07/10/04 18:47:26 tB8XVlZk
>>982
ERの鉢苗は、夏から秋にかけて出回るのが本物(?)の鉢苗だよ。
今の時期に出回るのは、鉢に裸苗を仮植えしてあるだけ。
鉢から抜いたら全部土落ちるよ。だから基本的に裸苗と何も変わらない。
6号以上に植えてあれば、そのまま春過ぎまで育てて1番花が終わったところで
鉢増しするという方法を勧めているナーセリーもある。
984:975
07/10/04 19:11:31 R24xNvGR
>983
なるほど、「裸苗の仮植」ですよね。それから一年養成してるから、
今、即納可で鉢苗で出回っているERは、かなりお高いわけですね。
・・・・ということは、すぐに植え付けすることを考えたら、
これから冬に買う苗であれば、裸苗のほうが、お得??
そして、裸苗買うなら、安いお店でも、十分??
書いておられる、一番花のあと鉢増し、を勧めてるのは
「バラの家」さんですよね。
でも、6号だと暖かくなってきた途端水切れに悩まされそうな
気もしますね。
985:花咲か名無しさん
07/10/04 19:23:51 5bm3Bh8G
世間一般、苗が着たらすぐ植え付けできる人ばかりとは限らない
ので、ポットに植えてある苗もメリットはある。
買ったポットでそのまま育てる人は、まず無いでしょう。
単に、裸かポット苗かは、直ぐ植えれるか、否かの問題だと思うが。
986:花咲か名無しさん
07/10/05 11:29:04 UvC6TF8d
>>982
わからない事は店にしっかり聞くことをお勧めする。
電話だと、店員の人柄もわかるしね。