:21:56
ネットでしょ。

399:名無しの愉しみ
07/09/14 12:41:01 mQSvcwlZ
>>397
俺新潟出身だけど、実家にいたときは新潟市産業振興センターの骨董市とかで
石扱ってる業者もいたからそういうところでよく買っていたよ。
多くはプラの箱に水晶とかメノウとかがゴロッと入ってて、産地とかは不明だったけど。

400:399
07/09/14 12:51:30
更にローカルな話題でスマソ。

昔は蒲原祭りにも石売ってるおじさんが来てたけど、10年位前に亡くなったらしい。
万代シテイ3階の小石屋も、万代シテイから映画館が無くなったために客足が減って
売り上げが減り(店主談)、店をたたんでしまったし(もっともあそこは
鉱物好きよりもパワーストーン好き向けだった気がする)。
新潟亀田インター近くのムサシの2階にあるJOYFUL-2でもアクセサリー材料としての
天然石ビーズだけでなく、磨いてない琥珀や群晶を割ってばらしただけの
シトリン(アメジストを焼いたものかもしれない)も見たけど。

401:名無しの愉しみ
07/09/14 17:45:40
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
( ゚д゚)ダイオプテーズ・・・

402:名無しの愉しみ
07/09/14 19:30:27
>>401
ちょwwwww

403:名無しの愉しみ
07/09/14 19:42:57 /x1m9Hpo
>>402

おかしい?

404:名無しの愉しみ
07/09/14 19:51:43
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
( ゚д゚)カビン・・・・・カビッ?

405:名無しの愉しみ
07/09/14 20:18:01 010VsQ32
綺麗に加工されたのより、薄汚いままの方がいいのに、
わかってない売人が多い。


406:名無しの愉しみ
07/09/14 20:45:59
>>401-404

わろたw

407:名無しの愉しみ
07/09/14 23:57:38
その店のアウトナイトはアウイナイトだろうけれど
キャボゼナイト入りクォーツとかレモネイロは
なんなのだろう

408:名無しの愉しみ
07/09/15 21:49:33
ダメだ、腹イテエwww

409:名無しの愉しみ
07/09/15 22:17:18
初心者の私でも笑えるよう、どなたか解説願います。mm

410:名無しの愉しみ
07/09/16 00:03:20 C9/QrtBI
とりあえず
401、404:カバンシ石(Cavansite)産地はインド、緑色のはたぶん珪孔雀石(Chrysocolla)
407:アウトナイト=燐灰ウラン鉱(Autunite)

キャボゼナイト入りクォーツ、レモネイロは分からん><

411:名無しの愉しみ
07/09/16 00:47:45
カコクセナイト、リモナイト?

412:名無しの愉しみ
07/09/16 02:04:17
ツッコミ所満載だな。他で見ない名称も使っているし。
↓これらの違いがわからんw
ストロベリークオーツとタンジェリーナ、レモネイロ、リモナイト

413:名無しの愉しみ
07/09/16 22:14:25
アンモナイトがなんもないよ

414:名無しの愉しみ
07/09/17 05:36:58
URLリンク(tenant.depart.livedoor.com)
これ買ったら還元ポイントだけで外車買えちゃうね
つーかアフィで売ったらいくら入るんだろう?

415:名無しの愉しみ
07/09/17 13:17:18
消費税が4700万とかもうわけわかめ

416:名無しの愉しみ
07/09/17 19:17:15
何としても消費税が上がる前に買わねば

417:名無しの愉しみ
07/09/17 19:23:52 ZIcrtVwj
今がチャンス!!買うのさ。

418:名無しの愉しみ
07/09/17 20:40:44
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
詳しい事は忘れてしまったが、多分中国の内蒙古地方で岩の間からほじくり出した記憶が...太古は海底だったはずの場所

419:名無しの愉しみ
07/09/18 01:04:24
紫外線LED(390nm)100っ個も買ってしまった
誰か買わない?一個30円で

420:名無しの愉しみ
07/09/18 01:16:24
>>419ですが
動作電圧とかは白、青と一緒(やや低いけど)なので100均のキーライトのLEDと付け替えれば光ります

421:名無しの愉しみ
07/09/18 01:29:54
鉱物にちょっと興味が湧いてしらべたら岐阜の平岩とかけっこう近いんでいってみようと思うんだが、
どっかに許可とか申請する必要あんの?

とりあえず蛍石拾ってみたいだけなんだが……

422:名無しの愉しみ
07/09/18 12:35:54
>>399
おおお、ありがとう。
骨董市か…、行ってみるよ。

423:名無しの愉しみ
07/09/18 13:25:50
>>419
長波になるんだよね?ブラックライトはあるからなあ。
短波の出るやつ安くほしい~。

424:名無しの愉しみ
07/09/18 17:40:03
>>423
長波だね、
蛍光灯があるならブラックライトブルーがお勧めだよ
URLリンク(www.sankyo-denki.co.jp)
360nmだからブラックライトとは違う蛍光になる石もあるんじゃないかな

425:名無しの愉しみ
07/09/18 20:52:39 aspeVil6
平岩は俺が行く度に会う老夫婦がいる。
蛍石はもう飽きたので今後行かないな。


426:名無しの愉しみ
07/09/19 14:51:07 kQRAPZR4
タイの河原で石拾ってこようと思うんだが、税関で引っかかったりするのかな?
「奇麗な石なんで記念に持って来た。」って通用するかすら?

427:名無しの愉しみ
07/09/19 18:58:38
なんでタイ?
●●人ほどではないにしろタイ人も日本人イジメが好きらしいし
もっと巧妙なウソをついた方が良いと思うよ

428:名無しの愉しみ
07/09/19 20:54:10 IOek7Yl4
採集は程々にしておけ!?

429:名無しの愉しみ
07/09/19 21:03:50
>>426
個人で楽しむ位の量であれば、問題無いと思います。嘘はつく必要ありません。
ただ、淡水はアメーバ赤痢などの危険もありますので、衛生管理には注意して。日本脳炎やコレラの予防接種をして行くといいと思います。

430:名無しの愉しみ
07/09/19 22:24:26
税関で没収されそうになったら金を握らせる。これ開発途上国では常識ですよ。タイなら通用すると思う。
最近読んだ『隕石コレクター』にも書いてあったな。

431:名無しの愉しみ
07/09/19 23:48:09
通用しませんし、没収もされません。

432:名無しの愉しみ
07/09/20 01:12:25 5URUiem3
腰折りになりますが、8月末頃に

サッカーボール並のダイヤ原石か?

というニュースがありましたよね

真偽の結果をご存じの方がいらっしゃれば
教えて下さい

433:名無しの愉しみ
07/09/20 03:20:15
URLリンク(news.goo.ne.jp)
蛍石かな

ヨハネヅブルグ
URLリンク(ebi.2ch.net)

434:432
07/09/20 22:25:22
>433

ありがとうございます。
写真の感じから蛍石っぽいですよね。

鑑定結果が出るという、その続報すら見つかりませんので
スルーされるべき情報だったのかと思います。

435:名無しの愉しみ
07/09/21 15:40:18 qX8JwDis
>>426
しかしまあ宝石の原石は禁制品なので持って帰る事はできないだろ。


436:名無しの愉しみ
07/09/21 17:59:36
正直アズライト超かわいい

437:名無しの愉しみ
07/09/23 15:55:11
岐阜の瑞浪に化石を採りに来た帰り、瑞浪鉱物展示館へ寄ってみました。

場所は、瑞浪駅裏の線路を渡った通りにカルールと言う宝石店があり、その後ろセラミック会社の二階です。
入館無料ですが、なかなかの展示内容です。

438:名無しの愉しみ
07/09/23 16:42:44
1円も使わないつもりで行ったミネコレで自分史上最高額の石を買うことになるとは・・・

439:名無しの愉しみ
07/09/23 18:49:18
出会いジャマイカ。良かったね。

440:名無しの愉しみ
07/09/23 20:13:14 rzGsnRm1
カルールにも鉱物売っているね?
スチール棚の中。

441:名無しの愉しみ
07/09/23 21:09:58
>>440
そうなんですか、お店は一度も覗いたことありませんでした。展示館へ猫まっしぐらなもので。

その後、五平餅の あまから本店 へ(笑)

442:名無しの愉しみ
07/09/24 01:29:14
そういえば、豊橋市自然史博物館の近くに、なんか地学関係の展示館があるな。

名鉄??駅前の道を西へ少し行った小高い斜面の上で、鉱物・宝石の原石などがある...名前が分からない √l゚

443:名無しの愉しみ
07/09/24 06:22:14
地下資源館な
URLリンク(www.toyohaku.gr.jp)
なんというマイナー

動植物公園でなく自然史博物館が出るあたり石スレか

444:名無しの愉しみ
07/09/24 06:47:59 wWDkh7iC
来月京都である「石不思議大発見」のショーに
鉱物や化石の販売があるみたいですが、
マニアレベルでなくライトな天然石好きの人でも良い買い物が
できそうでしょうか?

445:名無しの愉しみ
07/09/24 08:13:57
>>443
そうそう、それだ!!
ありがとうございました

446:名無しの愉しみ
07/09/24 09:52:53
>444
出来ると思う。無料だし行ってみては?
自分も行く予定

447:名無しの愉しみ
07/09/24 16:55:37
>>424
マジで質問なんですが
蛍光石って照射の波長によって、発光の波長も変わるんですか?
それとも、どんな波長当てても常に発光の色は変わらないんですか?
変わるんだったら、違うライトも買ってみたいな。

448:名無しの愉しみ
07/09/24 20:55:09
80カラットのアクアマリンや他の宝石、金銀の葉っぱは持って帰っていいんだよな?
な!?

【スリランカのホテル、一皿167万円の高級デザートを提供】
[コロンボ 24日 ロイター] スリランカにあるホテルが、「世界で最も高価」
と主張する一皿1万4500ドル(約167万円)の高級デザートを提供している。
 このホテルは、首都コロンボから南に130キロ離れたコッガラにある「ザ・フォートレス」で、
宿泊料は1泊あたり最高1600ドル(約18万円)の豪華ホテル。
 注目のデザートには、仏製高級シャンパン「ドンペリニョン」のほか、金や銀でできた葉や
80カラットのアクアマリンなどが使われている。皿には、薄くのばしたカラメルに包まれ、
コンポートが飾られたサバヨンに、仏バローナ社の高級チョコレートで作られた竹馬に乗った
漁師が添えられ、宝石も置かれている。
 同ホテルの責任者によると、このデザートを注文した客はまだいないが、12月に日本から
来る客から問い合わせを受けているという。また、ギネス世界記録の認定を受けるため既に書類を
提出しており、現在返答待ちの状態となっている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

449:名無しの愉しみ
07/09/24 21:47:34
>>448
これ、売れなくてもギネスに申請できるのか?

450:名無しの愉しみ
07/09/24 22:47:12
URLリンク(gigazine.jp)
アクアマリンはルースか、六角柱結晶の方が良かったなぁ・・・

451:名無しの愉しみ
07/09/25 14:10:37 fCBs4KMX
珊瑚の砂や珊瑚の石も持って帰ってきていいんですよね

452:名無しの愉しみ
07/09/25 17:35:37
珊瑚はどうかな?
宝石類は採掘権が必要な場所があるので、やたらとパンニングとかしていると厄介なことになりかねません。現地の人に聞いてみるといいですよ。

453:名無しの愉しみ
07/09/25 17:45:08
あぁ、それと動植物と土壌などは、検疫上の問題で持ち込みが難しいので、石の泥は良く洗い落としておいた方がいいです。普通、調べられることはないですがね。

454:名無しの愉しみ
07/09/25 18:56:29
>>451って>>448に対する話なんじゃないのか?

