[ェェェェェ] KATO信者の会 Part142[ェェェェェ]at GAGE
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part142[ェェェェェ] - 暇つぶし2ch689:フェイタス
07/12/28 06:57:51 NVFc0gCx
フェイタス

690:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:16:55 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

691:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:17:26 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

692:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:18:25 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

693:ワイルドビュー383
07/12/28 07:19:54 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

694:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:20:59 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

695:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:24:19 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

696:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:33:11 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

697:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 07:43:16 hV6avUNL
223-2000、交換式側面行き先とかフラホ動力とか最新仕様にしてるのに、なんでカプラーだけ台車マウントなんだろ…
こういうところで中途半端だよな。
きぬがわの先頭車みたいに、ボディマンカプラー用の穴があけてあることを期待するか…

698:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 08:05:22 YsoqC5/Y
223系の不満(台車マウントやら充実していない行先パーツやら)を電子参拝所からメールしてきた。
みんなも不満があるならここで書くのも良いがメールして欲しい

699:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 08:08:32 dL8IFg0j
223ー2000、こっそりとボディマンカトカプ用の穴を開けていてくれたら
それで良いよね。

そしたら交換したい奴は適当にこさえるだろうから。

ユーザ側が取捨選択できると有り難いよね。

700:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 08:47:29 lAdtWXdA
N700

701:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:15:20 /UWgIO13
てかホームページ、ボディマンになってる。単なる間違いやったみたいやね。
>223系のカプラー

702:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:21:09 VaacuYxZ
>>701
マジ?
購入再決定

703:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:25:30 ghFg0Pvp
よかった。良かった。
悪い夢だったか。

704:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:30:48 /UWgIO13
>>702
●KATOカプラー伸縮密連形標準装備・・・・先頭・中間車全連結部
やって。


705:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:41:28 VaacuYxZ
>>704
先頭車が台車マウントは有り得んな、即ち全車ボデマンか

やったぜ!

706:長岡厨
07/12/28 10:47:23 shCVhbNJ
俺様の登場だぜ!
蟻スレを荒らすだけ荒らしたから今度はここで暴れてやるぜ!

707:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:53:19 5JNo1Ypi
違うだろ?荒らすつもりが見破られて涙流して逃げたんだろうがw

オマエにこの言葉をくれてやる っ「馬鹿乙」

708:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 10:59:30 VaacuYxZ
>>707
おまい俺のセリフ取るなよ

709:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:01:33 c5sX0Q4U
URLリンク(www.katomodels.com)

710:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:05:16 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

711:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:05:44 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

712:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:09:05 oCopbr75
>>709
65-1118って!!!!
てか、リニュに期待できるのかな

713:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:15:03 ghFg0Pvp
冬休み閉塞、進行!

714:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:19:34 Zilyg+2m
碓氷峠シリーズ、今度は189系か

715:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:20:41 4hHGdoeU
制限15age!

716:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:21:18 QDwlgw0Q
189は絶対お布施するな

717:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:26:26 a2dDAf7X
そこで全電動車方式で自力登坂可能な性能を誇る幻の187系ですよ。

718:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:26:50 lNH+hS/s
EF63 2次型
189系あさま

まさかと思うが、セット販売?

719:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:37:15 4UlPk7Y1
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

720:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:42:59 QDwlgw0Q
さよまらあさま

721:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:46:15 U9bz8tAt
>>712
長さや仕様はそのままだろ。貨物更新色とおなじ。

722:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:47:55 HnD7LuUd
ゲッパとゆとり来たか!
EF65も長さをちゃんとして完全リニューアルしてくれたら買うんだけどなぁ。

723:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:50:41 oCopbr75
>>721
ってことは側面窓ガラス追加位なのかな。

724:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:56:26 3kgVk2al
単に今のEF65-1000(後期)の型を使った塗替え品なら買わないな・・・
大きさもちゃんとしてくれないと!

725:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:57:55 U9bz8tAt
じゃあ、蟻の2両セットを買うか、TOMIXが出すのを待てば。

726:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 11:58:48 a2dDAf7X
>>724
だから実車が間違ってると何度言えば

727:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:00:46 nc9QVhrT
>>725
蟻のはあくまで「○○のようなもの」だからな~

728:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:03:53 mfciDVip
>>724
だから65は実車が間違っていると何度言えば(ry

携帯からだと>>709のポスターって1/3しか見えないんだが、HOの製品化は出てる?

729:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:04:41 63De9OMd
>>724
たぶんそうじゃね?残念ながら新規金型でやるとは思えないんだよなぁorz

730:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:05:50 63De9OMd
>>728
HOはEF65-1059とD51-498、14系ハザが出てる

731:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:08:02 3K35ixM9
どうせなら、ゲッパ+ゆとりの後ろに付いているEF64-1001を製品化してくれよ

732:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:10:12 7X9tiaH7
189系はアンテナ無し屋根とTc500の下回りだけ作って終わりかな?
扇庫からアンテナ無し屋根も出るだろうな

733:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:12:02 elJGo3le
ゲッパって新規に金型掘る必要あるの?

734:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:14:07 mfciDVip
>>730
sunQ
上半期でたったの3種はちょっと寂しいな。

735:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:15:30 Opf867OW
>>733
別に今の金型でもいけるけど、ただちょっと今の水準からすれば古いわな

736:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:17:47 U9bz8tAt
>>728
おれはHOのゲッパ持ってるんで興味深いんだが、
HOのEF65-1118は、実車が間違ってるの?Nが間違ってるの?HOが間違ってるの?

737:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:29:56 xZo5oWfu
どうでもいいが、キャッチコピーに感嘆符をつけるのは如何なものだろうか
バケツ屋っぽくて吐き気がする

738:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:30:26 mfciDVip
>>736
実車が間違っているのはもちろんNの話しだよ。

HOは模型も実車も両方正しいんじゃないか?っつーか、俺も計った事がないわ。
ちょっと計ってみ。

739:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:32:29 a2dDAf7X
>>738
「は、測りました…」
「ああ…次はワムハチだ…」

740:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 12:47:27 U9bz8tAt
>>739
オハネ25-100とD51の身体測定も。

741:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:03:30 oIc5ojPy
これを機にEF65PFもリニュすればいいのに

742:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:05:45 VaacuYxZ
これゲッパとゆとり・あさまとシェルパってセットじゃね

743:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:15:43 yQxrn8KK
>>740
「なにイ?今度はEH10ゥ?お前、俺を国鉄清算事業団とまちえてんじゃねえのか?」
「しーましェーン!」

744:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:15:46 g9xMdf5M
HO14系ハザありがたい。これも何に牽かせたって違和感ないからな。

745:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:39:44 Akj7kxWA
何か「ゆとり」っていうのも激しくイメージの悪い名前になってしまったな・・・

746:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:53:00 U9bz8tAt
ゆとり世代

747:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 14:53:53 U9bz8tAt
落合乗務区加藤ゆとり

748:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 15:00:14 6RBtbkh0
レインボーもEF66みたいにリニューアルしてほしいけど
そうすると1018と連結できなくなるからどっちでも言いや
だけど解放テコと前面手すりは別パーツにして欲しい

749:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 15:19:39 qKtOs/uF
>>743
というわけで、>>736の測定体験はくそみそなものに終わりました。

750:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 15:34:50 5bXDW6YZ
189系か・・・碓氷峠にずいぶんとご執心だな。

今更だが、C62、感動した!もっとお布施したいが、蝦夷地型にしよう・・・


751:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 16:03:09 1RT+laLN
ゲッパねぇ…
富なら素直に喜べたんだが。まさか前面別パーツのまま塗り替えないだろうなあ?
もしくは、前期型のままパンタだけ変えるとか。
あと、電連付きで、顎外れの189系とか勘弁してくれよ。

752:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 16:17:37 /Vdkm1Hv
>>748
1019な。

一応タイプといってないから
ある程度型は起こすんじゃ?

全面と扇風機カバー程度は。
長さや明かり取り窓はやらなそうだよなあ
1118やるなら明かり取り窓がないと話にならないでしょ

753:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 16:34:14 y87rnZqd
C62のインプレ、もっとくださいな。
仕事納めで忙しい昨日・今日書き込めるのは、自分も含めて、冬休厨の奴ばかりだろうけど。

>>750
碓氷峠、EF63は富製品でそろえてしまった。
やるならEF62、そして63なら茶色塗装を出して欲しい。
富の茶色63は、HGの名が泣く超手抜き製品だからね(前面)。


754:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:08:05 nU5+oQ55
>>752
完全新規でやれば、異教が涙目w

755:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:26:54 hinbMChi
>>753 62は確かに出して欲しい。フライホイールがあったほうがいいし。

756:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:42:07 yx6ppEPC
うちの65は長い65しか居ないから1118は買うかな

しかし過渡ちゃん、単品で運転台部一体式でないと買わないからねw


757:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:43:05 Cy9uWJZY
ゲッパ、完全新規でやってくれたら大喜びだけどなぁ・・・。

758:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:45:16 hinbMChi
189は完全新規かなぁ?

759:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:46:39 Gx39e/NE
>>754
完全新規でも過渡なら動力流用でまた長いの作りそうだけどな

760:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 17:57:38 Gx39e/NE
Nゲージタキ35000製品化は非常に嬉しい

761:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:02:02 elJGo3le
もうDF50の動力使えよな。

762:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:09:49 X0xICMk/
えっ!動かないよ。C62
すでに初期不良?ライトはついているのに

763:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:26:24 UlteTqFf
3月(過渡歴4~5月)までの製品情報。すごく財布にやさしい。
コレはC62で散財せよとのお告げね。

764:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:29:40 QnLlOh7G
ぶっちゃけ1118は手摺りの別パーツ化だけと予想する。

765:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:30:41 NcT73mOY
俺もそう思うけどね
間違っても全長なんか直りゃしない

766:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:31:53 dL8IFg0j
駄目だ、我慢できない~!

これからC62買いに行ってきますw
買ったらまた会社に戻るっすorz

767:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:32:48 hV6avUNL
>>762
手で押してもピクリともしないのか?
…つかその前にちゃんと線路を掃除したのか?

768:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:42:51 yPhyLWvD
>>761
全長が短いんだから、動輪も小さくていいですよね!

769:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:53:20 X0xICMk/
ピクリともしやしない。楽しみにしてたのにな。
明日、交換だな。みんな大丈夫ですか?

770:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 18:53:28 8CRJsCvk
東サロ持ってるし、ゆとりは買わないな

771:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:01:12 Zilyg+2m
>>751
クハ189-500の先頭部はボデマン密連に新規製作のスカートを付けて
再現しそうな希ガス

772:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:01:18 fumvY8iP
ゲゲゲッパキター
でもどうせ実車が短すぎるのだろうからエラーになる・・・orz

773:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:03:06 EXsc9FLM
1118号機だけほしいからセット買って客車はオクに回送するか

774:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:04:47 fumvY8iP
ゆとり車体はサロンエクスプレス車体と殆ど共通でOKだっけ?
車内が目立つ車両だから車内は新規だろうが

775:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:06:42 CKYcneGQ
65は過度ちゃんの看板製品だから率直にリニューアルお願いしたい。
そして再び富に差をつけてほしい。

776:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:08:27 Zilyg+2m
>>774
ゆとりへの再改造時に窓埋めが行われてるんで車体も一部違う部分がある

777:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:08:42 +NGR4K+i
EF65完全離乳→EF651059等の販売も期待出来るからな。是非ともKATOにはやっていただきたいものだ。

778:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:12:54 fumvY8iP
>>776
窓埋めてるのか
んじゃ金型いじるんかな
安く手に入る今のうちにサロンエクスプレス買っておくか

779:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:13:38 1RT+laLN
でも車体の長さまでは変えないだろうな。

780:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:17:56 3Gsik4un
今更、長F65なんて
いりま(ry
買いま(ry

781:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:32:54 NWDjoj5Q
DLもSLもスケール通りという方向になりつつある過渡のことだから
ELもこれから正しい長さにリニュされるはずだと俺は睨んでいる。

782:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:36:10 JU5UVctu
そう言うとこ空気がまったく読めてない会社ですから・・・・・・

ゲッパ、どうせ期待するだけ無駄ですよ。

783:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:36:54 odrukQgT
全長直すなら三度目のリニュ(FW搭載、カプラーボデマン化)の時にやってるだろ。

五度目のリニュがあったとしても全長は直らない。

784:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:39:32 aj9cLtvD
すみません。

C62ライト点灯前進のみでしょうか?
後進は点かないんですが…。

785:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:45:43 X5w2eKYY
65の全長と側面明かり窓のハメ込みの改善はない。
に座布団一枚。

恐らく前面塗り分けラインの解消ぐらいだろうと…。

786:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:47:18 a9SssFWE
上半期ポスターに何でコキ106が載らなかったんだろう?

787:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:48:44 SwzyE7Bs
885系4月予定だってさー。

788:名無しさん@線路いっぱい名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:48:55 q3E1MjKT
>>786
繰り下げしか考えられない

789:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:51:03 3Gsik4un
>>782
刺激されて富が発表に期待


790:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:51:50 mDSHwECU
来年上半期
キハ35 と EF632次型、EF210シンパ のみです。
過渡に使う金が少なくて…
他に欲しいモノが無い…

381 どうなってるの!

791:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 19:53:41 mDSHwECU
>>784
連レス スマソ

蟻に毒され杉ですぞ。
過渡ならばそういうモノですた

792:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:02:01 aj9cLtvD
>>791

そうですよね。感染してました。
安心しました。有難う御座いました。

793:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:08:49 RDitu/g7
>785
つまり明かり取り窓部分に描かれているロゴの塗り潰し部分は省略と言うことか…。

794:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:15:09 krEcqXM3
C62で見せたやる気をEF65でも頼むよ・・・デカいゲッパはいらない


795:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:21:41 bjmEqjd5
ちゃんとしたスケールで完全新規でやってくれたら拍手喝さいだけどな
過渡は空気を読めるかどうか???

796:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:29:55 q+I53/Jo
駄目もとでご意見窓口にメールしてみるかぁ
スケール通りのEF65をそろそろ作ってくれと

797:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:37:52 TJqn5JwI
今、やらないとチャンスないだろうしねぇ
色々とバリ展開も出来るし、EF65は売れるネタだから新規金型でやって欲しい

798:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:46:05 dwp6T0d+
C62ダメダメだな・・・幻滅。
ガキ向けばかり作ってて技術力落ちてるな。

799:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:50:38 CKYcneGQ
河合よ、ホキ9500はどうなっってんだ?

800:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:51:32 CKYcneGQ
おっと鴨スレと間違えたぜ

801:785
07/12/28 20:53:12 X5w2eKYY
>>793
そうだ。ロゴが明かり取り窓に被ってるのを忘れてた…。
明かり取り窓がハメ込みになると仮定しても、
今までコンスタントにシリーズ展開してた65の全長が
スケール通りに改善されるか行く先が興味深い。
あと、同一メーカーかつ同一形式でありながら前期形と後期形で全長が異なるというのも
一種の過渡期を目の当たりにした感じで面白い。

どちらにしても過渡には頑張ってもらいたい。


そういえばC62買ってきた。
レディ・トゥ・ランであれだけの製品を出すなんてすごいな。
鶴ケ島のおばちゃん達、相当難儀しただろうな…。

802:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 20:57:07 WMvfMmqJ
>>784
前進のみ点灯だよ。

803:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:00:41 3Gsik4un
長さだけ正確でも64みたいな似てないのは勘弁な
ってか新規金型なら真っ先にそれを売りにするだろ

804:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:01:23 dwp6T0d+
そもそも、C62に注ぐべきリソースを新幹線とかに使うから
こんなことになるんだよ。新幹線なんて池沼のガキしか買わないし
鉄道模型の善し悪しも判断できないような連中なんだから
プラレールメーカーにやらしときゃいいんだよ。

新幹線のような鉄道おもちゃのために本来の鉄道模型の出来が
悪くなるとか本末転倒だろ?過渡はそこをよく考え、おもちゃなんかに
手を出すべきじゃないいと思うがな。

805:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:04:10 M4uTDsiW
古物厨乙

806:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:07:02 shCVhbNJ
4月予定品
201系中央線
189系特急色
EF65レインボー+ゆとりセット

だね

807:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:08:11 Ts60+z0m
>>803
だよな。確かEF66リニュの時も新規金型を売りにしてたはず。
店頭にあったポスターを見る限り、そんな文言は全然無かった様な気が。

808:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:09:49 ftKWduB6
おまいら、昨日までC62イイとか言ってなかったっけ?
いったいどっちなんだ?
やっぱダメダメなのか?

809:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:12:49 shCVhbNJ
貴婦人はC62だろ?

810:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:14:01 SwzyE7Bs
さて明日C62を引き取りに行こう。

811:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:16:20 X3vlis5T
C62はすごくいいと思うけど走りも作りも。
まあたしかに値段が高いけど。

812:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:22:31 UlteTqFf
>>808
蒸気の走行は電車よりバラツキ多いのは止むを得ない。
模型店でチェックして選んで買う分には問題なし。
ネットで安いところをあさって、郵送で買うとトラブル

813:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:25:45 DscvNhck
あくまでもEF65-1118タイプの可能性が高いって事かorz

814:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:31:46 1RT+laLN
最悪前面別パーツ


815:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:32:50 Zilyg+2m
>>809

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



816:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:39:49 g+oSqRsU
>>808
C62は前から、蟹股厨に偽装した私怨がらみのしつこいアンチが出没している。
気にするな。

817:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:39:58 fe0NJZ6t
>>804
バカじゃねーの もういちど人生やり直せば?

818:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 21:53:56 dg5+hwNl
>>807
だけど製品化予定勢揃いのポスターで仕様公開してたの今まであったっけ?
大体その手の仕様公開はその車種のみのポスターが多かった気が

819:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:04:38 gmksW0Pz
C62印プレ 10系かもめ用の牽引用もあるのでスハつばめ用と2つ購入してみる

富ダブルクロス ポイント多数 &過渡カントレール  勾配あり  
の条件でスケール走行、やや高速走行いずれも脱線、連結開放一切なし
首フリもほとんど確認できない

室内灯なし13両牽引で超パワフル

発進は前進がややフライホイールっぽくない唐突な感じ、ガクンといぅ感じでなく
あくまでかもめのEF58あたりと比べてといぅレベル
後進は恐ろしくスムーズ

ある機関助士の動画をみつつ比較してみたが
ロッドの動きが不気味なほどリアル

モーター音に個体差がかなりあるっぽい




820:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:11:41 7aSMScbC
>>804
オマエがC62ラブなのは全然OKだけど
他の嗜好を否定するようなこと言うなよ…

821:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:18:07 3Gsik4un
>>818
少なくとも新規金型なら来春に出すのは無理ジャマイカ?

822:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:24:37 3Gsik4un
来春×上半期○だな
いずれにしても新規の可能は低いと思う
せいぜい形改修ぐらいだな
逆に489系電気釜や前回分C62再生産みたいに今回売るだけ売って新規金型に移行ってなるのか?

823:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:27:13 dg5+hwNl
>>821
まぁ、去年の貨物仕様の競作みてるから絶対無理だと信じてます(ぉぃ
PFのカラバリは全部買ってるから別に構わないけど、高機キターで
買ったPと並べるとちょい凹む…

824:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:33:32 Qxd4iDOG
C62個体差あるからテストランできない店は安くてもパスした方がいいね。
少ないらしいけど、俺が見た中には横ブレの激しいのがあった。
封入されているヘッドマークはなかなかリアル。
値段は高いけど、満足度はプライス以上と思う。

825:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:36:32 8FBNWMyp
>>823
確かに富の65と並べるとなぁ・・・過渡さん、良い意味で期待を裏切ってくれよ

826:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:36:51 RFWeS+mf
まあお金が無いけど予約してたのとリアルさに負けて買いましたよ

C62

マジですげえ…

827:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:44:49 6dOdAJJL
C62確かに凄い。
写真を撮って大きくしてみると、その凄さが良くわかる。

828:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:45:06 yry3JWrf
C62で見せた気合をEF65でも頼むよ過渡さん

829:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:51:10 1RT+laLN
今PFリニュしときゃ、絶対売れるし後の国鉄色にだって繋がるのに。
あのままなら富を待つ人が殆どでしょ。
あ、だからセット売りなのか。



ん???

830:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:55:12 i3PxgzhJ
C62、北海道型が出たら買う。東海道はイラネ。でもすごい出来だよね。いままでのはC62らしき物だったのがよくわかる。

831:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:55:48 3Gsik4un
>>829
な?489系の電気釜ん時みたいだろ?
まあまだ489離乳もボンネットだけだが

832:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 22:56:34 rwWBmbFN
ゲッパも単なる塗替え品じゃなぁ・・・残念ながら富待ちだわ



833:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:03:15 W2n5ThpD
富の65はもうちょっと腰が低ければ文句なしなんだがな・・・・

834:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:09:35 2pLCUAy1
NEW 1-308 (HO)EF65 1159 JR貨物試験塗装 予\19,950 4949727513119 ↓

835:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:11:40 yQxrn8KK
>>828
気合い入れてやってくれるさ!
























車体長の増量を。

836:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:11:45 1RT+laLN
>>833
あれな~
実際の所、腰が低いんじゃなくて、台車がスカスカらしいんだけど。

837:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:16:36 VaacuYxZ
>>804
禿同

838:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:21:07 3fda2Eqo
おまいらC62インプレ乙

見てたらすげぇ欲しくなってきた
金ないけど、1月出荷の買うわ…

839:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:34:36 OPAtwa2r
>>790
うちは10-551、10-552、10-553だけなので。
それも大量に...150両の前代未聞の大人買い。

840:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:39:38 E43Yr0I8
C62ないと思ってショップ逝ったら、すんなり購入できた。
拍子抜けだ。
客車はイテだけ欲しいんで、葦パ待ちだな。


841:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:40:45 kcI0+kJo
ゲッパを抱き合わせと勘違いしてる馬鹿が多過ぎる

ところで客車のレポまだー?

842:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:47:20 bDu50zYJ
先ほどC62×2ゲッツ
早速試走してみたところ素晴しい出来に加えFW効果も蒸気にしては○

しかし、走行に個体差があるようなので参考にどうぞ
1両目=走行音大・ガクブル無
2両目=走行音小・※動輪が浮きあがる(空転する)
※条件(進行方向左側の真ん中の動輪のみ、スロー走行時)

2両目の現象程度じゃ返品交換不可だよな・・・orz
よって走行派の方は試走可能な店での購入が良いかもね。

843:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:47:41 nrwR/E46
ゆとりも東サロの型を少しいじるだけじゃね?
ゲッパが完全リニュだったら盛り上がるのに・・・

844:名無しさん@線路いっぱい
07/12/28 23:51:49 fumvY8iP
シロクニは新規構造&初回ロットだから見送るor動作要確認かもね

電子総本山の製品化予定に欲しい物がなくて助かった…
安心して異教の夢空間に寄進できるw

845:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:02:24 qIfE3zbQ
>>842
2両持っているなら勇気を持って分解・組み直ししてみ、
調子良くなるかもよ!?
オレのは良くなった♪

オレC62だけ購入して、東海道型2か3号機にしようと思って、
パイピングの為、配管削っていて思った。
最低でもスハ44基本セットがないと意味ないんじゃないか!?
だから明日買いに行ってくる。

846:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:07:20 51oAw5y9
財布がとても厳しかったが、C622両予約した甲斐があった。
スピード違いや腰振りするのもあったが、試走させてもらえる店だったので
スピードの揃った良品をゲットできた。つばめとはとそれぞれの専用機にしよう。
加減弁ロッドのたわみがちょっと気になるね。腕のある人なら真鍮線で作り替える
手もあると思う。

客車もフル編成買ってしまった。これも満足。ぶどう色1.5号wみたいな感じも
するが、実色を見たことがないので良く分からん。前回品と比べると色が暗いのが
分かる程度かな。混結しても気にならないw。
等級帯は正規?色の薄青(スロ)とクリーム(マイテ)。

これでもはやC59まで資金がない...

847:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:15:37 hV4idyZP
糞転売厨ども、>>778読んだか?w

848:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:18:08 WE+ypzkm
>>832
富ってP型出して過渡製にトドメを刺そうとした割にはその後のバリ展は沙汰止み
だよな。挙句に台車エラー出すし。

849:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:22:35 qIfE3zbQ
転売に気をとられるな。
高すぎる。

850:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:30:17 zxVmRHHz
模型店へC62を買いに行きたいのですが、年末はクソ忙しいので行けません。
1月に再発売されるようなので、それ狙いでいきます。

851:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:35:51 B1ynWuB5
中古屋見る限りではロット・多少の傷に拘らなければ安く手に入る>東サロ
富過渡の競作だし大きなプレミアは付かない商品だろうな

852:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:37:12 fAxArP/T
wktkしながらC62を取り出したら、どっかのパーツが外れてた。
ある程度分解してみたけど、結局どこのパーツか分からず
途方に暮れてるオレガイル…。


853:842
07/12/29 00:56:23 6/Itr6/z
>>845
今夜はもう一杯やって眺めてるから休暇中にいっちょやってみようかな。
直ればより愛着が湧くんだが・・・蒸気のメンテは久々なんで慎重にオレ

854:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 00:59:15 RGPKudY+
189系様の話はなしですかそうですか

855:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:00:27 MRxDrEfc
581まだかよ・・・
ってか、ホントに出す気あんのかよ・・・orz

856:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:18:49 P5J/aeZF
>>855
呼びましたか?
製品化のご要望は屁社へ!!!!!!!!!!!!!11

蕨製作所

857:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:23:15 KLDEOx3X
そろそろEF65もちゃんとした長さにしてくれよ

858:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:24:57 XkIyn8Ta
おいおい、おまいらツバメも良いけど、C62に20系繋げてみ?
失神するほど格好いいぞ!

859:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:29:49 P5J/aeZF
>>858
忘れてたけど明日やってみるよ。
C62の勇ましい姿と美しい20系…


カトーは蟻のゆうずるを撃破するC62ブルトレ牽引機を出して呉…
いや、その前に北海道形だ

860:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:31:53 qKyIrly8
急行安芸、客車とフルセット
絶対アキないよ

861:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:42:08 zxVmRHHz
牽かせるなら、C62と蟻C59の重連やってみたい

862:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 02:03:49 fsjZSUTb
>>859
ゆうずるねぇ・・・

863:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 02:04:35 OFg5b11a
17号機でも24cm/s出せれば十分なんだから、牽引力重視で思い切り低速ギアに
振ってくれても悪くない気がしてきた。
ってか蒸機全般そうだよね。

864:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 02:46:17 diZTmiow
>>771
> ボデマン密連に新規製作のスカートを付けて

スカート前が全開で何でもカモン、連結しまくりな淫乱189になりそうだなwww

865:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 02:46:34 XkIyn8Ta
>>859
はつかりも欲しいなあ。

866:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 03:09:38 T0pjvQZ/
>>852
該当パーツ画像アップ

867:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 03:10:30 ET7PkfGh
>>860
山陽型と客車をフルセットにして出せば良い商いになるでしょうな。

868:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 03:18:13 fsjZSUTb
でも安芸って軽量タイプのC62じゃ空転頻発して一時期C59の限定運用にされてたはず


869:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 04:03:45 bg/lo8B7
どうやらC62は二次ロット以降を狙う方がいいようだな。
予約せんでよかったわ・・・

870:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 04:13:31 3pF6q/CX
C62 2号機は出るかのう?

871:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 04:42:12 r9hRitRq
キハ36は出してくれるがキハ35 900は出してくれないのかよ、
T車だけでいいので追加販売して欲しいな

872:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 05:42:59 ywGunpuR
>>854
きっとボディは使い回し。
クハ189-500に電連付き連結器 キハ82に付いたボデマンケースならばまだいいが、157と同じボデマンケースで、それに合わせたデカスカートでorzな気にさせる。
ような気ガス
で、0方と500方でスカートが違い別の顔着きになってます仕様?

873:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 05:44:15 lFKV7BB5
>>870
ぜひ当社の製品をお求めください

ワラビ製作所

874:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 07:40:01 6/S+8Xru
>>868
逆だったかと
C59の担当は音戸・ななうら

875:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 08:54:59 qgj38WQc
電子総本山に掲載されているC62つばめの写真を見ていていつも思うのだが、
交友社よ、高橋弘氏の写真集を復刊しておくれ!
ってスレ違いか・・・

876:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 09:18:56 k9gAoV/M
>>820
E231系常磐線にラブラブな漏れが来ますた。

877:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 09:46:45 P5J/aeZF
>>862
皮肉が通じない方ですか?

>>863
そうそう
暴走厨しか使わない全開なんていらん
とにかく発進・停止は呆れる位ゆっくりじゃないと話にならんな


878:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 09:47:10 tunmYnyZ
EF65をちゃんとしたスケールで出してくれ

879:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 10:06:41 rLS3KnWV
富から出たばかりだからまだいい。
どちらかといえば、まだ出ていない車両をやってほしい。

880:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:14:29 9ys6r0H6
>>877
ゆうずうの利かない椰子は気にするな

881:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:24:33 E/VyWxX/
>>876
和式便器にラブラブなザワーズさんですか?

882:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:36:41 t6xCxebV
ピンポ~ン♪

シロクニ来たぁっ(o^-')bって、ハンコ持って出たら…









夢空間だった(-_-;)

今シロクニ来たよヾ(*'-'*)
早くレイアウト完成させて走らせたい!!!!!!

883:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:37:59 zNR1FLSX
>>878
いまさら4mm短いEF65を出されても・・・
富のも買ったが、並べなければ問題ない。キニシナイ!

でも元々のスケールが違うC62はどうしたものか? ゴミ?

884:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:38:49 fsjZSUTb
>>877
あまりにも素でゆうずるって間違う椰子大杉だから藻前もかと思っただけ

885:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:45:32 ol+Vf8FS
夕方に千摺る?

886:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 11:50:19 v7Ln2WfS
>>885
ココは富スレじゃないよぉ

887:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:07:36 P39w7fXd
蟻の24系ゆうずる
過渡の20系/583系ゆうづる、24系ゆうずる
富の14系/24系/583系ゆうづる

こうやって並べて書いてやらないと、分からないんだろうなぁ。

888:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:16:19 POTEXd2z
           ,:'      ,:'  /  |i |    ',',  ) 「ゆうずる」」やのうて「ゆうづる」やいうとろうが!
        /   /   ,:' ,ィ   ノ' |  i  ', ',', < 少しは学習しろっちゅうねん!
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/|  ,l.  | |ヾ、.)
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'   `Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
    { / (l     ', ||i  -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/      |/   / //  /)
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'     ,:r-、   / // //)       ∧/|_..イ
|ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ"    , '´ ̄`>=く././//        ノ     >
、ヽ、´〃   | |  | |     ヽ  {           r' ィ # } }:r)‐' '_フ   _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
 '、 ヽ.     ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ   >        ':---.、 '__ノー'-<  _,;;''''
  |', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j  ノ''´           `ー==イ | /  `ヾ:'
  ||', }!    ||',_|.!、::;:- ' ´ 、               ヽ.j_/ヽ、   |
  ! !l |  ,.‐''⌒-'''⌒)    | \                |  ∧  | >>859
 .l | l .l /      <     |  \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' |       〈''!  < 私が見た鶴さんは目付きが悪くてずるがしこそうだったんだもん!
///_ !-'´       /'`) < ちょっと試しに書いてみただけだもん!!
-''´       _ノ- ' ) <

889:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:23:46 fsjZSUTb
>>887
蟻24系ゆうずるを撃破するC62ブルトレ牽引機って書き方じゃ皮肉というより素で間違ってるんじゃね?と思うわな
ブルトレ牽引機じゃなくてゆうづる牽引機にしてるなら皮肉ってるわかるが
蟻のゆうずるもジャンパ栓交換して富のBMダミカプつけたらそれほど悪くも無いと思うけど(秀作ではないが)


890:名無しさんから2ch各局…
07/12/29 12:26:28 GTaKkghj
シロクニってそんなに出来がいいのか?

891:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:39:38 wFUz+FH1
>>890
いい!。(当たればの話だが...)

892:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:41:43 skuzWC/2
確か今回のシロクニは構造上、重連が出来ないんだよな。
2両以上買って試したヤシいる?
もし本当に出来ないなら、コヒ型出されてもなあ…


893:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:52:24 6MwdqphL
キャブとテンダーの間に挟んでいるスペーサを付けたままだと試走できない
買った後、外している?

894:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:33:45 ZxHA0oAZ
>>888
言い訳ワロスwwwww

ついでにさくらたんのエロ画像キボンヌ

895:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:40:10 xBSijavs
>>893
普通外すだろw
何すんのw

896:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:49:09 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

897:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:49:43 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

898:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:50:28 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

899:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:51:39 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

900:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:52:25 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

901:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:53:09 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

902:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:54:08 fcmlv1qE
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ

903:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:00:47 fsjZSUTb
>>893
これだからゆとりは・・・

904:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:05:02 TTnMPqJq
383茎の模型化、永遠に不許可

905:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:10:11 SjbUt4eP
383厨、なぜか異教スレには現れない。
381や373を模型化してるんだから、いちおうキボンヌしてみれば?

906:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:27:46 v3GDgVOw
クロスヘッドがプラで色違うから萎える
なんで改良しなかったんだ

907:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:32:09 xa1aBRPi
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ


908:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:33:00 xa1aBRPi
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ


909:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:33:32 xa1aBRPi
383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系383系キボンヌ


910:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:35:38 v3GDgVOw
E653系キボンヌ

911:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:45:07 +43PmjP9
>>893の世界にもゆとりの弊害が
つか、ゆとりゆとりうるさいなぁ
たった数年だけのゆとり教育でばかばか扱い
どの世代も似たようなバカばっかりなのにいけませんな

912:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:54:02 /Yr3tWrY
ガンダムが巨大ロボット全般を表すようなものだよ

913:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 14:58:43 mqZ0yZ5a
ゆとりの愛称部分は白色LEDにするんだろうか・・・
いまどき黄緑はないと思うけど。


914:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:05:56 P80hAfmy
戦後教育は皆ゆとりだろ。

915:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:07:33 fsjZSUTb
>>914
戦前派乙!

916:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:08:33 nThZ7oYs

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', 
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! 
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! 
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i    >>914
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l 
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ 
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ 
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと…… 
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i 
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::! 
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

917:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:10:01 POTEXd2z
>>890
かっこいいよ!

URLリンク(g2n001.80.kg)

カウンターはねあがっていてワロタ
URLリンク(eagle.blue.coocan.jp)

918:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:22:56 lv1j2sy3
>>914

失礼ですがお幾つですか?

919:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:58:44 g0W0iQlr
『ゆとり』で炎上する過渡スレわろすw

920:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:05:47 iRqlybL6
C62身請けしてきた。
テストランでは1機が動かなかったので交換。

客車と機関車は富しか持ってなかったけど、これはいいなぁ。
次回生産で増結セトも買おう。

921:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:30:19 3OqDvq5Q
何歳以下がゆとりなの?

俺は昭和43年生まれの39歳だが

922:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:47:01 SdbWerTH
土曜が休みになった年からじゃないの?>ゆとり教育

923:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:53:07 nThZ7oYs
>>922
先生!ちょうど高校の頃から土曜休みになりだした31歳の俺もゆとり世代に入りますか?

924:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:55:19 lv1j2sy3
>>914は昭和20年以降はゆとりだと言いたいのだろう

925:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:58:57 36t8Jl2w
おまいらのゆーとーり

926:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:59:12 KPA960u+
ゆとりの中でも私立、国立行ったりで一生懸命勉強してるやつもいるんだから、
そういう差別発言はどうかと思うぞ
それと三週間ぶりに日本に帰ってきたんだが、N700はどんな感じかね?
実際見たかぎりでは幌が窓にはみ出してる以外は良いと思うのだが・・・
二次ロットで幌が改善されるだろうが?

927:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:15:24 zxVmRHHz
ゆとり炉

928:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:15:42 fsjZSUTb
>>919
炎上したJTはゆとりじゃなくてアルカディアな
これだからゆとりは・・・w


929:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:22:35 x/vORs2L
>>928
炎上の意味が違うぞwww

930:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:29:06 fsjZSUTb
>>929
ネタにマジレスwww
これだからゆとりは・・・www

931:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:29:45 1vEhyaEN
>>928-929
のやりとりに噴いたw

932:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:46:00 mC04ZLR/
これは楽しいゆとりちがいw

933:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:48:48 P5J/aeZF
ゆとり「円周率は3だろ。3.14とかこじつけもいい所だ」

934:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:49:07 k9gAoV/M
>>881
和式もJKもブルマ、スク水もラブラブでっせ!!

935:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 17:51:48 l5Ya3PO+
>>391
裏を返せば、当たらなければどうということは無い、ってか。

936:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:03:20 wzecE4sg

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!


