08/01/21 01:00:53 9DsvM6/N
Nゲージって、物理的な大きさが小さいからガニマタや幅広線路があんまり目立たないんだよね。
それに「レイアウトゲージ」としての存在意義、また動力車が数千円~という絶対的低価格も大きい。
比して16番は本当に悲惨だ。
大きいが故に超絶ガニマタ目立ちまくり、過渡のHO海栗虎なんざ見れば見るほど狭軌の線路にゃ見えん。
1/87のHO製品と並べると、肥満児・肥大症ぶりは目を覆いたくなるばかりだし。
過渡も諦め気味なのか、もう何年も新規動力車を出していないね。