455:名無しの愉しみ
07/09/25 19:18:25
>>447
光の波長によって色が変わるんじゃなくて石が持ってる蛍光物質によって色が変わる

例えば390nmの光で青く蛍光する蛍光物質と
370nmの光で黄色に蛍光する蛍光物質を持ってる石があるとしよう
この石に390nmの光を当てたら青く蛍光する
そして370nmの光を光を当てると黄色く蛍光をする
両方を含んだ光を当てると青と黄が蛍光して白っぽく見える


456:名無しの愉しみ
07/09/25 23:19:36
>>444


457:名無しの愉しみ
07/09/25 23:37:31
最近、タイの通貨バーツが高騰している。
ついでに、11月にタイ産宝石の関税が撤廃されるみたいなので、現地で買うお得感は少し薄れているかも。

458:名無しの愉しみ
07/09/26 00:39:37
>>455
分かりやすくありがとうございました。
詳しいですね。

459:名無しの愉しみ
07/09/26 08:16:21
アレキサンドライトとかって、そういうことだったのかー
わかりやすかった

460:名無しの愉しみ
07/09/26 14:33:35
URLリンク(imepita.jp)
先日採取した石なのですが何なのか判れば教えてもらえないだろうか。
写真が悪くて判りにくいかも。

461:名無しの愉しみ
07/09/26 15:30:25
>>459
アレキサンドライトの場合蛍光してるんじゃないんだよ
アレキサンドライとってのは黄色の光を吸収して赤と緑の光を反射するので
本来の色は本来の色は赤と緑の合成色の茶色(人間の目は緑を感じやすいので緑に近い)なのだけど
白熱球や蛍光灯ってのはバランスの悪い光で
白熱球は黄色と赤の光しか持っていなくて
黄色い光は吸収されて赤く見える

蛍光灯ってのは黄色と青、緑の光しか持ってなくて
同様に黄色が吸収されると青、緑に見える

462:名無しの愉しみ
07/09/26 17:35:21
そっかー
光源で色がかわる不思議な石としか思ってなかったよ
ありがとう

463:名無しの愉しみ
07/09/26 18:09:57
>>460
表面の白い部分は、滑らかで比較的堅牢であれば玉髄(ギョクズイ:潜晶質の石英)みたいです。
沸石・方解石などが結晶化した後、なんらかの原因で融蝕されて滑らかに見えている可能性もありますが...

464:名無しの愉しみ
07/09/26 20:26:30 nQqpOO6Y
石英あったら結晶捜せ♪

465:名無しの愉しみ
07/09/26 20:38:38 J+uDFEbp
【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★6
スレリンク(newsplus板)

URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
ネットに剃毛映像 白濁弁当
滝川高校が隠し続けた凄惨なイジメ

お母さんがせっかくその子のために朝早く起きて
作ってくれたお弁当だぜ。

親はこのこともう知ってると思うのかな?

こんな仕打ちされて、休日はそいつらのデート代やらカラオケ代やらラブホ代を
日給の高いキツイ日雇い勤務で稼がされて、

平日は弁当に精液や消しゴムのカスぶっかけられて。

挙句の果てに女連れで家に乗り込んで裸にさせて写真とってネットに掲載して
自殺にまで追い込んだ。

なのにいじめている人間は立命館に進学して、
プロ野球選手目指します!

・・・だって。




466:名無しの愉しみ
07/09/26 21:45:17
>>643
ありがとう。実は福岡の長垂で採取して来たんだけど。
写真の部分は銀色っぽい細かな雲母で下地は赤紫色なんだが。
白い部分は石英と長石みたい。

467:460
07/09/26 21:47:42
画像貼り忘れた。
URLリンク(imepita.jp)

468:460
07/09/26 22:04:19
ついでにアンカーミス
>>643=>>463

469:名無しの愉しみ
07/09/26 23:26:45 nQqpOO6Y
リチウムペグマタイトか

470:名無しの愉しみ
07/09/27 01:00:52
>>461
横レスだけど、大変ためになりました。

471:名無しの愉しみ
07/09/27 19:20:13
>>466
長垂産なら>>469さんがおっしゃるようにリチウムペグマタイトで、ピンクの部分は紅雲母(レピドライト=Lepidolite)またの名を鱗雲母・リチア雲母とも呼ばれるものでしょうね。
白く剥離できる部分があればペタル石(葉長石=Petalite)かも。

472:名無しの愉しみ
07/09/27 20:46:27
>>469>>471
感謝。もう長垂にはリチア雲母は無いと思っていたので確認したかった。
自分自身初めて見たもので。
ただ残念な事に数年ぶりに行ったんだけど露頭のペグマタイトが数カ所割られていた。みんな採取はズリでやってくれ。

473:名無しの愉しみ
07/09/27 20:51:57
今日新宿初日だよね?
逝った椰子はいないの?
レポよろしくノシ

474:名無しの愉しみ
07/09/27 21:12:12
あ、明日が初日かソマソ

475:名無しの愉しみ
07/09/27 23:24:10
いいなー行きたいなー新宿
だれかレポ頼む
写真いっぱいで

476:名無しの愉しみ
07/09/28 00:58:54 2pgf5ba5
公式ページが調整中のままだが・・・
やる気はあるのだろうか。

477:名無しの愉しみ
07/09/28 01:03:31
原石あんまないんでしょ?
ここの住人には意味なくね?

478:名無しの愉しみ
07/09/28 06:00:30
原石以外断固としてイランて奴も少数派だろう
加工した方がいい石もあるし行ってくるよ
原石も結構あるしな

479:名無しの愉しみ
07/09/28 09:15:30
行った事あれば分かると思うけど結構原石あるよ。
少なくともMAFや石探し、ふしぎ展、ミネコレの様な小規模な販売会とは比べものにならん、ただ入場料がな・・・

480:名無しの愉しみ
07/09/28 09:54:22
この店と社長は嫌いだが
ツーソンショーの映像があった(゚∀゚)

URLリンク(www.stonemarket.co.jp)

481:名無しの愉しみ
07/09/28 17:34:46
>>472
標本として、とてもいいものですね。
益富地学会館監修の「日本の鉱物」にも、これに似た写真が載っていました。リチウムは赤紫の炎色反応が見られるとのことなので、アルコールランプの炎に試料片を入れてみると面白いかも。

482:名無しの愉しみ
07/09/28 20:53:58
新宿行ってきた。

やっぱ加工品メインなだけに原石は少ない。
んで目新しいものもあんま無かったかな。
ジェムシリカのかち割りとか欲しかったんだけど見つからんかった。

ルース関係もいつも通りな感じ。
面白い模様のジャスパーとか探したけど収穫無し。

平日のせいか、混雑度は低かったんでゆっくり見て回れたのは良かった。
客層は、女性やパワスト系の割合は高い感じか。
普段聞けない会話が聴けるのはちょっと面白かった。


483:名無しの愉しみ
07/09/29 03:05:18
ビルマの業者さんはどうしてるだろ。

484:名無しの愉しみ
07/09/29 03:16:12
ヤンゴン以外は普段と変わらないみたいだよ

485:名無しの愉しみ
07/09/29 07:31:06 /z7EcnT8
日本産の鉱物なんて無い?

486:名無しの愉しみ
07/09/29 08:36:05 Uia0fW6V
田口鉱山の坑道って、入った人いる?
まだ可能性はあるじゃろか

487:名無しの愉しみ
07/09/29 12:40:02 /z7EcnT8
上げ

488:名無しの愉しみ
07/09/29 19:16:09
始めて行ったが、6月のショーとは大違い。通路が通り易くて良いな。
宝石原石100円コーナーあって漁ってしまった。
小さいしカットに向きそうもない物だが、きれいだし、スピネルも蛍光したので満足。

>>485
桜石と高温水晶、ガーネット、レインボーガーネット、乙女水晶はあったぞ。

489:名無しの愉しみ
07/09/29 20:53:39
ブラックトルマリン原石で形が気に入ったのがあれば欲しいんだけど
ネットでお勧めのお店とかありませんか?
色々見たくて検索しているんですが、まだ知らない所などあるかもしれないのでお願いします!

490:名無しの愉しみ
07/09/29 21:12:21
今日は招待券でぶらっと行った。ほんとに混んでなかったな。汗かかずに回れた。
鉱物は特に珍しいものはなかったが、いつもは出ない?パキスタンの鉱物屋で母付きのラピスの
綺麗な結晶のやつと、ネパールの以前のように汚い感じじゃない緑泥石を
まぶしたような綺麗なヒマラヤ水晶を買った。堀さんとこはデンバーで仕入れた
ものは持って来てないな、なんか暇そうだった。京都で勝負なのか?

491:名無しの愉しみ
07/09/30 01:27:54
6月は混みすぎで、将棋倒しがおきそうで恐かったから
今回ぐらいがちょうどいいな

当然原石よりルースが多かったが、石によってはルースもいいもんだ
スピネルウマー


492:名無しの愉しみ
07/09/30 10:22:20
おまいらおはよう
昨日夕方行ってみたよ。空いててよかった。
カッターさんが廃業するんで手放したらしい無処理ターコイズのいい奴があって購入。
特設展示場も面白いっちゃ面白かった。

でもビーズ屋大杉。
パワスト厨も大杉。お前らデカイくて甲高い声でゲームだかアニメだかのキャラ名で呼び合うな。
空いてるとはいえ小学生にもなったガキが全力で走り回るな。
これが美しい国かー

493:名無しの愉しみ
07/09/30 11:51:23
こちらスネーク
新宿会場は雨のせいか混雑していない
涼しくてゆっくり見るのには最適だ

494:名無しの愉しみ
07/09/30 13:18:44
>>493
スネークて…誰が潜入しろとw

495:名無しの愉しみ
07/09/30 13:28:11
全日通して去年のアートより空いてるな
6月の満員電車で恐れをなした人が多いのか、幼児連れも少ない
親と一緒に石を選べるような歳の子しかいない
まあいいことだ
しかし、業者の配置が毎年同じなのは助かる

496:名無しの愉しみ
07/09/30 14:02:37 ammh5H6r
全日通して行くメリットは?

497:名無しの愉しみ
07/09/30 15:07:29
初日 … 数量限定品ゲット
中日 … 昨日も来たお客さんって事で値引き
楽日 … 投売り品ゲット

中日のメリットはあんまないか…

498:名無しの愉しみ
07/09/30 15:22:11
流れぶった切ってスマソ
4×5×0.5㎝のフィンランド産スペクトロライトが3500円は安い方?
新宿と京都に行きたいが交通費がバカにならん。行けないかわりにスペク
ロトライトで我慢しようと思っているのだが、相場的にどう?

