08/01/18 10:23:04 UNkrbiJ4
過渡=狼少年
201:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 12:57:12 QRh7IDgr
レジンド
202:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 18:34:13 C3a5x4ek
黒歴史は伝説の彼方に…
203:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 18:53:06 ig0fuQZ1
東横車輛伝説
204:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 19:24:59 EBPkP3Ld
外国型も展開するというからにはセッテベロとかガラス電車とかメトロライナーとかエレク
トロライナーとか出せ!
日本型も青ガエルにデイ100とか甲武鉄道の元祖国電とか、まだまだ伝説の車両はある
だろ。
205:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 19:49:36 Fkkpzjm3
>>204
つゴッタルド
206:名無しさん@線路いっぱい
08/01/20 17:59:16 E8UPuYvq
>>204
つハノメ社製のTGVダブレックス
207:名無しさん@線路いっぱい
08/01/20 20:04:50 qxRuK7Xk
或る列車があるだろ! 早く出せ!
208:名無しさん@線路いっぱい
08/01/21 19:31:52 eU0Rg+39
東急7000系・5200系
209:名無しさん@線路いっぱい
08/01/22 04:43:06 aHMwUUFi
いいから名士列車出せ! 出せってんだ!
210:名無しさん@線路いっぱい
08/01/24 19:24:21 wZueFKrE
アィ アム レジェンド コレクション
211:名無しさん@線路いっぱい
08/01/25 18:45:58 O7tfr7Og
夢空間出せよ。いーから出せ!
212:名無しさん@線路いっぱい
08/01/27 19:18:14 pXucsW+T
最近の過渡は、ちょっと変な製品が多いから、
うかつに「出せ!」とは言いづらい。
213:フェイタス
08/01/28 20:15:00 PP5wdaCZ
フェイタス
214:名無しさん@線路いっぱい
08/01/29 00:38:37 IFvo9ReO
>>205
ラインゴールド
ミストラル
ゴッタルド
バルセロナ・タルゴ
TEE黄金期で
215:カバのバカ
08/01/29 11:04:47 thnENino
クロ151とクハ151の差し替え品キボーン
どうみてもボンネットが太杉だろ?
216:名無しさん@線路いっぱい
08/01/29 11:51:49 XGO8i1Ms
>>215
ご返送いただくと、ボンネットの細い151系と交換いたします
蟻の
217:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 10:33:24 HzA3gJfK
>>187
浜松、竜華、広島とくれば米原もおねがいしまあす。塗装はすべて直流標準色。
EF5836(七つ窓、白Hゴム、ヒサシ付き)
EF5874(原型小窓 米原タイプワイパーカバー付き)
EF5896(原型小窓)
FE58***(小窓Hゴム、シールドビーム)
なんか微妙だな。
・大窓一体ヒサシ機(PS-22)
・小窓一体ヒサシ機(PS-22)
・Hゴム一体ヒサシ機(PS-22)
・大窓(PS-22)
原型窓の3機は改装機タイプの先台車で希望…ってマニアックすぎて要らない?
218:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 20:56:31 AguQuNv/
>>217
米原なら、
EF5877(白Hゴム、外バメテール)
が一番いいな。
小窓Hゴムをベースにモニター代えれば、雰囲気出るけど。
219:名無しさん@線路いっぱい
08/02/21 23:58:08 dX7Vg1sN
近鉄ビスタ晩年さよなら三重連。
220:名無し@線路いっぱい
08/03/31 09:08:40 MF431GC4
南海20001系
蟻が出す前にだして欲しい。