07/10/29 02:16:59 l7mPano0
>>838
本線部分はR216。TOMIXやマイクロの車両なら20m級でも問題なく走行出来ます。
>>840
特にないかなぁ・・・ 置き場所がないので4分割式でベット下収納です。
KATOはジョイナー交換可能だから分割レイアウトに向いてるって友人に言われて、
初めてKATOレール買ってみたけど、しっかり固定され過ぎて分割するのが少々大変だったり...
>>841
下のポイント部分はかなり強引な線形になってますが、それでも20m級車や連接車(小田急のやつ)とかも走行可能なので問題ないかなぁっと。