499:名無しの愉しみ
07/09/30 16:09:45
形やシラーの出方や色にもよるけど
それが上質なら高くはないよな

そういや昨日、3万か4万したけど、小振りな漬け物石みたいに
巨大なのも見た
産地は確認してないラブラドだけど

500:名無しの愉しみ
07/09/30 16:11:12
長石系はグラムいくらじゃないんだよ。
どれだけ綺麗に光っているかに尽きるんだ。
綺麗なら3万にもなるしそうでなければ300円にもなる。
値段を評価するのは君自身って事さ。

501:名無しの愉しみ
07/09/30 17:05:40
>>499
>>500

レスさんくす。
色は、本当にスペクトルつかーか虹?ってなぐらいにきれいだった。
でも、スペクトロライトの実物を見たのは初めてで標準がどんなものかわからない
でも>>500の言うように値段を評価するのは自分やし、実際に綺麗だから買って冒険するよ。

502:名無しの愉しみ
07/09/30 19:48:57 7q/E504R
京都行きたいなぁ

503:名無しの愉しみ
07/09/30 21:03:17 GAm8//JI
この前、前山(長野県)に行って、中性長石のカルルスバットを採ってきた。

504:名無しの愉しみ
07/09/30 23:44:13
鉱物・石ヲタにとっての5大聖地をあげてみよう。

ちなみに自分にとっては
1ツーソン(もう聖地というよりネ申の国)
2池袋・新宿・御徒町(東京には石の店多し、引っ越してえ)
3京都(益富地学会館=法王庁みたいなもんでしょ)
4名古屋(一応ミネラルショーあるしね。)
5インド・中国・メキシコ(珍品・良質な鉱物がわんさかとれるイメージ)

505:名無しの愉しみ
07/09/30 23:57:46
むかし世界まるみえかなにかで
「アメリカでサファイア鉱床の掘削土(中にはサファイアあるかも)を10kgくらいを10ドルくらいで売ってる。アメリカ国内なら配送も可」
みたいなネタがあったとおもうんだけど、そういう系のやつってご存知無いですか?
かるくぐぐった範囲ではみつからなかったんだけど……

ちょい鉱物に系に興味出てきて、とりあえず砂金とかさがして見たいんだけど、
産地まで行くのに1泊2日片道8000円くらい旅費入れて3万円とかかかるみたいで、
今のわたしの情熱ではそこまではちょっと……なので……

506:名無しの愉しみ
07/10/01 00:23:22
新宿フェア行って来た。夕方だったので人少なくて
前年よりゆっくり見れた。なんだか翡翠率が高かったような?

戦利品としては、濃い青のレッセンスがギラギラのラブラドライトと
超でっかいハーキマー…は高すぎて手が出なかったので
そこそこでっかいハーキマーダイヤモンドをゲット。
予算を大きくオーバーしたけど、非常に満足…だ…

507:名無しの愉しみ
07/10/01 05:40:06 qrYsZObZ
>>505
今もあるんだろうけどその手のものは石ころの中に質の悪いサファイヤを数個
入れて販売していると思う。
はっきり言って良い石は抜いた後のクズ石を未選別といって素人を釣っています。
輸入するにしても送料だけで結構な金額になるし、関税は高いしでメリットなし。

新宿フェアでは宝石には加工できない小さなサファイヤが廉価で売っていました。
そうした中から気に入った物を探して買うのがいいかもね?

508:名無しの愉しみ
07/10/01 12:26:25
>486
入った事あります。最近じゃないけど。
どうだろう、良い物じゃなかったらまだあるんだろうけど
あそこの場合、採るより買った方がいいと思う。
入っても採れるものじゃないし。

509:505
07/10/01 19:27:51
>507
 ありがと
 自分の手で寄り出すというのもやってみたいんですが、
そゆことだとミネラルフェア類のほうがいいかもですね

 国内で砂金とかトパーズとかガーネットとかそーゆーのを
だまし無しでやってくれるトコがあればいいのに……

510:名無しの愉しみ
07/10/01 20:09:31
新宿の本物だ展って・・・
チラシのうたい文句にだまされた気分・・


511:名無しの愉しみ
07/10/01 20:26:46 W4tUX6OB
外国産のを日本産と偽って販売しても判らないモノ
って沢山あるような気がする。

512:名無しの愉しみ
07/10/01 22:42:36
産地ももちろん大切だが、結局はその石が綺麗かどうかじゃね?
山梨の乙女鉱山のモノホンでグレードが低い物より、どこか適当なところで目茶綺麗な物の方が良いような気がする。
その石を君が気に入るかどうかだ。氏素性じゃなく、その人物を気にいるかどうかと同じだ。

513:名無しの愉しみ
07/10/01 23:35:13
>>510
中途半端だったよね
なんとか検定団体って天下り団体が業者と結託している様がアリアリ

514:名無しの愉しみ
07/10/02 00:16:38
あれだろ。財○法人日本余暇文化●興会ってところ。
天然石検定とかでバカったけー教材や受講料ふんだくってる。
樹脂粘土とか、いろんなクラフトで同じ手法で荒稼ぎしてるよな。
文部科学省許可とか謳ってるけど、なんなのあれ?

515:名無しの愉しみ
07/10/02 01:02:50
スレ盛り上がってるなと思ったら…
新宿でやってたなんて知らなかった。
人生オワタ。
12月に向けてお金貯めるかorz

516:名無しの愉しみ
07/10/02 04:02:08
>>513
私もなんだかなあ~て思いました・・
それにしても、もっとマガイモノや人工を沢山展示してるのかと思ってガッカリしました・・

>>515
原石好きなら今回の新宿はそんなに後悔することないと思います・・



517:名無しの愉しみ
07/10/02 04:08:16
>>509
逆に、人手で仕込んだ鉱物で疑似体験させてくれるところから始めたらいーんじゃない?

518:名無しの愉しみ
07/10/02 10:46:07
>>516
>>もっとマガイモノや人工を沢山展示してるのかと思ってガッカリ

たくさん展示即売してたじゃん。会場で。w

519:名無しの愉しみ
07/10/02 16:45:14
会場で販売してるのだと比較が出来ないからな。
いみねー。

ホントにあの展示は今一だった。
顕微鏡写真とか、蛍光の違いとか、特徴説明したりしてくれればもっと
良かったかなあ。

520:名無しの愉しみ
07/10/02 19:35:32
だね。あの展示は、見に行くとかえってモヤモヤするw
どっちがどうだからどう違うんだーヽ(`Д´)ノ ってな。

521:名無しの愉しみ
07/10/02 22:01:09
チラシにもビーズが掲載していたし、
最近ビーズのまがい物が評判なんで見に行ったら
あるのは僅かな数のルース石だけwww
しかも主にビーズを販売している業者が仕切っていた!

結局は彼らの商売に支障が出る情報は業者と談合して出さないわけねw
所詮、金儲け主義の天下り団体かよ

522:名無しの愉しみ
07/10/02 23:42:35
自分は鉱物からできたアクセサリーもビーズも好きだが、
馬鹿高い日本の業者の商品にはちょっと疑問だ。 <br>ちなみに 12月の池袋てのはどんな感じなんでしょうか?
鉱物メイン?イイ業者さんは来ます?
どこかオススメな業者さんがあったら知りたいです。
まがい物でない所がいいです。ハーキマーが欲しいんすけど…。

523:名無しの愉しみ
07/10/02 23:58:38
>>522
ウォーターホイールズ
ただし10万前後の巨大なのが多い。手頃なのは少し。

公式サイト?に行くと外人の霊能者みたいな人の
イベントを仕切ってるっぽいのが気になるが…

524:名無しの愉しみ
07/10/03 00:02:24
12月はimageより鉱物割合多いよ。
ルースやビーズもあるから色んな種類の物が見られるんでオモロイ。
去年はミネフェアよりも混雑度低かったし、結構好きなイベントだ。

まがい物か否かは自分で見分ける以外無いと思うけど。
去年は合成緑水晶や着色オケナイトを天然物みたく売ってた店見かけたし。


525:名無しの愉しみ
07/10/03 02:17:22 BQBwTKbo
お前ら、京都行きますか?

526:名無しの愉しみ
07/10/03 08:52:35
>525
行く。

527:名無しの愉しみ
07/10/03 22:41:49
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

すげ。w

528:名無しの愉しみ
07/10/03 23:31:56
3億で売れたとしたら手数料900万円なんだよな・・・
売るためのコネが無い人からしたら安い金額なんだろうけど

俺なら落札されたらキャンセルしてオークション外で取引するな
900万円あったらもう一個上等なダイヤが買えるぜ

529:名無しの愉しみ
07/10/04 00:15:36 o43oSXRa
実物も見ないで三億の買い物ってどんだけギャンブラーなんだよ
出品してる人ギャグだろ?

530:名無しの愉しみ
07/10/04 00:45:45
ID新規かよ
しかも支払い方法もろくに書いてないし


531:名無しの愉しみ
07/10/04 00:59:34
鉱物を実際に仕入れたことある人っている?
鉱物大好きだからネットで鉱物ショップみたいなの開きたいんだけど厳しいかな。
本業じゃなく、趣味感覚で。本当に憧れる。

532:名無しの愉しみ
07/10/04 02:45:16
ヤフオクから始めてみれば?

533:名無しの愉しみ
07/10/04 03:05:16
ネットで鉱物屋やってるひとたちが、ドコから仕入れているのか本当に気になる。

534:名無しの愉しみ
07/10/04 07:09:58
ebayとか結構あるな。
向こうの出品写真まんま使ってオク出ししてる人とかいる。

535:名無しの愉しみ
07/10/04 08:14:09
>>527

買ってみw
ガラスだったりして。
5%手数料だけでも凄いことになるなw


536:名無しの愉しみ
07/10/04 12:49:09
宝石の買取り業者に持って行ったら3憶にも満たなかったとか?
その業者は7憶で売るんだろうか…。

537:名無しの愉しみ
07/10/04 13:19:40
>>533
ebayでおれはセミプロだからといえば売ってくれますよ。
ただし、来るかどうか不安はあります。翠銅鉱160ドルで10個どうだというのがありました。
値切ったら駄目だといわれたことがある。

538:名無しの愉しみ
07/10/04 14:20:37
>>536
300円のまちがいじゃね?
宝石なんて値段があってないようなものだからね。

539:名無しの愉しみ
07/10/04 14:48:58
デビアス社か

540:名無しの愉しみ
07/10/04 15:10:11
>>532
ヤフオクからやろうと思うんだけど、やっぱり仕入れは安い方がいいから
何処から仕入れてるか知りたいんだよね。現地で買ってるか提携してるのかな。


541:名無しの愉しみ
07/10/04 16:04:58
>540
そんな事は誰もネットで書かないでしょう。

542:名無しの愉しみ
07/10/04 16:11:11
>>540
まぁ確かにそうですねw
どうしても始めたいので、コツコツ調べようと思います。

543:名無しの愉しみ
07/10/04 16:11:36
ミネショで仕入れて売るヤツもいるんじゃないか。
箱売りの鉱物標本を何箱も買い、領収書出してもらう人も見掛けるし、
多めに買って値切り、小遣い稼ぎにオクで売る話も漏れ聞く。

実店舗で見掛けた石アクセサリの話なので、趣旨とずれてて悪いが
ミネショで多く見掛けた物が、終わってしばらくすると
比較的ぼったくりでないパワスト店や雑貨店で2~3倍の値段で並んでいた。

544:名無しの愉しみ
07/10/04 16:37:14
>>540
まあそれなりの語学力と資金力がなければできんだろうね。
あらゆる物販は常に在庫との戦いだしw

545:名無しの愉しみ
07/10/04 22:42:18 un5z0FGD
鉱物も円天で買えますか?

546:名無しの愉しみ
07/10/04 23:18:39
ググレカス

547:名無しの愉しみ
07/10/04 23:56:58
URLリンク(gugurekasu.com)

548:名無しの愉しみ
07/10/05 04:17:12
すげーwwww

549:名無しの愉しみ
07/10/05 15:52:34
>>543
時間あるときミネショ行ってみます。今まで言ったことないけどw
>>544
小さいトコからやろうと思います。趣味の範囲で。

ところで、京都で石の不思議展が開催されるそうですが、行ったことある方いますか?
売ってる量と種類を大体でいいので教えてもらいたいんですが。

550:名無しの愉しみ
07/10/05 16:25:07
>>549
京都か?
おう。量はほどほど。種類は数種類だ!!