KATO4月発売予定
3057-2 EF63 2次形¥7,350
10-528 189系 あさま 国鉄仕様 (基本・5両セット) ¥15,750
10-529 189系 あさま 国鉄仕様 (増結・7両セット)¥12,600
3019-9 EF65 1118レインボー¥6,825
10-250 14系和式客車 ゆとり (6両セット) ¥9,450
10-554 タキ35000 日本陸運産業色 (8両セット) ¥10,920
8050-1 タキ35000 日本石油輸送色\1,365
8050-2 タキ35000 日本オイルターミナル色\1,365
再生産
10-410 885系「白いかもめ」6両セット 18,690円
10-370 201系 中央線色 6両基本セット 13,230円
10-374 201系 中央線色 4両増結セット 7,350円


937:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:04:41 P1gmzY/t
あさまは基本5両なのか

938:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:06:05 DO9TZXLe
>>937
EF63が一緒に仕舞えますって意味解かも…。

939:TC205-501 ◆7FmnqPFnvM
07/12/29 18:09:16 qe+ysKYI
レインボーの品番が3019-9とは。
3035-1の続きかと思ったが。

940:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:10:43 d/2h+U2X
ゆとりが驚異的に安いなw

941:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:10:44 pqieiPrs
>>936
ソースはどこから?

942:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:11:37 mMVO35bg
序webC62、販売開始から10分以内に瞬殺

943:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:12:14 mqZ0yZ5a
>>941

ソースなんて訊かなくて、情報晒してもらったら信用してやれよ。

944:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:16:43 89UFxnC1
>>940
ゆとりはイイね。
この値段で蟻クラスの出来なら、多少の省略も許せるしw

945:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:19:43 wzecE4sg

詳細書き忘レタ━(゚∀゚)━!!

3019-9 EF65 1118レインボー¥6,825
EF65 1000番台後期形のボディーを新規製作。前面の手すりも別部品。

10-528 189系 あさま 国鉄仕様 (基本・5両セット) ¥15,750
10-529 189系 あさま 国鉄仕様 (増結・7両セット)¥12,600
上野寄り先頭車クハ189-500にはEF63と連結可能な密連カプラーを装備。
クハ189の先頭部側面の空気取り入れ口も189系専用形状を再現。
DCC対応フライホイール付動力装置と全車サスペンション機構付の最新仕様。
行先表示は「あさま・長野」が印刷済み。
トレインマーク変換装置にあさま(絵)、あさま(文字)、そよかぜ(絵) そよかぜ(文字)

946:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:23:41 P1gmzY/t
>>938
なるほど

947:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:23:49 W+Ry50dA
>>936
10-554タキ3500日本陸運産業色8両セットって
JP-8って事かしら?

948:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:26:55 0Jz4E/0o
>>936
おっしゃ白いかもめ~~~~~~!6年目の奇跡だ!!!
ついでに201もだ~!まぁこいつは在庫山積になるだろうから、あとでゆっくりと。

949:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:33:35 zxVmRHHz
>>950 ↓ 次スレ建ててください

950:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:35:08 YRYpdqEC
201は実質のさよなら生産なのかねぇ・・・
個人的には貫通編成で出して貰いたかった

と小売店で2セット予約した俺が言ってみる

951:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:37:38 W+Ry50dA
>>950 ↑
次スレヨロ


952:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:38:35 P80hAfmy
2セットも買うのか。

953:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:38:48 sfuj1Dss
>>942
44系基本セットも5分で完売。

C62は、昨日も秋葉ABCで大量に在庫(予約品でない)があったけど、つばめ基本はほんとないよ。

>>950
次スレ立てよろ

954:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:41:42 x/vORs2L
201は大量在庫になるかね…まあ欲しい人には行き渡っているだろうけど。

955:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:42:07 DO9TZXLe
序のこと忘れてた…orz

>>950
次スレヨロ

956:TC205-501 ◆7FmnqPFnvM
07/12/29 18:43:57 SpmjbSPT
>>945様へ
詳細ありがとうございました。検討しておこうと。

957:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:46:08 0Jz4E/0o
>>954
確実に余るでしょ。
何せ実車のあの嫌われようといったらw
まぁいつもいた車両が急激にいなくなると物悲しくなるから、いつもよりは売れるかも・・・。

958:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:50:36 v7Ln2WfS
宣言はないが、とりあえず立ったようだ<次スレ

959:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:55:04 Fi+eHqhx
スレ立てた乙

イテの床下と台車は新規金型だな



960:【KATOさん、関水金属さん、以下の企画をお願いします】
07/12/29 18:55:06 zxVmRHHz
★模型屋が閉まるので 次スレ宣言は無いが、すまぬ!
●電車 気動車 客車 ←再生産はすべてDCCフレンドリ化(ただの再生産はいらない)
 キハ181国鉄色     [DCCフレンドリ化]
 キハ183国鉄色     [DCCフレンドリ化]
 キハ283        [DCCフレンドリ化]
 キハ81         [DCCフレンドリ化]
 285系電車      [DCCフレンドリ化]
 583系電車      [DCCフレンドリ化]
 西武5000       [DCCフレンドリ化]
 東武1720デラックスロマンスカー [DCCフレンドリ化]
 小田急        [DCCフレンドリ化]
  3000(SSE),    3100(NSE),    7000(LSE),
  10000(HiSE),   20000(RSE)[全DCCフレンドリ]

●機関車  [手すり,開放テコはすべて別パーツで,全種テールランプ点灯] ←富との差別化を図れ!
 ED76-500,  ED78,    ED71(第一次量産型),
 EF15,    EF16,    EF30,    EF55(流線型),   EF57,
 EF62,    EF63茶,   EF71,    EF80,       EF81一般色,    EH200
 D51(DCC,フライホイール搭載),  C62(北海道仕様), C58(DCC,フライホイール搭載),C56(DCC,フライホイール搭載), 

●DCCデコーダ 【要 安定供給】
 29-141 DN163K0a   ←売切れて多くの店舗にありません。㌧屋にもありません!
 29-064 DS51K1
 29-302 DN-EF64-0
 29-303 DN-EF65/60
 29-352 FL-12     ←特に足りません。すぐに売切れてしまいます。
 ★表面実装LEDに対応するようにDecoder改をお願いします。
   また、一般的に、一度ハンダした部品は再利用しません。
   (ハンダ面がはがれたり、熱による障害が多くリスクが高いため)

●高架直線
 複線高架直線線路1240mm(ロング)

●高架線路用ポイント
 複線高架ポイント 4番 8番 12番
 複線両渡り電動ポイント
 交差線路 7.5° 線路間隔33mmを保てるもの

●カント付線路
 複線高架直線アプローチ線路124mm(左右各1本入) ←直線なのにカントアプローチ(緩和曲線の代用として必要)
 複線高架直線線路62mm(カント付2本入)        ←カントのまま通過するちょっとした直線は必要

●技術者の啓蒙活動は必要だ!
 ◆前回はどっかの技術者が大人数で来場 → ◆マジで技術者行かせた方がいい!
  TECHNO-FRONTIER 2008
  2008年4月16(水)~18日(金)
  URLリンク(www.jma.or.jp)

961:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:56:48 xdUhNtQ5
よーし久々のキボンヌ参加だ!
E653系
E655系
255系
EF64-1000更新機

キボンヌ!

962:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:58:03 Ao7gNSfM
683 雪ウサギ
HK-100
HOT3500 
きぼんぬ

963:TC205-501 ◆7FmnqPFnvM
07/12/29 18:58:58 SpmjbSPT
205系500番台の相模線、キハ30とキハ35の相模線色 きぼんぬ

964:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:59:00 bg/lo8B7
>>960
よくそんなの用意したな。よっぽど暇なんだな。

965:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:59:36 P1gmzY/t
E257-500
183・189系房総末期
E233系東海道
キハ35-900キボンヌ!

966:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 18:59:38 5wT6O2H9
D50を140/1できぼんぬ

967:亀
07/12/29 19:00:29 vOpX8woE
オハ61系列
(オハ61オハフ61オハニ61オハユニ61オユニ60オユニ61マニ60マニ61)
キロ85増結セット
きぼんぬ


968:亀
07/12/29 19:01:11 vOpX8woE
スユニだった・・・

969:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:01:11 uJMqWpuR
・C62北海道 ニセコ・ていね編成
・EF58-35/36/66/113/172
・EF60 4次車
・EF80
・DD13リニュ+初期
・DD16
・DD54Hゴム
・ワサフ・スニ41
・キハ81リニュ
・近鉄ビスタ2世末期(さよなら9両編成なら最高)
・オロハネ10

キボンヌ 

970:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:02:30 uOCBAmtX
TX各種
221リニュ
117 東海色
客レちくま14+12
313-5000を先頭リニュの上キボンヌ

971:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:04:17 Fi+eHqhx
マイテ491と2
マシ29

972:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:04:58 9ymbdiUc
もっと雄臭せぇ車両キボンヌ

973:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:08:01 2Hiw2jAI
485系 クハ481-200電気釜
70系全金編成

キボンヌ

974:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:08:17 cFOJg+V/
ちゃんと次スレ貼っておけよ~。

[ェェェェェ] KATO信者の会 Part143[ェェェェェ]
スレリンク(gage板)


975:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:08:21 Fi+eHqhx
189系 あさま 国鉄仕様 (増結・7両セット)
メーカー : KATO
定価 : \12,600


976:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:09:36 Fi+eHqhx
EF65 1118レインボー
メーカー : KATO
定価 : \6,825

連投スマヌ


977:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:10:48 VdZOkqjx
次スレはこれでOK?

[ェェェェェ] KATO信者の会 Part143[ェェェェェ]
スレリンク(gage板)

ちなみに、>>950は ID:YRYpdqEC (18:35:08)
次スレ立てた人は ID:3ASIVJij (18:43:59)
と別人で、スレ立て宣言もしていない。
また、30分ルールにも該当していない。

978:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:11:00 IidoHigN
EF10
EF12
EF13
EF15
EF16
EF18
キボンヌ

979:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:12:47 yIZyiG0h
DD13 リニュ再販早くしろ
DD10 リニュ再販早くしろ
103系常磐低・高両方とも販売しろ


980:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:13:37 YnpVeCRe
E233 東海道
383系
313系 5000番
211系 5000番
EF200 更新色
EF66 新更新色
923型 3000番
300系 現行
キボーーーーンヌ!

981:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:14:30 Gk4eC3C0
E217東海道
E233京浜東北・中央線T編成
りんかい線70ー000
E231中央・総武緩行
E231-800
205系残りの全バリエーション
キボンヌ

982:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:14:45 zeoEZWa3
キハ81系リニュ
103系エメグリリニュ
485系ひたち色
415系1500番台
関東鉄道キハ350京浜東北色
西武6000系
TX-1000系・2000系
キボンヌ

983:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:14:59 wy3dj7pg
振り子する振り子車各種キボンヌ

984:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:16:37 MRxDrEfc
クハネ581の「確実で・早期の」製品化キボンヌ!!
おねがいします過渡様ゆうじ様ひろし様。

985:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:18:33 skuzWC/2
EF64-1000貨物更新車
383系
キハ281系
キボンヌ

986:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:18:55 nM7z5UJH
オハ61
オハフ61
オハユニ61
きぼんぬ

987:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:19:03 mC04ZLR/
そろそろ京浜急行デハ800形リニューアルおながいします!

988:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:19:28 MRxDrEfc
オリエント急行キボンヌ。来日仕様で。

989:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:20:10 W+Ry50dA
DD13
DE10
リニュヨロ

990:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:21:43 mmwj4cN/
C61 C59 C56 C53 C51 D52
C11 C55 C57 D51リニューアル
キボンヌ

991:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:21:49 E7bAdfpM
D51ファインスケール
ワムハチ ファインスケール

992:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:22:00 Hbcx6mBn
ED16
113/115系リニュ

993:神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k
07/12/29 19:22:02 EI/lCkja
223-0
223-2500
223-2000Wパンタ

あと、皆様よいお年を。

994:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:22:20 j6vaCz9K
コキ10000冷
キボンヌ

995:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:22:47 SdbWerTH
HOで、
ED16
ED17
ED61
EF13
EF64
キボンヌ

996:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:23:48 fsjZSUTb
C62バリエーションキボンヌ

997:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:24:43 +rW4evmV
グランドひかり再生産きぼんぬ

998:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:25:07 cFOJg+V/
どうせキボンヌしても無理だからしない。

999:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:25:13 VdZOkqjx
C62山陽仕様
C59,C60

山陽路急行寝台用に
オシ16,マシ38,マシ29,
マロネ40,マロネ41,スハネ30,
スハフ43-10近代改装,スハ44近代改装,スロ54冷房改造
マニ35,マニ36,マニ37

キボンヌ

1000:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 19:25:17 xdUhNtQ5
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch