08/03/18 09:17:57
>>898
純正がないのは子供に外で撃ってほしくないっていう東京マルイの消極的見解?
901:名無し迷彩
08/03/18 09:25:58
バイオ弾じゃないと、フィールドで使えないし、
0.2グラムだと、飛距離が劇的に落ちそうなな気がする。
902:名無し迷彩
08/03/18 10:53:09
0.2を使うと銀玉鉄砲な感じになる。
903:名無し迷彩
08/03/18 15:28:57
人狼を倒せるんだっけか
904:名無し迷彩
08/03/18 15:32:16
CAWのバイオ0.12gBB弾だが送料が高くてとても買う気が起きない……
むしろ起きるどころか失せる。
905:名無し迷彩
08/03/18 15:52:27
そして今日もプラ弾をばら撒く住人たちであった
906:名無し迷彩
08/03/18 17:12:08
>>905
残念お座敷だ
ああ、部屋の中にはばら撒いてるなorz
907:名無し迷彩
08/03/19 04:12:59
P99DAOは0.12gで撃つとHOP強すぎて途中から山形に飛んでく
0.2gだと0.12gで上がっていくあたりで落ち始める
0.16gくらいの安いBBないかね?
908:名無し迷彩
08/03/19 05:07:21
S2Sで4500発1050円のがある
909:名無し迷彩
08/03/19 10:21:04
P99って可変ホップじゃないぬ?
910:名無し迷彩
08/03/19 10:32:41
エアコキとか電ブロはみんな固定ホップじゃないの?
911:名無し迷彩
08/03/19 13:33:45
>>908
thx
地元の店に無かったんで注文してみた
912:名無し迷彩
08/03/19 18:18:06
グロックをフルオートで撃つと一瞬で玉切れになるねw
サバゲでばらまきながら接近とかできないじゃん…。
913:名無し迷彩
08/03/19 18:25:43
>>912
URLリンク(jp.youtube.com)
914:名無し迷彩
08/03/20 06:12:21
俺のグロックが激変した!!
915:名無し迷彩
08/03/21 16:09:10
どういうことか述べよ。
916:名無し迷彩
08/03/22 03:26:26
>>915
S&W PC356(10才以上)のバネ入れたら、こころなしか良くなった。
気のせいかな
917:名無し迷彩
08/03/22 09:44:38
コンバットデルタのホップが強くて困っているのですがホップを弱めにするにはどうすれば良いのですか?
ペンタゴン外しまくったぜふぅーははー
918:名無し迷彩
08/03/22 11:42:07
>>917
重い球に変えてみるってのはどうだ?
919:917
08/03/22 16:12:40
>>918
0.2は重すぎ0.16は撃ってないないからなぁ・・・
クルスタって会場でBB弾売っていたっけ?
920:名無し迷彩
08/03/22 22:17:58
0.16でもビミョーに重すぎる
0.14なんてのがあればベストな感じ
921:名無し迷彩
08/03/24 23:58:01
近くのヤマダ電機行ってきたが、P99だけ売ってなかった。
(´・ω・`)ショボーン
922:名無し迷彩
08/03/26 03:58:05
ダブルアクションオンリーであるP99DAOに
コッキングインジケーターがなんでついてるの?
実銃にもついてるのかな?
923:名無し迷彩
08/03/26 05:18:36
付いてるよ
924:名無し迷彩
08/03/30 14:38:18
マジでしょう
925:名無し迷彩
08/04/03 13:35:09
>>923
なんの為に付いてるのか
しってたら教えて下さらぬか
926:名無し迷彩
08/04/03 14:09:12
なにかのトラブルでコッキングされたままの状態になった場合に
わかるようにじゃないか?
927:名無し迷彩
08/04/03 16:10:43
実銃での話だが
トリガーの引き具合が分かる
928:名無し迷彩
08/04/03 16:17:22
来年の運勢がわかる
929:名無し迷彩
08/04/03 16:19:48
おみくじかよ