551:名無しの愉しみ
07/10/05 17:00:53
>549
531さんなんですかね?マジレスすると
国産鉱物を転がす…千円→5千円程度にはなる。千円→1万円には厳しい。
千円→1500円位にはなるかな。500円のタメにこの手間はなんだ?と
疑問符が頭に浮かんでくる。その内、国産鉱物じたいが少ないので在庫がなくなる
それと、乙女鉱山産と書いてあったのを買ったが、乙女鉱山のではなく
ブラジル産の物で、2ちゃんねるで、偽物売ってると叩かれる…

外国産鉱物を転がす…あまり売れない事に気が付き、そうだ!浄化と
書いてみよう…と思い、売ってみると千円のが1万で売れた!
なぁんだ、浄化か…と、どっぷりパワストの道へ。
かな。

552:名無しの愉しみ
07/10/05 17:58:03
>>551
??もう少し整理して下さい・・・
「千円→5千円程度にはなる」ならかなりいいじゃないですか

553:名無しの愉しみ
07/10/05 18:32:21
>552
すみません。
千円→5千円になる!ってのは、たまにある。千円→1万は殆どありません
千円→1500円なら何とかなるかなぁ。微妙かなぁ。毎回は無理かなぁ
程度です。その内、千円→1250円位にしかならず。手間を考えて
出すのをやめよっかなって感じになってきます。

554:名無しの愉しみ
07/10/05 19:22:36
転がすなら見る目が必要だと思われ。
当たり前の物買ってきたんじゃ当たり前にしか売れないよー
オクでどんな石のどんなレベルの物が高値になるか、しっかり掴んでなきゃ
手間ばっかりで儲けなんか出ないんじゃね?
新規なんて怖がって手出さない人もいるから大変だよ。

555:名無しの愉しみ
07/10/05 21:39:34
>>549さんは鉱物には、かなり詳しい方ですか?
ただ転売しているだけでは、お客はつかないと思いますよ。
例えば、60㎝の輝安鉱が欲しいとか、1㎝角の翠銅鉱の単結晶が欲しいなどの注文に応じた商品を提供できるだけのコネクションがあれば成功するかも知れませんね。

556:名無しの愉しみ
07/10/05 22:35:11
ミネショで良さそうな石を売っているのに人気がないブースは、やはりヤバイのでしょうか?


557:名無しの愉しみ
07/10/05 22:38:40
やま○と で結構買っているのですが、あんまり人気がなくて不安・・・



558:名無しの愉しみ
07/10/05 23:08:42
逆だよ。ラッキーなんだ。あるいは君の見る目が優れている。
ショーに来るのは鉱物マニアばかりじゃないからね。

559:名無しの愉しみ
07/10/06 01:20:26
学校で箱の中に白い風化しかかった石がゴロゴロしているのを発見。
割ったら中から青い色をしたところが出てきた。何なんだこれ。

560:531
07/10/06 02:22:10
549は私です。
皆さんレスがありがとうございます。
>>551
詳しくありがとうございました。なかなか難しいようですね。
>>555
正直、ネットショップやるほど詳しくはないです。

ところで、私はセルフクリエイションというネットショップでよく買います。
品揃えもいいですし、質も良いと思います。
他の方はどこで買うのでしょうか?やはり直接店に買いに行く方が多いですか?

561:531
07/10/06 02:26:45
>>550
レス遅れましたが、返答どうも。
種類は数種類ですか・・・即売会ではなく、あくまで展示会なのですね。
悩むなぁ・・w

562:名無しの愉しみ
07/10/06 09:33:12
>>561
・・・いやそんなことないよ、数種類て
関西に住んでて石好きだったら見に行っても損はないくらい

俺も今からいってきまーノシ


563:531
07/10/06 10:09:39
>>562
今まで一回も行ってないし、今回行こうと思います。
とりあえず行けるか心配だが・・・w
質問に答えていただいた方どありがとうございました。行ってきます。

564:名無しの愉しみ
07/10/06 12:03:42 zcV+CV6+
>>559
まずはうP。
簡単に割れたあたり、瑪瑙でないかな?

565:名無しの愉しみ
07/10/06 12:49:26
行ってらっしゃーい
もう遅いと思うけど、理性ふっ飛んで買い過ぎるんじゃないぞー。
と、12月の池袋もあるのに、先週IMAGEで予算オーバーしたわしが言ってみるw

わしは東京近郊、ショーや鉱物店にも行き易いので、
どんなに惹かれる石を見掛けても、ネットでは買わん様にしている。

566:名無しの愉しみ
07/10/06 13:55:46
さて、京都に行ってきたわけだが。
……初めて行ったけど結構楽しいね、コレ。
買ったのは1つだけだったけど、満足したよ。
ちなみに先着はアクアマリンだった。

567:名無しの愉しみ
07/10/08 01:22:04
ようやく鯖復帰した・・・

昨日初めて京都ショー行ってきました。
田舎在住なので、石がいっぱい並んでるだけで眼福ものでした。
バイカラーのドラバイトトルマリンとムーンストーン3種のルース、
国産の小さいマリモ入り水晶、オーストラリア産煙水晶など、
単価は低いけどちまちま買ってしまってちょっと予算オーバー。
懐は寒いが後悔していない。

568:名無しの愉しみ
07/10/08 09:00:06
たまたま京都旅行中でみやこめっせに行かれました。
新宿より明るくて開放感あって見やすいし
関西しか出ないお店もあって行ってよかった。
見やすい分あれもこれもと目に付いてつい散財。

569:名無しの愉しみ
07/10/08 16:24:04
そんなこと言われると関西まで遠征したくなるじゃないか・・・
これ以上石貧乏にする気かーorz

570:名無しの愉しみ
07/10/08 18:11:29
他人が君を石貧乏にするんじゃない。
君が石貧乏になりたがってるんだよ。
その口実を他人に求めてるのさ。
わかったかい?
わかったら「楽天トラベル」ってサイトを検索して
「高速バス」のページを開くんだ。
そこで京都までの路線を調べて、あとは好きにするといい。

571:名無しの愉しみ
07/10/08 18:54:06 ICx4ftq1
休日なのに仕事があるってイイブレーキになるさ

572:名無しの愉しみ
07/10/08 19:07:39
>>570
京都は今日までなんだけど。

573:名無しの愉しみ
07/10/08 19:24:36
>569
良かったね。次は関西だと、新春交流会だ。

574:名無しの愉しみ
07/10/08 19:56:11
石探横町 2007秋 (有楽町) 11/22木~24土
東京ミネラルショー (池袋) 12/14金~17月
Mineral the World in 横浜 3/28金~30日

関東でもこれだけイベントがあるんだ。
良かったな>>569、うれしい悲鳴だな。

575:名無しの愉しみ
07/10/08 22:02:44
>>575だったら>>570-574みんな石貧乏

576:名無しの愉しみ
07/10/09 00:54:45
>>577だったらこのスレ見てる人みんな石貧乏になり
部屋の半分以上が石置き場になる。
>>574
へー石探て秋もやるんだ。
行ってみたいな。

577:名無しの愉しみ
07/10/09 11:11:33
>>576
鉱物販売会情報
URLリンク(www.istone.org)
各鉱物ショーの紹介
URLリンク(www.istone.org)

ここ見れば大抵のイベントは確認できるよ。
鉱物ショーはアピールが下手で見つけにくいから
こういうサイトがあると便利だ。

578:563
07/10/09 15:25:42
京都ショー行ってきました。
初めてだったんで、だれだけの種類の石を直に見れただけでも行ってよかった。
正直、相場が分からないし楽しむだけで買わなかったですが。
入り口左のインド人?とずっと喋ってて色々聞いてただけw

579:名無しの愉しみ
07/10/09 16:09:20
>576
573だけど、家の半分は石だよ

580:名無しの愉しみ
07/10/09 16:28:05 8aZeCHiQ
スレリンク(newsplus板)
【海外/中国】青く光るダイヤ 9億3600万円で落札…香港

581:名無しの愉しみ
07/10/09 17:10:44
>>577
情報ありがとう。
確かにアッピール下手だよね。
もうちっと頑張って欲しいトコ。
>>579
うはっ実際にいるんだw
何故だろう…ちょっと羨ましいな。

582:名無しの愉しみ
07/10/09 18:27:58 za+XI/bm
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
これは・・・作り物ですよね?

583:名無しの愉しみ
07/10/09 19:12:58 uMfF0yn0
上げとくわ。

584:名無しの愉しみ
07/10/10 18:04:31
>>582
地球儀みたいだw パイライトが島に見える~w



585:559
07/10/10 18:27:49
>>564
めのうと言うにはぼそぼそ過ぎるような。もろい割にはそれなりの硬さはあるみたい。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

586:名無しの愉しみ
07/10/10 22:00:23
水晶のクリーニングは「しゅう酸二水和物」でOKですか?

587:名無しの愉しみ
07/10/10 22:06:56
>559
 かけらを暗いところでホットプレートで熱してみてはくれないだろうか?
 あと、カッターナイフで傷つけてみて

588:名無しの愉しみ
07/10/11 01:05:25
>>559
おれはセレスタイトだと思う

589:名無しの愉しみ
07/10/11 02:45:51
>>559
もし基質が粘土質であれば、黄銅鉱を含んだ石英が風化してカオリナイトになりかかっているものかと...青い部分は胆礬(タンバン:硫酸銅)で、同じく黄銅鉱が分解したものかと...自信が無い仮説です√l゚

590:名無しの愉しみ
07/10/11 21:49:15
>>586
石の洗浄方法
URLリンク(park18.wakwak.com)

591:586
07/10/11 22:13:04
>>590
ありがとう。mm

592:名無しの愉しみ
07/10/13 00:10:51
アメジストを何度で焼くと焼きシトリンになるんでしょう?
どなたか知りませんか?家庭用の電気炉でも出来るのかな?
すげーやってみたいんだけど。

593:名無しの愉しみ
07/10/13 00:16:15
>>592

焼きは無酸素でやるみたいだぞ。窒素充填できるか?
まあ500度はいるだろうな。

594:名無しの愉しみ
07/10/13 01:15:27
無酸素か・・・。家庭用の電気炉じゃ無理だね。

歯科用の真空電気炉ならいけるかな。

595:名無しの愉しみ
07/10/13 01:41:18
っ天ぷら油

596:名無しの愉しみ
07/10/13 01:42:48
>>592
ソース忘れた上にウロ覚えだが、
色々な石の欠片をオーブンで焼いて
変色見てる人がいた。確かアメは色変わってたような。
でもマジレスすると、加熱→破裂させたりしたら超危険かと。

ちょっと違うがオーブンつながりで
蛍石を加熱させて燐光させてる人もいたな。

597:名無しの愉しみ
07/10/13 12:08:37
焼きシトリン : 1500度
グリーンアメジスト : 660度

598:名無しの愉しみ
07/10/13 13:47:37
>>597

いやそれは違うだろ。
1500度って言ったら溶融するぜw

599:名無しの愉しみ
07/10/13 14:29:40
どこかのサイトで温度書いてあったな。
どこだかは忘れた。

600:名無しの愉しみ
07/10/13 19:04:05
まぁ、なんと言う風説の流布w
産地によって蛍光を発する蛍石とそうでないものがあるように、紫水晶も加熱してシトリンになるもの、無色や緑になるものがあるのです。必ずしも、温度だけの問題では無いです。

601:名無しの愉しみ
07/10/13 19:16:01
なんでで風説の流布なんだ?
自分で実験したい奴が何度がいいか聞いてるだけだろ。

602:名無しの愉しみ
07/10/13 19:30:29
自分で試した訳ではないのですが、もともと色の薄い紫水晶は、あまり黄色くなりません。
一般に400℃で無色に、500~600℃で黄色や褐色になるようです。
ただし、マダガスカル産のものは無色に、ブラジル産の中には510℃で緑色なるものもあるそうです。

603:名無しの愉しみ
07/10/13 19:33:27
>>601
>>597のことだよ。

604:名無しの愉しみ
07/10/13 19:45:28
なるる。離れてるならレスアンカー欲しいな。

605:名無しの愉しみ
07/10/13 20:40:12
>>604
√l゚ スマソ

606:名無しの愉しみ
07/10/13 22:08:17
あ、それから無酸素で加熱する必要は無いぉ

607:名無しの愉しみ
07/10/13 22:27:06
何と言うかさぁ。加工してしまう話はいい流れではないな。

608:名無しの愉しみ
07/10/13 23:15:36
>>607
鉱物の成り立ちを知る良い実験だとおも

609:名無しの愉しみ
07/10/13 23:41:26
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
電子レンジで加熱できるセラミック窯で焼きますた
3は700wで4分、2は6分。3-bは再加熱6分

610:名無しの愉しみ
07/10/13 23:51:10 +dRf2azm
>>609

すげ!!
もっとみせて

611:名無しの愉しみ
07/10/14 00:29:53
>>609
面白い!

612:名無しの愉しみ
07/10/14 01:08:28
遊色はおもしろいな
還元剤が近傍にあってFeが金属化したんかな

613:名無しの愉しみ
07/10/14 01:18:48
すげえけどアメジスト勿体ねええええ
だが店で売ってる焼きシトリンより透明感あってきれいだなw

614:名無しの愉しみ
07/10/14 01:48:20
すまんが今日も仕事があるので...またノシ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

615:名無しの愉しみ
07/10/14 03:31:49
おおーー!
>>609,614
GJ!

まだ他にもあるなら、また今度うpよろです。

616:名無しの愉しみ
07/10/14 14:50:20
すご!乙!!
さすがに少し人工的な色調に見えるけど
遊色綺麗でおもしろ~!

617:名無しの愉しみ
07/10/14 18:45:26
ども。遊色の原因は、焼きワレによるクラックだけでもないようです。
針鉄鉱(含水酸化鉄)のインクルージョンが見られることからも分かるように、鉄イオンに富んだ紫水晶を加熱したことで何か変化があったのかも知れません。
他の金属の可能性もありますが。
紫が黄色に変わるのは、鉄が酸化鉄となって分散するからだということです。

618:名無しの愉しみ
07/10/14 18:56:42
「700wで4分」って、温度で言うと何度位なんだろうね?

619:名無しの愉しみ
07/10/14 19:02:32
話ぶったぎりで申し訳ないっす。

ロードクロサイト(インカローズ)の原石が欲しくてヤフオクで探してるんだけど結構高いですね。
明るいピンク色で安いのがいくつかあるんだけど、コレって本当にインカローズなんでしょうか?

URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

620:名無しの愉しみ
07/10/14 19:16:40
なワケないやろ。w

621:名無しの愉しみ
07/10/14 19:18:36
>>618
このセラミック窯は銀粘土を焼成するもので、800℃以上に加熱することができます。
カンで600℃位だと思いますw

上の穴から覗いて、窯の内側が赤くなるの確認して時間を決めました。

622:名無しの愉しみ
07/10/14 19:22:26
>>619
インカローズは色調の幅が広いので、現物を見て買うことをお勧めしますよ。

623:618
07/10/14 19:31:21
>>621
レスどうもです。
0度からゆっくり温度を上げて4分入れたんですか?
それとも熱くなっている窯に入れて4分でしょうか?
やってみたいけど手持ちが少ないから割れるのが怖いな。

>>619
綺麗なロードクロサイトが1Kgで2000円はありえないと思います。

624:名無しの愉しみ
07/10/14 20:19:01
>>623
ほぼ、常温から加熱しました。この方法だと、温度の上昇が急すぎて、大抵クラックが生じると思います。
油の中で加熱する方が温度のコントロールが簡単だとは思いますが...。

625:名無しの愉しみ
07/10/14 20:38:33
から揚げでつか
なんか美味しそうな流れでつね

626:名無しの愉しみ
07/10/14 21:26:19
古くは砂の中でトパーズを焼いていたんだと。焼き芋かっw
古代エジプトでは砂糖漬けのオニキスを薬品で発色させていたそうでw

627:名無しの愉しみ
07/10/14 21:53:29
針鉄鉱じゃなくてカコクセン石っぽいきがす。

628:名無しの愉しみ
07/10/14 22:05:25
>>627
カコクセナイトは針鉄鉱を多く含んで模様のようになった水晶ですよ。

629:名無しの愉しみ
07/10/14 22:44:19 gZZHIudv
>>628
間違った情報教えられてしまったんだな。
パワスト本やパワスト屋に堂々と書いてあるけど、間違い。
わしはカコクセン石は詳しくないので↓参照してくれ。写真もある。
URLリンク(www.mindat.org)
URLリンク(webmineral.com)

630:名無しの愉しみ
07/10/14 22:46:08 OCNTIlhr
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

631:名無しの愉しみ
07/10/14 22:52:29 rPs5QfKj
<Neat-Style>
URLリンク(neatstyle.p.cmssquare.com)

632:619
07/10/15 00:30:44
>>620,622,624
やっぱ偽物ですか。質感もちょっとアレな感じなんでそうかなーって。
地道に鉱物屋をまわって探すのがやっぱ良さそうっすね。
予算5000円位で大きめな原石は無理でしょうか?

633:619
07/10/15 00:32:58
あ、間違えた。624じゃなくて>>623でした。

634:名無しの愉しみ
07/10/15 04:23:38
>>629
ありがとうございます
URLリンク(www.istone.org)でも燐酸塩鉱物に分類されていますね。
私の手元にある全国宝石学協会のある本(昭和48年初版本)では「ゲーサイト・インクルージョンの多数が内包された水晶」をカコクセナイトと紹介されていました。
最近では、スーパーセブンと呼ばれる水晶の構成物質の一つになっているようですね。

635:名無しの愉しみ
07/10/15 04:29:32
>>632
622だけど、偽物だとは言ってないよー。

636:名無しの愉しみ
07/10/15 11:57:33
>>628

>カコクセナイトは針鉄鉱を多く含んで模様のようになった水晶ですよ。

おいおい。いい加減なこと言わん方がいいぞw
別もんだよ。別もん。
カコクセン石と針鉄鉱は。

637:名無しの愉しみ
07/10/15 12:06:52
ここは本当にニワカな人しかいませんね。w

638: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/10/15 13:47:56
以前あまりにも初心者臭い質問をしてスルーされた>>637が嫌みを言いにやってきた

639:名無しの愉しみ
07/10/15 14:21:45
>>632
これとかね。w
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

これなら\5000もあれば余裕で落とせるよ。
もちろんロードクロサイトじゃないけど。ww

>>609
焼き実験おもしろいな。
アートクレイの炉があるから俺もやってみる。

640:名無しの愉しみ
07/10/15 14:32:44



【売国】福田康夫売国内閣【売国】
犯罪国家虫国・姦国に媚び諂い、土下座外交を行う
日本人としての誇りが皆無の売国奴福田康夫。
とりあえずはこの売国奴を引きずりおろす事が
日本人としての当面の最重要課題である。

641:名無しの愉しみ
07/10/15 14:38:14
ニカワのような人ならいる

642:名無しの愉しみ
07/10/15 14:40:57
ワロタw

643:名無しの愉しみ
07/10/15 16:08:06
写真で見る限り>>639のはニセだと思うけど、
>>619の二つ目はニセかホンモノかわからないとしか言えない。

644:名無しの愉しみ
07/10/15 16:26:23
そんなわからないようなものを安くオクで買おうとするなんて
バカとしか言いようがない

645:名無しの愉しみ
07/10/15 16:32:22
っつーかどう見てもインカローズじゃないでしょ。特に3枚目。
1枚目の飾り台に入る部分の赤マーカーなんてモロ中国じゃん。w
億みてみ。シナが赤とか青とか染めたの出してるから。

646:名無しの愉しみ
07/10/15 17:03:25
自分は基本的に、台のついてる物は落札しないw
勿論、台のない物も、中国産はあるけど。
どうも台があるのって、中国産が多い気がして。

647:名無しの愉しみ
07/10/15 17:25:12
>>632

URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
これ買えよ。間違いないから。w

648:名無しの愉しみ
07/10/15 18:20:26
台付でもけっこういいものあるよ。
ちょっと産地が怪しいものが多いけど
中国系ということで敬遠されるのか安く買える。

649:名無しの愉しみ
07/10/15 22:23:57
アメシスト俺も焼いてみたいけど一個しかないから
これ焼いたら新しいアメシスト買わなきゃな。
もしくは割るか。

650:名無しの愉しみ
07/10/15 22:39:51
なんか最近キュービックジルコニアが大量に出てますね

651:名無しの愉しみ
07/10/15 22:42:31
これこれ
URLリンク(search5.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これぜんぶほしー(><)

652:名無しの愉しみ
07/10/15 22:45:48
ドーム型アメジスト焼く強者はおらんか~

653:名無しの愉しみ
07/10/15 22:48:04
なんか日本語がすごい。

654:名無しの愉しみ
07/10/15 22:53:39
あう・・・迷ってたら100円で落されてしまてた(><)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

655:名無しの愉しみ
07/10/16 00:13:02
鼈甲飴にしか見えん……(´A`)

656:名無しの愉しみ
07/10/16 11:50:24
っていうかまずこれジルコンなのか?
キュービックジルコニアはジルコンとはまた別物だろ?
人工ジルコンなんてあんの?

657:名無しの愉しみ
07/10/16 13:02:06
キュービックジルコニアの出来損ないじゃないかな

658:名無しの愉しみ
07/10/16 14:09:34
ジルコンって微量な放射性なかった?

659:名無しの愉しみ
07/10/16 16:25:48 eN2RmIl4
ジルコンには見えんよな
ま、ジルコンとキュービックジルコニアを混同したヤツら多いし。

橙色キュービックジルコニア結晶の写真なら↓にあったぞ。
URLリンク(www15.plala.or.jp)

660:名無しの愉しみ
07/10/16 21:30:01
>>659
天然のキュービックジルコニアがあるとは知りませんでした。

メタミクトジルコンなら持っていますが
URLリンク(imepita.jp)

661:名無しの愉しみ
07/10/16 22:01:16
>>651
すげー偽物くせぇけど大丈夫なのかこれ

662:名無しの愉しみ
07/10/16 22:53:49
焼き水晶流行の悪寒w
ゆっくり加熱・徐冷する方法として、砂を入れた坩堝(ルツボ)の中に埋めて焼くのはどうかな?
根元を粘土で覆ってアメトリンなんかできたらいいのにな。
でも、レインボーアメジストが一番萌えますなぁ。

663:名無しの愉しみ
07/10/16 23:09:05
>>660

天然のキュービックジルコニアなんてないぞw
そもそもキュービックジルコニア自体が人工モノを指す。

664:名無しの愉しみ
07/10/17 00:55:03
>>659が教えてくれたサイトを読んで思い出されるのは、先日の愛媛でかんらん石から微細なダイヤモンドが検出されたニュース。
高温型ジルコンともいえる等軸晶系ジルコン(スタビライズド・キュービックジルコニア)が、常温のメタミクトジルコンの中から発見されたというのは、愛媛の事例に似ているね。

665:名無しの愉しみ
07/10/17 11:38:11
海外サイト見ると、家庭用オーブンでの石の焼き方がけっこう見つかるよ。
でも、ノウハウ掴むまでが大変そうだな。

666:名無しの愉しみ
07/10/17 12:24:40
>>665
ウチはオーブントースターだから無理ポ。
ピザやグラタンなら焼くけどなw

667:名無しの愉しみ
07/10/17 20:55:33
ebayでイリスアゲート買おうかと思ったのに、ヤフオク転売屋にまた負けたorz
ここんとこご無沙汰だったから油断した。

突然の出張と最初から限界まで突っ込んでおかなかった自分の迂闊さが恨めしい。

668:名無しの愉しみ
07/10/19 02:04:21
ハウライトとマグネサイトってどうやって見分けるのでしょうか?

669:名無しの愉しみ
07/10/19 04:07:58
ドロマイト(苦灰石)やバライト(重晶石)とマグネサイト(菱苦土石)は似ているけど、ハウライトとは外観が違くね?
菱苦土石は硬度4で、ハウライトは硬度3.5。微妙な差だけど十円玉が約3.5だから、こすってみれば?
それと、菱苦土石には劈開があるよね。

670:668
07/10/19 11:30:32
>>669
レスありがとうございます。

ハウライトと書かれたスライスされた原石を買ったのですが、
石の本に、ハウライトによく似た石でマグネサイトという石が載っていまして、
「マグネサイトはハウライト名で流通している」と書いてありました。

URLリンク(imepita.jp)
左側が私が買ったハウライトで、右側が本に載っていたマグネサイトです。

十円玉でこすったら石に銅色が付きましたので石の方が固そうです。
やはりこの石はマグネサイトなのでしょうか?

671:名無しの愉しみ
07/10/19 16:45:26
模様の色が違うよ。
マグネサイトは灰色で透明感がある。

672:名無しの愉しみ
07/10/19 19:40:30
左の写真の周りの脂肪光沢の部分がハウライトかも?
右は、エレキングの卵かと...w

673:名無しの愉しみ
07/10/19 23:01:46
レインボーアメシストって変だよな。
レインボーな時点でアメシストじゃなくね?
遊色ってこと?

674:名無しの愉しみ
07/10/19 23:38:47
レインボークォーツとかって、ひびが入っていて
その部分で光が分散だか屈折だったかして
いろんな色が見える、と思っている。

675:名無しの愉しみ
07/10/20 00:56:11
>>670
ハウライトは多孔質なので、サインペンで落書きすると色が染み込んで消えなくなるのでは?

676:名無しの愉しみ
07/10/20 02:12:45
アメシストはこんにゃくに挟んで加熱する。
ネタではなく、鉱物屋に聞いた話。

677:名無しの愉しみ
07/10/20 03:00:02
こんにゃくに挟むのはおてぃん○ぃんだけで十分です。

678:名無しの愉しみ
07/10/20 12:29:56
>>674
そうですね。あの写真の紫水晶は、もともと晶洞の中の平行連晶を割ったものらしく、条線が複雑でc軸(縦軸)も特定できず、r面も複雑な形をしていました。相晶を繰り返してもいたのかも。
熱を加えたことによって結晶の結合面に歪みが生じてクラック(フィッシャー)ができ、常温に戻ったとき微細なズレで光の干渉がおこったのではと思います。

679:670
07/10/20 13:13:13
>>670,671,675
レスありがとうございます。

>>675
サインペンで落書きしてみました。
一面だけ研磨された面があるのですが、そこに書いたサインペンは消えます。
ザラザラした面は色が染み込んで消えませんでした。

>>671
その石の本にも、ハウライトの模様は黒っぽくて、
マグネサイトはグレーで透明感があると書いてありました。

私の石の模様は灰色っぽいと思うのですが、
ハウライトの黒いという模様の写真が載っていないので見比べることが出来ません。
どこかに間違いなくハウライトの原石の画像が載っているサイト、ないでしょうか。

680:名無しの愉しみ
07/10/20 13:39:24
>>679
ハウライト 原石
URLリンク(images.google.co.jp)

681:名無しの愉しみ
07/10/20 13:43:08
>>680
ほとんどマグネサイトなんジャマイカ。w

682:名無しの愉しみ
07/10/21 01:41:33
ハウライトなんだろうけど、灰色っぽい。
URLリンク(www.mindat.org)

683:名無しの愉しみ
07/10/21 02:25:49
>>658
比較的ありふれた鉱物であるにもかかわらず、ジルコンには微量のウラニウム・ハフニウム・トリウム等の放射性元素が含まれていることが多いです。
これらがα線を放出したり自発核分裂を繰り返して、結晶格子を破壊したものをメタミクトジルコンといいます。

684:名無しの愉しみ
07/10/21 11:53:59
ジルコンの半減期ってどれくらい?
やべーよ。アルファ線なら近くで深呼吸とかしなければ大丈夫かな?

685:名無しの愉しみ
07/10/21 12:14:59
物によってはジルコンはヤバい
ウチにあるでかい結晶は、ガイガーカウンター振り切ったから、鉛箱入れて押入れに突っ込んだ

686:名無しの愉しみ
07/10/21 12:21:30
>>684
ウラン238は約45億年、ウラン235は約7億年...ポケット版学研の図鑑7「鉱物・岩石」より

小学生図書あなどりがたしwww

687:名無しの愉しみ
07/10/21 13:33:40
>>686
トンクス!
天然だから235よりも238が多いと考えると・・・
>>685は45億年箱から出さないほうがいいな。

688:名無しの愉しみ
07/10/21 14:38:53
45億年経っても、まだ半分だから...でも、45億年もかかってやっと半分を放出すると思えば、一生の間に被曝する量なんか...w
また、45億年間放出量は均等でもないだろうし。
心配なら、ポラロイドフィルムで簡単に放射性の有無が確認できるぉ。

689:名無しの愉しみ
07/10/21 17:19:22
スリランカ産ルビーに含まれるジルコンインクルージョンを探してみましたが、見つかりませんでした。
その代わり...
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

690:名無しの愉しみ
07/10/21 21:04:20
>>685

どの程度の線量だったの?
ジルコンでそんなに線量があるものは知らんなぁ。

>>684
アルファ線なんて紙一枚で遮蔽できますよん。粒子線だもんw
鉱物の自然放射線なんてたかが知れてるよ。
人工濃縮はヤバイけどね。

691:名無しの愉しみ
07/10/22 00:30:08
そういえば、中津川市鉱物博物館にもガイガー・ミューラー計数管の展示があった。横を複数の鉱物が回っていて、放射性鉱物が近づく度にガリガリいっていた。
個人的には、霧箱の中を放射線が軌跡を残して飛び散る様を見たいのし。

692:名無しの愉しみ
07/10/22 00:41:44
>>687
45億年くらいで、ちょうど太陽の寿命がつきてくると思うから
箱ごと消滅の可能性高いかもw

693:名無しの愉しみ
07/10/22 10:56:43
>>685
そのジルコンを見せてはくれまいか?

694:名無しの愉しみ
07/10/22 13:13:54
NHK「宝石」から 鉱物掘り、ツーソンショーのとこ面白いから
上げてみた

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



695:名無しの愉しみ
07/10/22 19:28:39
水晶ってクリーニングする際、
希塩酸や蓚酸につけても平気みたいなので結構タフな石だと思うんですが、
シールの跡をシンナーで吹いたり、クラックがある水晶を超音波洗浄機にいれるのは
平気ですか?それとも、とんでもない!ですか?

696:名無しの愉しみ
07/10/22 20:18:27
自己責任

697:名無しの愉しみ
07/10/23 03:03:59
>695
大事な標本をなぜ洗っちゃうの?

698:695
07/10/23 10:56:16
>>695,697
レスどうも。
値段シールが石に直接貼ってあって、剥がした跡がべたべたしてるんです。

699:名無しの愉しみ
07/10/23 12:23:09
>>698
鉱物に超音波洗浄はよくないみたい
根気よくセロテープでペタペタしてみて

700:蚯蚓 ◆0HYiw.vSAc
07/10/23 13:58:58 hoDJQ9tT
700

701:695
07/10/23 14:26:51
>>699
了解です。どうもです~。

702:名無しの愉しみ
07/10/23 19:15:27
アルコールで拭いたことあるけど特に問題はなかった。
シールはがし液でも平気だと思うけど。
だが苦情は一切受け付けない。

703:名無しの愉しみ
07/10/23 20:08:33
ちょっと前の焼きアメジストに触発されてちょっとやってみた

URLリンク(www.rupan.net)

某セリアにて入手した
アメジストタンブル(一番左の上)とローズクオーツタンブル(一番左の下)と
『宝の石』というのに入っていた石をステン皿にのせて電気炉で焼いてみた
時間的制約で室温→600℃くらいを2h程度ののち2h放置
その後まだ熱いまま外へ出したのでアレです

写真が下手でよくわかりませんが
一番左
アメジスト 濃い紫 → 黄味がかった白っぽいかんじ
ローズクオーツ やや白っぽくなった(割れた)

左から2列目 上から
1 透明感のある赤 → 半分茶半分無色で透明感ありグラデーションなかんじ
2 透明感のある赤 → 乳白色>こげ茶>透明なオレンジ>こげ茶>乳白色の縦じま
3 透明感のある赤っぽいオレンジ → こげ茶>オレンジ>オレンジと乳白色の縞瑪瑙のような感じ
4 透明感のあるオレンジ → 乳白色のまわりにこげ茶のモスアゲート的縁取り

左から3列め
1 アメジスト? 薄め → 透明感のある黄色? べっこうアメみたい
2 アメジスト? ふつう → 乳白色に木目様に茶色の筋
3 アメジスト? 濃い目 → 透明、茶色のまぜこぜ べっこうアメみたい色がくっきり分かれていて、中のほうにある境目で遊色みたいにゆらゆらする

左から4列め
1 青い半透明 → 半透明の黒っぽい感じ、皿に接してた処は青黒の縞瑪瑙風
2 青い半透明 → 乳白色>黒と透明のまだら>オレンジと白の縞瑪瑙風
3-5 青地に白の網目 → 黒地に白の網目 網目部分がもろくなった

704:名無しの愉しみ
07/10/23 20:09:06
つづき

左から5列め
透明感のある緑 → 乳白色と緑の縞瑪瑙風(皿に接していたところ)反対側は乳白色

左から6列め
1 透明感のあるローズピンク → やや白っぽくなって割れた
2 透明感のある薄いピンク → やや白っぽくなった
3-5 白からかわらず

最右列
1 黒地に白の網目のまま
2-4 金属光沢のある黒のまま
5 てかりのある黒のまま

全体的に
 表面が細かくひび割れて、若干遊色ぽいけどぼろぼろ崩れる
 早く出しすぎたみたいorz


705:名無しの愉しみ
07/10/23 22:06:47
実験乙。写真が小さくて見にくいな。
結局、焼いて色が綺麗になった訳じゃないのね。

706:703-704
07/10/23 22:15:14
>705
 そうなんよ
 焼いて綺麗なのがあればと、焼く前にもちょっと寄った写真もとったんだけど、
あんま綺麗じゃないから焼いた後はまとめだけしかとらなかった
 あと焼く時間が短いのか配置が悪いのか、焼けむらがあったりして(特に赤系)全然ダメでした
 致命的なのが、表面の細かい亀裂
 まぁ急に冷えたからだと思うが、石自体がボロボロで……

707:名無しの愉しみ
07/10/23 23:18:54
>>703
>>室温→600℃くらいを2h程度ののち2h放置
>>その後まだ熱いまま外へ

ここがよくわからん。

電気炉に石を入れて入電。
室温から600度まで二時間かけてゆっくり温度を上げていって
600度になったら、そのまま2時間、炉の中で係留した後、
2時間経ったら熱いまま炉から出したわけ??

708:名無しの愉しみ
07/10/23 23:27:57 kJyVaJc2
>>703

冷却過程は非常に重要だ。
加温時間より遙かに長い冷却時間をせねば。
ルビーなどの単結晶生成でも冷却は1週間はかかる。

石英などは特に熱膨張係数から200度付近からの冷却は慎重にだね。
12時間くらいでゆっくり下げねばならんとちゃうか?

709:名無しの愉しみ
07/10/23 23:50:03
宝の石って、どぎつい染瑪瑙やヘマタイトだろ。
んなもん加熱してもしかたないじゃん。

710:名無しの愉しみ
07/10/24 00:16:29
左から三列目の一番上、
アメシストが結構綺麗な黄色になってるんじゃねーの?

711:名無しの愉しみ
07/10/24 01:26:45
>>703
みられないよぅ

712:名無しの愉しみ
07/10/24 01:51:24
>>703 乙。
徐冷の問題以前に、自色・他色の違いについて...本来の鉱物が持っている色=自色と、イオンや格子欠損のためによる見かけの色=他色とがある。
熱処理や放射線照射によって色が変わるのは、主に他色の鉱物です。
着色料や酸化による変色では、あまり美しい色はでませんね。

713:名無しの愉しみ
07/10/24 02:01:05
>>703
エラー扱いで見れないのが残念・・・不正IDって出るけど俺だけ?

714:名無しの愉しみ
07/10/24 02:04:20
あぁ、それとセラミックペーパーもしくは、石綿wを敷くと焼きムラが減ると思うよ。
銀粘土を扱っている店にあると思う。

715:名無しの愉しみ
07/10/24 03:07:32
>>701
シール剥がしはリモネンというオレンヂの油が主成分なので、問題ないと思う。
消しゴムでコスコスする方法もあるぉ。

716:名無しの愉しみ
07/10/24 16:43:58
オススメ出会いサイト。
URLリンク(tga4ga.bakufu.org)


717:名無しの愉しみ
07/10/24 16:57:34 I330rJcp
おぉ、紫水晶焼くのって面白そうだね。
陶器の絵付け加工窯が有るので、ちょっとやってみようかな?

中学のころまでは鉱物採集が趣味だったので色々鉱物を持っていた
はずだけど、今はどこに行ったかな?庭に転がっているかも知れん。

自宅庭で鉱物採集でもやるかw

昔は平気で鉱山に踏み込んでいったり、休日の石切り場でガマを探
したことも有ったなぁ。


718:名無しの愉しみ
07/10/24 19:27:19
>>718

ええのぉ。

719:703 or so
07/10/24 20:59:36
昨日はしくしく泣きながら早く寝てしまったので遅いレスですが
>707
 電気炉に石入れて、電源on >2時間後 約600℃ >別件で使う予定ができたので電源off>別件のほうで実際使うまで約2時間放置>取り出し

>708
 12時間となると…… しかもプログラマブルじゃないので……

>709,712
 それは折込済みで、なんか変わった鉱物使ってたらラッキーくらいのつもりでしたが、さすがに全滅ではorz
 まぁ総額300円だからいいんだけど

>710
 黄色というよりは、べっこうアメ的な色味で、形がアレなのでプラスチックぽい感じです
 表面もピシピシだし

>711,713
 ごめんよ~

>714
 キレイにできそうならセラペーパーとか使いたいところだけど、この結果では……
 アメジストは温度コントロールがしっかりできればいけるかもしれないけど、そこまではちょっと……


 全レスはいいかげんウザイかもなのでこのあたりで~

720:名無しの愉しみ
07/10/24 21:10:32
プログラマブルじゃないのに、入電から600度まで2時間かかるの?
もし良かったら、何用の電気炉だか教えてもらえます?

721:名無しの愉しみ
07/10/24 22:10:27
むちゃくちゃ古い化学分析用ですー

722:名無しの愉しみ
07/10/24 23:23:26
なるほど、thx。

723:名無しの愉しみ
07/10/24 23:58:53
電気炉のご利用は計画的に

724:名無しの愉しみ
07/10/25 07:49:12
私は...電気炉で会社を辞めました。

725:名無しの愉しみ
07/10/25 12:23:02
>>724
これ、なんて禁煙パイポのCM?

726:名無しの愉しみ
07/10/25 12:26:28
>>719
お前に別件などない!

727:名無しの愉しみ
07/10/25 16:45:21
欣也乙

728:名無しの愉しみ
07/10/25 18:07:49
記憶にございません。

729:名無しの愉しみ
07/10/26 03:25:57
有機溶剤系は鉱物溶かすらしいよ、もちろん超微弱にだけど
有機溶剤ならIPA(イソプロパノール)ってやつが良いらしいよ
レンズとか精密な部品はそれで洗浄するみたい

730:名無しの愉しみ
07/10/26 09:41:29
記憶がございません。

731:名無しの愉しみ
07/10/27 21:59:43
今日の「地球街道」テレビ東京系列22:30~22:54は、光輝く島スリランカ。
宝石の産地ラトナプラも少し見られるらしいですぜ。

732:名無しの愉しみ
07/10/27 22:57:19
さぁさぁ、ジルコンが焼けましたよw
加熱前URLリンク(imepita.jp)
700wで8分加熱URLリンク(imepita.jp)
自然冷却後URLリンク(imepita.jp)

733:名無しの愉しみ
07/10/28 01:20:44
>>732
焼けた後のが綺麗に見える

734:名無しの愉しみ
07/10/28 05:05:51
>>733
8分位が電子レンジによる加熱の限界で、庫内が熱くなり過ぎるので止めました。
ゴールデンジルコンは900~1000℃まで加熱する必要があります。ブルージルコンは砂にうずめ、粘土で封入して酸素を遮断して焼くそうです。

735:名無しの愉しみ
07/10/29 02:54:10
なんで電子レンジで加熱できるの?

736:名無しの愉しみ
07/10/29 09:14:54
オーブンだってば

737:名無しの愉しみ
07/10/29 09:37:22
こういう炉使ってるんでしょ
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

738:名無しの愉しみ
07/10/29 10:20:16
私が使ったのは、銀粘土焼成用のセラミック窯で、内側にマイクロ波で発熱する部分があり、これを電子レンジに入れることで800℃以上に加熱することができます。

739:名無しの愉しみ
07/10/29 12:41:59
>>732
色が薄くなってるの?それとも鮮やかになってるの?
肉眼で見てどう変化してますか?

740:名無しの愉しみ
07/10/29 14:06:20
>>739
加熱が充分ではなかったせいか、あまり顕著な変化は見られませんでしたが、全体的に透明度が上がりました。
中でも2つ、ほぼ無色になっているものがあります。表面に赤茶色の酸化皮膜みたいなものができています。
更に高温で焼くと、メタミクト化した内部構造が改善されるそうです。

741:名無しの愉しみ
07/10/29 14:51:24
>>740
ありがとう。初心者なのでぐぐって少しだけ理解しました。
恥ずかしながらメタミクト化というものを今知りました。
市販の透明なジルコンも加熱処理されたものが多いんですね。

742:名無しの愉しみ
07/10/30 02:20:37
ホワイトジルコンやブルージルコンのほとんどは、加熱処理してあると思います。
グリーンの場合は、メタミクト化が進行している場合が多いです。
メタミクトは度合いによって、ハイタイプ・ミディアムタイプ・ロータイプに分けられます。

743:名無しの愉しみ
07/10/30 02:26:52
特にスリランカのジルコンはメタミクト傾向が顕著で、宝石にインクルージョンとして含まれる場合、メタミクト化して体積が増え、周りにテンションクラックを生じさせます。
このクラックが発見されれば、その宝石はスリランカ産と言えるほどです。

744:名無しの愉しみ
07/10/30 02:56:54
>660のジルコンは、ほぼ完全にメタミクト化したものです。
メタミクト化したことによって、ジルコンの高屈折率・複屈折・硬度7.5という特徴が失われています。
表面を研磨して底面をカットしてありますが、プラスチック程度の硬さしかありません。ほとんど光を透過させていることからも屈折率が低いことが分かると思います。

745:名無しの愉しみ
07/11/01 22:13:05 +JxW6TTI
誰も居ないのか?

746:名無しの愉しみ
07/11/01 22:15:09
誰も居ないのか?

747:名無しの愉しみ
07/11/02 01:39:12
みんなミュンヘンだよ

748:名無しの愉しみ
07/11/02 13:04:39
ブルジョワジーどもめ

749:名無しの愉しみ
07/11/02 21:02:51
欧米かっ!!

750:名無しの愉しみ
07/11/03 00:22:35
でもそんなの関係ねえ!

751:名無しの愉しみ
07/11/03 13:08:39
ガッ!!

752:名無しの愉しみ
07/11/03 23:18:54
>>751
ぬるぽ

753:名無しの愉しみ
07/11/04 10:31:15
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
一応ブルージルコン、色は微妙www

754:名無しの愉しみ
07/11/04 11:14:41
くれ!

755:名無しの愉しみ
07/11/04 19:16:37
>>754
写真だけでガマン汁

URLリンク(imepita.jp)

756:名無しの愉しみ
07/11/04 21:56:20
(´д`;)ハァハァ

757:名無しの愉しみ
07/11/07 13:16:05
>>753
今回ははっきり色が変わってるなー
面白い

758:名無しの愉しみ
07/11/07 22:13:14
>>757
やっぱり、酸素雰囲気中で加熱するよりもいいみたいです。
酸化チタン粉末と加熱すると、サファイアの色が濃くなるそうですが...。

759:名無しの愉しみ
07/11/10 19:56:50
欲しい(´・ω・`)

【社会】県民も知らない水晶コレクション-山梨大学
スレリンク(newsplus板)

★水晶コレクション 山梨大学
URLリンク(www.asahi.com)
巨大水晶 甲府市武田2丁目の山梨大学で

高さ1メートルの水晶に、155年前の江戸時代に作られた水晶玉、明治初期の水晶製の
櫛(くし)……。山梨大学(甲府市)にある約200点に及ぶ水晶コレクションの一部だ。

目玉の一つは高さ97センチ、直径最大30センチの巨大水晶。明治時代に八ケ岳のふもとで
採掘されたとされる。一本の水晶としては東洋一の大きさと言われている。このほか、
1873(明治6)年のウィーン万博に展示された水晶の花瓶もある。

展示品のほとんどが県内産。山梨は水晶の産地として有名だったが、採掘量は年々減って、
現在は採掘することはできない。大半は明治、大正時代の作品だ。

760:名無しの愉しみ
07/11/10 19:57:22
これらは1920(大正9)年、水晶を収集していた甲府市の商人百瀬康吉氏が46点を前身の
山梨師範学校に寄贈したことに始まる。当時、東京帝国大学からも寄付の依頼を受けたが断り、
「故郷のために生かしたい」と寄付を決めたという。その後も篤志家らの寄付が続き、作品が
集まった。

展示室を訪れるのは、主に「マニア」で、年間の入場者は450人に過ぎない。「これを譲って
ほしい」と持ちかけられることもあるという。同大の角田謙朗准教授(地質学)は「いずれも
貴重で一点ものばかり。県民にはほとんど知られていませんが、宝石の街甲府の原点が
ここで見られます」と話している。

〈メモ〉
水晶展示室は大学事務局の2階にある。問い合わせは同大学総務課へ。

2007年11月09日
URLリンク(www.asahi.com)

761:名無しの愉しみ
07/11/11 00:36:06 P3ohUxkC
URLリンク(imepita.jp)
仲のいいおじさんに貰ったんだけどコレ何かわかる方おられますか?
やたら重いです。

762:名無しの愉しみ
07/11/11 01:06:28
黄銅鉱?

763:名無しの愉しみ
07/11/11 01:27:28
斑銅鉱・・・違うか。

764:名無しの愉しみ
07/11/11 01:49:15 2sDA8Vla
金属スクラップの中にある合金の塊みたいだ!

765:761
07/11/11 02:22:30
>>762
黄銅鉱はデコボコのところが結晶型みたいになりますがこれにはそれがありません。
また、黄色くありません。

>>763
イメージ検索しましたが違う気がします。

>>764
ソレダ!
冗談抜きでそうかもしれませんね・・・
こんなサイズで固まってるのに結晶の様子はないもんなぁ。


766:名無しの愉しみ
07/11/11 02:25:12
やっと>>1のろだ反映された。
URLリンク(0bbs.jp)
大きい画像です

767:名無しの愉しみ
07/11/11 02:31:47
>>766
フランケ鉱とかにも見えなくもないけど…分析して頂いた方がよろしいのでは?
せめてどこで掘り出されたのかさえ分かれば絞り込めそうな気もしますが…

768:名無しの愉しみ
07/11/11 03:46:15
>>761
表面の鋼色に焼けている部分が、なんか天然ものっぽくないっスね。
鋳型に流し込んだ部分(湯口)かな?
タガネで叩き切った跡とかないですかね?

769:名無しの愉しみ
07/11/11 13:08:55
たくさんろだ使ってしまった・・。
底が色が違って怪しいと言えば怪しいけど
むしろ底の方が天然っぽさはあります。
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)

770:名無しの愉しみ
07/11/11 18:31:05
>>769
金属鉱鑑別の手始めに、磁性の有無は調べますたか?

針やクリップなどを糸で吊して近づけてみては?
磁性は無くても、磁石に反応すれば鉄鉱石の仲間かな。

771:名無しの愉しみ
07/11/11 19:18:26
磁石に反応しないのであれば、輝蒼鉛鉱(ビスマスの鉱石)。
磁石が付くのであれば、砒鉄鉱・ベルチェ鉱など...白鉄鉱(マーカサイト)は日本では産出しないですよね。

772:名無しの愉しみ
07/11/11 20:08:26
その他、磁石に反応しない白い金属鉱物はニッケルや錫なんかが考えられるけど。

773:名無しの愉しみ
07/11/11 22:28:58
これって、本物の鉱物?こんな鉱物本当にあるの?
蛍光塗料を含ませたガラス玉に見えるんだが?

URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
>夜明珠は暗いところで人間の目で見える、発光できる玉型の宝石です。
>一個作るには数千万回の磨きが必要です、しかも現在の先進科学機械では無理があって
>ほとんど手作りで完成した物です。新聞の掲載により あるアメリカ人の夜明珠愛好者が
>3億円で博物館級の33cmの物を購入したのです。(もちろんそれがかなり質の良い極上品です)
>夜明珠はガラスと同じようなとても壊れやす物質で 例え5cmの夜明珠を作るには50cmくらいの
>原石が要るのです。
中央宝石研究所の鑑定書関係の画像まで使われているんだが・・・。

774:名無しの愉しみ
07/11/11 22:48:53
>>773
これは有名な蓄光塗料を練りこんだガラスです
2~3千円ならおもちゃとして面白いカモ

775:名無しの愉しみ
07/11/11 22:49:22
原産国って製造国のことか。

776:名無しの愉しみ
07/11/12 00:28:12
>>770-772
色々ありがとうございます。
磁石につけても反応なしでした。
輝蒼鉛鉱ということでしょうか。

ほぼ同サイズのケイ石が120g、この物体は380gありました。重いです。


777:776
07/11/12 00:35:17
URLリンク(www.degu-factory.com)
にある輝蒼鉛鉱が、カタチとしては似てますね。
でも名前の通り青みがかっていますね。

778:名無しの愉しみ
07/11/12 00:39:18
あ、そのおじさんは岡山県倉敷市に子供のときからずっと住んでいます。
どこかわすれたけど子供の頃拾ったとききました。
水晶も色々いただきました。
矢掛町というところ、検索すると結構採掘場が出てきますが、そこにもよく行っていたそうです。


779:名無しの愉しみ
07/11/12 02:19:28
>>778
産地は違いますが、生野鉱にも似てますね。
輝蒼鉛鉱は、かなり軟らかいですが、自然蒼鉛鉱はそこそこの硬度があるようです。
輝コバルト鉱なら、表面にピンク~褐色のコバルト華ができているかも知れません。
これらが混在していたら面白いんですが。

780:776
07/11/12 02:46:23
>>779
ありがとうございます。
URLリンク(0bbs.jp)
の赤色はコバルト華ではないですか?

781:名無しの愉しみ
07/11/12 03:28:17
>>780
それっぽい気もしますが...おやすみなさいです。

782:名無しの愉しみ
07/11/12 09:19:41
蒼鉛鉱でも輝蒼鉛鉱でも輝コバルト鉱でもウラヤマシス。多重の意味で
おっちゃんが子供の頃拾った石がこの輝き保ってるんだったら
相当大切に扱ってもらってたんだな、と思えるよ
貰った石も、おっちゃんも大事にしろよ

783:名無しの愉しみ
07/11/12 09:41:09
おっちゃんが子供のときから持っていたって、すごく大事なものだったんですね。
いいひとですね。仲良くね!

784:名無しの愉しみ
07/11/12 09:58:46
とりあえずこの石が何であれ、おっちゃんのことが大事なら大事にすればいいよ。
買ったものならともかく、貰い物はその人との間柄を示すものだよ。
価値なんか関係ないよ。

785:名無しの愉しみ
07/11/12 23:55:50
ネフライトならいわゆる翡翠海岸~じゃなくても拾えるもんなのかなあ。めのうとか、国産鉱物拾いたいものだ

786:名無しの愉しみ
07/11/13 00:07:57
コバルトって放射性ある?
あるなら、未使用のポラロイドフィルムの上に置いておくと感光するよね。

787:名無しの愉しみ
07/11/13 01:04:21
>>785
メノウや碧玉(ジャスパー)なら、西伊豆でも拾えるよ。
サクラガイで有名な江ノ島方面の材木座海岸でも、メノウが拾える。
「鉱物採集フィールドガイド」にも色々載ってるから、見てみては?

788:名無しの愉しみ
07/11/13 07:31:48
めのうなら茨城でも拾えたとオモタ。
バードウォッチングに行ったとき、偶然拾ったこともあるよ。

789:名無しの愉しみ
07/11/13 15:06:17 7W7ghrAP
>>786
コバルト自体には放射能はない
だだ、コバルトには放射性同位体が存在していて、それには放射能がある

790:名無しの愉しみ
07/11/13 15:33:01
URLリンク(www.aoiginga.com)
これなんか心魅かれるんですけどもっと安く自作できないですか?

791:名無しの愉しみ
07/11/13 15:33:59
上のは結晶育成キットとかいうやつです

792:名無しの愉しみ
07/11/14 02:24:52
>>789
ありがとうございます
自然のコバルトにも、放射性同位体は含まれていますか?

793:名無しの愉しみ
07/11/14 02:29:09
>>790
トイザらスや大きい本屋で、同様のをみたよ...値段は忘れた。

794:名無しの愉しみ
07/11/14 10:23:16
>>793
999円

795:名無しの愉しみ
07/11/14 11:53:57
>>794ウグイス平安京



796:名無しの愉しみ
07/11/14 15:50:36
>>790
「マジカルクリスタルキット」というのが1000円以内で買える

797:名無しの愉しみ
07/11/14 19:49:49
いい(11月)いし(14日)
来月良い鉱物に出会えたらいいなあ
>>790
へー育成キットなんてあるんだ。
面白そうだな。

798:名無しの愉しみ
07/11/15 11:18:54
石ひろいてーとか言ってた者ですが茨城なら行けそう。拾えたらいいな。

昔赤くて中に花みたいなクラックの入った小石を拾ったんだけど無くしたんだよねorz

799:名無しの愉しみ
07/11/15 18:09:48
ミネラルショーのお知らせ北わあ
特別展示は巨大トパーズかよ
琥珀まだー?

800:名無しの愉しみ
07/11/15 20:52:24
>>776
倉敷市周辺でこんなおおきな輝コバルト鉱、輝蒼鉛鉱はないと思うが…
生野鉱はもっとありえない。
なんとなく鉱滓な気がするが。

801:名無しの愉しみ
07/11/16 12:26:06
>>800
「子供のころ拾った」とあるので産地は倉敷とは限らないのでは?
山口ならありえるのだが

最初の写真のピカピカ具合が印象的だ。

802:776
07/11/17 00:41:31 DJTu5c9V
>>782-784
そうですね。
先日一緒に山に登って水晶とってきました。ほんの小さいものですけど。
僕が実家から出て一人暮らしを始めるので、餞別に下さいました。もうあまり会えないです・・・。

>>800
おっちゃんとまた少し話してみたら、おっちゃんは斑銅鉱じゃないんかなぁ?と言ってました。
どうなんだろう。


803:名無しの愉しみ
07/11/17 07:37:50 xLmguDWM
はいはい 自然科学スペシャリストの俺が来ましたよ~

804:名無しの愉しみ
07/11/17 18:36:22
11/17(土)21:00~21:54
テレ東系列 出没!アド街ック天国「風林火山フィーバー甲府」
11/18(日)18:55~19:58
日テレ系列 ザ!鉄腕!DASH!!「DASHトレジャーハンテイング2」トパーズ探し
11/18(日)23:30~0:00
TBS系列 「世界遺産」メキシコ~サカテカス 銀のピンクシティー

805:名無しの愉しみ
07/11/18 14:55:45
>753の、なんちゃってブルージルコンを研磨してみましたw
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

806:名無しの愉しみ
07/11/18 16:15:19
>>804
乙。世界遺産楽しみだ。
>>805
綺麗な青ハアハア

807:名無しの愉しみ
07/11/18 17:26:55
『夜なのに 見えるぼくらの あおいそら』を思い出したw
うろ覚えだけど

808:名無しの愉しみ
07/11/18 18:07:11
仏で最大の天然金塊=散歩中の人が発見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

いろんな意味でいいなぁ

809:名無しの愉しみ
07/11/18 18:09:49
>>805
うーわー綺麗だなあ

810:名無しの愉しみ
07/11/18 19:55:03
結構いいもん取れたなDASHトレジャーハンター

811:名無しの愉しみ
07/11/18 19:57:19
研磨するところで「削るなよ!」って突っ込んでしまった

812:名無しの愉しみ
07/11/18 20:01:15
>>811
俺もだw
黒水晶もったいねえ。

蛍石のファセットは結構イイ感じだったが。

813:名無しの愉しみ
07/11/18 20:25:45
あれどこの山だったの?最初のところ見逃しちゃったよ
モリオンあったし蛭川?

814:名無しの愉しみ
07/11/18 20:37:46
どうもでつ。
石を磨くという事は、石の見栄えを良くするというだけでなく、硬度を確かめたり、内包物を観察し易くしたりと意義が多いのです。
これまでの実験で思ったことは、耐火温度が高いものは、その結晶の生成状況も高温であったろうと想像されること。そして、本当に美しい結晶はいくつもの偶然が重なった結果だと実感できたことです。
話に付き合って下さった方々、どうもありがとうございまちたw

815:名無しの愉しみ
07/11/18 21:02:37
DASHの前半は蛭川村。後半は...苗木の方?

アド街は甲府へ行ったことない自分には面白かった。山田教授は鉱物マニアなのかな。大江アナ可愛いい♪

816:名無しの愉しみ
07/11/18 21:34:32
>>808
それ貼ろうと思って来たらもう貼られてたw
ウラヤマシス!

817:名無しの愉しみ
07/11/18 21:52:19
後半の山の中で、岩清水のガイガー測ってるトコで、後ろに石のベンチ無かった?
なんか山の中駆けずり回ってるって印象操作してるだけで、
案外低いトコで散策道とかになってそうな感じがしたんだが……

818:名無しの愉しみ
07/11/18 21:54:29 S8//UNDt
ちゃんと産地を選べば、トパーズぐらい採れるだろうに~

819:名無しの愉しみ
07/11/19 03:12:03
世界遺産は、銀鉱の精製方法が勉強になった。
石見銀山とは違うんだな。

820:名無しの愉しみ
07/11/19 04:22:09
>>815
石ヲタで有名。

821:名無しの愉しみ
07/11/19 06:00:08
>>820
そうなんだ。
お尻フェチでは有名で、本も出しているのは知ってたけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch